X

40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.67

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/07/13(火) 22:20:28.83
前スレ
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1601022595/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1606197091/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1610466788/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1614345697/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1618309283/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1622281923/
2021/09/01(水) 02:42:49.10
サンスイ完全終了

【企業】ドウシシャ、”サンスイ”ブランド音響製品の生産終了 [少考さん★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1630411701/
953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 10:10:35.73
>>951
お盆に挨拶周りしたら貰えるやつ。
954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 10:17:58.97
>>945
ドラえもんのドンジャラは、私も子供の頃持ってたよ!
それから、ウチのたま知りませんかのドンジャラは、友達んチで遊んだ事があるよ!!
2021/09/01(水) 10:27:59.90
そうですか!!!
懐かしいですね!!!
2021/09/01(水) 11:12:10.57
>>947
サラダせんべいはサラダ油味だよ
大人になってから知った
2021/09/01(水) 12:41:17.11
>>956
違うよ
2021/09/01(水) 12:59:02.48
違うんですね!!!
懐かしい!!!
2021/09/01(水) 16:07:58.37
いやサラダ味ってのはサラダ油+塩のことやで
俺もなんで塩味がサラダ味なんだろうと思って調べたことがある
はっぱに塩かけて食うなんて雄山かと
2021/09/01(水) 16:39:00.34
そうなんですね!!!
懐かしい!!!
2021/09/01(水) 16:43:47.60
サン宝石、民事再生法
少女雑誌の裏表紙によく載ってた通販
2021/09/01(水) 16:56:26.77
残念ですね!!!
懐かしい!!!
2021/09/01(水) 16:57:37.93
>>961
少女漫画雑誌 サン宝石の広告(1994年)
https://pbs.twimg.com/media/DCcW8UOU0AAqmwI.jpg
2021/09/01(水) 17:02:59.30
ゼリーのオブラートは剥がす
2021/09/01(水) 17:03:47.53
うちにはドンジャラでは無くポンジャンというゲームがあった
絵柄が飛行機、船、クルマという
ドンジャラと似たようなゲームだったんかな?
2021/09/01(水) 18:02:06.91
ボンタンアメのオブラートは食べる
2021/09/01(水) 18:04:37.45
>>966
ボンタン飴 好きです!!!!
懐かしい!!!
2021/09/01(水) 18:31:14.60
>>965
ポンジャンのほうが先に発売されていたよ
絵柄を変えたドンジャラでかなりヒットした
2021/09/01(水) 20:35:30.66
ボンタンは食べ方知らず、オブラートむいてたわ
2021/09/01(水) 20:35:43.27
>>963
拡大して見てしまったw
今45なのでもうちょっと前の世代だけど懐かしい
1994年でも安いなあ
2021/09/02(木) 04:44:53.73
雑誌広告といえば家出のドリッピー
週刊少年ジャンプに毎回載ってた
シドニーシェルダンがうんちゃらかんちゃらを謳い文句にしてたが効果あったのか?

あとは定番の睡眠学習枕
今使ったら不眠症になりそうw
2021/09/02(木) 05:30:33.84
>>971
たしかそれは踊りながらテープ聞くって手法だったはず
2021/09/02(木) 05:53:39.89
いままたロケット鉛筆だしたら
面白さで売れるんじゃないかな
2021/09/02(木) 07:34:36.11
雑誌広告といえばラピスラズリ他願い事が叶う系ペンダントw
>>973
注射器シャーペンも出てほしいw
975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 07:44:33.07
>>974
注射器シャーペン持ってた!
姉が持っててそれを見たら自分も欲しくなって
買ってもらった記憶がある。
976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 08:02:07.35
昔土曜日に女の60分っていうオバチャンがベラベラ喋りまくるだけの番組あったよな。
学校半ドンで帰って来てケンちゃんラーメン食べながら観てた思い出がある。
2021/09/02(木) 08:22:16.88
ランボー3 怒りのアフガン
https://pbs.twimg.com/media/EvH1dVPUYAI0Jjw.jpg
2021/09/02(木) 09:34:45.72
ランボーは1だけ見たけど
正直絶賛されるほど面白くなかった
2021/09/02(木) 10:44:34.38
そらそうらやろワイら体験者やし
2021/09/02(木) 10:47:18.26
1981年10月2日(金)テレビ欄
https://livedoor.blogimg.jp/cangee/imgs/9/8/98fc9bc8.jpg

カックラキン大放送見て
プロレス見てたな(´-`).。oO
2021/09/02(木) 11:15:33.31
>>971
そういや本屋に居た英会話スクールのセールスって久しく見なくなったな

しつこいぐらいにラジオCMが流れていた
スピードラーニングのCMも全く聴かなくなった
2021/09/02(木) 11:19:44.13
昔のカネボウ化粧品のキャンペーンポスター
https://auctions.afimg.jp/f106659213/ya/image/f106659213.1.jpg
https://img.aucfree.com/l423161849.1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cw5GAPwUoAAB9Wh.jpg
https://img.aucfree.com/b370964638.1.jpg
https://abookz.jp/wp-content/uploads/2017/07/IMG_7006-e1500522400922-768x1024.jpg
https://img.aucfree.com/m317229770.1.jpg
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m55372349788_1.jpg
2021/09/02(木) 11:27:44.14
ホーリーナイフとかあったなw
恋愛成就のペンダントw
984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 11:42:06.33
>>980
カックラキンとか家族対抗チャンスクイズって30分番組だったのか。
カマキリ関根が生き残るとはw今だと江頭2:50的なキモ扱いだったのに
2021/09/02(木) 12:05:33.28
カックラキンって単語がもう懐かしいわ
あの頃は握手すらすることできないアイドルも
バラエティなことしてたね
2021/09/02(木) 12:16:11.73
次のナオコお婆ちゃんの縁側日記

40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1630552440/
  
2021/09/02(木) 12:29:11.99
>>980
名将西本監督引退というのが泣ける
CBC11:15

そして上田さんも仰木さんも今はなく
強かった阪急、近鉄も今は無い
寂しい話や
2021/09/02(木) 12:33:21.97
花金データランド
989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/02(木) 14:10:12.19
KANのしーんぱーいないからねーって90年か。
91年だったと思うけど生ダラで初めて宅八郎見た時あまりの不気味さに衝撃受けた。
2021/09/02(木) 15:06:41.30
あの頃はヲタに対する世間の評価が最悪だったので自分はあまりアニメを見なくなった
正直多少は興味あったんだけど
いかんこのまま行くとヲタの道に進んでしまう
周囲からヲタとして見られてしまう
という恐れが勝って自制していた

今思えばそんなこた気にせず見たいモノは見れば良かったのに
2021/09/02(木) 15:20:32.24
ルックルックとか3時のあなたで豊田商事
2021/09/02(木) 16:57:03.84
宅八郎はあれ演技だったらしいね
実際はすごい頭よくて近年コメンテーターとして
いろんな人と番組で口論劇してた
2021/09/02(木) 17:56:20.65
コスモ星丸
2021/09/02(木) 18:03:45.58
宅八郎はいうほどオタじゃなかったしな
2021/09/02(木) 18:14:50.25
まあ、あれはキャラだったし
2021/09/02(木) 18:47:55.79
大阪花博1990
2021/09/02(木) 20:10:11.62
ポートピア81
2021/09/02(木) 20:20:16.45
>>982
2、4行目以外はCMキャンペーンソング憶えてる
2021/09/02(木) 22:37:12.90
銀河鉄道999
2021/09/02(木) 23:05:15.03
おちんちん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 0時間 44分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況