X



【リアル】40代の年収額と貯金額 18【のみ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/27(土) 21:03:00.82
【リアル】40代の年収額と貯金額 13【のみ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1648431032/l50
【リアル】40代の年収額と貯金額 14【のみ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1662629588/
※前スレ
【リアル】40代の年収額と貯金額 15【のみ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1673682064/
【リアル】40代の年収額と貯金額 16【のみ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1677757185/

【リアル】40代の年収額と貯金額 17【のみ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1682735463/
2023/06/10(土) 13:37:28.00
40代で高年収得るほど働きたく無い
そもそも頑張ったところで得られるわけではないし、何もせずに年収1000万円有るなら良いけど、それらを得るためにやりたくねー仕事を毎日したくない
2023/06/10(土) 13:43:25.94
今月2時間も働いてない
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 13:43:35.93
>>558
幸いほぼ無職で生きてける環境だからボーっと生きてくよ
たまに友達と飲んだりはするけど、友達も既婚が多いからなかなか予定合わずなのが悩み
まあ老後みたいな生活なんでまったりでいいかなーと
>>559
弟とはほぼ口聞かないからなー
甥っ子や姪こっも嫌いではないけど子供は苦手なのでああいるなーぐらいな感じだし
時間は自由でいたいから働こうとは思わないなー
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 13:49:32.66
>>553
資産書き込んだ後さらに富裕層の書き込み見ても凄いなぁくらいで否定したり攻撃したりしないもんな
現状で満足してて精神的に余裕があるから
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 13:55:30.30
>>562
ゆるく生きるのいいんじゃないかな
俺は既婚者だけど不労所得でゆる〜く生きてる
嫁は世の中の役に立たないと生きてる意味ないとか言って必死に働いてるけど
まあ人それぞれよね
565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 13:59:55.95
>>564
俺は結婚とか考えると色々面倒なので一生独身かなー
彼女も5年ぐらいいないし、このまま孤独死でいいかなーと
既婚で奥さんが働かないの許可してくれてるのは良い奥さんだね!
親は多分富裕層と楽観視してるけど親の資産とかは知らないw
貧乏ではなさそうと思ってるけど!
楽観主義なので流れに身を任せてボーっと生きてていいかなーと
2023/06/10(土) 14:03:26.41
不労所得で生きていくって憧れはあるけど、教育的にはどうなんだろうね
子供社会でも親の社会的地位って影響しちゃうしな
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 14:13:29.21
>>564
奥さん、よく許してくれたね
今1億6000万あるんだけど3億になったらFIREしたいと伝えるかもしれん
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 14:30:43.30
>>553
自慢する側:自慢してスッキリしてプラス 後は気分によっては頑張って否定する奴を高いところから悟すプレーに講じる。
否定する側:モヤモヤ感を最初に味わってマイナススタート モヤモヤ感を解消させるために、頑張って否定。どこまでいってもモヤモヤ感は拭えずマイナス終わり。解消しても±ゼロ。
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 14:39:45.58
>>567
3億でFIREは俺なら無理だわ
俺は6億円あるけど怖くてできない
2023/06/10(土) 14:43:21.46
自慢したけりゃ証拠画像うpすりゃいいと思うんだけどなんであんまりしないんだろう
俺は否定派が吠え面かくのが見たいし、画像あれば否定されてそれに反論してっていう無益なやりとりしなくていいのに
2023/06/10(土) 14:58:22.55
>>563
金も心も余裕ないのだろうな
上を目指せばきりがないけどそこまで働きたいとも思わないし
2023/06/10(土) 14:59:44.98
>>569
臆病過ぎワロスw
2023/06/10(土) 15:00:08.89
>>566
経営者は不労所得で生きているようなものだからな
社会的地位にとらわれているといつまで経っても豊かで幸せな人生歩めんよ
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 15:02:02.78
>>571
現状に満足してるし不満もないから他人の資産なんて気にならない
2023/06/10(土) 15:03:23.77
>>549
設定また間違ってるよん
弟が大企業の後継者じゃん
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 15:05:04.61
>>575
いや・・・中小企業だよ。年商80億とかだし・・・
まあ株主は親だけのオーナー企業だけど!
設定じゃないしw前にTwitterアカウント晒したしw
2023/06/10(土) 15:17:38.99
>>570
否定できるほどの金を示せない時点でお前が吠え面かいてる事に気付ける日が来ると良いな
2023/06/10(土) 15:26:53.10
>>573
経営者は不労所得ってのは違和感あるね
俺は役員で数年後に代表になるけど不労所得なんて気楽には思えない
社員の事を考えると色々大変

自動化出来てないお前が悪いみたいなツッコミはあるかも知れないけど現実はそんなに簡単じゃないからね
2023/06/10(土) 15:34:35.26
>>574
そこが1番重要
2023/06/10(土) 15:36:42.45
>>578
真面目なんだな
そこまでして働きたいなら良いと思うぞ
その分納税してくれ
2023/06/10(土) 16:19:11.16
みんな普段の食事とかどうしてる。好物とかある?
2023/06/10(土) 16:23:33.40
コンビニ、外食が多い
早死するわ
2023/06/10(土) 16:40:24.90
コンビニよりスーパーの弁当の方がうまいしやすくない?
2023/06/10(土) 16:43:39.03
コンビニは簡単におにぎりやサンドイッチと飲み物
食べる時間有る時は店で…

電車や新幹線移動が多いから駅周辺が多い
2023/06/10(土) 16:53:16.10
>>537
それは一例にすぎない話だし、一般的とも言ってねーわ
だが株で成功した億り人の40代なんて、「スレに一人でも現れたら嘘確定」ってほど珍しい存在でもない
2023/06/10(土) 16:57:05.34
金持ちはさらに金持ちになる仕組みだからなぁ…
会社員なんてばかばかしくてやってらんないよ…
60歳定年どころか65歳延長なんて狂ってるよ…
2023/06/10(土) 17:25:27.18
>>567
そのがくあったらFIREしてるよ
2023/06/10(土) 17:26:30.44
>>569
臆病というか金の使い方知らない馬鹿なんだろう(笑)しんで国に没収せれてそう
2023/06/10(土) 17:27:50.18
>>576
こいつスレでチョイチョイでてくる承認欲求の塊の無能。みっともないしこのスレからでて行ってほしい
2023/06/10(土) 17:31:37.89
日本人は金を稼ぐ貯めるのは上手で得意だけど、増やし守り使うのが致命的に下手なんだよね

多くの人は死ぬ時に人生で1番金持ってるらしいよ
40過ぎてもう稼げないし稼ぐつもりもないし賢く増やし守り楽しく使って死にたいものだよ
2023/06/10(土) 17:32:18.49
>>589
他人が無能でもみっともなくても良いじゃん…
お前は困らんし影響無いだろ…
2023/06/10(土) 17:41:16.99
>>589
そいつ前スレま前々スレでソースだしててそいつのツイッター見たけどガチ金持ちだったぞ
承認欲求の塊みたいだから性格は推して知るべしだが
金持ってて承認欲求ある奴はサイコパスだと思う
593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 17:49:36.52
>>588
お金はガンガン使ってるよ
ただFIREは怖くてできないw
ここ5年間の平均支出は毎年約3000万円

使いすぎかなぁ
2023/06/10(土) 18:04:14.20
>>593
それは使ってるだけであって使い方を知ってるとは言わない
そして増やし方も知らないと思われる
2023/06/10(土) 18:53:40.61
>>593
使いすぎや。
ワイは4人家族で年間支出300万や
2023/06/10(土) 18:55:21.63
>>551
それってハズカシイ事って理解出来ないかな?
2023/06/10(土) 19:01:02.43
>>541
俺はコロナ時に暴落した原油を買って、一年後にロシアがウクライナ侵攻して3倍になった。
今は様子見。日経平均高くて手出せない。
2023/06/10(土) 19:02:13.36
>>596
その恥ずかしいことやってる人間と同じ事してる自覚ないんだなお前は
2023/06/10(土) 19:22:07.26
>>598
私はたまにしか来ないけどw
2023/06/10(土) 19:26:27.34
>>599
お前の人生は知らんw
2023/06/10(土) 19:39:31.33
【新しい税金】来年度から“1人1000円” が住民税に上乗せされます 森林面積がゼロの自治体にも配分される「森林環境税」です [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686385394/
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 20:31:57.99
>>594
使い方を知ってるって何だよw
そんなもん人それぞれだろ

つか20年で約6000倍に増やしたんだが
2023/06/10(土) 21:06:27.01
>>593
所謂fireって数%ルールとやらでちまちまミニマリスト生活というイメージなんだけど、あなたの場合は端からfireなんて目指してなくて、本業やめてに専業トレーダーになるかならないかの悩みでしょ
2023/06/10(土) 21:29:19.37
>>602
下手くそってこと
増やすのも人それぞれだと思うぞ
2023/06/10(土) 21:31:07.44
>>603
桁が違えばチマチマでは無くなるじゃん
10億4%で回せば4千万だし
2023/06/10(土) 21:57:01.37
このスレにいると自分が惨めになってくる。
世間では1000万の資産あるやつも少ないのに、、、自分が貧困層に思えてくる
2023/06/10(土) 22:00:25.87
>>605
それは確かにそうだよね
ただ、6000倍なんて話から推測してキャピタルゲインで6億までいってるような人でかつ豪快に金使うタイプがインカム生活なんて出来るのかなと思っただけ
本人さんなら適当なこと言ってごめんなさい
2023/06/10(土) 22:01:36.21
比較したところで現実は変わらんよ
価値観が違うのだから比較するだけ無駄

金は無いより有ったほうが良いけど、時間と金のバランスと何より自分が豊かで幸せな人生歩むことが重要

それが100万なのか1000万円なのか1億なのかは人によって違うしね
2023/06/10(土) 22:12:58.52
>>607
年間3000万使う生活するためのリスクを負うだけじゃん
出来るか否かは別として出来ない人間は勝手に消えてくだけだよ

金融資産の約%5%だから理に適ってると思うけどね
使わなければその分増えるし元本減るどころか更に増えて安泰じゃね?
2023/06/10(土) 22:45:39.28
>つか20年で約6000倍に増やしたんだが                                                                                                                                                ありえねえwまあこれ以上は言わないでおくが。  
2023/06/11(日) 00:02:40.29
>>600
他人が言ってることが理解出来ないのかな?
612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 00:34:27.57
40歳
東京
金融
身長174
体型普通
年収1,000万
借金0
婚歴バツ1子なし
経験人数60人くらい
再婚したいです
よろしくお願いします

https://i.imgur.com/zWUTxxu.jpg
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 00:35:05.78
https://i.imgur.com/uxlTW6A.jpg
2023/06/11(日) 07:49:11.92
>>612
スペックとかふくめワイとそっくりな経歴と資産で安心する。
経験人数と離婚歴はわいのほうが先輩やね
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 09:42:22.13
6億かジャンボくじの一等か
2023/06/11(日) 13:01:30.24
宝くじ当たらねーかなあ。まあ購入してもいないんですけどねw
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 13:13:20.64
日本人の平均や中央値は今となっては、何の安心材料にもならんからね。
普通の日本人は、そこそこの制限の生活を強いられるのが現状。ただ周りが皆そうであれば、同調圧力のおかげで精神的には安定する。そうやって皆んなで沈んでいくのが今の日本。
2023/06/11(日) 13:28:20.46
そもそも中央平均値で安心してしまうのが異常なんだよ
その結果が今の日本じゃん
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 15:30:25.29
>>618
競争を避けて競争に負けて、世界から置いてけぼりくってるのが日本とその国民。日本が戦うべき世界は、優しくないのに何を勘違いしたのか、平等とか、他者との競争は良く無いとか、変なところで包容力を発揮して出し抜かれるよな。
とてもシンプルなことで競争を勝たない限り世界では落ちこぼれになるのは当たり前のこと。世界はしのぎを削ってるのにね。多くの日本人は呑気すぎる。
2023/06/11(日) 16:00:14.14
資産の中央値があんなに低いわけがない
どう見てもみんな適当に回答してる
全く参考にならない
2023/06/11(日) 16:06:04.62
>>619
その最たるものがゆとり教育
多くの国民が1位レベルの平等な所得になれるならまだしも社会に放たれた瞬間競い合い評価され疲弊する
勝ち負けに拘れとは言わないけれど、そーゆーのは様々な経験し結果を出し金も心も余裕出来て豊かで幸せな人生歩んでると実感してる人間が言うことであって端から何もせずに否定する事では無いからね
2023/06/11(日) 16:07:45.28
>>620
だから参考にするのもではないって
他人がどう平均がどうではなく自分がどうなのかが重要
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 17:14:07.71
他人がどうとか気にしないとかいう綺麗な主張が正しいみたいな風潮も行き過ぎれば毒だからな。
他人と競り合って、勝たなきゃいけないんだぞ。
624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 17:34:07.71
年齢46
独身
持ち家なし
社宅住み
年収600
貯金4600
株4700
2023/06/11(日) 18:24:25.35
>>624
庶民の理想形やろこれ
俺もこうなりたかった
2023/06/11(日) 18:42:30.51
>>619
日本が他国と競争しなきゃならないのはそのとおりだが、それがなぜ日本国民同士の勝ち負けが重要なの?
むしろ協力して生産性上げるほうが重要では?
2023/06/11(日) 18:45:50.96
>>623
それは30代までだな
上を目指すときりがないし
40過ぎたら緩く生きていきたいじゃん
2023/06/11(日) 18:47:05.45
>>626
競うのは国内であっても必要だぞ
潰すのは駄目
2023/06/11(日) 18:54:03.10
>>628
企業同士が競争するのと、国民同士が勝ち負けで序列つけるのとは違うと思うけど。
2023/06/11(日) 18:57:04.04
日本の生産性は、低くない
2023/06/11(日) 19:09:31.04
>>629
競うということはどうしても勝ち負けが発生する
競わない競えない人間は努力もしなければ何も生まれない

早く走っても歩いてもみんな同じ結果で平等
これでは成長しない
2023/06/11(日) 19:45:59.49
40代はホント差が出やすい年代だよね
大学一緒でもかなり差が出るし、中高なんて更に差が開く
仲間内でも金関係の話は結構気を遣う
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 20:07:59.60
職員の差も大きく給料が倍近く差が付いてしまったりで、給料半分の年輩同期とか話も合わないし凄く気を遣うわ
当人にヤル気が無いのが原因だけど
直接の部下じゃない事だけは救いだが
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 20:08:38.61
職員 ×
職位 ○
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 20:25:07.05
俺は川崎出身で同級生は底辺ばかりだったから、もし会って投資家やってるなんて言ったら集りまくられそうだわ
絶対に会うことはないけど
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 21:01:16.74
>>627
なぜ?自分が40代だから?
っぷ
2023/06/11(日) 21:19:21.77
全てとは言わないけど多くの40代以上を見てしんどそうと思っていたからな
実際40過ぎて体力的に実感したし定年まで会社員で働き続けるなんて狂ってるとしか思えんかったよ
2023/06/11(日) 21:24:57.97
>>635
いらんこと言わないほうがいい
口は災いの元
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 22:02:28.66
>>615
5億円当たった時は震えた
嫁さんに言うのも躊躇ったよ
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/11(日) 22:25:51.44
>>639
言わなくてもバレる?
2023/06/11(日) 22:36:14.75
宝くじ当選ネタキター(・∀・)
2023/06/11(日) 23:26:53.49
>>639 こういう奴がいるからここに本物の資産家が書いても信用されなくなるんじゃん。
2023/06/11(日) 23:31:07.10
年収5000万、株で6億、宝くじで5億、相続で数億、外資系エリートとスゴいラインナップだね
こういうのは全部ホントと思ってたほうが面白いんだよ
別に騙されても何ら影響無いからね
2023/06/11(日) 23:39:04.66
そうそう
本当でも嘘でも自分も相手も事実は変わらない
それは本人が1番分かっていることだからね
2023/06/12(月) 01:06:29.67
>>642
かといってソース出されても承認欲求の塊のサイコパスとかだからなー
ソース出さずにガヤガヤとスペック書き合ってる方が平和だよ
下手にソース出されると嫉妬というか嫌な気持ちになるだけ
2023/06/12(月) 01:19:14.87
リアリティ無い奴ばっかやな。
俺も資産10億だけど笑笑
2023/06/12(月) 01:23:57.90
ガチ資産家はリアルで承認欲求満たしにいくからこんなとこ見ないだろ。
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 01:42:14.10
ある程度お金あるやつならマネフォやってるのがデフォだと思うんだけど、スクショ送ってよ!

再投稿だけどスクショはしなおした
もはやショボくてスマン
https://i.imgur.com/P3US7XU.jpg
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 01:42:46.38
https://i.imgur.com/t0znwST.jpg
2023/06/12(月) 02:07:26.91
株高のおかげ
いつものパターンなら、四季報発売とボーナス支給辺りから崩れるがどうなるか
https://imgur.com/a/hbXttMu
2023/06/12(月) 02:10:42.56
マネーフォワードは辞めた…
マネーツリーベースで銀行系アプリに反英させてる
https://i.imgur.com/VGmCfZg.jpg
2023/06/12(月) 06:18:57.66
俺も庭から大量のレアメタル出てきたときは焦った
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 07:17:45.25
自慢を否定するのはアホの所業という論理が出た途端、パッと止んだ。ほんま影響されやすいピュアおじさんだなーwww
2023/06/12(月) 07:22:34.23
ピュアか否かは別としてみんなおじさんやでw
2023/06/12(月) 08:17:12.51
アプリのスクショ貼られてもねえ。
銀行口座の残高や証券会社の残高のスクショじゃないと嘘臭い。
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/12(月) 08:49:23.80
人のスクショ見るの楽しい
どんどん貼って
2023/06/12(月) 08:54:00.97
貧乏ですw
https://i.imgur.com/pnTOKJm.jpg
2023/06/12(月) 08:54:57.27
貧乏ですw
https://i.imgur.com/DBABzp7.jpg
2023/06/12(月) 08:56:28.32
貧乏ですw
https://i.imgur.com/kQFE25R.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況