X

昭和52年 1977年~1978年 その13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Vコヒ゛
垢版 |
2023/05/31(水) 18:44:59.61
注意!NGワード推奨
「固有の領土」「首里中」「法的根拠」「🍔」「日朝」「宇宙戦犯」「質問ある?」「したたか」「しにるか」「じゃかにか」「うすまさ」「残念でした。」
上記ワードを書く人は16年前にまちBBS沖縄で煽り行為を繰り返し永久追放された暇人偽うちなーんちゅです。IDが出ないここでは自作自演をやりますが徹底無視してください。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1682335207/

前スレ
昭和52年度 1977/4/2~1978/4/1 その8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1639705908/
昭和52年度 1977/4/2~1978/4/1 その9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1654081284/
昭和52年 1977年~1978年 (実質その10)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1662800147/
昭和52年 1977年~1978年 その11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1673290983/
昭和52年 1977年~1978年 その12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1680964906/
2023/09/20(水) 16:49:15.28
>>991
おっそうだな( ^ω^ )駅弁空弁フェアのやつ、もちろんウチにもあったが3つしか売れなかったようだ。返金対応をしてるよ
2023/09/20(水) 17:06:51.08
うちの近所でも日曜日やってた気がする
同じヤツかな
2023/09/20(水) 18:12:42.35
>>993
そう( ^ω^ )青森県で海鮮系の弁当ね
この猛暑じゃ残念よね
995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 19:12:37.97
琉仏条約、仏にも原本 「琉球は独立国」認識
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-238566-storytopic-3.html

琉球国が1855年にフランスと交わした琉仏修好条約のフランス側の原本が、フランス・パリ東部に隣接するヴァンセヌ市の海軍公文書館に保管されていることが7日までに分かった。

(琉球新報2015年2月8日より)


琉球新報でも報じられているようにアメリカのみならず、フランス、オランダも琉球は独立国と認めていた。
1854年に琉球とアメリカが結んだ琉米修好条約、1855年に琉球とフランスが結んだ琉仏修好条約、
1859年に琉球とオランダが結んだ琉蘭修好条約の原本が存在することが琉球が独立国であったことを証明している。
よって独立国だった琉球を前身とする現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 19:13:23.66
へい!二才達(ニーセター)
http://nviewer.mobi/player?video_id=nm10907928

沖縄が生んだ偉大な作曲家、普久原恒勇が作曲した名曲。
1966年に結成されたポップトーンズが歌い、沖縄で爆発的な人気を博した。
997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 19:14:06.53
甲子園の高校野球はNHKで全国放送されるが、沖縄代表が試合をしているときに「沖縄の選手は顔が濃いな」とか「沖縄顔だな」とよくNHKの実況スレに書かれる。
ところが、北海道代表が甲子園で試合をしていても「北海道顔」とは書かれないし、青森代表が甲子園で試合をしていても「青森顔」とは書かれない。
同じように鹿児島代表が甲子園で試合をしていても「鹿児島顔」とは絶対に書かれない。
なぜなら北海道から鹿児島まではほぼ同じ顔立ちだから。
沖縄の場合は明らかに他の都道府県とは違う顔立ちだから甲子園の高校野球をテレビで見ている人が皆、「沖縄顔」と実況スレに書く。
それと甲子園の高校野球を見ていて特定の選手のことを「朝鮮顔」と書く人はほとんどいない。
なぜかというと、日本人自身が自分たちと朝鮮人の顔は似ていると思っているから。
このような事実が何を意味するかというと、つまり、日本人と沖縄人よりも日本人と朝鮮人のほうが似ているということにほかならない。
998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 19:14:41.26
俺たち沖縄人は自分たちを日本民族とは思っていない。
だから沖縄では日本人のことを「ヤマトンチュ」と言うし、
自分たち沖縄人のことを「ウチナーンチュ」と言って区別している。
俺たち沖縄人が日本人と沖縄人を区別するのは民族意識が高いことの表れであり、
琉球民族のアイデンティティーそのものとも言える。

日本人(ヤマトンチュ)
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=141033
(沖縄タイムス2015年11月11日付)
999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 19:15:16.06
2013年4月に琉球新報ホールで行われた「フォーラム4・28 沖縄から『主権』を問う」という公開討論会で、
作家の佐藤優氏(元外務省主任分析官)が「私の父親は日本人で、母親は沖縄人」と発言している。
公開討論会に集まった沖縄人からはこの発言に対して異論はまったく出なかったし、むしろ好意的に受け止められていた。
この事実を見ても分かるように、我々沖縄人が「日本人と沖縄人」を区別するのはごく当たり前のことである。

ソース(14分10秒あたり)
 ↓
https://www.youtube..../watch?v=w3BrptaG2eM
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 19:15:53.71
「不勉強も甚だしい。普天間飛行場は米海兵隊の航空部隊の拠点だが、そもそも沖縄の海兵隊に日本を守る抑止力(他国に攻撃を思いとどまらせる反撃能力)はないんだ」と諭すのは、元朝日新聞記者で、冷戦期から防衛問題を取材してきたジャーナリストの田岡俊次さんだ。

「沖縄の海兵隊の大半は補給・医療などの後方支援部隊で、戦闘部隊は2000人規模の『第31海兵遠征隊』だけ。その主力の歩兵1個大隊はわずか800人ほどです。しかも装備は装甲車が21両、大砲6門、戦車はゼロ。
普天間飛行場配備の航空部隊(第36航空群)は、新型輸送機オスプレイ24機とヘリコプター10機あまり。この程度の兵力で戦争はできない。海兵隊の駐留は北東アジアの有事・騒乱時の在留米国人救出が主な目的なんです」

(2015年10月9日付の毎日新聞「特集ワイド」より抜粋)
http://sp.mainichi.jp/shimen/news/20151009dde012010004000c.html


毎日新聞の記事にもあるように、沖縄の海兵隊は抑止力にはならない。
海兵隊が抑止力になるというなら海兵隊を運ぶ強襲揚陸艦がなぜ長崎に佐世保にあるのか説明する必要がある。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 112日 0時間 30分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況