※次スレは>>970が立ててください。
家庭用ゲーム機、PCゲーム、他スマホゲーなど
40代になってもゲーム好きが集まるスレ。
レトロゲームも最新ゲームも語ってどうぞ。
※前スレ
【ファミコン】40代になってもゲーム好き 52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1735992469/
【ファミコン】40代になってもゲーム好き 53
2025/02/22(土) 15:02:17.03
2025/02/23(日) 14:02:52.90
↘↪↗(´・ω・
2025/02/23(日) 15:52:55.88
外サムスギルわ
2025/02/23(日) 17:44:19.29
>>3
メトロイドとドルアーガの塔か?
メトロイドとドルアーガの塔か?
2025/02/23(日) 17:55:16.07
シニア向けの格ゲーeスポーツ早く開催して
2025/02/23(日) 18:07:37.69
1乙
そして>>4は上手いw
そして>>4は上手いw
2025/02/23(日) 18:11:17.45
2025/02/23(日) 18:40:33.61
2025/02/23(日) 18:51:20.94
悔しいの~www
2025/02/23(日) 19:12:25.50
悔しくてハゲそうだ
2025/02/23(日) 19:24:09.00
ゲーハー(※ゲームハード)
2025/02/24(月) 00:23:54.82
株やニーサのゲームないもんだな
2025/02/24(月) 03:03:11.85
>>8
トリオザパンチのルーレット思い出した
トリオザパンチのルーレット思い出した
2025/02/24(月) 03:14:29.64
2025/02/24(月) 03:54:14.94
昔の2chのレゲーコンプリレー(今は亡き某実況板)にも参加した事あるから大抵のものは知ってるぜ
ピアキャストや~2010年くらいまでのニコニコ動画、生放送他
一昔前はレトロゲーブームだったからだ相当古いゲームでも知っている人なら
リア世代以外でも分かるはず
どマイナーなら物をクリアしていったりRTAやったりするからな
今は問題になるからそうはいかないだろうけど
ピアキャストや~2010年くらいまでのニコニコ動画、生放送他
一昔前はレトロゲーブームだったからだ相当古いゲームでも知っている人なら
リア世代以外でも分かるはず
どマイナーなら物をクリアしていったりRTAやったりするからな
今は問題になるからそうはいかないだろうけど
2025/02/24(月) 06:49:56.62
>>13
正解!
正解!
2025/02/24(月) 07:12:54.42
レトロゲースレで時々ある「〇〇みたいなゲームのタイトルわかりませんか?」って流れに参加するのメッチャ好きw
2025/02/24(月) 07:32:48.19
聞いてもまともな返答などないんだから自分で調べるべき
ボンバーマンみたいなレトロゲームでファミコンよりまえので機種であったゲームなんか自力で調べてたどり着いたからな
MSX,PC88などの爆弾男
ボンバーマンみたいなレトロゲームでファミコンよりまえので機種であったゲームなんか自力で調べてたどり着いたからな
MSX,PC88などの爆弾男
2025/02/24(月) 07:45:20.35
質問のスレは大喜利回答と煽りやりとりを含めて楽しむんだぞ
2025/02/24(月) 08:13:16.79
2025/02/24(月) 10:35:19.14
もっとゲームやりたいなーと思っていても、すぐドライアイになっちゃう
老化って嫌だねー
老化って嫌だねー
2025/02/24(月) 10:43:35.36
後最近はスマホ、タブレットの影響で単純に視力が
学生で目が悪い子が増えているらしいね
スマホのデフォ設定の輝度は危険だと思う
学生で目が悪い子が増えているらしいね
スマホのデフォ設定の輝度は危険だと思う
2025/02/24(月) 10:43:55.36
スイッチのエグッコンソールが気になってる
pc88とかパソコンゲームはパソコン本体が高価で当時買えなかった
まあいまさらやったところでたいして面白くもなくすぐやらなくなるだろうけど
いい時代になったもんだな
pc88とかパソコンゲームはパソコン本体が高価で当時買えなかった
まあいまさらやったところでたいして面白くもなくすぐやらなくなるだろうけど
いい時代になったもんだな
2025/02/24(月) 10:58:37.81
そうでも無いぞ
コンシューマに移植されてない、コンシューマじゃ絶対ウケなかったろうってゲームいっぱいあるから掘ると良い
個人的にはバイナリエディタとか使って改造できるパソコンでやるのを勧めるけどね
今は98エミュのneko proもステートセーブ使えるようになってるのでそっちでやるのもアリ
コンシューマに移植されてない、コンシューマじゃ絶対ウケなかったろうってゲームいっぱいあるから掘ると良い
個人的にはバイナリエディタとか使って改造できるパソコンでやるのを勧めるけどね
今は98エミュのneko proもステートセーブ使えるようになってるのでそっちでやるのもアリ
2025/02/24(月) 11:29:46.12
コンシューマーてなんだ
2025/02/24(月) 11:38:54.65
>>25
家庭用の据え置き型のゲーム機本体、もといそれで遊べるゲーム
家庭用の据え置き型のゲーム機本体、もといそれで遊べるゲーム
2025/02/24(月) 11:53:57.85
2025/02/24(月) 12:21:09.00
アマランス、サークなんかは名作でシリーズも多いけど一つ2つしか家庭用に移植されてないし、会社自体が無くなってる作品はリメイクとか絶望的だからオリジナルで遊ぶしか無い
移植されててもアーケードからの移植同様に削られた要素があったりで劣化してる場合が多い
今でも生存してる有名メーカーってファルコム位?それも90年代半ばまでのゲーマはポツポツ移植されてないのがあるしね
移植されててもアーケードからの移植同様に削られた要素があったりで劣化してる場合が多い
今でも生存してる有名メーカーってファルコム位?それも90年代半ばまでのゲーマはポツポツ移植されてないのがあるしね
2025/02/24(月) 12:41:42.76
>>25
中学生になれはPC、アーケード、コンシューマーくらい常識に知ってるぞ
中学生になれはPC、アーケード、コンシューマーくらい常識に知ってるぞ
2025/02/24(月) 12:52:57.23
ぼく二年生だもん!おっさんたちとは住む世界ちがうから!ポケモン最高!
2025/02/24(月) 12:53:37.60
つーかコンシューマって既に新聞や経済誌でも使われてる単語だよな
2025/02/24(月) 12:58:26.81
🌤と(´・ω・`)
33名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/24(月) 14:36:41.29 だだだだだだ・・・
↑
これ知ってるやつ今もいるのかなぁ(´・ω・`)
↑
これ知ってるやつ今もいるのかなぁ(´・ω・`)
2025/02/24(月) 14:44:33.58
マイクロキャビンも風雅システムもパソゲの名門だよな
エロゲメーカーだがアリスが生き残ってエルフが死ぬとは当時は想像できなかったな
ギャルゲエロゲ界で非処女ギャルが市民権を得た今なら躍進があったのだろうかw
エロゲメーカーだがアリスが生き残ってエルフが死ぬとは当時は想像できなかったな
ギャルゲエロゲ界で非処女ギャルが市民権を得た今なら躍進があったのだろうかw
2025/02/24(月) 14:54:21.68
アートデンク
36名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/24(月) 14:57:37.08 しかし、エロゲ界の2雄と呼ばれた
・カスメ・オダメ
・イリュージョン
のうち、イリュージョンが逝ってしまうとはな
もう日本のエロゲは紙芝居以外残らないわ
・カスメ・オダメ
・イリュージョン
のうち、イリュージョンが逝ってしまうとはな
もう日本のエロゲは紙芝居以外残らないわ
2025/02/24(月) 15:16:51.76
サウンドノベルは画期的ではあったけど
ゲームを劣化させたな
ゲームを劣化させたな
2025/02/24(月) 15:21:26.62
概ね同意
39名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/24(月) 15:25:10.47 昔、紙芝居ゲー全盛期の頃は
・ストーリーよし
・音楽よし
・ほどよいゲーム性あり(選択肢)
って感じだったのに、いつの間にか
・エロ絵メイン
・選択肢なし
の見るだけゲーになってしまったのよね
残念な事だわ
・ストーリーよし
・音楽よし
・ほどよいゲーム性あり(選択肢)
って感じだったのに、いつの間にか
・エロ絵メイン
・選択肢なし
の見るだけゲーになってしまったのよね
残念な事だわ
2025/02/24(月) 15:49:48.17
>>27
~21inch液晶モニター主流時代と違って今は大画面で高解像度だから
距離近ければやはり目に負担(CRTより遥かにマシではある)はかかるけど
スマホの小さい画面を長時間よりはマシ
安くても昔みたいな目潰しギラギラ液晶も激減したし
~21inch液晶モニター主流時代と違って今は大画面で高解像度だから
距離近ければやはり目に負担(CRTより遥かにマシではある)はかかるけど
スマホの小さい画面を長時間よりはマシ
安くても昔みたいな目潰しギラギラ液晶も激減したし
2025/02/24(月) 15:54:21.23
2025/02/24(月) 16:09:58.13
>>37
本当にサウンドしか無い風のリグレットは画期的だった
本当にサウンドしか無い風のリグレットは画期的だった
2025/02/24(月) 16:14:36.67
>>42
まさか菅野美穂が脱ぐとはなぁ
まさか菅野美穂が脱ぐとはなぁ
2025/02/24(月) 17:00:14.17
「飯(天丼)を食う→オバウォ太郎の
OW2/打倒CR編」
▽雑談→オーバーウォッチ2
×渋谷ハル(Neo Polte)
×ボドカ(Riddle Order)
ttp://iplogger.info/2TU4H7.tv
OW2/打倒CR編」
▽雑談→オーバーウォッチ2
×渋谷ハル(Neo Polte)
×ボドカ(Riddle Order)
ttp://iplogger.info/2TU4H7.tv
2025/02/24(月) 17:02:05.04
2025/02/24(月) 17:21:54.88
AI使いこなせたら低コストで、FFのリメイクティファレベルのエロアニメーションおまんこパイズリ作ったら爆売れ残り。いまは厳しくてもAIがエロゲ救うときがかならず来る
2025/02/24(月) 21:38:27.10
ルナ丼前途は初めて買ったPCゲームだったわ
安い泣く子も黙るソーテックノートPC(水色)でなんとかやってた壊れたけど
安い泣く子も黙るソーテックノートPC(水色)でなんとかやってた壊れたけど
2025/02/24(月) 21:58:13.56
>>42
Warpは、ワープ番長 猪乃 健を思い出してクスッとしてしまう
Warpは、ワープ番長 猪乃 健を思い出してクスッとしてしまう
2025/02/24(月) 22:04:16.66
>>40
レス、ありがと
レス、ありがと
2025/02/25(火) 07:36:57.88
今日はファミコンジャンプの日か
納得イカない部分もあったな
両津が仲間ならず最終バトルでれなかったり、ストーリーに作品でてないのに最終バトルでなぜかでてきたウイングマンの敵
3章ボスで倒したのにまたでてきたサガ
ヘルナンデスの黄金の手
納得イカない部分もあったな
両津が仲間ならず最終バトルでれなかったり、ストーリーに作品でてないのに最終バトルでなぜかでてきたウイングマンの敵
3章ボスで倒したのにまたでてきたサガ
ヘルナンデスの黄金の手
2025/02/25(火) 08:41:06.97
令和版出してみても面白いと思うんだけどな
呪術チェンソー、ヒロアカやストーン、ちょっと遡ってブリーチや銀魂あたりまで入れてやればワンチャン世界で戦える一本になるかもと思うが
ひょっとしてアニメ化後のアニメ絵・声付きの場合は版権的に面倒があったりするのかな?
呪術チェンソー、ヒロアカやストーン、ちょっと遡ってブリーチや銀魂あたりまで入れてやればワンチャン世界で戦える一本になるかもと思うが
ひょっとしてアニメ化後のアニメ絵・声付きの場合は版権的に面倒があったりするのかな?
2025/02/25(火) 08:51:52.19
表現の問題じゃね
ファミコンはドット絵でボイスもなしだったけど
いまだとアニメーションやらボイスやらムービーやらで
とてつもないほど金がかかるだろうし
ファミコンはドット絵でボイスもなしだったけど
いまだとアニメーションやらボイスやらムービーやらで
とてつもないほど金がかかるだろうし
2025/02/25(火) 09:00:58.48
まあ有名作品は多くの外人にとっては原作漫画よりアニメがイメージ強いだろうし、アニメ担当会社が違えばスタッフの調整とか難しいだろうしハードルは高いか
でもスパロボみたいなのが今でも作られてるんだから一発狙いのギャンブルやってみるのもありだと思うけどな
今のアニメ人気なら当たればデカい
でもスパロボみたいなのが今でも作られてるんだから一発狙いのギャンブルやってみるのもありだと思うけどな
今のアニメ人気なら当たればデカい
2025/02/25(火) 09:25:23.61
ルフィだの炭治郎だの悟空だのデクだの分かりやすい超人気作品主役級を基本メンバーにしておいて
DLCを沢山用意すればそこそこ値が張ってても全世界の全年代がとびつきそうではある
ええ、バスタードパーティや風魔の小次郎パーティがやりたいだけです、ええ
DLCを沢山用意すればそこそこ値が張ってても全世界の全年代がとびつきそうではある
ええ、バスタードパーティや風魔の小次郎パーティがやりたいだけです、ええ
2025/02/25(火) 09:31:04.61
ジャンプは今連載されてるのが何なのかもわからないが
へたにごちゃまぜにするよりも、1~数作品だけをゲーム化する方が良さそうな気がする
悟空が入ったら他作品のキャラや話はおまけ扱いになるんじゃないの?
へたにごちゃまぜにするよりも、1~数作品だけをゲーム化する方が良さそうな気がする
悟空が入ったら他作品のキャラや話はおまけ扱いになるんじゃないの?
2025/02/25(火) 09:37:56.73
悟空単品だとそうでもないんじゃない?
2025/02/25(火) 10:09:27.02
制作側としては今作るその手の作品に悟空を入れるならVIP待遇にしてしまうでしょ
ファミコンジャンプ1の頃ですら鳥山明作品優遇だったし
おまけに今作るなら、キャラが喋る=野沢さん起用だろうから尚更そうなると思う
ファミコンジャンプ1の頃ですら鳥山明作品優遇だったし
おまけに今作るなら、キャラが喋る=野沢さん起用だろうから尚更そうなると思う
2025/02/25(火) 10:29:32.79
作品多くして何でもありなお祭り作品にするからこそ成り立つんじゃないかな?
少数に絞るとそれぞれの作品のストーリーと矛盾あったりしたら外野がうるさそうだし
一護と炭治郎がバトルする面白さでは無く
悟空と両津が掛け合う面白さが外人ファンに通じるかってチャレンジの方が良いと思う
少数に絞るとそれぞれの作品のストーリーと矛盾あったりしたら外野がうるさそうだし
一護と炭治郎がバトルする面白さでは無く
悟空と両津が掛け合う面白さが外人ファンに通じるかってチャレンジの方が良いと思う
2025/02/25(火) 10:58:58.51
⏫⏬(
2025/02/25(火) 11:06:18.03
ファミコンジャンプでお前ら食いつきいいなwww
令和版なんていまのジャンプにそんな価値も魅力もないがな
令和版なんていまのジャンプにそんな価値も魅力もないがな
2025/02/25(火) 11:18:07.01
んでもジャンプはともかく日本ゲーム業界ここからさらに飛躍を求めるならキャラゲーの布教は良策だと思うけどな
低スペックPCで動くADV系なんかも売り方によっては今なら行けるんじゃないかね?
日本でもラブコメ漫画のIFアドベンチャーは原作ファンにはそれなりに売れてたし
分母が世界のゲーマーになれば十分採算は取れる可能性あると思う
日本のサブカル業界はメディアミックスのノウハウは随一なんだからバンバンやってみれば良い
低スペックPCで動くADV系なんかも売り方によっては今なら行けるんじゃないかね?
日本でもラブコメ漫画のIFアドベンチャーは原作ファンにはそれなりに売れてたし
分母が世界のゲーマーになれば十分採算は取れる可能性あると思う
日本のサブカル業界はメディアミックスのノウハウは随一なんだからバンバンやってみれば良い
2025/02/25(火) 11:20:43.25
【FC】『ファミコンジャンプ 英雄列伝』の発売36周年 少年ジャンプの人気キャラを仲間にして「ジャンプワールド」を救う! (2月25日) [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740432294/
たってやがる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740432294/
たってやがる
2025/02/25(火) 11:30:52.18
声優なしでHD2Dでいいやん
タルるートくんに喧嘩を売るもヨーコさんにぶっ飛ばされるダークシュナイダーが見たいです
タルるートくんに喧嘩を売るもヨーコさんにぶっ飛ばされるダークシュナイダーが見たいです
2025/02/25(火) 12:02:49.99
>>51
無惨は太陽拳で即死
無惨は太陽拳で即死
2025/02/25(火) 12:29:43.69
サイタマ「技を借りるぞ天津飯」
天津飯「??」
ジャンプ違いですがw
天津飯「??」
ジャンプ違いですがw
2025/02/25(火) 13:05:28.76
>>60
今の週ジャンは本当に酷いらしいな
鬼滅や呪術を連載していた時はまだマシでそれ等が終わっていって
インディーズの集合体が今の状態
昔みたいに熱血少年向けではなく女子に媚びているからなお悪い
ジャンプ+アプリの方がはるかに充実しているという現実
アニメ化率も高い
今の週ジャンは本当に酷いらしいな
鬼滅や呪術を連載していた時はまだマシでそれ等が終わっていって
インディーズの集合体が今の状態
昔みたいに熱血少年向けではなく女子に媚びているからなお悪い
ジャンプ+アプリの方がはるかに充実しているという現実
アニメ化率も高い
2025/02/25(火) 13:22:52.99
2025/02/25(火) 14:10:00.18
>>67
文芸部が海外から生まれたくらいだし既に日本風萌え絵のADVゲームも海外スタジオが出してるくらいだからアニメ原作の知名度あるノベルゲーなら売れる素地はありそうよね
文芸部が海外から生まれたくらいだし既に日本風萌え絵のADVゲームも海外スタジオが出してるくらいだからアニメ原作の知名度あるノベルゲーなら売れる素地はありそうよね
2025/02/25(火) 15:43:53.66
2025/02/25(火) 15:51:23.51
バスタードのGameはスーファミにあったが、あれのエロゲないかね。2巻シーンハリちゃんのおしりやお乳、シーラ姫のお尻や御乳。カイ・ハンセンアーライエルフはいらね。ヨーコもいまいち
2025/02/25(火) 17:06:01.03
クソガチャ市音!運営どもに裁きがくだりますように!
2025/02/25(火) 17:53:40.00
おまいらこちとらゲームで一杯一杯なのに漫画とか良く読む時間あるな
2025/02/25(火) 17:57:31.21
やはりガチャは悪い文明!!粉砕する!!
2025/02/25(火) 18:00:59.53
詐欺ガチャしねクソ運営
2025/02/25(火) 18:18:50.76
ラオウと抜作先生の対決が見たい
2025/02/25(火) 18:21:11.16
アラレちゃん最強だろ
気功派なしでパンチだけで地球割るんだぞ
気功派なしでパンチだけで地球割るんだぞ
2025/02/25(火) 18:36:50.11
ビルスとやりあえるからなアラレちゃん(´・ω・`)
2025/02/25(火) 18:50:54.98
逆に割られても平気なアラレちゃんワールドの地球って強くね?
かめはめ波で撃たれても自動修復してそう
かめはめ波で撃たれても自動修復してそう
2025/02/25(火) 19:09:55.83
>>78
大ダメージを食らっても次のコマで無傷で復活する両津のギャグ補正には、フリーザ様も恐れをなして逃げた
大ダメージを食らっても次のコマで無傷で復活する両津のギャグ補正には、フリーザ様も恐れをなして逃げた
2025/02/25(火) 19:44:05.09
つまりその両津が恐れをなして逃げる大原部長が最強キャラってことかな
2025/02/25(火) 20:10:25.27
コーヒートークやった人いる?
2025/02/25(火) 20:32:02.41
カカオトークなら知ってるがコーヒートークは知らん
2025/02/25(火) 21:05:56.80
2025/02/25(火) 22:17:12.14
大魔法使いは2人いても良いんじゃないですか
2025/02/25(火) 22:47:54.72
そういう意味ではドラクエ3の賢者は実はいらなかったな。あれのせいで魔法使いは出番ないし僧侶もレベル20まで要因なっちまったし。賢者まじい欄わ。リメイク3はせめて5人編成なら一人魔法使いや僧侶に商人いれられたのにな
2025/02/25(火) 23:00:26.13
ドラクエ3はレベル20になった時点で仲間を全員賢者にするプレイしかできなくなってしまった
2025/02/26(水) 01:02:01.34
>>86
偏り過ぎ
偏り過ぎ
2025/02/26(水) 03:18:24.24
>>82
ここ何板だったっけ
ここ何板だったっけ
2025/02/26(水) 03:20:48.53
>>86
小学生の頃は魔法使い99まで上げて僧侶に転職して99まで上げて武闘家か戦士にしてたな
小学生の頃は魔法使い99まで上げて僧侶に転職して99まで上げて武闘家か戦士にしてたな
2025/02/26(水) 07:39:56.51
2025/02/26(水) 09:20:07.78
2025/02/26(水) 09:23:56.21
すぎやまこういちはドラクエをカンストまで遊び続けてたとか
きっと天国でも3リメイクを遊び尽くしているのだろうな
きっと天国でも3リメイクを遊び尽くしているのだろうな
2025/02/26(水) 09:42:19.98
2025/02/26(水) 09:50:29.89
>>93
一応自分もリアタイ勢なんだけどね
クリア後にただひたすらレベル上げするよりも最初からやる方が好きだから
ある程度シナリオが進んだら満足してやめて、しばらくしたらまた最初からプレイを何度か繰り返してたよ
一応自分もリアタイ勢なんだけどね
クリア後にただひたすらレベル上げするよりも最初からやる方が好きだから
ある程度シナリオが進んだら満足してやめて、しばらくしたらまた最初からプレイを何度か繰り返してたよ
2025/02/26(水) 10:10:24.68
45くらいからもうまともなステータスアップしないから99まであげるの意味ない余暇
2025/02/26(水) 10:17:13.91
友達に見せてドヤれるだけでもかなりやる価値があるぞレベル99
2025/02/26(水) 10:17:28.19
2025/02/26(水) 10:41:48.80
FF4なら試練の山でパロム一人育成99まどやったらのちに仲間なり連中だいたいレベル99近くだったな。パロムがクエイク覚えたらあとはかなり楽に育成できた。しかしそのロムはダチから借りたロムであったのだ!
2025/02/26(水) 10:50:31.03
パロムは男子だからかLv.18ぐらいで急にHPが上がるけど
何度プレイしてもそれぐらいの頃に仲間から外れてたからクエイクも覚えたこと無い
HP急成長前に外れることも多々あった
何度プレイしてもそれぐらいの頃に仲間から外れてたからクエイクも覚えたこと無い
HP急成長前に外れることも多々あった
2025/02/26(水) 12:39:00.62
FF4は「いいですとも」で悪ノリしまくってる人をたまに見かけるのがなんだかと思う
カインの台詞よりもひどい気がする
カインは装備持ち逃げされた人もいるだろうからそれが気になるのはまだわかるとしても、
ゴルベーザの台詞は普通にプレイしている時なら気にならない部分だろうし
カインの台詞よりもひどい気がする
カインは装備持ち逃げされた人もいるだろうからそれが気になるのはまだわかるとしても、
ゴルベーザの台詞は普通にプレイしている時なら気にならない部分だろうし
2025/02/26(水) 15:27:03.15
いいですともの悪ノリってどんなやつなの
2025/02/26(水) 16:27:31.36
2025/02/26(水) 18:21:22.78
>>102
ええ・・・
ええ・・・
2025/02/26(水) 18:25:12.37
ゴム製の鞘は着用しろよ一応
2025/02/26(水) 18:58:09.68
2025/02/26(水) 19:45:19.38
>>105
小中学生ムーブに発達もクソもないだろ
小中学生ムーブに発達もクソもないだろ
2025/02/27(木) 07:36:33.05
りゅうおう「どうだ、世界を私とおまえとで分けて支配しないか?」
勇者「いいですとも!」
ルビス「貴様!」
勇者「いいですとも!」
ルビス「貴様!」
2025/02/27(木) 08:13:36.34
ルビス「贈与税徴収します」
2025/02/27(木) 12:35:44.22
>>107
その勇者、ゴルベーザだろ。
その勇者、ゴルベーザだろ。
2025/02/27(木) 13:51:31.91
後付でゾーまはルビスにラブラブも勇者に肩入れで、闇落ちとかもうそういうのいらないから
2025/02/27(木) 15:44:52.97
ガラハド「念願のアイスソードを手に入れたぞ!」
アルベルト「譲ってくれ!頼む!」
ガラハド「いいですとも!」
ぎゃあぁぁ!
アルベルト「譲ってくれ!頼む!」
ガラハド「いいですとも!」
ぎゃあぁぁ!
2025/02/27(木) 16:01:00.40
そして黄泉へ
2025/02/27(木) 16:02:02.09
あ、それパーティに空きがあれば穏便に済むやつじゃん
つまらん
つまらん
2025/02/27(木) 17:56:50.16
ファイナルコントクエスト
2025/02/28(金) 01:25:54.98
皆ワイルズやってて書き込み少ないな
2025/02/28(金) 06:57:38.40
鯖落ち祭りやったらしいな
2025/02/28(金) 07:04:30.43
やきう界のオンカジ汚染JPBコラボのギャンプルゲー出せそうなレベルで酷いなw
プログラムされたゲームでの賭けなんてなんで公平だと思えるのかわからん
野球選手ってやっぱりバカなんだろうな
プログラムされたゲームでの賭けなんてなんで公平だと思えるのかわからん
野球選手ってやっぱりバカなんだろうな
2025/02/28(金) 07:34:37.21
文武両道てのはそのほとんどがただの器用貧乏だしな
学問にしろスポーツにしろその競争社会の上澄みトップレベルにいるような人は
ずっとそればかりやって来たんだからそりゃあ偏った能力になるさ
学問にしろスポーツにしろその競争社会の上澄みトップレベルにいるような人は
ずっとそればかりやって来たんだからそりゃあ偏った能力になるさ
2025/02/28(金) 08:28:35.23
東鳩リメイク、モデリングもかなり自然で良い感じだな
CVも新旧切り替えとか解ってる仕様
シナリオほぼ覚えてないのでやり直してみようかな
CVも新旧切り替えとか解ってる仕様
シナリオほぼ覚えてないのでやり直してみようかな
2025/02/28(金) 18:03:17.09
ワイルズムービーや会話スキップせずに進めて最短クリアまで5時間らしいが流石に短すぎへんか?
PS勢がsteam発売前にクリアしてネタバレしてるの草すぎるわ
あとそろそろsteam版もクリア報告でてくる位か?
PS勢がsteam発売前にクリアしてネタバレしてるの草すぎるわ
あとそろそろsteam版もクリア報告でてくる位か?
2025/02/28(金) 18:07:41.26
2025/02/28(金) 20:34:00.57
子供の頃シェラザードってファミコンのゲーム買ってもらったんだけど
難しく敵クリアできなかったんだわ
難しく敵クリアできなかったんだわ
2025/02/28(金) 22:27:31.24
124ご縁の会
2025/02/28(金) 23:27:33.71 📢【ご縁の会 💞結婚相談所】📢
🎉 新店舗オープンにつき、サポートスタッフを募集 🎉
📱 スマホを活用して、柔軟な働き方が可能!
💰 報酬あり(詳細は面談時に説明)
⏳ 働く時間は自由、ライフスタイルに合わせて調整OK
✅ 未経験者歓迎!業務サポートあり
📩 ご興味のある方は 👉 LINE 友だち追加 : ryosuke4999
🎉 新店舗オープンにつき、サポートスタッフを募集 🎉
📱 スマホを活用して、柔軟な働き方が可能!
💰 報酬あり(詳細は面談時に説明)
⏳ 働く時間は自由、ライフスタイルに合わせて調整OK
✅ 未経験者歓迎!業務サポートあり
📩 ご興味のある方は 👉 LINE 友だち追加 : ryosuke4999
2025/03/01(土) 01:04:24.06
2025/03/01(土) 07:28:28.92
2025/03/01(土) 12:47:24.48
SEGAはフジにCM出してて嫌いになったわ
不買するかな
不買するかな
2025/03/01(土) 12:47:58.26
俺はウイグル虐殺の中国製も不買することにした
中国と組んだEpicも不買するかもしれない
中国と組んだEpicも不買するかもしれない
2025/03/01(土) 12:48:29.37
韓国製も国内朝鮮系企業も当然不買
2025/03/01(土) 12:59:38.84
リネージュは韓国製ゲーム
2025/03/01(土) 13:43:25.05
2025/03/01(土) 14:07:55.91
20年ぐらい前に作られていた個人作の某ゲームが、最近になってスマートフォン版として
いろいろ改善された上で公開されていたのでエミュレータを入れて起動してみたが
冒頭にエミュレータが未対応の箇所があるらしくていきなり詰まってしまった
ソリティアみたいなものは別として、個人的にはスマートフォンでゲームはやりたくないんだけどな
いろいろ改善された上で公開されていたのでエミュレータを入れて起動してみたが
冒頭にエミュレータが未対応の箇所があるらしくていきなり詰まってしまった
ソリティアみたいなものは別として、個人的にはスマートフォンでゲームはやりたくないんだけどな
2025/03/01(土) 14:28:49.05
で、っていう
2025/03/01(土) 14:52:10.85
nullポ
2025/03/01(土) 15:00:08.34
ハンゲームのわくわくフィッシング長くやってたがろくにアップデートもしないつまらないバトルやりだすわ、いきなり呪いなんてゴミクソかまして5体編成から強制的に4体編成や3体編成にしたり最悪だったわ、ガチャ課金キャラも変わりばえしないゴミカスだし。暇人しかランク上位なれなかったりクソゲー。釣りも魚以外にファンタジーキャラや神だ女キャラだ、あと人力舎の芸人がキャラでだしてきてりして釣りからかけ離れた獲物やキャラで世界観台無し。サービス終了のときはやっと終わったかとせいぜいするわ。まさか、いまでもハンゲームみたいなやってる馬鹿いないよな
2025/03/01(土) 15:32:23.83
しかしそんなハンゲームでもキムチ産だったがポトリスはおもろかったな。
ナイショチャットでスパイプレイで味方裏切り撃ち落としプレイしたり。当日はガチプレイだったが今なら不正ツールで命中100%とかおかしなプレイが横行したろうな。ランキング制度もあったし。掲示板もあったが、なかなかあれてたな
ナイショチャットでスパイプレイで味方裏切り撃ち落としプレイしたり。当日はガチプレイだったが今なら不正ツールで命中100%とかおかしなプレイが横行したろうな。ランキング制度もあったし。掲示板もあったが、なかなかあれてたな
2025/03/01(土) 16:32:30.63
がッ
2025/03/01(土) 16:53:08.20
【ぬるぽ】「ヌル氏」名前のせいでビザが発行されずホテルの予約もできずインターネット契約すら解約できず他人宛の郵便物が届きまくる…
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740489749/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740489749/
2025/03/01(土) 21:31:14.45
ハンゲ懐かしいな
バスケの結構よく出来たゲームあのサイトだっけ
韓国が当時にあれだけのネトゲサイト作れたのか
バスケの結構よく出来たゲームあのサイトだっけ
韓国が当時にあれだけのネトゲサイト作れたのか
2025/03/01(土) 21:36:38.88
ゲーム自体は外注が多く
2025/03/01(土) 23:17:15.22
「デイライターJUN 対 VSメンバー
生贄の夜(VERSUSまで1/7)」
▽アクションホラゲ
デッドバイデイライト
×UNK×はんじょう
×あっさりしょこ×もこう
×布団ちゃん→???
ps://
spoo.me/mbRwVf
生贄の夜(VERSUSまで1/7)」
▽アクションホラゲ
デッドバイデイライト
×UNK×はんじょう
×あっさりしょこ×もこう
×布団ちゃん→???
ps://
spoo.me/mbRwVf
2025/03/02(日) 15:32:29.64
2025/03/02(日) 18:08:14.20
バンナムはデスゲームの運営だったのか
2025/03/02(日) 18:57:24.70
ふしぎなぼうしを拾った時のあの瞬間
2025/03/03(月) 01:13:40.10
2025/03/03(月) 07:04:01.64
ふざけネタ以外のAIの回答をなんの疑いもなく正解だと信じきってしまう人も出てくるだろうしな
つか、もういるか・・ソースとしてAI回答のコピペ貼るやついるもんなあ
つか、もういるか・・ソースとしてAI回答のコピペ貼るやついるもんなあ
2025/03/03(月) 09:00:13.75
Gork3(neta)なら許せる
2025/03/03(月) 09:56:03.98
ゆ゛る゛さ゛ん゛
2025/03/03(月) 10:59:27.77
2025/03/03(月) 11:17:48.04
2025/03/03(月) 11:23:37.76
2025/03/03(月) 12:32:48.48
>>142
これ、アンサイクロペディアを学習してないか?
これ、アンサイクロペディアを学習してないか?
2025/03/03(月) 14:02:02.84
こういうものは変に取り上げない方が良いよ
話題に上がって検索する人が増えたら検索上位に出やすくなって余計に広まりやすくなるから
話題に上がって検索する人が増えたら検索上位に出やすくなって余計に広まりやすくなるから
2025/03/03(月) 18:03:42.69
女子配信のレトロゲームにきもいおっさんどもが群がり自己アピール合戦チャットがきもすぎる
2025/03/03(月) 18:35:14.58
配信者は若い女の子でもオッサンがオッサン向けに企画プロデュースしてるだけだしな
2025/03/03(月) 18:43:31.59
Vtuberは多そうだなぁ
そもそも中身が男性でボイチェン使用者もいるか
あとSNSで画像をあげて釣ってる女性も裏にいそう
そもそも中身が男性でボイチェン使用者もいるか
あとSNSで画像をあげて釣ってる女性も裏にいそう
2025/03/03(月) 18:43:34.99
良いカモなんだわ
近寄られないから危なくないし
じゃんじゃん投げ銭してもらえる
近寄られないから危なくないし
じゃんじゃん投げ銭してもらえる
2025/03/03(月) 19:39:34.71
エンタメはそんなもんさ
アイドルがいい例
アイドルがいい例
2025/03/03(月) 20:01:04.54
ファミコンはリセット押しながら電源切るのに
なんでスーファミ以降はリセット押さないの?
なんでスーファミ以降はリセット押さないの?
2025/03/03(月) 20:11:13.03
>>159
同じ質問と、その回答があるね
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11158726381
でも「りせっとぼたんを押しながら~」の注意書きは、
ドラクエ3と4以外では自分は見た記憶が無いんだよね
そうした方が良いのなら他FCソフトでも書いていただろうけど
同じ質問と、その回答があるね
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11158726381
でも「りせっとぼたんを押しながら~」の注意書きは、
ドラクエ3と4以外では自分は見た記憶が無いんだよね
そうした方が良いのなら他FCソフトでも書いていただろうけど
2025/03/03(月) 20:12:40.23
>>159
別にファミコンでもナムコはリセット押しながら切らないぞ
別にファミコンでもナムコはリセット押しながら切らないぞ
2025/03/03(月) 20:26:07.50
2025/03/03(月) 20:29:42.50
バンダイはバッテリーじゃないバックアップ方式を採用してた
具体的に言うなら強襲サイヤ人がそう
ただし書き込みに異様に時間がかかる体感で10秒~15秒ぐらい
あと割りとデータ簡単に壊れるのが致命的
具体的に言うなら強襲サイヤ人がそう
ただし書き込みに異様に時間がかかる体感で10秒~15秒ぐらい
あと割りとデータ簡単に壊れるのが致命的
2025/03/03(月) 20:50:27.09
知らなかった…
調べたらバンダイはフラッシュメモリー方式だったのか
先駆けてるなぁ
調べたらバンダイはフラッシュメモリー方式だったのか
先駆けてるなぁ
2025/03/03(月) 20:53:19.38
>>163
バンダイのカセットはセーブデータが消えにくいという話じゃなかったっけ?
少なくともナイトガンダム物語はカセットをうっかり落としたことも何度かあったが
データが消えたことは1度も無いよ
セーブする際に時間がかかっていたかどうかは覚えてない
バンダイのカセットはセーブデータが消えにくいという話じゃなかったっけ?
少なくともナイトガンダム物語はカセットをうっかり落としたことも何度かあったが
データが消えたことは1度も無いよ
セーブする際に時間がかかっていたかどうかは覚えてない
2025/03/03(月) 22:12:17.83
詐欺ガチャ運営に天罰くだらないのかなぁ
2025/03/03(月) 22:36:22.74
>>166
何の話だスマホゲーか?
何の話だスマホゲーか?
2025/03/03(月) 23:37:01.83
>>162
説明書に書いてあったんだ。言われてみれば見たような気もするがはっきりと記憶に無いや
SFCで同じように電源を切ろうとしてたら、近くにいた誰かに「リセットは押さなくても良い」と言われた記憶もあるが
その理由は当時聞いてないと思う
説明書に書いてあったんだ。言われてみれば見たような気もするがはっきりと記憶に無いや
SFCで同じように電源を切ろうとしてたら、近くにいた誰かに「リセットは押さなくても良い」と言われた記憶もあるが
その理由は当時聞いてないと思う
2025/03/03(月) 23:58:51.78
某ゲームのランキングを見てたが、上位数件がどうもチートしてそうな気がする
ゲーム自体は対戦要素無しの完全オフラインのやつだけど
ゲーム自体は対戦要素無しの完全オフラインのやつだけど
2025/03/04(火) 00:03:50.76
チートというか最強最速みたいなのが楽しいのって最初の一瞬だけだよなあ
あとは負けず嫌いの子供
ずっとそれで楽しめてるってひとはまあそのなんだ
あとは負けず嫌いの子供
ずっとそれで楽しめてるってひとはまあそのなんだ
2025/03/04(火) 00:08:43.49
あの内容は作者はどう思ってるのか知らないが、確認できた範囲では何も言及してなかった
チートという証拠はおそらく無いだろうし
ただ3位までと4位とで明らかに内容が違うんだyね
チートという証拠はおそらく無いだろうし
ただ3位までと4位とで明らかに内容が違うんだyね
2025/03/04(火) 10:04:17.58
2025/03/04(火) 10:56:35.43
>>167
ほかにないやろ。確率の理屈で納得などできない排出。毎回抽選してるかどうかも怪しい。実例だと過去のピックアップゴミ装備の同じ部位が連続して排出されたりな、まずありえんから
ほかにないやろ。確率の理屈で納得などできない排出。毎回抽選してるかどうかも怪しい。実例だと過去のピックアップゴミ装備の同じ部位が連続して排出されたりな、まずありえんから
2025/03/04(火) 10:59:58.95
>>172
そう言うところも含めての激震なんだと思う
そう言うところも含めての激震なんだと思う
2025/03/04(火) 11:19:17.17
>>173
パチンコで何千回ハマるのは遠隔だと言ってるオッチャンと同じレベルやんけ
パチンコで何千回ハマるのは遠隔だと言ってるオッチャンと同じレベルやんけ
2025/03/04(火) 11:23:13.57
チートが許されるのは
セーブできないゲームでのいつでもセーブロード
スーパースターフォース、FF3のラストダンジョン、スーパーマリエでのステージ練習、頭脳戦艦ガル、妖怪倶楽部、ドルアーガの塔、マリオブラザーズ99面突破、高橋名人冒険島1など
無敵チートが許されるのは
コンボイの謎、魔界村、忍者龍剣伝、ドラキュラ、ドアドア、おばQ、舛添の朝まで生ファミコン、かけふの頭ャンプ天国、キャッスルエクセレント、魔鐘、迷宮寺院アババ、ファイアーエンブレムなど
セーブできないゲームでのいつでもセーブロード
スーパースターフォース、FF3のラストダンジョン、スーパーマリエでのステージ練習、頭脳戦艦ガル、妖怪倶楽部、ドルアーガの塔、マリオブラザーズ99面突破、高橋名人冒険島1など
無敵チートが許されるのは
コンボイの謎、魔界村、忍者龍剣伝、ドラキュラ、ドアドア、おばQ、舛添の朝まで生ファミコン、かけふの頭ャンプ天国、キャッスルエクセレント、魔鐘、迷宮寺院アババ、ファイアーエンブレムなど
2025/03/04(火) 11:47:30.31
>>176
狙った誤字つまんないんだけどいつまでそれで荒らすの
狙った誤字つまんないんだけどいつまでそれで荒らすの
2025/03/04(火) 12:27:19.01
>>172
フラッシュメモリのセルが電気的に壊れたのか、強襲サイヤ人でロードすると、必ずキャラがマス目からズレた場所に居て動かせなくなる現象が起こった
フラッシュメモリのセルが電気的に壊れたのか、強襲サイヤ人でロードすると、必ずキャラがマス目からズレた場所に居て動かせなくなる現象が起こった
2025/03/04(火) 12:35:48.31
忍者らホイってゲームはクソゲーだった
2025/03/04(火) 13:09:09.37
>>177
お前の性格がつまんねえから
お前の性格がつまんねえから
2025/03/04(火) 14:00:29.90
はにー~フラッシュ♥
2025/03/04(火) 16:47:23.17
>>175
遠隔というかホルコン無いとか頭お花畑やな
遠隔というかホルコン無いとか頭お花畑やな
2025/03/04(火) 18:04:10.82
>>179
さくまあきらだね確か
さくまあきらだね確か
2025/03/04(火) 18:04:50.92
2025/03/04(火) 18:05:07.12
>>182
ホルコンてデータ収集するシステムのことだぞ
ホルコンてデータ収集するシステムのことだぞ
2025/03/04(火) 18:05:31.38
2025/03/04(火) 18:06:14.19
2025/03/04(火) 18:07:03.24
>>182
ホルコンと遠隔操作が同じものだと思ってる?
ホルコンと遠隔操作が同じものだと思ってる?
2025/03/04(火) 18:10:54.89
荒らしの根拠しめしな
スレに関係ない誹謗中傷してるおまえが荒らしに該当だからな。まぁ理解できるわけもないわな
スレに関係ない誹謗中傷してるおまえが荒らしに該当だからな。まぁ理解できるわけもないわな
2025/03/04(火) 18:18:44.72
2025/03/04(火) 18:34:59.62
それを指をくわえて見ている陰キャ
2025/03/04(火) 18:59:17.70
2025/03/04(火) 19:02:51.85
アスペ、キレた!
2025/03/04(火) 19:05:26.52
2025/03/04(火) 19:06:02.52
ホル根と言えばジャニタレ1020人が掘られたと被害訴えて旧ジャニが540人分認めて支払ったらしい
堀スギィ
堀スギィ
2025/03/04(火) 19:12:35.72
その一年後に開発されたジャングルウォーズも
同じ流れだと勘違いしていた
木村初がデザイナーでさくまあきらは監修なんだね
2はさくまあきらの名前が消えてるけど
同じ流れだと勘違いしていた
木村初がデザイナーでさくまあきらは監修なんだね
2はさくまあきらの名前が消えてるけど
2025/03/04(火) 21:34:47.97
桃鉄は面倒くさそうだからやらんかったな
2025/03/04(火) 21:43:32.13
いたストのほうが面白い
199名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/04(火) 22:17:59.73 魂斗羅の30機はチートになるんだろうか(´・ω・`)
2025/03/05(水) 18:11:49.32
ザンギアップはどちらかというと裏技なのかな
プレイヤーが有利になることに変わりないけど
プレイヤーが有利になることに変わりないけど
2025/03/05(水) 18:12:30.96
ザンギアップ → 残機アップ
失礼しました
失礼しました
2025/03/05(水) 18:17:47.09
ゲーメストでありそうな誤植
2025/03/05(水) 18:40:02.33
ザンギュラのウリアっ上
2025/03/05(水) 19:11:53.10
どうでもいいことわざわざ言うやつってキチガイクレマーみたいでうざいよな
2025/03/06(木) 01:34:45.29
>>204
自己紹介?
自己紹介?
2025/03/06(木) 10:03:33.19
馬鹿はしゃしゃりでてこんでいい
2025/03/06(木) 16:41:59.03
>>204
お前がどうでもいい
お前がどうでもいい
2025/03/07(金) 00:39:44.52
「おはよう→VERSUSトライアスロン
最終調整。本番まであと2日。[5/7]」
▽雑談→OW2→ぷよテト2
→ロケリ→DBD→VALORANT→PUBG
s://
grabify.link/H53DQT
最終調整。本番まであと2日。[5/7]」
▽雑談→OW2→ぷよテト2
→ロケリ→DBD→VALORANT→PUBG
s://
grabify.link/H53DQT
2025/03/07(金) 08:22:11.57
【AC版】『ストリートファイターII』が稼働を開始した日。あらゆる格闘ゲームの基礎、一大ブームの火付け役となった伝説タイトル 3月7日 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1741299591/
いまは6に比べてスト2の対戦のほうがまだまし。ガイル4段コンボ決まってすげ~くらいがちょうどいいんだよ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1741299591/
いまは6に比べてスト2の対戦のほうがまだまし。ガイル4段コンボ決まってすげ~くらいがちょうどいいんだよ
2025/03/07(金) 10:37:01.94
あの入力を省略できるのが意味わからん
めくりアッパー昇竜と吸い込みスクリューをいくらかけて練習したと思ってんだ
めくりアッパー昇竜と吸い込みスクリューをいくらかけて練習したと思ってんだ
2025/03/07(金) 14:30:57.54
くそワロタ
7 名無しさん@恐縮です 2025/03/07(金) 07:21:55.15 ID:2JcUbGCP0
リアル世代なら分かると思うけどゲーセンで象の鳴き声がうるさかったw
7 名無しさん@恐縮です 2025/03/07(金) 07:21:55.15 ID:2JcUbGCP0
リアル世代なら分かると思うけどゲーセンで象の鳴き声がうるさかったw
2025/03/07(金) 21:13:16.31
「OW2最終調整→ムラッシュの
VALORANTの試合を観る男
[本番まであと1日]」
▽オーバーウォッチ2
→VCJ 2025 スプリット2
アドバンスステージ(予選)
BO3/WP/MRG vs
VCTアセンションPCF
(ティア2・アジア選手権)
2023準優勝・SZ
s://
spoo.me/mbRwVf
VALORANTの試合を観る男
[本番まであと1日]」
▽オーバーウォッチ2
→VCJ 2025 スプリット2
アドバンスステージ(予選)
BO3/WP/MRG vs
VCTアセンションPCF
(ティア2・アジア選手権)
2023準優勝・SZ
s://
spoo.me/mbRwVf
2025/03/08(土) 00:26:26.10
ザンギと書かれると「ザンギエフ」のような気がする
30年ぐらい前に、どうやらザンギエフという名前かキャラそのものがツボだったのか、
そればかり連呼している人が周囲にいたのを思い出した
30年ぐらい前に、どうやらザンギエフという名前かキャラそのものがツボだったのか、
そればかり連呼している人が周囲にいたのを思い出した
2025/03/08(土) 04:27:00.27
ザンギュラとウリアッ上は誤字だが、そもそもスーパーラリアットという技は無い
2025/03/08(土) 07:10:09.36
立ちスクリュー出せるだけでマウント取れた時代
2025/03/08(土) 09:23:50.10
お前ら芸スポのスト2スレみてここに書いてるみたいだな
2025/03/08(土) 09:27:58.46
RPGをやっててパーティ全員にサマルトリアの王子の名前を付けたせいか、
「すけさん」を「トンヌラ」だと誤認する問題が起きている
「すけさん」を「トンヌラ」だと誤認する問題が起きている
2025/03/08(土) 14:10:08.27
お前だけやろ馬鹿か
2025/03/08(土) 17:32:18.89
KATOJUN VS CRAZY RACCOON
『VERSUS(バーサス)』DAY1
無料配信 in 千葉・船橋
ララアリーナ東京ベイ/観衆1.1万人
【競技順】
オーバーウォッチ2/ぷよぷよテトリス2
PUBG:BATTLEGROUNDS
p://
spoo.me/5OYIIG
『VERSUS(バーサス)』DAY1
無料配信 in 千葉・船橋
ララアリーナ東京ベイ/観衆1.1万人
【競技順】
オーバーウォッチ2/ぷよぷよテトリス2
PUBG:BATTLEGROUNDS
p://
spoo.me/5OYIIG
2025/03/08(土) 18:10:37.43
対ありでしたアニメ化すんのな
特攻の拓ネタバンバンでてきて個人的には好きなんだけど格ゲー部分が架空のゲームなのでそこはイマイチ
ライセンス取って実在の格ゲに置き換えたら面白いと思うんだけど
まあそっちは実写でやるかもだが
特攻の拓ネタバンバンでてきて個人的には好きなんだけど格ゲー部分が架空のゲームなのでそこはイマイチ
ライセンス取って実在の格ゲに置き換えたら面白いと思うんだけど
まあそっちは実写でやるかもだが
2025/03/08(土) 22:12:55.91
news.yahoo.co.jp/articles/bc66f6cf46be243ddae27833da78a916af7b5eaf
2025/03/09(日) 04:24:25.51
さっきから大航海時代2の町の曲が脳内再生されていると思ったら、あのゲームは4時から朝になるからか
吉野家と同じだよね
吉野家と同じだよね
2025/03/09(日) 10:46:25.11
午前2時台にアイテムショップに突撃
2025/03/09(日) 15:26:54.58
UNKちゃvsクレイジーラクーン完結編
『VERSUS(バーサス)』DAY2無料配信
【タイムテーブル】ロケットリーグ
デッドバイデイライト/VALORANT
p://
spoo.me/VV6sDY
『VERSUS(バーサス)』DAY2無料配信
【タイムテーブル】ロケットリーグ
デッドバイデイライト/VALORANT
p://
spoo.me/VV6sDY
2025/03/09(日) 16:49:20.91
あの時代は電気も無かったはずだが、妙に営業時間が長いよね。店はどんな風に営業してたんだろうな
2時台だけを狙って開けるのも来店するのも大変そう
2時台だけを狙って開けるのも来店するのも大変そう
2025/03/09(日) 20:41:32.86
大後悔事態 痛
2025/03/10(月) 02:53:41.40
ソウルブレイダー久しぶりやった。アクトレイザーのゼルダタイプやな
2025/03/10(月) 03:22:55.61
40代半ばの人で代々木アニメーション学院CGアニメゲーム科に通ってた方いらっしゃいませんか?
2025/03/10(月) 08:16:47.68
>>228
居たらどうするの?
居たらどうするの?
2025/03/10(月) 08:32:33.21
40代半ばの方で日比谷花壇に20代前半の娘さんが勤めている方いらっしゃいませんか?
2025/03/10(月) 08:43:22.80
金あるなら行けば良いやん
人に聞く時点でやる気無さそうやけど
人に聞く時点でやる気無さそうやけど
2025/03/10(月) 08:53:13.10
カダンカダンカダン お花を大切に~
2025/03/10(月) 09:39:49.73
レッテル貼り爺www
2025/03/10(月) 09:57:20.58
やる気無い
が刺さっちゃったんだね >>233
が刺さっちゃったんだね >>233
2025/03/10(月) 16:03:17.38
今なら自作環境でアニメなんかつくれるんじゃないの?知らんけど
2025/03/10(月) 19:19:26.34
>>229
そこで取得した資格忘れたので教えてください!!
そこで取得した資格忘れたので教えてください!!
2025/03/10(月) 19:21:29.05
>>236
そういうものは学校に聞いたら教えてくれないの?
そういうものは学校に聞いたら教えてくれないの?
2025/03/10(月) 19:23:16.22
これだからアニヲタは馬鹿で陰湿なんよな
2025/03/10(月) 19:46:30.00
20年以上も前の資格が何かの役に立つんか?しかも代アニで取れるような
2025/03/10(月) 20:01:21.06
資格の名前も覚えてないってのは長期活用してない資格な訳だしな
つーか名前思い出しても免状や資格証無いと意味ないぞ
国家資格じゃなくとも何らかの資格証は発行される
再発行のためにどうせ大アニに連絡入れにゃならんのだからはよ電話せーや
つーか名前思い出しても免状や資格証無いと意味ないぞ
国家資格じゃなくとも何らかの資格証は発行される
再発行のためにどうせ大アニに連絡入れにゃならんのだからはよ電話せーや
2025/03/10(月) 20:16:56.76
CGを散々ネタにされたアニメのモンキーターンが2004年放送
今のCGとは完全に別物の過去の遺物でしかない
今のCGとは完全に別物の過去の遺物でしかない
2025/03/10(月) 20:44:08.29
おまえらめぞん一刻とか、きまぐれオレンジロードとか、海がきこえるとか好きだっただろ?
2025/03/11(火) 00:10:23.45
そろそろスレタイ読み直そうぜ
2025/03/11(火) 00:14:47.16
まあ少し上の人は「『アニメゲーム科』に所属していた40代」の話だからここに来たんじゃないの?
もっとも内容自体が学校に聞けよという話のようだったが
もっとも内容自体が学校に聞けよという話のようだったが
2025/03/11(火) 02:50:08.90
2025/03/11(火) 02:51:14.85
>>240
漠然とCGI検定てのは覚えてるけど、あれ何回も途中で名前コロコロ変わってるから
漠然とCGI検定てのは覚えてるけど、あれ何回も途中で名前コロコロ変わってるから
2025/03/11(火) 03:07:30.04
>>245
ここに既に個人情報を書いてるじゃん
中退歴や実家の環境まで全世界宛に公開できるのに、
対学校のみという狭い相手に対しては物を言えないのかがよくわからない
LINE以外の問い合わせ方法もあるようだから、LINEが嫌なら他の方法で聞けば?
とりあえずスレ違いだから、話の続きがあるなら学校か他所でどうぞ
ここに既に個人情報を書いてるじゃん
中退歴や実家の環境まで全世界宛に公開できるのに、
対学校のみという狭い相手に対しては物を言えないのかがよくわからない
LINE以外の問い合わせ方法もあるようだから、LINEが嫌なら他の方法で聞けば?
とりあえずスレ違いだから、話の続きがあるなら学校か他所でどうぞ
2025/03/11(火) 06:11:28.80
アニメ版いけよ
2025/03/11(火) 08:03:38.54
>>245
だから資格欄に書いてて採用されたら入社の手続きに資格証のコピーを求められるぞっーこと
だから資格欄に書いてて採用されたら入社の手続きに資格証のコピーを求められるぞっーこと
2025/03/11(火) 08:10:48.29
そもそも代々木アニメーション学院みたいな専門が個人個人の資格の有無を把握出来てるの?
2025/03/11(火) 08:26:18.73
252名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 08:58:05.16 またキチガイの場違いな連投
2025/03/11(火) 10:55:14.96
良い人いるね
母校が既に廃校になっている場合だと調べるのも大変だろうけど、
今も存在しているなら良かったよね
母校が既に廃校になっている場合だと調べるのも大変だろうけど、
今も存在しているなら良かったよね
2025/03/11(火) 12:14:14.91
初めて「アニメ」を作った環境はマリオペイントという人は多いだろう
2025/03/11(火) 12:20:06.72
>>249
今まで正社員でも派遣でも資格証のコピーなんか簿記とか書いても一度も求められたことないんだけどな
今まで正社員でも派遣でも資格証のコピーなんか簿記とか書いても一度も求められたことないんだけどな
2025/03/11(火) 12:50:37.58
2025/03/11(火) 12:54:50.69
世の中検定と資格がごっちゃに扱われてる感あるよな
2025/03/11(火) 13:17:20.52
>>255
まともな会社なら普通に確認するよ
資格なら手当が出る会社だってあるし、業務に免許携帯しとかないと行けないって業種も多い
趣味の資格や入る会社で全く活用されない資格なら見逃されるかも知れんが雇用契約の時に添付を求められるのが普通よ
学歴の卒業証明書だって資格証だしな
自分は新卒の時は同じく埋めたくてアマ無線まで書いたら採用後にコピー求められたで
まともな会社なら普通に確認するよ
資格なら手当が出る会社だってあるし、業務に免許携帯しとかないと行けないって業種も多い
趣味の資格や入る会社で全く活用されない資格なら見逃されるかも知れんが雇用契約の時に添付を求められるのが普通よ
学歴の卒業証明書だって資格証だしな
自分は新卒の時は同じく埋めたくてアマ無線まで書いたら採用後にコピー求められたで
2025/03/11(火) 15:18:04.40
>>254
作曲も出来ちゃうゲーム
作曲も出来ちゃうゲーム
260名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 16:24:04.49 その場の空気を読まず猥褻な事を言い出したりネットに書き込んだりする行動って初期の認知症の症状なんだって
このスレのみならずレトロゲーム板全体こういう書き込み増えるんだろうね
これからは
このスレのみならずレトロゲーム板全体こういう書き込み増えるんだろうね
これからは
2025/03/11(火) 18:01:24.02
>>260
さらに進行すると、過去に全ての年代スレを荒らしていた偽沖縄人のように、話の流れを無視して自分が書きたいことを延々書き続けるようになる
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1734010725/
さらに進行すると、過去に全ての年代スレを荒らしていた偽沖縄人のように、話の流れを無視して自分が書きたいことを延々書き続けるようになる
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1734010725/
2025/03/11(火) 18:08:32.54
偽沖縄人とは斬新w
似非関西人ならよく居るけども
似非関西人ならよく居るけども
2025/03/11(火) 18:14:40.93
>>261
年代スレ荒らしてるパヨまだスレ荒らしまくってるのか。沖縄は日本固有の領土ではない(中国のもの)、ってずっとレスしてたが
年代スレ荒らしてるパヨまだスレ荒らしまくってるのか。沖縄は日本固有の領土ではない(中国のもの)、ってずっとレスしてたが
2025/03/11(火) 21:18:46.50
>>263
あれのなりすまし工作で最低最悪なのがこれ
hissi.org/read.php/travel/20110408/NGFPNC9YR2Qw.html
hissi.org/read.php/travel/20110409/V3dxZ2RFRjIw.html
hissi.org/read.php/travel/20110410/UENwMVFuZVYw.html
hissi.org/read.php/newsplus/20110402/Rm96MFlncksw.html
hissi.org/read.php/newsplus/20110404/U1JiQkE0V28w.html
あれのなりすまし工作で最低最悪なのがこれ
hissi.org/read.php/travel/20110408/NGFPNC9YR2Qw.html
hissi.org/read.php/travel/20110409/V3dxZ2RFRjIw.html
hissi.org/read.php/travel/20110410/UENwMVFuZVYw.html
hissi.org/read.php/newsplus/20110402/Rm96MFlncksw.html
hissi.org/read.php/newsplus/20110404/U1JiQkE0V28w.html
2025/03/12(水) 18:22:17.52
【SFC】『クロノ・トリガー』 発売30周年。「JRPG最高傑作」との呼び声が高い、全世界で愛される名作 堀井氏&鳥山氏&坂口氏ら集う
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1741642163/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1741642163/
2025/03/12(水) 20:26:43.14
『まったりして何かやる→ホロかDota2→痴漢』
▽ホ□ライブお宝マウンテン
s://
grabify.link/W09JUE
▽ホ□ライブお宝マウンテン
s://
grabify.link/W09JUE
2025/03/12(水) 20:46:20.78
2025/03/13(木) 15:48:25.68
ドラクエ4のライアンは全体的にピンク色してるからか、後ろ姿だけを見てるとアラレちゃんを思い出すことがあるな
アラレちゃんがこんな形の兜をかぶってる絵もあったし
アラレちゃんがこんな形の兜をかぶってる絵もあったし
2025/03/13(木) 15:54:29.68
その色合いと兜ならせめてドラゴンボールのチチ(幼女形態)だろ・・
2025/03/13(木) 15:57:41.90
チチの登場よりも、あんな形した兜のアラレちゃんの絵の方が先だからね
2025/03/13(木) 16:49:24.12
あまり深く書くとスレ違いになるが、アラレちゃんは主役だから動いてる姿を見る機会が多かったし、
ほぼチチみたいな格好してるアラレちゃんの絵も、単行本の表紙か扉絵のどちらかにあったと思うから
それもあってか個人的にはあの兜みたいな絵はアラレちゃんが一番印象深いんだよね
おそらくあの兜はルーツをたどればウルトラマンに影響を受けたところから来てそうだから、
ライアン(の兜)を見たらウルトラマンを思い出す人もいるんじゃないかな?
ほぼチチみたいな格好してるアラレちゃんの絵も、単行本の表紙か扉絵のどちらかにあったと思うから
それもあってか個人的にはあの兜みたいな絵はアラレちゃんが一番印象深いんだよね
おそらくあの兜はルーツをたどればウルトラマンに影響を受けたところから来てそうだから、
ライアン(の兜)を見たらウルトラマンを思い出す人もいるんじゃないかな?
2025/03/13(木) 17:27:25.58
うんちゃ
273名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/13(木) 23:01:48.36 オープンワールドゲームはハマる
2025/03/14(金) 13:39:19.10
オープンワールドと聞いてドラクエⅢHDが何故か浮かんだ
スッパマンやナイトハルトを作って冒険してるの俺ぐらいかな
スッパマンやナイトハルトを作って冒険してるの俺ぐらいかな
2025/03/14(金) 15:28:54.57
276名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/14(金) 15:46:26.79 今じゃゲームで普通に出会う時代
2025/03/14(金) 16:35:15.19
ゲーム好きな腐女子と付き合いたいが家事育児放棄されそうだ
2025/03/14(金) 17:52:41.68
腐女子なんて実家住みじゃねーの?
2025/03/14(金) 17:53:45.43
⏬⏫↖(´・
2025/03/14(金) 19:33:29.26
DQ仕様とのことなのでこのスレに貼るが、すごいなこれ
p://sakemochi80s.blog27.えふしー2.com/blog-entry-898.html
p://sakemochi80s.blog27.えふしー2.com/blog-entry-898.html
2025/03/14(金) 22:58:16.96
上のブログにあるプラモの原型キットはこれのようだが、
この状態でもドラクエに出てきてもおかしくなさそうなのに、さらにドラクエっぽく仕上げてるのがすごい
ttps://joshinweb.jp/hobby/4170/4543112494801.html
この状態でもドラクエに出てきてもおかしくなさそうなのに、さらにドラクエっぽく仕上げてるのがすごい
ttps://joshinweb.jp/hobby/4170/4543112494801.html
2025/03/15(土) 07:04:11.68
ウイルス注意
283名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/15(土) 08:53:52.21 ゲーマは人格破綻者やろ?差別、誹謗中傷当たり前で炎上ばかりしとるやん。ゲーマーはバーチャルをまんまリアルにだすからな
2025/03/15(土) 11:21:21.76
>>267
スクエニってこんな任天堂みたいなゲーム出すのか
スクエニってこんな任天堂みたいなゲーム出すのか
2025/03/15(土) 13:02:41.19
オープンワールドといえばちょい古い洋ゲーかなあ
オブリとfo3はドはまりしたよ
オブリとfo3はドはまりしたよ
286名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/15(土) 13:19:32.83 バーチャルハイドライドは神作
287名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/15(土) 13:55:08.64 ゲーム配信してる女もメンバーシップで課金させたり投げ銭もらったり。その先のリスクなんか想像できんだろうな。楽して泡銭てにして。金だしてるのが同世代よりお前らみたいな童貞おっさんばかりなのもわからずに。
あげくDMでやりとりとか愚かとしかいいようがないよな?
ってか女がやるゲームみてなにが面白いんだと
まぁ女子大生がたけしの挑戦状やるなら観てみたい
あげくDMでやりとりとか愚かとしかいいようがないよな?
ってか女がやるゲームみてなにが面白いんだと
まぁ女子大生がたけしの挑戦状やるなら観てみたい
288名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/15(土) 14:51:09.20289名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/15(土) 18:19:23.93 ロマサガ久しぶりやったらすげえクソグーやんな?雑魚敵無駄に多いし、ダンジョン脱出は最下層までいかないとできないしわ、バトル接触位置で陣形崩れ武器選択の手間、バトルこなせば敵ランクあがりまくり、回復は意味なく、金は9999で天井でその都度アイテム売らないといけない、イベントは勝手に進んだりおわってたり、ファミコンならともかく、スーファミでこんな中途半端なものよくOKだして販売したよな。テストプレイ絶対してないやろ
2025/03/15(土) 20:51:45.76
0⃣4⃣⌛(´・ω
2025/03/16(日) 18:28:42.43
ローグライとおもんねえわ運だけやん
2025/03/16(日) 19:02:44.75
ローグライトはトルネコで懲りた
シレンもやったこと無い
シレンもやったこと無い
2025/03/16(日) 19:20:51.89
ローグライトって何?と思ったが、最近はそういうジャンルもあるんだ
2025/03/16(日) 20:22:37.47
シレンは本編やったことないけど外伝のアスカは何故か持ってる
仙台のラオックスで叩き売られていたのを買ったんだったか
仙台のラオックスで叩き売られていたのを買ったんだったか
2025/03/16(日) 21:11:23.36
「ファイアーエムブレムみたいなSRPGからランダム要素とストーリー性を取っ払った」
個人作SRPGを以前プレイしたけど、はまる人にははまるものらしかった
攻撃が当たる条件を満たしていれば100%命中するし、クリティカル発生も同じだったかな
囲碁や将棋が好きな人には向いてるかも
個人作SRPGを以前プレイしたけど、はまる人にははまるものらしかった
攻撃が当たる条件を満たしていれば100%命中するし、クリティカル発生も同じだったかな
囲碁や将棋が好きな人には向いてるかも
296名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 11:49:46.35 回避ゲーなりつまらなくなったな
無双とかいらないし。戦やれば互いに犠牲は生まれるのにプレイヤー次第で犠牲0で勝利とかないわ
やり直し効かない一発勝負のファイアーであるべき
リフとかマジサジやマチスみたいな役立たずなんて人柱でいいんだわ
無双とかいらないし。戦やれば互いに犠牲は生まれるのにプレイヤー次第で犠牲0で勝利とかないわ
やり直し効かない一発勝負のファイアーであるべき
リフとかマジサジやマチスみたいな役立たずなんて人柱でいいんだわ
2025/03/17(月) 20:58:23.20
『他責ゾンビ部 14DAYS
名古屋城屍人退治の章』
▽7Days To Die
□難易度:狂気/経験値300/1日=50分
1~6. 8~13日目→ファーム
7. 14日目→ゾンビ襲撃
×UNK×こく[太田勝久]×UK(清水勇輝/MOROHA)
×こーすけ(最俺)×蛇足(川村大介/元√5)×すもも
s://
grabify.link/W09JUE
名古屋城屍人退治の章』
▽7Days To Die
□難易度:狂気/経験値300/1日=50分
1~6. 8~13日目→ファーム
7. 14日目→ゾンビ襲撃
×UNK×こく[太田勝久]×UK(清水勇輝/MOROHA)
×こーすけ(最俺)×蛇足(川村大介/元√5)×すもも
s://
grabify.link/W09JUE
2025/03/17(月) 21:59:27.01
SFCの頃までのSRPGは時間がかかりがちなのも難点だったと思う
1ステージに1時間ぐらいかかることも珍しくないのに、その間セーブできないし
おまけにFEだと攻撃のアニメーションも長い(offにもできるが)から、その分時間かかりがちで
ステータス成長はランダムでクリティカルであっさりやられることも多々あったからストレスになりがちだったな
ゲーム内容は好きなことが多かったけど
1ステージに1時間ぐらいかかることも珍しくないのに、その間セーブできないし
おまけにFEだと攻撃のアニメーションも長い(offにもできるが)から、その分時間かかりがちで
ステータス成長はランダムでクリティカルであっさりやられることも多々あったからストレスになりがちだったな
ゲーム内容は好きなことが多かったけど
299名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 23:10:21.84 ドラクエ5の仲間モンスター簡単レベルあげって嫁いたら町はいると二番目二必ずいるから同じモンスター二匹町中連れていけないじゃん。嫁邪魔ビアンカはよ子ね
2025/03/17(月) 23:38:33.17
頭が不自由な人には無理な
2025/03/17(月) 23:47:24.01
SFCドラクエ5はアーサーが仲間になった時点で楽勝ゲームになる
それなのにロマンを求めて仲間モンスターをひたすら狩って貴重な成長期を失ったがそれでも満足してるそういう作品
それなのにロマンを求めて仲間モンスターをひたすら狩って貴重な成長期を失ったがそれでも満足してるそういう作品
2025/03/17(月) 23:53:43.14
ヘンリーが抜けた後は、主人公、ピエール、アーサーの順で歩いてたこともあったなあ
サブタイトルには反するけど生涯独身の選択肢もあって良かったんじゃないかな
フローラとアンディの子がなんらかの事情で仲間になって、その子が勇者になるというのも良いだろうし
サブタイトルには反するけど生涯独身の選択肢もあって良かったんじゃないかな
フローラとアンディの子がなんらかの事情で仲間になって、その子が勇者になるというのも良いだろうし
2025/03/18(火) 00:11:56.96
ビアンカと結ばれるように作ればもっと超大作になったはず
結局フローラと選択肢が2分化したから容量食われて4よりも中身がスカスカになってしまった
もしビアンカと結婚するだけだったら後半のシナリオももっと増えてたはず
子供と旅した後半て探索に時間が掛かるだけで内容はかなり薄いんだよな
結局フローラと選択肢が2分化したから容量食われて4よりも中身がスカスカになってしまった
もしビアンカと結婚するだけだったら後半のシナリオももっと増えてたはず
子供と旅した後半て探索に時間が掛かるだけで内容はかなり薄いんだよな
2025/03/18(火) 00:17:14.60
ドラクエ5が出た頃はセーラームーンが人気だったし、男女の概念が変わりつつある時期でもあったから
「戦う女子」として妻と娘の2人が加入したのはそういう時代背景もあったんだろうね
どうせだったら一家4人だけでパーティを組めたら良かったのに
「戦う女子」として妻と娘の2人が加入したのはそういう時代背景もあったんだろうね
どうせだったら一家4人だけでパーティを組めたら良かったのに
2025/03/18(火) 00:40:56.84
戦う女子であれば2から確立されてたし5はむしろ女子が思いっきり女子の役割を果たしてたようにも思える
妻も娘もサポート専門で息子とモンスターの方が役に立った
人間パーティーがあまりにも地味過ぎる
それだけ仲間モンスターの存在が大きい
闇の世界のキラーマシングレイトドラゴンギガンテスライオネックシュプリンガーヘルバトラーを全て仲間にするよりもエスタークを撃破する方が早かった
妻も娘もサポート専門で息子とモンスターの方が役に立った
人間パーティーがあまりにも地味過ぎる
それだけ仲間モンスターの存在が大きい
闇の世界のキラーマシングレイトドラゴンギガンテスライオネックシュプリンガーヘルバトラーを全て仲間にするよりもエスタークを撃破する方が早かった
2025/03/18(火) 00:52:11.08
5は最大3人編成なら、一家で仲間になるのは合計3人の方が良かったと思うんだよね
妻と娘はいろんな意味でかぶるし、これなら仲間になるのはどちらか1人の方が良かったと思う
それでも2人とも仲間になったのは、そういう時代背景もあったからだろうなと思った
妻と娘はいろんな意味でかぶるし、これなら仲間になるのはどちらか1人の方が良かったと思う
それでも2人とも仲間になったのは、そういう時代背景もあったからだろうなと思った
2025/03/18(火) 01:12:33.25
丁度ドラゴンボールZがスタートして親子愛をオマージュしたかっただけなんだよね5は
占いババとかプサンとか元ネタはドラゴンボールだし
占いババとかプサンとか元ネタはドラゴンボールだし
2025/03/18(火) 03:40:50.34
妻候補がビアンカのみだったら、グランバニア到着時点で戦闘要員としては完全離脱する展開もあったのかな
フローラがここで離脱したら、戦闘要員としては役に立たないままでの引退だし。
石化からの復活後に「夫の帰りを待つ人」にならなかったのはこの時期の作品だからでもありそうだけど
後でどうせ酒場行きになるぐらいなら、初めからそうなっていた方が良かった気もする
フローラがここで離脱したら、戦闘要員としては役に立たないままでの引退だし。
石化からの復活後に「夫の帰りを待つ人」にならなかったのはこの時期の作品だからでもありそうだけど
後でどうせ酒場行きになるぐらいなら、初めからそうなっていた方が良かった気もする
2025/03/18(火) 05:34:17.37
結果的にはビアンカ派とフローラ派のきのこたけのこ戦争並の争いが以後何十年も盛り上がり続けたので
これで良かったのではないか
これで良かったのではないか
2025/03/18(火) 07:15:52.35
フローラいなかったらビアフロ論争も無いわけで
これだけながく語られ続けなかったよ
ドラクエ5は歴代1位に上げる人も多いけど、スーファミ版のグラは時代としては悪かったしな
多分ランクはぐっと下がった
これだけながく語られ続けなかったよ
ドラクエ5は歴代1位に上げる人も多いけど、スーファミ版のグラは時代としては悪かったしな
多分ランクはぐっと下がった
311名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 08:20:46.61 小さなメダル集めだるいわ。
息子弱すぎて使いものならんし歴代勇者最弱やんな 女神転生なんて主人公の強さは神や悪魔をもしのぐってのに
息子弱すぎて使いものならんし歴代勇者最弱やんな 女神転生なんて主人公の強さは神や悪魔をもしのぐってのに
2025/03/18(火) 08:28:46.71
個人的には5以降はあまり記憶に無いなあ。ラスボスが誰だったかも覚えてない
5は実際に結婚してるから別として、作中のキャラ同士を勝手にくっつけようみたいな企画が苦手だから
そういうこともあって恋愛要素が絡む話はあまり好きじゃないし
5は実際に結婚してるから別として、作中のキャラ同士を勝手にくっつけようみたいな企画が苦手だから
そういうこともあって恋愛要素が絡む話はあまり好きじゃないし
2025/03/18(火) 08:43:55.96
なんでや
テリー×チャモロ
いいやろがい
テリー×チャモロ
いいやろがい
2025/03/18(火) 08:57:22.29
後に公式設定になったとは言え、ドラクエ4コマ漫画劇場で、クリフト→アリーナの話が多いのもあまり好きでは無かった
作家陣は女性も多かったから、それもあってそういう話も増えてたんだろうけど
作家陣は女性も多かったから、それもあってそういう話も増えてたんだろうけど
2025/03/18(火) 10:19:47.95
俺もパートナー選ぶシステムや作中で世代交代するのは好きじゃないな
特に好感度で分岐させてくタイプは面倒くさくて周回する気なんて無くなっちゃう
どうしても恋愛模様書きたかったら正ヒーロー・ヒロイン以外にパーティーメンバー間のを掘り下げりゃ良いと思う
特に好感度で分岐させてくタイプは面倒くさくて周回する気なんて無くなっちゃう
どうしても恋愛模様書きたかったら正ヒーロー・ヒロイン以外にパーティーメンバー間のを掘り下げりゃ良いと思う
316名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 10:46:14.53 だからファイアエムブレムのスーファミのやつきらいだしやらなかったわ
やれ恋愛だ組み合わせで子供どうだらめんどくさいだけ
まんこ中だしはエロゲーでいいんだよ
ビアンカやフローラのまんこ中だしはゲー厶でやんないんだし
やれ恋愛だ組み合わせで子供どうだらめんどくさいだけ
まんこ中だしはエロゲーでいいんだよ
ビアンカやフローラのまんこ中だしはゲー厶でやんないんだし
2025/03/18(火) 10:51:13.48
>>316
そうそう
作品自体はSFCの紋章みたく前後編まとめて出したと思えば固定キャラ同士の世代交代だけならかまんのだけどパートナーをプレイ方針で変えれるのはいらんかったな
あと男女間の支援効果なんかもいらん
そうそう
作品自体はSFCの紋章みたく前後編まとめて出したと思えば固定キャラ同士の世代交代だけならかまんのだけどパートナーをプレイ方針で変えれるのはいらんかったな
あと男女間の支援効果なんかもいらん
2025/03/18(火) 10:53:03.67
でも男キャラ同士の絆バフは喜んじゃうんだろ?
319名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 11:01:55.25 >>317
最後の三行についてはレスないの?
最後の三行についてはレスないの?
2025/03/18(火) 11:08:31.71
童貞拗らせおじさんが発狂してて草
321名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 11:09:52.92 お前ほかのスレでも同じこといってるな。草おじさん
322名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 11:21:35.79 7才くらいに買ったドラクエ3が初ドラクエだったけど、四人とも男にしたなぁ。
リメイクは逆に全員女。牢屋に入れる商人だけ男にしたw
リメイクは逆に全員女。牢屋に入れる商人だけ男にしたw
2025/03/18(火) 17:44:22.50
SFC版のFEは、「強い子を作るシステム」みたいに思ってやってた
ダビスタの後にプレイしたからそう思ったのかも
個人的に能力が一番気に入ってた子供の両親の組み合わせは、恋愛絡みのイベントは特に何も無かったのは覚えてる
ダビスタの後にプレイしたからそう思ったのかも
個人的に能力が一番気に入ってた子供の両親の組み合わせは、恋愛絡みのイベントは特に何も無かったのは覚えてる
2025/03/18(火) 17:58:27.12
個人的にはFEの支援効果(同性同士でもあったような)は割と使ってたが
好感度を上げるために目当ての2人をなるべくセットで動かさないといけないのは面倒だった
いちばん作りたい子供の両親の組み合わせは、恋愛的な意味では相性低めだったから、
相性が良いキャラは近づけにくいのも厄介だったし
好感度を上げるために目当ての2人をなるべくセットで動かさないといけないのは面倒だった
いちばん作りたい子供の両親の組み合わせは、恋愛的な意味では相性低めだったから、
相性が良いキャラは近づけにくいのも厄介だったし
325名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/18(火) 18:22:18.58 ひとしこのみ
やったら一気につまらなくなったわ
やったら一気につまらなくなったわ
2025/03/18(火) 18:51:43.62
ドジャースカブス戦生で観る?
俺は仮眠後ゲームする
俺は仮眠後ゲームする
2025/03/18(火) 19:48:32.41
>>322
SFCリメイクは性格セクシーギャルと女専用装備が強過ぎる
SFCリメイクは性格セクシーギャルと女専用装備が強過ぎる
2025/03/18(火) 19:51:05.44
2025/03/18(火) 20:31:21.06
「もょもと」は意図があって出てきたわけでは無いだろうけど
バランス崩壊というレベルでも無いし、さくさく進めたい時にちょうど良い感じだったね
平成になって思い出した時にFC版2をプレイするときは毎回もょもとでやってた
バランス崩壊というレベルでも無いし、さくさく進めたい時にちょうど良い感じだったね
平成になって思い出した時にFC版2をプレイするときは毎回もょもとでやってた
2025/03/18(火) 20:33:41.57
ドジャース逆転
2025/03/19(水) 06:12:19.48
ドラクエは名作度ではSFC時代がピークだと思う
3がSFC最後のドラクエというのもあり作り込みが凄すぎた
結局リメイクもこのグラフィックをベースにしてるしそれだけ記憶に鮮明
3がSFC最後のドラクエというのもあり作り込みが凄すぎた
結局リメイクもこのグラフィックをベースにしてるしそれだけ記憶に鮮明
2025/03/19(水) 09:20:22.33
ファミコン3作をリアルタイムで過ごして来た年代だがSFC版のリメイク3なんて冷めた目で見てたよ
今さらかよって
一人だけSFC版にハマったやつがいたが(そいつはファミコン持ってなかったので初のドラクエ3)
キャラの性格が~とかすごろくが~とか一人でテンション上がって喋りまくっててキモかった
今さらかよって
一人だけSFC版にハマったやつがいたが(そいつはファミコン持ってなかったので初のドラクエ3)
キャラの性格が~とかすごろくが~とか一人でテンション上がって喋りまくっててキモかった
2025/03/19(水) 10:17:37.25
ドラクエは新作出さずに移植移植移植で移植商法ってバカにされてたからな
その結果が今のスクエアと合併せざるを得ないほど業績落としたわけだろ
その結果が今のスクエアと合併せざるを得ないほど業績落としたわけだろ
2025/03/19(水) 10:24:52.12
なんだかんだ言っても知名度の高さと話題性だけで買っている人が多いんだな
というのはここを見ているだけでもわかるから、そういう意味ではリメイクも失敗では無い気がする
というのはここを見ているだけでもわかるから、そういう意味ではリメイクも失敗では無い気がする
335名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 10:52:08.44 スクエアと分離しないと先ないな
ドラクエの世界観にファイファンの持ち込んだりしてんだし。
合併してどうなったか
結局ナンバリング頼りじゃん
ドラクエの世界観にファイファンの持ち込んだりしてんだし。
合併してどうなったか
結局ナンバリング頼りじゃん
2025/03/19(水) 11:21:12.71
337名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 11:25:25.73 にしてもゲームの世界観破壊されまくりではな。ゾーマがなんでサイコキャノンなんかかますのかと、あれファイファンの6のナッシュの技やんか?
バラモスがメテオ使うようになりました。なんてなったらだめやろ
バラモスがメテオ使うようになりました。なんてなったらだめやろ
2025/03/19(水) 11:30:54.74
その程度別に気にならんけどな。あー新しい技入れてんだーって思うくらい
って、ドラクエ3リメイクはまだやってないけど
って、ドラクエ3リメイクはまだやってないけど
2025/03/19(水) 11:36:44.18
自分も未プレイだが、たぶん見ても気にならないと思う
というか合併したからこそできる話だろうし、むしろそういうものを望んでいたプレイヤーもいるんじゃないのかな?
というか合併したからこそできる話だろうし、むしろそういうものを望んでいたプレイヤーもいるんじゃないのかな?
2025/03/19(水) 11:46:04.01
ドラクエファンタジーが出たら終わり
2025/03/19(水) 11:48:14.75
バギムーチョ()
2025/03/19(水) 12:03:08.19
株式会社FFDQに離れろとか無体を言うなや
2025/03/19(水) 12:06:41.72
2025/03/19(水) 12:12:46.72
>>343
サマソ打つと三連発飛んでいくよな
サマソ打つと三連発飛んでいくよな
2025/03/19(水) 13:37:33.43
バギムーチョの話になると変に騒ぐ人がいるのはよくわからない
調べてみたら意味がおかしいわけでも無さそうだし、それ以上の興味は無い
マヒャデドスはマヒャドデスと間違われそうだと思ったけど
調べてみたら意味がおかしいわけでも無さそうだし、それ以上の興味は無い
マヒャデドスはマヒャドデスと間違われそうだと思ったけど
346名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 13:42:37.84 誰も騒いでないが?馬鹿ですか?
2025/03/19(水) 13:45:40.34
>>345
頭大丈夫か?
頭大丈夫か?
348名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/19(水) 13:46:58.88 >>345
脳大丈夫か?
脳大丈夫か?
2025/03/19(水) 13:47:52.66
ネットは人格攻撃する場所ではありません
2025/03/19(水) 16:43:03.25
>>335
セガエニックス爆誕
セガエニックス爆誕
2025/03/19(水) 17:16:20.38
株式会社ドラクエヤクザやん
2025/03/20(木) 00:09:56.42
>>350
セックス
セックス
2025/03/20(木) 07:02:20.73
SANIX
2025/03/20(木) 08:03:03.52
ドラマガ廃刊かぁ
そう言えばライトノベルの祖みたいなところもあるのか
自分はファンタジー+ライトなTRPG誌みたいなイメージだったな
ソード・ワールドリプレイ大好きだった
そう言えばライトノベルの祖みたいなところもあるのか
自分はファンタジー+ライトなTRPG誌みたいなイメージだったな
ソード・ワールドリプレイ大好きだった
355名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 10:13:10.85 漫画板でいいな小童
2025/03/20(木) 14:59:33.48
TRPGは「ゲーム」じゃないんか?
2025/03/20(木) 15:10:55.69
ファンタジーRPGの知識を補強してくれるありがたい雑誌だった
富士見書房の〇〇コレクションも全部買ったな
アイテムコレクションのカシューのフレイム建国前の話に繋がるの大好き
富士見書房の〇〇コレクションも全部買ったな
アイテムコレクションのカシューのフレイム建国前の話に繋がるの大好き
2025/03/20(木) 15:19:43.11
>>355
TRPGって何の略なのか知ってる?特にGが何を意味してるのか分かる?
TRPGって何の略なのか知ってる?特にGが何を意味してるのか分かる?
2025/03/20(木) 16:34:30.69
知ってる知ってる
2025/03/20(木) 16:53:38.57
やってるやってる~
361名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 17:45:50.23 知ってたらどうなん?
しらなかったらどうなん?
マウントとりたいアホがまた湧き出したか
しらなかったらどうなん?
マウントとりたいアホがまた湧き出したか
2025/03/20(木) 17:48:44.07
いやでも>>355の返しはおかしいってのは確かよ
突っ込みたくもなる
突っ込みたくもなる
363名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 17:50:55.08 突っ込みたいならテーブルロールプレイングでいわばゲームブックな、といえばよい。いちいちしらないの?みたいなしょうもないマウント気取りが不要
2025/03/20(木) 17:54:09.84
自分はTRPGのことはよくわからないから話には参加できないが、
話に参加できなくても、それにまつわる思い出話を聞くのは好き
話に参加できなくても、それにまつわる思い出話を聞くのは好き
365名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 18:18:35.21 ドルアーガ、ドラクエ2 、ガンダムシャアの話などはあったな
2025/03/20(木) 18:23:09.10
ゼノギヤスクロスって面白いんかな
任天チケ1枚余ってるからどうしよ
任天チケ1枚余ってるからどうしよ
2025/03/20(木) 18:27:12.23
このスレ荒らしが来たり普通のゲーム雑談に戻ったり波が激しいな
2025/03/20(木) 18:28:17.71
2025/03/20(木) 18:35:00.15
テーブルトークRPG風って昔ブームみたいになった時に良く謳ってたゲームあったけど
大抵の場合今のお使いみたいなマルチシナリオか、敵を倒すより小クエストクリアさせるほうが経験値高いかその程度だったよな
大抵の場合今のお使いみたいなマルチシナリオか、敵を倒すより小クエストクリアさせるほうが経験値高いかその程度だったよな
2025/03/20(木) 19:10:13.41
>>355
馬鹿
馬鹿
2025/03/20(木) 21:28:46.40
2025/03/20(木) 22:39:32.99
間違い指摘されて自分の誤りを恥じるどころか
指摘する方が悪いってキレ方する奴はほんと増えた
指摘する方が悪いってキレ方する奴はほんと増えた
373名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/20(木) 23:19:22.70 なにいってんだこいつ
2025/03/20(木) 23:44:25.39
2025/03/20(木) 23:47:02.68
ゲームスレでTRPGの話題をしたら「漫画板でいいな小童」は爆笑だろ
2025/03/20(木) 23:47:20.84
こわっぱ(笑い)
2025/03/20(木) 23:48:44.59
>>373
え?それすら理解出来ないの?
え?それすら理解出来ないの?
2025/03/21(金) 08:14:17.33
ドラマガって初期は当時数少ないTRPGやRPG風のアナログゲーム何かを軽く紹介してくれる雑誌ってイメージだったな
ヲタ路線は間違いないけどアニメ紙とは明確に違ったし
スケールはかなり違うが日本カメラに対してのCAPAみたいなとでも言うか
ホビージャパンに対してのアニヲタ方面からTRPGに興味を持った層にTRPGを紹介してたってイメージがある
ヲタ路線は間違いないけどアニメ紙とは明確に違ったし
スケールはかなり違うが日本カメラに対してのCAPAみたいなとでも言うか
ホビージャパンに対してのアニヲタ方面からTRPGに興味を持った層にTRPGを紹介してたってイメージがある
2025/03/21(金) 08:47:14.60
とうとうこのスレもワッチョイつける時が来た
2025/03/21(金) 10:10:18.87
始まったな
2025/03/21(金) 13:57:28.90
終わってたのか
2025/03/21(金) 15:10:17.20
>>378
そうやってストイックにやってると結局商売っ気丸出しの他誌に持ってかれちゃうんだよね
けど角川がロードスを(メディアミックスによる商売込みで)推してくれたおかけで
TRPGの裾野も広がった
当時ならルールブックも手に入りやすかったしリプレイがお手本になるから進め方も分かりやすい
PCや各種家庭用ゲーム機のゲーム版もたくさん出たしね
そうやってストイックにやってると結局商売っ気丸出しの他誌に持ってかれちゃうんだよね
けど角川がロードスを(メディアミックスによる商売込みで)推してくれたおかけで
TRPGの裾野も広がった
当時ならルールブックも手に入りやすかったしリプレイがお手本になるから進め方も分かりやすい
PCや各種家庭用ゲーム機のゲーム版もたくさん出たしね
2025/03/21(金) 15:13:33.54
あ、TRPG=テーブルトークロールプレイング『ゲーム』の話をしてると
>>355大先生がこわっぱ(爆笑)呼ばわりを始めちゃうかな?🤣
>>355大先生がこわっぱ(爆笑)呼ばわりを始めちゃうかな?🤣
2025/03/21(金) 15:34:00.22
ライトノベルの草分けまで言うと違うのだろうが今のナーロッパというかJRPGの舞台のスタンダードを作り上げたのはドラマガ~富士見ファンタジア文庫の功績は大きいと思う
もちろん角川のロードスの功績も大きいけど
もちろん角川のロードスの功績も大きいけど
ソードワールドから、クトゥルフ、ルーンクエスト、ギアアンティーク、バトルテック、ガープス妖魔夜行とかいろいろやったなー
ものすごく時間がかかるからなかなかできないけど
ものすごく時間がかかるからなかなかできないけど
2025/03/21(金) 18:10:01.05
>>385
ソード・ワールド以降文庫やムック形態で売られるルールブックも増えてきたよね
それまでD&Dがベーシック?版で5~6000円だったから嬉しかったもんだ
ルールブック読んでるだけで楽しかったしW
ソード・ワールド以降文庫やムック形態で売られるルールブックも増えてきたよね
それまでD&Dがベーシック?版で5~6000円だったから嬉しかったもんだ
ルールブック読んでるだけで楽しかったしW
2025/03/21(金) 22:49:56.56
ガープスは夢があった
とは言えいかにもファンタジーなルナルが個人的にはのめり込んで
あとはリンドリ派が自分の周りには多かった
とは言えいかにもファンタジーなルナルが個人的にはのめり込んで
あとはリンドリ派が自分の周りには多かった
388名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/21(金) 23:38:17.81 ルナルの小説読んでたけど何巻だっけ、
結構すぐ終わっちゃったんだよね
結構すぐ終わっちゃったんだよね
2025/03/22(土) 04:22:10.54
⛩👺🏢🏭 暴れん坊天狗
390名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 08:47:33.60 聖おまんこ学園女子高生たちのおまんこシャワーSPECIAL
神作
神作
2025/03/22(土) 09:07:19.57
ガープスあったなあ
ゲームブックから離れて以来スティーブジャクソンの名前を久々に見て生きとったんかいワレぇと思った記憶がある(失礼)
ゲームブックから離れて以来スティーブジャクソンの名前を久々に見て生きとったんかいワレぇと思った記憶がある(失礼)
392名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 09:16:46.13 やりこみ配信で炎上したやつ未だに配信してんだな
2025/03/22(土) 15:13:18.35
今のゲーム業界は90年代の栄光の時代を無理やり呼び戻そうとしてる感じはする
アニメも頭打ちしてきたし
90年代はアニメはまだ子供が観るもので深夜アニメがそこまで発展してなかったからゲーム雑誌の漫画やゲームがエグいタイトルが多くて感化されてた時代だった
今考えると不思議な時代だけどオウム真理教がそれを具現化したような組織だったと昨日のドラマで改めて思った
サハリンが現代RPGやホラゲーのダンジョンみたいだったしゾクゾクさせるのはそういうことか
アニメも頭打ちしてきたし
90年代はアニメはまだ子供が観るもので深夜アニメがそこまで発展してなかったからゲーム雑誌の漫画やゲームがエグいタイトルが多くて感化されてた時代だった
今考えると不思議な時代だけどオウム真理教がそれを具現化したような組織だったと昨日のドラマで改めて思った
サハリンが現代RPGやホラゲーのダンジョンみたいだったしゾクゾクさせるのはそういうことか
2025/03/22(土) 15:13:39.10
サティアンか
2025/03/23(日) 20:23:14.39
スーファミの餓狼伝説シリーズ買ってやってるんだけど、懐かしくて良い
当時は周りの「早く俺にやらせろ」感が嫌で筐体で
プレイするのが嫌だったので
でも、子供時代に遊んだ物は心に残っているもんだ
当時は周りの「早く俺にやらせろ」感が嫌で筐体で
プレイするのが嫌だったので
でも、子供時代に遊んだ物は心に残っているもんだ
2025/03/23(日) 20:48:21.20
でも、未だに溜め攻撃が出せない
いつまで溜めたら良いか分かってないんだよな
いつまで溜めたら良いか分かってないんだよな
2025/03/23(日) 20:51:47.55
COWまで一月
待ち遠しくて仕方ない
待ち遠しくて仕方ない
2025/03/23(日) 23:34:16.98
ドラクエ3の僧侶の法衣は、今はFC版の頃とはロゴ部分のデザインが変わってるんだね
最近になって初めて知った
最近になって初めて知った
2025/03/24(月) 17:44:15.11
400名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/24(月) 18:23:59.53 森香澄ちゃんとおいちゃちゃんごっこちたい
2025/03/24(月) 18:35:52.52
スーファミのはTAKARA移植だったかな
何か微妙だったな…
でもSwitchONLINEで餓狼伝説2できるからちょっとやるときある
何か微妙だったな…
でもSwitchONLINEで餓狼伝説2できるからちょっとやるときある
2025/03/24(月) 18:59:48.27
ビャーンナッキョー
2025/03/25(火) 01:04:39.77
>>398
海外に売ろうと思ったら実在する宗教のシンボルが具合悪くなった
海外に売ろうと思ったら実在する宗教のシンボルが具合悪くなった
2025/03/25(火) 01:08:57.16
今の人たちにメタルギアやバイオハザードのような革新的な世界観は作れるだろうか?
やはり家族が戦争を体験した世代は殺戮や荒廃した世界観をしっかり再現できるのが凄いと思った
ゲームアニメともそういった世界観の作品がどんどん風化されていくんだろうか
やはり家族が戦争を体験した世代は殺戮や荒廃した世界観をしっかり再現できるのが凄いと思った
ゲームアニメともそういった世界観の作品がどんどん風化されていくんだろうか
2025/03/25(火) 07:10:55.76
バイオはわりと手垢ついてたジャンルじゃない?
ゲームではなかったけどゾンビ物は映画じゃ多かったし
ゲームではなかったけどゾンビ物は映画じゃ多かったし
2025/03/25(火) 07:54:25.14
戦争を舞台にする作品は今もあるが日本は1945年の8月15日で完結してる
2025/03/25(火) 08:01:40.83
ゾンビが出てくるゲームってカプコンが初何だよな
2025/03/25(火) 08:06:58.80
メタルギアも武装勢力が人質取って大規模破壊兵器チラつかせて立てこもりなんてのはあったと思うな
救出に見せかけて致死ウイルス保菌者送り込んで人質頃したろってストーリーは斬新だっただけで
救出に見せかけて致死ウイルス保菌者送り込んで人質頃したろってストーリーは斬新だっただけで
2025/03/25(火) 11:43:27.55
今だと、技術的には戦争をよりリアルに再現して表現することも可能なんだろうね
ただ個人的にはそういう描写は苦手なので、ほど良くぼかしてくれないと見られない
ただ個人的にはそういう描写は苦手なので、ほど良くぼかしてくれないと見られない
2025/03/25(火) 12:30:10.49
『コールオブデューティ: ワールド アット ウォー』が2025年5月にGame Pass入り?
https://fpsjp.net/archives/510083
沖縄戦 大名高地攻防戦
https://youtu.be/emmF5EvYWys
https://fpsjp.net/archives/510083
沖縄戦 大名高地攻防戦
https://youtu.be/emmF5EvYWys
2025/03/25(火) 12:52:23.82
それまで映画やドラマや小説でも明確にあったジャンル、戦争やホラーやSFやなんかは本当の意味で革新的な舞台なんて創造できないと思うな
そりゃストーリーの細部には斬新なパーツを入れる事は出来るだろうけど
そりゃストーリーの細部には斬新なパーツを入れる事は出来るだろうけど
412名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/25(火) 16:58:34.28 戦争ゲームとかよくやれるよな。倫理どうかしとる。ミサイルくらい爆発で頭ふきとんだり体飛散したりの世界なのに。日本に原爆落とすゲームあっても文句は言えないよな
2025/03/25(火) 17:02:35.30
マスコミが言うほど
「リアルの行動や思想がゲームに影響される」
というこはないからでしょ
フィクションはフィクションで楽しむ
ホラーやアクション映画を楽しむのと同じだね
表現がリアルになっただけで
昔からゲームは乱暴で残酷なものだらけだよ
「リアルの行動や思想がゲームに影響される」
というこはないからでしょ
フィクションはフィクションで楽しむ
ホラーやアクション映画を楽しむのと同じだね
表現がリアルになっただけで
昔からゲームは乱暴で残酷なものだらけだよ
414名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/25(火) 17:10:26.37 勇者が剣でスライム斬り殺し更に金を奪ったり他人の部屋に勝手にはいりこみ物色して平気で盗み出すもんな
合体したくないのに強制的に神を合体させて外道を生み出したりさ
合体したくないのに強制的に神を合体させて外道を生み出したりさ
2025/03/25(火) 17:32:39.55
敵兵を捕獲して強制的に自軍として出撃させ
本来味方だった敵兵を殺させたり
敵性生物を生きたまま丸呑みしたり
向かってくる敵を容赦なく破裂死させたり
本来味方だった敵兵を殺させたり
敵性生物を生きたまま丸呑みしたり
向かってくる敵を容赦なく破裂死させたり
2025/03/25(火) 19:22:51.39
将棋…?じゃないか
2025/03/25(火) 19:28:50.42
2025/03/25(火) 21:01:36.74
>>412-414
大半のゲームはドラクエみたいな感じに、本来であれば起こっているはずの描写が省略されたり
ソフトに表現されていたりするだけで、やっていることは戦争に近いものも多いよね
相手が人間では無くてモンスターだから気づきにくいものだってあるだろうし。
こういうものだと、実際は戦争なのにそれをやっている自覚が無くなりがちだからあまり良くないと思う
それよりは、リアルに表現されたものをやる方が「戦争している」自覚があって良さそうな気はしてる
大半のゲームはドラクエみたいな感じに、本来であれば起こっているはずの描写が省略されたり
ソフトに表現されていたりするだけで、やっていることは戦争に近いものも多いよね
相手が人間では無くてモンスターだから気づきにくいものだってあるだろうし。
こういうものだと、実際は戦争なのにそれをやっている自覚が無くなりがちだからあまり良くないと思う
それよりは、リアルに表現されたものをやる方が「戦争している」自覚があって良さそうな気はしてる
2025/03/26(水) 06:09:24.45
絵本の「ももたろう」と芥川の「桃太郎」
420名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/26(水) 06:58:41.08 ハドソン桃太郎は敵を倒したではなく桃太郎の世界観でこらしめたと表現してるがさ、こらしめるっても刀で斬りつけて重症負わせてんだからだいたいはこらしめられたあと死んでるよな。
よもや鬼どもに峰打ちで闘ってるわけじゃないんだし
よもや鬼どもに峰打ちで闘ってるわけじゃないんだし
2025/03/26(水) 07:00:39.50
>>420
新桃太郎伝説では、ボス格は改心した後にカルラに処刑される描写になっている
新桃太郎伝説では、ボス格は改心した後にカルラに処刑される描写になっている
2025/03/26(水) 07:11:47.90
>>420
「不殺」とか言いながら金属の塊で相手をボコる流派
「不殺」とか言いながら金属の塊で相手をボコる流派
2025/03/26(水) 07:20:18.35
戦争系シミュレーションの数字だけで表現される
数秒で百人千人と増えていく戦死者数
数秒で百人千人と増えていく戦死者数
424名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/26(水) 08:32:53.04 不殺いったらるろうに剣心で幕末に敵と戦うが不殺だからと片腕切り落とすだけにしたが、相手がこんな屈辱うけるなら死なせろいっても頑固不殺で介錯せず、のちにそいつがあらたな敵となり一般人が被害にあう。
425名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/26(水) 08:35:46.56 おまえは今まで食べたパンの数を覚えているのか?
記録みたらこれまで倒したモンスターは99822匹だぜ
やかましぃ!
記録みたらこれまで倒したモンスターは99822匹だぜ
やかましぃ!
2025/03/26(水) 12:02:17.45
2025/03/26(水) 12:31:09.71
ワイ「おっ、素材が歩いとるやん。拾ってこ」
428名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/26(水) 15:53:25.31 小学生の頃、できるかなノッポさんはいつクレイジークライマーの主役になったんだ?と思った
2025/03/26(水) 18:22:31.46
裏ノ「できるかなじゃねンだよ…やるんだよ!
430名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/26(水) 18:27:57.16 っていうかいまのゲームに魅力ないしな
2025/03/26(水) 18:54:28.55
>>430
突然どうした?
突然どうした?
2025/03/26(水) 19:14:46.01
>>430
エルデンリングもブレワイもめっちゃ面白かったけど
エルデンリングもブレワイもめっちゃ面白かったけど
2025/03/26(水) 19:45:01.64
2025/03/26(水) 19:51:07.12
>>433
ティアキンはブレワイやったらやらなくても良い出来だったわ
ティアキンはブレワイやったらやらなくても良い出来だったわ
2025/03/26(水) 21:57:19.54
「7DTDハードコア2Week パート2」
▽OW2→長時間配信
7Days To Die「14DAYZ」NIGHT.2
難易度:狂気/経験値300/1日→50分
7日目・14日目→ゾンビ襲撃
それ以外の日→ファーム
UNK×こくじん×たいじ
×FML(清水勇輝・UK/MOROHA)
こーすけ(最終兵器俺達)×すもも
ps://
grabify.link/W09JUE
▽OW2→長時間配信
7Days To Die「14DAYZ」NIGHT.2
難易度:狂気/経験値300/1日→50分
7日目・14日目→ゾンビ襲撃
それ以外の日→ファーム
UNK×こくじん×たいじ
×FML(清水勇輝・UK/MOROHA)
こーすけ(最終兵器俺達)×すもも
ps://
grabify.link/W09JUE
2025/03/27(木) 13:00:20.91
ティアキンめっちゃ面白かったわ。しつこいアンチがここには居るが
2025/03/27(木) 13:56:26.37
前ティアキン褒めたら突っかかってきたやつ居たなw
2025/03/27(木) 18:00:00.50
2025/03/28(金) 04:07:36.98
歴史の年号語呂合わせを見ていたらこんなのがあったが、
桶狭間は「信長の野望」で覚えたせいか、この語呂合わせだと、かえって訳が分からないと思った
> 1560年 桶狭間の戦い 今川いちころ(156)、桶(0)狭間の戦い
桶狭間は「信長の野望」で覚えたせいか、この語呂合わせだと、かえって訳が分からないと思った
> 1560年 桶狭間の戦い 今川いちころ(156)、桶(0)狭間の戦い
2025/03/28(金) 12:22:34.32
また、みんなでスネ夫スレ荒らしに行こうや
2025/03/28(金) 12:29:08.57
だが断る
2025/03/28(金) 18:25:39.89
ろはんのくせになまいきだぞ
2025/03/28(金) 20:33:23.24
>>442
素数を数える人乙
素数を数える人乙
2025/03/28(金) 20:52:04.27
つまんね
2025/03/29(土) 00:34:34.32
>>424
現実には片腕切り落とされたらショック死するか出血多量で死ぬ
現実には片腕切り落とされたらショック死するか出血多量で死ぬ
2025/03/29(土) 00:37:34.00
2025/03/29(土) 06:07:35.46
桃カス「遊びじゃねンだわ
2025/03/29(土) 10:28:21.60
35年ぐらい前にエニックス公式のドラクエ小説等を読んだら
当時のゲームには無い描写が多くていろいろ考えるところがあったが、
当時のゲーム機にもっと容量があったらそういう部分もちゃんと作中に描かれていて
「幼少期に初めてプレイした当時のゲームのイメージ」もまったく違うものになっていたんだろうな
当時のゲームには無い描写が多くていろいろ考えるところがあったが、
当時のゲーム機にもっと容量があったらそういう部分もちゃんと作中に描かれていて
「幼少期に初めてプレイした当時のゲームのイメージ」もまったく違うものになっていたんだろうな
449名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/29(土) 10:34:48.03 >>448
助けた直後のローラ姫をあの洞窟でおまんこしたり宿屋でもローラ姫とおまんこするが宿屋主人に録画されて
ローラ姫が秘密守るために宿屋主人の肉奴隷なったりか?
あとルビスが棍棒でオナニーしすぎてまん汁溢れ止まらなくなりそれが元々地上世界から離脱し陸だけの世界だったアレフガルドの周りの海になったとか?
助けた直後のローラ姫をあの洞窟でおまんこしたり宿屋でもローラ姫とおまんこするが宿屋主人に録画されて
ローラ姫が秘密守るために宿屋主人の肉奴隷なったりか?
あとルビスが棍棒でオナニーしすぎてまん汁溢れ止まらなくなりそれが元々地上世界から離脱し陸だけの世界だったアレフガルドの周りの海になったとか?
2025/03/29(土) 11:02:37.27
無垢な少年は大人の階段を登るたびに身も心も汚れていく
2025/03/29(土) 11:11:43.39
悲しいなあ
2025/03/29(土) 11:12:40.79
ドラクエ1の公式小説で、主人公が真っ先に困っていたのは
「水(たしか食料も)はもっと計画的に飲めば良かった。もう水がほとんど残っていない」だったと思うが、
ドラクエにはそういう話は無いよね
そういう部分を反映させた作品の1つが、後のトルネコの大冒険だったのかもしれない
「水(たしか食料も)はもっと計画的に飲めば良かった。もう水がほとんど残っていない」だったと思うが、
ドラクエにはそういう話は無いよね
そういう部分を反映させた作品の1つが、後のトルネコの大冒険だったのかもしれない
2025/03/29(土) 11:17:32.54
子供向けでそういう要素は難しいんじゃないの
454名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/29(土) 11:23:11.16 ハイドライド3な
4はまだか
4はまだか
2025/03/29(土) 12:07:34.13
ゲームなんだからもしくはファンタジーなんだから
現実で必要なものは省略もしくは無くても違っても問題ないはずなんだけど
ゲームに限らずアニメマンガなどのフィクションに対してリアルの法則やモラルや法律などを当てはめて指摘したがる人ってすごく増えた気がする
おもんないぞそんなん
現実で必要なものは省略もしくは無くても違っても問題ないはずなんだけど
ゲームに限らずアニメマンガなどのフィクションに対してリアルの法則やモラルや法律などを当てはめて指摘したがる人ってすごく増えた気がする
おもんないぞそんなん
2025/03/29(土) 12:40:32.19
>>450
人間って案外単純だから、そんな風に言われているのを見聞きしていると本当にそうなっていくものだよ
人間って案外単純だから、そんな風に言われているのを見聞きしていると本当にそうなっていくものだよ
2025/03/29(土) 12:44:53.02
個人的にはファミコンぐらいのものは「もっとリアルに旅してる感」があるゲームをやりたかったなあ
当時そういうものがあったのかは知らないが、少なくとも自分が知る限りでは無かったからね
当時そういうものがあったのかは知らないが、少なくとも自分が知る限りでは無かったからね
2025/03/29(土) 12:46:05.96
×ファミコンぐらいのものは
○ファミコンぐらいの頃は
○ファミコンぐらいの頃は
2025/03/29(土) 12:49:38.05
モンスターとガンガン戦う戦士のリアルか
街に着くたびに娼館へダッシュやな
街に着くたびに娼館へダッシュやな
2025/03/29(土) 12:50:30.11
「ファンタジー世界を冒険する」なんて現代ではまずできないことだろうし、
だからこそもっとリアルに追求したものをやりたいみたいに当時は思ってた
今だったら、それにより近いゲームも実現可能なのかな?
だからこそもっとリアルに追求したものをやりたいみたいに当時は思ってた
今だったら、それにより近いゲームも実現可能なのかな?
2025/03/29(土) 12:52:52.54
死んだらキャラメイクからやり直しだぞ
2025/03/29(土) 12:54:05.24
そこで各シミュレーターですよ
ゲームでも仕事しよう
ゲームでも仕事しよう
2025/03/29(土) 12:58:22.78
バスやトラック、鉄道や飛行機シムの方が良いわ
2025/03/29(土) 13:00:58.23
リアル寄せならステータスなんぞ見えんから
すけさん「魔法があと2回くらいつかえる…かな?どうだろやってみないとわからん」
プリン「魔力切れで気を失ったらローレシア脳筋になにされるかわからんぞ」
すけさん「魔法があと2回くらいつかえる…かな?どうだろやってみないとわからん」
プリン「魔力切れで気を失ったらローレシア脳筋になにされるかわからんぞ」
2025/03/29(土) 13:08:50.30
2025/03/29(土) 13:10:05.68
>>461
それはプレイヤー側の作業であって、ゲーム内の登場人物がやっていることでは無いし
それはプレイヤー側の作業であって、ゲーム内の登場人物がやっていることでは無いし
2025/03/29(土) 13:12:09.86
わりと近年に
生まれたての赤ちゃんから始まるへんなオンラインゲームあったな
最初1文字とかしかしゃべれなくて
動けないからおかんの乳でしばらく過ごすの
動画で見ただけでやったことないけど
生まれたての赤ちゃんから始まるへんなオンラインゲームあったな
最初1文字とかしかしゃべれなくて
動けないからおかんの乳でしばらく過ごすの
動画で見ただけでやったことないけど
2025/03/29(土) 13:13:32.56
死んだら伝説の武器防具とか盗賊に売られちゃう
2025/03/29(土) 13:30:36.92
>>467
生まれたての頃の記憶って無いから、そういうのをゲーム内で体験できるのは良さそうね
生まれたての頃の記憶って無いから、そういうのをゲーム内で体験できるのは良さそうね
2025/03/29(土) 13:33:55.99
みんゴル出してやったんだからエフゼロ寄越せや
2025/03/29(土) 13:46:38.80
ドラクエ2のパッケージ裏には「あなたは、ローレシアの王子となって、
サマルトリアの王子とムーンブルクの王女を捜して、新たな冒険の旅に出発!」と書いてあるが、
実際にプレイしていて「ローレシアの王子になっている」感は無かったな
プレイヤーとしては「この最大3人を指揮している司令官」という感覚なのかな
そういうところを踏まえて出てきたのが、ドラクエ4のAIシステムだったのかもしれないが
ゲーム内でやっていることが「司令官」という点では変わりないし
サマルトリアの王子とムーンブルクの王女を捜して、新たな冒険の旅に出発!」と書いてあるが、
実際にプレイしていて「ローレシアの王子になっている」感は無かったな
プレイヤーとしては「この最大3人を指揮している司令官」という感覚なのかな
そういうところを踏まえて出てきたのが、ドラクエ4のAIシステムだったのかもしれないが
ゲーム内でやっていることが「司令官」という点では変わりないし
2025/03/29(土) 13:51:34.49
この際4Kマリオでもいいわ
473名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/29(土) 14:06:05.062025/03/29(土) 14:36:53.06
リアルを求めてるひとほどリアル感覚が抜け落ちてるという不思議
2025/03/29(土) 14:42:03.23
>>474
じゃあ一生インベーダーとかアルカノイドやってな
じゃあ一生インベーダーとかアルカノイドやってな
476名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/29(土) 15:03:07.44 474 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2025/03/29(土) 14:36:53.06
リアルを求めてるひとほどリアル感覚が抜け落ちてるという不思議
(⌒,_ゝ⌒)
リアルを求めてるひとほどリアル感覚が抜け落ちてるという不思議
(⌒,_ゝ⌒)
2025/03/29(土) 15:23:05.60
↖(´・ω・`)⌛
2025/03/29(土) 15:24:18.92
休日の土曜日なのにスレオンしかしてなくて逆に鬱ってきたわ
479名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/29(土) 16:25:59.91 オナニー戦記シコリオン
2025/03/29(土) 18:31:10.13
人生ゲームオーバーになったら自分のリザルト画面くらい見たいよな
2025/03/29(土) 18:34:37.36
毎年の健康診断で現ステータス見てるやろ
そして毎年見てない奴が突然タヒんだりするw
そして毎年見てない奴が突然タヒんだりするw
2025/03/29(土) 18:46:01.35
人生リザルトというと
殺した蚊の数
大便を流した回数
大便がパンツについてた回数
蛍光灯の紐をパンチで揺らした回数
宿題があるのわかっててやらずにドキドキしながら寝た夜の数
ゲーセンでアキラスペシャル練習の為だけに使用したクレジット数
電車で乗り合わせた女性の胸の谷間を見てたらその視線に気付かれた回数
使用したマヨネーズの総重量
ヤクザの知り合いがいると嘘ついた回数
こんなとこか?
殺した蚊の数
大便を流した回数
大便がパンツについてた回数
蛍光灯の紐をパンチで揺らした回数
宿題があるのわかっててやらずにドキドキしながら寝た夜の数
ゲーセンでアキラスペシャル練習の為だけに使用したクレジット数
電車で乗り合わせた女性の胸の谷間を見てたらその視線に気付かれた回数
使用したマヨネーズの総重量
ヤクザの知り合いがいると嘘ついた回数
こんなとこか?
2025/03/29(土) 18:50:42.59
食べたパンの数とかコメの数とか絶対必要だろw
2025/03/29(土) 18:58:02.39
バレンタインにどきどきしながら机の中や下駄箱を覗いて空振りした数も外せない
2025/03/29(土) 19:03:50.06
河川敷でエロ本探してみつけた回数とか
漫画の単行本を同じ巻の被り買いした回数とか
山の配水池の裏で野グソした回数とか
…やはり項目は人の数だけあるんだなあ(遠い目)
漫画の単行本を同じ巻の被り買いした回数とか
山の配水池の裏で野グソした回数とか
…やはり項目は人の数だけあるんだなあ(遠い目)
2025/03/29(土) 19:06:21.92
かめはめ波のポーズをした回数
487名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/29(土) 20:16:19.94 亀の甲羅踏みつけた回数は10000万回はいってるな
2025/03/29(土) 20:34:56.12
死ぬ時に積んだゲームの数見せられたらとてつもなく後悔しそうだな
2025/03/29(土) 23:20:07.49
490名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/29(土) 23:28:06.40 食料っても乾パンやからな
どこぞの勇者はにんじんや野菜食ってるみたいだし
どこぞの勇者はにんじんや野菜食ってるみたいだし
2025/03/29(土) 23:46:03.80
>>490
どこのヘラクレスの栄光
どこのヘラクレスの栄光
2025/03/29(土) 23:50:38.72
2025/03/30(日) 06:35:40.75
エクソダスは擁護できる部分が1つもないな
2025/03/30(日) 08:18:21.33
何かゲーム自体に嫌気がさしてきた
2025/03/30(日) 08:21:27.02
何かXとかでも無限に時間ありかつ作業ゲーが得意な奴がイキってて凄いみたいな風潮を冷めた目でみてる
2025/03/30(日) 08:23:36.16
ダンマスとかメタルギア3のころの空腹要素って目新しかったしまだ若くて難易度の高いゲームに攻略意欲が湧く位モチベがあったから楽しかったが
あまはもう面倒くさいしか無いな
初期からコテージ99個持てるFFとかサイコーだわW
あまはもう面倒くさいしか無いな
初期からコテージ99個持てるFFとかサイコーだわW
2025/03/30(日) 08:25:15.70
SNSは時間の無駄だぞ
2025/03/30(日) 09:12:46.54
無駄だよな
5chで十分
て考えがおじんなんだろうけど
自分らは2chで若い時からやりとりしてきたしニコ動で青春を謳歌したから今のYouTubeも趣旨が様変わりしてもう昔の過去の名作をただで視聴できる時代ではなくなり寂しい
今はそれもアマゾンやNetflixの商売だから
本当に権利で金を取る意地汚い時代になってしまった
5chで十分
て考えがおじんなんだろうけど
自分らは2chで若い時からやりとりしてきたしニコ動で青春を謳歌したから今のYouTubeも趣旨が様変わりしてもう昔の過去の名作をただで視聴できる時代ではなくなり寂しい
今はそれもアマゾンやNetflixの商売だから
本当に権利で金を取る意地汚い時代になってしまった
2025/03/30(日) 10:00:49.02
Switchでニーアオートマタ始めたけど、全然面白くないなこれ…
過大評価じゃね?
過大評価じゃね?
2025/03/30(日) 10:07:13.59
ローアングルプレイングゲームだからエ口に厳しいスイッチじゃ面白さ半減だぜw
501名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/30(日) 10:20:09.10 >>498
カレンダーの裏に書こうな
カレンダーの裏に書こうな
2025/03/30(日) 10:24:18.93
うちのポストはアポカリプス
2025/03/30(日) 10:54:05.36
>>499
ハイクオリティな画質で尻を眺めるゲームだぞ?
ハイクオリティな画質で尻を眺めるゲームだぞ?
2025/03/30(日) 11:07:36.37
それじゃニーアオマタじゃん
2025/03/30(日) 12:05:56.36
↩(´・ω・`)↪
506名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/30(日) 12:50:47.16 ゲーム課税まだかよ
2025/03/30(日) 17:35:47.30
フォロワー1人でも減ってると結構凹むんだけどSNS向いてないんかな?
2025/03/30(日) 18:50:06.19
SNSとかする意味がわからん
2025/03/30(日) 19:06:09.96
>>507
まったく向いてない
まったく向いてない
510名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/30(日) 19:40:09.84 >>507
なんでおまえレベルをフォローする必要あるんだ
なんでおまえレベルをフォローする必要あるんだ
2025/03/30(日) 19:41:45.67
フォローミー
2025/03/30(日) 19:46:14.28
>>507
それに慣れると現実も簡単に縁を切れるようになるよ
それに慣れると現実も簡単に縁を切れるようになるよ
2025/03/30(日) 20:02:30.00
>>507
何のゲーム?
何のゲーム?
2025/03/30(日) 21:13:33.80
「ZATUDANN→ニンダイを観る
→フロムの癌出禁。カトデンリングリターンズ」
▽エルデンリング最初から
~DLC「シャドウオブザエンドツリー」
s://
grabify.link/W09JUE
→フロムの癌出禁。カトデンリングリターンズ」
▽エルデンリング最初から
~DLC「シャドウオブザエンドツリー」
s://
grabify.link/W09JUE
2025/03/30(日) 21:35:15.24
>>452
あれはローグライクゲームと呼ばれるやつで「ローグ」っていう元ネタかつベースになってるゲームがある
それも食料を食うゲームで、別にドラクエで描写できなかったところに挑戦する試みで新しくアイデアが湧いてでたゲームでないよ
あれはローグライクゲームと呼ばれるやつで「ローグ」っていう元ネタかつベースになってるゲームがある
それも食料を食うゲームで、別にドラクエで描写できなかったところに挑戦する試みで新しくアイデアが湧いてでたゲームでないよ
2025/03/30(日) 21:36:25.55
>>492
まあ、出来がゴミかどうか置いといて食料食う要素とか古くからあるよね
まあ、出来がゴミかどうか置いといて食料食う要素とか古くからあるよね
2025/03/30(日) 21:42:13.40
2025/03/30(日) 21:45:08.28
>>498
つか、無料で金かかるサーバー群や運営のスタッフの給料どうするの?
意地汚えってタダなのが清いとか思ってる奴のほうが「歪で意地汚えのに自分は潔癖な錯覚に陥ってるカタワ」だと思うね
ボランティアと寄付で賄うというのが?
つか、無料で金かかるサーバー群や運営のスタッフの給料どうするの?
意地汚えってタダなのが清いとか思ってる奴のほうが「歪で意地汚えのに自分は潔癖な錯覚に陥ってるカタワ」だと思うね
ボランティアと寄付で賄うというのが?
519名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/31(月) 01:24:53.67 強制的にバトル不参加させる特殊攻撃はくそ。考えたり実装する無能は首にしろ
2025/03/31(月) 05:30:59.26
麻痺攻撃のこと?
そんなイラつく要素なのか
そんなイラつく要素なのか
521名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/31(月) 05:32:36.74 ドラクエ5こつこつやってるがクソゲー要素あるからな
とくにルーラやリレミトに規制かけすき。砂漠の街やメダル王はルーラ登録されないし、妖精城はいけてもそこでのルーラは効果なくあるいて森を抜けないといけない グランバニアでもルーラが効かない
とくにルーラやリレミトに規制かけすき。砂漠の街やメダル王はルーラ登録されないし、妖精城はいけてもそこでのルーラは効果なくあるいて森を抜けないといけない グランバニアでもルーラが効かない
2025/03/31(月) 05:56:28.83
>>520
プレイヤー側もロマサガ2でスタンはめとかしてただろうけど、FCの頃からゲームしてる人なら
それよりも前にアルミラージからフルボッコとかキラービーで全滅してる人も多いだろうからなあ
敵から状態異常をくらっていらつくのはわかる
プレイヤー側もロマサガ2でスタンはめとかしてただろうけど、FCの頃からゲームしてる人なら
それよりも前にアルミラージからフルボッコとかキラービーで全滅してる人も多いだろうからなあ
敵から状態異常をくらっていらつくのはわかる
523名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/31(月) 06:00:31.682025/03/31(月) 07:01:09.25
FC版1からの流れでプレイしていた当時は特に不快には思わなかったな
同時期にプレイしてたFFだとルーラ的な魔法も無かったし、頭をぶつけるのもあの当時は新鮮に感じてた
ただ最近になってレトロ風なゲームをプレイしたら、わざわざ手間がかかるようにしてあると思ったことは結構あるし
ドラクエ5を今になってプレイするとルーラリレミトが不便に感じるのはわかる
同時期にプレイしてたFFだとルーラ的な魔法も無かったし、頭をぶつけるのもあの当時は新鮮に感じてた
ただ最近になってレトロ風なゲームをプレイしたら、わざわざ手間がかかるようにしてあると思ったことは結構あるし
ドラクエ5を今になってプレイするとルーラリレミトが不便に感じるのはわかる
2025/03/31(月) 07:01:43.53
>>521
そのあたり不満に感じるのは今多い創作チート主人公系に慣れすぎたからとか?
あくまでそのゲーム世界の感覚だといくら主人公だからって特殊な場所に魔法で簡単にワープできたら
隠された場所や厳重な場所設定の意味がなくなっちゃうじゃん?
特殊な場所にルーラで行けるようにするならルーラが世界で数人しか使えないようなレア魔法という希少設定を足さなくちゃいけなくなる
そのあたり不満に感じるのは今多い創作チート主人公系に慣れすぎたからとか?
あくまでそのゲーム世界の感覚だといくら主人公だからって特殊な場所に魔法で簡単にワープできたら
隠された場所や厳重な場所設定の意味がなくなっちゃうじゃん?
特殊な場所にルーラで行けるようにするならルーラが世界で数人しか使えないようなレア魔法という希少設定を足さなくちゃいけなくなる
2025/03/31(月) 07:04:11.13
ああそうか
この場所にルーラでも来れる特別な資格みたいなものを貰えるストーリーがあればいいのか
この場所にルーラでも来れる特別な資格みたいなものを貰えるストーリーがあればいいのか
2025/03/31(月) 09:18:52.61
ドラクエ5、PS2版はどうだっけかな。不憫に感じたの無かった記憶だけど
2025/03/31(月) 12:07:47.38
#⃣(´・ω・`)*⃣
2025/03/31(月) 12:24:37.19
>>524
ダメなRPGだとエンカウント率を高め、経験値を低めにして時間稼ぎしていた
ダメなRPGだとエンカウント率を高め、経験値を低めにして時間稼ぎしていた
2025/03/31(月) 19:09:42.41
それなんてDQ2
2025/03/31(月) 19:35:07.72
次のレベルの経験値までたどり着いたと思ったらレベルは上がらず
なぜかまた必要経験値が増えてるのを見た時のなんとも言えないあの気分を思い出した
なぜかまた必要経験値が増えてるのを見た時のなんとも言えないあの気分を思い出した
2025/03/31(月) 19:51:25.50
「FCのゲームは今やっても楽しめるのか」1週間前くらいに論議したことがある
オリジナルのまま今やっても通用する条件で考えて「無い。マリオですらFC版はツラい」という結論にたどり着いたわけよ
ドラクエ5とか三階の窓から放り捨ててFF16やろうぜ!
オリジナルのまま今やっても通用する条件で考えて「無い。マリオですらFC版はツラい」という結論にたどり着いたわけよ
ドラクエ5とか三階の窓から放り捨ててFF16やろうぜ!
2025/03/31(月) 20:11:58.06
ゲームによるとしか
後発が元になったアイディアプラス痒いところに手が届くようにしたやつは
古いヤツが太刀打ち出来るわけないし
後発が無いもしくはあってもパッとしなかったようなものは今やっても面白かろう
後発が元になったアイディアプラス痒いところに手が届くようにしたやつは
古いヤツが太刀打ち出来るわけないし
後発が無いもしくはあってもパッとしなかったようなものは今やっても面白かろう
2025/03/31(月) 20:27:48.23
>>532
五目並べ
五目並べ
2025/03/31(月) 21:56:56.43
「KATODEN RING Season.3 その2」
p://
spoo.me/mbRwVf
p://
spoo.me/mbRwVf
2025/03/31(月) 22:18:47.35
https://i.imgur.com/tXJzSDM.jpg
やだよおおおおお!!!!!
やだよおおおおお!!!!!
2025/03/31(月) 22:46:55.62
リメイクや新作に文句ばかり言ってる人は、ものが新しいことにこだわらずに
FCやSFCあたりに気に入ったものがあるならそっちをプレイすれば良いのにとは思ってる
FCやSFCあたりに気に入ったものがあるならそっちをプレイすれば良いのにとは思ってる
2025/04/01(火) 02:11:09.42
25年くらい経ったけどキーファは今でも許さん
2025/04/01(火) 02:28:05.18
もうキーファが何したか思い出せないし知りたいとも思えない
2025/04/01(火) 02:42:22.06
ドラクエ7には何故かあまり興味が向かなかったらしくて7はほとんど覚えていない
「途中で離脱するキャラ」というくくりならエアリスで萎えたきりだったのは覚えてるけど。
キーファはさっき検索したら概要は出てきたが、こういうものは負の声の方が大きくなりがちだから、改めて実際に見ないことにはなんとも言えない
「途中で離脱するキャラ」というくくりならエアリスで萎えたきりだったのは覚えてるけど。
キーファはさっき検索したら概要は出てきたが、こういうものは負の声の方が大きくなりがちだから、改めて実際に見ないことにはなんとも言えない
2025/04/01(火) 02:53:30.76
FF2でブラッドソード持っていかれる悲劇
2025/04/01(火) 03:20:43.42
>>532
レトロゲーブーム時代はプレイする側も見る側も変わらず皆楽しめていたよ
色んな動画サイトや掲示板、配信媒体でどれだけ見たことか
が、その頃からもう10数年経っているからな
当時20代後半辺りでスマホも出たばかりの時代だし今とは環境が違い過ぎるけど
それでもいまだにRTAで競ったりリメイクや互換機みたいなのが出る辺り一定需要はあるんじゃないかね
少なくともグラだけの最新の糞ゲーやるよりはいい
レトロゲーブーム時代はプレイする側も見る側も変わらず皆楽しめていたよ
色んな動画サイトや掲示板、配信媒体でどれだけ見たことか
が、その頃からもう10数年経っているからな
当時20代後半辺りでスマホも出たばかりの時代だし今とは環境が違い過ぎるけど
それでもいまだにRTAで競ったりリメイクや互換機みたいなのが出る辺り一定需要はあるんじゃないかね
少なくともグラだけの最新の糞ゲーやるよりはいい
543名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/01(火) 03:49:21.25 キーファサザーランド?
2025/04/01(火) 06:53:34.85
仕事前にスト6のランクマしたら11連敗したんだが…
2025/04/01(火) 07:13:18.62
7の音楽は好き
個人的にDQに限らず職がコロコロ変わると感情移入し辛い
個人的にDQに限らず職がコロコロ変わると感情移入し辛い
2025/04/01(火) 08:27:51.17
FC版FF2はアイテムをほとんど持てなかったせいもあって、
最初の頃は深く考えずにこだいのつるぎを売り払ってた
その後プレイした際に使ったら反則的に強くてナニコレと思った
最初の頃は深く考えずにこだいのつるぎを売り払ってた
その後プレイした際に使ったら反則的に強くてナニコレと思った
547名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/01(火) 09:27:08.51 ミミック倒して得た小さなメダルはメダル王におくらないクソゲー
2025/04/01(火) 10:12:44.49
7の陰気なシナリオは嫌いではない
が、石板システムと当時の酔いやすい半端3Dと例の動画ががな
が、石板システムと当時の酔いやすい半端3Dと例の動画ががな
2025/04/01(火) 11:37:06.55
3Dで視点変えないといけないのはただめんどくさいだけだったわ
家の裏とかに樽があるんだぜ?
ダンジョンだと視点変えないと階段見えないし
家の裏とかに樽があるんだぜ?
ダンジョンだと視点変えないと階段見えないし
2025/04/01(火) 12:24:21.05
>>546
記憶が薄くなってるわ
パーティーアタックとか序盤キャプテン狩りとか、そんなことばかりしてたけどリメイク版はそれ潰してるからダメなんだよ(ワンダースワン版だけ裏技使えるようにわざわざしてあった)
記憶が薄くなってるわ
パーティーアタックとか序盤キャプテン狩りとか、そんなことばかりしてたけどリメイク版はそれ潰してるからダメなんだよ(ワンダースワン版だけ裏技使えるようにわざわざしてあった)
2025/04/01(火) 12:27:40.44
7 は必ずロボット村まで到達したときにギブアップする4回そこでギブしてから触ってない
もう少し進めると伝説の「吐き気がするCG動画」が見れたらしいがYouTubeでしか見たことがない
https://youtu.be/lLI8oBQMBg4?si=DonjOAmj5NuyyxC0
もう少し進めると伝説の「吐き気がするCG動画」が見れたらしいがYouTubeでしか見たことがない
https://youtu.be/lLI8oBQMBg4?si=DonjOAmj5NuyyxC0
2025/04/01(火) 12:29:38.53
この「吐き気がするCG動画」、もしくは「子供が泣き出すCG動画」がDQ7のコアだと思うんだけど、リメイク版ではコアが消えてる
2025/04/01(火) 13:26:45.64
キーファの件は検索したら出てくるのが負の声ばかりだから、その声に影響を受けてる人もいるんだろうね
ざっと見た感じ、彼の件はヘイトが向くなら彼よりもシナリオを書いた人になることもあり得るのではと思ったが、
そういうものは無さそうな気がした。堀井さんが偉大過ぎるからかな
「主人公に近い存在の高貴な人が、それまでの環境等をすべて捨てて好きな異性を取る」に関しては
過去にはローラ姫もやってるよね。事情はキーファとは異なるけど。
ついでにローラ姫はおそらく一人娘だろうから、キーファと同じく「母国の跡継ぎはどうなるの?」ということにもなるし
キーファの「はなれていてもオレたちは友だちだよな」は余計だった気もした。
子孫として登場する仲間キャラを女子では無く男子にして、中盤以降は主人公の親友2号という扱いにしておけば
この台詞の印象はまた違ったのかなという気がした。
ドラクエ7はあまり覚えてないが、キーファ離脱後も友達だと言い切れるようなエピソードは作中では無かったよね
ざっと見た感じ、彼の件はヘイトが向くなら彼よりもシナリオを書いた人になることもあり得るのではと思ったが、
そういうものは無さそうな気がした。堀井さんが偉大過ぎるからかな
「主人公に近い存在の高貴な人が、それまでの環境等をすべて捨てて好きな異性を取る」に関しては
過去にはローラ姫もやってるよね。事情はキーファとは異なるけど。
ついでにローラ姫はおそらく一人娘だろうから、キーファと同じく「母国の跡継ぎはどうなるの?」ということにもなるし
キーファの「はなれていてもオレたちは友だちだよな」は余計だった気もした。
子孫として登場する仲間キャラを女子では無く男子にして、中盤以降は主人公の親友2号という扱いにしておけば
この台詞の印象はまた違ったのかなという気がした。
ドラクエ7はあまり覚えてないが、キーファ離脱後も友達だと言い切れるようなエピソードは作中では無かったよね
2025/04/01(火) 14:01:49.38
7は色んな意味で悪意に満ちてる
テキスト量が馬鹿みたいに多いから余計に目立つ
悪人だらけだったDQ
ラスボスがオネエなのも糞
テキスト量が馬鹿みたいに多いから余計に目立つ
悪人だらけだったDQ
ラスボスがオネエなのも糞
555名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/01(火) 14:50:24.892025/04/01(火) 14:56:55.91
2025/04/01(火) 17:45:20.99
>>554
ラスボスは神さまだぞ
ラスボスは神さまだぞ
2025/04/01(火) 17:58:27.60
ドラクエは11は面白かった
「6、7、8、9、10」はクリアしてないかもしくは買ってすらいない
「6、7、8、9、10」はクリアしてないかもしくは買ってすらいない
2025/04/01(火) 18:00:55.22
2025/04/01(火) 18:44:10.61
>>558
まじで40,代の面汚し
まじで40,代の面汚し
2025/04/01(火) 18:46:23.65
>>557
あいつ、人生劇場シリーズに出てたよね?
あいつ、人生劇場シリーズに出てたよね?
2025/04/01(火) 18:48:26.13
でもいままで主戦力だったキーファがいなくなるんだぜ?
しかも歴代見てもありえない理由で
ドラクエ2でローレシアが突然抜けたら誰だって苛つくだろ
しかも歴代見てもありえない理由で
ドラクエ2でローレシアが突然抜けたら誰だって苛つくだろ
563名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/01(火) 22:04:49.50 ってかドラクエしつこい
2025/04/01(火) 22:12:20.77
「KATODEN RING Season.3 DLC
SHADOW OF THE ERDTREE #3 洗礼」
▽エルデンリング/モーグ戦→DLC初見
ps://
spoo.me/mbRwVf
SHADOW OF THE ERDTREE #3 洗礼」
▽エルデンリング/モーグ戦→DLC初見
ps://
spoo.me/mbRwVf
565名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/01(火) 22:22:19.45 お前らにとってクロノトリガーの評価はどうなん?
2025/04/02(水) 04:38:56.92
7の評価悪いのって序盤の石板だと思ってたわ
2025/04/02(水) 06:11:21.28
>>566
3DS版は最初の謎解きカットで、石版探しもレーダーあり
3DS版は最初の謎解きカットで、石版探しもレーダーあり
2025/04/02(水) 06:20:56.05
2025/04/02(水) 09:34:19.43
>>568
謎解き中に敵が出ないのが問題なのではなく、最初のバトルより前に長い謎解きを持ってきたのが問題
謎解き中に敵が出ないのが問題なのではなく、最初のバトルより前に長い謎解きを持ってきたのが問題
2025/04/02(水) 10:04:09.00
ドラクエユーザーが求めていたのは長い謎解きゲーじゃないことをエニックスが知らなかったのが敗因か
571名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/02(水) 10:08:25.58 スイッチ2がでても中国人転売に好き勝手やられるだろうな
一番対策は国籍しめし中国人には売らないがマストだがそれはやらないだろうからな
一番対策は国籍しめし中国人には売らないがマストだがそれはやらないだろうからな
2025/04/02(水) 10:12:28.95
移民のおかげだよ
2025/04/02(水) 10:33:42.02
また反日パヨが湧いてきたよ
574名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/02(水) 10:48:42.64 また左ガイジ湧き出たな
2025/04/02(水) 12:37:35.17
ここでアクセル全開、インド人を右に!
2025/04/02(水) 14:44:54.18
ウヨ消えろ
2025/04/02(水) 15:35:53.18
難民申請なかにレイプして懲りずまたレイプしてる例の奴らの民族もいるみたいだしな。しかし宝だから人権に配慮してなんだろ
美しい犯罪者の国
美しい犯罪者の国
2025/04/02(水) 16:06:11.27
>>571
そしたらハードは売れずwiiu時代再来だな
そしたらハードは売れずwiiu時代再来だな
2025/04/02(水) 17:22:10.07
ウヨッカー
サヨッカー
マンナッカー
サヨッカー
マンナッカー
2025/04/02(水) 19:04:44.87
ドラクエ7はクソゲー
2025/04/02(水) 19:17:15.99
ドラクエ9はもっとクソゲー
2025/04/02(水) 19:22:13.59
ドラゴンズレアは
2025/04/02(水) 20:45:22.78
竜退治はもう飽きた
2025/04/02(水) 20:46:39.40
もう年だからレベル上げだとかお金を稼ぐゲームは
面倒くさい気がしてやる気がしないな
その短調な作業時間を何か別な事に当てたい気持ち
面倒くさい気がしてやる気がしないな
その短調な作業時間を何か別な事に当てたい気持ち
2025/04/02(水) 20:49:55.76
2025/04/02(水) 21:02:33.06
言うほど竜出てるか?
2025/04/02(水) 21:24:40.04
そんな年寄りが来る板じゃないでしょここ
2025/04/02(水) 21:27:58.02
2025/04/02(水) 21:28:50.31
>>584
脳トレでもしとけや(´・ω・`)
脳トレでもしとけや(´・ω・`)
2025/04/02(水) 23:01:32.13
ドラクエはチープ
591名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/02(水) 23:13:44.27 いまの政治や社会問題よりスイッチ2のことが大事なんだから平和ボケもまっきやな
2025/04/02(水) 23:25:03.93
Switch2 2025/6/5だってよ
思ったより早いね
値段は49,980円だって 税込とも税別とも書かれてない
10%は大きいな
思ったより早いね
値段は49,980円だって 税込とも税別とも書かれてない
10%は大きいな
2025/04/03(木) 00:21:02.27
転売対策済か
じゃあ割られるのでは?も無印の時にその界隈潰しているからな
エミュも無理
じゃあ割られるのでは?も無印の時にその界隈潰しているからな
エミュも無理
2025/04/03(木) 02:00:24.00
Switchは買わずに来たからこれを機にSwitch2をと思ったら予約すら受け付けてくれないのな
任天堂も地に落ちたもんだ
任天堂も地に落ちたもんだ
2025/04/03(木) 04:37:16.84
さっそく中華お怒りw
596名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 09:51:45.34 転売対策は具体的になにしたんだ
2025/04/03(木) 10:19:39.96
中国からの購入不可
任天堂オンライン加入期間1年以上
任天堂オンライン加入期間1年以上
2025/04/03(木) 10:25:51.97
リージョンロックあるみたいだから
日本に買いに来ても無理ってことかな
日本に買いに来ても無理ってことかな
2025/04/03(木) 10:37:32.90
多国語版は+二万
600名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 10:50:36.05 >>597
なんじゃそれ 店頭販売でやられまくりやん
なんじゃそれ 店頭販売でやられまくりやん
2025/04/03(木) 10:52:19.40
>>600
モノ売るってレベルじゃねーぞ
モノ売るってレベルじゃねーぞ
2025/04/03(木) 10:52:52.53
603名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 10:59:41.05 switch2のカメラは皆嬉しいのか
ボイスチャットも使ったことない俺には恐怖の機能だね
ボイスチャットも使ったことない俺には恐怖の機能だね
604名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 11:00:28.91 店頭販売は身分証かマイナンバーカード提示、中国人には売らない
1人1台のみ、購買記録他店舗共有で2台目売らない、転売しないと誓約書かかせ転売したら罰則
がマストだが左や売国奴が怒りくるうだろうな
1人1台のみ、購買記録他店舗共有で2台目売らない、転売しないと誓約書かかせ転売したら罰則
がマストだが左や売国奴が怒りくるうだろうな
605名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 11:01:56.50 >>603
間違いなくマリオカートなんかのONLINE対戦でマウントや誹謗中傷溢れるよな カメラ機能も公の場での盗撮おきるだろうし
間違いなくマリオカートなんかのONLINE対戦でマウントや誹謗中傷溢れるよな カメラ機能も公の場での盗撮おきるだろうし
2025/04/03(木) 11:44:20.83
2025/04/03(木) 12:47:12.49
⏪(´・ω・`)⏭
2025/04/03(木) 12:56:32.68
>>605
ハンドル握ると性格変わるやつ居るからな
ハンドル握ると性格変わるやつ居るからな
609名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 13:21:01.90 >>606
やつらは簡単に偽装してくるやろ
やつらは簡単に偽装してくるやろ
2025/04/03(木) 13:47:26.07
2025/04/03(木) 14:31:26.98
>>610
難癖にも程がある
難癖にも程がある
2025/04/03(木) 15:03:31.59
そういうとこからドラマが始まる
613名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 15:21:51.27 いまの時代にゲームに50000も費やせないな
2025/04/03(木) 16:15:34.21
>>613の子供が可哀想
いまどきSwitchすら買ってもらえないとか
いまどきSwitchすら買ってもらえないとか
2025/04/03(木) 17:02:43.57
>>604
だから今回は日本語版のみにしてるから店頭だろうが関係ないだろ
だから今回は日本語版のみにしてるから店頭だろうが関係ないだろ
2025/04/03(木) 17:05:13.53
今回任天堂は転売対策ちゃんとやってるな、値段も頑張ったわ
欲しい人はちゃんと事前に店舗予約入れたらバッチリ買えると思うわ。都会は特に争奪戦になりそうだけど
欲しい人はちゃんと事前に店舗予約入れたらバッチリ買えると思うわ。都会は特に争奪戦になりそうだけど
2025/04/03(木) 17:23:39.04
中国人怒ってるの?
2025/04/03(木) 17:27:04.00
このスレの乞食共が転売商材にならないと怒ってる
2025/04/03(木) 18:39:39.39
転売ヤーがSDカードを買い占め始めてるらしいよ
2025/04/03(木) 19:08:39.84
買えば買うだけ安く増産されるからドンドン買ってくれ
2025/04/03(木) 19:08:57.25
あほだなあ
2025/04/03(木) 20:07:33.64
普通に需要出来たら増産されまくるよな
メモリ価格下落でサムスンとか青色吐息やから空気読まずに作りまくると予想
まあサムチョン製なんか買わんけど
メモリ価格下落でサムスンとか青色吐息やから空気読まずに作りまくると予想
まあサムチョン製なんか買わんけど
2025/04/03(木) 22:46:24.82
「ムラゲ応援する男→大金星で嬉しい男のニンダイ」
▽VALORANT Challengers Japan 2025
スプリット2 メインステージ【Game6】
→ニンダイ→エルデンDLC
◯MRG(2勝4敗) VS ●リジェクト(4勝1敗)
→ニンダイウォチパ
p://
spoo.me/mbRwVf
▽VALORANT Challengers Japan 2025
スプリット2 メインステージ【Game6】
→ニンダイ→エルデンDLC
◯MRG(2勝4敗) VS ●リジェクト(4勝1敗)
→ニンダイウォチパ
p://
spoo.me/mbRwVf
2025/04/04(金) 02:24:36.59
任天堂は本当に最強だな…
日本人限定特価なんてどっかの企業じゃ真似できない
そもそもSONYや自動車メーカーじゃ事情が違うから精密機械を安く売るなんて相当な余裕がなきゃできんからな…
日本のアニメが好きで日本語を勉強する外国人が増えるみたいにSwitch2を買うために日本語を覚える外国人も増える可能性はある
日本人限定特価なんてどっかの企業じゃ真似できない
そもそもSONYや自動車メーカーじゃ事情が違うから精密機械を安く売るなんて相当な余裕がなきゃできんからな…
日本のアニメが好きで日本語を勉強する外国人が増えるみたいにSwitch2を買うために日本語を覚える外国人も増える可能性はある
2025/04/04(金) 03:35:42.95
日本版は2万円引き
すなわち日本語を勉強すれば安く買えるというマジック
すなわち日本語を勉強すれば安く買えるというマジック
2025/04/04(金) 03:51:55.63
でも2月末までに50時間以上Switchで遊んでいて、
Switchオンラインに1年以上加入していないと、その価格では買えない
すさまじい転売対策だな
Switchオンラインに1年以上加入していないと、その価格では買えない
すさまじい転売対策だな
2025/04/04(金) 04:03:08.68
米国での価格が449.99ドルで
国内での価格が税込み49980円とか任天堂は大盤振る舞いかよ
うちのSwitch5台全てSwitch2に買い換えるわ
任天堂最高。
国内での価格が税込み49980円とか任天堂は大盤振る舞いかよ
うちのSwitch5台全てSwitch2に買い換えるわ
任天堂最高。
2025/04/04(金) 08:08:54.73
629名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/04(金) 09:29:34.57 で、新作なんかあるんか
リメイクかナンバリングのなんかばかりやん
リメイクかナンバリングのなんかばかりやん
630名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/04(金) 10:26:23.17 ネットゲームで知り合った友達の家いく16歳女子高生~クローゼットで死亡
犯人無職
想像力がないから安易な行動するんだよな。見知らぬ相手に合うことのリスクが。いまは情報過多だしゲームもプレイヤーが想像して楽しむ要素少ないし、若造は簡単にリスクある行動をする。その先の危険を想像する力がないから
犯人無職
想像力がないから安易な行動するんだよな。見知らぬ相手に合うことのリスクが。いまは情報過多だしゲームもプレイヤーが想像して楽しむ要素少ないし、若造は簡単にリスクある行動をする。その先の危険を想像する力がないから
2025/04/04(金) 11:06:29.89
Swicth2って中国では当面販売しないんでしょ?
その当面販売されない製品を作ってる工場って中国なんか?
その当面販売されない製品を作ってる工場って中国なんか?
2025/04/04(金) 12:32:08.04
>>629
フロムやカービィやドンキーやゼルダ無双あるやん
フロムやカービィやドンキーやゼルダ無双あるやん
2025/04/04(金) 14:07:29.25
634名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/04(金) 14:17:04.96 【VTuber】兎田ぺこらにポケモンの改造ROM使用&やらせ疑惑が噴出 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1743732531/
どんなコメントあるか配信みたらなんもなくて草削除しまくりか?
削除してんならもう答えでてるやんな?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1743732531/
どんなコメントあるか配信みたらなんもなくて草削除しまくりか?
削除してんならもう答えでてるやんな?
635名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 07:30:30.18 ってか購買条件にスイッチプレイ時間50時間以上とあるが、その確認どうやるん?
2025/04/05(土) 08:18:43.95
>>615
日本人転売ヤーの出番きたな
日本人転売ヤーの出番きたな
2025/04/05(土) 08:25:19.00
>>634
この人は犯罪者ってこと?
この人は犯罪者ってこと?
2025/04/05(土) 08:28:47.29
>>635
オンライン申込だからプレイ時間くらい簡単に確認できるんじゃね?
オンライン申込だからプレイ時間くらい簡単に確認できるんじゃね?
639名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 13:17:48.40 しかし店で普通にもう買えないんだからゲーム業界が末期になってるよな
おもちゃ屋で買う時代を潰した末路
ゲームは大人の醜いツールに成り下がった
おもちゃ屋で買う時代を潰した末路
ゲームは大人の醜いツールに成り下がった
2025/04/05(土) 13:22:47.36
いまさらだがxboxonexほしい
641名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 13:39:12.85 ロープレやるとしんど。バトル時間苦痛だし移動遅いし。倍速といつでもセーブ・ロードあればそれは解消されロープレもしんどくなくできるよな?
レベル、金かせぎにノーマル速度で何時間もやりたくないわ
レベル、金かせぎにノーマル速度で何時間もやりたくないわ
2025/04/05(土) 14:43:30.78
なんで過疎ってるの?頭がハゲてきてそれどころじゃ無くなったから?
643名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 15:17:23.832025/04/05(土) 15:44:17.59
>>643
ちんぽでほっぺたをペチペチ、ビンタしに行くためだろう
ちんぽでほっぺたをペチペチ、ビンタしに行くためだろう
645名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 16:30:44.39 >>643
おまんこ膜貫通して同級生より先に大人なりマウントしたいんじゃね?
それか無職の馬鹿な戯言をまんま信じて相手はイケメン年収1500万のヒューマンSTAGEだと騙されたりとか
親の躾よな。ガキにスマホなんか将来の危険でしかない
ファミコン与えてたらネットゲームなとしないでファミコンたけしの挑戦状を自力クリアし、成長したのにな
おまんこ膜貫通して同級生より先に大人なりマウントしたいんじゃね?
それか無職の馬鹿な戯言をまんま信じて相手はイケメン年収1500万のヒューマンSTAGEだと騙されたりとか
親の躾よな。ガキにスマホなんか将来の危険でしかない
ファミコン与えてたらネットゲームなとしないでファミコンたけしの挑戦状を自力クリアし、成長したのにな
2025/04/05(土) 16:49:58.23
647名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 18:31:08.11 >>645
643です。なるほど、ありがとう。
夢の中の話だから夢の中だけにしておけば良いのにねと、毎回この手の事件の度に思うよ。ゲームの話に限らず。
僕は40半ばだけど、未だにネットゲームどころかゲーセンもダメで、据え置きのファミコンと、通信を使わないDSやスイッチに限る体質だよ。
643です。なるほど、ありがとう。
夢の中の話だから夢の中だけにしておけば良いのにねと、毎回この手の事件の度に思うよ。ゲームの話に限らず。
僕は40半ばだけど、未だにネットゲームどころかゲーセンもダメで、据え置きのファミコンと、通信を使わないDSやスイッチに限る体質だよ。
2025/04/05(土) 18:33:29.78
☀(´・ω・`)☝
649名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 20:37:11.59 オンライン1年もやってねーよ
650名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 21:09:44.72 Z世代はゆるいからな
シャドウゲイトなんかやらせたら頭湧いて泡吹き出して失神するぞ
シャドウゲイトなんかやらせたら頭湧いて泡吹き出して失神するぞ
2025/04/05(土) 21:16:12.07
2025/04/05(土) 21:39:31.69
長らくXboxという日陰にいたがSteamに移って景色変わった
なんで今までソフトがまともに出ないプラットフォームに執着してたのか…
なんで今までソフトがまともに出ないプラットフォームに執着してたのか…
2025/04/05(土) 22:24:12.15
>>650
正直、ゲームなんかやらんでも人は行きていけるんよ(´・ω・`)
正直、ゲームなんかやらんでも人は行きていけるんよ(´・ω・`)
654名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 22:27:14.21 アクトレイザー系のソウルブレイダー久しぶりやってるが毎ステージ同じことの繰り返しでつまんねえな
4面まできたからとりあえず最期までやるが神エムブレ厶7個集めたら魔法制限なし使用とか集めるの面倒いし前のエリア戻りアイテム探しかったるい
4面まできたからとりあえず最期までやるが神エムブレ厶7個集めたら魔法制限なし使用とか集めるの面倒いし前のエリア戻りアイテム探しかったるい
2025/04/05(土) 22:57:29.42
アクトレイザーは面白いんだけどね
656名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 23:06:44.07 3DSのバーチャルコンソール
スーパーマリオブラザーズ3、(スーパー)ファミコンウォーズで何百時間も遊んでる
スーパーマリオブラザーズ3、(スーパー)ファミコンウォーズで何百時間も遊んでる
2025/04/05(土) 23:20:19.43
オレの中のマリオの最高傑作はスーパーマリオワールド
2025/04/06(日) 00:17:50.81
「雑談→食うか喰われるか
8年ぶりのミミズ解禁」
▽雑談→Slither.io/スリザリオ
s://
grabify.link/W09JUE
8年ぶりのミミズ解禁」
▽雑談→Slither.io/スリザリオ
s://
grabify.link/W09JUE
レスを投稿する
ニュース
- 古市憲寿氏、『中居正広氏の性暴力認定』に疑問符 「上司が部下を飲みに誘うことも性暴力になりうる。幅がメチャクチャ広い」 [jinjin★]
- 【芸能】ホリエモンが登場する日清食品の新CMに元タカラジェンヌ「全てが不快。企業イメージ堕ちた」 [シャチ★]
- 秋田産コメからカドミウム 基準値超、回収進める [蚤の市★]
- 【兵庫】「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」 [ぐれ★]
- 【文春】中居正広『性暴力』被害の元フジテレビ女性アナ「私はこの事件のことを隠したかった」「けど、誹謗中傷され、さげすまれ…」★2 [冬月記者★]
- ベッセント米財務長官「株価下落は中国ディープシークAIモデルに関係」トランプ大統領の政策が要因との見方を否定 [Hitzeschleier★]