DVD-RAM5倍速書き込み、集中議論!
1名無しさん◎書き込み中
04/03/04 03:55ID:MmAeg1Kh 議論しましょ!
04/04/29 07:43ID:7ldu4Rw0
3倍のメディアすら高くて買ってねーやつらが何か言ってるよwwww
88名無しさん◎書き込み中
04/05/02 02:01ID:3oPik5Vv x16なら無理してもドライブ買う
メディアもたぶん安くなってるんじゃないかと勝手に楽観
メディアもたぶん安くなってるんじゃないかと勝手に楽観
89名無しさん◎書き込み中
04/05/18 14:56ID:K6EOQsd690名無しさん◎書き込み中
04/05/18 14:57ID:htfwOdGA キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
91名無しさん◎書き込み中
04/05/18 15:06ID:8qc5s+q2 ソニー終わったな
04/05/18 15:14ID:BJ2IDQaz
んだんだ
93名無しさん◎書き込み中
04/05/18 18:04ID:BTg15ZMD94名無しさん◎書き込み中
04/05/18 18:10ID:9LhUYUbV 3倍速なんて遅すぎて使ってらんないから
5倍速でやっと使えるレベルになるな。
5倍速でやっと使えるレベルになるな。
04/05/18 18:46ID:ZcuzoZ05
といっても最高速出るのは外周部だけ
04/05/19 02:03ID:+Hl0C6WF
97ぬるぽ
04/05/19 04:03ID:s5bSO03b CLVなら全周最大速度書き込みだよな?
CAVなら外周だけが早いが。
CAVなら外周だけが早いが。
98名無しさん◎書き込み中
04/05/19 10:39ID:GqN9klMl CATVはマンションな自分には夢また夢
99RICOH User
04/05/19 15:42ID:2ql4lbws http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040519/iodata.htm
まさか、純正のドライブも殻に対応していなかったら、...
買う価値が無くなるかも。
まさか、純正のドライブも殻に対応していなかったら、...
買う価値が無くなるかも。
100RICOH User
04/05/19 15:42ID:2ql4lbws ついでに
100Get
100Get
101名無しさん◎書き込み中
04/05/19 16:05ID:czkNZm/j 正直RAMの殻無しなら、MOを使うよ。
102名無しさん◎書き込み中
04/05/20 03:46ID:zJA6rMOI 16倍来るね
103名無しさん◎書き込み中
04/05/20 12:49ID:I38VHKEC P-CAVなんだね。
ttp://home.businesswire.com/portal/site/home/index.jsp?epi-content=NEWS_VIEW_POPUP_TYPE&newsId=20040517006316&newsLang=en&beanID=202776713&viewID=news_view_popup
ttp://home.businesswire.com/portal/site/home/index.jsp?epi-content=NEWS_VIEW_POPUP_TYPE&newsId=20040517006316&newsLang=en&beanID=202776713&viewID=news_view_popup
104名無しさん◎書き込み中
04/05/22 07:52ID:g4xM4lsm だから16倍速はいつ出るんだ?さっさと出せ
105名無しさん◎書き込み中
04/05/22 07:53ID:g4xM4lsm106名無しさん◎書き込み中
04/05/22 10:18ID:5YZ+tNv4 >>105
意味がワカラン。それに、ベリファイしようがしまいが、書き込み速度が5倍速である事に変化は無い。
意味がワカラン。それに、ベリファイしようがしまいが、書き込み速度が5倍速である事に変化は無い。
107名無しさん◎書き込み中
04/05/22 10:18ID:Pl6y5cqj >>105
ベリファイ込みだと2.5倍。
ベリファイ込みだと2.5倍。
108名無しさん◎書き込み中
04/05/22 10:21ID:5YZ+tNv4 >>107
書き込み速度はベリファイしようがしまいが5倍速だと言ってるだろ?
書き込み速度はベリファイしようがしまいが5倍速だと言ってるだろ?
109名無しさん◎書き込み中
04/05/22 10:21ID:5YZ+tNv4110名無しさん◎書き込み中
04/05/22 10:22ID:7HQZbouf >>105
ベリファイ込みだと2.5倍。
ベリファイ込みだと2.5倍。
111名無しさん◎書き込み中
04/05/22 10:31ID:g4xM4lsm だめだこりゃ
16倍速が出てもベリファイ込みだと実質最大8倍速でさらにCAVだろうから平均5〜6倍速と言ったとこか
16倍速が出てもベリファイ込みだと実質最大8倍速でさらにCAVだろうから平均5〜6倍速と言ったとこか
112名無しさん◎書き込み中
04/05/22 10:37ID:8b2rI/P7 RAMなんてもっさりでいいよ。
早いのに越したことはないけど、書き込み・保存品質だけは落とさないでね。
早いのに越したことはないけど、書き込み・保存品質だけは落とさないでね。
113名無しさん◎書き込み中
04/05/22 10:50ID:yvmeodmL RAMはROM互換メディアと構造的に大きく違い、
尚且つ、記録方式によって受ける影響も、
ROM互換メディアと大きく異なるんだが…
つーか、速度低下はROM互換メディアよりも少ない。
http://www.pioneer.co.jp/crdl/tech/dvd/7-7.html#8
尚且つ、記録方式によって受ける影響も、
ROM互換メディアと大きく異なるんだが…
つーか、速度低下はROM互換メディアよりも少ない。
http://www.pioneer.co.jp/crdl/tech/dvd/7-7.html#8
114名無しさん◎書き込み中
04/05/22 11:55ID:mXM1akej 光磁気客を取ろうとしているから品質は落とさないでしょうね、ちゃんとしたメーカーは
115名無しさん◎書き込み中
04/05/22 18:07ID:6LBS9X+Z116名無しさん◎書き込み中
04/05/22 22:08ID:zvIE9j8b 速いに越したことはないけどメディアの値段がさがるまでいらない。
2倍でも速度に不満はない。
2倍でも速度に不満はない。
117名無しさん◎書き込み中
04/05/22 22:28ID:5YZ+tNv4118名無しさん◎書き込み中
04/05/23 09:35ID:V5hAB8RF >>116
ベリファイ込みだと1倍。
ベリファイ込みだと1倍。
119名無しさん◎書き込み中
04/05/23 10:20ID:ZIWZzaKz 人によってはベリファイがデメリットになるんだよな…
120名無しさん◎書き込み中
04/05/23 10:47ID:uILsZ2GI >>119
例えば?
例えば?
121名無しさん◎書き込み中
04/05/23 11:05ID:g1tl0Q+/ >>120
低品質メディアに割れ物コピって使いもせずに安心する
+厨のコピ厨にはベリファイはじゃまだろうな。
どうせ読まないんだから下手にベリファイしてエラーが出たら
気分が悪いだけで何もいいことがない。
低品質メディアに割れ物コピって使いもせずに安心する
+厨のコピ厨にはベリファイはじゃまだろうな。
どうせ読まないんだから下手にベリファイしてエラーが出たら
気分が悪いだけで何もいいことがない。
122名無しさん◎書き込み中
04/05/23 14:47ID:Uw9FNlIA HDDが死んだとき、バックアップの必要性を知る。
ウィルスにやられてウィルス感染防止ソフトの必要性を知る。
焼き失敗して…ベリファイって何?
実はベリファイの意味も必要性も分からず、
「俺は失敗なんてしないし、分けのわからんベリファイ不要。焼き時間が長くなるだけ」
な人たちって多いのでは?
ウィルスにやられてウィルス感染防止ソフトの必要性を知る。
焼き失敗して…ベリファイって何?
実はベリファイの意味も必要性も分からず、
「俺は失敗なんてしないし、分けのわからんベリファイ不要。焼き時間が長くなるだけ」
な人たちって多いのでは?
123sage
04/05/24 02:04ID:MH4InsJM 5倍、カッコ悪い by前園
124名無しさん◎書き込み中
04/05/24 07:41ID:hA17oKXS ベリファイいらないというのに焼き品質というやつが多そう。
RAMでも高速化したときの保存性確保は大丈夫なのだろうか?
RAMでも高速化したときの保存性確保は大丈夫なのだろうか?
125名無しさん◎書き込み中
04/05/26 02:19ID:N4QZK0Qr 5倍はバッファローが一番先に販売されるの?
いち早く買うつもりなんだが。
今、鬱病で(マジで)困ってるんで、
趣味の光学ドライブ買いをはやくやりたいんだよなぁ
鬱って、どーやれば治るかな?
いち早く買うつもりなんだが。
今、鬱病で(マジで)困ってるんで、
趣味の光学ドライブ買いをはやくやりたいんだよなぁ
鬱って、どーやれば治るかな?
126名無しさん◎書き込み中
04/05/26 02:39ID:CzcQqs1B メディアの焼き品質がどうなのか・・・とか
ベリファイレスなら5倍速で書き込めるが信頼性が・・・とか
買ったドライブが糞呼ばわりのうえ煽られて凹むとか
精神的に宜しくないので光学ドライブ漁りと2ちゃんから足を洗いましょう
そして病院に行って下さい
ベリファイレスなら5倍速で書き込めるが信頼性が・・・とか
買ったドライブが糞呼ばわりのうえ煽られて凹むとか
精神的に宜しくないので光学ドライブ漁りと2ちゃんから足を洗いましょう
そして病院に行って下さい
127名無しさん◎書き込み中
04/05/26 02:44ID:N4QZK0Qr 無理。
漏れのバイト代はデートとプレゼント代が50%、
光学ドライブが40%、アヤシイメディアが10%でつ
マジで鬱を治したいなぁ
慢性ではないんだ。試験などが終わると、突発的に鬱になる
漏れのバイト代はデートとプレゼント代が50%、
光学ドライブが40%、アヤシイメディアが10%でつ
マジで鬱を治したいなぁ
慢性ではないんだ。試験などが終わると、突発的に鬱になる
128名無しさん◎書き込み中
04/05/26 03:04ID:CzcQqs1B バイト代の支出の内訳が鬱の要因
デート代はともかくプレゼント代というのを敢えて書いてるのが気になる
相手は素人じゃないな
なによりアヤシイメディアこれが一番良くない
財力以外の気力体力時の運が充実した者のみが
手にすることのできるものだ
今のお前には難度が高すぎる。非常に危険だ
いいから病院池
デート代はともかくプレゼント代というのを敢えて書いてるのが気になる
相手は素人じゃないな
なによりアヤシイメディアこれが一番良くない
財力以外の気力体力時の運が充実した者のみが
手にすることのできるものだ
今のお前には難度が高すぎる。非常に危険だ
いいから病院池
129名無しさん◎書き込み中
04/05/26 03:09ID:N4QZK0Qr 激しく素人ですよ
しかも年上処◎です(まぁ、もうすでに処◎ではないんですが)
あ!彼女に生気を吸われてる???
年に4台くらいはドライブ買わないとダメぽ
しかも年上処◎です(まぁ、もうすでに処◎ではないんですが)
あ!彼女に生気を吸われてる???
年に4台くらいはドライブ買わないとダメぽ
130名無しさん◎書き込み中
04/05/26 04:00ID:e0kaORJN 素人は彼女のマソコを肉眼でリッピングしてなさいってこった
131名無しさん◎書き込み中
04/05/26 04:14ID:KPtJW2im 無理にリッピングしようとしたら殴られますた
132名無しさん◎書き込み中
04/05/26 11:12ID:Exf8MJGG むしろ彼女にティムポをリッピング(唇のリップともかかっている?)されてまつ
133名無しさん◎書き込み中
04/05/26 18:19ID:FEZwE+uW134名無しさん◎書き込み中
04/05/28 04:59ID:S1qZgEkh >>129
光学ドライブ買いたい病はこのひとに比べたらぜんぜん正常値なので、
とりあえず病院いきなさい。
CD-R実験室
ttp://homepage2.nifty.com/yss/index.html
5年ほどのあいだにCD-R/RW120種以上(重複保持があるのでのべ台数だと130以上?)
記録型DVDドライブが33台・・・個人で・・・
光学ドライブ買いたい病はこのひとに比べたらぜんぜん正常値なので、
とりあえず病院いきなさい。
CD-R実験室
ttp://homepage2.nifty.com/yss/index.html
5年ほどのあいだにCD-R/RW120種以上(重複保持があるのでのべ台数だと130以上?)
記録型DVDドライブが33台・・・個人で・・・
135名無しさん◎書き込み中
04/05/28 09:18ID:vpnz6hwl セツクスとオナーニとあやしぃメディア買い漁りはやめられまへんわ
136名無しさん◎書き込み中
04/05/28 10:30ID:bk8vl2eQ さんちゃん 寒い…
137名無しさん◎書き込み中
04/06/02 01:06ID:Xl3n4HpO 4120キター
138目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk
04/06/02 17:02ID:T4yZpgOX うつ病なら病院にいかれたほうがいいですよ。
私はどちらかというと治すほうですけど、
病気とは関係ない話で盛り上がりそう(笑)
私はどちらかというと治すほうですけど、
病気とは関係ない話で盛り上がりそう(笑)
139名無しさん◎書き込み中
04/06/02 17:12ID:p/WRDDIk パキシル最高!
140名無しさん◎書き込み中
04/06/02 17:27ID:E19EBL2C ユンケル最高!
141鬱
04/06/02 19:51ID:0/kPyvdf 4120が早く帰れば鬱も治るのに・・・
蝦夷ではまだ先になるかな
LGとメルコ、どっちを買ったほうがよいでせうか?
蝦夷ではまだ先になるかな
LGとメルコ、どっちを買ったほうがよいでせうか?
142ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU
04/06/04 11:43ID:dPW/T9jL (・3・) エェー ルーランだRO!
143名無しさん◎書き込み中
04/06/04 18:53ID:qaKfa+Ex LGからも2層記録対応DVDドライブが発売に、DVD-RAMは5倍速
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040605/etc_gsa4120b.html
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040605/etc_gsa4120b.html
144名無しさん◎書き込み中
04/06/09 22:48ID:ddkVcLEH だから16倍速はまだか?
145名無しさん◎書き込み中
04/06/10 15:15ID:wg6AndpK かった
146名無しさん◎書き込み中
04/06/10 17:05ID:eEim+tLm うった
147名無しさん◎書き込み中
04/06/14 09:39ID:7SB3rIDW http://www.iodata.jp/support/before/contactus.htm
電話してきいてみた
新発売
片面2層DVD+R書込、DVD-RAM 最大5倍速、片面1層DVD+Rの最大12倍速書込可能!
大反響の最新DVD-RAM/±R/±RWドライブが、ついに新登場!
2004年06月09日
--------------------------------------------------------------------------------
株式会社株式会社アイ・オー・データ機器は、片面2層DVD+R(8.5GB、最大2.4倍速)、
DVD-RAMの最大5倍速書込み、片面1層DVD+Rの最大12倍速書込み、DVD-Rの最大8倍速書込み、
DVD-RW/+RWの最大4倍速書込みに対応した最新DVD-RAM/±R/±RWドライブ※(DVDスーパーマルチドライブ)、
内蔵ファイルベイ用モデル「DVR-ABM12DL」を新発売いたします。
※2004年6月14日現在。
電話してきいてみた
新発売
片面2層DVD+R書込、DVD-RAM 最大5倍速、片面1層DVD+Rの最大12倍速書込可能!
大反響の最新DVD-RAM/±R/±RWドライブが、ついに新登場!
2004年06月09日
--------------------------------------------------------------------------------
株式会社株式会社アイ・オー・データ機器は、片面2層DVD+R(8.5GB、最大2.4倍速)、
DVD-RAMの最大5倍速書込み、片面1層DVD+Rの最大12倍速書込み、DVD-Rの最大8倍速書込み、
DVD-RW/+RWの最大4倍速書込みに対応した最新DVD-RAM/±R/±RWドライブ※(DVDスーパーマルチドライブ)、
内蔵ファイルベイ用モデル「DVR-ABM12DL」を新発売いたします。
※2004年6月14日現在。
148名無しさん◎書き込み中
04/06/17 23:54ID:V0MMByN5 5倍速 DVD-RAM メディア発売age
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/06/16/650125-000.html
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/06/16/650125-000.html
149名無しさん◎書き込み中
04/06/18 00:02ID:+E/pl/Ji >>148
ビックカメラ.comに5枚パックの在庫があるよ。
ビックカメラ.comに5枚パックの在庫があるよ。
150名無しさん◎書き込み中
04/06/24 19:52ID:jj6XxUZs カートリッジ付き5倍速DVD-RAMドライブ&メディアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ttp://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040624-2/jn040624-2.html
ttp://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040624-2/jn040624-2.html
151名無しさん◎書き込み中
04/06/24 20:36ID:0i6bE+Jn RAMの何倍速って何処でみるの?
実際何倍速で転送されているか分からないし
1Gを3倍速で転送すると大体何分かわかります?
実際何倍速で転送されているか分からないし
1Gを3倍速で転送すると大体何分かわかります?
152名無しさん◎書き込み中
04/06/24 21:03ID:emithq3c 内蔵ドライブはいくらになりそう?
153名無しさん◎書き込み中
04/06/24 21:21ID:sx+lU+Jx >>150
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
MovieAlblumSE4、CPRM非対応か...編集は無理としても再生&タイトル入力くらいできてもいいと思うんだが....(´・ω・`)
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
MovieAlblumSE4、CPRM非対応か...編集は無理としても再生&タイトル入力くらいできてもいいと思うんだが....(´・ω・`)
154名無しさん◎書き込み中
04/06/24 22:28ID:rL7N1ClC 再生ソフトがPowerDVDに変わったな
155名無しさん◎書き込み中
04/06/25 00:33ID:oLlpySJC MAXELLの3倍対応が5枚入りで2500円程度1枚450〜500
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=07102010076
なんか3枚入りとか書いてありますが5枚入りです5Sって書いてありますし公式で確認済み
新しい5倍のが価格競争されてないから1枚700〜800程度だと思う
単純に時間計算しても2倍も速くなってない。
もう少し安くなれば個人用に買うかも知れないがドライブまで買って時間を節約したいとは思わない
互換性もあるし、等倍速ならノートでも読めるのだが5倍速はノートじゃ読めないから
仕事に支障が生じるので使えない
正直ドライブが普及しない限り一部のヲタにしか相手にされないぞ。(それが目当てかもな)
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=07102010076
なんか3枚入りとか書いてありますが5枚入りです5Sって書いてありますし公式で確認済み
新しい5倍のが価格競争されてないから1枚700〜800程度だと思う
単純に時間計算しても2倍も速くなってない。
もう少し安くなれば個人用に買うかも知れないがドライブまで買って時間を節約したいとは思わない
互換性もあるし、等倍速ならノートでも読めるのだが5倍速はノートじゃ読めないから
仕事に支障が生じるので使えない
正直ドライブが普及しない限り一部のヲタにしか相手にされないぞ。(それが目当てかもな)
156名無しさん◎書き込み中
04/06/25 10:45ID:Zo7Bmtrp157名無しさん◎書き込み中
04/06/25 16:48ID:2pl6yC7K158名無しさん◎書き込み中
04/06/25 22:36ID:GtDSU+NL そことこことは違うと思われ
159名無しさん◎書き込み中
04/06/26 04:13ID:mMAOf97B Bsのようなソフトに依存したフォーマットでないとベリファイレスができないというのは、
いい加減に看板に偽りありじゃないのか。
いい加減に看板に偽りありじゃないのか。
160名無しさん◎書き込み中
04/06/26 09:56ID:cMZlxA7x ベリファイレス高速書き込みについては、
恐怖のEasy Media Creator7 + Drag-to-Discを入れるという方法もあるぜよ
(WindowsXP, Windows Server 2003のみ:Windows 2000では効果なし)。
事前にDVDFormでUDFフォーマットしてあるDVD-RAMにDrag-to-Discで
パケットライティングする。ベリファイレスがデフォ、設定でベリファイ付も選べる。
取り出しオプションを「既存のUDFフォーマットを変更しない」にしてあれば、
DVD-RAMとしての構造は壊れない(他のDVD-RAM搭載PCで読み書き可能)。
もっともEasy Media Creator 7を導入した瞬間、DVDFormが使えなくなるので、
素人にはお勧めできない(Drag-to-Discでフォーマットすると互換性が失われる)。
Easy Media Creator 7をアンインストールしてもDVDFormは使えないままで、
しかもDVD-RAM書き込みも不能になる(解決にはレジストリ編集が必要、
あるいはNapster 2.2をインストールしてアンインストールする)。
恐怖のEasy Media Creator7 + Drag-to-Discを入れるという方法もあるぜよ
(WindowsXP, Windows Server 2003のみ:Windows 2000では効果なし)。
事前にDVDFormでUDFフォーマットしてあるDVD-RAMにDrag-to-Discで
パケットライティングする。ベリファイレスがデフォ、設定でベリファイ付も選べる。
取り出しオプションを「既存のUDFフォーマットを変更しない」にしてあれば、
DVD-RAMとしての構造は壊れない(他のDVD-RAM搭載PCで読み書き可能)。
もっともEasy Media Creator 7を導入した瞬間、DVDFormが使えなくなるので、
素人にはお勧めできない(Drag-to-Discでフォーマットすると互換性が失われる)。
Easy Media Creator 7をアンインストールしてもDVDFormは使えないままで、
しかもDVD-RAM書き込みも不能になる(解決にはレジストリ編集が必要、
あるいはNapster 2.2をインストールしてアンインストールする)。
161名無しさん◎書き込み中
04/06/26 13:04ID:/+VQsPs3162名無しさん◎書き込み中
04/06/28 19:55ID:3YNffG4N 幕の5倍メディア買ってきた。
たぶん、現時点では、データ用のしか出てないと思うんだけどさぁ、
このRAMメディア、CPRMに対応してないんよ。
だから、DVDレコでコピーワンスの映像が録画できねぇ。
もうちょい待って、パナのメディアを買っておけばよかった。
パナもデータ用しか発売予定にはないけど、今までのようにCPRMに対応してるだろ、きっと。
たぶん、現時点では、データ用のしか出てないと思うんだけどさぁ、
このRAMメディア、CPRMに対応してないんよ。
だから、DVDレコでコピーワンスの映像が録画できねぇ。
もうちょい待って、パナのメディアを買っておけばよかった。
パナもデータ用しか発売予定にはないけど、今までのようにCPRMに対応してるだろ、きっと。
163DVDレコ持た猿
04/07/04 08:14ID:ROClqPlr >DVDレコでコピーワンスの映像が録画できねぇ。
「DVDレコで5倍速メディア」って、現段階において何かこだわる必要あるんすか?
無知なPCキャプ派
(↑しかもDVDレコ持た猿、デジタル放送コピフリでキャプれるので良しとするのであった…)
「DVDレコで5倍速メディア」って、現段階において何かこだわる必要あるんすか?
無知なPCキャプ派
(↑しかもDVDレコ持た猿、デジタル放送コピフリでキャプれるので良しとするのであった…)
164名無しさん◎書き込み中
04/07/04 21:43ID:TDcrVexx >>163
「DVDレコで5倍速メディア」のメリットは、録画した番組をPCにコピーする時に、
5倍RAM対応ドライブを持っていれば、5倍でコピーできるって事ね。
DVD-RAM丸々録画して、2倍メディアだとコピーに30分掛かる所が12分程度で終了するって事。
ただ、間違えてそのCPRM非対応メディアを使って、
コピーワンス番組を予約したら、録画されてなかったりする罠。
「DVDレコで5倍速メディア」のメリットは、録画した番組をPCにコピーする時に、
5倍RAM対応ドライブを持っていれば、5倍でコピーできるって事ね。
DVD-RAM丸々録画して、2倍メディアだとコピーに30分掛かる所が12分程度で終了するって事。
ただ、間違えてそのCPRM非対応メディアを使って、
コピーワンス番組を予約したら、録画されてなかったりする罠。
165名無しさん◎書き込み中
04/07/13 06:03ID:Hnys3CAN 5倍速メディアは5倍速に対応してないドライブでも読める?
166名無しさん◎書き込み中
04/07/13 16:18ID:3AnCkK2M167名無しさん◎書き込み中
04/07/13 16:32ID:jXrhKcG/168名無しさん◎書き込み中
04/07/14 00:35ID:Y8aIefZz >>167
LF-M721は2倍速RAMメディアでも5倍速読みできるよ
LF-M721は2倍速RAMメディアでも5倍速読みできるよ
169名無しさん◎書き込み中
04/07/15 01:15ID:IcjVTJvg >>168
殻なし書き込み不可の設定にして、殻なし2倍速RAMを、
RAMとしてではなく、ROM(リードオンリーの意味)としてマウントすれば出来るとはおもうが、
そのまま、書き込み2倍、読み5倍というわけにはいかんでしょ?
殻なし書き込み不可の設定にして、殻なし2倍速RAMを、
RAMとしてではなく、ROM(リードオンリーの意味)としてマウントすれば出来るとはおもうが、
そのまま、書き込み2倍、読み5倍というわけにはいかんでしょ?
170名無しさん◎書き込み中
04/07/15 10:09ID:XKPeHXWe171名無しさん◎書き込み中
04/07/16 23:11ID:CU26YKTb スマソ
今時間計ったら2倍読みだった
以前5倍に見えたのは幻だったのだろうか・・・
721スレで5倍読み報告してた人達にも聞いてみるわorz
今時間計ったら2倍読みだった
以前5倍に見えたのは幻だったのだろうか・・・
721スレで5倍読み報告してた人達にも聞いてみるわorz
172名無しさん◎書き込み中
04/07/21 01:41ID:xcv5LPcV 動画などの映像ならばともかく、貴重なデジタルデータで1ビットでも
化けて貰っては困るものは、READ AFTER WRITE によるVERIFY をして
くれないと、安心出来ないね。
化けて貰っては困るものは、READ AFTER WRITE によるVERIFY をして
くれないと、安心出来ないね。
173名無しさん◎書き込み中
04/07/22 12:46ID:OnTLO4Bc 洪水で水没したら、なんにしてもだめだろう。新潟では貴重な
デジタルデータが大量に失われたに違いない。
デジタルデータとは、いつかは失われるもの、ぐらいに思っておけば
煩悩少なく生きられるよ。そういう意味ではCD-RWにパケライで生きる
欧米人の方が、RAMやMOに拘る日本人よりも解脱していると言える。
デジタルデータが大量に失われたに違いない。
デジタルデータとは、いつかは失われるもの、ぐらいに思っておけば
煩悩少なく生きられるよ。そういう意味ではCD-RWにパケライで生きる
欧米人の方が、RAMやMOに拘る日本人よりも解脱していると言える。
174名無しさん◎書き込み中
04/07/22 13:33ID:ZOyiIng3 解脱するなよ。
175名無しさん◎書き込み中
04/07/23 01:34ID:KJWXsJ3b RAMやMOは水没してもデータ消えないけど??
特にMOはコーヒーこぼしてもダイジョービだっちゅーのゲッツ!に間違いないマペット。
特にMOはコーヒーこぼしてもダイジョービだっちゅーのゲッツ!に間違いないマペット。
176名無しさん◎書き込み中
04/07/23 03:14ID:1Qn/XEe7177名無しさん◎書き込み中
04/07/23 10:08ID:mglpoz5+ あまり想像できなかった。
178名無しさん◎書き込み中
04/07/23 10:49ID:C8SBnmdK 流れ着いたメディアからあんなデータが
179名無しさん◎書き込み中
04/07/23 10:57ID:laut+b/a 明日発売のパナ製マルチドライブ、2層R書きには対応してないんか?、ソフトのバージョンUPで対応キク?
180名無しさん◎書き込み中
04/07/23 13:49ID:KJWXsJ3b >>176
今はくりぃむしちゅー
今はくりぃむしちゅー
181名無しさん◎書き込み中
04/07/23 19:21ID:1/Xijf3S あんまりメディアが長持ちっても考えもんだな。
十数年後、俺が死ぬ。遺族が俺の遺品を整理。
古ぼけたDVD-RやDVD-RAMを発見。まだ読めるハードがあったので、
俺の息子が内容をチェック。DVD-Rはすでにマウントできなくなってた。
おや、DVD-RAMはまだ読めるようだ。
....AAAAAAA.....Oh my Gosh!
数々の変態プレイをおさめた御禁制画像の山でしたとさ。
十数年後、俺が死ぬ。遺族が俺の遺品を整理。
古ぼけたDVD-RやDVD-RAMを発見。まだ読めるハードがあったので、
俺の息子が内容をチェック。DVD-Rはすでにマウントできなくなってた。
おや、DVD-RAMはまだ読めるようだ。
....AAAAAAA.....Oh my Gosh!
数々の変態プレイをおさめた御禁制画像の山でしたとさ。
182名無しさん◎書き込み中
04/07/23 21:01ID:p/Rmad+p むしろ
Daddy Cool
Daddy Cool
183名無しさん◎書き込み中
04/07/23 22:36ID:r+aSayfK RAMの殻つきと無しではメディア自体違うんですか。
殻つきのには記録面に触っていけないようなこと書いてますけど
殻なしのは触っても大丈夫なのですか。
殻つきのには記録面に触っていけないようなこと書いてますけど
殻なしのは触っても大丈夫なのですか。
184名無しさん◎書き込み中
04/07/23 23:40ID:1L3SSn2c 同じだよ、同じ…
185名無しさん◎書き込み中
04/07/24 00:16ID:vb2Gl4Y1 >>183
殻無しは触ってもOK
殻無しは触ってもOK
186183
04/07/24 15:38ID:ZfGZs50h 保存の信頼性とかで今まで殻付にこだわってたけど
殻無しでもいいんだ。日立系のドライブを買うことにしよう。
殻無しでもいいんだ。日立系のドライブを買うことにしよう。
187名無しさん◎書き込み中
04/07/24 18:21ID:cTnadad1 >>186
偏見かもしれないけどLGドライブが怪しくて買えない。
偏見かもしれないけどLGドライブが怪しくて買えない。
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★6 [どどん★]
- 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった [どどん★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 農水省「備蓄米でぼったくってるのは卸売業者!JAはほぼ原価で卸してるから悪くない!」そうなのか🤔 [481941988]
- 【悲報】「大阪万博賛成派が高卒だった…賛成してる暇あったら真面目に勉強して大学行っとけばよかったのにねw」917万 [257926174]
- 「異次元の少子化対策」、2人以上の子どもを持つ母親の所得税を生涯免除すると発表 [677076729]
- 【朗報】大谷翔平、第一子誕生。みんなで名前つけようぜ [535650357]
- 東浩紀「暇空氏の勢いを見ると多くの人が左派にウンザリしていたかがよくわかる」😲 [861717324]
- 【速報】万博、 土曜日の来場者数195000人 [597614824]