探検
PowerGo2って・・・
1名無しさん◎書き込み中
05/01/15 17:34:11ID:+XQsc39n 値段の割りにまあまあ
2名無しさん◎書き込み中
05/01/15 17:34:39ID:+XQsc39n 2Goか。
05/01/15 17:37:25ID:0lqCkRZ9
削除依頼して来ました
05/01/15 23:18:44ID:7K5z37Ra
とりあえず4さま
05/01/15 23:32:28ID:fXHIWTDl
「ND-3500Aのバルクに一部付いてるやつか」
5ゲットの五木ひろし様が仰っております。
5ゲットの五木ひろし様が仰っております。
05/01/16 06:45:09ID:6Q+Dm6kS
気づいたようだがもう一度
Power 2 Go じゃ!
で、オレも結構好き。
Power 2 Go じゃ!
で、オレも結構好き。
05/01/16 07:49:21ID:SJkP25XB
Power 2 Goの製品情報
http://www2.cli.co.jp/products/p2g/
http://www2.cli.co.jp/products/p2g/
05/01/16 10:07:39ID:cFklIZTQ
9名無しさん◎書き込み中
05/01/19 20:55:49ID:8NiiWrKu 現時点で確認できる、このソフトの附属する、バルクのDVD書き込みドライブは次の通りです。
NEC製ND-3500Aとその関連スレ(NEC 【ND-3500A】 は(゚д゚)ウマー?part6)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1105880678/l50
NEC製ND-3520Aとその関連スレ(【DVD-Rも 】NEC ND-3520A【尼僧? 】)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1103424046/l50
NEC製ND-3500Aとその関連スレ(NEC 【ND-3500A】 は(゚д゚)ウマー?part6)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1105880678/l50
NEC製ND-3520Aとその関連スレ(【DVD-Rも 】NEC ND-3520A【尼僧? 】)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1103424046/l50
10名無しさん◎書き込み中
05/01/21 14:09:42ID:2MrytmnZ 書き込み遅くない?
05/01/30 21:43:14ID:nNwC+DVG
保守
12名無しさん◎書き込み中
05/01/31 16:18:04ID:Q3857duv なぜかどーやってもうまく起動しない糞ソフトっぽいぞ
競合バグ認定済みの携速も入れたことないし
ほかのライティングソフトも使ってないのに
立ち上げ後に固まる
競合バグ認定済みの携速も入れたことないし
ほかのライティングソフトも使ってないのに
立ち上げ後に固まる
13名無しさん◎書き込み中
05/02/03 16:34:10ID:Mzf8MWk+ これって音楽CD焼くときプリギャップとかの設定できないの?
05/02/03 21:06:54ID:OKAOScpq
くぁswでfrgtyふじこlp;@:「」
05/02/17 00:29:03ID:AoVE/GMD
起動すると勝手に会社に接続しようとする
接続拒否ると固まる
最悪のスパイウェア
接続拒否ると固まる
最悪のスパイウェア
16サポ担
2005/03/30(水) 18:20:18ID:RbQbFM8w マニア向けではないのであまり設定できないんだよ。
サポートが大変だもん。
プリギャップって何ですか?
こんなメールもらいたくねえ。
スパイウェアは入れてないよ。どっかのWAREZ拾ったんじゃないの?
サポートが大変だもん。
プリギャップって何ですか?
こんなメールもらいたくねえ。
スパイウェアは入れてないよ。どっかのWAREZ拾ったんじゃないの?
2005/04/22(金) 11:28:39ID:6nGt1acM
GSA-4163BにバンドルされてるのはDivxのエンコード機能が省かれてるのか?
サポ担よろちくび
サポ担よろちくび
2005/04/24(日) 17:57:30ID:EXTS8122
書き込み遅くない?
2005/04/24(日) 19:36:37ID:39MtlP3n
このスレッドに、ですか?(^^;
2005/05/11(水) 23:14:45ID:Zh8wz4kv
>15
とりあえず遮断してます。
更新ボタン押してもディスク内容が表示されないのはこのせい?
とりあえず遮断してます。
更新ボタン押してもディスク内容が表示されないのはこのせい?
2005/05/16(月) 16:21:27ID:B0Lr2D06
まずmsconfigのスタートアップタブでpowr2goexpressとそれの真上の項目を確認する。
power2go ver3.xのpower2go expressでタスクトレイのアイコン右クリック
Windows起動時にアイコンを表示するのチェックをはずす
もう一度タスクトレイアイコン右クリックで終了する。
msconfigのスタートアップタブを見ると真上の項目がダブってるw
例えばrundll32ってのが真上にあったとするとそれが2つになって・・・・orz
power2go ver3.xのpower2go expressでタスクトレイのアイコン右クリック
Windows起動時にアイコンを表示するのチェックをはずす
もう一度タスクトレイアイコン右クリックで終了する。
msconfigのスタートアップタブを見ると真上の項目がダブってるw
例えばrundll32ってのが真上にあったとするとそれが2つになって・・・・orz
2221
2005/05/16(月) 16:22:15ID:B0Lr2D06 osはxpノーマル
23DVD計測の168 ◆wuhtGvKlPc
2005/05/23(月) 19:17:31ID:2WCQ5Cru PX-716A/JP2にバンドルされる事が決定したので上げておきますね。
ttp://plextor.jp/product/px716a/index.php
ttp://plextor.jp/product/px716a/index.php
2005/06/02(木) 21:19:01ID:jq8IWYFA
Pioneer DVR-109 に附属のPower2Goを使ってます。
isoイメージを焼こうとすると、容量が足りないと出て、焼けません。
当然、4.7GB以下(3GBくらい)のisoイメージです。
バンドル版ではそもそも焼けないのか(これは無いか?)、何か設定する必要があるのか、
腐ってるソフトなので出来ないのか、知ってる人がいたら教えて。
isoイメージを焼こうとすると、容量が足りないと出て、焼けません。
当然、4.7GB以下(3GBくらい)のisoイメージです。
バンドル版ではそもそも焼けないのか(これは無いか?)、何か設定する必要があるのか、
腐ってるソフトなので出来ないのか、知ってる人がいたら教えて。
2005/06/02(木) 23:12:14ID:hYS6kgWR
isoイメージじゃなくusoイメージなんだろ。
2005/06/04(土) 12:17:25ID:h3uA+ylT
>25 くだらん、どっかいけ
やっぱりPower2Goは腐ってた。結局、DVD Decrypterで焼いた。
やっぱりPower2Goは腐ってた。結局、DVD Decrypterで焼いた。
2005/06/10(金) 11:25:28ID:44JCm0d/
俺もバンドルの奴使ってるけどiso焼きも全く問題ない。
お前さんは何かしら間違えてるだけだと思う。
起動がもたつくから他のフリーソフト試しに使ったんだけど、
書き込み速度遅すぎるから結局PowerGo2に戻ってきたよ。
Go2だと、650Mフルの音楽CD(x40)が3分半、
4.7GフルのデータDVD(x8)が9分ほどで焼き終わる。
これより良い速度出るフリーのソフトある?
俺ってライティングソフトにはかなり疎いんだよな・・・
お前さんは何かしら間違えてるだけだと思う。
起動がもたつくから他のフリーソフト試しに使ったんだけど、
書き込み速度遅すぎるから結局PowerGo2に戻ってきたよ。
Go2だと、650Mフルの音楽CD(x40)が3分半、
4.7GフルのデータDVD(x8)が9分ほどで焼き終わる。
これより良い速度出るフリーのソフトある?
俺ってライティングソフトにはかなり疎いんだよな・・・
2005/06/10(金) 15:24:31ID:Lx4UZryH
DVD-R12倍速で焼いたら記録面に幾何学模様ができる
2005/06/11(土) 04:30:07ID:jXQJqNxP
このソフトって何か怪しくない?
勝手に常駐しやがるし…
たまにDVDが読めなくなることがあるが(再起動すれば読める)
こいつが怪しいんじゃないかと疑ってる。
勝手に常駐しやがるし…
たまにDVDが読めなくなることがあるが(再起動すれば読める)
こいつが怪しいんじゃないかと疑ってる。
30名無しさん◎書き込み中
2005/06/30(木) 19:57:17ID:8hlOeDO/31名無しさん◎書き込み中
2005/07/23(土) 14:34:52ID:YY0ZnV0/ ドライブに付いてたから使ってみたけど・・・
これってベリファイできないの?
あと、DVDフォルダを焼こうとしたが「DVDフォルダではありません」
とか言われて焼けないことがある。
これってベリファイできないの?
あと、DVDフォルダを焼こうとしたが「DVDフォルダではありません」
とか言われて焼けないことがある。
2005/08/06(土) 23:38:32ID:utPC3lCO
DVDビデオ作ろうとして動画ファイル読み込む所で絶対に固まる
だめだなこれ
だめだなこれ
33名無しさん◎書き込み中
2005/08/13(土) 14:27:15ID:NmEeo3NN バンドル版を使っているが、何か制限があるのか?
これでデータをDVDに焼こうとすると、
いちいち焼き用のファイルを生成する。
昔でいうところの「オンザフライ」ができないわけだ。
生成に大量の時間を要するので、
ドライブの焼き速度が高速でもまったく意味がない。
これでデータをDVDに焼こうとすると、
いちいち焼き用のファイルを生成する。
昔でいうところの「オンザフライ」ができないわけだ。
生成に大量の時間を要するので、
ドライブの焼き速度が高速でもまったく意味がない。
34名無しさん◎書き込み中
2005/08/14(日) 13:53:46ID:DFDxxFnL2005/08/15(月) 00:20:24ID:k1HIeFJS
Power 2 Goは俺も好きだが
Power 2 Go Expressは正直イラネ。
常駐切れないかなぁ?
Power 2 Go Expressは正直イラネ。
常駐切れないかなぁ?
2005/08/17(水) 13:53:21ID:rSJlhjYY
>>36 それはしょうがない仕様(っしょ)
38名無しさん◎書き込み中
2005/08/20(土) 22:25:29ID:7QO7UaZt >>37
そんなことは説明書には書かれていないが?
そんなことは説明書には書かれていないが?
2005/08/22(月) 21:49:55ID:EMtlBprI
そんなことまで説明書にかかないでしょう
オンザフライトが出きるなら
機能的な比較で書くでしょうけどね
オンザフライトが出きるなら
機能的な比較で書くでしょうけどね
40名無しさん◎書き込み中
2005/08/23(火) 15:05:43ID:oUir6lFa T-zoneで110D買おうかと思ったらこれかネロ6だったから見送ってきたけど
ネロ6のがいいのかな。
ネロ6のがいいのかな。
41名無しさん◎書き込み中
2005/08/24(水) 21:40:44ID:4/UdcYvj42名無しさん◎書き込み中
2005/08/26(金) 00:15:44ID:KzeBnFu62005/08/26(金) 05:03:05ID:kvBDsBI2
Power 2 Go Expressって
Win起動時に勝手にエラーで終了する。
何これw
Win起動時に勝手にエラーで終了する。
何これw
2005/08/27(土) 19:03:01ID:Q5KgfCtc
バルクドライブに付いてたバンドル版使った
試用版とも書いてないし簡易マニュアルすら付けてないクセして
「これ以後も使いたかったらカネ払え」だ?
絶対買わねー
試用版とも書いてないし簡易マニュアルすら付けてないクセして
「これ以後も使いたかったらカネ払え」だ?
絶対買わねー
45名無しさん◎書き込み中
2005/08/28(日) 01:45:36ID:WUtqkzh/46名無しさん◎書き込み中
2005/09/05(月) 00:47:30ID:xv4VQhdw >>24
PX-716A/JP2にバンドルされてるPower2GOで、同じ現象が起こってます
DVD-R(太陽誘電x16)に1.37GBのISOイメージを焼こうとしているのですが、
「ディスクの空き容量が不足しています。他の記録可能なディスクを、
ドライブに挿入してください。」とダイアログが出て焼けない状態です
メディアを取り替えても再現するし、ファイルとして書き込むのはできたので
ドライブの初期不良やメディアの不良でもなさそうなんですが
それらしい設定項目も見当たらない… 誰かボスケテ( つД`)
PX-716A/JP2にバンドルされてるPower2GOで、同じ現象が起こってます
DVD-R(太陽誘電x16)に1.37GBのISOイメージを焼こうとしているのですが、
「ディスクの空き容量が不足しています。他の記録可能なディスクを、
ドライブに挿入してください。」とダイアログが出て焼けない状態です
メディアを取り替えても再現するし、ファイルとして書き込むのはできたので
ドライブの初期不良やメディアの不良でもなさそうなんですが
それらしい設定項目も見当たらない… 誰かボスケテ( つД`)
47名無しさん◎書き込み中
2005/09/05(月) 02:08:10ID:xv4VQhdw2005/09/05(月) 03:38:48ID:gu9bGoqs
GOが糞だから
2005/09/05(月) 03:49:38ID:CNo0paJ2
>>24
おれも640MBのisoイメージを焼きミスったわ・・・・.
なんでだろ??
ドライブはPX-740Aを使ってるけど,
なんかいいライティングソフトないかな.
Disc Juggler5を使いたいけど,ドライブ対応表に
載ってないんだよなー.
対応表に載ってないけど,買ったらまずいかな??
おれも640MBのisoイメージを焼きミスったわ・・・・.
なんでだろ??
ドライブはPX-740Aを使ってるけど,
なんかいいライティングソフトないかな.
Disc Juggler5を使いたいけど,ドライブ対応表に
載ってないんだよなー.
対応表に載ってないけど,買ったらまずいかな??
2005/09/05(月) 03:52:30ID:iMJ623vn
ねろ
51名無しさん◎書き込み中
2005/09/07(水) 23:08:00ID:3WruV4+f バンドルはまともに使えないことを確認した・
2005/10/05(水) 07:57:39ID:yNTF0Nc2
>>49
650MBを超えるISOイメージの問題は修正されたみたい。
ttp://www.gocyberlink.com/multi/download/dl_patch_263_24_ENU.html
650MBを超えるISOイメージの問題は修正されたみたい。
ttp://www.gocyberlink.com/multi/download/dl_patch_263_24_ENU.html
53名無しさん◎書き込み中
2005/10/05(水) 09:23:01ID:rwX2GGR2 π09にバンドルのPower2GOで無事うpデート完了
NEROに不信感あるからうpデートはほんとありがたい。
なんかこころなしか動作がキビキビしてるっ
NEROに不信感あるからうpデートはほんとありがたい。
なんかこころなしか動作がキビキビしてるっ
2005/10/05(水) 09:32:28ID:rwX2GGR2
Expressは勝手に終了するの直ってねえw
2005/10/06(木) 05:56:11ID:L+EHVCed
【問題リスト】
・DVDビデオ:Power2Goは、DVD-RAMディスク上のDVDビデオを燃やすことからユーザを妨害しませんでした。
・MP3:ファイルが256kbpsのbitrateを持っていた場合、燃やされたMP3は音を持っていませんでした。
・Power2Go 4.2は、モードがパナソニックRAMドライバーとの矛盾を持っていたことということを表現します。
・DVDディスク上で650MBより大きなファイル・サイズを備えたISOイメージ・ファイルを燃やすことができないかもしれません。
・コピー・ディスク:燃えている一方、出所ディスクは放出されました、データを読んでいる。
・データ・コピー:「確認する」アクションを止めるPower2Goを待つのに非常に長い時間がかかりました。
・The imported MP3 did not have sound output if its bitrate is 320kbp
・そのbitrateが320kbpsである場合、輸入MP3は音出力を行っていませんでした
・データ・ディスク:明白なモードの下でファイル・サイズ4.3 GBを備えた単一のファイルを燃やすことができないかもしれません。
・ディスク上の同一のファイルの念入りに書くことを受理してくれるか拒絶してくれるようにユーザに依頼する見当たらないポップアップ・ウィンドウ
・問題はExpressModeの中のディスクをコピーした後にPowerModeを始めています。
・低いオーディオ質を備えた出力ファイルに帰着するWMAフォーマットへの素敵にオーディオ・ファイル
・「配置/情報」ウィンドウを閉じると、MSウィンドウズGP(一般的な保護)エラーが現われます。
・bitrateが64Kbpsから192Kbpsに変換された場合、MP3 bitrateは320Kbpsになりました。
・DVD+RWディスク上のデータを燃やすためにUDFファイルシステムを使用する場合、燃えているプロセスは失敗するかもしれません。
・UDFファイルシステムが4GBより大きなサイズを備えた単一のデータ・ファイルを燃やすために使用される場合、無効のファイル・サイズ
・DVDビデオ:Power2Goは、DVD-RAMディスク上のDVDビデオを燃やすことからユーザを妨害しませんでした。
・MP3:ファイルが256kbpsのbitrateを持っていた場合、燃やされたMP3は音を持っていませんでした。
・Power2Go 4.2は、モードがパナソニックRAMドライバーとの矛盾を持っていたことということを表現します。
・DVDディスク上で650MBより大きなファイル・サイズを備えたISOイメージ・ファイルを燃やすことができないかもしれません。
・コピー・ディスク:燃えている一方、出所ディスクは放出されました、データを読んでいる。
・データ・コピー:「確認する」アクションを止めるPower2Goを待つのに非常に長い時間がかかりました。
・The imported MP3 did not have sound output if its bitrate is 320kbp
・そのbitrateが320kbpsである場合、輸入MP3は音出力を行っていませんでした
・データ・ディスク:明白なモードの下でファイル・サイズ4.3 GBを備えた単一のファイルを燃やすことができないかもしれません。
・ディスク上の同一のファイルの念入りに書くことを受理してくれるか拒絶してくれるようにユーザに依頼する見当たらないポップアップ・ウィンドウ
・問題はExpressModeの中のディスクをコピーした後にPowerModeを始めています。
・低いオーディオ質を備えた出力ファイルに帰着するWMAフォーマットへの素敵にオーディオ・ファイル
・「配置/情報」ウィンドウを閉じると、MSウィンドウズGP(一般的な保護)エラーが現われます。
・bitrateが64Kbpsから192Kbpsに変換された場合、MP3 bitrateは320Kbpsになりました。
・DVD+RWディスク上のデータを燃やすためにUDFファイルシステムを使用する場合、燃えているプロセスは失敗するかもしれません。
・UDFファイルシステムが4GBより大きなサイズを備えた単一のデータ・ファイルを燃やすために使用される場合、無効のファイル・サイズ
2005/10/06(木) 05:57:49ID:L+EHVCed
【新しい特徴は含んでいます】
・分離したディスク
・オーディオ正常化
・オーディオトラックおよびアルバム情報
・DVD自動適合
【改善された特徴】
・ビデオ/写真:「試写窓」で、UIは増強されました。
・HighMAT技術--JPG、WMV、WMAにコード化されたファイル
・統合DVDは著しています。アルファを混じるメニューで
・余分な長いディスク支援--CD-Rディスク上で99分以内(870MB)を燃えることを可能にします。
・UDF 1.5/2.0は支援します。
・改善された駆動互換性
・分離したディスク
・オーディオ正常化
・オーディオトラックおよびアルバム情報
・DVD自動適合
【改善された特徴】
・ビデオ/写真:「試写窓」で、UIは増強されました。
・HighMAT技術--JPG、WMV、WMAにコード化されたファイル
・統合DVDは著しています。アルファを混じるメニューで
・余分な長いディスク支援--CD-Rディスク上で99分以内(870MB)を燃えることを可能にします。
・UDF 1.5/2.0は支援します。
・改善された駆動互換性
57名無しさん◎書き込み中
2005/10/10(月) 22:05:34ID:7ZV5U23q video_tsをどうやって焼くの?
手順教えて
手順教えて
58名無しさん◎書き込み中
2005/10/11(火) 07:52:29ID:MiRN+3w8 >57
ガスコンロ
ガスコンロ
2005/10/11(火) 08:01:46ID:SCQTe1CP
2005/10/20(木) 20:43:36ID:Q1LhIYtX
製品登録要求がうるさすぎる
2005/10/20(木) 20:54:41ID:ML0TstNQ
オンザフライ書き込みしかできないNero と オンザフライ書き込みができないPower2Go は どちらが好き?
2005/10/21(金) 09:05:59ID:QW5IXW1r
>>61
Neroはデータ化けが恐いから2ごー
Neroはデータ化けが恐いから2ごー
63名無しさん◎書き込み中
2005/10/22(土) 05:05:37ID:lQIl0L5V パッチ4.2.2116dあげ
2005/10/22(土) 19:19:56ID:qYzACLs3
InCD と InstantBurn は どっちがいい?
2005/10/23(日) 15:33:54ID:WqeOsnpT
DVDDecrypterでリップしたVIDEO_TSを焼いても。
DVDプレイヤーで再生できないのはソフトが腐ってるから?
それとも俺の脳みそが腐ってるから?
DVDプレイヤーで再生できないのはソフトが腐ってるから?
それとも俺の脳みそが腐ってるから?
2005/10/23(日) 15:46:14ID:yIQBAOcX
>>65
PCでは再生できるの?
PCでは再生できるの?
2005/10/23(日) 18:31:23ID:WqeOsnpT
>>66 そうみたいだけど・・・。
68名無しさん◎書き込み中
2005/10/25(火) 23:52:12ID:BWSl8SNw VIDEO_TSの焼きかたがわからない
2005/10/26(水) 06:18:23ID:tP88KL+S
DecrypterでISO化して焼く機能あるじゃん
70名無しさん◎書き込み中
2005/10/28(金) 17:58:45ID:2RHLdJkC RecordNowでもいいんでしょ?べつに
焼き精度とか違いはあるの?
焼き精度とか違いはあるの?
2005/11/04(金) 19:46:53ID:ErfKZnzO
ぱわつごって2層焼き出来るの?
パイオニアのDVR-109買って付いてきたけど2層焼きの項目見つかんね〜
あと焼いた後に必ずトレイが開くのがうざいんだけど
これ開かないように出来ませんかねぇ
識者の方よろ。
パイオニアのDVR-109買って付いてきたけど2層焼きの項目見つかんね〜
あと焼いた後に必ずトレイが開くのがうざいんだけど
これ開かないように出来ませんかねぇ
識者の方よろ。
2005/11/07(月) 00:15:25ID:X/EPCe71
バンドル版とかは2層焼き無理なんじゃね?
無理っぽいんで即行でネロにしたけど
無理っぽいんで即行でネロにしたけど
2005/11/07(月) 02:51:45ID:yBzTLY0B
あほか
自動で認識するんだろ
自動で認識するんだろ
2005/11/07(月) 07:32:43ID:rU2tIovp
2005/11/08(火) 17:30:24ID:B8oDn9JA
つーかアプリケーションから更新の案内が一向にこないのはどういうことだ
2005/11/09(水) 05:26:06ID:2GO6FZw1
仕様です
78名無しさん◎書き込み中
2005/11/11(金) 13:02:08ID:OeUPCiHL この製品って、4.6GBのファイルをデータとして焼けるでしょうか?
パイ105添付のDrugDropは焼けましたが、B'sVer5では焼けませんでした。
焼けるならパイのドライブを購入しようと思います。
利用者の方、よろしくお願いします。
パイ105添付のDrugDropは焼けましたが、B'sVer5では焼けませんでした。
焼けるならパイのドライブを購入しようと思います。
利用者の方、よろしくお願いします。
7971
2005/11/11(金) 15:52:11ID:fZmeVgYn ぱわつご話じゃ無いんで板違いかもしれませんが
DVD+RWのメディアを初購入しまして
今までぱわつごで焼いたりしてたんですが
RWってドロップで焼けんじゃなかったっけと思い調べてみると
付属のパケットライト「インスタントバーン」と言うのに辿り着きました。
で、質問を・・・
UDFフォーマットって「1.5」「2.0」「2.1」と3種あるのですが
どの形式が汎用性に優れてるんでしょうか?
UDFでフォーマットしたらぱわつごで書き込み出来なくなるとの事で
今NETで情報収集中です。
DVD+RWのメディアを初購入しまして
今までぱわつごで焼いたりしてたんですが
RWってドロップで焼けんじゃなかったっけと思い調べてみると
付属のパケットライト「インスタントバーン」と言うのに辿り着きました。
で、質問を・・・
UDFフォーマットって「1.5」「2.0」「2.1」と3種あるのですが
どの形式が汎用性に優れてるんでしょうか?
UDFでフォーマットしたらぱわつごで書き込み出来なくなるとの事で
今NETで情報収集中です。
2005/11/11(金) 16:48:46ID:GUscibTb
>>79
1.5
1.5
2005/11/11(金) 18:20:35ID:BFqxIFb5
π109に付属していたので2GO4と再生ソフトだけ入れようとしたら拒否、
の経緯から食わず嫌いで糞判定しましたが、NEROがナチュラルボーンで
それ以上の糞だったので困ってます。
誰か助けて。この際マイクロソフトでもいいよ。
の経緯から食わず嫌いで糞判定しましたが、NEROがナチュラルボーンで
それ以上の糞だったので困ってます。
誰か助けて。この際マイクロソフトでもいいよ。
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★9 [Anonymous★]
- 【芸能】マックのハッピーセット、おもちゃ目当てに食品を放置…大量廃棄の映像拡散 猪狩ともかも怒りの声「転売ヤー滅びて」 [ぐれ★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” ★4 [少考さん★]
- 【埼玉】「大丈夫、と言ったのでその場から離れた」 男児4人重軽傷のひき逃げ事件で車を運転していた42歳の中国籍の男逮捕 三郷市 ★2 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★21 [Ailuropoda melanoleuca★]