VSO DivX to DVD コンバータでaviから変換しようとするのですが、いつも映像のコマ落ちが発生してしまいます。
どうすればいいのか教えてください。
探検
VSO DivX to DVD コンバータ
1dexia
2006/09/16(土) 20:40:46ID:415u0CcM137名無しさん◎書き込み中
2008/11/11(火) 22:33:33ID:qCKF7A0m ┌――――――――┐
|.B1@ABCDE. |
|FGHIJKLM|
└――――――――┘
┌―――┬―――┐
| | |
| | |
| | |
age ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▲C ( ´∀`)< 下がり過ぎ。
▽ \ ) \______
sage |O |_|_____|
(__(_)
|.B1@ABCDE. |
|FGHIJKLM|
└――――――――┘
┌―――┬―――┐
| | |
| | |
| | |
age ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▲C ( ´∀`)< 下がり過ぎ。
▽ \ ) \______
sage |O |_|_____|
(__(_)
138名無しさん◎書き込み中
2008/11/16(日) 18:18:26ID:gC3Gh73X 3.2.1.55c
139名無しさん◎書き込み中
2008/12/12(金) 00:48:23ID:aj2MAwkl 3.3.1.99
140名無しさん◎書き込み中
2008/12/15(月) 17:40:36ID:kaCixnlg 3.3.2
141名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 16:07:26ID:YIYrOqj2 rmファイルをエンコする時に必要なpncrt.dllは
6.0.0.0と4.20.0.0、どっちを入れたらいいの?
一応ログでは
現在のバージョン6.0.0.0、必要なバージョン4.20.0.0 と出るんだけど…
6.0.0.0と4.20.0.0、どっちを入れたらいいの?
一応ログでは
現在のバージョン6.0.0.0、必要なバージョン4.20.0.0 と出るんだけど…
142名無しさん◎書き込み中
2009/04/03(金) 14:53:08ID:B5O34keo いやー参った。
DivxToDVDって終了後にリピート再生するんだね。
しょうがないからPgcEditでIfoを直したよ。
DivxToDVDって終了後にリピート再生するんだね。
しょうがないからPgcEditでIfoを直したよ。
143名無しさん◎書き込み中
2009/04/05(日) 03:27:16ID:fJ6FGt1w >>142
設定でかえられない?
設定でかえられない?
144名無しさん◎書き込み中
2009/04/06(月) 23:39:02ID:6y2RBwfi ConvertXtoDvd 3
最大のメリットはマルチコアに対応したところか
VSO DivX to DVD コンバータはシングルコアにしか対応してなくて
4分動画エンコに3分ぐらい掛かる
ConvertXtoDvd 3はデュアルコア対応だけどそれでも
4分動画エンコ50秒で終わる。
クアッドコアユーザーには物足りない感有るけど
時間長い動画をエンコするのに、その差は大きいと思う
最大のメリットはマルチコアに対応したところか
VSO DivX to DVD コンバータはシングルコアにしか対応してなくて
4分動画エンコに3分ぐらい掛かる
ConvertXtoDvd 3はデュアルコア対応だけどそれでも
4分動画エンコ50秒で終わる。
クアッドコアユーザーには物足りない感有るけど
時間長い動画をエンコするのに、その差は大きいと思う
145困り〜
2009/05/28(木) 21:44:39ID:+61SW1WL 動画の分数が1時間くらいあります。
しかし変換中に途中で『変換完了』と勝手に終わってしまい、シュリンクで再生すると10分くらいで動画が終わってしまってます。
なぜですか?
ちなみに使ってるのは『DivX to DVD コンバータ』です
しかし変換中に途中で『変換完了』と勝手に終わってしまい、シュリンクで再生すると10分くらいで動画が終わってしまってます。
なぜですか?
ちなみに使ってるのは『DivX to DVD コンバータ』です
146名無しさん◎書き込み中
2009/06/08(月) 01:14:21ID:oM9dVrJS 質問すまん
ConvertXtoDVDを使ってるんだけど、変換結果(品質)の良好って優秀とそんなに違うのか?
いつも書き込んでる分が優秀でできてたんだけど、たまたま良好で焼かなきゃいけなくなったんで差が知りたいんだが。
実際に良好と優秀どっちもで書き込んだことのある人教えてくれ
ConvertXtoDVDを使ってるんだけど、変換結果(品質)の良好って優秀とそんなに違うのか?
いつも書き込んでる分が優秀でできてたんだけど、たまたま良好で焼かなきゃいけなくなったんで差が知りたいんだが。
実際に良好と優秀どっちもで書き込んだことのある人教えてくれ
147名無しさん◎書き込み中
2009/08/10(月) 12:37:42ID:/Z/w3AyR Aviutl で作ったH264動画を変換しようとするとエラーがでて変換できない
変換したい場合はAviutlで作った動画をBatchDooで一度変換してやるとできる
変換したい場合はAviutlで作った動画をBatchDooで一度変換してやるとできる
148名無しさん◎書き込み中
2009/08/28(金) 22:28:53ID:zGwO3LIk ConvertXtoDvd
TSをそのままDVDに出来るし速い
でもノミナル 24mbpsのTSだと音が切れる
ノミナル 20mbpsのTSなら問題ない
Error This is the 25th audio discontinuity, turning off report of audio discontinuities
エラー内容と違うけど
TSをそのままDVDに出来るし速い
でもノミナル 24mbpsのTSだと音が切れる
ノミナル 20mbpsのTSなら問題ない
Error This is the 25th audio discontinuity, turning off report of audio discontinuities
エラー内容と違うけど
149名無しさん◎書き込み中
2009/08/28(金) 22:36:22ID:zGwO3LIk 書き忘れ
音声の中断を確認/修正しない
にチェックを入れれば切れないけど何が起こるかわからない
音声の中断を確認/修正しない
にチェックを入れれば切れないけど何が起こるかわからない
150名無しさん◎書き込み中
2009/08/29(土) 04:27:51ID:8/9ht6Fv 音ずれするだろ
WAV変換して音入れ替えれば問題ない
WAV変換して音入れ替えれば問題ない
151名無しさん◎書き込み中
2009/10/07(水) 20:24:01ID:BQnpGJHb お邪魔します。
自分で色々調べたんだけどわからんので教えていただきたい。
ニコ動から落としたMAD
avi形式で
サイズは512×384 データ速度は1679kbps 29fps 17分くらいのものなんだけど
これをDVD形式にしたいんだ。
このツール使って設定を4対3 NTSC29.97fpsで設定してやってみたのをTVでみたのだけど
画像が完璧に入っていなくてはみ出ている。
これを直す方法がどーしてもわかんないんだ。
当分常駐してるからなんでも答えますので
どうかお助けください
自分で色々調べたんだけどわからんので教えていただきたい。
ニコ動から落としたMAD
avi形式で
サイズは512×384 データ速度は1679kbps 29fps 17分くらいのものなんだけど
これをDVD形式にしたいんだ。
このツール使って設定を4対3 NTSC29.97fpsで設定してやってみたのをTVでみたのだけど
画像が完璧に入っていなくてはみ出ている。
これを直す方法がどーしてもわかんないんだ。
当分常駐してるからなんでも答えますので
どうかお助けください
152名無しさん◎書き込み中
2009/10/18(日) 21:23:49ID:EAITI0uO なんかavi変換したら、「変換時に例外が発生しました。出力結果は有効でない可能性があります。」と出て、
実際完成したDVD-videoをDVD shlinkで読み込もうとしたらエラーが出て読み込めませんでした。
この現象は何なのでしょうか?
実際完成したDVD-videoをDVD shlinkで読み込もうとしたらエラーが出て読み込めませんでした。
この現象は何なのでしょうか?
153名無しさん◎書き込み中
2009/10/18(日) 22:16:58ID:Mkp8IQm7154名無しさん◎書き込み中
2009/10/18(日) 23:09:23ID:EAITI0uO >>153
先程、別形式に変換して試してみましたが結果は変わらず…。
先程、別形式に変換して試してみましたが結果は変わらず…。
155名無しさん◎書き込み中
2009/10/23(金) 00:31:26ID:UkF3Hai/ とりあえずv3.8.0.193jにアップデートしてみれば
156名無しさん◎書き込み中
2009/10/23(金) 00:35:06ID:UkF3Hai/ それでも駄目なら4.0.3.312 bate使ってみるのもいい
157名無しさん◎書き込み中
2009/10/24(土) 23:25:58ID:J8TUUK31 VSO DivxToDVDを使って1.6G程度のAVIをVIDEO_TSにコンバートしたら、
4.6Gくらいに大きくなってDVDに書き込めないんだけど、どこが間違ってる?
4.6Gくらいに大きくなってDVDに書き込めないんだけど、どこが間違ってる?
158名無しさん◎書き込み中
2009/10/25(日) 02:44:31ID:cULuGnF4 間違ってるっていうかそんなサイズにはどんな設定でもならない
出力サイズを24000MBにしてもエンコード画質を最高にしても1.6GBのaviが4.6になるなんてことはない
壊れてるんじゃねぇの
出力サイズを24000MBにしてもエンコード画質を最高にしても1.6GBのaviが4.6になるなんてことはない
壊れてるんじゃねぇの
159名無しさん◎書き込み中
2009/10/25(日) 20:45:48ID:D4Q41M78 1.6G程度のAVIってそもそもどんなの?圧縮してもそうなんの?
160名無しさん◎書き込み中
2009/10/26(月) 16:55:24ID:UUiRZXn3 DIVX TO DVD で変換すると変換した後画像の色が
変わってしまうのですがどうすれば良いでしょうか?
変わってしまうのですがどうすれば良いでしょうか?
161名無しさん◎書き込み中
2009/11/04(水) 03:45:12ID:cImsbfrE >156
そういやConvertXtoDVDってv4が出てたんだね。
v3との違いが判らないんだけど何が変わったんだろ?
そういやConvertXtoDVDってv4が出てたんだね。
v3との違いが判らないんだけど何が変わったんだろ?
162名無しさん◎書き込み中
2010/02/10(水) 17:15:56ID:jffMzxG/ 2パスエンコが出来ます
いままで1パスだから速いと思ってたけど2パスでも十分速いのでこのソフトはすごい
いままで1パスだから速いと思ってたけど2パスでも十分速いのでこのソフトはすごい
163名無しさん◎書き込み中
2010/02/14(日) 11:00:01ID:wk1CK7XS164名無しさん◎書き込み中
2010/02/24(水) 08:59:14ID:i6zZi/af DivXtoDVDを使ってますと
ヘッダーダメージやコマ落ちが起きました
というメッセージが良く出ますが
これが出るとDVDに焼いた場合に再生されなくなったり途中映像が止まってしまったりするんでしょうか(´・ω・`)?
FreeVideo to DVD やFlickDVDの方が正確に変換してくれるんでしょうか
ヘッダーダメージやコマ落ちが起きました
というメッセージが良く出ますが
これが出るとDVDに焼いた場合に再生されなくなったり途中映像が止まってしまったりするんでしょうか(´・ω・`)?
FreeVideo to DVD やFlickDVDの方が正確に変換してくれるんでしょうか
165k
2010/09/27(月) 10:27:54ID:KL2qB/uK MediaCoderのほうが早い 設定が少し難しいが
速さは断然早い、当方i7 860 OC 使用
速さは断然早い、当方i7 860 OC 使用
166名無しさん◎書き込み中
2010/09/28(火) 10:10:50ID:cl+KCU/B 以前フリーソフト扱いだったバージョンを使ってましたが、
動画ファイルの作り方によっては他のソフトを巻き込んで落ちたりするので止めました。
現在は音声トラックを抽出してac3にして、某互換性に定評のあるmpeg2エンコーダにavs経由でリサイズとかさせて食わせて
後に某定番ツールでac3とmuxして、某再エンコしないDVDオーサリングソフトでVIDEO_TSを作って
nero expressでDVD+RWメディアにビデオ焼きして見てますです。
ファイルごとに16:9、4:3を指定できるのと動きのつっかかりが完全になくなって完璧です。
動画ファイルの作り方によっては他のソフトを巻き込んで落ちたりするので止めました。
現在は音声トラックを抽出してac3にして、某互換性に定評のあるmpeg2エンコーダにavs経由でリサイズとかさせて食わせて
後に某定番ツールでac3とmuxして、某再エンコしないDVDオーサリングソフトでVIDEO_TSを作って
nero expressでDVD+RWメディアにビデオ焼きして見てますです。
ファイルごとに16:9、4:3を指定できるのと動きのつっかかりが完全になくなって完璧です。
167名無しさん◎書き込み中
2010/10/22(金) 10:48:31ID:/9gB3Y4m 音声レベルを以前は、任意設定できていたのに最新版では
できなくなった。
できなくなった。
168名無しさん◎書き込み中
2010/10/31(日) 19:00:30ID:0ZhUNjND レスなし・・・
169名無しさん◎書き込み中
2011/02/09(水) 15:11:42ID:b5W/BDgF スゲー過疎()笑 あけおめ 2011年だよもう(笑)
VSO DivxToDVD Ver0.5.2.99(050328)を今からアンイントールするんで記念カキコ
もうみんなDVD Flick時代だな VSO DivxToDVDダメだ
VSO DivxToDVD Ver0.5.2.99(050328)を今からアンイントールするんで記念カキコ
もうみんなDVD Flick時代だな VSO DivxToDVDダメだ
170名無しさん◎書き込み中
2011/04/26(火) 23:01:55.99ID:e/kAcjUe ConvertXtoDVD 4.1.17.362 final
171名無しさん◎書き込み中
2011/04/30(土) 13:01:29.17ID:BLxayaEu 過疎ってるけど、ここでしか聞けない・・・
TMPGEnc 4.0 XPressで、MPEG2にしてこのソフトで変換。
DVD Shrink 3.2で、DVDにしようとしたら、
変換の時になぜか動画がループして同じの2本収録になってる orz
2時間が4時間収録に。
5.2.99の日本語版なんですが、設定とかでこうなっちゃうんでしょうか?
TMPGEnc 4.0 XPressで、MPEG2にしてこのソフトで変換。
DVD Shrink 3.2で、DVDにしようとしたら、
変換の時になぜか動画がループして同じの2本収録になってる orz
2時間が4時間収録に。
5.2.99の日本語版なんですが、設定とかでこうなっちゃうんでしょうか?
172166
2011/05/03(火) 04:33:42.28ID:76i1Xhmn >>171
TMPGEnc 4.0 XPressでのMPEG2エンコの次点で容量計算して予めビットレートを決めておいて
出来たMPEG2ストリームファイルを再エンコしないオーサリングソフトでVIDEO_TS化するがよし。
このソフトは強制的にトランスコードしてしまうので再変換を繰り返すのはよくないです。
あと、このソフトのMPEG2エンコーダはまともなほうではありますが、
再生に使うMPEG2デコーダーによっては突っかかりとか派手なブロックノイズとか出てくるので
出来上がる動画の品質を考えればこのソフトはDVDビデオ作成の入門用ソフトと割り切った方がいいと思いますよ。
TMPGEnc 4.0 XPressでのMPEG2エンコの次点で容量計算して予めビットレートを決めておいて
出来たMPEG2ストリームファイルを再エンコしないオーサリングソフトでVIDEO_TS化するがよし。
このソフトは強制的にトランスコードしてしまうので再変換を繰り返すのはよくないです。
あと、このソフトのMPEG2エンコーダはまともなほうではありますが、
再生に使うMPEG2デコーダーによっては突っかかりとか派手なブロックノイズとか出てくるので
出来上がる動画の品質を考えればこのソフトはDVDビデオ作成の入門用ソフトと割り切った方がいいと思いますよ。
173名無しさん◎書き込み中
2011/05/03(火) 23:36:17.10ID:sicRurtv >このソフトは強制的にトランスコードしてしまうので再変換を繰り返すのはよくないです。
このあたり、データが倍になるのも仕様って感じでしょうか・・・。
DVDにするときに、DVD Shrink 3.2とかで再編集で、
倍になったヶ所を切ってたのですが、それもできなくなってしまいました。
レスありがとうございました。
このあたり、データが倍になるのも仕様って感じでしょうか・・・。
DVDにするときに、DVD Shrink 3.2とかで再編集で、
倍になったヶ所を切ってたのですが、それもできなくなってしまいました。
レスありがとうございました。
174名無しさん◎書き込み中
2012/03/22(木) 03:14:33.59ID:noa9nSJB175名無しさん◎書き込み中
2012/10/27(土) 17:40:37.59ID:zpWasanN まさかの更新
ConvertXtoDVD 5.0.0.16 beta
ConvertXtoDVD 5.0.0.16 beta
176名無しさん◎書き込み中
2012/11/24(土) 11:32:22.45ID:0LGsoxLS ConvertXtoDVD 5.0.0.25
177名無しさん◎書き込み中
2013/05/07(火) 21:05:38.67ID:/U+FRizd ConvertXtoDVD 5 になってからメニューのアス比がおかしい・・
4までは4:3だったのが5からメニュー画面も16:9になったのはいいけど
4:3の画面をそのまま横に引き延ばしたみたいになってしまっている
これどうにならないでしょうか?
4までは4:3だったのが5からメニュー画面も16:9になったのはいいけど
4:3の画面をそのまま横に引き延ばしたみたいになってしまっている
これどうにならないでしょうか?
178名無しさん◎書き込み中
2014/07/05(土) 09:23:39.46ID:2TkzR/vn ConvertXtoDVD 5.2.0.7
179名無しさん◎書き込み中
2014/09/12(金) 23:29:15.54ID:bwY74GFm ConvertXtoDVD 5.2.0.16
180名無しさん◎書き込み中
2014/12/13(土) 09:28:51.95ID:2m3e38KT ConvertXtoHD
181名無しさん◎書き込み中
2014/12/19(金) 22:43:15.04ID:axgCHcfy 5でDVD作ってるけど4GBのディスクに2GBとか3GBみたいな構成ですごいイライラするな
なんでもっと容量使わないんだろう。もったいない
なんでもっと容量使わないんだろう。もったいない
182名無しさん◎書き込み中
2015/05/28(木) 18:44:55.13ID:ftLK686n 本 が文字化けするな
直せ
直せ
183名無しさん◎書き込み中
2017/07/09(日) 20:12:25.21ID:Qz4gZXSF 【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/
生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/
生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
184リンク+ ◆BotWjDdBWA
2017/10/14(土) 05:53:48.19ID:mUc8/I6C コンバータ=変換器
トルクコンバータ=ミッションオイルをかき回して、大きなトルクを得る装置。
今の車では、ロックアップクラッチによる直結段で、後ろの機械式変速機を駆動している。
トルクコンバータ=ミッションオイルをかき回して、大きなトルクを得る装置。
今の車では、ロックアップクラッチによる直結段で、後ろの機械式変速機を駆動している。
185名無しさん◎書き込み中
2018/02/06(火) 21:24:52.73ID:gdHf+6Mb 僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
QGEOL
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
QGEOL
186名無しさん◎書き込み中
2018/06/04(月) 00:37:58.19ID:KV9xuhd5 MQBMJ
187名無しさん◎書き込み中
2023/08/18(金) 17:29:59.30ID:WuRMjJ6+ 誰だ、塩入れに砂糖入れた畜生は
レスを投稿する
ニュース
- トランプ米大統領声明 「中国はパニックに陥った」 [お断り★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★3 [樽悶★]
- 米商務長官 トランプ関税「撤回の可能性ない。 世界はアメリカから搾取やめるべき。関税率是正なら交渉の余地あり」 [Hitzeschleier★]
- 長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い ★2 [ぐれ★]
- 中居正広の弁護士・犬塚氏、直撃にダッシュで逃走…被害女性を「不快」にさせた“フジと利益相反”の受任 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 注文した料理が来ないまま45分経過 → 食べてないのに「席を空けて」と店員に退店を促されて激怒、トラブルになった男性 [パンナ・コッタ★]
- 【訃報】日経平均先物、ガチで下落が止まらないマイナス1400 [943688309]
- トランプ「利下げしろ😡」→FRB議長「トランプ関税でインフレの可能性大 だから利下げしない」 [175344491]
- 【火だるま】「NISA損切り」すべきか否か、ガチで意見が割れる [458340425]
- 岸田「貯蓄から投資へ新NISA!子育て支援で異次元の少子化対策!マイナンバー活用でデジタル田園都市国家!」 こいつの評価 [452836546]
- 生きててたのしくなかったなぁ
- じゃあ関税以外でアメリカの製造業を立て直す方法があるなら言ってみろよ [512028397]