レンタル BDのバックアップの仕方、プロテクトや民生機における再生のトラブルなど
総合的な技術情報を交換するためのスレです。
■テンプレ
BDコピー方法:DVDコピーバックアップ小技全集
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/
BDコピーや最新情報:ポケットニュース
ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/
DVDはこちら
レンタルDVDを焼く情報スレ32
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1416986052/
レンタルに限らずセル版の情報も可です
荒らしは華麗にスルーしましょう
※前スレ
レンタルBDを焼く情報スレ 13
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1412255377/
探検
レンタルBDを焼く情報スレ 14 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2015/09/08(火) 14:04:04.19ID:votSaiIa
745名無しさん◎書き込み中
2016/12/04(日) 17:47:39.70ID:kht+W2CP ファインディングドリー レンタル盤
PassKey8では フルだと無理っぽエラー出る Pass9は知らん
猿9.1.6.6なら無問題 猿10は知らん
PassKey8では フルだと無理っぽエラー出る Pass9は知らん
猿9.1.6.6なら無問題 猿10は知らん
746名無しさん◎書き込み中
2016/12/04(日) 17:49:29.18ID:kht+W2CP747名無しさん◎書き込み中
2016/12/08(木) 21:09:17.15ID:iYbxLAcC BDAVCHDとか言うのBD-25でエンコして
いざImageBurnで焼こうとしたらサイズオーバーとかw
クソソフト過ぎる
いざImageBurnで焼こうとしたらサイズオーバーとかw
クソソフト過ぎる
748名無しさん◎書き込み中
2016/12/10(土) 09:09:30.37ID:LKkWaxgx 「風と共にさりぬ」がDVDだと2枚で、BDだと一枚で済むから借りてコピーを済まし
もうDVD版はもういらないからと捨てる前にどれだけ画質が違うのか確認してやろうと再生してみた。
そしたら極端な差はなかった。そりゃBDの方が綺麗なのは綺麗だけど、DVDでも大きく変わるものでもなかった。
しかもDVD版は片面一層式だったから見られたもんじゃないだろうなと思ってたのに。
レンタル版はないけど宝塚物だとBD版とDVD版はかなり差があるけどね。
もうDVD版はもういらないからと捨てる前にどれだけ画質が違うのか確認してやろうと再生してみた。
そしたら極端な差はなかった。そりゃBDの方が綺麗なのは綺麗だけど、DVDでも大きく変わるものでもなかった。
しかもDVD版は片面一層式だったから見られたもんじゃないだろうなと思ってたのに。
レンタル版はないけど宝塚物だとBD版とDVD版はかなり差があるけどね。
749名無しさん◎書き込み中
2016/12/11(日) 00:44:04.78ID:PHX64vty 画質気にするまえに、
風と共に去りぬで比べちゃう頭の弱さを気にしような
風と共に去りぬで比べちゃう頭の弱さを気にしような
750名無しさん◎書き込み中
2016/12/11(日) 08:33:09.47ID:Ei7NYqUh 二枚組なのに一層だからとか言ってる意味がサッパリわからんな
751名無しさん◎書き込み中
2016/12/12(月) 23:02:33.48ID:7xJYMSSu レヴェナントはレンタル開始8月なのに最新猿10.0.1.5体験版でもだめか
752名無しさん◎書き込み中
2016/12/13(火) 13:39:19.41ID:m18vJHZY Too Young To Die
予告編削ったら1層に収まった
予告編削ったら1層に収まった
753名無しさん◎書き込み中
2016/12/13(火) 15:04:00.69ID:0KiPG7LE メニュー付き予告抜きでできたらいいんだけどなぁ。
754名無しさん◎書き込み中
2016/12/13(火) 16:00:51.62ID:N0aJhyjB755名無しさん◎書き込み中
2016/12/13(火) 16:10:20.20ID:m18vJHZY >>753
それをClownBD Copier使ってできたよ
それをClownBD Copier使ってできたよ
756名無しさん◎書き込み中
2016/12/14(水) 13:44:37.58ID:i3GFMtqh >>754
any8.0.8.0試用版 OK さんくす
any8.0.8.0試用版 OK さんくす
757名無しさん◎書き込み中
2016/12/17(土) 20:00:13.53ID:oVoC6Ymx マネーモンスター
猿だけじゃダメ模様
キツネを連れてきたらいけた
猿だけじゃダメ模様
キツネを連れてきたらいけた
758名無しさん◎書き込み中
2016/12/20(火) 15:03:32.14ID:tonRb6aJ 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
https://www.youtube.com/watch?v=dCEJ7TUY06w
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
https://www.youtube.com/watch?v=dCEJ7TUY06w
759名無しさん◎書き込み中
2016/12/22(木) 08:42:42.01ID:5QrOUL+d xメン新しい保護がどうの出てまったく出来ん
760名無しさん◎書き込み中
2016/12/22(木) 12:18:41.09ID:1AMOxL/A Xメンは狐では問題無かったよ。
761名無しさん◎書き込み中
2016/12/24(土) 14:36:38.58ID:7vYA8iqo 1試合で30秒とか、読み上げ時間に制限付けとけばいい。
スキップしないで。のべ30秒超えたら自動で即スキップされるように。
スキップ押さないのと、糞回線だけはマジでテンポ悪くてイラつく。
スキップしないで。のべ30秒超えたら自動で即スキップされるように。
スキップ押さないのと、糞回線だけはマジでテンポ悪くてイラつく。
762名無しさん◎書き込み中
2016/12/24(土) 18:34:30.01ID:7vYA8iqo 誤爆失礼
763名無しさん◎書き込み中
2016/12/25(日) 20:33:22.60ID:u4lhKdbm ペット BDレンタル Passkey8でイケる
Info for drive [E:\] (DVDFab Passkey 8.2.8.5)
Vendor: PIONEER, Product: BD-RW BDR-208
Revision: 1.10, Vendor specific: 12/08/22 PIONEER
Drive region: 2 (RPC II), changes left: 4(user) / 4(vendor)
AACS v1, AGIDs: 1, revocation level: MKBv61+
Support: BUS_ENCRYPTION=YES BN_GENERATION=YES
Disc media: Blu-ray (BDMV)
Volume name: SLOP_UPB6
Region Code is removed. (Region A, Region Mask 'A ')
AACS protection (AACSLA) is removed. (MKBv61)
BD+ protection not found.
Main playlist: 00800.mpls
Info for drive [E:\] (DVDFab Passkey 8.2.8.5)
Vendor: PIONEER, Product: BD-RW BDR-208
Revision: 1.10, Vendor specific: 12/08/22 PIONEER
Drive region: 2 (RPC II), changes left: 4(user) / 4(vendor)
AACS v1, AGIDs: 1, revocation level: MKBv61+
Support: BUS_ENCRYPTION=YES BN_GENERATION=YES
Disc media: Blu-ray (BDMV)
Volume name: SLOP_UPB6
Region Code is removed. (Region A, Region Mask 'A ')
AACS protection (AACSLA) is removed. (MKBv61)
BD+ protection not found.
Main playlist: 00800.mpls
764名無しさん◎書き込み中
2016/12/27(火) 23:16:23.45ID:fV776b+O 猿だと無理だけど
passkeyでいけるやつってあるの?
passkeyでいけるやつってあるの?
765名無しさん◎書き込み中
2016/12/28(水) 12:25:05.38ID:DU9DySlx うん
766名無しさん◎書き込み中
2016/12/30(金) 20:17:34.17ID:AjZfAVFj こ
767名無しさん◎書き込み中
2016/12/30(金) 20:40:21.32ID:aZJ++acw の感じがイイね っていう便秘薬のCMすごいわ
768名無しさん◎書き込み中
2017/01/05(木) 16:10:37.39ID:BbAWm0Lp 秘密 TOP SECRET fab10で認識されないみたい!
769名無しさん◎書き込み中
2017/01/05(木) 22:50:52.26ID:Tb79Gkw6 >>768
Passkey8285で、いけたよ
Passkey8285で、いけたよ
770名無しさん◎書き込み中
2017/01/06(金) 11:39:12.24ID:3Uelb/+Z ザゼンボーイズかよ
771名無しさん◎書き込み中
2017/01/07(土) 00:01:53.87ID:skOvThC8 向井?
772名無しさん◎書き込み中
2017/01/07(土) 00:22:26.09ID:Ub99PL4t チョコボール?
773名無しさん◎書き込み中
2017/01/07(土) 05:23:24.31ID:F8ltCRQ/ 秘密は貧乏猿でもイケるのに
774名無しさん◎書き込み中
2017/01/23(月) 22:33:02.90ID:Z8uyHU4W PC上なら再生できるのにブルーレイに焼いてプレイヤーで観ようとすると黒い画面しか映らない
775名無しさん◎書き込み中
2017/01/23(月) 22:50:38.72ID:z57iKnvp ざまぁ
776名無しさん◎書き込み中
2017/01/24(火) 05:21:11.09ID:GeeaBmEV ハックしたやつっってアップデートしても大丈夫?
777名無しさん◎書き込み中
2017/01/24(火) 18:04:38.50ID:dTwPew1e アポカリプスXMEN
これリップ出来るソフト教えてくれよ
これリップ出来るソフト教えてくれよ
778名無しさん◎書き込み中
2017/01/24(火) 18:06:56.13ID:x3h7wUh8 ハドソン川の奇跡 FAB10で行けますか?
779名無しさん◎書き込み中
2017/01/24(火) 19:52:41.25ID:XAgCXBRv 今、イケてる
780名無しさん◎書き込み中
2017/01/24(火) 19:59:45.25ID:3FgSflAG >>777
MakeMKV を試してみれば?
MakeMKV を試してみれば?
781名無しさん◎書き込み中
2017/01/24(火) 21:21:50.56ID:dTwPew1e エラーでてもリップ出来るんだけど
映像にノイズが奔る
まぁ、内容を理解できるくらいは見れるけど
映像にノイズが奔る
まぁ、内容を理解できるくらいは見れるけど
782名無しさん◎書き込み中
2017/01/25(水) 01:18:35.58ID:23KLDnbD >>781
それって AACS の解除はできていても BD+ が解除できていない場合の症状ですね。
それって AACS の解除はできていても BD+ が解除できていない場合の症状ですね。
783名無しさん◎書き込み中
2017/01/25(水) 04:06:53.04ID:PpUPXjzd >>782
FOXの作品だったなら、そうだな。
FOXの作品だったなら、そうだな。
784名無しさん◎書き込み中
2017/01/27(金) 17:12:46.31ID:HpzTdzwK ジブリのブルーレイ数本をMakeMKVでリッピングしたけど焼いても再生できない
MKV化してPC上で再生するのはうまくいくんだけどな
あと何故か耳をすませばだけは上手くいった
MKV化してPC上で再生するのはうまくいくんだけどな
あと何故か耳をすませばだけは上手くいった
785名無しさん◎書き込み中
2017/01/28(土) 00:25:30.64ID:mRfAK1Sd 最近のは興味あるタイトル無いから試してないが
古いのならMakeMKVで成功してるけどな
焼きはImgBurn
古いのならMakeMKVで成功してるけどな
焼きはImgBurn
786名無しさん◎書き込み中
2017/01/28(土) 10:07:25.61ID:HlfkTVAe787名無しさん◎書き込み中
2017/01/28(土) 10:19:17.33ID:8ugHeEYt MGVCは狐も猿もMakeもどれも未対応
そんなに難しい暗号化じゃないはずなんだが
パナ機しか対応してない日本独自規格なので各社やる気なし
そんなに難しい暗号化じゃないはずなんだが
パナ機しか対応してない日本独自規格なので各社やる気なし
788名無しさん◎書き込み中
2017/01/29(日) 10:34:24.59ID:+lfZbxZ9 MPEG4 MVCに対応していれば問題ないんじゃないの?2D側だけなら互換あるっしょ
流石に3D側と演算してディープカラーの一本のストリームにしろというのは無理な話
流石に3D側と演算してディープカラーの一本のストリームにしろというのは無理な話
789名無しさん◎書き込み中
2017/01/29(日) 11:17:54.97ID:XO18xCEY790名無しさん◎書き込み中
2017/01/29(日) 21:58:11.37ID:Kl5kXZ0T 785だけどSONYだわ
791名無しさん◎書き込み中
2017/01/30(月) 12:40:46.57ID:czE8Ae/4 正月にジブリBD10本くらい借りてmakemkvとimgburnで焼いたけど、BDAVに変換して25GBのBD3枚にまとめたから参考にならないか
コピーは試してない
コピーは試してない
792名無しさん◎書き込み中
2017/01/30(月) 16:31:55.87ID:94n+5kno793名無しさん◎書き込み中
2017/02/01(水) 02:37:17.74ID:zYUXGhwy どこで借りようが物は同じだと思うぞ
794名無しさん◎書き込み中
2017/02/01(水) 08:14:12.27ID:+ieHuVDu そういう意味で言ってるのではなく・・・
795名無しさん◎書き込み中
2017/02/01(水) 10:29:05.59ID:EVniho2y 脅しが通じてなくてワロタw
796名無しさん◎書き込み中
2017/02/01(水) 18:37:05.96ID:ca2fAIB/797名無しさん◎書き込み中
2017/02/01(水) 21:01:25.25ID:f7NNJSBg798名無しさん◎書き込み中
2017/02/03(金) 10:30:13.24ID:Mk4SDER2 画質を落とさずに小さくするならanyでメインのm2tsを抜いてdemuxして必要な字幕と音声だけにして
m2ts作ってPowerProducerとかでBDAVにオーサリングして焼けばいいんじゃないの?
これなら少なくとも1層のものを2タイトルDLに焼ける
m2ts作ってPowerProducerとかでBDAVにオーサリングして焼けばいいんじゃないの?
これなら少なくとも1層のものを2タイトルDLに焼ける
799名無しさん◎書き込み中
2017/02/03(金) 11:53:44.85ID:VbDhu3Qd 抜けさえすればレコに戻して変換するのも手
800名無しさん◎書き込み中
2017/02/03(金) 12:09:18.17ID:kPmbUGV2 BADV化はffmpegとchotBDAVでやってんだけど、字幕が駄目なんだよね
市販のソフトなら字幕もOKなんか?
市販のソフトなら字幕もOKなんか?
801名無しさん◎書き込み中
2017/02/04(土) 02:25:34.08ID:7PixwTYv BADV
802名無しさん◎書き込み中
2017/02/05(日) 04:41:54.70ID:slRhyJiI ばっどぶい!
803名無しさん◎書き込み中
2017/02/05(日) 16:57:37.79ID:CjeoJO2v 2/2発売イーグル・ジャンプ(FOX)のBDを猿でリッピングして一応成功したんだが
音声・字幕から日本語が消えて?選択できない???何故だ
同時期のシング・ストリート(GAGA)は問題なし
音声・字幕から日本語が消えて?選択できない???何故だ
同時期のシング・ストリート(GAGA)は問題なし
804名無しさん◎書き込み中
2017/02/06(月) 03:40:38.28ID:62D7Vo2w リージョンをBと判定して日本語が未反映状態になったとか
805名無しさん◎書き込み中
2017/02/06(月) 10:59:15.51ID:S3qc6dJ5 そのタイトルは知らないけどたまにあるね。
プレーヤーリージョンというのがあるらしいよ
powerdvdとかはこれが英語になるらしくて日本語が消える
VLPlayerでディスクを開くBlu-rayで再生すると
日本語字幕も音声も選べる
焼いてパナソニックレコーダーでみるとちゃんと全部
日本語になってる
プレーヤーリージョンというのがあるらしいよ
powerdvdとかはこれが英語になるらしくて日本語が消える
VLPlayerでディスクを開くBlu-rayで再生すると
日本語字幕も音声も選べる
焼いてパナソニックレコーダーでみるとちゃんと全部
日本語になってる
806名無しさん◎書き込み中
2017/02/08(水) 06:56:28.01ID:fQlmjuYI 数年以内に、円盤メディア消えそうだよな
807名無しさん◎書き込み中
2017/02/09(木) 19:07:26.44ID:BTdQ+2zS そうかなあ?
やっぱコスト考えたら、シリコンメモリよりは安いから消えないんじゃね?
PCのHDDは早く全てSSDに切り替わって欲しいけど。
やっぱコスト考えたら、シリコンメモリよりは安いから消えないんじゃね?
PCのHDDは早く全てSSDに切り替わって欲しいけど。
808名無しさん◎書き込み中
2017/02/16(木) 03:03:50.62ID:rnKLgHrv809名無しさん◎書き込み中
2017/02/16(木) 07:31:44.29ID:1n4sArs7 かからねえよ
810名無しさん◎書き込み中
2017/02/16(木) 18:58:43.65ID:rnKLgHrv >>809
試しに実験してみた
MakeMKVでAACS解除→BDに焼き→レコに戻す(高速)→BDに高速ダビング
これをやったBDをPCで開いて確認すると、AACSフォルダが復活してる
使用したレコはソニーBDZ-EW510
ソニレコがダビングメディアに強制的にAACSを付加してるのかな?
試しに実験してみた
MakeMKVでAACS解除→BDに焼き→レコに戻す(高速)→BDに高速ダビング
これをやったBDをPCで開いて確認すると、AACSフォルダが復活してる
使用したレコはソニーBDZ-EW510
ソニレコがダビングメディアに強制的にAACSを付加してるのかな?
811名無しさん◎書き込み中
2017/02/16(木) 19:25:24.09ID:G4qhRwKw でAACSかかってたのか?
かかってねえだろ
かかってねえだろ
812名無しさん◎書き込み中
2017/02/17(金) 11:22:52.37ID:g3o3peZr ビデオカメラから取り込んだり、プロテクト無しの映像もあるのでね
レコーダーないで見てコピーワンスや10の表示が無ければ焼いてもプロテクトはされないよね
そんな面倒な事はしたことは無いけど
画質優先だしレコーダーの編集はプレイリスト頼みで
実際のストリームは綺麗に繋がってないし
レコーダーないで見てコピーワンスや10の表示が無ければ焼いてもプロテクトはされないよね
そんな面倒な事はしたことは無いけど
画質優先だしレコーダーの編集はプレイリスト頼みで
実際のストリームは綺麗に繋がってないし
813名無しさん◎書き込み中
2017/02/21(火) 19:40:59.66ID:bWftrkDN このスレ、レンタル以外のBDは駄目という印象をスレタイで感じるから次スレから
【AACS】Blu-rayプロテクト情報【BD+】
みたいな感じのスレタイにしない?
【AACS】Blu-rayプロテクト情報【BD+】
みたいな感じのスレタイにしない?
814名無しさん◎書き込み中
2017/02/22(水) 08:47:08.22ID:u0pSX2Ky しない
815名無しさん◎書き込み中
2017/02/22(水) 10:41:44.27ID:rBugJHW1 わざわざ目立ってどうするんだよクソガキ
816名無しさん◎書き込み中
2017/02/22(水) 14:35:22.14ID:/qkyGk1p DVDばかりで
今までBlu-rayなんてコピーしてなかったんだが
先日55インチのTVとライブのBlu-ray買ったのよ
そこで元のディスク傷付けず使いんだけど
ここで紹介されてる狐とかで
レンタルBlu-rayだけじゃなく
ライブのBlu-rayとかもコピー出来るのかな?
教えてよベテランの人達m(_ _)m
今までBlu-rayなんてコピーしてなかったんだが
先日55インチのTVとライブのBlu-ray買ったのよ
そこで元のディスク傷付けず使いんだけど
ここで紹介されてる狐とかで
レンタルBlu-rayだけじゃなく
ライブのBlu-rayとかもコピー出来るのかな?
教えてよベテランの人達m(_ _)m
817名無しさん◎書き込み中
2017/02/22(水) 17:04:18.04ID:lmaXGsJa818名無しさん◎書き込み中
2017/02/22(水) 17:12:50.05ID:lmaXGsJa どちらかというとLIVE BDはコピーではなく動画データや音声データをリッピングしてスマホやウォークマンに転送している
特にBDの音声データはCDやDVDと違い48k/24bitとかのハイレゾ音源なのでFLACでウォークマンに転送して聴いている
特にBDの音声データはCDやDVDと違い48k/24bitとかのハイレゾ音源なのでFLACでウォークマンに転送して聴いている
819名無しさん◎書き込み中
2017/02/22(水) 17:19:04.71ID:/qkyGk1p >>817
どうもありがとうm(_ _)m
感謝します。
ライブはずっとDVD買ってたのだけど
大型TVでDVDとBDの差を体感して
今回以降BDを買う事にしたんです。
コピー出来れば元のBDも傷付かないし
TV用とPC用で分けて置いておけるし便利だと思って
もう一つ質問して良いですか
DVDのコピーには狐や猿使った事がありますが
ライブのBDをコピーする事をメインに考えて
コピーソフトはどれがオススメでしょうか?
どうもありがとうm(_ _)m
感謝します。
ライブはずっとDVD買ってたのだけど
大型TVでDVDとBDの差を体感して
今回以降BDを買う事にしたんです。
コピー出来れば元のBDも傷付かないし
TV用とPC用で分けて置いておけるし便利だと思って
もう一つ質問して良いですか
DVDのコピーには狐や猿使った事がありますが
ライブのBDをコピーする事をメインに考えて
コピーソフトはどれがオススメでしょうか?
820名無しさん◎書き込み中
2017/02/22(水) 17:23:09.56ID:/qkyGk1p821名無しさん◎書き込み中
2017/02/22(水) 17:51:38.85ID:dSyRBDLB 自分はBDコピーやリッピングは猿10でやっている
BDコピーだけならフルディスクコピーで全く問題ない、勿論、今まで自分がして来たレーベルの物に関してはだが
ただリッピングは1本糞なら問題ないのだがチャプター分割するとチャプターの尻尾と頭が0.何秒か重複して再生されてしまう
それとリッピングできるのは本編のみで特典部分はできない
いずれにせよ、別のソフトと自分にスキルがあれば改善できる事らしいが自分は諦めてる
BDコピーだけならフルディスクコピーで全く問題ない、勿論、今まで自分がして来たレーベルの物に関してはだが
ただリッピングは1本糞なら問題ないのだがチャプター分割するとチャプターの尻尾と頭が0.何秒か重複して再生されてしまう
それとリッピングできるのは本編のみで特典部分はできない
いずれにせよ、別のソフトと自分にスキルがあれば改善できる事らしいが自分は諦めてる
822名無しさん◎書き込み中
2017/02/22(水) 21:02:19.07ID:o5pKo+FJ 音だけリップだと自分でチャプターわけしないといけないとどこかのスレで見た気がする
DVDみたいに始めからチャプターわけされたのをそのまま聞くというのが出来ないのがだるいなと思う
DVDみたいに始めからチャプターわけされたのをそのまま聞くというのが出来ないのがだるいなと思う
823名無しさん◎書き込み中
2017/02/23(木) 10:52:48.09ID:GddOmwDd BDのチャプターと同じ場所でいいから
音だけインデックス付きで抜き出せるといいんだけどなあ
音だけインデックス付きで抜き出せるといいんだけどなあ
824名無しさん◎書き込み中
2017/02/23(木) 11:18:27.36ID:iunpSZ5v TMPGEnc Video Mastering Works でできる
AACSはPasskeyかAnyで解除 フォルダをTMPGEncでチャプター付きで読み込んで
出力に音声のみを選ぶ
AACSはPasskeyかAnyで解除 フォルダをTMPGEncでチャプター付きで読み込んで
出力に音声のみを選ぶ
825名無しさん◎書き込み中
2017/02/23(木) 17:08:43.94ID:gc6csCZT インフェルノは萎びていますか?
826名無しさん◎書き込み中
2017/02/23(木) 21:28:11.69ID:O7CG5Lby レンタルじゃないけどここに書かせてくれ
プレスしたBDで記録面が目視で異常無くても
再生エラーが出るって、他人事だと思ってたけど
最近体験した、最初POWERDVDのエラーかと思ってたら
狐を噛ませてのMPC-HCでも同じ現象が起こるので
エラーディスクと判明した。
オクで1万6千で落としたミュージックビデオ(2011)なのに
ショック、おまけディスクが二枚あるんだけど
そいつが1枚8000円に・・・。
プレスしたBDで記録面が目視で異常無くても
再生エラーが出るって、他人事だと思ってたけど
最近体験した、最初POWERDVDのエラーかと思ってたら
狐を噛ませてのMPC-HCでも同じ現象が起こるので
エラーディスクと判明した。
オクで1万6千で落としたミュージックビデオ(2011)なのに
ショック、おまけディスクが二枚あるんだけど
そいつが1枚8000円に・・・。
827名無しさん◎書き込み中
2017/02/23(木) 21:50:25.43ID:1sc10yzu 販売ルートに乗っているものなら メーカーに文句言って代品請求ができるハズ
828名無しさん◎書き込み中
2017/02/23(木) 23:06:40.53ID:O7CG5Lby >>827
スレチにレスありがとう
正確には物はCOMPLEX20110730(2012、BD)
販売元はディスクガレージというところで普段はチケットを
扱ってる会社で、限定販売品なので、代品請求は無理っぽいのです
HPみてもBDのBの字も無かった。
おまけCD(二日目)の方が演奏がいいのでプレミアCDだと思ってあきらめます。
スレチにレスありがとう
正確には物はCOMPLEX20110730(2012、BD)
販売元はディスクガレージというところで普段はチケットを
扱ってる会社で、限定販売品なので、代品請求は無理っぽいのです
HPみてもBDのBの字も無かった。
おまけCD(二日目)の方が演奏がいいのでプレミアCDだと思ってあきらめます。
829名無しさん◎書き込み中
2017/02/23(木) 23:29:20.24ID:Zssx5XxX 布袋と吉川のコンビの奴?
中古でBlu-rayはやめた方が良い危ない
中古でBlu-rayはやめた方が良い危ない
830名無しさん◎書き込み中
2017/02/23(木) 23:38:46.29ID:Zssx5XxX ロッピーの限定販売って書いてあるな
普通のレコード会社を通して無いのなら面倒だな
普通のレコード会社を通して無いのなら面倒だな
831名無しさん◎書き込み中
2017/02/24(金) 01:02:42.75ID:BzZKuwBG 限定だろうが何だろうが 不良品であれば交換請求ができる
会社が応じるかどうかは分からないが 中古であろうとも自分が所持してるのであれば請求できる
会社が応じるかどうかは分からないが 中古であろうとも自分が所持してるのであれば請求できる
832名無しさん◎書き込み中
2017/02/24(金) 02:12:42.80ID:pB8rqycx833名無しさん◎書き込み中
2017/02/24(金) 02:14:38.62ID:pB8rqycx 演劇・音楽系のDVD/BDはプレスミスも多いから購入したらすぐ確認する癖をつけたほうがいい
特に海外製のは地雷が多い
特に海外製のは地雷が多い
834名無しさん◎書き込み中
2017/02/24(金) 02:27:53.99ID:XTMnBesW 4、5年前に発売されたBlu-rayの中古をメーカーに問い合わせて相手してくれるわけないと思うがなあ
出品者も再生不良だからオクに出したとも考えられるし
出品者も再生不良だからオクに出したとも考えられるし
835名無しさん◎書き込み中
2017/02/24(金) 08:49:10.19ID:GsRN8WXB836名無しさん◎書き込み中
2017/02/24(金) 08:58:32.74ID:GsRN8WXB837名無しさん◎書き込み中
2017/02/24(金) 09:21:06.79ID:GsRN8WXB838名無しさん◎書き込み中
2017/02/24(金) 09:36:16.21ID:r43JdXPP まぁなんです。偏心や反りは無いですか?
あとISOで抜いて仮想ドライブにマウントして再生
ストリームを抜いて再生
とかオーサリングの問題かも知れないし
毎回同じ箇所なのか書いてないけど
同じ箇所なら層が変わるところか
そのチャプター飛ばせば再生されるのか
あとVLCとかは試したのか
一応ディスク認識してany経由で中身見えてるの?
再生エラーだけじゃ情報無さすぎ
あとISOで抜いて仮想ドライブにマウントして再生
ストリームを抜いて再生
とかオーサリングの問題かも知れないし
毎回同じ箇所なのか書いてないけど
同じ箇所なら層が変わるところか
そのチャプター飛ばせば再生されるのか
あとVLCとかは試したのか
一応ディスク認識してany経由で中身見えてるの?
再生エラーだけじゃ情報無さすぎ
839名無しさん◎書き込み中
2017/02/24(金) 11:34:33.16ID:1C6+M5qn >>825
インフェルノ、例によってPS3などでの再生は…のシナビア警告文を了承してコピーしたのだが
誤って最近のプレーヤーで再生してたが、なんと1時間経ってもシナビアが発動しなかった
仕様変更でもされたのか?
インフェルノ、例によってPS3などでの再生は…のシナビア警告文を了承してコピーしたのだが
誤って最近のプレーヤーで再生してたが、なんと1時間経ってもシナビアが発動しなかった
仕様変更でもされたのか?
840名無しさん◎書き込み中
2017/02/24(金) 12:07:24.23ID:8nsxEDoX841名無しさん◎書き込み中
2017/02/24(金) 15:51:19.06ID:8j9D4fta いや、レンタルコピーで返却した後だからそれはない
プレーヤーは確かに2015年に生産されたパナのDIGA
帰ったら最近とったシナビアのも確認してみよう
最近のシナ入りはゴーストバスターズだったな
プレーヤーは確かに2015年に生産されたパナのDIGA
帰ったら最近とったシナビアのも確認してみよう
最近のシナ入りはゴーストバスターズだったな
842名無しさん◎書き込み中
2017/02/25(土) 00:34:06.46ID:ukWl38He すまん、観たのは吹き替えだったわ
すまんかったわ
すまんかったわ
843名無しさん◎書き込み中
2017/02/26(日) 18:50:23.13ID:o4+09ovi >>817
車ならNMPプレイヤーでいいんじゃない?
車ならNMPプレイヤーでいいんじゃない?
844名無しさん◎書き込み中
2017/03/03(金) 17:57:26.13ID:FgziUPoE 6年位前に作ったISOイメージファイルがあるんだけど
この中からFab!フォルダだけ削除する方法ありますか?
バラシてからimgburnでISO作るとimpIDが変わってしまうので
オリジナルのimpIDを保持したままなど、
構造が原版と見た目同じようにメディアに焼きたいんです
この中からFab!フォルダだけ削除する方法ありますか?
バラシてからimgburnでISO作るとimpIDが変わってしまうので
オリジナルのimpIDを保持したままなど、
構造が原版と見た目同じようにメディアに焼きたいんです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか [樽悶★]
- 【野球】巨人・田中将大 3回8安打3四球3失点で降板… 通算199勝目ならず 中13日登板も、初回にいきなり5連打され捕まる [冬月記者★]
- 入荷した備蓄米「1日で売り切れてしまった」スーパーから嘆きの声 専門家は「コメ価格は今年秋以降も上がる可能性がある」と指摘 [首都圏の虎★]
- 【内廷費】天皇ご一家のための費用360万円を窃取 宮内庁侍従職を懲戒免職… ★2 [BFU★]
- 埼玉 八潮 道路陥没 県知事“転落の車に人と思われる姿確認” [首都圏の虎★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★4 [シャチ★]
- 🏡ーい✌😁
- 【悲報】大物アニメ監督「コードギアスみたいな仕掛けて成功した作品は3年以内に消える」 [839150984]
- ちくわの1番美味い食い方を思い浮かべてスレを開いてください…
- 海外歴史学者「日本人の731部隊はナチスより残忍だった。捕虜を生きたまま冷凍し、麻酔無しで子供を解剖した。」→18万いいね👍 [705549419]
- 証券口座乗っ取り顧客に全額補償へ [709039863]
- マー糞炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww