ホームページ http://ja.dvdfab.cn/
Passkey for DVD http://ja.dvdfab.cn/passkey-for-dvd.htm
Passkey for ブルーレイ http://ja.dvdfab.cn/passkey-for-blu-ray.htm
DVDfab Passkey 13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1495792728/
DVDfab Passkey 14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん◎書き込み中
2017/11/28(火) 01:48:13.65750名無しさん◎書き込み中
2018/03/31(土) 19:13:17.43ID:qySZlBtZ751名無しさん◎書き込み中
2018/04/01(日) 11:49:23.09ID:i4ULQUhm > 自演失敗してますよ
ワロタw
やっぱ自演だったな
ワロタw
やっぱ自演だったな
752名無しさん◎書き込み中
2018/04/01(日) 11:57:48.47ID:fRaxRBYg 発作か?
753名無しさん◎書き込み中
2018/04/01(日) 12:47:38.19ID:p0CKYCq6754名無しさん◎書き込み中
2018/04/03(火) 07:38:21.29ID:mjni0bVn 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
755名無しさん◎書き込み中
2018/04/03(火) 20:41:30.28ID:mFt+shZE ついに8終わったのか?!_| ̄|○
このBlu-rayディスクを開くには、DVD Passkeyを更新してください。
https://i.imgur.com/Ysh7BWg.png
Info for drive [B:\] (DVDFab Passkey 8.2.8.5)
Vendor: PLDS, Product: DVDRWBD DS-6E2SH
Revision: CD13, Vendor specific: 2012/06/19 22:57
Drive region: 2 (RPC II), changes left: 4(user) / 4(vendor)
AACS v1, AGIDs: 2, revocation level: MKBv61+
Support: BUS_ENCRYPTION=YES BN_GENERATION=NO
Disc media: Blu-ray (BDAV)
Disc is not opened.
このBlu-rayディスクを開くには、DVD Passkeyを更新してください。
https://i.imgur.com/Ysh7BWg.png
Info for drive [B:\] (DVDFab Passkey 8.2.8.5)
Vendor: PLDS, Product: DVDRWBD DS-6E2SH
Revision: CD13, Vendor specific: 2012/06/19 22:57
Drive region: 2 (RPC II), changes left: 4(user) / 4(vendor)
AACS v1, AGIDs: 2, revocation level: MKBv61+
Support: BUS_ENCRYPTION=YES BN_GENERATION=NO
Disc media: Blu-ray (BDAV)
Disc is not opened.
756名無しさん◎書き込み中
2018/04/03(火) 20:48:24.87ID:4yLHRjKc757名無しさん◎書き込み中
2018/04/03(火) 21:16:18.25ID:mFt+shZE 今日から出現した新しいメッセージなんだがな
https://i.imgur.com/Ysh7BWg.png
https://i.imgur.com/Ysh7BWg.png
758名無しさん◎書き込み中
2018/04/03(火) 21:30:11.97ID:/9XShl7K ver.9.3.0.2にバージョンアップするまで、そのメッセージ出たな。
んで、9.3.0.2にしてみたら、解析ができなくなった…(もちろん購入済)
途中まではプログレッシブバーが伸びるんだけど、途中で消える。
んで、9.3.0.2にしてみたら、解析ができなくなった…(もちろん購入済)
途中まではプログレッシブバーが伸びるんだけど、途中で消える。
759名無しさん◎書き込み中
2018/04/03(火) 21:32:18.15ID:trO64szo 地デジができるならオレはOK
760名無しさん◎書き込み中
2018/04/03(火) 21:35:49.93ID:Z8wDOCnR761名無しさん◎書き込み中
2018/04/03(火) 22:32:30.21ID:x0F6Yaci よかったまだ体験期間で
762名無しさん◎書き込み中
2018/04/03(火) 22:40:05.11ID:jvWygfQY おいらも新バージョン入れたら使えなくなった。
アンインストして古いバージョンを再インストしたが
やっぱ新しいバージョン入れないとダメってメーセージ出て使えない。
鯖落ちとかじゃなくて新バージョンの不良だよね。
2,3日中には修正バージョンが来ると思うけど…
>>760
ドライブ認識しなくなったのはめんどいね。
おいらも以前なったけどドライバの修復で治ればいいけど
レジストリ系の修復だと結構面倒。
アンインストして古いバージョンを再インストしたが
やっぱ新しいバージョン入れないとダメってメーセージ出て使えない。
鯖落ちとかじゃなくて新バージョンの不良だよね。
2,3日中には修正バージョンが来ると思うけど…
>>760
ドライブ認識しなくなったのはめんどいね。
おいらも以前なったけどドライバの修復で治ればいいけど
レジストリ系の修復だと結構面倒。
763名無しさん◎書き込み中
2018/04/03(火) 23:04:40.56ID:td1ABI3b インスト回数を減らして買わせる為の不良バージョンかな
764名無しさん◎書き込み中
2018/04/03(火) 23:33:52.89ID:5P3XMYaN これから使おうと思ったけどしばらく様子見したほうがいいな
観たいBD-REディスクがあったんだけど…
ver9.3.0.2を一応ダウンロードしたけど容量が大きくなったな(前バージョンが10.xMBに対し最新版は12.8MB)
インストールアイコンが変わってからなんかインストールしたくなくなってくる
でもエラー画面が出るようになったのなら最新版しか通しませんって話か
面倒になったな
観たいBD-REディスクがあったんだけど…
ver9.3.0.2を一応ダウンロードしたけど容量が大きくなったな(前バージョンが10.xMBに対し最新版は12.8MB)
インストールアイコンが変わってからなんかインストールしたくなくなってくる
でもエラー画面が出るようになったのなら最新版しか通しませんって話か
面倒になったな
765名無しさん◎書き込み中
2018/04/03(火) 23:35:02.10ID:naeNhwPr Ver8.2.85で出てる。 同じVerの人どうしてる?
「このBlu-rayディスクを開くには、DVD Passkeyを更新してください。」
「このBlu-rayディスクを開くには、DVD Passkeyを更新してください。」
766名無しさん◎書き込み中
2018/04/03(火) 23:42:48.31ID:5P3XMYaN ver.9.3.0.1で読めた
エラー画面も出なかった
読んだのは地上波&BS番組を録画したBD-REディスク
普段からBD-REとBD-Rディスクしか読んでないけど
エラー画面も出なかった
読んだのは地上波&BS番組を録画したBD-REディスク
普段からBD-REとBD-Rディスクしか読んでないけど
767名無しさん◎書き込み中
2018/04/03(火) 23:50:57.55ID:Bl1DmhCV 強制的にアップデートさせるなら
ちゃんと使えるもんよこせよ
ドライブ認識しないんじゃ
他のものまで使えないだろ
ちゃんと使えるもんよこせよ
ドライブ認識しないんじゃ
他のものまで使えないだろ
768名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 00:02:30.53ID:mVlhEjLe769名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 00:20:57.17ID:f1jb5Ans V8もう使えないのかよ
狐かMakemkv使うかなあ
狐かMakemkv使うかなあ
770名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 01:15:44.41ID:eB7U9xYJ 8と9で出るんなら鯖が狂ってるんだろうな
週末まで様子見するかな
駄目なら狐に乗り換え?
MakeMKVはタイトル情報とか抜けないからなぁ
他に何かソフトあったような...
週末まで様子見するかな
駄目なら狐に乗り換え?
MakeMKVはタイトル情報とか抜けないからなぁ
他に何かソフトあったような...
771名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 02:04:26.20ID:DFaX1bgZ 8で抜けてる人いる?
772名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 02:11:17.44ID:9SF2O8Eh V9組がダメならV8組が見捨てられたかどうかは確定してないっつーことか
773名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 03:00:08.74ID:DFaX1bgZ MKVって保存前にプレビューできないのか
774名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 05:25:39.02ID:Q0bv/7iT ver.9.3.0.2 今読み込めてる
775名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 05:33:56.94ID:G2ZvvOdW 俺も9.3.0.2で更新したけどこれまでと同じようにBD-RE使えてる。
更新メッセージが初めてのものだったので、この掲示板見て更に心配になったけど
自分は特に何も起こらなかった。
更新メッセージが初めてのものだったので、この掲示板見て更に心配になったけど
自分は特に何も起こらなかった。
776名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 06:21:30.42ID:yM20MXJe V8で出てる
拾い物のパス使ってるからかと思ったがみんなも同じ七日
拾い物のパス使ってるからかと思ったがみんなも同じ七日
777名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 08:36:26.74ID:ssRFQYVB778名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 09:51:26.04ID:auGnv51e 8も9もFabもだめ。試しに狐試用版を入れてみたら録画BR-REも行けた。とりあえず3週間はこれで様子見る。その間に解決しなければ乗り換え決定。しかし狐はTV 録画ディスクはだめだと思ってたんだが、いつからできるようになった?
779名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 10:16:59.85ID:OtOOe6ZC 最新使えと来たから、9232→9302へ移行。
9302インスト中なぜかver8削除中とメッセージ表示。
再起動しろというので再起動後、インストされた模様。
で今見れない・・・。
9302インスト中なぜかver8削除中とメッセージ表示。
再起動しろというので再起動後、インストされた模様。
で今見れない・・・。
780名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 11:39:36.68ID:US/pCWvd なんだまだ騒いでるのかよ
8でもAVCRECなら抜けるぞ
8でもAVCRECなら抜けるぞ
781名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 11:40:04.90ID:E2UJOoIA782名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 12:28:34.91ID:vY243ubm レコのBD-REがダメなのかね?
783781
2018/04/04(水) 12:45:09.28ID:M46q0BgK うちのはBD-R DL。
784名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 12:57:34.29ID:pawOKACg BD-RE、一旦フォーマット
再ダビでいけたぞ
再ダビでいけたぞ
785名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 12:59:25.72ID:h+j2+mYZ とりあえずmakeMKVに避難して
よければ乗り換えるわ
狐は永久を反故されたから
できれば戻りたくない
よければ乗り換えるわ
狐は永久を反故されたから
できれば戻りたくない
786名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 13:41:14.13ID:3D8Bwsvr787名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 13:58:26.12ID:ssRFQYVB 公式フォーラムを見たけど
一時的に壊れたファイルが上がってたのかな
ドライブが消えるのは9.3.0.0あたりで出てたみたいだが
一時的に壊れたファイルが上がってたのかな
ドライブが消えるのは9.3.0.0あたりで出てたみたいだが
788名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 15:47:56.18ID:auGnv51e Passkeyは再インストールなしで録画ディスク取り込みOKになった。ということはサーバー側のバグか?9は録画ディスクはバージョンアップ促されてだめだが、製品版ディスクはOK。とりあえず狐は使わなくで済みそうで一安心。
789名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 16:05:25.61ID:vfeFI4wn ver8もまだサイトから落とせるからサポート終了ではなさそうだ
MKVはオフライン・試用開始前でもAACSバージョン解るんだな
MKVはオフライン・試用開始前でもAACSバージョン解るんだな
790名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 17:47:01.99ID:pwkE0Mz2 9.3.0.1で昨日の20時頃は大丈夫だったけど
本日今し方はダメになっている(どっちも市販ディスク)
昨日使えた時点でも解析にえらく時間が掛かっていたのは気になったけど
本日今し方はダメになっている(どっちも市販ディスク)
昨日使えた時点でも解析にえらく時間が掛かっていたのは気になったけど
791名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 18:06:10.42ID:WbVImQOi 更新が来ていたので9.3.0.2にしたら成功しなくなったわ
ちなみにBD-RE
ちなみにBD-RE
792名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 18:57:12.07ID:DFaX1bgZ ANYDVDって無料で使えるの? WindowsXPで使える?
793名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 19:39:18.10ID:WbVImQOi794名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 19:53:19.79ID:RHvSaV6s 8.2.5.2だけど、BD-REだとv25は解除可能で、v62は駄目だった
795名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 20:16:42.01ID:7jEGzWSB エラーなら、ぶーんって低音の嫌な音が鳴るけど
それすらなくて読み取り中に読み取り画面が消えますね
試しにHDDにコピーしてみたけど、再生不可でした。
それすらなくて読み取り中に読み取り画面が消えますね
試しにHDDにコピーしてみたけど、再生不可でした。
796名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 20:25:51.07ID:pawOKACg 9.3.0.2入れてBD-REならデッキでフォーマットしてから使ってみそ。
BDAVならそれで読み込み可能になる。
まぁマスターを消しちゃてたらおしまいだけど
BDAVならそれで読み込み可能になる。
まぁマスターを消しちゃてたらおしまいだけど
797名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 20:38:55.03ID:7jEGzWSB 取り込み途中のディスクが沢山あるんだわ
全部レコにムーブバックして焼き直すの大変
というか再フォーマットで改善されるって
どういう仕組みなの?
全部レコにムーブバックして焼き直すの大変
というか再フォーマットで改善されるって
どういう仕組みなの?
799名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 21:43:59.86ID:M474jwdE >796
ほんとだ、追記だと読めないのにフォーマットしてさらの状態で記録すると読める。
なんで?
ほんとだ、追記だと読めないのにフォーマットしてさらの状態で記録すると読める。
なんで?
800名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 22:32:47.27ID:eB7U9xYJ801名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 22:39:59.27ID:HuaEbrgh さっきDVDFabからメール来たんだけど9.3.0.2からAACS2.0に対応したっぽい
802名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 23:04:25.93ID:6qeEryFi 相変わらず猿の惑星はダメだがな・・・
803名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 23:50:24.80ID:ttMy4iXv ついにXP終わったか
インストールで弾かれる
インストールで弾かれる
804名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 00:38:26.85ID:GG5Bah/O めんどくさがらずに以前のpasskeyを一度アンインストールして再インストールすれば回復した
8→9になった時に上書きインストールで大丈夫だろうと横着してダメだったけど
今回も上書きしたせいでダメになっていて2度手間だったorz
8→9になった時に上書きインストールで大丈夫だろうと横着してダメだったけど
今回も上書きしたせいでダメになっていて2度手間だったorz
805名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 00:39:58.84ID:cNI50gA8 早くなんとかしてくれー
806名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 01:52:55.83ID:VxSgjilz 溜まってるドラマや映画を見たいのに
困ったものだ
困ったものだ
807名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 03:11:36.39ID:fFlLFcGJ808名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 03:22:38.71ID:3GxPoz3h 正規購入Passkeyの9302をアンインストール→再インストールしたけどアウト。こりゃ困った。
809名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 06:26:33.92ID:hC/5ZCb1 V8はもうだめかね
810名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 07:43:51.73ID:UCRs5LuH 8終わったのか?
地デジ・CSダメだと厳しいんだが。
地デジ・CSダメだと厳しいんだが。
811791
2018/04/05(木) 08:09:41.75ID:qHkX7ePs >>796
正にこれだった。
で、このBDをいつも通りPC上で消去してから再度(今度はフォーマット作業なし)
同BDをブルーレイレコーダーでダビングして試したんだけど、またしても解除成功に…。
暫定報告ですが、どうやらフォーマットを挟むとそのBDに限り以後は通常使用できるようです。
正にこれだった。
で、このBDをいつも通りPC上で消去してから再度(今度はフォーマット作業なし)
同BDをブルーレイレコーダーでダビングして試したんだけど、またしても解除成功に…。
暫定報告ですが、どうやらフォーマットを挟むとそのBDに限り以後は通常使用できるようです。
812名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 08:09:50.25ID:+mm4tB31 8でレコで録画したV20までなら普通に使えている。
セル版とかは分からないが。
セル版とかは分からないが。
813名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 09:12:39.65ID:fFlLFcGJ BD-REをPCでクイックフォーマットする? CDBurnerXPでディスクの消去してから
レコーダに入れて録画すればいけるかな
レコーダに入れて録画すればいけるかな
814名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 10:40:45.36ID:qHkX7ePs >>813
この「消去」は、BDAVとFAB!のフォルダをゴミ箱に入れるという意味です。
手軽にサラにするためにPC上で私がやってるだけなので、レコーダーでの消去でも同様の結果と思われます。
要は一度フォーマットすることで、以前同様に使用できるケースもあるということです。
この「消去」は、BDAVとFAB!のフォルダをゴミ箱に入れるという意味です。
手軽にサラにするためにPC上で私がやってるだけなので、レコーダーでの消去でも同様の結果と思われます。
要は一度フォーマットすることで、以前同様に使用できるケースもあるということです。
815名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 11:59:41.67ID:cNI50gA8 BD-REをPCでフォーマットしたことなんてないなぁ
毎回レコでフォーマットしてからムーブしてる
毎回レコでフォーマットしてからムーブしてる
816名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 16:11:30.41ID:wvnF78UD Fabの状態でRE書き込みするとヤバイからBRコンボドライブが一番安全
PCでREフォーマットとかもうβακα..._φ(゚∀゚ )
PCでREフォーマットとかもうβακα..._φ(゚∀゚ )
817名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 16:14:07.21ID:wvnF78UD 尼で「BDコンボドライブ」で検索
818名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 16:49:09.01ID:vlXEL1/y 8は週末までまつよ
819名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 16:58:26.47ID:4l0bbRQJ それはエンコしたアニメを全部PCでフォーマットしたBD-REに保存している私に対する蔑みですね。
Mなので大歓迎です。
Passkeyで使用するリップ用DISKは、DIGA録画→ダビング→PCにてリップ
→DIGAに戻してDIGA上でフォーマットしています
Mなので大歓迎です。
Passkeyで使用するリップ用DISKは、DIGA録画→ダビング→PCにてリップ
→DIGAに戻してDIGA上でフォーマットしています
820名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 17:28:41.24ID:vGl2yOV8 8無料キー、新作はほぼダメだな。
オワタ
オワタ
821名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 18:02:42.10ID:wvnF78UD 市販(BDMV)はまぁどーでもいいわ
Leawo Blu-rayコピー って使ってる人いる?
BDAV抜ける?
MakeMKVは相変わらずTS以外タイトル情報とか抜けないまま?
Leawo Blu-rayコピー って使ってる人いる?
BDAV抜ける?
MakeMKVは相変わらずTS以外タイトル情報とか抜けないまま?
822名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 18:27:28.03ID:9Ft66Bms823名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 18:31:36.77ID:lHGKQacK もしかして今、サーバこけてる?
824名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 18:45:45.73ID:lHGKQacK あっ、回復した
825名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 18:49:37.10ID:BHYeeWjO >>820
オワタする前に
VER9購買組からほぼほぼ「おま環じゃね?」って煽られるまで終わったとは言えんかと
やれ追記はダメだ
フォーマットしなおして一発で書き込み完了させやがれとか
先週までできてたことができるまでは何とも言えん
他の試用版を試してみないとダメだろうなという所はほぼ同意
オワタする前に
VER9購買組からほぼほぼ「おま環じゃね?」って煽られるまで終わったとは言えんかと
やれ追記はダメだ
フォーマットしなおして一発で書き込み完了させやがれとか
先週までできてたことができるまでは何とも言えん
他の試用版を試してみないとダメだろうなという所はほぼ同意
826名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 19:03:49.16ID:SGBrJxlx 19:00時点でver.9.3.0.1での読み込み再生に問題なし
起動時にアップデートをうながされるが無視してる
あと上のような表示は出てこない
ただver.9.3.0.2で使えないという苦情が頻発していて使えている可能性もあるが
どうも削除しようがなにしようがOSのクリーンインストールをしない限りどこかに残るんだよな>DVDFabのファイル
アンインストール後レジストリエディタで「DVDFab」系を削除しまくったがver.9を新規インストールしたはずがアクティブキーが残ってた
アクティブキーのレジストリがどこか結局わからなかった(おま環話題ですまん
それでわかったとしてもインストール制限があるならキツイわ
ver.9.3.0.2はダウンロードはしてあるがウィルスバスター入れてるので
相変わらずBSOD関係でいろいろ面倒…
起動時にアップデートをうながされるが無視してる
あと上のような表示は出てこない
ただver.9.3.0.2で使えないという苦情が頻発していて使えている可能性もあるが
どうも削除しようがなにしようがOSのクリーンインストールをしない限りどこかに残るんだよな>DVDFabのファイル
アンインストール後レジストリエディタで「DVDFab」系を削除しまくったがver.9を新規インストールしたはずがアクティブキーが残ってた
アクティブキーのレジストリがどこか結局わからなかった(おま環話題ですまん
それでわかったとしてもインストール制限があるならキツイわ
ver.9.3.0.2はダウンロードはしてあるがウィルスバスター入れてるので
相変わらずBSOD関係でいろいろ面倒…
827名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 19:10:13.32ID:lHGKQacK828名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 19:10:27.77ID:BHYeeWjO829名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 19:11:56.61ID:BHYeeWjO >>827
「rplsビューア」ってのもあるけどあれじゃダメ?
「rplsビューア」ってのもあるけどあれじゃダメ?
830名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 19:17:10.15ID:IbLjvbrw >>828
一回アンインストールしたけど、また入れ直す際問題がありますかね?
一回アンインストールしたけど、また入れ直す際問題がありますかね?
831名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 19:28:33.22ID:BHYeeWjO >>830
こればかりはおま環なのでなんとも言えない
ただ言えるのは予備のブート環境や不定期のOSバックアップBDを用意しておけば
passkey以上の中華非道系スパイアプリや
Windows10の極悪アップデートのような環境にも対応できるっていうメリットもある
こればかりはおま環なのでなんとも言えない
ただ言えるのは予備のブート環境や不定期のOSバックアップBDを用意しておけば
passkey以上の中華非道系スパイアプリや
Windows10の極悪アップデートのような環境にも対応できるっていうメリットもある
832名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 19:35:02.26ID:wvnF78UD833名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 20:10:55.61ID:A1rEpCe8 9301入れてみたけど
更新が必要ですと表示されてそもそも抜けないわ
更新が必要ですと表示されてそもそも抜けないわ
834名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 20:25:47.46ID:A1rEpCe8 うちの9302で起きてる問題
レコから持ってきたBD-REで読めるのと読めないのがある
読めるのも以前のverではトレイ閉めたらスキャン開始したのに
トレイ閉めても何も反応せず
タスクトレイ右クリで有効無効を手動でやらないと
ディスクをスキャンしない
サクセス.wav設定してるのに、ピコーンがならずに
ピーンというビープ音しかならない
レコから持ってきたBD-REで読めるのと読めないのがある
読めるのも以前のverではトレイ閉めたらスキャン開始したのに
トレイ閉めても何も反応せず
タスクトレイ右クリで有効無効を手動でやらないと
ディスクをスキャンしない
サクセス.wav設定してるのに、ピコーンがならずに
ピーンというビープ音しかならない
835名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 21:16:57.60ID:9Ft66Bms >>834
おま環かしらないけど、自分は9302でも問題なく読めた。
おま環かしらないけど、自分は9302でも問題なく読めた。
836名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 21:26:53.14ID:MRSyCFgh 9302今日は問題なし
837名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 21:58:30.72ID:+sE5qTsA 最新passkey入れてるとSGXとかの条件満たしてなくても
UHD対応ドライブあれば再生出来るの?
出来るならドライブだけ買うんだけど
UHD対応ドライブあれば再生出来るの?
出来るならドライブだけ買うんだけど
838名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 22:37:35.31ID:SGBrJxlx >>828
クリーンインストールした後インストールする前にバックアップを取っておくが上策ですか
もうそれしかないっぽいです
自分はver.9.3.0.1使えているけれどver.9.3.0.2にせずの状態なだけで
一度ver.9.3.0.2をインストール→使えない→アンインストールしてver.9.3.0.1をインストールしても
ver.9.3.0.2のときのゴミファイルが残っていて「更新が必要です」と表示されてるのでは
猿ってそういうの残してそう
そもそもver.9.3.0が配布されてインストーラが変わってからおかしい気がする
クリーンインストールした後インストールする前にバックアップを取っておくが上策ですか
もうそれしかないっぽいです
自分はver.9.3.0.1使えているけれどver.9.3.0.2にせずの状態なだけで
一度ver.9.3.0.2をインストール→使えない→アンインストールしてver.9.3.0.1をインストールしても
ver.9.3.0.2のときのゴミファイルが残っていて「更新が必要です」と表示されてるのでは
猿ってそういうの残してそう
そもそもver.9.3.0が配布されてインストーラが変わってからおかしい気がする
839名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 23:04:08.73ID:pjEDdHhR 昨日今日で4枚地デジ録画のやつを試してみて、
うまくいった二枚は、一番組だけコピーしたやつで、
うまくいかなかった二枚は、50GBギリギリまでつっこんだやつ。
まだ4枚だからなんとも言えないが。
うまくいった二枚は、一番組だけコピーしたやつで、
うまくいかなかった二枚は、50GBギリギリまでつっこんだやつ。
まだ4枚だからなんとも言えないが。
840名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 23:14:08.74ID:hHONxix0 日本語で
841名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 23:23:27.67ID:MRSyCFgh おま環っぽそうだな
842781
2018/04/05(木) 23:31:58.18ID:k+lNn5vk >>839
俺も容量いっぱいに突っ込んだメディアで、リードエラーが出て最後のファイルだけ壊れたり、そもそも解析中に転けるメディアもあって、最新版は何か変。
俺も容量いっぱいに突っ込んだメディアで、リードエラーが出て最後のファイルだけ壊れたり、そもそも解析中に転けるメディアもあって、最新版は何か変。
843名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 23:41:01.96ID:VdTRizBH844名無しさん◎書き込み中
2018/04/06(金) 00:14:20.57ID:qetdpL0X 公式掲示板でも英語でVer9.3.0.2なのにリップできないとか
このスレと似たような泣きが随分入ってるっぽい
英語読める奴に任せるけど
このスレと似たような泣きが随分入ってるっぽい
英語読める奴に任せるけど
845名無しさん◎書き込み中
2018/04/06(金) 01:24:15.23ID:smQirXEB846名無しさん◎書き込み中
2018/04/06(金) 03:46:29.80ID:rmVk9yto >>837
付け焼刃の妄想も入ってるとは思うので補正希望
デバイスマネージャのエラーとか
挙動不具合の報告とか考えると
UHDBD(BDv5?)関係の判定ルーチンがインストール中のデバイスチェックから
ディスクロード後のAACS判定と現地の鯖まで全部に影響を出してるっぽいな
これUHDBD対応版と2KBD/DVDのみ対応版に分けるか
現行版をブラッシュアップしない限り混乱が収まることはなさそうかも
付け焼刃の妄想も入ってるとは思うので補正希望
デバイスマネージャのエラーとか
挙動不具合の報告とか考えると
UHDBD(BDv5?)関係の判定ルーチンがインストール中のデバイスチェックから
ディスクロード後のAACS判定と現地の鯖まで全部に影響を出してるっぽいな
これUHDBD対応版と2KBD/DVDのみ対応版に分けるか
現行版をブラッシュアップしない限り混乱が収まることはなさそうかも
847名無しさん◎書き込み中
2018/04/06(金) 04:38:39.40ID:yjvi4Sxy なにこれ調子悪すぎる
DVDでもダメじゃん
DVDでもダメじゃん
848名無しさん◎書き込み中
2018/04/06(金) 07:20:39.63ID:ac7fjDFm 8でアップデートのアラート出ても無視してれば解除できるの?w
9でだけか。
㍶用チューナ使うにも 電源入れっぱなし嫌だなw MKVでなんとか抜けてるけど
コピー前にプレビューできないから不便だな ファイル名もわけわからん。
9でだけか。
㍶用チューナ使うにも 電源入れっぱなし嫌だなw MKVでなんとか抜けてるけど
コピー前にプレビューできないから不便だな ファイル名もわけわからん。
849名無しさん◎書き込み中
2018/04/06(金) 07:50:34.66ID:W3xIvdct 自分はフォーマットは関係ないな
おそらく複数の番組をダビングするとエラーを吐くようだね
具体的には3〜4までは大丈夫(4はダメなことがあった)
1層式でも2層式でもエラー条件は変わらない
おそらく複数の番組をダビングするとエラーを吐くようだね
具体的には3〜4までは大丈夫(4はダメなことがあった)
1層式でも2層式でもエラー条件は変わらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【逆走】「運転手は外国人に見えた」新名神高速に逆走車、女性4人けが…6台絡む多重事故も逃走中 [樽悶★]
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 ★4 [ぐれ★]
- なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対嫌」 ★3 [ぐれ★]
- 【北海道】“バカ…アホ”父親の自宅に駐車中の車に傷つける無職の息子(31)を器物損壊の疑いで逮捕 [おっさん友の会★]
- 【芸能】マックのハッピーセット、おもちゃ目当てに食品を放置…大量廃棄の映像拡散 猪狩ともかも怒りの声「転売ヤー滅びて」 ★2 [ぐれ★]
- 【悲報】オタクが「ネトウヨ化」してしまった理由、完全に言語化される・・・・・・ [839150984]
- 【悲報】万博の虫さん、遂にフランスパビリオン内に侵入、展示作品にびっしりと張り付く🪰🥺 ★2 [359965264]
- 【悲報】ネトウヨ、疲れきってしまう [237216734]
- 大阪万博+101000 [931948549]
- これ系のショート政治動画、日本人の心を鷲掴みにしてしまい投票行動に繋がると判明wwwwwwwwwwww 日本人「ここに投票しないと!」 [271912485]
- 🏡🥺😢😭🏡