抜けないエロDVD! その9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/15(土) 15:56:20.92ID:WXX/7r95
前スレ
抜けないエロDVD! その8 [無断転載禁止](c)5ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1527484960/
2019/07/16(火) 17:39:53.42ID:LuG2UfIa
>>41
焼く目的はなに?
個人的には、焼くメリットが感じられない。
2019/07/16(火) 21:51:03.07ID:WsE6HM6T
大容量HDD買って使う >> 空DVD買って焼く手間と代金

確実にこれ
焼く時間とDVD保存場所の勿体なさと管理のし易さと要らないものの廃棄
2019/07/16(火) 22:23:58.45ID:AMbBqHAP
面白くねえ
2019/07/17(水) 11:35:56.43ID:ktuwmumz
DVD-Rって持ちが悪いよね
10年ほど前のDVD-Rを見ようとしたら読めない物がチラホラ出て来た
今古いビデオテープのデジタル化をしてるんだがそれを後回しにしてでも
DVD-RをHDDに退避させなくてはと思い始めてる
糞メディアは使わないようにしてたはずなんだが

そんな事もあり、BDへの保存も数年前にやめてHDDにしてる
2019/07/17(水) 12:15:57.74ID:RvEuMwZo
>>45
総容量が数百ギガから数十テラなら、HDD保管、かつ、計画的に他のHDDにもバックアップしている状態が最強だと思う。
手間的にも、コスト的にも。
2019/07/17(水) 20:50:36.90ID:Hu1Da5/Z
isoにして「女優名_タイトル」でHDDに保存している。再生はVLC。
タブレットやスマホで見たい時はツールでmp4に変換。これで困ることはない。
2019/07/17(水) 21:01:12.28ID:Gzle/DtD
>>47
オレは、ISOじゃなくてDVD構造(VIDEO_TSフォルダ)だけど、まあ同じようなものだね。
でも、モバイル用にいちいち変換するのは結構時間かかるんじゃないか?
2019/07/17(水) 22:10:13.23ID:xEGpxdXV
>>47
お前は俺か
2019/07/17(水) 23:04:35.84ID:gjo1CnfZ
>>47
俺もそんな感じ。片面二層メディアが高くて焼かずにHDDに置いてたら便利さに気付いた。
2019/07/17(水) 23:45:10.08ID:Q3FzZ7hk
手間かけて焼いても紛失したり再生できなくなったら
何やってるかわからなくなるもんな
52名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/18(木) 05:26:03.92ID:lgTIjkVs
>>47
俺は更にアマゾンスティックを介して
テレビの大画面で見てるw
53名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/20(土) 05:54:58.98ID:Gs0C6ewq
>>45
DVD-Rは勿論のこと市販の正規DVD-Videoであってもまとめて48枚とか72枚とかアルバムみたいに収容する不織布製ケースに入れ、5年間とかそのまま安心して放置しておくと再生面が見た目ピカピカで全く問題無い様に見えても再生不能となって泣きを見る場合が案外多い。
これは本当に恐ろしい。
かさばるから困るのだが1枚ずつプラスチックのケースに入れておくのが正解。不織布ケースに入れるよりは重ねて入れるスピンドル型ケースの方が劣化しにくい。
2019/07/21(日) 14:10:20.70ID:AwCOCqfY
>>53
ブレーレイ対応と謳ってる柔らかい素材の不織布を使ってる
55名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/22(月) 00:33:01.18ID:vumextRz
Dec のIFO 読みの挙動について
Fortium v0.0.24.4 と v0.0.25.4 を IFO 読みして推定。
・Dec の IFO 読みは VIDEO_TS.IFO から追跡するべき LBA をファイルシステムの
VOB 位置から算出している為、v0.0.24.4 UDF の改竄されてずれている VOB では
cell 開始位置もずれることになる。
・読み出された cell は VOB/Cell ID チェックが行われ、VTS_C_ADT の値と
異なるものは書き出されない。ずれている v0.0.24.4 UDF で次の cell を
巻き込まず、結果読み出しサイズが不足するのはこの為。v0.0.25.1 以降で、
最終 cell 以外読み出せないのは VTS_C_ADT の VOB ID 改竄により ID チェック
を突破できない為。

たぶん IFO モードは開発途中のプロトタイプ
2019/07/28(日) 16:29:17.43ID:Xc7K6Srb
https://i.imgur.com/wAvHDDk.jpg
2019/08/02(金) 11:20:49.42ID:CKCgcs2G
てst
2019/08/02(金) 23:22:42.97ID:ewTqaJZZ
5TBのポータブルHDDがISOでパンパンになったんだが、これ以上の大容量化は難しいのかな?
59名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/08/04(日) 00:48:36.84ID:nIX2QYmD
シーク異常に関して、更に試してみた。
前回 VTS_TMAPTI を 0 埋めしても再生異常がなかったが、今回は
Entry at sector に適当な値を入れて再生させるとシーク異常が発生した。
やはり VTS_TMAPTI がシーク時に参照されているらしいが、条件がわからん。
2019/08/04(日) 00:51:51.95ID:CXRx+kTQ
>>53
もう100枚以上あるから今から1枚ずつケースはきついな…;;
61名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/08/04(日) 00:56:07.30ID:nIX2QYmD
>>6
Linux使いさんが前スレに構造あげてくれてたんですね。ありがとうございます。
ところで私が持っている最も古いバージョンが v0.0.23.4 なんですが、これよりも古い
バージョンってあるんですか?私の初見は IPZ100 だったのですが、既に売り払ってしまい
iso も残してませんので確認できません(当時はその重要性に気付かなかった)。
2019/08/04(日) 01:17:29.49ID:YDWhWQpe
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1498122183/457
これに追記してみると

Fortium タイムライン
2013/04 - v0.0.23.3 -> 猿対応 2013/06
2013/?? - v0.0.23.4
2013/09 - v0.0.24.4 -> 猿対応 2013/11
2014/03 - v0.0.25.1 -- 猿スルー
2014/08 - v0.0.25.4 -- 猿スルー
2014/11 - v0.0.26.0 -> 猿対応 2015/01
2015/05 - v0.0.26.2 -- 猿スルー
2016/01 - v0.0.26.9 -> 猿対応 2016/02
2016/08 - v0.0.26.10 -- 猿スルー
2016/09 - v0.0.26.11 -> 猿対応 2016/10
2017/05 - v0.0.26.13 -> 猿対応前に次出現
2017/07 - v0.0.26.15 -> 猿対応 2017/09
2018/02 - v0.0.26.18 -> 猿対応 2018/03 Fab 10.0.8.6 以降
2018/10 - v0.0.26.25 -> 猿対応 2018/10 Fab 11.0.0.1 以降
2019/02 - v0.0.26.27 -> 猿対応 2019/03 Fab 11.0.1.8 以降
2019/08/04(日) 18:59:38.46ID:yyU7zGfu
このまとめ凄いねぇ
64名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/08/09(金) 10:42:20.07ID:SKrAyiRe
前回から半年だな。そろそろ、猿のプロモーター役をさせられてる愚かな道化師アウトビジョンが性懲りも無く新コピガを搭載し、ホンの数週間で猿が対応することで猿の市場評価をテコ入れする滑稽な季節が巡って来る頃合だろか?
2019/08/09(金) 13:11:46.80ID:je+9B27/
>>64
前回は、このスレの住人から猿への情報提供が効を奏し、対応が素晴らしく早かったね。
発覚からベータ版提供まで、1週間くらいじゃなかったっけ?
2019/08/09(金) 22:32:49.13ID:BCgPjTIj
>>64
今やっても世間は夏休みだから効果がほとんどない
年末のボーナスセールに向けて10月下旬頃かと

でも最近は猿の対応が早いからほとんど意味のないプロテクトだけどな
2019/08/10(土) 02:11:36.49ID:jmHrkstI
>>61 あら、ばれてる
2013/4/19 発売は v0.0.23.4 でした

>>62
v0.0.23.3 も存在するのか初めて知った
v0.0.25.4 て探しても見つけられない どのレーベル?
68名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/08/10(土) 11:42:00.24ID:n6imj9SX
>>66
プロテクト変更は猿の市場評価アップ効果は絶大。
69名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/08/11(日) 22:19:06.15ID:RB27rLYF
>>68
たぶん裏で繋がってる。
2019/08/11(日) 22:47:51.97ID:ZOWBFuUT
>>69
以前はね、でも最近は繋がっているにしてはプロテクト作ってる奴の面子を潰しすぎ
71名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/08/12(月) 04:40:58.70ID:5/eqXdTj
アパッチってデクとかじゃ抜けなくなったんだね
猿の出番だとは思わなかったぜw
2019/08/12(月) 04:57:05.13ID:rrU5N2lQ
>>71
sod系列なのにか
73名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/08/12(月) 05:28:56.02ID:SUOYTjdA
fanzaじゃなくてdiscasで借りたものなのに抜けなかったよ
74名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/08/12(月) 05:30:37.65ID:rTbJeDGu
id変わってるけど71ね
2019/08/12(月) 06:26:33.36ID:KgLKmhPS
SOD系列じゃないから
Hunter(2007年4月参入、2016年3月をもってSODグループを離脱。新たにHHHグループを結成し、アウトビジョン(北都)に販売を委託)
ATOM(2010年11月参入、同上)
APACHE(2012年10月参入、同上)
2019/08/12(月) 07:00:52.39ID:rrU5N2lQ
前もそんな話出てたなそう言えば
だけど2016年からだとおかしいな
ここ数年でそんなガード無かった気が
今年からとかなら分からんが
77名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/08/12(月) 07:51:34.43ID:SUOYTjdA
71だけど新作からだよ
暫く前は大丈夫だった
デクで保存するフォルダをクリックしただけでエラーを吐いてしまった
同時に借りてたアキノリは大丈夫だったからガードの問題だと思う
2019/08/13(火) 00:23:40.06ID:RD8q4w+y
HHHグループは扱い的にはCA系独占になっているからS1等と同じガードが入るようになったのでは?
79名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/08/14(水) 08:01:35.60ID:3LZdB6F8
>>70
まぁ派閥抗争と迄は言わないが人間関係のアヤとか有るんじゃないかな。
80名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/08/24(土) 20:53:44.67ID:3gn3XWEA
>>64
ご明察でした。やはり半年で新しいコピーコントロール導入されたらしいな。昨日あたりから店頭に並んだ8月後半リリース分から猿での読込みが不能になったようだ。半年のローテーションを守って猿の名声サポートに出るとはったく律儀な事どすなぁ!
2019/08/25(日) 08:15:41.45ID:EMOPXPjF
ほう、8月後半からレンタルもアウトかな
82名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/08/25(日) 11:37:25.90ID:9UQcEG5n
>>81
いや。
アウトビジョン系メーカーのレンタル化はメーカーにより区々だが、数か月後から半年後なので11月くらいまでは大丈夫だろ。さすがに其れまでには猿が対応してる筈。
2019/08/25(日) 18:11:27.99ID:E6otmC8r
新作買って抜けなかった人は、できれば猿にレポートしてほしい。
前回は、それによって数日で猿が対応した。
84名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/08/25(日) 20:20:21.18ID:gyQJY58D
>>83
そうね。
やっぱりクライアントのリクエストをしっかり伝えていくのが一番です。
メールをみんなが一斉に送る
2019/08/25(日) 21:55:34.79ID:e4xxAJcF
>>83
passkeyにも頼む
86名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/08/25(日) 22:31:53.79ID:9UQcEG5n
>>85
非常に残念なのだが、
passkeyについては最近はアウトビジョンDVDのコピーコントロールへの対応は見送られている。
今回もたぶん対応しないだろな。
2019/08/26(月) 03:48:03.48ID:SvlHxuRR
passkeyって何のためにあるの?
他の映画とか?
fabと棲み分けとかしてるのだろうか?
2019/08/26(月) 23:14:29.79ID:ZpjJO/sH
8月25日発売分、猿が反応しないんで、このスレに久々に来てみたら、
やっぱり始まってたんだな、不毛なイタチごっこ…
89名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/08/27(火) 00:39:25.52ID:nmtKBRvd
>>67
おそらく v0.0.23.3 は存在しないのでは(書き間違いか記憶違い)。
v0.0.25.4 は v0.0.25.1 の ISO9660 VIDEO_TS DR FileFlag 改竄が正常に戻っただけの
バージョンです。
2014/8/13〜2014/10 までのものだと思います。
90名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/08/27(火) 00:41:41.49ID:nmtKBRvd
このスレに移行する前のやつの過去スレってどこかに残ってませんか?
最初の Fortium を抜けないと大騒ぎしていたあの頃の混乱を読み返したくなって。
2019/08/27(火) 03:32:40.96ID:MP1SIBmF
>>89 ありがとう。すると 2013/4/19 v0.0.23.4 が最初かな?

v0.0.25.4 は 2014/8頃だと中古で見つけ辛く次の発売日のは全て v0.0.25.1でした。8/13を探してみます
9/1 miad708 , 9/19 snis237 , 10/1 mum128 , 10/19 ipz471

>>90 汎用ブラウザで >>5 のリンクから見られると思う
2019/08/27(火) 03:54:40.86ID:MP1SIBmF
勘違いした様な、もしかしてこんなスレ?
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part10 【狐】
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1361741720/
DVDFab HD Decrypter part11
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1363036755/
2019/08/27(火) 22:47:50.21ID:cS74sgnI
このスレに報告するのは2、3人でいいよ
それより抜けないブツを持ってる人は報告フォームからどんどんお猿さんに報告してくれ

過去の例をたどれば報告が早ければ早いほど対応も早くなるから
94名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/08/28(水) 00:19:50.76ID:uiuuc7pA
>>91
所有物より v0.0.25.4 EBOD377
>>80
うっすい情報でほとんど博打だが、ビンゴ!
v0.0.26.29 JUY949
UDF VIDEO_TS.BUP FE の Length of Allocation Descriptors が 0。
今の所前 ver との違いがそれしか見当たらない。当然 Dec で抜けるのを確認。
改竄込みだが。改竄込みでも抜けないよりはまし。MPC-HC なら再生できるし。
IFO 修正は過去ログ参照(散らかってるが)。
>>91
いえ、この’1’に移行する前のやつを探しています。’1’は既に IFO 抜きが確立しています。
これが初出しのスレが読みたいのです。
95名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/08/28(水) 00:32:04.29ID:uiuuc7pA
>>92
ありがとうございます。
2019/08/28(水) 01:50:29.10ID:iz6vlZKX
>>94
情報ありがとうございます
はずれた時はかなりのショックを受ける。それほど欲しいわけでもないときは尚更
>>95
お役に立てたのなら何より
97名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/08/28(水) 06:35:50.30ID:uJi7t78y
>>93
全く反応しないので「報告フォーム」にもたどり着けない。
通販サイトのURLを知らせ、メールで要望出すしかないな。
98名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/08/28(水) 08:15:31.11ID:RJ+932/r
今回の新コピーガードもそうだが、猿がごく短期間で対応すればアウトビジョンの新作販売に大きな影響は出ないだろうが、
数カ月から半年かかったりするとセルで買おうとしてた客がレンタルで入手すれば足りる事になりマドンナやエスワンなどアウトビジョン系のメーカーには打撃になるだろうな。
無知に基づく自業自得ではあるのだが。
2019/08/28(水) 08:28:00.58ID:BN9PrFWu
>>98
どうしても見たけりゃ、セルで買ってそのまま盤を保管しておく客もいるだろうよ。
それを狙ってるんだろ。
100名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/08/28(水) 10:37:25.47ID:S3IHNLP1
>>97
解析が中断して報告フォームが立ち上がる一連の流れさえ反応しないということか?
だったらその通りサポートにメールするしかないな
2019/08/28(水) 14:50:42.59ID:qWLGEX+6
問い合わせ

DVDFab チームはEメールにより多言語サポートを提供しており、お客様は英語、ドイツ語、日本語でお問い合わせの場合、48時間以内、他の言語は2〜7営業日以内に返事します。
https://m.dvdfab.cn/ja/contact

ここにDVDの商品番号でも伝えれば対応してくれるでしょう
102名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/08/28(水) 21:20:01.52ID:Ou0iM3R1
>>99
いやぁ、流石にそういう奇特なクライアントはほぼゼロど思われwwww
103名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/08/28(水) 21:22:33.36ID:Ou0iM3R1
>>102
やはりアウトビジョンは
猿(ないし猿の回し者)に騙されて
定期的にコピーガードの更新をしてるのだと思う。
間違いない。

こういう滑稽な図式は
日本には良くある。
2019/08/28(水) 22:11:34.18ID:DHI+7QSL
>>102
いや、オレは、欲しけりゃとりあえず買うよ
2019/08/28(水) 22:43:08.33ID:dC/aRVCq
俺もだよん
お気に入りはとりあえず買ってコピーして中古屋に売るのが普通だろ
猿で抜けないコピーガードが出てくると売るに売れなくなってしばらく停滞するだけ

さらにお気に入りなら売らずに手元に残すし問題はない
2019/08/28(水) 22:46:26.34ID:j686B/Ik
俺はレンタル専門だけど欲しいのや気に入ったのはセル買ってるなぁ
2019/08/28(水) 22:51:28.27ID:dC/aRVCq
だから問題はコピーガードにお猿さんが何ヶ月も対応してくれなかった場合だけ
そうなると中古屋にも売れないからよほど気に入ったやつしか買わなくなる

やはり長い事抜けない状況が続くと結局CAの売上低下はまぬがれない模様
2019/08/28(水) 23:03:19.75ID:DHI+7QSL
>>107
いやいや、別にアナタに文句はないけど、多少でも気に入ったヤツは抜ける保証がなくても買うって。
2019/08/28(水) 23:09:26.78ID:dC/aRVCq
>>108
その辺りは趣味に自由に投資できる金額の違いかもな
家のローン等かかえた自分はそういう購入パターンだというだけ
2019/08/28(水) 23:13:26.82ID:DHI+7QSL
>>109
いずれにしても、北都と猿の無駄な化かし合いだなw
111名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/08/29(木) 09:51:41.42ID:OEGatIQG
>>110
「化かし合い」ではなくて「無知なアウトビジョンに狡猾な猿が寄生してる」図式だと思うよ。
つまり現状はアウトビジョンの愚かな自傷行為につけ込んで一方的に猿がメリットを受けている。
もしアウトビジョンが自傷行為をやめでもしたら猿の存在価値は激減してしまう。
猿の経営にとってはアウトビジョンの愚かな自傷行為が続く事が必須の要件だ。
112名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/08/29(木) 09:57:00.98ID:OEGatIQG
>>64
アンタの書き込みスゴい。
予言どおりやんか。
2019/08/30(金) 11:15:02.42ID:ez/ZyEvY
FANZAの値引きキャンペーンと同期しての行為ってのがあくどさを感じるな〜
114名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/08/30(金) 18:26:08.08ID:2WO1sc94
おれもヨドバシよくいく
2019/08/31(土) 08:54:14.74ID:7zY2ff5b
量販店でエロ買う勇気ないわ。
116名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/08/31(土) 19:30:11.92ID:coW7K/hH
>>115
そう?
ワシ全く抵抗なし。
慣れの問題だと思われ。
2019/08/31(土) 19:52:52.58ID:ltDetwr3
>>115
エロDVD専門店あるけどないのか?
まぁ俺は全然抵抗ないな レンタルも平気
118名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/08/31(土) 22:15:53.91ID:coW7K/hH
>>117
そうだなあ。レンタルでもかなりまとめてアダルト借りるが、店員さんが若い女性でもまったく平気だねオイラは。

店員さんはカウンターの向こうの客にいちいち関心持つほどヒマではないと思われwww
2019/08/31(土) 22:53:42.77ID:ltDetwr3
>>118
店員さんは仕事だから気にも止めないよなw
それに知らん奴にどう思われようがどうでもいいしな
まぁ女店員さんが元々知人とかだったらさすがに借りれないけど…
2019/09/01(日) 01:41:08.61ID:sPz1U9x1
MIDE678
高橋しょう子

DVDFab解析が直ぐに終わりますが、リップ準備にならないです。
今までは解析直後にエラーが出たのですが、そういう風にはならないです。

「例の方法」を試みますが、今回も無事出来ました。「VTS_01_4.VOB」がいきなり飛んだ場所にあるって感じでした。
2019/09/01(日) 14:32:22.78ID:zFj28EYS
>>120
ご足労だが>>101のサポート窓口にその通りメールしてやってくれ
ここに報告するだけでは猿は動いてくれないから
2019/09/02(月) 20:50:39.23ID:S458w+pb
「お客様へ
DVDFabをご利用いただき誠にありがとうございます。
申し訳ございません、現在DVDFabは8月25日以降、発売されるアダルトディスクに対応していません。
弊社の担当者はAmazonから最新のアダルトディスクを購入しましたが、
ディスクが届くと、問題を検証します。
解決策があったら、こちらはお客様に連絡します。
お手数をおかけいたしまして申し訳ございません。
他に何かご不明な点がございましたら、遠慮なく連絡してください。
ご多忙の毎日、どうかお体を大切に。
今後ともよろしくお願い致します。
https://ja.dvdfab.cn/
サービスチーム より」

だそうですよ。
時間が解決してくれるでしょうな。
2019/09/02(月) 20:56:56.78ID:Kf7/xLsm
>>122
おお、猿への連絡乙。
期待して待とう。
2019/09/02(月) 21:26:58.81ID:er3a7Mnh
猿もまだ未知のゾーンでワロタ
2019/09/02(月) 22:22:15.30ID:MktVQC4v
>>122
返信メールが来たのならとりあえず安心やな
今週末か来週にまたパッチが配布されるんじゃないかな

んで、正式版リリースは今月末あたりではないかと楽観している
126名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/09/03(火) 01:12:06.52ID:WDcjW0+6
>>125
まぁ猿は日本のアダルトDVDにだけ対応して居る訳ではないのでね。少し時間を要することも無いではない。過去には数カ月以上待たされた事も有ったヨ。
その間市場を牽引するセル購入客層はエスワン、マドンナ、アイデアポケットなどのアウトビジョン系列からSODグループやグローリークエストなどの非アウトビジョン系列へと新規購入を大挙シフトさせる事となり、非アウトビジョン系メーカーは漁夫の利をエンジョイした。
2019/09/03(火) 01:42:21.26ID:bBW5/wAw
>>126
前回は超早かったから、それに期待してるんだけどなw
2019/09/03(火) 09:11:41.31ID:qW4HK/d8
Amazonで買ってるんだw
129名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/09/03(火) 20:22:42.01ID:GPdTmNPX
色々教えてほしい
アマゾンに売ってる猿は買い切り何ですか?
更新料必要かどうか知りたいです
130名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/09/03(火) 20:32:13.42ID:KpB4HOqT
>>126
以前は猿もアダルトの対応は後回しだったけど最近は早い
サポートに報告してくれる人も増えたしそこまで遅い対応は無いと思う
あとはどの程度厄介なプロテクトが使われているかどうかだね
2019/09/03(火) 20:58:28.61ID:/O3Ujfy4
>>129
そもそもアダルトに対応してない偽物だろう
ガード突破したいなら公式から買うしか無い
2019/09/03(火) 20:58:58.80ID:oQ9AcAO/
今からアダルトDVD借りようと思うが、もう対策してある?猿の勝ち?
2019/09/03(火) 21:19:07.35ID:wBqUY1mr
>>131
非アダルトのガードにも対応してないかと。
134名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/09/03(火) 21:21:35.63ID:GPdTmNPX
>>131
アダルトに対応してないやつとかあるんか
2019/09/03(火) 21:22:01.32ID:wBqUY1mr
>>132
レンタル屋でいま貸してる北都系DVDは、セル版としては3か月くらい前に発売したヤツだから、まだ猿でイケる。
2019/09/03(火) 21:32:09.03ID:oQ9AcAO/
>>135
thanks 蔦屋で借りてくる
2019/09/03(火) 21:33:05.42ID:NHzNUFRC
>>132
レンタルのプロテクトはまだ古いままじゃないの?
2019/09/04(水) 03:26:07.82ID:YLg8hk8R
>>137
そうなんだ でもpasskeyは対応してないよ
2019/09/04(水) 05:58:42.79ID:y1xlzPUS
>>138
passkeyのエロ対応は、だいぶ前で止まってるから、エロにはFAB必須。
140名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/09/04(水) 10:04:08.12ID:zWfFarVJ
ジャングルが売ってるfabはアダルトいける?
2019/09/04(水) 12:17:43.82ID:okzzj7vF
>>140
アダルトも非アダルトもイケない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況