DVDFab HD Decrypter part26

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2019/12/11(水) 07:40:19.12ID:+28aIkYu
DVDFab HD Decrypter
http://ja.dvdfab.cn/hd-decrypter.htm

前スレ
DVDFab HD Decrypter part25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1561357738/

■次スレは>>980 が立ててください。無理だった場合は迅速に指名を
踏み逃げ厳禁。
2020/06/07(日) 13:09:36.58ID:idU/0r1h
>>818
エロは円盤流してる人たち(中国人)が積極的に割ってるみたいだからまあやり取りも早い
2020/06/07(日) 19:37:46.95ID:Njt7s56i
>>812
バットマンと同日発売のリターンズは
狐はNGだがpasskeyとFabUHDコピーは抜けた。
勿論バットマンとAACS2.0,ver68は同一。訳判らんw
2020/06/08(月) 00:17:36.08ID:v9ABYg4R
古いBD+古いレコーダーの初心者だけど、質問
レコーダーのAACSは現時点でv58

現行BDのリッピング用
〜感染してもいいUSB BD-ROMドライブを用意した場合

ドライブがUSB BD-ROMでも、PowerDVDに感染してしまう?

1.ネットカフェのPCでリッピング、Passkeyを使う
2.VMware上のUSBにドライブを接続し、仮想Windows8.1/10でPasskey
 もちろん、ドライブが本体に接続されたらアウト、DVDで試す
3.余ったPCでPasskeyを使い、作業終了後にリカバリする

これらの対策は有効でしょうか?
2020/06/08(月) 00:26:22.59ID:7obYQNyT
PowerDVDに感染って何よ?w
2020/06/08(月) 01:11:11.22ID:mEd1B7gX
>>812
日本盤(ベスト・キッド、バットマン)はDeUHDに入れたら
データが自動アップロードされたw
方法伝授ありがとう、しばらく待つわ。
2020/06/08(月) 21:39:20.14ID:EMSyo5Db
>>812
DeUHDに2件データ送ったら
あれだけ対応しなかった猿が24時間以内で
出来る様になった、ビックリw

ただAACS2.1は相変わらず駄目だな。
2020/06/09(火) 05:16:59.42ID:TWeZ+Qmp
UHDのAACS2.1の既盤、ソニーの
フューリーとパトリオット。どちらか猿で抜いた人いる?

AACS2.1のソフトが猿で縫けた実績があるのか疑わしいw
2020/06/09(火) 10:53:40.82ID:0PmkBLbw
DVDFab 365とかいうサブスクまではじめたのかよ
2020/06/09(火) 21:11:17.17ID:PybPFjzY
売り切りじゃ儲からないからね
会社存続のためにゃ継続的に何か利益出してかないと
2020/06/10(水) 05:26:43.49ID:wq+nFwpX
ここで使ってるやつもほとんど割れだろうしな
2020/06/10(水) 13:42:59.59ID:N51XCqBh
スレタイ通り無償版を使い続けているオレみたいなのはもうほとんどいないのかな

BDなしエロなしだからスレを覗く意味も話題もあまり無いんだけどねw
830名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/10(水) 13:45:18.25ID:uEJlmb4g
サーバー落ちてる?
2020/06/10(水) 20:07:43.68ID:qlPzfilV
>>822
>PowerDVDに感染って何よ?w

変な言い方だった、申し訳ない

今日、ヤフオクで落札したUSB BD-ROMドライブが届いた

2009年製の古いBDソフトを入れたところ、
PowerDVDで自動再生が始まり、
現在、そのBDを観ているところ

古いBDソフトの場合、
PowerDVDはAACS更新云々にならない


しかし、例えドライブがBD-ROMであっても
現行のBDソフトを入れた場合、
PowerDVDはAACS更新を強要される、
そのPCに接続したBD-Rドライブまで感染する?
2020/06/11(木) 05:57:23.75ID:i3rmXxgR
せんだろ
PowerDVDが書き込み行うソフトならともかく

AACS更新は基本ドライブの中だけで完結するから
最近の新しいAACS書き込まれたディスク突っ込まない限りおk
(ネット経由でダウンロードした最新のAACSとともに何か書き出すようなPC TV Plusみたいなソフト使った場合を除く)
833名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/11(木) 07:50:40.15ID:BGHVrHKs
CSから映画をBDREに録画してDVDfab11でリッピングしたら
エラー音(ぼーん)が鳴って失敗と出ます
どうしたらいいでしょうか?教えてください
2020/06/11(木) 14:26:27.13ID:YZw2iMt3
ハーレクイン BD50でも98%になるね。
835831
垢版 |
2020/06/11(木) 20:53:41.62ID:U0jZODuB
>>832

結論は
>最近の新しいAACS書き込まれたディスク突っ込まない限りおk

市販ソフト専用のBD-ROMドライブを用意する、これも手か
2020/06/11(木) 22:01:51.01ID:Q6wpvbmc
PS3の更新ファイルとかBD Liveとか除去するから数%は減る
2020/06/12(金) 09:44:25.83ID:d69q2hty
11.0.9.0から割れてないな
難しくなってるっぽい
838名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/17(水) 16:46:44.31ID:aRE21/ha
割れ もうお終いだね
2020/06/17(水) 20:51:06.80ID:D+SKToUH
そんな突然…
だれが責任取るんだよ!!
2020/06/17(水) 22:00:15.90ID:N8x+r0ya
まじかよ
2020/06/18(木) 03:07:21.31ID:uANk6MOi
11.0.9.0
11.0.9.1
11.0.9.2

↑の3バージョンが割れてない
困ったことになったぞ
2020/06/18(木) 05:13:50.93ID:xPvPfDdf
買えよ
843名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/18(木) 05:42:15.97ID:UlLCQjbS
11.0.8.9用のLoaderで割れるよ。
俺は、11.0.9.2でも割れた。
まあ、割れる8.9用Loaderを探せればね。
844名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/18(木) 05:53:15.88ID:qKr1qjce
「DVDFab ver.11.0.8.x - x64 FULL Anti-Piracy.exe」
これを使えば、一応11.0.9.2迄割れました。
845名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/18(木) 05:54:48.39ID:qKr1qjce
上のは、64ビット版。
32ビット版も有るよ。
2020/06/18(木) 10:30:47.98ID:5juL+byR
よく割るって聞くけど何を割るの?玉子?
2020/06/18(木) 10:40:33.74ID:uANk6MOi
チン玉
2020/06/18(木) 11:02:38.57ID:tyOlEf5l
私は水割り派
2020/06/18(木) 11:22:08.91ID:wp/OUIWT
俺はお湯割り
2020/06/18(木) 11:28:42.01ID:GEfdDncT
89も中身は85
2020/06/18(木) 12:01:45.80ID:UEAcsJly
ware
2020/06/18(木) 15:11:55.25ID:t4PhOTjF
おまえも割れてるだろケツが
2020/06/18(木) 15:17:36.69ID:z4/wG8xX
犯罪者たち
2020/06/18(木) 15:20:34.47ID:hukPkrW5
アゴが割れてるやつはさすがにいないか
2020/06/18(木) 15:25:19.27ID:tyOlEf5l
私は女の子だから・・・
2020/06/18(木) 15:25:24.74ID:4OEOy0yl
こんなのに高い金払うとかアホでしょ
2020/06/18(木) 15:30:28.59ID:7wOMXHbB
>>853
マジレスすると
違法行為をする人=犯罪者
では無いからねえ

違法行為が
・コピーガード解除行為
・割れソフトの利用
のどちらかなのかも怪しいかw

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=2745900
犯罪(はんざい、英語: crime)とは、法によって禁じられ刑罰が科される事実・行為をいう。残忍かつ凶悪極まりない犯罪を凶悪犯罪(きょうあくはんざい)と称する。
また、犯罪について帰責され刑罰の対象となる者は、犯罪者(犯人)と呼ぶ。
2020/06/18(木) 15:51:21.10ID:uANk6MOi
我々は
859名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/18(木) 18:20:32.56ID:7Vbq8VE2
>>858
我々と言ってもいろいろな奴がいるよね。
例えば、レンタルしてコピーする奴のこととかは知らないけど、
誰にも迷惑をかけずに個人的に利用する権利は憲法で保障されているはずだよね。
2020/06/18(木) 18:30:38.39ID:WPICp+qa
>>859
憲法のどこに?
2020/06/18(木) 18:42:55.68ID:7wOMXHbB
全く法的根拠の無い話だけれども
個人的にコピーする行為自体はOKだけれどもそれを見ちゃうとアウトじゃないかと思ってるw
2020/06/18(木) 19:03:02.80ID:KwEy1ivJ
割れ→ware→我々は

という連想にマジレスって何よ?w
2020/06/18(木) 19:19:17.73ID:7wOMXHbB
>>862
マジレスすると
マジレス指摘もマジレスの一ジャンルだと思うw
2020/06/18(木) 20:44:20.16ID:WPICp+qa
>>861
おいおい。
著作権法の関係で、私的使用と技術的保護手段の回避をくぐってみれば。
2020/06/18(木) 21:45:46.48ID:AGnPudGQ
>>857
言い訳すんな犯罪者
2020/06/19(金) 00:11:40.49ID:xE1OGXjf
割れ + コピーガード抜き
ならネガティブxネガティブで打ち消されるだろ
2020/06/19(金) 00:42:14.18ID:DTNpaIfh
もっとユーモアが通じるスレだと思ったけれども残念w
2020/06/19(金) 03:31:11.35ID:CrRr/Sgs
ワレワレワー(扇風機で)
2020/06/19(金) 04:50:18.79ID:mrS90/PS
                      彡
     〃 ̄ヽ 三 ≡ ≡         ノ
   r'-'|.|  O |  三 ≡ ≡   ノ  ノノ     〜
   `'ーヾ、_ノ 二 ≡ ≡   〆⌒ ヽ彡
     | ,|             (・ω・` )  ミ
     | ,|            ノ    U
     | ,|           O_ Oノ
   ,-/ ̄|、
   ー---‐'
2020/06/27(土) 19:32:01.17ID:hEkI2Ka/
割、ダウンロードしようとしてもことごとくトロイ感染の警告が出て
ブロックされる。
感染警告の出ないところないかのぅ?
2020/06/27(土) 19:35:48.42ID:en+dt2G+
いっぱいあるべ
2020/06/27(土) 21:29:46.67ID:a0i2AZME
>>870
結構使ってるなら用途絞って買えば?おじさん
2020/06/29(月) 05:09:53.53ID:HU0WbjPr
11.0.9.4が出てるが
相変わらず割れてない

loaderは11.0.9.4でも使えてるの?
2020/06/29(月) 06:17:29.99ID:ecYrv/LL
ちょいと質問
ターミネーター ニューフェイ○
猿でイケんの?
「読み込みの際、エラーが発生しました」
と出る場合、まだ対応してないプロテクトなのかな

>>834のヤツは俺は100%になった
ノープロブレム。ベイビー。
875名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/29(月) 13:58:38.24ID:P4qODWEa
>>874
レンタルなら出たての頃行けた
2020/06/29(月) 22:05:39.98ID:xrK5r2zQ
>>875
モロレンタル版だけど・・・
初期の読み込みチェックででるんだよね
2020/06/29(月) 23:21:17.56ID:DOtjSned
>>876
プレーヤー再生は問題ないけど
ripエラーが出て不能なレンタルDVDがあった。
いろいろ2日ほどripソフト替えてやったけど
結局駄目で、別の店で借りたらすんな抜けた経験有
2020/06/30(火) 11:02:07.40ID:KUnDo8RR
>>874
俺も前借りた時はできたな
ただ、最近借りたジェミ〇マンは何度試しても読み込みの途中で猿が落ちるからあきらめた
他の作品は大丈夫だったからプロテクトの問題なのかな
2020/06/30(火) 11:08:27.06ID:VIrLNY6v
いや、100%傷だろが
わかれよそれぐらいw
2020/07/02(木) 21:53:56.86ID:zKdlx0bL
9人の翻訳家借りた方います?
2020/07/04(土) 05:46:21.55ID:K/aPM9k4
いつになったらスタンド・バイ・ミー(AACS2.1)対応するんだヨ!(怒
2020/07/04(土) 14:32:38.47ID:K4e/+bO0
>>880
Fabで読み込むとソフトが落ちるね!
DVDに新たなプロテクトか?
2020/07/04(土) 14:32:59.97ID:+qJ9HCR6
ITの続編(チャプター2)はFOXなのかな?
とりあえずMKVでフルをHDDにバックアップしてるんだが、
Fab8で25G円盤に焼いても再生できなかった。
ターミネーターニューはOKだった。
2020/07/07(火) 22:31:05.89ID:+6CzlDux
Vプリカギフトで購入予定だけどメルアドはまともにするけど電話番号もマジのにしないとダメ?
2020/07/07(火) 23:47:05.63ID:9E8LVhP6
むぅ、ページ切り替えたり履歴消したりしてみたけど
更に5%割引が一向に出ませんなぁ
2020/07/08(水) 19:08:12.34ID:a9OY8nYc
寅さんどーでしたか?Fab が落ちませんでしたか?
2020/07/08(水) 20:22:58.76ID:CfVgPnju
>>886
11は駄目だったから9で試したらでけた
2020/07/08(水) 23:56:09.66ID:rlT24DSm
fab11てもしかして欠陥アプリ?
2020/07/09(木) 06:09:46.47ID:rIJFUdIz
それを言っちゃぁおしめぇよ
2020/07/09(木) 10:48:53.56ID:8RmktGY3
>>887
最近Fab11でDVDを読み込むと落ちるヤツがあるね。寅さんはAnyではOKだったよ。
2020/07/09(木) 19:11:11.87ID:wd95xTPF
「T34」みたいにロシア語映画の中にドイツ語会話が入ってるような映画、
最近たくさんあるけど、この強制字幕を残しておくのが今までわからなかった。
Fab使ってできる方法をやっと確立した。
あ、フルではなくてメインムービー抜きで。
2020/07/10(金) 22:28:25.27ID:5FHjcH1e
フルにしない理由はなんかあるの?
2020/07/10(金) 22:37:28.33ID:sI6bYa62
ジャングル版dvdfab(DVD&BD)を買って、passkey追加(DVD&BD)
正式版DVDcopy追加

PC2台持ちだが、all in one買って2台に入れた方が良いかな?

養分決定な気がするが
2020/07/11(土) 07:58:26.05ID:AoMguRMZ
>>892
見るのはほぼ日本語吹替なのと、
抜いてからブルーレイ化してさらに5Gに
圧縮して25Gディスクに5本入れてるから。
895894
垢版 |
2020/07/11(土) 08:00:44.07ID:AoMguRMZ
ただし、DVDをブルーレイ化するのはブルーレイディスクがない作品。
最初からブルーレイである作品は普通に5G圧縮する。
2020/07/11(土) 22:34:02.23ID:UeI8zfZf
DVD⇒BDは時間かかってもいいから
高度なアプコンして欲しい
2020/07/11(土) 23:10:19.35ID:X3jeD+lS
>>896
そんなことしなくてもDVDはPS3で再生すれば
すごく綺麗に出力されるよ。PS3のアプコンが当時から高性能らしい
2020/07/11(土) 23:59:00.81ID:zE4Cdflw
PS4のアプコンは?
2020/07/12(日) 00:08:40.17ID:vG3lGdvJ
アプコンはオワコン
2020/07/12(日) 01:42:35.67ID:jHBX/SqW
パスキ無期限の放流場所、ヒントたのむ。
昔見たんだけど今ググっても見当たらない。消されたのか?
2020/07/12(日) 02:06:50.20ID:vG3lGdvJ
無期限なんかあるの?
俺もほしい
2020/07/12(日) 04:32:14.35ID:whcJ95Sd
一層の25Gディスクて5Gが5本入るのか?
2020/07/12(日) 07:13:08.09ID:XcXTxxvs
ISOをデータ書き込みすれば収納スペース5分の1になるよ
使う(観る)時には仮想でマウント必要だけど
2020/07/12(日) 07:53:06.66ID:jHBX/SqW
>>902
きっちり5Gではないよ。
圧縮時に出力5G設定にすれば
一本4G程度になるので5本入る。
2020/07/12(日) 08:03:55.38ID:s7UPLzv6
それなら外付けHDD保管の方が良くない?
2020/07/12(日) 08:08:16.49ID:vG3lGdvJ
>>905
俺も思った
HDDの方が安いだろ
2020/07/12(日) 08:54:59.79ID:cZtoVVKM
そしてHDDに入れて満足してしまい、見ることは無いと。
2020/07/12(日) 18:56:16.70ID:jHBX/SqW
>>905
持ち出して大画面TVで見るからディスクに焼いてる。
2020/07/12(日) 21:54:56.24ID:cNGrldMJ
tvboxにhddつないでkodiでiso再生でもいいな
2020/07/13(月) 16:20:16.19ID:R36cdPgb
キャンペーンをやってないときが無いみたいだが、いつ買えば一番お得なのかな?
2020/07/13(月) 22:54:30.52ID:pGxK0kMM
今夜
2020/07/14(火) 07:56:29.07ID:3UVEZg9y
2年前
2020/07/14(火) 17:47:24.42ID:chYAQ9yl
UHDBDコピーが期限切れになってる
ライフタイムライセンスを買った覚えがあるのだが気のせいだったか(´・ω・`)
2020/07/14(火) 22:00:43.35ID:tuK0R2Vj
割っとけ
2020/07/17(金) 17:26:04.54ID:dVgAh0f5
>>914
割れ先を求む
2020/07/17(金) 17:30:52.23ID:qwIyEKRS
バージョンを入れてググられよ
2020/07/20(月) 02:21:48.68ID:vjOX6mL4
割れを検索して探そうとすると
必ず別のソフト売り付けようとするサイトに誘導されるんだよなw
直ぐにWInなんちゃらってソフト売り付けようとする
最近は知らんけど
2020/07/20(月) 02:26:11.73ID:vjOX6mL4
あと狐とかもそうだったけど割れの新バージョン出た事だけは書き込んで教えてたけど
肝心なダウンロード先には一切触れず冷やかしのみ

ま、自分は既に正規に購入してたから関係ない話だったけどwww
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況