X



DVDfab Passkey 20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0629名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/24(土) 15:19:27.44ID:sNx5Gn3y
ハロウィンセールでPasskeyのBD版+DVD版(無期限)が60%おふの8393円
0630名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/24(土) 15:21:47.97ID:sNx5Gn3y
途中投稿しちゃった

ハロウィンセールでPasskeyのBD版+DVD版(無期限)が60%オフの8393円だったんですけど買い時ですかね?もっと安くなる時ある?
DVD版は別にいらないけど
0631名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/24(土) 16:30:27.72ID:A8Pz8DLD
>>628
どうなんでしょうか
前編のディスクは発売から数日読めなくてその後読めるようになりました
後編は未だに読めないです
0633名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/25(日) 19:29:32.33ID:oSIWaxKy
4Kレコ持ってる人に聞きたいんだけどpasskey for 4Kレコーダーって買った?
俺はまだ買ってなくて9.3.8.5使ってるんだけど買わないとこれ以上アップデート出来ないからハロウィンセールで買うべきかどうか迷ってる
0634名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/25(日) 23:42:32.97ID:rCByAB6L
そうなのかぁ、買わないと途中で更新できないンダ?
ごっそり買ったから気付かなかったよ
0635名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/26(月) 08:03:23.17ID:EdABKEVp
最近レンタルビデオ Blu-ray少なくなった
傷付けられてすぐに再生できなくなるから?結構再生不可に当たる
0636名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/10/26(月) 18:41:40.13ID:0hfDDWUE
キズくらいならまだわかるけど
こないだ借りたBDは割れてたよ
さすがに再生不可だった
0642名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/01(日) 19:04:59.93ID:0ipjAFyo
EnlargeAIってどんな感じ?きれいになる?
Enlarge使えるくらいのPCのスペックだと何万くらいのPCになるんだろうか
0646名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/02(月) 19:55:19.14ID:Iau9CN7Q
>>645
使ってみた。すごくいいけど時間かかりすぎ。(マシンが低スペックというのもある)
結局、Shield TVにした。
0648名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/03(火) 20:18:12.41ID:Hbgp7RnV
>>633
パナ4Kレコ買ったんでpasskey for 4Kレコも買った。 あとTMSR6も
編集する目的は達成出来たので取り合えず満足
0649名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/03(火) 22:39:20.16ID:2PBPg1Rp
>648
パナの4Kレコで録画したのをPCで使うには、まだM2TS変換が必要ですか ?
0650名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/03(火) 23:04:56.75ID:mgsAIV8n
今の世代のDIGAはm2tsで記録できるので、2060を使っている不運な人以外は大丈夫でしょう。W400にBD-REでムーブバックすればm2tsで書き出せますが。
0651名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/04(水) 17:53:37.30ID:AQxGKJ32
>>649
レコの初期設定でM2TSでBDメディアに書き込みに変更すればOK
MMTSで抜いても全く利用出来ない現状では仕方がない

現状の不満はディスクからタイトル名を抜けない事とかな? 
BDを狐で抜いている時はBackupBDAVでリネームしてたのだが、それだとBS4Kは文字化けする
0653名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/05(木) 21:23:42.53ID:5f7jUk7g
すみません親切な人教えて下さい
DIGAで録画したのをBDに焼いて保管するを繰り返しているのですが、ディスクがどんどん増える一方なのが悩みです
そこでBD-REに焼いてパソコンで取り込んでmp4にして手持ちのnasに保存したいのですが、この場合はpasskeyだけ購入すれば大丈夫ですか?
passkeyでリッピングしてできたisoをmp4に変換するというイメージでいるのですが、これでできますでしょうか?
0655名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/05(木) 21:38:40.19ID:5f7jUk7g
ラズパイで録画専用機作るよりコストも手間もかからないかなと思ったのですが…
とにかくたまる一方のディスクをなくしたいと思ってるのでpasskeyでできることなのかどうか教えていただけるとありがたいです
できるならすぐ買おうと思ってます
0658名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/05(木) 22:26:29.11ID:M2dJhmAt
Fabでmkvパススルーの方が楽な気もしますが、数本ならともかくシーズン物とかだと編集と再エンコードが相当めんどくさいと思うけど。
0659名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/05(木) 22:32:27.40ID:5f7jUk7g
そうなんですかーかなり大量にあります…
60%offだったのでさっきpasskey買ってきてしまいました…
0660名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/05(木) 23:45:38.80ID:Ws+5IiS+
>>653
暇だから教えておきます
passkeyでフォルダ形式にして抜いたものにAvidemux 2.7 VCでも使ってmp4にエンコードしましょう
0661名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/06(金) 00:07:16.86ID:TrBeLXpU
>>653
言った手前なんだがDVDFabのMP4変換を買った方が手っ取り早いと思います
もうひとつは、passkeyとCloneBDを使ってMP4にする
0663名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/06(金) 00:43:48.34ID:LHOgj4er
h264のmp4にエンコードも悪くないけど
今日日、大容量HDDは高くないからね
丸ごと保存してもいいと思うよ
0664名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/06(金) 06:41:16.91ID:nQ8G05su
そんなんフリーのmakeMVKで抜いてそのままファイル保管すればええやん
容量はでかくなるけど
0666名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/06(金) 07:53:11.16ID:n8bD087+
HDDの量(数)を減らしたいなら変換に時間かかるけどHEVC(H.265)で保存したら?
途中で挫折しそうだけど…
0668名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/06(金) 09:05:40.73ID:+zNn0M7T
不正投票発覚したら正規で投票した分も無効になるからな
バイデン票3分の1くらいになるから裁判させたくなくて必死w
0670名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/06(金) 13:49:01.07ID:qOpEPMRH
DIGAで編集していたら、そのまま無編集で変換すると継ぎ目が悲しくなるけど、それは許容範囲なのかな?
0671名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/06(金) 17:46:16.75ID:bHSktDcR
>>653
俺の手順は、
(1)BD-REに焼く
(2)passkeyでm2tsのままPCにコピー
(3)rplsTOOLとExcelとバッチファイル使って、ファイル名を番組名と日付に変更
(4)再エンコードなんかせず、そのまま保存
だな。
DRで録画とかしてるならサイズが大きすぎるけど、レコーダー録画時にHEまで
圧縮してるから、そんなに気にならない。
0674名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/06(金) 22:48:23.08ID:GRZBKTvI
>>667
古めのDIGAユーザーです。
DR以外で録画してると中身がH264の .m2ts になります。
最初は5倍で録画してましたが、8倍でも気にならなかったので今は8倍で保存してます。
PC(ffmpeg)で画質変換するよりも、DIGAで変換した方が明らかにキレイでした。
0678名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/07(土) 12:26:02.53ID:08GYUfS4
2017年のだめだ
読み込まないわ
0680名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/07(土) 17:13:06.10ID:rv6yrZk1
ハロウィンセール逃した
今でも買い?
もっと安くなる?

あと、Vプリカいけますか?
0684名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/12(木) 18:23:40.77ID:iYIfgFWE
結局boooya て9.2.2.0のフリー版って位置づけでOK?
addonじゃなくこいつ単独で動く

一時9.3xx相当だったのになんで古いバージョンに戻したんだろ?
0687名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/15(日) 08:11:39.26ID:+KRRvbqI
>>670
無編集で変換じゃなく、
デクリプトしたファイルを copy /bでアペンドしたあとで、
編集+エンコしないからつなぎ目が悲しくなるんだろ
0688名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/15(日) 08:32:50.82ID:v4Umn9vA
>>687
言ってる意味がわからないが、DIGAの編集はプレイリスト編集でストリームはいい加減に繋いであるからゴミが残る。m2tsファイルを直接コピーするなら後で編集点を修正しないといけないという注意喚起で
解決策で簡単なのはDIGAでモードを変えて再エンコードする事って話だよね
0689名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/15(日) 13:15:06.10ID:9D4na/Xy
わざわざレコーダーで録画してメディアに焼いてパスキーで保存とか面倒なことやるくらいならパソコンで録画すればいいのに
0692名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/15(日) 18:07:51.69ID:HeTFmtL+
DVDfab Passkey初めて使ってみたんですが.cciやら.rplsやら.clpiとかたくさんファイルができたんですが.m2tsだけ残してそれ以外は消しても大丈夫ですか?
0694名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/15(日) 19:59:22.18ID:HeTFmtL+
ありがとうございます
さっきisoでも出力できることにも気が付きました
字幕必要派なのでHandBrakeで字幕焼き付けでmp4に変換しようかと思います
0695名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/15(日) 20:14:05.01ID:HeTFmtL+
>>691
以前ラジオの予約録音しようとしたらスリープoffに設定してるのにスリープしちゃって録音できなかったのがトラウマでうまくできるものなのかなあと…

BD-REに焼く→PCに取り込む→mp4に変換の作業がもし面倒くさくなったらPLEXのチューナー買ってパソコンでテレビ録画をがんばってやってみようと思います
とりあえず今までのテレビ録画したディスクが大量にあるのでこれを変換するのにpasskeyを使おうと思います
0696名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/16(月) 20:19:26.70ID:M/7KBiUE
レコーダーにHDDを増設するならSeeQVaultがベターですか ?
検索はPCでできるソフトが販売されてますが使っている方はいますか ?
つなぎ替えは面倒そうですが他に方法はないのでしょうか ?
0697名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/16(月) 21:59:59.95ID:tb/qNsEM
最近BDリップするとPCの動作がおぼつかなくなるんだが、これはPasskeyのせいなのかPCが古いせいなのか...

コピー中マウスですらガクガクになるの、うちだけ?
0699名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/17(火) 02:30:49.22ID:QHgSx4lv
>>698
無線マウス使ってる
内臓SATA BDD、外付け3.0UHDBDドライブで同時進行
保存先はST8000DM004
HDDが遅いのが原因な気がしてきた
0701名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/17(火) 05:43:41.94ID:JOKC0fnO
環境問題ではなくUSB3.0使用時と無線2.4ghzは電波干渉する。
離して使うとかしないとマウスカーソルおかしくなるよ。
0702名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/17(火) 19:06:58.04ID:xw7z1m+e
passkey 使ってんのになんでisoアーカイブでまるごと保存しようと思わないのさ
これならBD-Rにまんま焼けるし、PowerDVDあたりだとそのまま読み込ませて再生することもできる
0703名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/17(火) 19:19:38.18ID:xw7z1m+e
>>699
10年前のPCでもそーはならない
無線マウスもUBSドライブも関係ない
おそらくHDDのフラグメントか、不良セクタ多発
デフラグかけて直らなかったらCrysTalDisk info でチェックセクタ代替が発生してたら
hdat2をCD/DVDから起動してvekifyモードでディスクスキャンして全不良セクタを入れ替える。

俺ならその後で、ファイル退避させて、
HDDGURUでLLFの後
もいちどhdat2でディスクスキャン
ここで、
不良セクタが増えてたら廃棄
増えてなければワークディスクとしてしばらく使う
0704名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/17(火) 19:26:20.69ID:QpgS8hbt
Low Level Formatはお勧めしない。温度や水平等条件をしっかりしないと危うい。
ECCエラーでリトライが多発しているならそもそも寿命が近い使い、続けると一気にバッドセクターが増えてお釈迦になる。交換時期という事。
エラーセクター無視でクローンしてみるなりした方が良いよ
そもそもhdat2は懐かしいけど、かなり昔のツールだよね。メンテされてたっけ?
0705名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/17(火) 21:16:02.94ID:QHgSx4lv
>>703
ありがとう、試してみます
もちろんisoイメージでリップです

そのあと焼いた時もバッファ足りないとか出てすぐ止まるんで、SSDに ISO移して焼いたら全く止まらなかったあたりSMR HDDの弱点なのかなと思っていたり
0706名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/17(火) 21:42:23.83ID:PImg38ri
試用中なんだけど解析後に右クリックのメニューから「ハードディスクに…」を選んで
コピー先フォルダ決めてRip押せばそのまま始まるよね?

英語で「ファイルを作れません」出るんだけどこんなふうになる?
コピー先は容量十分なんだけどどうしてだろ
0707名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/17(火) 22:27:11.29ID:xw7z1m+e
>>704

馬鹿だねぇおまえHDDGURUがやるのはLLFといいながら0 fill に過ぎない
そんなことも知らないのか
0708名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/18(水) 00:59:07.43ID:g3JETOeY
何か間違っているのか?low level formatは勧めないだけだろう。どの道統計情報見てエラーレートが高ければ寿命だ。
0709名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/18(水) 06:07:42.78ID:CWOkvsdW
お前が言う温度条件をシビアに設定してメーカーがやるLLFとHDDGURUがやるようなたんなる0クリアが違うってこともわからないのか?www
LLFはメーカー謹製のツールでしかできない。汎用ツールでホントの意味のLLFができるとでも思ってんのかよwwww
0710名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/18(水) 06:09:22.73ID:CWOkvsdW
>>708
いや0fillLLF はおすすめするね。
これで復活したことは何度もある
ggってみな
同じような事例がいくつも転がってる
0711名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/18(水) 06:26:41.30ID:8WniUBBn
そりゃ交代セクターが残ってれば一時的に復活したように見えるが、そんな危ないものはやめておけという事
0712名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/18(水) 13:30:17.69ID:YHY/e33l
じじいが偉そうに不良セクタのことを語っているが、個人ユーザーさんならばclean allをお勧めします
3回程度やってみて下さい
ファームウェアに不具合があって代替不能になっているものもあります
これで9割程度のものは復活して利用出来るようになります
企業さんでは後々までは保証出来ないでしょうから再利用はやらない方がいいと思います
じじぃはその内にまた不良セクタが発生すると言い張りますが、経験的に3年程度使い続けても問題は発生しませんよ
ハードディスク復旧業者とあちこちにいるくそじじぃの言う事を真に受けないで下さい
0715名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/18(水) 15:27:21.34ID:AwPUmETh
かろうじてECCで修正しながら動いてるとリトライが起きたりすると性能劣化すると思うからSMARTでRaw read error rateをまともに返すHDDなら注意して見た方が良いと思う。
0716名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/18(水) 15:42:07.48ID:5yxQ+mmg
パリティチェックで問題ありになったら予備領域と代替するだろうよな
書き込み時の不良セクタエラーは代替されるから問題はないし、データ消失もしない
リード時に不良セクタが発生しなければデータ消失とはなりません
0717名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/18(水) 23:00:25.09ID:hc1BzY8K
普通に使ってて代替セクターを使い出したら取り替えとけ
ガタがきてる
新しいHDD買ってきて軽く動作確認と、フルフォーマットしてからデータ移して、ベリファイチェックする。
元のHDDは全域に3回ほどランダム書き込みとかしてからメルカリなり中古屋にっもってくなりすればいい
1週間もあれば終わるから週末にHDD買って次の週末に売りに行けばいい
本格的に壊れると売れなくなる 
本格的にだめになったらそれはそれで需要が少しあるからメルカリとかでなら売れるんだけどな
0719名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/18(水) 23:14:33.80ID:CWOkvsdW
>>721
0 fill や LLFは明快なテクニカルタームだが
clean all とか定義不明なタームを使うな
なんだよclean allて
頭悪いか?
0721名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/18(水) 23:28:54.88ID:CWOkvsdW
>>717
経験的に不良セクタは固まって発生することが多いので、
その部分だけパーティション切って使わないようにして延命できる場合も多い
倉庫に使うのは怖いが、ダウンロード用のテンポラリに使うとかの用途あり、
今のこのPCに使ってる WD30EZRZ がまさにこれ
0722名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/18(水) 23:52:55.30ID:hc1BzY8K
>>718
買取に出した事ない人?
代替セクター使い出したくらいなら普通に買取してくれるよ
酷いのはダメだろうけどね

>>721
無理に延命させるより買い替えた方が安全だし精神的にも楽だろ?
そりゃ言いたいことは分かるけどな
0723名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/11/19(木) 00:48:46.41ID:ISgamSI4
やっぱりウェブサイトに書いてあることを鵜呑みにしているくそじじぃ連中が来るか
おめえ等はさ、表面テストしかしていないから不良セクタをスキップ出来なくてパーティションを切れなんて言っているんだろうよ
これもどこかのサイトに書いている奴がいるよな
chkdsk /rを全ドライブで実行してからファイルシステムとしてバックアップするんだよ
不良セクタにはこれを実行するとマーキングするからファイルシステムとしてはバックアップが可能になるんだな
その後に、clean allをdiskpartからやれよ
ファームウェアがまともならば、不良セクタは全て予備領域と代替されて全物理セクタが利用可能になるな
論より証拠だ やって見ろ その後にまた不良セクタが増え始めるか?も検証してみろ
平気でずっと使えるのがほとんどだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況