DVDFab HD Decrypter
http://ja.dvdfab.cn/hd-decrypter.htm
前スレ
DVDFab HD Decrypter part25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1561357738/
■次スレは>>980 が立ててください。無理だった場合は迅速に指名を
踏み逃げ厳禁。
DVDFab HD Decrypter part27
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん◎書き込み中
2020/08/09(日) 23:21:02.85ID:EWFLPHW2978名無しさん◎書き込み中
2021/10/25(月) 12:47:06.42ID:bvc+zfJ7 ディスクの読み込みが遅かったのはUSBのノイズのせいだった。
USBケーブルにフェライトコアつけたら2.8MB/s→12MB/sに改善した。
USBケーブルにフェライトコアつけたら2.8MB/s→12MB/sに改善した。
979名無しさん◎書き込み中
2021/10/25(月) 16:23:27.48ID:LyX9GzXh ケーブルごと交換すれば良かったのに
980名無しさん◎書き込み中
2021/10/25(月) 16:32:58.28ID:SCPqoWrP コピーガード外すって今でも普通じゃないのか?
981名無しさん◎書き込み中
2021/10/25(月) 16:35:30.45ID:SCPqoWrP 立てようとしたらあったんだが再利用でいいんよな?
DVDFab HD Decrypter part27
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/
DVDFab HD Decrypter part27
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1597273489/
982名無しさん◎書き込み中
2021/10/25(月) 23:42:38.76ID:7S1GkDpa そこでいいだろ
983名無しさん◎書き込み中
2021/10/26(火) 18:25:22.14ID:DIPd7riF984名無しさん◎書き込み中
2021/10/26(火) 18:32:12.53ID:ELgOc5jq 全て含めてコピーガードじゃね
それら全部コピーガードの一部でしかないし
それら全部コピーガードの一部でしかないし
985名無しさん◎書き込み中
2021/10/26(火) 21:27:58.18ID:8DHhToqO コピーコントロールね。
揚げ足とって悪いけど、ガードとはちがうよ。
揚げ足とって悪いけど、ガードとはちがうよ。
986名無しさん◎書き込み中
2021/10/26(火) 21:50:47.05ID:fheXMG8o コピーコントロールもコピーガードも広義では同じだぞ
特に>>983の言ってるマクロヴィジョンやCSSなんかはコピーを阻止するためだからコピーガードとして扱われる
ってかこれらの事をコピーガードが誤りでコピーコントロールが正しいとして扱うのはどんな時?
特に>>983の言ってるマクロヴィジョンやCSSなんかはコピーを阻止するためだからコピーガードとして扱われる
ってかこれらの事をコピーガードが誤りでコピーコントロールが正しいとして扱うのはどんな時?
987名無しさん◎書き込み中
2021/10/26(火) 23:23:26.49ID:Pz5BOMuL988名無しさん◎書き込み中
2021/10/27(水) 01:27:48.79ID:chBtjGIv 最近はコピー防止技術とか言うよね
コピーガードなんて言葉はVHS時代の話で
コピーガードなんて言葉はVHS時代の話で
989名無しさん◎書き込み中
2021/10/27(水) 09:50:11.13ID:ekrNq0fU990名無しさん◎書き込み中
2021/10/27(水) 09:50:32.94ID:ekrNq0fU あ、復号です。
991名無しさん◎書き込み中
2021/10/27(水) 10:11:00.23ID:G9sBrc6n 意味が伝わればどっちでもいい
992名無しさん◎書き込み中
2021/10/27(水) 10:33:54.75ID:PRnV9jgd993名無しさん◎書き込み中
2021/10/27(水) 11:06:00.27ID:/uUGydqy たまにそういう奴はいるな
決して自分の意見を曲げないヤツ
どこに行っても鼻つまみ者になってるけどな
決して自分の意見を曲げないヤツ
どこに行っても鼻つまみ者になってるけどな
994名無しさん◎書き込み中
2021/10/27(水) 14:59:41.81ID:eAUoe0fx 今更コピーガード外したいVHSが3本あるけど、そもそもVHSのデッキが無いので積んでる
昔の演奏会のビデオなんだけど捨てられん
昔の演奏会のビデオなんだけど捨てられん
995名無しさん◎書き込み中
2021/10/27(水) 16:18:15.83ID:/uUGydqy ハードオフ行けば三千円で売ってる
996名無しさん◎書き込み中
2021/10/27(水) 18:25:32.71ID:elnefEjN >>994
なぜ演奏会?のテープにコピーガードがかかっているんだ?
なぜ演奏会?のテープにコピーガードがかかっているんだ?
997名無しさん◎書き込み中
2021/10/27(水) 21:26:50.54ID:eAUoe0fx998名無しさん◎書き込み中
2021/10/27(水) 22:05:51.29ID:KFCHBO8e アマゾンで売ってる安い海外製USBキャプチャとかなら
コピガ無視してキャプチャできるんでないの?
コピガ無視してキャプチャできるんでないの?
999名無しさん◎書き込み中
2021/10/27(水) 22:10:33.98ID:hibVAqg81000名無しさん◎書き込み中
2021/10/27(水) 22:19:48.90ID:KFCHBO8e >>999
コピガ掛かってるブツは拒否されるぞ。
コピガ掛かってるブツは拒否されるぞ。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 443日 22時間 58分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 443日 22時間 58分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
