ホームページ https://ja.dvdfab.cn/
Passkey for DVD https://ja.dvdfab.cn/passkey-for-dvd.htm
Passkey for ブルーレイ https://ja.dvdfab.cn/passkey-for-blu-ray.htm
前スレ
DVDfab Passkey 20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1589802615/
探検
DVDfab Passkey 21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/22(金) 18:31:34.25ID:qHR/bONC
509名無しさん◎書き込み中
2021/10/23(土) 03:16:36.01ID:7fE0eMch >>501
誰か65%オフ出てないん?
誰か65%オフ出てないん?
510名無しさん◎書き込み中
2021/10/23(土) 10:50:41.68ID:s7wsnZvo511名無しさん◎書き込み中
2021/10/23(土) 17:55:44.52ID:0gWNzsBy UHD ドライブツールでファームウェアダウングレードしろって出てダイアログ押すと
10619円で購入しろってページに飛ばされるんですが無料じゃないんですか?
passkey for ブルーレイを使えるようにするには購入しないと駄目なんですかね?
10619円で購入しろってページに飛ばされるんですが無料じゃないんですか?
passkey for ブルーレイを使えるようにするには購入しないと駄目なんですかね?
512名無しさん◎書き込み中
2021/10/23(土) 19:33:28.30ID:+pXZJl/y513名無しさん◎書き込み中
2021/10/23(土) 19:46:19.40ID:Yh0XxuUY >>511
有料です。他のツールも入ってますが。
有料です。他のツールも入ってますが。
514名無しさん◎書き込み中
2021/10/23(土) 20:39:02.87ID:0gWNzsBy >>513
有料なんですね、了解しました
有料なんですね、了解しました
515名無しさん◎書き込み中
2021/10/24(日) 16:24:19.13ID:qBsxy2ol UHD ドライブツール単品て割高ですよね
PASSKEY とセットで安く買える方法とかないですか?
それと、地デジのWOWOWの吸い出し目的なんですがオススメありますか?
PASSKEY とセットで安く買える方法とかないですか?
それと、地デジのWOWOWの吸い出し目的なんですがオススメありますか?
516名無しさん◎書き込み中
2021/10/24(日) 19:34:20.66ID:1eyLGPoR わかってるとは思うがUHD ドライブツールは市販のUHDソフトで必要なだけで
地デジやWOWOWなどの放送2K4Kには不要
地デジやWOWOWなどの放送2K4Kには不要
517名無しさん◎書き込み中
2021/10/24(日) 20:02:57.14ID:l+JyL42A >>490
最近とんと聞かないけど、cinavia入の作品ってまだあるの?
最近とんと聞かないけど、cinavia入の作品ってまだあるの?
518名無しさん◎書き込み中
2021/10/24(日) 20:40:07.00ID:l7BZAl2f >>516
Passkeyお試し3回とも途中でエラー出て、UHDドライブツールでダウングレードしろと出てしまいます
地デジやWOWOWをMP4に変換したいんですが、ドライブツール買うしかないんですかね?
Passkeyお試し3回とも途中でエラー出て、UHDドライブツールでダウングレードしろと出てしまいます
地デジやWOWOWをMP4に変換したいんですが、ドライブツール買うしかないんですかね?
519名無しさん◎書き込み中
2021/10/24(日) 22:32:11.73ID:1eyLGPoR520名無しさん◎書き込み中
2021/10/24(日) 23:53:25.88ID:rPiDIflp か…かんちがいしないでよねっ!
521名無しさん◎書き込み中
2021/10/25(月) 00:40:00.99ID:dtSlmNI/ >>519
了解しました、ありがとうございます
了解しました、ありがとうございます
522名無しさん◎書き込み中
2021/10/25(月) 13:23:48.28ID:YNW0DC7B 今って繋がる?
落ちてる?
落ちてる?
523名無しさん◎書き込み中
2021/10/28(木) 21:02:54.11ID:VqI4pQhy レグザの新型レコはパナ方式かあ
524名無しさん◎書き込み中
2021/10/29(金) 14:23:11.14ID:YMJw+wm+ 一番安い時ってやっぱハロウィンセール?
525名無しさん◎書き込み中
2021/10/29(金) 16:13:12.71ID:dhUeBy6X ザ・おちんちん祭
526名無しさん◎書き込み中
2021/10/29(金) 20:47:40.29ID:QbLeTZCL ほだれ祭りかな?
527名無しさん◎書き込み中
2021/10/29(金) 23:59:25.39ID:Au42lrO3 4k UHD ブルーレイのイメージ(AKIRA 4k やヴァイオレット エヴァーガーデン劇場版)をBDXL RE100GBに焼いて。PCでは再生出来るんだけど、XL対応してるブルーレイレコーダー(BDZ-FW1000)で再生出来ないのが(T . T)
何があかんのやろ?スレチよねゴメン。
何があかんのやろ?スレチよねゴメン。
528名無しさん◎書き込み中
2021/10/30(土) 05:38:42.98ID:QRzCojVu >>527
スレ違い。
4KBD(UHDBD)を焼いてみた(XLで焼け!)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1524020043/
どうやらBDレコ時代と同様にソニー機は
独自の嫌がらせ搭載しているようだ。
パナ機ならXL対応しているUHD再生機能のある奴は無問題。
スレ違い。
4KBD(UHDBD)を焼いてみた(XLで焼け!)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1524020043/
どうやらBDレコ時代と同様にソニー機は
独自の嫌がらせ搭載しているようだ。
パナ機ならXL対応しているUHD再生機能のある奴は無問題。
529名無しさん◎書き込み中
2021/10/30(土) 06:13:51.24ID:oqFw7f3G530名無しさん◎書き込み中
2021/10/30(土) 06:26:34.09ID:eyrffdKu531名無しさん◎書き込み中
2021/10/31(日) 06:15:25.89ID:EVnHhlcu532名無しさん◎書き込み中
2021/10/31(日) 09:37:24.93ID:zeUO7lH6 長時間落ちてませんかぁ…。
533名無しさん◎書き込み中
2021/10/31(日) 10:16:33.81ID:UQLjiqMX 良くわからずこのソフトも猿も買ったけど、猿もサーバーに繋いで解析してるの?サーバー落ちてること多くない?
534名無しさん◎書き込み中
2021/10/31(日) 21:02:10.58ID:EVnHhlcu 527です。
ヴァイオレット、予想外にR XLはレコ(FW1000)では再生出来ず、期待していなかったプレイヤー(X800初代)で再生できました。
SONYの嫌がらせの盲点でしょうか?
UHDイメージ焼いたRE XL再生はパナの特定機種じゃないと駄目なんでしょうね。Rは無駄にならずに済みました。
XLで焼け、スレに戻ります。スレ誘導、R購入の背中を押して頂き、重ねがさねありがとうございました。
ヴァイオレット、予想外にR XLはレコ(FW1000)では再生出来ず、期待していなかったプレイヤー(X800初代)で再生できました。
SONYの嫌がらせの盲点でしょうか?
UHDイメージ焼いたRE XL再生はパナの特定機種じゃないと駄目なんでしょうね。Rは無駄にならずに済みました。
XLで焼け、スレに戻ります。スレ誘導、R購入の背中を押して頂き、重ねがさねありがとうございました。
535名無しさん◎書き込み中
2021/11/01(月) 20:15:51.15ID:U6SgRh/2 本家?(コピーやリッピング機能も付いてる方)でISO化したらVLCで再生したら音声が乱れる、Leawoだとまったく音が出ない、
MPC-BEだと正常ってISOができた。ISO化してる時にえらい時間(3時間ぐらい?)かかったので不審だったが
Passkey+ImgBurnだとそういう不具合出たことないからPasskeyが最強だな
MPC-BEだと正常ってISOができた。ISO化してる時にえらい時間(3時間ぐらい?)かかったので不審だったが
Passkey+ImgBurnだとそういう不具合出たことないからPasskeyが最強だな
536名無しさん◎書き込み中
2021/11/01(月) 20:31:20.44ID:Nud1ii6A ねえねえ、拡張ダウンロードて有るとしあわせなの?
537名無しさん◎書き込み中
2021/11/03(水) 19:45:51.30ID:AiPkFpi0 すいません、導入を検討しているんですが、
まだブルーレイドライブも持っていなくて、テストができないので、
どなたか教えてください。
■やりたいこと
番組をブルーレイに録画し、それをPCでisoとして取り込みたい。
■分からないこと
公式ページのPasskey for DVDの説明には、CPRM解除対応が載っている一方で、
Passkey for ブルーレイの説明には、CPRM解除の話が載っていないので、
以下のことが分かりません…。
正解は@〜Bのどれなんでしょうか?
@メディアがDVDかブルーレイかにかかわらず、CPRM解除にはPasskey for DVDだけが必要。
APasskey for DVDとPasskey for ブルーレイの両方が必要。
Bメディアがブルーレイなら、Passkey for ブルーレイだけでCPRM解除も可能。
まだブルーレイドライブも持っていなくて、テストができないので、
どなたか教えてください。
■やりたいこと
番組をブルーレイに録画し、それをPCでisoとして取り込みたい。
■分からないこと
公式ページのPasskey for DVDの説明には、CPRM解除対応が載っている一方で、
Passkey for ブルーレイの説明には、CPRM解除の話が載っていないので、
以下のことが分かりません…。
正解は@〜Bのどれなんでしょうか?
@メディアがDVDかブルーレイかにかかわらず、CPRM解除にはPasskey for DVDだけが必要。
APasskey for DVDとPasskey for ブルーレイの両方が必要。
Bメディアがブルーレイなら、Passkey for ブルーレイだけでCPRM解除も可能。
538名無しさん◎書き込み中
2021/11/03(水) 20:00:13.95ID:NjXd2iRE passkey買うくらいなら猿買う
あと、PayPalで買わないと不正利用されるよ
あと、PayPalで買わないと不正利用されるよ
539537
2021/11/03(水) 20:04:18.10ID:AiPkFpi0 >>538
ありがとうございます、買うときはPaypalにしようと思います。
みなさんが猿と呼んでるのはDVDFabのことですよね?
DVDドライブは付いているのでテストしてみたんですが、
うちの環境のせいなのか、CPRM解除に対応していないのか、
iso化できませんでした…。
ありがとうございます、買うときはPaypalにしようと思います。
みなさんが猿と呼んでるのはDVDFabのことですよね?
DVDドライブは付いているのでテストしてみたんですが、
うちの環境のせいなのか、CPRM解除に対応していないのか、
iso化できませんでした…。
540名無しさん◎書き込み中
2021/11/03(水) 21:05:26.98ID:aOmdZndw >>537
CPRMがBDにも使われているような書き方だが
BDにはAACSが使われているのでPasskey for ブルーレイがCPRMは関係ない
DVDでもAVCREC方式で録画すればAACSと同じ方式が使われるので
解除にはPasskey for ブルーレイが必要になる
CPRMがBDにも使われているような書き方だが
BDにはAACSが使われているのでPasskey for ブルーレイがCPRMは関係ない
DVDでもAVCREC方式で録画すればAACSと同じ方式が使われるので
解除にはPasskey for ブルーレイが必要になる
541537
2021/11/03(水) 21:40:25.71ID:AiPkFpi0 >>540
ありがとうございます。
どうやら自分は根本的に勘違いをしているようですね。
地デジやCS等の番組はCPRMが使われていると思っていたのですが、
おっしゃってることからすると、以下のような状況のようですね。
■前提
DVDに番組録画した場合…CPRMが使われている
ブルーレイに番組録画した場合…AACSが使われている
■各ソフトの機能
Passkey for DVD…CPRMの解除等
Passkey for ブルーレイ…AACSの解除等
ということは、Passkey for ブルーレイだけあれば、
「番組をブルーレイに録画し、それをPCでisoとして取り込む」ことができそうですね。
すごく助かりました。
ありがとうございました!
ありがとうございます。
どうやら自分は根本的に勘違いをしているようですね。
地デジやCS等の番組はCPRMが使われていると思っていたのですが、
おっしゃってることからすると、以下のような状況のようですね。
■前提
DVDに番組録画した場合…CPRMが使われている
ブルーレイに番組録画した場合…AACSが使われている
■各ソフトの機能
Passkey for DVD…CPRMの解除等
Passkey for ブルーレイ…AACSの解除等
ということは、Passkey for ブルーレイだけあれば、
「番組をブルーレイに録画し、それをPCでisoとして取り込む」ことができそうですね。
すごく助かりました。
ありがとうございました!
542名無しさん◎書き込み中
2021/11/03(水) 22:13:17.85ID:rruIPJTA ちょっとまって
ブルーレイレコーダーから録画したのは
Passkey for ブルーレイレコーダーが必要だよ
ブルーレイレコーダーから録画したのは
Passkey for ブルーレイレコーダーが必要だよ
543名無しさん◎書き込み中
2021/11/03(水) 23:13:02.20ID:aOmdZndw544名無しさん◎書き込み中
2021/11/04(木) 00:05:11.89ID:bNJL9o2R 更に言うと>>537の持ってるレコーダーが4K録画に対応してる機種の場合はpasskey for 4Kレコーダーが必要となるので注意
545名無しさん◎書き込み中
2021/11/04(木) 22:43:59.18ID:1P3jLwr0 ママーうんちでたー!
546名無しさん◎書き込み中
2021/11/04(木) 22:44:12.42ID:1P3jLwr0 ミス
547537
2021/11/04(木) 22:51:42.41ID:LP8mINKX >>542-544
ありがとうございます!
お騒がせして申し訳ありません。
自分の説明が不足していて、
Passkey for ブルーレイでいけそうだと思っています。
書いていなかったのですが、
外付HDD ー ひかりTVチューナー ー PC
という形で繋いでいて、
PC TV Plusで外付ブルーレイドライブを使いブルーレイ化した後、
それを再度読み込んでiso化することを考えています。
ブルーレイ録画機を使わないので、
教えていただいたように、Passkey for ブルーレイでいけそうだと思っています。
お騒がせしました…
ありがとうございました!
ありがとうございます!
お騒がせして申し訳ありません。
自分の説明が不足していて、
Passkey for ブルーレイでいけそうだと思っています。
書いていなかったのですが、
外付HDD ー ひかりTVチューナー ー PC
という形で繋いでいて、
PC TV Plusで外付ブルーレイドライブを使いブルーレイ化した後、
それを再度読み込んでiso化することを考えています。
ブルーレイ録画機を使わないので、
教えていただいたように、Passkey for ブルーレイでいけそうだと思っています。
お騒がせしました…
ありがとうございました!
548名無しさん◎書き込み中
2021/11/04(木) 23:18:32.50ID:GXjgHhWQ >>547
レコーダーを使っていなくてもPC TV PlusでBD化したらBDAVになるんじゃないの?
そのBDの中身を見てみてBDAVフォルダとAACSフォルダになってたら
for ブルーレイレコーダーが必要だと思う
レコーダーを使っていなくてもPC TV PlusでBD化したらBDAVになるんじゃないの?
そのBDの中身を見てみてBDAVフォルダとAACSフォルダになってたら
for ブルーレイレコーダーが必要だと思う
549名無しさん◎書き込み中
2021/11/05(金) 09:53:23.98ID:2iPBxP9p 私が使ってるDVD Fab Passkey for Blu-ray(DVDFab Passkey 9.4.2.1)では
BDMV BDAV どちらも解除できてるけどな
BDMV BDAV どちらも解除できてるけどな
550名無しさん◎書き込み中
2021/11/05(金) 10:05:48.40ID:Eql18GF/ >>549
マジですか?
wowowとかブルーレイに保存して車内で見るのにmp4変換で使おうと考えてて
購入検討、お試しでブルーレイリッパーとパスキー使ってみたんだけど、パスキーはisoとかで保存する時って時間掛かりますよね
リッパーとかだとグラボ支援あるから?か、mp4変換とか早いですよね
マジですか?
wowowとかブルーレイに保存して車内で見るのにmp4変換で使おうと考えてて
購入検討、お試しでブルーレイリッパーとパスキー使ってみたんだけど、パスキーはisoとかで保存する時って時間掛かりますよね
リッパーとかだとグラボ支援あるから?か、mp4変換とか早いですよね
551名無しさん◎書き込み中
2021/11/05(金) 10:18:21.32ID:qZeYHoCB552名無しさん◎書き込み中
2021/11/05(金) 11:53:16.21ID:9HIHt+Fq あれこれ散発的な書き込みがなされてトドメは私は使えてるけど?キリッ もう誰かまとめ作れば
553名無しさん◎書き込み中
2021/11/05(金) 18:55:47.95ID:3k8b/gyV 期限が切れそうなクレジットカードで買うなら大丈夫だよね?
554名無しさん◎書き込み中
2021/11/06(土) 03:37:16.07ID:H0PRv7C/ 変なサイトじゃないから期限がたっぷり残ってても大丈夫でしょ。俺はペイパルで決済したけど。
555名無しさん◎書き込み中
2021/11/06(土) 06:12:10.33ID:KJm/kW87 >>554
俺は不正利用されたけどな
俺は不正利用されたけどな
556名無しさん◎書き込み中
2021/11/06(土) 14:06:37.56ID:EtG0hHwP まじかよ最低だなパスキー
557537
2021/11/06(土) 22:15:02.63ID:6+oTpxTR いろいろ教えていただいたので、とりあえず状況を報告します。
自分より分かってない人がここに来る可能性は少ないですが、もし誰かのお役に立てば…。
今日とりあえず外付けブルーレイを買ってきて、
2種類の試用版を使いテストをしてみました。
購入ブルーレイドライブ:BRXL-PTS6U3
再生確認:PowerDVD14(購入ドライブ付属ソフト)
テスト内容:PC TV Plusで書き出したブルーレイのiso化
※>>548さんのおっしゃるように、中を見るとBDAVになっていました
(1) DVDFab12試用版を使用した場合
・DVDFab Blu-ray レコーダーコピーを使っている状態かと思います。
・素人目には、うまくいったように見えます。
結果@BDMVフォルダとCERTIFICATEフォルダができました。
結果A録画時間に沿った13GB程度のisoができました。
(2) DVDFab Passkey9試用版を使用した場合
・DVDFab Passkey for ブルーレイレコーダーを使っている状態かと思います。
・素人目には、うまくいったように見えます。
結果@BDAVフォルダとFAB!フォルダができました。
結果A録画時間に合致しない25GB程度のisoができました。
DVDFab Passkey9のほうが安いので、それでいきたいなぁというところですが、
(1)と(2)の結果Aを比べてみると、
(2)Aは空白の部分も含めてブルーレイディスク全体をiso化してるように見えます。
データが不必要に重くなるみたいなので、DVDFab12のほうが良いのかもしれませんね。
なぜこのような差が出るのか、自分には理由がさっぱり分かりませんが…
以上、報告でした。
コメントくださった方々、ありがとうございました。
自分より分かってない人がここに来る可能性は少ないですが、もし誰かのお役に立てば…。
今日とりあえず外付けブルーレイを買ってきて、
2種類の試用版を使いテストをしてみました。
購入ブルーレイドライブ:BRXL-PTS6U3
再生確認:PowerDVD14(購入ドライブ付属ソフト)
テスト内容:PC TV Plusで書き出したブルーレイのiso化
※>>548さんのおっしゃるように、中を見るとBDAVになっていました
(1) DVDFab12試用版を使用した場合
・DVDFab Blu-ray レコーダーコピーを使っている状態かと思います。
・素人目には、うまくいったように見えます。
結果@BDMVフォルダとCERTIFICATEフォルダができました。
結果A録画時間に沿った13GB程度のisoができました。
(2) DVDFab Passkey9試用版を使用した場合
・DVDFab Passkey for ブルーレイレコーダーを使っている状態かと思います。
・素人目には、うまくいったように見えます。
結果@BDAVフォルダとFAB!フォルダができました。
結果A録画時間に合致しない25GB程度のisoができました。
DVDFab Passkey9のほうが安いので、それでいきたいなぁというところですが、
(1)と(2)の結果Aを比べてみると、
(2)Aは空白の部分も含めてブルーレイディスク全体をiso化してるように見えます。
データが不必要に重くなるみたいなので、DVDFab12のほうが良いのかもしれませんね。
なぜこのような差が出るのか、自分には理由がさっぱり分かりませんが…
以上、報告でした。
コメントくださった方々、ありがとうございました。
558名無しさん◎書き込み中
2021/11/08(月) 10:47:11.56ID:ETGeAoZ0 HD DVDプレイヤーが壊れたので、passkey9でバックアップ
まだ、HD DVD機能が使えたのにびっくり
ただ、もうHD DVDをフルに再生できるソフトはなくなっていたのか
とりあえず、evoファイルの再生はvlcでも出来るので見ることは出来た
まだ、HD DVD機能が使えたのにびっくり
ただ、もうHD DVDをフルに再生できるソフトはなくなっていたのか
とりあえず、evoファイルの再生はvlcでも出来るので見ることは出来た
559名無しさん◎書き込み中
2021/11/08(月) 20:17:58.68ID:ed4HAQdq Blu-rayをドライブに入れて解除が始まると、以下の画面が出ます。画面を閉じれば問題なく解除は終わっているのですが原因は何でしょうか?
バージョンは9.4.2.1です。
https://i.imgur.com/9nE5d5W.jpg
バージョンは9.4.2.1です。
https://i.imgur.com/9nE5d5W.jpg
560名無しさん◎書き込み中
2021/11/08(月) 20:57:02.15ID:vmVUDlpm ドライブのせいじゃね
何をどれくらい使ってんの
何をどれくらい使ってんの
561名無しさん◎書き込み中
2021/11/08(月) 21:06:26.09ID:3msSS9dX 理由が書いてあるじゃん
トレイが自動で出てこないタイプならそうなるよ
トレイが自動で出てこないタイプならそうなるよ
562名無しさん◎書き込み中
2021/11/09(火) 00:32:21.67ID:ht6ACzr+ ドライブだな
563名無しさん◎書き込み中
2021/11/09(火) 01:32:15.79ID:2RGlkJuR 「ディスクを挿入してください」が見えてることから
まだ解除が終わってない段階でエクスプローラーで見ようとして
ドライブが空判定されてエクスプローラーのお節介機能で自動イジェクトしようとするも
Passkeyでロックされているから失敗した、といったところだろう
まだ解除が終わってない段階でエクスプローラーで見ようとして
ドライブが空判定されてエクスプローラーのお節介機能で自動イジェクトしようとするも
Passkeyでロックされているから失敗した、といったところだろう
564名無しさん◎書き込み中
2021/11/09(火) 07:40:07.92ID:8gba1fdE なんで取り出そうとしたんだろうね
565名無しさん◎書き込み中
2021/11/09(火) 17:46:04.73ID:VIK02fci566名無しさん◎書き込み中
2021/11/09(火) 17:52:26.08ID:afCo7PLy567名無しさん◎書き込み中
2021/11/09(火) 21:00:58.80ID:CzzF1raI >>565
俺のも去年ぐらい開かなくなった。レーザーとかは生きているだろうから自分で修理したい(けどわからない)。
俺のも去年ぐらい開かなくなった。レーザーとかは生きているだろうから自分で修理したい(けどわからない)。
568名無しさん◎書き込み中
2021/11/10(水) 01:16:15.04ID:NNoEnNkU 空の状態でエクスプローラーからドライブ見ようとすると勝手にトレイが開くのよ
つまり解除完了するまでエクスプローラーで見ないようにすればよい
(自動再生機能でエクスプローラー開く設定なら変えておくこと)
つまり解除完了するまでエクスプローラーで見ないようにすればよい
(自動再生機能でエクスプローラー開く設定なら変えておくこと)
569名無しさん◎書き込み中
2021/11/13(土) 13:31:02.42ID:2OokioT3 2021-11-11
Passkey 9.4.2.2 変更ログ
更新: いくつかの新しいJava保護のサポートが追加されました。
Passkey 9.4.2.2 変更ログ
更新: いくつかの新しいJava保護のサポートが追加されました。
570名無しさん◎書き込み中
2021/11/16(火) 02:12:37.58ID:qwJ9qUEX 糞漏れそう
571名無しさん◎書き込み中
2021/11/16(火) 02:52:03.12ID:3GftaoX2 >>570
なんでトイレに行かなかった?
なんでトイレに行かなかった?
572名無しさん◎書き込み中
2021/11/22(月) 01:51:03.85ID:FUsT9dbW うるせーばか
573名無しさん◎書き込み中
2021/11/25(木) 23:31:49.63ID:5F3uvYze 2021-11-22
Passkey 9.4.2.0 変更ログ
更新: いくつかの新しいJava保護のサポートが追加されました。
Passkey 9.4.2.0 変更ログ
更新: いくつかの新しいJava保護のサポートが追加されました。
574名無しさん◎書き込み中
2021/11/25(木) 23:33:24.65ID:5F3uvYze 正確には9.4.2.3です
※更新履歴の表記が誤り
※更新履歴の表記が誤り
575名無しさん◎書き込み中
2021/11/29(月) 21:18:06.93ID:EH0uMf9J 初心者なんだが
Passkey for DVD & Blu-rayが65%オフって安い方?
それとも年末年始ならもっと割引率が高くなる?
Passkey for DVD & Blu-rayが65%オフって安い方?
それとも年末年始ならもっと割引率が高くなる?
576名無しさん◎書き込み中
2021/11/29(月) 22:05:51.86ID:s17lx76k 毎年この時期がいちばん安い
577名無しさん◎書き込み中
2021/11/30(火) 01:49:05.22ID:WldHOst3 ぼくのおちんちんも格安です
578名無しさん◎書き込み中
2021/11/30(火) 14:21:59.81ID:71Dgzdx2 生ごみ
579名無しさん◎書き込み中
2021/12/01(水) 02:43:44.04ID:OxG42IH4 おちんちんに貴賤無し
580名無しさん◎書き込み中
2021/12/01(水) 08:16:07.98ID:sqmQ/w8S 2021-11-30
Passkey 9.4.2.4 変更ログ
更新: いくつかの新しいJava保護のサポートが追加されました。
Passkey 9.4.2.4 変更ログ
更新: いくつかの新しいJava保護のサポートが追加されました。
581名無しさん◎書き込み中
2021/12/01(水) 22:03:13.22ID:QH5Sor4k アンインストールするときの猿の涙が可愛い
582名無しさん◎書き込み中
2021/12/02(木) 20:33:33.10ID:Jl6ctS1T わいは猿や!
583名無しさん◎書き込み中
2021/12/02(木) 20:57:16.95ID:fYmk4Ul7584名無しさん◎書き込み中
2021/12/02(木) 21:26:50.06ID:MGHikbEw 猿者は追わず
585名無しさん◎書き込み中
2021/12/03(金) 12:49:50.04ID:nXrzyYFV 猿喰うチャイナも好き好き
586名無しさん◎書き込み中
2021/12/05(日) 12:17:56.93ID:RBqBRfC9 いのりっこぉー(風間慎吾)
587名無しさん◎書き込み中
2021/12/05(日) 12:18:33.65ID:RBqBRfC9 風見しんごやったw
588名無しさん◎書き込み中
2021/12/05(日) 16:14:05.66ID:Y4XHLWAJ あばよ
589名無しさん◎書き込み中
2021/12/05(日) 16:40:46.89ID:8fzyyN3W それは柳沢
590名無しさん◎書き込み中
2021/12/05(日) 21:14:34.86ID:tNIQq4YS わたしは
591名無しさん◎書き込み中
2021/12/06(月) 03:51:23.38ID:oGzCcwU+ 卓也です
592名無しさん◎書き込み中
2021/12/06(月) 07:35:40.50ID:L/MvtJBu593名無しさん◎書き込み中
2021/12/06(月) 10:36:42.20ID:Y1ttSZ1m サーバー落ちてる?
不明なエラー・・・ が出る
不明なエラー・・・ が出る
594名無しさん◎書き込み中
2021/12/06(月) 16:17:02.88ID:Y1ttSZ1m 直ったみたい
595名無しさん◎書き込み中
2021/12/06(月) 20:29:35.59ID:pRLq6QXB >>592
サムネで和田アキ子って髪型変えたのかな?思った
サムネで和田アキ子って髪型変えたのかな?思った
596名無しさん◎書き込み中
2021/12/07(火) 01:42:57.41ID:Y5BCqc4u 逃げちゃだめだ?
597名無しさん◎書き込み中
2021/12/08(水) 23:06:10.64ID:RptaSAN/ 2021-12-08
Passkey 9.4.2.5 変更ログ
更新: いくつかの新しいJava保護のサポートが追加されました。
Passkey 9.4.2.5 変更ログ
更新: いくつかの新しいJava保護のサポートが追加されました。
598名無しさん◎書き込み中
2021/12/12(日) 11:51:22.65ID:rqWqGMc5 10日ぐらい前からブルーレイの解析が
出来ないというか終わなくなった。
DVDは普通に解除できるので通信が
できてないのか理由がわからない。
出来ないというか終わなくなった。
DVDは普通に解除できるので通信が
できてないのか理由がわからない。
599名無しさん◎書き込み中
2021/12/12(日) 14:15:47.22ID:TtOWEbRX Blu-rayレコーダー単品って半額なる?
600名無しさん◎書き込み中
2021/12/13(月) 11:03:29.09ID:1d+l22E5601名無しさん◎書き込み中
2021/12/13(月) 11:20:44.51ID:SCeeIPS1 BDAVの方も単独50%オフクーポンあったのか。
BDMVだけだと思ってた
BDMVだけだと思ってた
602名無しさん◎書き込み中
2021/12/13(月) 19:29:07.79ID:ywY+3lml boooyaって2019年を最後に更新されてない?
boooyaを入れても、2020年以降のBDとかは解析不可?
boooyaを入れても、2020年以降のBDとかは解析不可?
603名無しさん◎書き込み中
2021/12/14(火) 00:27:15.44ID:eWlJeRU2 >>600
passkey50なら、BDレコ、4Kレコには使えないけど他にある?
passkey50なら、BDレコ、4Kレコには使えないけど他にある?
604名無しさん◎書き込み中
2021/12/14(火) 10:03:03.46ID:cW77e5rL605名無しさん◎書き込み中
2021/12/14(火) 16:23:54.51ID:eWlJeRU2 >>604
ほんまや。ありがとう
ほんまや。ありがとう
606名無しさん◎書き込み中
2021/12/15(水) 19:51:49.00ID:h9kvWQDz Passkey昨日からディスク読み込まない。
ソースもターゲットも空白なんやけど。
どうやったら直るのかな?
ディスク出し入れ、有効にするチェックを入れたり外したり試したんやけど。
ソースもターゲットも空白なんやけど。
どうやったら直るのかな?
ディスク出し入れ、有効にするチェックを入れたり外したり試したんやけど。
607名無しさん◎書き込み中
2021/12/16(木) 02:34:00.85ID:PRU/xwiI ぼくのasskeyも治りません
608名無しさん◎書き込み中
2021/12/18(土) 22:15:30.83ID:PFA+VKVw >>606
「このBlu-rayディスクを開くには、DVDFab Passkeyを更新してください。」
これ出てダメだな
読めるBD-REやBD-Rもあるが、ほとんどがダメになったVer.8.2.8.5
「このBlu-rayディスクを開くには、DVDFab Passkeyを更新してください。」
これ出てダメだな
読めるBD-REやBD-Rもあるが、ほとんどがダメになったVer.8.2.8.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小1女児の頭を木刀で…剣道教室の元指導員の男(53)書類送検 被害女児は脳神経の一部を損傷、後遺症に悩まされる [バイト歴50年★]
- 【芸能】不倫報道・永野芽郁、清純派とは真逆な地元での素顔… 幼なじみ「中学時代は1個上の先輩と付き合っていた」「体育祭の熱量が」 [冬月記者★]
- 【芸能】上沼恵美子 若い店員の接客態度にぼやき「無表情で言い過ぎる。あなたたち、ダメですよ」「昔はお愛想みたいなのがあった」 [jinjin★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた★3 [冬月記者★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 米政権、相互関税の撤廃拒否 交渉を上乗せ幅縮小に限定 [蚤の市★]
- 2月の人口動態、出生数6.6%減! 1月よりもさらに少子化進む… 岸田ァ、お前何してくれたんだよ… [452836546]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 【悲報】百田尚樹「茶道文化バカバカしいw」有本香「こんな器使って演出出来るみたいな美意識自慢のための日本人らしい文化」 [126042664]
- 「マジでクソつまんないな」って思った観光地 [275053464]
- GW暇ならアニソン聴こうぜ・・・
- 【悲報】オードリー若林さん、月額3万円のChatGPT Proのヘビーユーザーだった [593280671]