X



MakeMKV part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/10(金) 00:23:29.41ID:QxdV03Iz
MakeMKVについて語るスレです。

公式 http://makemkv.com/

DL http://www.makemkv.com/download/

前スレ
MakeMKV part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1604185506/
62名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/03/26(日) 17:22:09.86ID:Fo8XrEe/
>>61 凄すぎる
MKBv72-MKBv81 or Higher って事だよね
誰かdoom9にお礼書き込んできて
俺は英語ムリだけどお礼大事だと思う
2023/03/26(日) 17:26:02.74ID:mb6MReCv
なんで対応してないかというと
誰も環境そろえてMikeに報告してないからなんだよな
Panaの奴が連絡して対応してもらっただけでSharpのやつは何もアクションしてないから放置されてる

deeplでも使ってコンタクトとって味噌
64名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/03/29(水) 06:04:50.02ID:0Jsi1qFi
ここまでしてコピーしたいソフトがあるとは信じがたい
2023/03/29(水) 09:27:35.98ID:3APnUQo6
>>58
情報ありがとう。aacskeysでv71,v76,v78のBDAV抜けました。
ただ、UHD BDやBD ROMの再生専用で使っているドライブだけはrevokedでダメした。passkeyでこのドライブの情報を見たら revocation level: MKBv76+ でした。
2023/03/29(水) 15:53:44.65ID:Cag9UOZI
>>65
HCがv71だからしょうがないな
2023/03/30(木) 17:14:39.02ID:wm1d//tA
>>51
BDR-XD04 の正確な型番とファームウェアのヴァージョンを教えていただけませんか?
ちなみに MakeMKV のフォーラムには BDR-XD04 が revoke されて
ディスクが読めなくなったというスレッドがありました。

>MakeMKV has stopped being able to open Blu-Ray discs - www.makemkv.com
https://forum.makemkv.com/forum/viewtopic.php?f=8&t=5847&p=24319
68名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/03/30(木) 22:51:44.85ID:czj/m8/n
>>67
そのスレ古くない?
型番はBDR-XD04JW
ファームウェアは1.41
69名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/03/31(金) 02:03:55.34ID:hS1vdeR9
>>54
aacskeysはhost has been revoked!!!だそう
1か2なのかな
2023/03/31(金) 18:06:32.87ID:XPAt30kz
>>68
ありがとうございます。
でも悩ましい型番ですね。
71名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/03(月) 23:42:29.62ID:gLv9jjPq
キーの更新が無いからフォーラムを見ると、ついに無料のベータ版が終了のようだな。
2023/04/03(月) 23:56:38.40ID:Bi/RU5k/
これまでも10日くらい遅れて更新されたことがあるよ
2023/04/04(火) 08:35:57.90ID:1UJuha3q
購入が非常にわかりにくい仕様なのはいろんな対策をかねてるのかね
2023/04/04(火) 09:26:53.37ID:G7KsPV2W
10日どころか1ヶ月更新されなかったこともあったじゃん
2023/04/05(水) 08:29:46.94ID:7TB92XZS
keyマダー? (AA略
2023/04/05(水) 09:44:42.30ID:9l2e8e1+
とりあえず、この状態で使用中

As a temporary solution, you can set your system time back to before the key expired.
2023/04/05(水) 12:29:41.55ID:iITa1l2e
>>76
数年前に再インストールして有効期限切れの古い以前のキーで上書きすると有効期限が30日に復活した覚えが在るが
今もこの方法は使えるのかな?
既に購入済みなので試して無いけど
78名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/05(水) 20:42:57.58ID:JUNay0SY
>>76
どうやるの?
2023/04/05(水) 21:14:17.36ID:y01JocNV
ヒント 過去スレ
2023/04/06(木) 01:04:51.55ID:D/zNl9Hm
しかし本当に更新来ないな
まあ新しいキー出す気ないって話なら別に買ってもいいんだけどね…
2023/04/06(木) 01:41:49.66ID:6r5niMZm
年一くらいのペースでサーバーのレンタル期間切れで音信不通になるよね
2023/04/06(木) 03:15:45.92ID:Geh3+IUq
PayPal 使えれば買ってもいいのだけれど。
83名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/06(木) 07:35:19.69ID:We3j7TJM
クレカはちょっと躊躇してしまうね
アマギフが使えるならすぐにでも買うのに
2023/04/06(木) 07:55:07.71ID:5pbughra
vプリカは使えんのかな?
85名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/06(木) 13:24:18.99ID:LzcUyjxN
>>77
アンインスコして古いバージョン入れてWindowsの日付を古くしたらいけたで
2023/04/06(木) 15:47:14.49ID:ZmOTWFby
>>82
今は使える
2023/04/06(木) 16:09:41.54ID:Geh3+IUq
>>86
PayPal が使える購入ページの URL を教えていただけますか?
2023/04/06(木) 16:16:48.19ID:ZmOTWFby
>>87
これまでと同じ
buyのページからorder pageのリンク
https://i.imgur.com/lFGTlBS.jpg
2023/04/06(木) 16:29:48.84ID:ZmOTWFby
補足
Paypro Globalだけど、注文時にad blockが有効だとエラーで失敗するらしい
2023/04/06(木) 16:43:19.05ID:Geh3+IUq
>>88
ありがとうこさいます、プルダウンメニューから PayPal 選べることに
気が付きませんでした。
2023/04/06(木) 17:33:52.48ID:ni/BG2SY
>>76
英語で書いてあるって事は
この方法公然の秘密なのかw
2023/04/06(木) 18:47:39.42ID:/QL9wF33
過去スレに書かれてたキー適当に入れてたら無期限引き当てたから、これで様子見るわ
出所どこだよ感あるけど
2023/04/06(木) 19:21:08.11ID:5pbughra
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1569915482/430
で行けた
2023/04/06(木) 19:26:24.03ID:Wk1aylWt
あのさあ
2023/04/06(木) 20:02:32.59ID:FZUFmoU5
>>91
ベータキーの配布サイトニ書いてある
2023/04/06(木) 21:14:07.98ID:LtuzPKue
キー切れで困ってる なんとかならねえかな 今日中に作業したいのに
2023/04/06(木) 21:20:20.85ID:5v8GzYxo
起動時だけ日付を3月にすれば桶
2023/04/06(木) 21:35:50.95ID:LtuzPKue
>>97
どこに日付いじるとこあるのですか?
2023/04/06(木) 22:09:53.66ID:iXcveUUI
[Windows 10] 日付や時刻を変更する方法を教えてください。
質問
Windows 10で、日付や時刻を変更する方法を教えてください。
回答
「時刻と言語」の「日付と時刻」から、日付や時刻を変更します。
2023/04/06(木) 23:15:43.00ID:LtuzPKue
>>99
ああ、そっちの変更ね
2023/04/07(金) 00:09:59.42ID:w1qBsETZ
システムクロックを変更だから多少の不都合はあるし
今時デフォで自動補正されたり
時刻不整合エラーが他で出ることもあるからまあ気をつけろと
2023/04/07(金) 00:36:50.94ID:BRH8nw6G
アプリ起動したら日付もどせばいいだけ
2023/04/07(金) 06:03:45.35ID:2QIi9zpA
使う時だけ期限内の日に調整するよ ありがとう
2023/04/07(金) 11:51:25.71ID:GNDXPoih
>>64
感染対策の再生専用プレイヤーを買えって話なんだろうが
そうともいかん環境もあるだろうからな・・・
105名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/08(土) 07:51:22.58ID:mz/qQ3Zj
T-LrMaMHZQshJkxCXaUIhAlwmQW3aFFsgWdR1MbMd43RUtQG8Qhijh2FEOBa5BjpQkv4
2023/04/08(土) 09:10:13.23ID:70bcHiql
更新されてるな
https://cable.ayra.ch/makemkv/
2023/04/08(土) 22:05:54.88ID:SVaWwidn
ようやく来たか・・・
2023/04/08(土) 22:13:39.91ID:LnEik3NB
おお来てた来てた
2023/04/09(日) 11:56:16.93ID:wr11eX8t
使えないんだが…
2023/04/09(日) 19:57:54.62ID:R5SKYOb6
>>109
もう過去に日付戻してやる方法でいいわ
111名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/10(月) 12:06:00.51ID:RRNEvX+L
MakeMKV β版は有効期限 永遠に延ばせて使えるの?
2023/04/10(月) 12:37:49.25ID:0y8WC7mb
>>111
As stated on a main page all features of MakeMKV are free while program is in beta. by mike admin
2023/04/12(水) 09:50:14.11ID:7jhT6PL8
キーきてたー
サンキュー
2023/04/12(水) 10:55:50.15ID:G+7UKmdz
<>がタイトルについてるとラベルの構文が間違ってるってでるんだけど
タイトル変える方法ってどうやるんだっけ
誰か教えてください
2023/04/12(水) 15:41:13.82ID:RL58Ln9z
>>114
わたしも以前その症状出てましたけど、最新版に更新してから出なくなったんで、対策されたのかな?と思ってるんですが・・・使ってるのは最新のバージョンですか?
>>114
2023/04/12(水) 21:29:45.15ID:PTf+jkGS
どこで取得できますか?
2023/04/12(水) 21:36:44.69ID:Ux6pfZse
このソフトって無料なの?
2023/04/12(水) 21:43:58.25ID:Lub55b9U
>>117
yesだね
2023/04/12(水) 21:44:40.34ID:smWZyPbA
急に変なのがワラワラ湧いてきたな
何処かに晒されてるのかここが
2023/04/13(木) 08:40:59.03ID:ouks3aia
2023/04/13(木) 10:34:32.21ID:y758dnq/
>>115
できました!
ありがとうございます
助かりました
2023/04/13(木) 21:58:55.08ID:dQQl6858
>>118
ありがとうだわ!
2023/04/13(木) 22:08:39.83ID:H4KccwLv
今日 更新されてるよ マジレス
2023/04/13(木) 22:59:54.83ID:dZtKrvlb
>>123
何が?
キーは先週更新されてるし、アプリは1.17.3のままでは?
2023/04/14(金) 05:05:46.02ID:iH1KgCZC
 . . . . . . .,, ._ .
 . . . . . ./ . . . .` .、
 . . . . ./ . (_ノL_) ヽ
 . . . . / . .´・ . ・` . l . DVDFab Passkeyはもう死んだんだ .
 . . . .(l . . . .し . . . l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ .
 . . . . l . . .__ . . l . もうBoooyaは許されて、君も平穏な日々に帰って行く時なんだ
 . . . . .> .、. . _ . .ィ
 . . . ./ . . . . .. . . ヽ
 . . . / .l . . . . . . . iヽ
 . . . .l\l . . . . . . . l/l
 . . . .l .ll/\/\/\/l .l
2023/04/14(金) 05:09:29.08ID:RQN1dy1V
このソフトいつベータ版じゃなくなるんですか
2023/04/14(金) 07:57:26.05ID:jK+BU55W
>>126
世界が終わる日
2023/04/14(金) 09:21:17.02ID:rfogsBEk
α版が出るという話は最近聞いたが
2023/04/16(日) 20:33:59.67ID:2zkbgSHn
1.17.2→1.17.3にしたら4K抜けた 2K一緒法で
2023/04/17(月) 10:55:18.53ID:ZFvaVW9Z
そういう情報、
どこのレコーダーとか機種名書いて欲しい
131名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/17(月) 22:59:11.15ID:Qc8X/NN2
今年いっぱいでBSプレミアム亡くなるんやったな
俺もそろそろ4Kレコーダー買わなきゃな
2023/04/17(月) 23:07:28.89ID:Ui2Os5ar
>>40
そうなんかと思って試しにお安く仕入れたBDR-208BK
LibreDrive Information
Status: Possible, not yet enabled
で、なんで?となったが、おそらく対応FWが
PIONEER-BD-RW___BDR-208-1.40-3D1502C6-8301ID81-20140306
PIONEER-BD-RW___BDR-208-1.50-7BDE40E4-8301ID81-20150924
なんだね
仕入れたドライブのFWが1.10だったので
ttp://www.st-trade.co.jp/support/download/
こちらから落として1.50にしたら無事に
LibreDrive Information
Status: Enabled
となりました
あれこれファームダウンばっか考える中、アップデートしないといけない例として一つw
133名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/17(月) 23:18:50.19ID:z1RDTOBG
なんでそんなにLibreDrive必死なんだろう?
2023/04/17(月) 23:50:27.59ID:kt/msyM+
>>132
昨年末から出ている公式ファームは、Libredrive対策ファームだから気をつけてね。
詳しいことは、makemkvのフォーラムで
2023/04/18(火) 00:12:56.39ID:mpA9+p0O
>>134
はい、それは見ました
ありがとうございます
新しすぎてもってことですね
ま、208BKは古いバルク品なので公式対策ファームは流石に出ないと思いますが
2023/04/18(火) 01:19:05.39ID:mpA9+p0O
念のため補足しておきますが
BDR-208BKはFW1.50でLibreDriveがEnabledにはなりますが
4KUHDは抜けません(ドライブがディスクを認識しません)
2023/04/18(火) 01:52:19.21ID:mpA9+p0O
スレの傾向としてBDレコーダで焼いた円盤を抜く方が多いですか?
自分はセルBDを抜く方向なので、スレ違いっぽかったらサーセンw
ま、何にせよ「できた/できない」に関して
>>130の言うように環境をはっきり書くの重要だとは思うけど
2023/04/18(火) 21:36:34.33ID:hh9OOHOt
>>137
セルだけ
放送はPCで抜けるし
2023/04/19(水) 03:22:03.91ID:Zb0g2boG
放送だけ
パソコン+チューナー 不安定要因
それぞれでフリーズしたら失敗の可能性2倍

レコーダーって安定だわ
2023/04/19(水) 05:35:18.30ID:BDNR12Ff
>>138
4k放送やひかりTV(au含む)だったらPCでは無理では?
2023/04/20(木) 02:12:38.15ID:L/TSPo77
>>58 の DK だけれど、やはりどうしても AACS v76 だけが再生できない。
ffplay では
>aacs.c:227 could not find applying device key (device 0xc40)
ってことで、デバイス・キーが見つからないと言われてしまう。
2023/04/22(土) 11:36:15.12ID:WboNiXVm
>>130
パナでもSONYでも抜ける
2023/04/23(日) 04:49:54.73ID:IhYKYMlZ
長いですがお付き合いくださいw
価格com内蔵BDドライブ最安上位なので>>26とあわせて、これから始めるご新規向け情報
当然ながらファームの書き換えは、最悪失敗したら文鎮になるので自己責任でw
実験対象: BC-12D2HT FW3.12 2022/12/01製造

---
ドライブ情報
OS デバイス名: hoge:
メーカー: ASUS
品名: BC-12D2HT
版数: 3.12
シリアル番号: xxxx
ファームウェアのリリース日: 2120-12-02 10:32
バス暗号化フラグ: 1E

LibreDrive Information
Status: Possible, not yet enabled
Drive platform: MT1959

→MakeMKV/Passkey 4KUHD認識しない
2023/04/23(日) 04:50:25.34ID:IhYKYMlZ
mk-firmware-pack-20200720.zip
ASUS-BC-12D2HT-3.11-WM00300-211902271319.bin
enc ありで sdftool_flasher.exe

ドライブ情報
OS デバイス名: hoge:
メーカー: ASUS
品名: BC-12D2HT
版数: 3.11
シリアル番号: xxxx
ファームウェアのリリース日: 2119-02-27 13:19
バス暗号化フラグ: 1E

LibreDrive Information
Status: Enabled
Drive platform: MT1959
Firmware type: Patched (microcode access re-enabled)
Firmware version: 3.11
DVD all regions: Yes
BD raw data read: Yes
BD raw metadata read: Yes
Unrestricted read speed: Yes

→MakeMKV/Passkey 4KUHD認識する
2023/04/23(日) 04:51:21.04ID:IhYKYMlZ
DE-firmware-pack.zip
DE_ASUS_BC-12D2HT_3.00.bin
enc なしで sdftool_flasher.exe

ドライブ情報
OS デバイス名: hoge:
メーカー: ASUS
品名: BC-12D2HT
版数: 3.00
シリアル番号: xxxx
ファームウェアのリリース日: 2115-12-09 11:47
バス暗号化フラグ: 1E
Highest AACS version: 77

LibreDrive Information
Status: Enabled
Drive platform: MT1959
Firmware type: Original (unpatched)
Firmware version: 3.00
DVD all regions: Yes
BD raw data read: Yes
BD raw metadata read: Partial
Unrestricted read speed: Yes

→makeMKV/Passkey 4KUHD認識する
2023/04/23(日) 04:52:20.92ID:IhYKYMlZ
> BD raw metadata read: Partial
が何か気になるから3.11MKに戻そうとしたら戻らないので
純正アップデート
ttps://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/ODD/Blu-ray/BC-12D2HT/ASUS_ODD_FW_Updater_BC-12D2HT_3.11.zip?model=BC-12D2HT
を適用(SATA直でないと適用できないみたいです、うちのSATA-USB変換ではエラー)
mk-firmware-pack-20200720.zip
ASUS-BC-12D2HT-3.11-WM00300-211902271319.bin
enc なしで sdftool_flasher.exe
で、3.11MKに戻りました
素直に3.11MKを当てたところで終わっておくのがいいかと思いますw
2023/04/23(日) 16:12:27.44ID:oosD5BYp
>>144
なんでencあり?
新しいSDFtool Flasherならそのドライブのencありなしは自動でencなしって判断するはずだけど。
ASUSドライブはmkファームでもpasskey使えるから、DEファームをわざわざ焼く意味はない。
以前このスレでも出てたよ
2023/04/23(日) 16:25:01.73ID:hdtRqDDK
SHARPレコ4Kは相変わらず抜けず
2023/04/23(日) 18:04:50.73ID:ls2dFzsW
プレイヤーをアップデートしろと出て再生できない
原盤での再生は問題ない
2023/04/23(日) 18:16:49.15ID:xc9i0pCV
2023/04/24(月) 03:10:47.83ID:oenyAq3O
>>147
> DEファームをわざわざ焼く意味はない

DEファームってダメなの?
DEファームのデメリットあるいはMKファームのメリットを教えてほしい
2023/04/24(月) 03:42:08.94ID:TsDMaHVh
>>151
DEがダメって話でなくて
BC-12D2HTに関してはMKでも(DEじゃないと基本無理らしい?)Passkeyも使えるので
DEにするメリットは特にない、って話かと思うよ
2023/04/24(月) 03:53:20.73ID:TsDMaHVh
前スレを見るにBW-16D1HTも同様で>>147の言うように
ASUSのいま流通してるドライブはMKで特に問題なしって話じゃないかな?
DEにしないと抜けなかった、って話が出てくるまでは
2023/04/24(月) 04:06:39.85ID:TsDMaHVh
>>147
すまん、旧バージョン使ってた
encチェックもおそらく必要ない
と言うことでBC-12D2HT/3.12は何も考えずにMKにできるようです
引っかき回してすいませんw
2023/04/24(月) 11:50:27.70ID:EtGW3VUL
ドンマイ
2023/04/24(月) 12:25:37.27ID:fPZtFNei
>>151
DEファームはオリジナルファームと同等で読込速度制限があったり、raw meta dataの読み込みが不完全なことがある。mkファームはそれらを改善した改造ファーム。
ただし、passkeyで使いたい場合はDEファームでないと動かないことがある。自分の手持ちだとBU40Nがそれ。
2023/04/25(火) 05:33:57.87ID:jOvBm5Ac
とりあえずDVDfabPasskey死んで本当によかった
2023/04/25(火) 09:07:01.59ID:9o0RvGuM
2023/04/26(水) 04:51:14.69ID:cmt+rDgb
Makemkvがカタログしてない?ファームを認識した場合
C:\Users\ユーザ名\.MakeMKV 配下に
ファームを dump_FW_xxxxxx.tgz でdumpして「それメールして」的なメッセージが出るらしいが
や、出た気がするんだが
報告せずにファイルを消しちまった後、まったくdumpされなくて困ってるw
何すりゃリセットされるかご存じの方いますか?

BH16NS58なんだが、多分Libreとして
> HL-DT-ST-BD-RE_BH16NS58-1.00-N002302-211512071657
> HL-DT-ST-BD-RE_BH16NS58-1.00-N006206-211512221501
は対応してるっぽいが、うちにあるドライブが1.00ではあるんだが
211512080937 と 211703101608 なので(何でそんなに細かいのかは不明w)
> Status: Possible, not yet enabled
になってしまうんだよね(Passkeyでは認識して4KUHD抜ける)
報告したらそのうち対応してくれるのかなぁ?って思って
160名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2023/04/26(水) 13:12:30.50ID:xn5oA5gr
β版の正規公認キー無制限版あるのを教えてくれた神が居た 感謝感激です。
2023/04/26(水) 17:16:23.45ID:/nQ5OxNi
BC-12D2HT。2年以上酷使。
ローデイングしないはSCSIエラーとか吐くは…
壊れたかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況