ところでここの童貞じいいと趣向が違うものしかDAZが出さないのは
>>1
DAZ Studioのコンテンツって
SFとかオカルト映画で実際に使われてるものをアレンジして市販してるのが多いからだがw
(そう、映画商業ベースでDAZフィギュアはよく使われてる)

ROSA
https://vimeo.com/31894179
The Heart of Death (DAZの女性キャラがそのまま使われてる)
http://m.imdb.com/title/tt1980133/

モエモエアニメでえっちなフィギュアで遊びたいなら日本向けに特化した
日本国産ソフトでやればいいのに
わざわざターゲットユーザーの違う
DAZやPOSERしか買えない、統合型ソフトでないから当然モデリングやUV編集機能は別売りソフト、
さらにはいくつかの動画機能(アニメシェーダーはアメリカンカートゥーン仕様が前提だしね とはいってもそもそもこのソフトDAZという会社の独自の開発ツールでもあるので「あれ」という機能は一般向きには隠されてるだけで実際は使える)が省略されていることに腹を立て
文句を書き込む
貧乏人がロリコンツールに使いたがるわけだw