>>226
http://i.imgur.com/ja1D3Xr.jpg
1)そもそもポリゴン構造では隙間は元々あって
2)subdivの補間で仮の頂点位置と縁がズレたことで仮想的に
外部パーツに沿うようになってた(それでも元々隙間もあったけど)
3)エッジクリースすると適用された部分の頂点が元来の位置に矯正される
4)その上で頂点を移動するなり更に分割するなりしてカーブを合わせる
完全に合わせるなら外部パーツとオブジェクトも一体化して頂点も
結合した上での構造で作ったほうがいいかもしれない