Winタブレットで絵を描きたい人のスレ【CG板】P1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/02(日) 20:56:47.25ID:G7D2c2u70
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【お絵描き歓迎】
Windowsタブレットで、今、絵を描きたい人、将来、絵を描きたい人が、Windowsタブレットや周辺機器の情報を共有しつつ絵を描くスレです。
お絵描きに利用する機種は問いません(スマホでもタブレットでも何でもOK)
お絵描きを上げる人は、使った道具の情報(機種名、ペン、ソフト)をどこかに書くよう心掛けましょう ← * 重要 *

1誹謗中傷を禁ずる。
2過度なエロは控える。
3寛容の精神を持つ。

前スレ
Windowsタブレットで絵を描きたい人のスレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1495202547/

関連スレ
Windowsタブレットで絵を描きたい人のスレ Part.24 [ノートPC板]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1496829640/
Windowsタブレットで絵を描きたい人のスレ Part.24 [ハードウェア板]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1496742097/

とりあえず、ゆる〜い感じでいきましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/07/14(金) 23:52:05.62ID:6BR9jdcy0
>>109
そですね 16:9より3:2の方が好みなのと
ちょっとしたコンテや下描きに使えればいいなと
2017/07/15(土) 00:00:10.13ID:bRm+Ffvva
13HDとサフェブ、クリスタ
http://i.imgur.com/Ge6u7Gy.jpg
112名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-UmNz [61.205.104.86])
垢版 |
2017/07/15(土) 01:01:11.44ID:7igKbkATM
>>107
北米の友人経由しなくても日本の家まで配達してくれる商品だろアレw
113名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-UmNz [61.205.104.86])
垢版 |
2017/07/15(土) 01:02:02.84ID:7igKbkATM
>>111
あら〜
夏ですねえ…
2017/07/15(土) 06:00:33.53ID:neFmHZaLa
>>105
これ好き!タッチが超好み!
つか髪のニュアンス巧いなぁ…落ち込むわ(;´_ゝ`)
2017/07/15(土) 14:26:45.42ID:PY49Zc3d0
Photon2に板タブを接続したが今のところ大丈夫そうだ
快適にはなったけれど筆圧感知のWinタブを買った意味ないよな…
2017/07/15(土) 15:15:57.04ID:gx2lFq0uM
>>115
タブレットに液タブ繋ぐともっと快適になるよ!
117名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-UmNz [61.205.11.245])
垢版 |
2017/07/15(土) 16:50:23.38ID:1ZidI4yuM
そりゃ本末転倒感
普通に25インチスーパーワイド21:9の液晶にでも繋ごう板タブ(俺の夢
2017/07/15(土) 21:39:17.51ID:NeidH3sa0
>>115
大丈夫、Surface Pro3に、板タブつけてる人もいるよ
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1702/10/news037.html
2017/07/15(土) 23:25:42.07ID:9tJyPJmIa
俺もずーっとノパソ+intuosだったなぁ
2017/07/15(土) 23:32:24.89ID:9tJyPJmIa
というか、書き味はいまだにintuosが最強なんだよな
2017/07/16(日) 00:58:50.94ID:7V0h2k0F0
>>120
ホントそれ
操作性もいいんで、結局、婆じゃなくてintuos4で描いてるわ
ここ覗いているのは未練があるからだけど
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876f-UmNz [220.109.39.172])
垢版 |
2017/07/16(日) 01:55:46.93ID:KlRbvQcL0
補正とか書き味は板タブが最高やからなあ
ただ下書きとかは液タブとかの方が楽っちゃ楽
2017/07/16(日) 05:25:51.74ID:dHOi/SL20
皆さんはintuosのどのタイプを使っておられるのですか?
2017/07/16(日) 06:28:09.97ID:wd1Ym/fla
intuos4のM持ってるわ
2017/07/16(日) 08:58:23.20ID:qvGn/ciG0
BAMBOOだった雑魚です…
板タブは手元に書いてない違和感が消えれば使い続けたかもだが…
2017/07/16(日) 12:16:59.25ID:3TN8hIrva
FAVO使ってるとか言えない
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f90-MWhB [111.87.213.12])
垢版 |
2017/07/16(日) 12:28:28.35ID:s39YIv270
今のintuos(無印)ってリーネームしただけのbambooだからな
2017/07/16(日) 12:53:40.53ID:yvH+W79R0
intuosだねぇ
なんかusb接続が不安定で買い替えようと思って
レイトレック飼った
2017/07/16(日) 12:59:41.86ID:H9EanYJqM
今週やっとArtPad fun(USB)を投げ捨てたばっかりのクソザコです!!
2017/07/16(日) 15:27:33.02ID:t4KpcTYY0
いままでintuosの一番安いので最近からCintiqって液タブ
2017/07/16(日) 22:29:37.84ID:3cq5pbdAa
Cintiq proいまだに店頭置いてくんないんだよな。試し描きしたいなぁ
2017/07/18(火) 14:24:40.93ID:lUfUhNL40
液タブは、自分の手の油で画面がいつの間にか白っぽくなって、悲しくなる
えー、はい、脂性です…orz
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ea-FFtW [61.24.118.215])
垢版 |
2017/07/18(火) 15:46:14.03ID:nxGTRZz/0
画面を拭くたびに新品買ったような新鮮さが味わえていいじゃないか
2017/07/18(火) 21:52:33.40ID:v2N/RJEEM
>>107
レビュー期待!
2017/07/18(火) 23:50:08.26ID:ic7zl7Jy0
ん〜新surface pen、tiltはアップデート待ちなのか
bamboo-inkはtiltlessって話だけどなんか確定してなさそうだし、、
ちょっと買うのはだいぶ先になりそうだなこりゃ
136名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-UmNz [61.205.103.238])
垢版 |
2017/07/19(水) 17:41:49.71ID:teSGnvfUM
生首先生に代わりntrig先生現る
2017/07/19(水) 20:17:27.27ID:nXEmf7KOa
さぎりちゃん良いね、かわいい
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6f-UmNz [219.164.159.208])
垢版 |
2017/07/19(水) 20:31:17.92ID:xbJ629fV0
今のintuosは昔のと内部的な仕組みは変わってなくても書き味変わったと思うぞ
ペンの芯とか書く面が変わってるから、もしかしたらbambooユーザーは使って見たらいいかもしれん
俺favoから切り替えたらあまりにも書き味良くて感動したからな
ちな今販売してるintuosはドライバ更新で筆圧が2048になったからw
2017/07/21(金) 17:13:34.58ID:7n35wTwJd
おすすめのペンない?
140名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-TDtJ [61.205.92.59])
垢版 |
2017/07/22(土) 00:39:59.22ID:G2SrZj9dM
つボールペンのsarasa
2017/07/22(土) 22:49:32.44ID:smmJ8Whd0
なんか、Surface Proが欲しい今日この頃...

>>139
プラチナ万年筆の
デスクペンDP-800Sパック
http://www.platinum-pen.co.jp/deskpen_03.html

極細のペン先が結構良い感じかも
安い万年筆だし、つけペンみたいな使い方して壊しても「やっちゃった」で済むし
2017/07/22(土) 22:57:21.68ID:cpfXWvDG0
今日レイトレック触らしてもらった
額縁狭いのに画面フチでも全然カーソルずれなくてすごい
ペンにサイドスイッチがないのは残念
2017/07/22(土) 23:31:07.12ID:d80szajg0
8インチなー。外泊先でなく外出先で描くってのが無いからなぁ
家の近くにオッサンも行けるお絵描きカフェとかあるならRaytrek欲しくなる
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136f-TDtJ [219.167.54.66])
垢版 |
2017/07/23(日) 09:10:40.56ID:JqZR+Bqe0
生々しすぎるだろw
2017/07/23(日) 10:15:01.18ID:Zv1xkWts0
この和み感すこ
2017/07/23(日) 10:35:23.45ID:o67GYTogr
お絵描きカフェというかお絵描き居酒屋だな…
2017/07/23(日) 10:45:47.04ID:Zv1xkWts0
http://i.imgur.com/6cSpMoU.jpg
こういう店が近場にあれば行きやすいんだがな
2017/07/23(日) 10:58:37.08ID:2x6MDE0x0
むしろそういう店で堂々とエロい絵を描いてるとフレンズの会という秘密結社に消されるぞ、君の存在ごと
2017/07/23(日) 12:52:37.51ID:xve5SWjl0
どこからがエロで、どこからがエロじゃないのか...
非常に考えさせられるこの動画...
https://www.youtube.com/watch?v=X9Gkus1V6wA

壇蜜の、宮城の観光PR動画なんだけどね...エロいのか?
(´ε`;)ウーン…
2017/07/23(日) 13:24:41.46ID:aaiJccpK0
カメの頭がむっくりと大きくなるところにエロを感じたな、よって不許可ァァ
2017/07/23(日) 14:22:45.21ID:FOjSyGH40
なんだホモか
2017/07/24(月) 00:46:06.31ID:5iq+pe8M0
>>149
いいね!!
エロい!(゚∀゚)!
2017/07/24(月) 19:44:12.22ID:eQ2FQqqF0
Dellとかhpとかのペン付きのタブレットパソで描いてる香具師いない?
2017/07/24(月) 22:18:38.96ID:C1bQ3+qT0
むーん...あれはエロいのか...じゃあ何が健全なんだろう?

しかし暑い...なんも描く気が起こらん...
2017/07/25(火) 00:11:29.20ID:DCDRebo10
幼少期にドラ〇もんの静御前にすら性を感じ得たおいどんは
カナヘビの交尾にすらエロスを感じることができるでござるよ。よって定義なぞ無意味
まぁ法的には局部さえ出てなきゃ捕まることはないんじゃねーですかね
神のような画力があればまた別かもしれませんが
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796f-TDtJ [60.34.217.118])
垢版 |
2017/07/25(火) 04:51:53.44ID:8AD6hTxp0
今度はじいさん絵師か
セークスという言葉よりも交尾という言葉を使うようにしています
そして僕も暑くて描く気しないです
2017/07/25(火) 21:36:53.70ID:DCDRebo10
ギャツビー兄さんがまたyoutubeあげてんな、英語だから半分くらいしかわからんけど
bambooink tilt非対応って断言してるし、1gと9gはこのお兄さんにとっては大差ない様だね
2017/07/25(火) 22:36:16.86ID:2ye8pOrA0
なんか、raytrektabのジャイロの調子が悪いな...
取りあえず、デバイスマネージャーから、「Kionix KXCJ9 3-axis accelerometer」ってのを無効にして、有効にし直すと直る

エラストマー芯は、一か月も使わないうちにお亡くなりになった...予備は買ってるから良いんだけれど...
2017/07/25(火) 23:29:24.39ID:9oFCP6s0M
ipad からでもこの板のお絵かき機能ってつかえますか?
なんかのアプリ使うのですか?
2017/07/26(水) 00:28:05.44ID:46xA7wNG0
Safariで描け
そしてiPadスレに向かうが良い
2017/07/26(水) 01:28:36.72ID:W7dBZUgs0
feel itのペンで今入手しやすいやつってどれかな
162名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-TDtJ [61.205.107.221])
垢版 |
2017/07/26(水) 15:25:26.65ID:XloWySeSM
>>158
atom婆とbamboo smartのエストラマー2年使ってるけど全く壊れたりしないな。むしろ芯のすり減りも全くなくて変な気分
単にraytrektabのペンが悪いのでは?
163名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-TDtJ [61.205.107.221])
垢版 |
2017/07/26(水) 15:37:41.95ID:XloWySeSM
>>161
galaxy note 3とedgeのsペン
2017/07/26(水) 15:54:04.29ID:HNixtIRL0
富士通のスタイラス薦めようと思ったら尼ではぼったくりのしか残ってないな
富士通のwebストアなら定価だが
ttp://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui054?WEB_STYLE=0635195

でもこれも3年くらい前のだから
最新のfeelじゃないんだろうな
2017/07/26(水) 15:59:27.60ID:axHIHf23M
>>162
ペンが悪いというか他と比べて芯が柔らかいと思う
166名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-TDtJ [61.205.92.82])
垢版 |
2017/07/26(水) 17:32:39.54ID:4Jaj3/RCM
エストラマーは確かに柔らかいね。付属の芯抜きで二本芯の先が取れたりぐしゃぐしゃになったぐらい柔らかい。

確かraytrektabのペンはbamboo smartの芯と互換性があるが、ドスパラで売ってるのはエストラマーとフェルトで、一方ワコムで売ってる芯は、エストラマーとプラスチックみたいなハードタイプなんだよな

俺はbamboo smartでソフトとハードどっちも使ってるが、ソフトはエストラマーそのものだが、ハードはプラスチック芯みたいな感じで、かなり硬筆な感じだよ
2017/07/26(水) 17:47:12.20ID:6Tk9nlV40
お前らエラストマー(elastomer)だからな
168名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-TDtJ [61.205.92.82])
垢版 |
2017/07/26(水) 18:04:06.42ID:4Jaj3/RCM
え?エネマグラー?
2017/07/26(水) 19:36:21.15ID:8DAeNk7XM
ちなみにraytrektabの芯はGalaxyNote3以降のと互換性があって、硬さも色々ある。
あとOneNoteとかだとサイドボタンが効いたりするので、GalaxyNoteペンは持って損はない。
でも肝心の右クリック対応がなされる気配は微塵もない。
2017/07/26(水) 22:10:13.74ID:g6DXvT7Y0
raytrektabの公式サイト見てたら、見たことのある絵が...
2017/07/26(水) 22:36:54.63ID:FYYCWo2b0
ご健在ですねwww
2017/07/26(水) 22:45:18.67ID:8DAeNk7XM
いやぁ、お恥ずかしい
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796f-TDtJ [60.34.217.118])
垢版 |
2017/07/26(水) 23:37:56.98ID:IXaYd9lh0
raytrektab公式w ツイッターw
2017/07/27(木) 00:56:37.13ID:Or9A5wvrM
ほのぼの太郎Xさん!?
2017/07/27(木) 00:58:45.61ID:rqurC4K50
フォローしても良いですか?
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 216f-YAuw [60.34.217.118])
垢版 |
2017/07/27(木) 01:27:25.91ID:h4X8lmFV0
ぶれないその書き方は尊敬する(^_^;)
2017/07/27(木) 01:45:25.31ID:1+v5h5CG0
>>175
どうぞどうぞ。迂闊に呟けもしない窮屈な世の中だけど、嫌いじゃないです。
2017/07/27(木) 16:49:49.91ID:ALsjrxkSr
surface pro2の中古買った
40000円
外見や描きごこちは良かったがバッテリーは死んでた
とはいえ、バッテリー駆動のみで使う状況にはほとんどならないと思う
もしもの時にパワーカバーだけ買えばなんとかなるよね?
179名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-YAuw [61.205.6.163])
垢版 |
2017/07/27(木) 18:14:29.14ID:ksEcjBZeM
スタバとかでドヤるか電車や車の中で使わないのならバッテリー死んでても何とかならないか?
ACアダプタあれば友達の家や出張先のビジネスホテルや漫画喫茶や教授の部屋でも何とかなるだろ
2017/07/28(金) 07:50:27.09ID:+lQnVuDg0
よし、先生をフォローさせてもらった、サブアカで。笑
先生の絵をみて、エロの何たるかを勉強させてもらおう。
2017/07/29(土) 07:22:46.11ID:0OPLpth0M
あの人のエロはニッチなので学ばない方が賢明だと思います!
2017/07/29(土) 09:57:02.75ID:lwOF1sne0
ハの字眉毛電マ師匠は強メンタルなとこが好き
183名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM96-YAuw [61.205.90.8])
垢版 |
2017/08/01(火) 18:49:37.28ID:v+suWMuGM
二人がいなくなって一年
このスレはとても寂しくなりました
2017/08/04(金) 15:23:13.24ID:yXlyU4pu0
遂にBAMBOO ink発売か
Surface Penも店頭に並んだら使い勝手を比較しに行くんだ…
185名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM76-Omeh [61.205.106.186])
垢版 |
2017/08/04(金) 21:07:24.29ID:k31+dbFSM
ありがとうございます。bamboo inkとsurface penのお買い上げですね?ついでにsurface dialもお付けして、しめて3万円ですw
2017/08/04(金) 22:57:06.20ID:1eWlcaJj0
先輩諸氏にお尋ねというか相談したいことがありまして書きこみました。
2in1PCでイラストを描くのに使いたく色々調べていたら何が良いのか分からなくなりました。
raytrektabは画面が小さく、バッテリーももうちょっともって欲しいです。 ペンはスイッチが付いてないのがマイナス要素です。
yogabookは液晶画面に直接描けないのが不満です。
画面が10インチ位でバッテリーはそこそこ持って、筆圧検知するペンでスイッチがついているもの、価格は5万円位で考えています。後、ペンの芯が色々な素材に交換できると嬉しいです。
どういったものが考えられますか?
よろしくお願いします。
2017/08/05(土) 00:47:58.63ID:111pc+Zba
ノートスレでも10インチ5万だと中華や婆さんしか、、って反応じゃなかっただろか。 
2017/08/05(土) 01:02:24.65ID:usXwUmi20
レイトレックタブをHDMI接続して
セカンドモニタのみ表示にすると
ペンが縦置きの反応で困った
この設定をいじるにはなんてぐぐっていいのかもわからぬw
誰か教えてください
2017/08/05(土) 02:53:28.31ID:2IGhepWE0
正直悩んでるうちにわけわかんなくなることについては
このスレの大半がそうなんじゃないだろうか。
そもそもマイクロソフトという巨大メーカーですら
一度はワコムEMRという正解を手にしていたのに
自ら投げ棄ててn-trigという間違いを掴み、最高のマシンになるはずだった
サーフェスシリーズを産廃の山にしてしまうという迷走っぷりだ。


12インチ以上、3:2、ワコムEMR、coreM搭載という正解はとっくに解っているのに
なぜか誰もたどり着けない以上
消費者も誰一人ゴールにたどり着けないのは当然
2017/08/05(土) 03:22:07.22ID:DIqdCrX+0
>>189
Galaxy Book「いるさ!ここに一人な!」
2017/08/05(土) 08:43:00.34ID:izaJMm2Ga
>>189
それなー
個人的にはワコヌさえ載ってればもっとロースペックでも我慢できるけどねw

まぁ雷禅さん登場で年末に向けて市場やベンダー?がどう動くか楽しみ
2017/08/05(土) 13:18:17.94ID:TRulghpU0
Surface2段階だとFeelは端のずれがMSにとっては我慢の限界を超えてたんだろ思う
お絵かき性能を捨ててまで欲しかった性能はN-trig見る限り端でもずれない精度かな
お絵かきだけだとFeelが正解だけどマウス代わりに使うにはストレスフル
仮にSurface 3 Proの設計段階でWacomのAESが供給可能な段階だったらそっちに転んだと思う

今のFeelは本当優秀だけど大体は東芝とSamsungのおかげかな
東芝はAESにシフトしていったけどGalaxyNoteはスマホという特殊環境でバッテリーレスで収納可能なペン以外に逃げれなかったから
必死こいて自分たちでFeelの改良してたらいつの間にかWacomの予想を超える性能まで引き上げちゃった感じと推測
この流れがあったからこそraytrektabは生まれたんだと思う
2017/08/05(土) 13:46:37.97ID:US+TWGDI0
>>189さんを始めとしてご意見下さった皆さんありがとうございます。
中華は色々トラブルありそうで避けたいですね。M婆やatom婆ってNECのタブレットですよね。あれはまだ新品で入手できるのでしょうか?
正解は分かっているのにその製品がないというのは何ともやりきれないですね(;´Д`)
我慢してraytrektab買っとくのが一番不満が出ないんですかね...
2017/08/05(土) 14:08:13.06ID:TRulghpU0
>>189
小さい画面で描く習慣がなければ画面の小ささは予想以上にストレスたまると思う
raytrektabは端の精度も良好とはいえ限界があるよ
個人的にはraytrektabのディスプレイサイズの大きさの紙を用意してペン持って落書きしてみて狭さに耐えれそうか試すのおすすめ
自分がVivoTabNote8を地方民ゆえに店頭で調べられなかったときに使った方法だよ
愛用のソフトのUI描き込んで見れば割と実際に書ける量も分かるし
自分的にどうしてもズレてほしくない場所とかにも気付けたりとメリットも多かった
何回かやっていると自分が本当に欲しいマシン(≒raytrektabで良いのか)の少しは整理がつくと思う
2017/08/05(土) 14:09:07.79ID:TRulghpU0
すまん、安価ミスった
×>>189
>>194
2017/08/05(土) 14:23:28.46ID:15X2T0m7a
galaxy book 10.6 どこで買える?
2017/08/05(土) 18:14:58.03ID:yMIDHycD0
>>196
米尼で日本発送OKだったよ 確か
2017/08/05(土) 20:41:19.08ID:sOg+A8Zua
>>197
ありがとう
めんどいけど海外用アカウント作るか……
2017/08/05(土) 23:07:38.44ID:usXwUmi20
レイトレックちゃんははがきにペン入れして水彩で塗ってたとか
いわゆる大学ノートにマンガ書いてた経験あれば案外いけるね
ただ用紙全体表示でゆっくり書くとめっちゃ線がガックガクになるから手振れ補正か拡大は必須ぽいよね
とかそんな感じの印象
結構売れたっぽいからもっとちょっとでかい画面でもうちょいいいスペックの後継機こいとは
みんな思ってそうだけどw
2017/08/06(日) 00:17:56.57ID:M0O/mGqO0
>>193
10,インチ、五万円、おそらくワコム互換でフエルト芯に交換可能なペン
ということであれば
LIVA TE10EA3がある。

ペンのスイッチについては
現時点、ワコムのユーティリティーに対応しているわけではないので
ツール上での挙動は保証できない、単なる右クリック用かも

あとペンが小さくて貧相、ちぴた鉛筆の感覚。しかも細い。
画面端での精度はたぶんレイトレックの方が良い

おそらく五万で10インチとなれはある程度は仕方ないだろう
あと、ソコソコ頑丈そう
2017/08/06(日) 14:10:39.34ID:oohlw9jPM
>>194
ご返答ありがとうございます。
画面の大きさを紙上に再現して描けるかどうか試すというのは目からウロコでした。やってみた結果やっぱり8インチってちょっときつかったです。
結果妥協点があったとしても10インチがいいのかなぁ、と。
2017/08/06(日) 14:14:59.68ID:oohlw9jPM
>>199
ご返答ありがとうございます。
そうなんですよね、もうちょっとこうだったら良かったのに...っていうスペックなんですよね>レイトレック
ノートにマンガってのも腑に落ちる分かりやすい例え出していただいてありがたかったらです。その点でやはり8インチではないほうがいいような気がしてきました。
2017/08/06(日) 14:28:09.89ID:oohlw9jPM
>>200
ご返答ありがとうございます。
LIVA TE10という存在を知りませんで、ググって"これは!"となりました。
勿論教えていただいた点が不満に思うところもあるのですが、候補がレイトレックしかなかったのに比べると大いに気になる存在になりました。
10インチ端末が必要となってきた気がしますので有力な候補となりました。良い情報いただけて感謝です。
2017/08/06(日) 14:29:27.48ID:O8eDyzeH0
PC持ってて初液タブなら8万出して13HD 買うのがベストバイだと思う
手軽にラフ描くのに2in1は良いけど、きっちり仕上げるツールがあってこそ
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dcfb-xX+N [153.212.196.193])
垢版 |
2017/08/06(日) 19:01:57.08ID:lPJCL24V0
CGアニメーションも作ってみたいけどテレビアニメで使ってるCGアプリって何なの?
2017/08/06(日) 19:37:53.86ID:6ayUTP9uM
>>204
>13HD
確かにそれがベストかと思うんですがちょっと思惑がありまして...というのは自室でデスクトップPCと板タブ(旧intuos2)で描くのですが、描くのに独りで自室に行くのが淋しい?のでリビングで練習するために2in1をと考えた訳です。
細部はともかく大まかな体の形を捉えるというレベルを想定してます。
じゃあチラシの裏に描けば、となりますが色塗まで練習したいので今回の運びとなりました。
lenovoやASUSなんかはあまり良い評価がないようで先ほど教えていただいたものが有力になっています。
アドバイスありがとうございました。
207名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4a-/niW [182.251.248.48])
垢版 |
2017/08/06(日) 21:46:29.31ID:qJ3MP1cNa
Miix 買ったとかチラホラ居るみたいだし、ここで描いてくれたら良いんだけどね
2017/08/07(月) 09:45:11.14ID:gkB1k+O6a
>>206
サーフェースを候補に入れ流くらいだからある程度の予算は組んでるみたいだけど、モバスタは候補にないのかい?
2017/08/07(月) 20:33:40.34ID:6kSm3tUo0
>>208
すみませんsurfaceは候補に入れてません。アンカーミスでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況