X



ペイントツールSAI 124色目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/08/14(水) 19:18:36.53ID:qvC1ayrR0
気軽に気持ちよく絵を描くことを目標に開発&発売中のペイントツールSAIについて語りましょう

【公式サイト】
ttp://www.systemax.jp/ja/
ttp://www.systemax.jp/ja/sai/faq.html ペイントツールSAI - よくある質問と回答
ttp://www.systemax.jp/ja/sai/devdept.html ペイントツールSAI 開発室 (SAI2進捗報告版公開ページ)

【前スレ】
ペイントツールSAI 123色目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1550064116/

【SAI画像あぷろだ】
ttp://sai.is.land.to/

【SAI @ Wiki】
ttp://www3.atwiki.jp/sai/

【SAI文字入れソフト】
SAIMOJI
ttp://pyonpyon128.web.fc2.com/index.html
SAI_FON用掲示板 (旧HPは閉鎖)
ttp://bbs7.sekkaku.net/bbs/onix/
戸閉めフェイサー
ttp://tataminatclala.web.fc2.com/

【兄貴】
KOJI ◆19782CC3os

■次スレを立てる時には、本文一行目の最初に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてワッチョイを有効にして下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ad-cKaM)
垢版 |
2020/01/23(木) 05:29:29.43ID:JNrunl5S0
↑ミスタイプ&乱文失礼
2020/01/23(木) 06:53:53.65ID:wusVOlPp0
なんか裾野を少し思い出した
元気してるかなアイツ
2020/01/23(木) 10:52:52.50ID:v0zhGwQH0
前は用紙質感が90個近くすべて表示されていたからスクロールする必要がなかったけど最新版から7個までしか一度に表示されなくなっている
ドロップダウンリスト自体の高さをもっと縦に長くできるようにしてほしい
自分の環境だと今の6倍くらい縦に長くてもモニター内にドロップダウンリストがおさまる
2020/01/23(木) 13:10:39.88ID:zbCo3UAv0
>>971
今も昔も入り口は一緒でしょ
単純に同じ値段で低機能のSAIが初心者に選ばれなくなってるだけだよ
2020/01/23(木) 13:22:18.25ID:pDyFEMhP0
saiは線画が残念な子だったフォトショを補う存在としてスルっと隙間に入った歴史あるしな、当時のフォトショは回転ツールも無かったし
しょっぱなクリスタ触った子がsaiで何を補える?思うとあんま浮かばない・・逆にsai・PS歴長い俺はクリスタ重過ぎアクションショボ過ぎて辞めたけど
2020/01/23(木) 13:27:14.39ID:oY9ypqH20
Painterが7でコケたのも追い風になったな
2020/01/23(木) 14:36:04.03ID:+wlRwHQS0
本気になった一般企業に勝てるわけないしマイペースのまま作ってほしい
個人制作で怖いのはシェア争いに敗れることではなく体調崩して開発が続けられなくなることだ
2020/01/23(木) 14:57:21.68ID:nydaI6+X0
レイヤー移動のショートカットが機能しないんだが既出なんだろうか
2020/01/23(木) 15:56:46.86ID:ccV7CCyB0
Painterはひどすぎたし、SAIは使い勝手が良いしで普及するのは必然だった。
2020/01/23(木) 15:59:20.70ID:Znxp7gS10
>>979
レイヤー移動ってCtrl+ドラッグのツールシフト?それともレイヤーパレットの『一つ上に移動』や『最前列に移動』?
自分は最新版だけど上記のショートカットは機能してる
バグや実装忘れ等の可能性がありそうなら、一応バグ報告として詳しく書いてくれると開発も助かると思うよ
2020/01/23(木) 17:05:24.12ID:LdDxu6Ki0
はい次スレ

ペイントツールSAI 125色目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1579765349/
2020/01/23(木) 19:57:47.22ID:tlyvS0Bwr
新スレ乙
2020/01/24(金) 09:20:36.31ID:u7kqLcFP0
筆圧曲線、近いうちってことは年内くるかな
2020/01/24(金) 21:21:20.67ID:yj4/PUjD0
このレスに疑問を感じない
これがsai脳ってやつか
2020/01/25(土) 00:14:40.34ID:yYbCukfCr
いわゆる coming soon! みたいなやつだな
2020/01/25(土) 08:13:58.56ID:WxZY8rt50
ここ最近急に SAIが初心者に向いてないってレスが目立ち出したね
シェアの話題も含めてなんだか印象操作されてるみたいに感じてしまう
2020/01/25(土) 08:45:20.39ID:Pf+Yn9hv0
むしろ個人開発でここまでシェアあるのが凄いと思うけどシェアシェア言ってる人は何が不満なんだ…
pixivの作業配信とか見てるとクリスタ使ってたって基本的な操作がままならない人も結構いるし
どんなソフトでも使いこなそうという気持ちがない人は使いこなせないままだと思うけどな
逆に初心者でも使いこなしたいと思えば自分で調べるし、どんなソフトでも使えると思う
2020/01/25(土) 09:58:47.53ID:DSXls8Uz0
ややチラ裏だけど埋め段階だし許して
次スレでちらっと言ってた人がいるけど更新されてるサイトなりwikiなりあるともうちょっと布教出来るんだよな
有料鯖も鯖容量も(同人レベルの)HTML知識もあるしそういうサイトやらwikiやら作ってみたいけど
こまめに更新する気合もSAI知識もないのがネック _(:3」∠)_
2020/01/25(土) 11:30:28.08ID:Pf+Yn9hv0
>>989
本当に時間がな…
SAIからSAI2に移行する人向けのまとめならぎりぎり作れそうな気がするけど(こんな機能が増えたとか)
さすがに全くの初心者向けはきつい
あと自分自身使ってる機能が偏りがちだから漏れなく書くのは難しいな
ペン入れツールとかあまり使わないから自分には書けない
wikiやるなら5〜6人は欲しいかも
2020/01/25(土) 11:44:35.58ID:oD82KULK0
2020-01-25版 キテター
兄貴お疲れ様です!
>>895の件、修正されていることを確認しました。

[バグ修正]

- [旧Ver.2からの設定インポート] "brshape"フォルダや"scatter"フォルダが無いバージョンからの引継ぎがエラーで失敗する

- [2値線変更ツール] 全く動作しない

- [フィルタ:ガウスぼかし] フローターを作成した状態でガウスぼかしを開始してキャンセルすると内部情報が破壊されアクセス違反が発生する。

- [規定サイズの編集] スクロールされた状態だと規定サイズ一覧の順序変更が正しく動作しない

- [素材・ツールの管理] スクロールされた状態だとグループ一覧および項目一覧の順序変更が正しく動作しない
2020/01/25(土) 14:21:47.30ID:yYbCukfCr
兄貴おーつprpr!
2020/01/25(土) 14:47:57.59ID:shMHawy10
ありがたやありがたや

> - [2値線変更ツール] 全く動作しない
圧が強くて思わず草生えましたわよ
2020/01/25(土) 20:11:40.20ID:HR3GcW4m0
兄貴お疲れさま
2020/01/25(土) 21:44:48.00ID:8l7t0VO90
兄貴乙梅
2020/01/26(日) 00:14:09.65ID:QFmn3NlW0
SAIいつもありがとう!
2020/01/26(日) 00:47:02.06ID:EwUvUzhS0
おつうめ
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ad-FkkX)
垢版 |
2020/01/26(日) 01:08:31.28ID:ZNHf3Nt50
操作パネルを分離すると作業スペースに重なって作業スペースが四角にならないからいまいちかなと思ってずっと分離せずに使っていたけれど
ウィンドウの最大化はせずにデスクトップの壁紙が一部見える感じで配置すればいいって事に今更気が付いた
分離せずに使っていた感覚でなれているからこれでなれていいのかはまだ躊躇しているけれど

ブラシストロークのプレビューがユーザーパレットみたいに自分好みにジワジワ隠せればまだいいんだけれど
あっていい情報ではあるわけだから非表示も違う気がするし
2020/01/26(日) 02:38:24.73ID:ZUsB2wFF0
うめ
2020/01/26(日) 02:38:33.88ID:ZUsB2wFF0
うめっちょ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 164日 7時間 19分 58秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況