Windowsタブで絵を描きたい人のスレ Part.5 ※絵OK

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/09/08(日) 22:45:54.30ID:3d4V68Z40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を2行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

Wacom(EMR/AES)、N-Trig、Synaptics etc. 電磁誘導やアクティブ静電結合などのデジタイザーを搭載したWindows搭載タブレットPCについて語り、絵を描くスレです
appleやAndroidの話題は参考程度でほどほどに

※お絵描き歓迎!
・誹謗中傷はダメ
・局部露出など過度なエロはダメ
・意見が違っても興奮しない!寛容の精神で
・お絵描きに利用する機種は問わず(スマホでもタブレットでもOK)

**重要**
絵を上げる人は、使った道具の情報(機種名、ペン、ソフト)をどこかに書くよう心掛けましょう

荒れそうな発言はワッチョイをNGNameでスルー推奨
次スレは>>970が立てる。ダメだった場合は以降の有志が立てること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/01/23(木) 08:32:25.80ID:Ni2srS6fM
>>878
それは失礼。
もう少し、伝わり方に実感が伴えるといいな。
俺の場合は各展示場で話の分かる社員さん達だった。
2020/01/23(木) 14:31:09.33ID:eESzXQ3VM
"ワコム、13.3型Windowsタブレット「MobileStudio Pro 13」にCore i7搭載の上位モデル"
ワコム、攻める
2020/01/23(木) 19:34:50.80ID:M4u5k/uUM
※i7(i7-8559U)
って馬鹿にしようと思ったけどスレッド8なら悪くは無いな
2020/01/23(木) 22:32:53.15ID:8gggpGdEM
30万ねえ…
2020/01/24(金) 03:28:28.73ID:YJkL3C6u0
久しぶりになった
https://i.imgur.com/Ipl588q.jpg
ノリスデジタル2本目買うか三菱鉛筆のやつにするか悩み中
2020/01/24(金) 07:26:05.68ID:GXJ2LlUkM
>>883
ええ色合いじゃのう

つ「迷ったら両方買う」
2020/01/24(金) 07:26:41.02ID:+ovP1Xhe0
>>880
何万回も言うけどバッテリーは蓋の中側に内蔵でもいいけど、せめて交換出来る様にしてほしい
2020/01/24(金) 07:50:30.45ID:Cr9DqmcNM
何万回ってやべえな
お前のレスだけでpart数十いく
2020/01/24(金) 09:01:35.24ID:gJy9fSn/M
誇張表現やで
例の猫も実際に100万回死んだ訳ではない
(少なくともそこまでは描写されてない)
2020/01/24(金) 14:02:10.58ID:FMsbf89Yr
VivoMiniあたりにWacom Oneをつないて持ち歩いた方がよいのではないかと
思えてきた。
2020/01/24(金) 15:22:50.17ID:telgwHcyM
>>883
アマゾンのドイツ版で買うの?
アマ米しか使ったことないからなあ
2020/01/24(金) 15:23:33.65ID:telgwHcyM
間違ったLAMY買うのかと思った
2020/01/24(金) 20:16:21.05ID:3iBq124AM
>>889
LAMYはもう買ってる
独尼でも表示を英語にできるしアカウントは米尼とは共通だったはず
セラーへの問い合わせも英語でいける
代金は表示額からEU圏の関税?引いて送料足した額になる
早く日本でも公式に発売してくれるといいのにね
2020/01/24(金) 20:29:27.84ID:MFKXPFDtM
>>891
ま?と言うことは米アマアカウントあれば買えるんか?
2020/01/24(金) 22:47:01.81ID:CbmPOr/E0
VersaPro タイプVT の純正ペンでちょこちょこクリスタの練習してるけど
よく似てるBamboo Ink(2019モデル) に代えると少しは持ち味変わるかな
2020/01/25(土) 08:55:12.41ID:4rJ3NA+/0
>>893
誰かが言ってた気がするけど2019のやつは円柱のすべすべタイプだから
VTのペンは知らんが同じようなやつなら変わらないんじゃないか?
ちな旧bamboo inkは全体が滑り止め加工されてるて三角姫
2020/01/25(土) 20:43:24.79ID:gmn3bvbZ0
これ買った。届いたらレポする
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1231349.html
メモリ少ないけど安いからまぁ
2020/01/26(日) 09:58:52.48ID:bqEceCdEM
>>888
それは言うたらアカン(ーー;)

>>895
待ってまっせ
2020/01/26(日) 11:07:08.18ID:yZmhGamRa
>>895
レポお待ちしてます
2020/01/26(日) 13:49:19.61ID:xD7epJis0
レイトレ10気になってるんだけど友達か8持っててかなりもっさりと聞きました
レイトレ10はもっさり解消されましたか?
2020/01/26(日) 14:26:28.85ID:shWT2nLw0
>>898
8は低スペ
10はCPU・メモリ・ストレージ全てのスペックが2倍
CPUは相変わらず弱めだけど8よりは遥かに快適なはず
2020/01/26(日) 15:45:22.52ID:OLLuao/q0
>>898
8と10両方持ってるけど10はだいぶマシになった
ただ用紙の大きさ、解像度、レイヤー数によってはもたつくかも(クリスタ使用時)
2020/01/26(日) 16:51:58.88ID:pdsT7pJu0
線画の基本から見直し中
ギャラブ12/クリスタ/ノリスデジタル
https://i.imgur.com/fYChSrv.jpg
超ふわっとした手持ちのEMRペン比較
https://i.imgur.com/unFVIKL.jpg
初代yogabookのデジタイザ面とディスプレイ面
https://i.imgur.com/TA4vmT1.jpg
2020/01/26(日) 17:04:14.62ID:xD7epJis0
>>899 900
ありがとうございました改善されてるんですね!購入したいと思います!
2020/01/26(日) 17:16:45.24ID:shWT2nLw0
>>901
そんなに書き味違うんか?
lamyは画像見る限り太めな芯なんかな
ちなレノボリアルペンって初めて聞いたわ
2020/01/26(日) 17:18:57.50ID:XwZhqUShM
>>901
「ゆび」が一番ガタつきなく見える件について。
2020/01/26(日) 17:27:17.16ID:pdsT7pJu0
>>903
書き味は芯の材質や摩耗具合にもよるけど今回はノリスデジタルが一番使い込んでるだけあって柔らかく太めに出た
レノボのはEMR芯とボールペンの芯差し替えて使えるやつ
2020/01/26(日) 17:42:02.33ID:pdsT7pJu0
>>904
それな
爪では反応イマイチだけど慣れれば指でもそこそこ描けちゃう人いるのわかる
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM9b-OoYX)
垢版 |
2020/01/26(日) 17:48:32.36ID:XwZhqUShM
>>906
「ゆび」くれ( ゚д゚)
2020/01/26(日) 17:59:58.45ID:shWT2nLw0
俺の指ゴミやわ
2020/01/27(月) 13:24:00.96ID:5RzNrVziM
落書き初め
https://i.imgur.com/hIYI7Ao.jpg
2020/01/28(火) 09:16:55.49ID:Wsc7l04sM
>>909
おお!
ゲームの誘惑に負けず描いてらっしゃいますな!
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f82-cq+A)
垢版 |
2020/01/28(火) 13:51:50.44ID:/NmreuH40
やっぱり左手で画面を押さえたいよね
2020/01/30(木) 13:05:22.69ID:duTB5SGz0
>>910
どもどもです。ゲームばっかしてるんですけど、久しぶりに書くと楽しい!
2020/01/30(木) 21:54:21.57ID:FC2WY81Q0
ツールを切り替えたときの一発目の反応が悪い時があるんだけど
機種の問題ですか?
2020/01/31(金) 00:25:06.38ID:XYSYUV8Sd
Bluetooth_LEってのは省電力のために初動が鈍くなっている
左右に振ってからタップしようぜ
2020/01/31(金) 06:56:20.41ID:QR5chEqKM
>>912
それはなによりです
楽しいことたくさんしよう!
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a82-Ice+)
垢版 |
2020/02/02(日) 10:55:45.05ID:z45F/Bq60
https://imgur.com/aXAC8Hq.jp
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a82-Ice+)
垢版 |
2020/02/02(日) 10:55:49.90ID:z45F/Bq60
https://imgur.com/aXAC8Hq.jpg
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a82-Ice+)
垢版 |
2020/02/02(日) 10:57:19.34ID:z45F/Bq60
>>917
勝てるワケがないYO!!
https://www.pixiv.net/contest/sengokufubu
2020/02/02(日) 13:52:38.36ID:SjLfj1gor
>>917
格好良い
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a82-Ice+)
垢版 |
2020/02/02(日) 14:23:55.07ID:z45F/Bq60
まあ結局これを応募したんだけどね……
https://imgur.com/RBoNjMc.jpg
2020/02/02(日) 22:28:37.55ID:T5KHjznmM
テスト
https://photos.app.goo.gl/VMCJ1HhPbze6PoNv5
2020/02/02(日) 22:29:54.76ID:T5KHjznmM
だめか

https://i.imgur.com/2E3znJx.jpg
2020/02/02(日) 23:33:28.49ID:SjLfj1gor
>>921
ん? 見えましたよ
2020/02/02(日) 23:56:25.78ID:T5KHjznmM
>>923
あ、ビューワにもよるかもですけど、サムネイル表示さらないなと。。
https://i.imgur.com/tQrsKnN.jpg
2020/02/03(月) 15:33:03.04ID:owBpVXk4M
俺もまだうっかり2019と書いちゃうな
年賀状手書き止めたからだろうか(´・ω・`)
2020/02/04(火) 05:37:07.30ID:ZVN3tGhhM
Z book氏、過労?
2020/02/04(火) 11:55:11.75ID:93ppXUcT0
z氏の絵は一年チャレンジじゃなかったか?
2020/02/04(火) 12:33:25.25ID:LJXBz9ge0
ワイ氏も一年チャレンジしてみたいけど、、毎日って大変。zbook氏すごい。
2020/02/04(火) 13:54:15.14ID:9sXhSUnkM
ああ、一年チャレンジだったか!
サンキュー。
↓の中からお絵描き者が出てくるのかな
"マウス、スタンドがハンドルになる10.1型文教向けタブレットPC"
"オプションとしてMicrosoft Pen Protocolをサポートしたアクティブスタイラスペンも用意する。"
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/biz/1233129.html
2020/02/04(火) 14:05:11.00ID:KSyPZr0V0
Win版Fresco試してみたいけど現状機種限定ではどうもならん
あらかじめ低スペック機の足切りしておきたいんだろうけど

毎日描いてうpは憧れだけど日常の諸々に負ける…
今月もクリスタのログボあるから起動だけでもする
2020/02/04(火) 21:34:44.55ID:KVKSs/ma0
zbook氏はtwitterは続いてるの?
一年間かわい子ちゃんチャレンジしてみるかなぁー
2020/02/04(火) 21:35:08.39ID:KVKSs/ma0
一年後、かわいくなってたら達成感ありそう。
2020/02/04(火) 22:20:39.57ID:JesQkVYzM
>>930
B6サイズな紙メモ帳にサラサラ描き ではどうか?

自分は旅行中ポケットに入れて暇つぶしも兼ねて描いた
見返すと辛いものばかりだったがな(´・ω・`)
2020/02/05(水) 00:35:47.35ID:XJcwV90F0
https://i.imgur.com/0f5TckF.jpg

とりあえず一年チャレンジで、どこまでかわいい力をあげれるかやってみたい。
ここがスタート。
と言って、続いたためしないけど、行けるとこまでやってみたい。
2020/02/05(水) 00:46:29.23ID:mRkPpY/E0
後悔しないな?
2020/02/05(水) 00:50:10.18ID:ilR6aGoh0
チャレンジにするから挫折する
好きになれば永遠に続けられる
2020/02/05(水) 00:53:23.50ID:XJcwV90F0
オラさ、やるだでよーー

https://i.imgur.com/z1MbADX.jpg

といいつつ、清書と完成させる気がない性格はつらひ。
2020/02/05(水) 00:53:50.55ID:XJcwV90F0
汚くてもなるべく色塗ってく。
2020/02/05(水) 01:19:44.07ID:XJcwV90F0
pixivなんちゃって模写。
やってみるとランキングの人の絵は恐ろしい。どうやったらあんな塗り感がでるのか。


https://i.imgur.com/WbsRsbt.jpg
2020/02/05(水) 01:49:38.74ID:0wQQtlLq0
1色毎にレイヤー分けたり
部位別にレイヤー分けたり
影だけレイヤー分けたり出来るからデジタルは良いね
2020/02/05(水) 05:59:32.04ID:AZ6I7sVX0
>>934
ガンバレー\(^o^)/
まわりに惑わされずに、マイペースで良いと思うよ。
2020/02/05(水) 06:25:33.36ID:5TrLPmigr
>>934
> とりあえず一年チャレンジで

父に幸あれ
おっと 乳
2020/02/05(水) 10:17:04.94ID:5E9/2yJGp
1年チャレンジいいね
週1くらいなら自分もやってみようかな
2020/02/05(水) 10:23:24.07ID:Od+G/SP30
どもどもです。
ゲームの誘惑に負けずにやっていくやでへー。
一日に30分は練習する習慣もちたいなと。
一年後ははるかなる高みへー。GAHAHA
945名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-QQjh)
垢版 |
2020/02/05(水) 11:10:58.66ID:0qcliC5Sa
すごく久しぶりに、アップ

前スレで最初に上げた酒絵と最近の中のお気に入り。
真面目に取り組み始めてから約6ヶ月。
瓶を描くスキルは上がったよ。

https://i.imgur.com/RlqDJD4.jpg
2020/02/05(水) 19:18:46.94ID:mwcA131rM
>>945
おひさおひさ
瓶"も" だなー
やんわり透け気味な衣装もイイぞー
2020/02/06(木) 00:09:14.14ID:HaSzL9KD0
一応、線と色はレイヤー分けて塗ったけど。
髪の毛とかピカピカせんな。
あと、目が絶望的にかわいくない。
https://i.imgur.com/bMvo51Q.jpg
2020/02/06(木) 00:12:09.65ID:HaSzL9KD0
>>945
六ヶ月でめちゃ進歩してる!
恐るべしチャレンジ。
2020/02/07(金) 00:17:56.79ID:8j/XkPqN0
https://i.imgur.com/opqWnJ4.jpg
2020/02/07(金) 05:18:13.08ID:GJPOvCLO0
>>947
今でも十分かわいいと思うけど。。。
髪の毛はハイライトを発行レイヤにして、しっかり入れてみたら。
目は二重の線とかハイライト入れたり、白目部分に影入れたりとか。かなぁ、知らんけど
>>949
うさ耳、下乳、良いっす
ユニークなタッチで描ける人が羨ましいっす( `ー´)ノ

俺はいまだに、汗汗さんの似顔絵タッチも全然できんよ(ノД`)・゜・。
しっかりとした線が入れられん。
2020/02/07(金) 12:58:23.21ID:l9f8HdOK0
>>950
アドバイスありがとです。参考になります。
発光レイヤーとかあるのですね、自分のアプリにはなさそうですけど、他のアプリとか含めてためしてみます!!
2020/02/07(金) 13:10:39.55ID:Fg8K8s8c0
>>951
使ってる機種やツールも書いてって
続ければ絶対上手くなるタイプと見た、ガンガレ
2020/02/07(金) 13:21:20.14ID:l9f8HdOK0
>>952
ほーい。
ありがとです。かわい子ちゃんつくりあげるのやー
2020/02/07(金) 18:17:25.00ID:HFwBUnqaa
>>951
おしゃれさんコンセプトっての使ってる?
これ面白いね、クロッキーとかスケッチとかで使いやすそう。
チョット使った感じ、お絵かき用のOneNoteかな。

絵は漠然と描くこと多いけど、毎回何かの練習するって決めて書いてた。
>>945の牛女の時は癖っ毛と合わせた手のポーズ←ぼちぼちイケてるか、透ける衣装←失敗、短い毛の表現←失敗
でも基礎練さぼってるから、やっぱり駄目だね〜(;´・ω・)
2020/02/07(金) 20:44:45.49ID:HFwBUnqaa
以前と同じで、連投すみません(m´・ω・`)m ゴメン…

コンセプト軽くていいね、サクサク動く。たのし〜
で、神崎ポーズで下乳描いてみた。同じソフトでも使い方がおしゃれさんと大違い(;^ω^)
おれ、テキトー落書きしてるなぁ、若干エロあり注意。
https://i.imgur.com/y4vDX4l.jpg
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-QQjh)
垢版 |
2020/02/07(金) 22:08:34.27ID:k6RWbjaR0
おひさ
ゆえあって1か月振りのお絵描き
もう手が動かなくなっている。やっぱりブランクあるとダメだ

ZBook X2
Clip Studio Paint

https://i.imgur.com/mtbQx7n.png
2020/02/07(金) 22:41:48.51ID:qPwkPL8U0
エロくなってるやんけ
2020/02/08(土) 01:06:03.93ID:loWYUqHo0
>>956
おお!!
あなたの絵が見れなくて寂しかったですよぉ!

ちょっとキャラが変わりましたね
2020/02/08(土) 02:00:06.60ID:IoV1YYu00
>>954
おしゃれさんww
コンセプトたまに使ってますよー。このアプリの書き味、気持ち良いですよね。

そうなんですよね、、なんかテーマ決めて練習って大事だと思います。実践むずいけど。
2020/02/08(土) 02:00:46.81ID:IoV1YYu00
やっぱこのスレにはzbookさん成分がたりてなかった。
2020/02/08(土) 03:00:50.74ID:5cCIb+wGr
継続は乳なり
2020/02/08(土) 22:33:49.33ID:8MMY1etoM
塗りの練習。レイヤー分けると、いろいろ修正やら、やり直しが楽ちんなことわかった。
下絵かわいくないといかんな。
https://i.imgur.com/ebF4zbo.jpg
2020/02/09(日) 00:59:47.73ID:0204iTRY0
なんでこんなに線が震えてるの?
2020/02/09(日) 10:41:16.94ID:5YjAZX7z0
>>963
うーん、そうなんですよ、きれいな線が引けない。。
2020/02/09(日) 16:19:06.61ID:8CLYDAsz0
補正ないんか?
2020/02/09(日) 16:36:30.29ID:PtiDRphf0
どんなペンの持ち方してるの?
2020/02/09(日) 16:38:00.10ID:B9ErutwY0
機材環境の問題もあるから一概には言えないが
傾き検知が要らないならEMRが良いね
2020/02/09(日) 17:04:37.35ID:8CLYDAsz0
キレイな線云々じゃなくて単に下書きに塗ってるからそう見えるのでは?
2020/02/09(日) 18:42:03.62ID:LtkKPeKG0
現状m婆の書き味を持つwin tabってあるのかな?
そろそろご臨終しそうで次を探してるんだけど決めかねてる
2020/02/09(日) 18:48:30.88ID:8CLYDAsz0
>>969
バッテリー外せばバッテリーなしで運用できるぞ
2020/02/09(日) 20:01:37.26ID:n0NB8NMk0
AutodeskSketchBookに線補正機能はないっぽい
>>962
やる気になってるところ悪いけどスレタイ
2020/02/09(日) 20:19:47.75ID:NIDvcl+A0
>>971
Winタブで描きたい気持ちがあれば現有機材を問わない
そして他人の気持ちを証明する術はない

ここは懐の大きいWinタブスレなんだ(ケツの穴が大きいとも言う)
2020/02/09(日) 20:56:47.07ID:+l+YJepZd
>>970
マジか!!バッテリ買い換えようかと悩んでたからありがてぇ
2020/02/09(日) 21:38:33.96ID:zKMumpNF0
>>972
前スレでwinタブを買う気などないと断言してたけどな
そして上の方でiPadも使うwinタブ持ちを追い出してるのに懐広いはない
2020/02/09(日) 22:06:02.88ID:z8z6Tts2F
>>974

https://i.imgur.com/oP3Jobn.jpg
プロクリにしても線が震えるのはワイのキョドりで手が震えてるからと判明。
今までで一番丁寧に、塗ったつもりだけど。不透明で塗り重ねると汚くなってく。
目が爬虫類っぽいのも改善したい。
2020/02/09(日) 23:17:00.25ID:hEsAj8If0
たまには生存報告
あんま参考にならんか
2020/02/10(月) 00:22:52.51ID:fqbo0piwM
Twitterで活躍してるの知ってますよ
2020/02/10(月) 03:04:06.57ID:6yN+dXzi0
>>976
おお!
お久しぶりです!!
たまには顔を出してくださいね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況