X



【セルシス】CLIP STUDIO ASSETS素材検証 2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/07/30(金) 02:27:28.89ID:wGthiuyg
>>593
ASSETSのTOPにある運営ポリシーについてを読んでみ
素材自体に問題がなくても不正目的として通報できる
>・不正な素材出品、不審な行動について
>(〜略)素材に見合わない高額なCLIPPY額を設定している、素材を出品して削除することを繰り返している、外部サイトへのリンクを掲載しているなどの行為も望ましくありません。(略〜)
2021/07/30(金) 10:12:51.91ID:6vhSDyK4
>>594
通報しといた
ちなみに2万→10、20CPのロンダリングのやつはマイクと自転車の3D素材のやつ。カメラは見てなかったけど同じ人物っぽい
2021/07/30(金) 19:52:59.85ID:J6JjRw3m
3つとも管理者削除になってたわ。他にも誰か通報したのかな?
しかしアカウントは残ってるんだよな…垢banすればいいのに
2021/08/02(月) 16:10:28.22ID:jM92QTzD
違反素材(有償)を投稿→ダウンロードされる→適当に数時間で削除
こうすればセルシスに見つからずにGOLDとかCLIPPY手に入れられる?

違反削除されるだろうなーって思ってた有償素材が
200ちょいDLされたあとに製作者削除ってなってたから気になって
2021/08/02(月) 18:59:46.90ID:41nNF525
>>597
結構前だけど違反削除された奴がツイで
「売り上げ金没収された😡」
ってキレ散らかしてたから運営削除は没収なんじゃね
2021/08/03(火) 04:44:03.16ID:s3skidUU
>>597
そういう悪行が跋扈したから少し上に書かれてるように48時間が設けられた
投稿から48時間たたないと溜まったCLIPPYの交換はできない
GOLDはそもそも運営チェック通るし個人情報をセルシスに渡してるから詐欺行為するリスクが高すぎる
2021/08/03(火) 08:29:03.89ID:ChSJ2Uno
ちんこのやつ?
2021/08/03(火) 18:49:16.70ID:jvTjf59a
ゴキブリエアコンいい加減にしろ
ブログとして使ってる奴らは他人に有用な素材アップしていない扱いで一網打尽にできないの?
2021/08/04(水) 14:28:50.25ID:ERN6L75O
言うてもしかしたら「ちょうどエアコンの近くにゴキブリが出現した画像素材欲しかった!助かる〜!」って人がいないとも限らないし
明らかな違反素材でない限りその辺の有用性をセルシスが判断するのは難しそう
だから本当ブロックミュート非表示できるようにして欲しい
2021/08/19(木) 08:00:51.18ID:9sXJf6iC
パク
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1860399

ラレ(色が違うとこもあるけど形状が一致)
https://3dwarehouse.sketchup.com/model/1c88e392-08c0-4d96-b005-6a3333a654ec/Italianate-House

プロフ見たら以前も何度か違反素材を出してた人物だった
https://profile.clip-studio.com/ja-jp/profile/ot8jb1ii-gs
2021/08/26(木) 01:32:19.44ID:cHeOYCtW
版権違反素材だと思うけど元ネタ詳しくは知らない
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1856969
解説で無駄に鬼太郎使って無駄に規約違反
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1861867
他の素材のキャラ画像もこっちが知らないだけの版権キャラで無駄に規約違反してるんじゃないか?って疑念が湧いてくる
2021/08/27(金) 09:02:51.72ID:jRe1eDKM
いつもレスに気付くと素材が既に消えていて確認もできなかったりする
鬼太郎の人韓国人っぽいのにサムネは日本語で『下駄』って謎だな
2021/09/04(土) 08:17:22.58ID:Pl6zhIUR
鷲の画像素材
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1863893

このフリー素材を参考に描いた様に見える(トレスでは無いからセーフ?)
https://favpng.com/png_view/flying-eagles-bald-eagle-golden-eagle-steppe-eagle-illustration-png/LJ8836P7
2021/09/04(土) 08:29:34.56ID:DIGpNvGi
かつて精巧な鷹の日本画で賞を取った作品が動物写真家の写真作品を
丸ごとトレスして日本画に仕立てた例は後からバレてアウトだったな

日本画家が写真家にお金払って和解コースだったんじゃね?

売ってるこいつも駄目だけど、場を提供してる運営もアウト、
使った奴も元ネタの人から要求されたら金払わないとイケないと思う

が、元のフリーの写真も無断だろこれ
2021/09/04(土) 13:03:21.20ID:z3jjHcq8
全員悪人草
2021/09/05(日) 16:18:51.95ID:zShjCN1k
>>606と同じでトレスじゃないけど絶対に参考にしてるんだろうなという写真

パク
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1864274

ラレ
https://ovo.kyodo.co.jp/news/gourmet/a-1636198/attachment/sub3-146
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 15:17:05.44ID:L383/lpV
アホか
参考も無くてどうやって書けと言うのか
2021/09/07(火) 16:58:58.88ID:i9iSLaNG
写真を参考にするのはいいけどネット上の写真やイラストには著作権があるからそのまま描くのはまずいでしょ
まあ今回は運営が削除してないんだから問題無いんじゃないの

因みにこの素材の投稿者は以前ニコニコ静画の他人のイラストをそのままパクって有償素材として投稿してたからあまり印象はよくない
2021/09/07(火) 17:06:55.42ID:bMQ+G3Lg
参考にするにしても器の形変えるなりフルーツ足し引きするなり
色々あるんじゃないのかな

がっつりパクって誰でも商用可の素材にして、元ネタの店から訴えられたらどうするつもりだろう
そんなリスク背負ってまでそんな素材公開してる人がこえーよ
613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 04:35:03.69ID:Yoi4m5nI
参考って書いてあるじゃん
文盲?
2021/09/11(土) 17:45:50.41ID:2y9VhvOx
参考の域を超える、盗用だろって指摘じゃんよ
糖質なの?
2021/09/12(日) 00:58:05.14ID:tNUFTku0
うーんそのまんまトレスやレタッチ加工してないなら参考かなあって思うけど正直分からん
ちなみにこれは適当にggって出て来たやつ

参考とパクリの違い
https://img.atwikiimg.com/www26.atwiki.jp/yunomip/attach/18/134/vip2ch.jpg

amanaimages 写真を安全に使うための10の方法
https://amanaimages.com/topics/rights-service/9/
2021/09/12(日) 09:31:31.39ID:gsQ5FhZP
>>609はこっちのが近いかな
https://www.excite.co.jp/news/article/Tabizine_415049/?p=2
マンゴーパフェ+店名で検索すると大まかなフルーツ配置同じ写真が複数出てくるし
葉の位置が変なあたりもっとそのまんまの写真が存在してるんじゃないかという気がする
それが本人が撮影した物か他人の物かはわからんが
2021/09/13(月) 00:35:03.65ID:NvjTY1qt
これは逃れようがない
2021/09/13(月) 14:09:32.38ID:KdrcTXmt
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1866160
言っちゃ何だけど投稿者は撮影してなくてどっかからパクってきた気がしてならない
https://wanderwisdom.com/travel-destinations/Nights-in-Japan-Tokyo
ここにある写真を無断っぽい気がする
東京タワー入りの夜景は数が多すぎて流石に特定が難しい

前科っぽいものあり
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1858197
https://favim.com/image/138560/
加工かトレス絵かは分からないけど詳しく見るためでさえこいつにビタ一文払いたくない

木もMidnight abyssもあやしいと思うし迷彩さえも無断転載かもしれないw
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 00:45:02.54ID:1azPNZY1
だからあなた方さあ。何度も言うけど
検証ってたった1行のスレタイも読めませんか?
検証してから連絡下さいね
あなたがそう思うからっていちいち担当に検証させないでね
違ったら作者もセルシスも大迷惑するんだから
いい加減バカじゃないんだから
2021/09/28(火) 01:57:19.02ID:LBaPjRjs
ぱく
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1869273
られ
https://www.photolibrary.jp/img335/28971_3028016.html
透かし入り
ぷろふ
https://profile.clip-studio.com/ja-jp/profile/efcpghf-0k
2021/10/22(金) 22:57:51.59ID:KPIfBFoN
昨日馬車の3Dアップして削除されてる奴3Dは全部パクなんだろうな

https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1874211
https://www.sicoll.com/36484

https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1874512
https://www.yitu.cn/sketchup/shuangrenchuang/79100.html

https://profile.clip-studio.com/ja-jp/profile/1lbu8h4co-4o

しかし海外サイトは同じ3Dを複数の人間がアップしてるの大杉で怖いわ
2021/10/23(土) 01:29:03.20ID:ru0apcf2
>>621
また馬車はアップロードされてるね
報告はしたけど
2021/10/27(水) 01:17:31.57ID:cTeJqlMC
VRoid Studioで作成されたこの3Dヘアは違反にはならないのか疑問
だいぶ前にVRoid Studio制の3Dキャラが管理者削除されてたのに髪型だけなら問題無いってことだろうか
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1875023
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1875203

このユーザーのBoothに置かれてたVRoid用ヘア(無料)
https://milkpeach.booth.pm/items/3256011

プロフ
https://profile.clip-studio.com/ja-jp/profile/hw87wf8-0k
2021/10/27(水) 22:46:54.52ID:VAS4H1E6
>>623
前に別件で問い合わせた事あるけど、VroidStudioを素材制作ツールとして
使用する自体は事は可能って回答きた
ただ、素材としてUPする場合も見本画像として使う場合も
メッシュとテクスチャは全部オリジナル要素で構成される事が条件

白黒になってるのは、自作髪型メッシュだけ上げてテクスチャ抜いたからだと思う
2021/10/27(水) 23:34:39.91ID:hQCf+D9B
>>624
凄い納得した
分かり易い説明ありがとう
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 23:27:08.69ID:Uwf1W5tq
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1832762
https://sp.seiga.nicovideo.jp/seiga/#!/im5049367

デザインとかが似ている気がするけど、テクスチャとか別だし偶然だろうか
2021/11/01(月) 08:10:58.73ID:40B3zt45
>>626
定番のデザインだし細部が違うよ
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 12:08:56.89ID:LiohYQ7q
>>627そうだよな こういうの全く分からんから助かった ありがとう
2021/12/05(日) 11:43:05.09ID:KsrEdqQi
パク
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1883480

ラレ
https://www.shutterstock.com/ja/image-illustration/ruined-low-rise-building-isolated-on-1824575741

プロフ
https://profile.clip-studio.com/ja-jp/profile/3507hri0c-8c

※ラレのほうはフリーイラスト素材なんだけど元になった3Dモデルがあるはず
2021/12/05(日) 12:04:18.19ID:KsrEdqQi
↑と同じ投稿者

パク
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1883506

ラレ
https://www.pinterest.jp/pin/1-lucky-cat-maneki-neko-fortune--780389441687913576/
2021/12/06(月) 13:05:52.63ID:YtqXGqI6
>>629
運営が違反扱いでほかの素材ごと全削除したのに今日また同じもの出品してるように見える
ブーツとワイヤー昨日もあったよね
2021/12/18(土) 06:06:30.23ID:FoDBlQ2o
これからは裏口必須だな
2021/12/18(土) 06:18:45.52ID:n8od1vuL
メーカーが出してる車
たとえばフェラーリとかプリウスって名前でだしたら削除される?
電車には著作権が無い というとこまでは調べられたんだけど車やバイクはどうなのかと
2021/12/18(土) 06:29:52.80ID:IVSQz/U9
駄目に決まってんだろ…
2021/12/18(土) 09:06:31.45ID:IESuNCJR
有料素材だったらアウトだろうけど
運営はアホだからパクリじゃないやつだったらそのままにするんじゃね?
2021/12/18(土) 10:29:07.15ID:c1DghQXZ
>>633
名前をはっきり出したらさすがに蹴られると思う
ここを読んで素材名は単に「車」とかにして引っかからないようにちょっと変えたのを作ってみるとか
https://dskjal.com/law/design-patent.html
ただ、どれだけ変えたとしても元ネタが分かるものはパクリ疑惑からは逃れられないので不利ではある

実際、セルシス自身がそういうことをやってる(車じゃなくバイクだけどね)
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=7854
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=7869

銃ならもっと元ネタがはっきり分かるのもある
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=8273
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=8275
2021/12/18(土) 11:41:12.36ID:+ggMveCE
>>636
ありがとうございました
分かりやすかったです
気をつけます
638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 06:59:36.82ID:GSD/YB24
商品名は商標登録されてるからやめた方がいいかもね
形状のトレース等は全然大丈夫だけど
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 12:36:41.36ID:oxxyCs9h
面白きゃいいけどな
2022/01/08(土) 11:07:16.99ID:oVEpcyYN
去年某フリマアプリで個人がブランド品のパクリのハンドメイドを「#○○風」とか書いて売ってたら商標権侵害になった裁判あったな
『ブランドや商品名の顧客吸引力を利用して何度も稼いだ』のがアウトって話だったはず
セルシスの基準はわからんけど、安易に商品名を使うのは危険だからやめとけ一択ですよ
2022/01/08(土) 12:01:57.39ID:8ToZvPjp
SAI風ブラシなんかは割とすぐ運営削除されるイメージあるな
削除から数年前ぶりに再出品された奴も伏せ字になってるし名前出しで怒られてたのかと邪推してる
642あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/02/23(水) 18:27:41.74ID:0oZFxoDI
既出だったらごめんなさい、ペン先が同じにしか見えなくて

塗りセット・◇ハッチング
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1695210

colorpenSET・髪塗り用_広
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1810533

この二点です
2022/02/23(水) 19:29:16.75ID:4fPii8Zk
どの辺が?????
2022/02/24(木) 01:07:31.28ID:H16o8ZgY
>>644
ペン先画像が同じだけで塗り心地は全然違います
でもオリジナルの画像っぽいしアウトかなと
2022/02/24(木) 03:37:51.91ID:fw23zsH8
>>645
☆の横の三点マークから通報フォームに飛べるからそれそのままセルシスに報告してみたら?
本当にどっちかがよそのブラシの先端画像流用してるやつなら規約違反で削除されると思うよ
2022/02/24(木) 08:22:22.47ID:H16o8ZgY
>>646
ありがとうございます
2022/02/24(木) 18:06:42.80ID:H16o8ZgY
>>646
対応され削除されたようです
アドバイスありがとうございました
2022/02/24(木) 18:07:58.95ID:H16o8ZgY
非公開になっていたようです
連投失礼いたしました
2022/02/24(木) 21:24:56.76ID:gwvmaykT
>>649
赤字は運営による非公開だから作者に確認はとれていないけど
ほぼ黒に見られたんじゃないかな
2022/02/25(金) 01:24:22.73ID:QVu2hRYV
>>650
そうなんですか、あまり詳しくなかったので教えて下さりありがとうございます
2022/03/04(金) 03:36:04.94ID:3uFjvXpC
パターンが一致していたのですが大元があったりするんでしょうか?

バスケットボール
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1738141

MM10-ランダムドット05%
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1379787
2022/03/04(金) 07:22:58.08ID:Gka/kh8J
clip公式が説明に書いとるやろ
2022/03/04(金) 12:46:53.94ID:3uFjvXpC
>>653
説明不足ですみません
素材はすべて一から作れという決まりでコミスタの素材なら再配布OKという規約はお見かけした覚えがないので
ランダムドット自体が何かのソフトで自動生成できるパターンなのかなと気になりました
2022/03/04(金) 14:21:43.72ID:YOzlP2z5
>>653
鮫肌小紋という日本の伝統紋様がモデルになっています
2022/03/04(金) 18:31:58.30ID:3uFjvXpC
>>655
ありがとうございます
鮫肌小紋は存じております

ただ無知なもので鮫肌小紋をモチーフに1からパターンを作ったとして
点の配置やサイズまで完全に一致することが起きうるのかと疑問に感じております
格子や麻の葉のように角度が明確に定まっている文様であれば偶然の一致が生じてもおかしくないと考えてますが…

他の方が投稿した素材の複製は明確な規約違反では?と思うのですが2年前のものなのでそうならない理由があるのかと思い見解をお伺いした次第です
2022/03/06(日) 09:58:35.89ID:GepBKO22
2年前だからとかどうこうではなく誰も通報してないからバレてないだけでは?
運営ポリシー出して取り締まり厳しくなる前はガバガバだったイメージあるし
2022/03/06(日) 10:29:50.21ID:8XuZRSIx
今でもガバガバでは・・・?
セルシスのやることっていつもなんか抜けてんだよな
2022/03/06(日) 20:09:49.86ID:MLM+6O/C
ID変わってると思いますが652です
たまたま通報されずに残るパターンもあるんですね
実は公式素材の複製ではないかと気づいた際一度通報しているのですが、動きがないので私個人の思い込みかと不安になっていました
お答えいただきありがとうございます
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/09(水) 16:31:05.42ID:Lomm6zQ6
じゃ、2度も同じクレーム送んないでね
おまえの方が間違ってんだから
最初から言えやバカ
2022/03/10(木) 22:12:31.23ID:DdhmcyBg
通報を確認したスタッフ次第なのか同じ通報内容でも2回目3回目で素材が消されることもあるからなんとも言えんな
中の人も人間だから1回で何も対処されなかったら絶対に通報内容が間違ってるってわけではない
2022/03/10(木) 23:34:35.04ID:Z6nwBSr2
>>660
馬鹿は言い過ぎでしょ
>>643 のやつとか残ってる時に自分も確認したけど確かに先端画像同じだった上
どちらもの人気素材だったのに長いこと気づかれなかったパターンもあれば
昔自分が出した素材は先端画像にほのかに他の方が制作したテクスチャ残っちゃった
だけで直ぐに気づかれたし
審査が人によってムラがありすぎる
2022/03/11(金) 10:12:00.29ID:zpgPpSG7
他の人が制作したテクスチャ使うなよ
2022/03/11(金) 13:27:32.37ID:yPcpfT/x
>>663
消されたし謝罪もしたけどうっかりだったといえ自分が100%悪いのは分かってるよ
気付いてくれる人って重要だと思ったから悪い例として自分の昔やらかした話出したけど
微妙に論点ずらす上に口悪い人住んでるみたいだしここ来るの止めるわ
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 14:18:39.41ID:u/WFNSpd
そちらが勝手にオリジナルだと思ってるだけで
2人とも拝借してる可能性だってあるからね
本人が言うならまだしも他人が思い込みで決めつけんのダメだと思う
2022/03/12(土) 15:33:42.88ID:eh96EJY5
652もソフトで生成したものなのかって聞いてるけど
誰も答えられてない以上どっちかが流用してる可能性が高いって認識になっても仕方ないと思うが
鮫小紋を作るスクリプトってのも見当たらないし
2022/03/12(土) 16:45:23.89ID:trPxUzN8
過去には「同一人物が別サイトにも投稿してただけだった」事もあったし
「素材の流用元とされた画像がそもそもトレパクだった」事もあったけど
652のは元とされる素材がクリスタ公式垢だから流石に…

てか数回通報してて1週間以上放置されてるなら諦めるしかないね
公式素材絡みの件はガバガバになりがちな印象ある(デフォのテクスチャ使ってるペンとか数年放置されてるらしいし)
2022/03/13(日) 01:41:47.40ID:/C1ba5yF
もしかしてアセットって1.2回通報された程度じゃ動かなくて
通報数が一定を超えたら対応するみたいな方針だったりする?
2022/03/13(日) 08:54:50.64ID:+trMDT8D
公式でもないここでそんなこと聞かれても困る
2022/03/13(日) 10:12:41.00ID:OcCrc6la
>>668
私は一回の通報で対応してもらった
でもレス見てると一回目と二回目で審査する人が違ったりしたら一回目はゆるゆるだった
けど二回目で対応してもらえたパターンがあるのかもしれない
2022/04/12(火) 00:11:38.78ID:2VCY8HPG
和傘
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1911347
https://www.cadnav.com/3d-models/model-21892.html

ライオン(有償素材なのに既に100↑DL)
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1911620
https://www.cadnav.com/3d-models/model-45984.html

虎とソファも怪しいんだけど見付けられなかった

プロフィール
https://profile.clip-studio.com/ja-jp/profile/p8noqhw3-4w
2022/04/12(火) 12:52:17.64ID:VA/yoCF6
速攻消されたな
グッジョブ
2022/04/12(火) 16:32:15.77ID:g6Uy8E+o
そして速攻で再投稿してて笑う
2022/04/12(火) 16:43:57.64ID:EBpEB58h
「素材は管理者により違反素材として削除されました
この素材は継続してご利用いただけません」
って買ったヤツはバカを見るってこと?
2022/04/12(火) 16:52:52.09ID:g6Uy8E+o
>>674
有償素材が違反削除された場合
購入/取得された皆さまへはポイントが返還されます。購入/取得した素材が削除された場合はPROFILEサービスにて通知しております。各種ポイント通帳にてご確認ください。
2022/04/12(火) 17:30:43.74ID:Pv8NtarV
>>675
ありがとう安心して買い物できます
2022/04/12(火) 17:54:49.95ID:2VCY8HPG
虎とソファ通報してくれた人ありがとう
再投稿ってことはライオン以外は保留にされてたのかな?
2022/04/13(水) 12:14:18.61ID:u/85nLUi
傘のやつ消されないまま2日経過して58ダウンロード×50 CLIPPY分ゲットじゃん
元の3Dモデルほぼ一致で間違い無さそうなのになんで運営は中途半端に放置してたのか?
「指定の素材は公開されていません」ってのは本人が解除出来るんでしょ?
さっさと消さないからこういうことになるんだよ
2022/04/14(木) 00:58:11.30ID:JRG/3G6u
ポーズ以外の素材全てパクリではないかと思われるユーザープロフ
https://profile.clip-studio.com/ja-jp/profile/fq2q5nuu-kc

パク
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1898816
ラレ
https://3dwarehouse.sketchup.com/model/bb1250aa-15a9-405b-8776-ef4c46487353/classic-table?hl=ja

パク
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1903064
ラレ
https://www.cadnav.com/3d-models/model-16569.html

パク
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1905485
ラレ
https://3dwarehouse.sketchup.com/model/6326e020bdf0b31aa1498cbdceb20d4b/Casio-Wave-Ceptor-WVA-230

パク
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1900073
ラレ
https://3dwarehouse.sketchup.com/model/50771bde64eff3ac27a11dcb35000f7a/Tea-Set
2022/04/14(木) 00:58:40.53ID:JRG/3G6u
続き

パク
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1905490
ラレ
https://3dwarehouse.sketchup.com/model/2c4480b85901b71133fdd59ea22f1fc/Green-Bracelet

パク
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1906620
ラレ
https://www.domawe.net/2014/10/tea-set-3d-model-free.html

パク
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1899524
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1899523
ラレ
https://3dwarehouse.sketchup.com/model/8a8ca4c373d0dc5e27a11dcb35000f7a/Dinner-Set

パク
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1900257
ラレ
https://3dwarehouse.sketchup.com/model/2a6e876b3457369a2ea880b92255fb5c/Gothic-Staircase-AJARB-180-turn?hl=ja
2022/04/15(金) 07:51:49.20ID:HPPOyPUX
規約をもっと目立つとこに大文字や赤文字で表示させるとか
通報者にもその後どうなったか通知くれるとかしてくれれば親切
2022/04/15(金) 10:56:33.10ID:dc5DWOiu
>>681
いや、いくら規約を目立つところへ載せようが
2022/04/15(金) 10:58:58.89ID:dc5DWOiu
スマン、途中送信しちまった

いくら規約を目立つところへ載せようが、うp前に「規約を読みました」チェックを入れさせようが
読まない人は読まないよ

やっぱりDLsiteとかの委託販売サイトと同じようにセルシス自身がチェックして
通過したやつだけを掲載するしかないと思う
2022/04/15(金) 14:40:48.85ID:tTMvkiEZ
本当に読まん奴は読まないよな
全チェック体制は理想的だが毎日捌き切れるだけのマンパワーや違反を違反と見抜ける目や万が一があった時の対応ノウハウがセルシスにあるのかというとな
逆にそれができないからクリッピーという価値が低く制限が多い通貨を作って簡単に違反素材に金が集まらないように調整してるようにも思える
2022/04/16(土) 20:25:24.33ID:WOrTQA1h
全チェックなんて無理だろうから期待しないけど
>>679みたいな複数やらかしてる奴のチェックくらいしてほしいわ
数分で3つ見つかるのに通報された素材しか消してないのか

https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1901677
https://3dwarehouse.sketchup.com/model/ud49fa3d4-d378-4631-a22c-52fe719077a2/Restoration-Hardware-ADLER-TUFTED-FABRIC-PLATFORM-BED-WITHOUT-FOOTBOARD

https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1900762
https://3dwarehouse.sketchup.com/model/94032e52a869b15640bd756d4b10ae49/South-Coast-King-Panel-Bed


https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1903196
https://3dwarehouse.sketchup.com/model/f0b71e49-574a-46ec-9d2b-aaf02364955d/plant
2022/04/17(日) 00:39:41.23ID:1g8sryGI
>>652が放置されてる時点で…
2022/04/25(月) 13:54:40.12ID:5zF4ZC20
ケーキ屋の公式サイトに載ってる商品写真の構図パク
いちごの切り口・角度・配置が一緒

https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1914935
https://www.henri-charpentier.com/products/cake/6349/
2022/04/25(月) 16:01:45.64ID:iLn1cOxs
こわ
これ使ったらトレパクって言われちゃうのか
2022/04/25(月) 17:54:40.93ID:5zF4ZC20
注意喚起としてプロフも載せとく
このひと過去3回も管理者削除されてるし
https://profile.clip-studio.com/ja-jp/profile/3wuuk57-kg
2022/04/25(月) 20:54:08.14ID:0ibiFd69
全部トレス元がありそうで怖い
2022/04/26(火) 22:01:33.91ID:tQEu1/Zb
パク - サムネイルが凄い見づらいけど
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1915223

ラレ - sketchfabに投稿されてるこれっぽい
https://sketchfab.com/TheSkullHD/collections/recursos

プロフ
https://profile.clip-studio.com/ja-jp/profile/349aig7j1-ks
2022/04/28(木) 08:01:35.20ID:Q+XpiGcB
>>687
ずっと『指定の素材は公開されていません』表示のままだから警告されても本人は認めたくなくて放置状態?
DLしたユーザーには通知いってないだろうから知らずに使ってトレパク扱いされる可能性
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 14:10:24.00ID:69YsZPIt
いちごの配置に著作権なんかないよ
いい加減迷惑行為やめたら?
2022/04/28(木) 18:40:36.90ID:qY6erBL5
>>693
本人乙

苺の配置には著作権は無くても、それを撮影した写真には著作権があるんだよなあ
その辺についてはいかにお考えで?w
2022/04/28(木) 23:57:46.01ID:+p3SmhFV
そもそも元がフリー素材だったとしても自分が権利持ってない時点でASSETSのルール的にアウトなんだよな
2022/04/29(金) 00:56:12.93ID:0foGLST8
"すべてを自分で作ってください"だしな
ネットで拾ってきた画像のトレスはアウト判定よ
自分で作ったケーキを撮影するところから入らないと
2022/04/29(金) 08:57:40.34ID:MZFswfYv
トレパク素材を投稿するような奴がプロフに「絵で生きてる人」とか書いてるのがヤバいね
2022/04/29(金) 09:01:00.38ID:Ln/yf0rS
(他人の)絵で生きている人
2022/04/29(金) 11:44:40.55ID:3ycqQvzj
トレパクではないが、既存のポージングソフトのモデルデータにポージングさせてそのままその3Dデータを吐き出して
素材上げてる人も居るねー、誰かやると思ってたけど、結構通報されないもんだな
2022/04/29(金) 15:46:08.17ID:y5bB4kyU
気づいたなら自分で通報しろよ
2022/05/05(木) 04:38:50.34ID:jFsOnVfR
有償で違反素材を出した奴に対抗するもう1人の違反者?
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1917126
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1917178

ラレ
https://3dexport.com/free-3dmodel-medieval-house-231012.htm
2022/05/06(金) 10:05:43.58ID:348Ndp7q
同じ作者がこの1日のうちに投稿した素材4つの内
2つが違反素材削除で残り2つは出品者削除なんだけど
出品者削除の素材ダウンロードしてても使わないほうがいいかな
2022/05/06(金) 12:04:05.07ID:gejNXk5t
自分だったら使わないかな
前科がある以上他の素材だけは大丈夫とは信頼しにくいし
これ以上見つかって怒られる前に自分で消して逃げようってケースも考えられるから
2022/05/06(金) 21:30:48.78ID:npKP0oA/
大量削除された翌日にクオリティの違う素材を3つ出してて非常に怪しい
https://profile.clip-studio.com/ja-jp/profile/3bhyk31-88
2022/05/06(金) 23:05:22.30ID:348Ndp7q
>>703
やっぱり使わないほうが安全だよね
ありがとう

出品者削除も大丈夫かどうか
作者プロフィールで確認しなきゃいけないの手間だなあ
2022/05/09(月) 18:07:49.21ID:0DQCefNg
通報しすぎて運営からスルーされる様になってきてる
2022/05/09(月) 19:08:08.67ID:sSNjUc9K
スルーされてるのがどれのことか分からんけど
GWで人が少なかったのとGW明けで忙しいんでは

そういえば>>643 は非公開のままなんだなぁ
削除されないとDLした人に通知行かないんだっけ?
2022/05/09(月) 21:25:11.20ID:I2DIvjTz
この人前もやらかしてたしもう諦めたんじゃないの
2022/05/11(水) 22:55:40.91ID:T4VSxHjx
https://profile.clip-studio.com/ja-jp/profile/3dqqzbk-oc
撮影許可を得ていれば店内で撮影した写真を有償素材にしても許されるのか
以前はこういう場所で撮った写真の素材はすぐ違反削除されてたのになんかモヤモヤする
2022/05/12(木) 02:53:43.82ID:LlX5+hKJ
こういった写真で削除されるのは商品名やらロゴやら残ってる場合とかなんじゃないの?
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 06:28:48.23ID:UuuHSivi
>>706
そりゃ、著作権なんてないイチゴの並びにすら文句言い出す気狂いどもだもん
誰だって無視するよ
2022/05/12(木) 06:46:37.62ID:ENI8zM22
>>711
ひのえさん!他人にトレパクの濡れ衣着せておいてその言い分はないと思うよ!
2022/05/12(木) 07:24:55.49ID:5ThO9VIN
店内撮影OKって羨ましいなー撮影禁止のとこが殆どなのに
資料写真とりたくても断られたことしかない
2022/05/12(木) 15:28:37.37ID:tOw6/HD5
>>709 のやつは「自分で撮影許可を取って」「自分でトレスした絵」だから削除できる理由がなくない?

写真をそのまま使ってるなら商品・ロゴ・フォントあたりが問題になって消されるし、
ネットで拾った写真をトレスしてたらそれも消されるはず
本当に許可取ってるのか怪しいから自分は使いたくないけど…
2022/05/12(木) 17:33:14.21ID:5ThO9VIN
そういえば海外ユーザーの投稿で「私が作りました!」とか書かれてるのがじつは違反素材で
即消されてたこともあったから投稿者の言葉を鵜呑みにするのも危険かもね
2022/05/13(金) 01:51:40.98ID:dITPcQJh
初投稿から盗作
https://profile.clip-studio.com/ja-jp/profile/e9gmv2l-wg


https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1919103
https://www.3dscanstore.com/ecorche-3d-models/horse-ecorche-3d-model

モブ
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1919117
https://pl.3dexport.com/3dmodel-lowpoly-people-casual-pack-vol-8-188424.htm
https://pl.3dexport.com/3dmodel-lowpoly-people-casual-pack-vol-10-188428.htm

モブ子供
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1919118
https://www.gamedevmarket.net/asset/lowpoly-children-pack/

観衆
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1919120
https://3dhunt.co/3d-model/lowpoly-people-sitting-pack-vol-2-3d-model/131590/
https://3dhunt.co/3d-model/lowpoly-people-sitting-pack-vol-4/3032/
2022/05/13(金) 09:13:40.85ID:dITPcQJh
無関係の船の写真からトレパク
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1919179
https://www.pocketbooks-japan.com/index.php/products/detail/387689

プロフは非公開
https://profile.clip-studio.com/ja-jp/profile/3p7lot9-sw
2022/05/13(金) 09:29:04.80ID:/K/JtV3q
教える立場の奴がコレじゃなぁ…
2022/05/14(土) 04:40:12.28ID:SbZaffsx
>>717
これが消されない理由が分からん
商業作家には甘いの?
2022/05/15(日) 00:21:18.77ID:PegV0JcJ
消えとるやん
被害広がらないように焦る気持ちはわかるが1日くらいは待ってやんな
2022/05/27(金) 07:04:56.28ID:HlG5VSm6
パク
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1922518

ラレ
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1724079
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1562889

プロフ
https://profile.clip-studio.com/ja-jp/profile/2i3hbng-g0

3Dのライン抽出かと
2022/06/07(火) 23:45:13.60ID:Br5q5KO7
>>721
3Dを元に加筆しているみたいに見えるね
他の画像でも他作者の3Dを下敷きにしてみえる素材あったから報告してみた
2022/06/08(水) 22:58:16.13ID:GIsEHLub
>>721の上はラレ素材持ってなくて確認できなかったけど
下側含めてDL済の3Dがラレになってた素材を
3件報告したのは全部違反削除通った
他の素材も元ネタ有りかもしれないね
2022/07/14(木) 18:09:23.85ID:41sMsKOn
そのものが立体商標登録されている
とった写真の商用利用も不可らしい
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1854819

遊園地敷地内からの撮影(ラクーア前の広場から)
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1933680
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1933369

プロフ
https://profile.clip-studio.com/ja-jp/profile/3wvinwa-ss
(写真トレスで素材化する手法で作成してる様子)

その他の素材でも看板の文字の変え方が甘いような?
あまりにも似すぎてると類似商標に該当してしまうかも
2022/07/15(金) 09:50:11.53ID:RzvFqXDH
>>724
スカイツリーは3Dモデルが大量に存在するんで、写真じゃなく3Dソフトでレンダしたやつの加工という可能性も微レ存?
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1309281
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1344645
https://www.turbosquid.com/Search/3D-Models/skytree
https://sketchfab.com/3d-models/tokyo-skytree-day-a9c6ed7ef5ee418ead81f04fa4c18ccb

http://onm-tm.jp/news/著作権と意匠権の違い/ によると
「なお、コンピュータの画面に映ったものは、その物品に固有のものでないため、意匠法では原則として保護されません。」
とのことなので3Dモデルをレンダしたやつだと意匠権の侵害とかにも当たらない可能性?

ところでスカイツリーみたいな現実に存在するものの3Dモデルをレンダして加工した画像素材とかはどうやって自作か他作か判断するんだろう?
誰が作っても同じ形にならないとおかしいものだと「お前それ他所からのパクリだろ」→「いいえ自作です」なんてゴタゴタが普通に発生しそう
しかも作ってる最中のを逐一スクショや動画で記録してない限りすでに完成したのを3Dソフトで開くぐらいしか出来ないので
たとえほんとに自作だったとしてもそれを証明できない恐れ…
2022/07/15(金) 11:31:33.57ID:7tQ4xquF
何言ってんだこいつ
2022/07/15(金) 16:40:41.69ID:qbRYSVRL
上の画像素材はたぶんこのあたりから撮った写真っぽい
手前や奥の格子状の軒先のデザインも同じだし
ツリーの鉄骨内部もごちゃごちゃ描いてるし
3Dを起こしたものではなさそうだよ

https://goo.gl/maps/ukvAyo57wrYMmnJ18
2022/07/19(火) 12:03:50.06ID:P+JX5KRZ
>>725
一から作ってりゃ単純すぎる形でもなければおなじもの作っても絶対にポリ割が個々人で変わる
元データ持ってるセルシスだと絶対にわかる
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 12:48:16.34ID:zUkIk6Uk
今話題のAIに描かせるツールで作成した背景画っぽいものを見かけるのだけど、この方法でいけてしまうのよくないのでは…?
2022/08/06(土) 17:10:37.91ID:OqIzeIq5
Midjourneyで作ったっぽい素材出てるなしかも有料
出品始めたのも話題になってきた2日前からだし
Midjourneyは有料会員なら自分達が作成した画像を商用利用するのは可能
二次配布については不明だから有料会員ではないユーザーが知らずにDLした場合危ないかも
またMidjourney側は作成された画像を全て使用する権利を持つ
2022/08/07(日) 23:32:10.32ID:HR8Eemdm
なんか変な背景出してる人いるなと思ってたがmidjournyだよね
あの作者のTwitter見てみ、絶対あのタッチで描けないから
2022/08/09(火) 16:33:03.82ID:dwLrOrg4
Midjourneyの規約を見る限り、2次配布は禁止されてないな

ストアの規約には抵触してるが実際問題Midjourneyで作られたかなんて調べようもないしどうにもならないんじゃないか

これからアセットの価値が大暴落しそうだな
2022/08/09(火) 17:24:59.82ID:saoLMzXH
そもそもあのAIで作った背景なんてアセットで配布配布されてたとして絵に使えるか??
そもそも背景用画像素材なんてもの自体が使い勝手微妙で落とされないのに
2022/08/09(火) 17:27:44.31ID:saoLMzXH
なので「Midjourneyアセットの価値が大暴落する」なんて言ってるやつ
そもそも絵描いたことないでしょ
2022/08/09(火) 17:30:15.61ID:8n7AzIrp
CLIP STUDIO ASSETS 素材出品についての注意点
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/information/notice

「すべてを自分で作ってください」とあるがどうなんだろうか

誰でも簡単に数秒で自動的に絵が出来るものを素材として出品し
さらに有償で販売ってのは悪質だと思うけどね

ツイッターで「#midjourney」タグで検索すると
それで作った絵がゴロゴロ出てきて
部分的に似通った絵のパーツが見受けられる
特に「異国」「異世界」の赤い看板がそっくり
2022/08/09(火) 17:31:22.17ID:SPSHAw0R
写真を数枚読み込んだだけで背景用の高精細な3Dモデル作ってくれるAIが公開されたなら「アセットの価値が~」とか言うのもわかるけど
ただのアーティスティックな背景作ってくれるだけのAIとか汎用性求められる配布素材と相性最悪でしょ 
何を懸念してるのかわからないレベル
2022/08/09(火) 17:38:22.08ID:8n7AzIrp
この人漫画家のようだけど著作業に関わる人間なのに
AI絵を販売しようと思いついたことや
規約をきちんと読んでないこととか
なんていうか・・・

もしGOLD狙ってたらこういうことしちゃうと
もう審査受からない気がするな
2022/08/09(火) 17:41:05.10ID:vGujMdnO
いくらmidjourney側が許可してても拾い画とどの程度似てるかとかこっちは全く把握できないからなあ
後々アウトな要素が出てきた時に絶対ツッコミ入れてくる奴いるだろうし、元ネタ→AI→販売者とか面倒の予感しかない
2022/08/09(火) 17:42:43.77ID:n1ZrZlzR
ことの本質をわかってる人間が少ないな
これは3Dをすっ飛ばした技術革新なんだよ
2022/08/09(火) 17:48:50.00ID:JGAK8t67
それはまだだな
もう少し整合性のある絵が出せるようにならないとホラーだし
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 17:51:27.16ID:H0mcC9YJ
クリスタにある自動彩色なみに
まともに使える日はまだまだずっと先だね
2022/08/09(火) 18:01:49.90ID:1H+ooOpd
スプライトシートみたいな感じの作成例もTwitterにあがってるね
コンセプトアートみたいなのしか作れないわけではない
2022/08/09(火) 19:26:12.39ID:RVP5JMSl
写真画像もそうだけどAIの絵とか誰でも手間かけずに作れる汎用性低い素材出して乞食する連中で溢れかえったら見難いことこの上ないな
2022/08/09(火) 19:37:21.95ID:SPSHAw0R
そもそもセルシス自体がアセットストアの検索機能の強化とか改善とかに興味なさそうだし…
2022/08/09(火) 20:38:11.24ID:yWr8/gEk
>>739
技術革新と
著作権無視したネットの素材使ったAIコラージュを
アセットで販売する事の是非に
本質もクソもない
2022/08/10(水) 01:21:27.04ID:cAC/Hu76
防ぎようがないんだからいいことか悪いことかなんて議論に意味はないだろ
バカなのか
2022/08/10(水) 12:47:43.81ID:ZaNBPkNo
このスレ的には「AI作の素材を売ること」自体が論点ではなくて
「全部自分で作れってASSETSの規約に書かれてるけど、AI作は『自分で作った』と言えるのか?」じゃないの?

運営が方針発表してくれないと解決しない話なんだから不毛な議論では
ただAIお絵かきの話したいだけなら他スレ行きなよ
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 19:10:11.03ID:XPjRV1eb
まぁAIイラストで溢れかえることはないと思う
クリッピーは交換上限があるし
GOLD審査はまず通らないだろうし
2022/08/11(木) 05:13:10.43ID:sMdLURmB
上限って言っても毎月2万アマギフが手に入るならいくらでも投稿するだろ
ある程度クオリティのある素材の詰め合わせでも作ればあっという間だよ
2022/08/11(木) 10:29:14.88ID:47WrTI5l
でもAIで作ったアーティスティックな画像素材なんてそんなに落とされないだろそもそも
2022/08/11(木) 10:59:36.30ID:RtNpideE
数が落とされきゃいいって話じゃない
アップしていいのかが問題
2022/08/11(木) 11:01:02.16ID:HlMupxQJ
>>751
>>749
2022/08/11(木) 11:13:09.43ID:uJ7CBEp6
AIでつくったかどうかを判別するすべがない以上どうすることもできない
2022/08/13(土) 18:07:13.48ID:tUAgW7Ry
AIで描いたっぽいふたりめが出てきたね
画風や筆のタッチが酷似してる
前の人のやつ結局誰か通報した人いるのかな
2022/08/13(土) 19:56:36.08ID:+PnHmQ5m
AI出品疑惑の人もう4人位いない?
類似構図複数セットで出してる海外陣2人もAI自動生成に見える
2022/08/14(日) 13:59:43.40ID:cwVkoupD
skebじゃ「AI画像を使った絵の販売禁止」って明確なガイダンス出してるから
金銭や有料ポイント発生する場ならcelsysも公式のアナウンスほしいよな
違反素材申告から「AI素材出品に対しての運営側の方針をアナウンスしてくれ」と問い合わせてみるわ
1人だけ申告してもスルーされる可能性多いからできるだけ協力ヨロ
2022/08/14(日) 14:05:26.05ID:gqmZFPht
どっちでもいいわ
2022/08/14(日) 14:09:54.91ID:Ftd+7OQZ
ユーザー単位でのブロック機能ってないよね?
さすがに量産可能なAI画並べられると邪魔で仕方ないからブロックさせてほしいなあ
2022/08/14(日) 14:11:35.72ID:gqmZFPht
その機能はマジでほしい
2022/08/14(日) 14:18:00.43ID:Y5PEBkEz
>>756
協力するよ
2022/08/14(日) 14:18:44.75ID:cwVkoupD
2年前くらいにクソみたいな写真画素投稿マンが邪魔だからブロックに非表示機能つけてくれと要望だしたけど要望として承りましたで放置だな
長年GOLD会員でライセンスも3つ買っててアシのために月額ユーザーも複数契約してる重課金なのに要望なんかろくに聞いちゃくれん
2022/08/14(日) 14:21:27.39ID:cwVkoupD
>>760
ありがとう
2022/08/14(日) 17:59:23.47ID:+3CcxUeA
>>761
セルシスの肩を持つつもりは毛頭ないけど、企業としてはそれが普通の対応では?

いくら多額の献金をしてるからといって一部のユーザーが自分の都合のいいように規約や構造をコロコロ変えさせることは出来んでしょ
ほんとに構造を変えさせたいなら、>>756で言ってたようにそれこそ署名活動でもやって利用者の総意という形で数の力で押すしか無いと思う
2022/08/14(日) 20:25:45.64ID:7l/pqxgA
そもそもCELSYSが金で買えるGOLD素材作れる製作者ハードルめちゃくちゃ上げて全然GOLD素材増えないようにした上で「Clip集めるには有償素材で稼ぐか 毎日無料素材作ってください」って方針でやり続けてる以上はcp集めのためのゴミみたいな素材増え続けるでしょ
2022/08/14(日) 21:26:46.85ID:/JasOYxH
…少し考えてみたけどゴールドでゴミ出すようになるだけだからそこは関係ないと思うんだ
2022/08/14(日) 21:31:53.46ID:mog3jHcn
誰もGOLDゆるくしろって言ってんじゃなくて無料素材出したらcpなんてことやめたら良いだけでは
2022/08/14(日) 21:48:57.76ID:kOBQluYW
そもそもゴミみたいな素材が目障りならアセットストアなんて利用しないほうがいいだろ
もっとしっかりクオリティの担保されたところで素材を買うべき
2022/08/14(日) 22:58:28.44ID:SmMq5v/q
そーなんだけど3Dに関しては互換性がかなり厳しいんじゃねーかと思うの
テクスチャーの質感に関しては調整しないとマジ厳しい
2022/08/15(月) 00:04:29.74ID:vyacV9vQ
>>768
線画が欲しいだけならべつにクリスタモデラーでセットアップされてる必要はないし、使う側からしたらテクスチャ付きの3D素材なんて使い勝手悪すぎだろ
2022/08/15(月) 01:03:18.32ID:whdr+Ski
>>768
3DならBOOTHさがしてみ 結構あるぞ
2022/08/15(月) 01:08:48.94ID:KjRUvmtw
ぶっちゃけ、線画抽出だけならBlenderで十分なんだよな

FreeStyle(今はLineArtか?)を使えばそのままマンガの背景とかに活用できるし、
テクスチャが不要ならインポートしたあとマテリアルを除去すればいいだけだし
2022/08/15(月) 09:23:59.41ID:RFe7C1tm
まぁでもアセットストア 3Dモデル上げるほうからしたら利点あるのが悩ましい
2022/08/19(金) 18:51:45.14ID:jyzdtg2m
cc0でも使ったらダメなんだな。使うとこだったわ
2022/08/20(土) 11:40:07.62ID:FZa1Jd3f
フリー素材使ってアウトとか他人の素材サンプル画像に使ってアウトとか結構いるよね
規約はちゃんと読むんやで
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 12:09:57.77ID:WDOkoi3S
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1926371

これDLしたら他人の素材のカラーモード〜ってやつ2つがまんま入ってた
その後に入ってるのも多分他人の作品だ
有償で悪質
2022/08/25(木) 13:36:03.77ID:9XxwDHji
>>771
でも2つのソフトいったりきたりしながら調整するのクッッッソめんどいだろ
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 22:12:23.02ID:5C+a7elH
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1945646
真ん中の木の葉っぱが枝葉ブラシだね
枝葉1から枝葉11の画像で作られたブラシだけど
どこでダウンロードしたかわからないから通報できない
プリセットでもとからクリスタに入ってたっけ?
2022/08/27(土) 22:36:27.19ID:ivgaolpg
セルシス製で先端画像11個も使ってるブラシってないと思うし個人のブラシじゃない?

ブラシ先端画像選んで削除で紐づけられてるブラシの名前出てくるはずだからそれでassets検索するしかないね
元のブラシが削除されてたりDLした後に自分でブラシの名前いじってたら詰みだけど
2022/08/27(土) 23:22:36.75ID:KPKE7/qm
「枝葉マルチブラシ」で出る公式素材
コミスタイラスタ用だけどクリスタには何故か先端画像だけ収録されてるらしい

だから先端画像はプリセット使って一応自分でブラシにしたんじゃね?
2022/08/27(土) 23:47:26.07ID:ivgaolpg
あら公式素材だったんだ失礼
とはいえ素材は全部一から自分で作りなさいって規約だし公式の先端画像使ってる時点でアウトだね
2022/08/31(水) 00:44:38.84ID:QBYMQUGS
個人的に「瞳の色」っていう謎素材を延々と投稿してるのはあれはいったいなんなんだろう…と気になってる
2022/08/31(水) 00:57:16.72ID:uNpKR8Cg
色違いを毎日せっせと投稿する人はよくいるからな
正直素材集にまとめろよとは思うものの150CP×1ヶ月毎日ってなると結構貯まるからそれ目的なんだろ
2022/09/01(木) 17:41:15.52ID:rr/7rvo1
「AIで作成しました」との記述あり
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1946768

プロフ
https://profile.clip-studio.com/ja-jp/profile/gxzj2t6-s0
2022/09/01(木) 17:59:29.48ID:sFokVpRc
>>783
よく分からんのだけど、「AIで作成しました」って削除対象なん?

「Artbreederを使用」とか「Midjourneyを使用」とか書いてあるならともかく、
場合によっては自分でプログラム組んでそれで生成されたものという可能性もありえるのでは?
2022/09/01(木) 18:07:59.19ID:sL7K5EpD
まぁオープンソースだしな
2022/09/01(木) 18:14:03.36ID:rr/7rvo1
素材出品についての注意点
すべてを自分で作ってください
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/information/notice

すべて自分で絵を描いてという意味かと思ったんだけど
プログラムが描いたら自分ひとりで描いたのと違う気がするが
2022/09/01(木) 18:22:01.01ID:sL7K5EpD
そんなことに厳密さを言い出したら3Dモデルをモデリングソフトの機能やプラグイン駆使して作ったらNGとかになりかねないしなかなか難しい問題だな
2022/09/01(木) 21:36:27.62ID:xewoUTl4
素材自体がどっから持ってきた制作者自体がかわからん時点でアカンでしょ
2022/09/01(木) 22:55:20.82ID:T3hHt3qJ
自分の撮った写真なりイラストなりの画像を使ってAIに学習させたうえで画像生成するなら
その画像を自作と言ってもいいだろうけどね
海外のAIサービスは他人の作品を学習させてコラージュしてるようなものだし安易に使うのは危険だとは思う
2022/09/01(木) 23:58:08.40ID:uBamUX3u
CC0の利用すらNGにしてるのになんで対処してないんだ?
値上げに忙しい?
2022/09/02(金) 01:27:58.25ID:Cbj4a5Cu
でもAIで作ったと書いてあるだけ良心的というか
これNGにしたら、自作ですっていってアップロードするように成るだけじゃね?
AIが作ったものと、自分で描いたものを見分ける事なんて現状出来ないんだし
2022/09/02(金) 01:41:52.17ID:MqQLkOm1
>>786
>プログラムが描いたら自分ひとりで描いたのと違う気がするが

それを理由にダメだとか言い出すとフォトショとかでフィルタを組み合わせて作ったパターンとか
プロシージャルテクスチャ作成ソフトを使って作ったテクスチャとかも全部ダメになってこない?

例えばこんな感じで一切自分で絵を描いたりセずともテクスチャを作ることはできる
https://www.youtube.com/watch?v=JM7ZKk-94ko
https://www.youtube.com/watch?v=PY-fCt1j2Ag
2022/09/02(金) 12:11:36.36ID:uJ/ieBhF
>>791
俺もこう思った
書いてあるだけ良心的よな

あとはセルシスがどう判断するか待つしかないんじゃねえかな
今のところ>>783が消えてないなら
とりあえず今のところはアリなんじゃね?
セルシス側も迷ってるのかもしれないけど
ただオッケーになったらAI背景素材めちゃめちゃ増えそうで利用する側からすると憂鬱ではある
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 12:57:42.39ID:snelEtHw
わかる
ブロック機能さえあれば色々増えても問題ないのにね
2022/09/02(金) 13:17:54.00ID:muYixc2b
ブロック欲しいよなぁ
clip目当てのゴミみたいなの一掃出来るし
2022/09/02(金) 13:38:42.82ID:M81ZkSvY
セルシスのAI素材に対する回答ってTwitterで問い合わせ結果報告してる人いたよ
使用したAIサービスの規約に適合してたら投稿も利用も可って
2022/09/02(金) 13:51:40.17ID:MqQLkOm1
>>795
「一般会員は1つだけブロックできます。無制限にブロックしたければG会員になりましょう」とか?w
セルシスだけに実際にやりそうで怖い
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 17:44:50.82ID:uYd5Ys5u
AIの人が2人増えてる
もう投稿の半分以上がAI画像になるのも時間の問題だな
2022/09/02(金) 19:02:49.69ID:G6gzKrkm
>>796
はえ~そうなのか
midjourneyは二次配布OKならmidjourneyで作られた素材はクリスタで投稿OKなのね
じゃあこれ以上は愚痴スレ行きか……
2022/09/02(金) 20:51:24.70ID:uJ/ieBhF
>>796
はっきり分かって助かった
ありがとう
まあでもMidjourneyのサービス自体が課金ありきだし・・
爆発的に増えたりはしないんじゃないか
2022/09/02(金) 21:02:48.80ID:uJ/ieBhF
>>793>>800
逆のこと言ってるな
すまん
2022/09/05(月) 22:39:37.76ID:SBcSBVu2
5000CPでウンコ出してるのってやっぱりストアでネタやってるのかな
2022/09/08(木) 15:14:32.38ID:kgLBcdT0
AIどんどん増えるな
2022/09/08(木) 15:15:27.39ID:Nwgj+jhv
落とすやつがいるってことは需要あるんでしょ
落とされなければ増えないし
2022/09/08(木) 15:23:20.68ID:EPQmWii/
落とす奴がいなくても延々と投稿し続けるみにくるとか背景倉庫みたいなのもいるぞ
ていうかAIは違反素材ではないんだからAIについて話すなら愚痴スレじゃね
2022/09/08(木) 15:30:21.80ID:Nwgj+jhv
>>805
背景倉庫はなぁ………
ぶっちゃけ画像素材なんてアングル限られるし
あらゆる角度が必要な漫画とかと滅茶苦茶相性悪いし
じゃあ逆に一枚絵のために金払ってまで背景買うか?ってなるとなぁ……

ほんと文化としてほぼ廃れてしまったギャルゲ・ノベルゲー用の画像だわなあれ
2022/09/08(木) 15:34:34.35ID:yY06+Kvw
ユーザーミュート実装マダー?
2022/09/08(木) 16:11:58.51ID:BzRa9wgk
AI絵はなんとなく素材ではなく壁紙用に買われてる気がするな
2022/09/08(木) 17:20:44.08ID:JPfIUcJD
ミュートはホントはよ実装してくれ
2022/09/08(木) 17:49:05.74ID:/TBtO7xi
ブロックしたら自素材落とせないようにしてほしいわ
2022/09/08(木) 18:20:29.01ID:Nwgj+jhv
その機能必要ある?
2022/09/09(金) 00:00:59.62ID:pN19X8TC
割りと冗談ではないくらい素材がAI背景だらけになりそう
前にも要望送ったけど全然ミュートもブロックも実装してくれんから目が滑る
2022/09/09(金) 00:22:47.14ID:MWW5zi16
AIだらけになるほどAI素材多いようには見えないけど……
そもそもあれ3060以上のGRAM8GB以上積んでるPCじゃないと動かないからまずハードルが滅茶苦茶高いし
2022/09/09(金) 00:32:47.02ID:MWW5zi16
そもそも画像素材自体、汎用性滅茶苦茶低くて使い物になる素材ほぼ皆無なんで
普段は
・3Dオブジェクト
・3Dキャラクター
・ブラシ
でしか検索かけないからあんま気にならんな
2022/09/09(金) 00:47:56.54ID:pN19X8TC
聞いてない
2022/09/09(金) 01:30:01.19ID:MWW5zi16
でもぶっちゃけ新着で見つけた画像素材なんて使うことある?
そもそもゴミ素材率がダントツで高いの画像素材じゃね?
2022/09/09(金) 01:32:01.12ID:VIX9KdTx
素材としては汎用性低いからなあ
2022/09/09(金) 01:50:42.09ID:MWW5zi16
有償ランキング15位のハイヒール
これよくみたら画像素材なんだけど3Dっぽく見えるから
みんな騙されて落としてんのかなぁ…って感じある
2022/09/09(金) 04:20:38.59ID:sTnlmOeA
ハッキリ画像素材ってあるし3Dとも書いてないからそれは流石に騙される方が悪い
2022/09/11(日) 01:13:04.17ID:LN8sEkjh
一時間前に投稿されてるおもちゃの机と椅子っぽい3D素材
YouTubeのblender初心者講座見ながら作ったのかそのまんまなんだけど
講座見ながら自分で作った素材なら、お手本そのままでも投稿オッケーなのかな
2022/09/11(日) 01:54:36.85ID:w9q+ZJwu
自分で作ってるならまあいいんでない
気になるならURLつけて報告してみれば?運営がOKなら放置されるだけだし
2022/09/11(日) 03:11:20.83ID:LN8sEkjh
ありがとう
そうしてみる
2022/09/11(日) 03:45:14.15ID:QtxLhcll
自分で作ったのなら問題ないんじゃね?
2022/09/11(日) 06:23:18.02ID:L7NdbAzJ
講座見て作った成果物ならりんごの3Dモデルもあるな
自分も動画見ながら作ってみたから同じの見ながら作ったんだなって分かる
ASSETSに出そうとは思わないけど
2022/09/11(日) 14:28:57.79ID:iqc75smG
おもちゃみたいな机消されてるね
あの講座は毎日誰かがツイッターにアップするくらい有名なものだし
形が凄い独特なものだったからな
2022/09/11(日) 15:12:57.05ID:DnaHVP3A
講座を元に作るのは勝手だけど素材として出すなら
せめて多少は手を加えてほしいね

初心者が講座を元に初めて意味のあるものを完成できて
その嬉しさから勢い余ってうpとかならまあ…生暖かい目で見守るかもだけど
2022/09/11(日) 19:57:26.16ID:zRxyPs+t
ユーザーブロックできても出品リストからは消えないんだな…何だこのポンコツは
2022/09/20(火) 10:15:51.84ID:nveGNnaJ
そういえばVroidで作ったキャラクターモデルはNGなんだっけ?
キャラクターの新着に「vroidで作りました」ってのがあるけど
2022/09/23(金) 01:39:19.39ID:uexPwz3k
AI画像を大量投稿してた人のが消されてるね
プロフィール画面に
「コンテンツが運営に規約違反していたと削除をされた」って書いてある
たしか512ピクセルの小さい画像だったから
さすがにこれはイラストには使えないなと思った
それから1000ピクセル以上の大きな画像に最近変えてたけど
あきらかに小さい画像を拡大しただけのボヤけたものだったし
ダウンロードした人からのクレームが多かったんじゃないかな
2022/09/23(金) 01:44:57.81ID:JWCZYJmn
ダウンロード後のクレームって運営問い合わせになるのかな
各素材ページにコメント欄やマイナス評価ボタンもあるといいんだけどな
2022/09/23(金) 02:09:05.55ID:gADn9vDt
画像が小さいってだけの理由で違反削除までいくだろうか
似たような素材いくらでもあるだろうに
2022/09/23(金) 04:28:17.15ID:gtiDZYyJ
有償だったし複数人から通報きたとかなんじゃないか?
緑削除だし「汎用性を著しく欠く」とか判断されたのかもしれん
2022/09/23(金) 11:00:16.20ID:Q6zho0y1
背景素材はサムネでしか見せない出品多いからなあ
512ピクセルは確か現行AIが比較的まともに出力できるサイズ
それじゃ足りないというのを知らない、拡大の仕方もわからない人が出品していて、AIの仕様を知らない人が買ってる地獄か
2022/09/23(金) 11:57:29.53ID:YLgW27cv
>>830
マイナス評価は恣意的に悪用出来ちゃうだろうからねぇ
やっぱユーザー側が個別にブロック出来る様になるのが一番だと思うわ
2022/09/23(金) 12:04:41.45ID:w+MesOsj
あのAI大量投下の人やっと消されたのか
なんも手を加えてない出力したまんまで創作性の欠片もなかったし
検索ですげー邪魔だったからもう再投下しなくて良いよ
ユーザーブロック機能早く実装してほしい
2022/09/23(金) 14:58:40.00ID:FTpUh6eX
>>831
違反削除ではないみたい
自分DLしてたが「ダウンロード済みの場合、この素材は引き続きご利用いただけます」だったから

出品者のツイッター見てみたけど問い合わせた人に返信してて
「削除の理由などぼやっとしか伝えられず、改善点の指摘などもされず、またやりとりの内容も公開できない」だって
2022/09/23(金) 15:10:17.74ID:brW+ny4v
>>836
いつものセルシスって感じだな
やっぱ先走って最初はAI素材OKって言ってたけど
海外で「権利問題に抵触する可能性あるからAI素材禁止」ってうちだすサイトが増えてきたから
ビビって手のひらくるくるしただけでしょ
MMDのときも見たよこれ
2022/09/23(金) 15:30:23.21ID:gADn9vDt
>>836
へー面白いな
使い続けても大丈夫だけどassetsからは消すパターンってあんま見ないよね
ぼやっとの内容を具体的に聞きたいけどそこは出してないんだな
2022/09/23(金) 16:00:18.36ID:CN+efyix
>>836
いやこれも違反は違反でしょ

セルシス規約だけの違反削除は「引き続きご利用いただけます」になって
法的にまずいレベルの違反(権利侵害等)などが加わると
「継続的に使用できません」になると思うんだが

たとえば前者はイワタアンチック以外のフォントを
素材中に使ったらセルシス規約の違反だけの「継続使用可能」になり
後者は他の人が作った3Dをそのまま丸パクやトレスして出品したら
「継続使用不可」になる
2022/09/23(金) 16:01:24.40ID:CN+efyix
たぶんこれが規約に抵触したんだろうなというの思いついたが
本人のヒントになったら良くないかもしれないから書かないけどね

今読んで規約のどこに抵触したか気づかないということは
これがダメと教えても次また違う違反をやらかす可能性が高いわけで
だからセルシスもハッキリ教えないんだと思うよ

きちんと規約を隅から隅まできちんと読みこんで意味を理解し
これは違反になるかな これは大丈夫かなって判断する能力も
投稿する側には必要なんだと思う
2022/09/23(金) 16:23:12.56ID:FTpUh6eX
>>839
違反削除だったら「マイダウンロード」の「違反削除」カテゴリにあるんじゃないの?
そこにはなかったよ
上記のVroidで作ったって素材もDLしてたけどVroid素材は「違反削除」のカテゴリにあった
2022/09/23(金) 16:57:12.80ID:brW+ny4v
>>838
ユーザの判断で消したらそう表示されるよ
2022/09/23(金) 16:59:27.91ID:brW+ny4v
でも以前セルシスに問い合わせした人が
AI素材OKって返事がきたって言ってなかった?

まぁ今回AI素材上げてた人はAIの部分以外にも問題あったっぽいけど…
2022/09/23(金) 17:11:39.45ID:j2TvV8KH
AIで生成された画像が問題だった場合
出力された絵に透かしも何もないのにどう判断するんだろ
2022/09/23(金) 17:21:38.62ID:JWCZYJmn
>>843
このスレを見ていた限りではOKの返事が来たと言うのは見てない
問い合わせしてる人は何人かいたし俺も違反申告したけどスルーされてる
2022/09/23(金) 17:32:58.58ID:iqrhPY0B
skebとかだとマネロンに使われるからとっくにNGになってたな
2022/09/23(金) 17:33:38.44ID:uexPwz3k
>>845
https://twitter.com/rabimaru_t/status/1562393723916664833
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/23(金) 17:38:36.21ID:JWCZYJmn
>>847
ありがとうSNS見てなかったから知らんかったわ
2022/09/23(金) 18:13:11.95ID:brW+ny4v
まぁぶっちゃけ画像素材なのに512ピクセルとかいう著しく汎用性に欠けるサイズだったのが一番あれなんでしょ
画像素材で出すなら印刷に耐える解像度じゃないと無理ですわ
2022/09/23(金) 19:12:30.76ID:gADn9vDt
>>842
ユーザーの判断で消した素材は出品者によって削除になるのよ
今回の素材は運営によって削除だからそれが珍しいって話をしてるのよ
2022/09/23(金) 20:23:19.12ID:1AJZbnzI
ブロックやミュート出来ないしAI素材大量投下邪魔だったから消えてくれんなら助かる
2022/09/23(金) 23:46:59.13ID:HiaIX1xX
Midjourneyが騒がれ出した直後からいる奴が普通に出品してるから単純にAIだからって理由ではなさそうだ
2022/09/24(土) 05:32:13.27ID:oN6VfS1b
>>850
クリスタのプリセット素材を使った素材とかブラシって書かれてるのに画像素材とか素材に問題はないけど解説やサムネに問題がある場合だと
管理者削除の引き続きご利用いただけます、状態になるよ

むしろ純粋な数なら赤い権利違反削除よりこっちの緑削除のほうが数は多いよ
2022/09/24(土) 09:04:47.65ID:skmO5YcT
原因らしき指摘ツイートについてたスクショと今のストアとを比較して消された人を見つけたけど
いかにもド素人な感じだからそういう事も起きるわな…というかワナビっぽくてきつ…
原因がそれならバカなの?としか言いようがないし
2022/09/24(土) 09:52:41.67ID:JFfSkw3j
>>853
うん
あのAI素材集はそういうクリスタのデフォルト素材が混ざってたわけでもないだろうに管理者削除で引き続きご利用できますになるのってあんま見ないよねって言いたかった
言葉足らずでごめんね
2022/09/24(土) 15:22:58.71ID:K4lwB8gn
またAI画像大量投稿してるけど
画像が粗いままじゃん
何考えてるんだろう?
2022/09/24(土) 15:35:08.81ID:PYme+BHe
プロフィールに「コンテンツが運営に規約違反で~」とか書いてあるからこいつ復活させてもらう前から大量に投稿始めたのかよ………えぇ………どんだけがっついてるんだよ……

こんなん永久排除だわ
2022/09/24(土) 15:57:03.92ID:EBYdB4EG
AI素材集の大元の収集がオリジナルで集めた素材ってことは無いだろう
どこかの無料素材集かデータベース使ってるんじゃねえかと思う、まだ研究段階だしね
それらが明らかに成ってない時点、商業で使うのは相当ハイリスクじゃないかと

どこかの時点で、加工しまくって元がわからない物、若しくはAIで無作為で加工したものは
著作権フリーなんて都合のいい話が出来たらわからないけど
2022/09/24(土) 16:23:42.53ID:3Ao8A0JC
まあハッキリ違反ですとか問題点とか言わずに削除したらこうなるよな
2022/09/24(土) 17:54:00.78ID:fLO2OSNZ
>>856-857
今出品してるのは新垢かな…たぶん何も考えてないよ
ツイ垢見ると何となくわかるけど情弱ジジイの類で頭悪いと思う
2022/09/24(土) 18:06:43.98ID:3Ao8A0JC
>>860
新垢ではないね同じアカウントみたい
2022/09/24(土) 19:22:42.74ID:29FI4tHJ
>>859
まぁセルシスの問題点でもあるわな
GOLD審査落とすときも同じではっきりと理由言わずに曖昧に定型文でぼかす
はっきりと言ってやればいいのに
2022/09/24(土) 20:45:35.36ID:f2uKGwuZ
ゴミの大量投下放置すんのやめてほしい
規制しないならユーザー側でブロックできるようにしろよ邪魔すぎ
2022/09/24(土) 21:29:18.94ID:JFfSkw3j
検証から逸れてきてるから愚痴はこっちへ

【CLIPSTUDIO】総合愚痴スレ【PAINTASSETS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1585978149/
2022/09/25(日) 17:22:47.79ID:6j2jXnZW
規約違反で削除された素材の再アップロード始めたか
流石にこれはアウト
2022/09/25(日) 18:49:21.79ID:LKzgK+Z1
マジで何考えてんだろ
2022/09/25(日) 19:19:36.55ID:OiNv+nuw
ギリ健の類だろう
2022/09/25(日) 19:48:32.05ID:xIX02okj
言うて以前「今現在同じものを出品しても運営に削除もしくはBANされるだけですので何も動くことができません」とか言ってたんだよな
やけくそかね
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 22:38:36.54ID:jN5sdeXa
再アップロードだったの?!
てっきり新作をアップしてるものと思ってたけど…運営側の心象悪くなるだけじゃないのか
2022/09/26(月) 19:35:04.93ID:UNzGMZ/I
消費者センターやら弁護士やら何をどう相談するんだろうな…
というか二桁CPなんてアマギフ換金だって出来ないだろうになんで話し合いで着地点出ない内に再出品したんだろうな
トラブった時点でGOLD販売なんて無理だろうに、じゃあboothとかで販売しますってのが最善だったろうにね
2022/09/26(月) 19:36:43.19ID:L8ZhyZ1x
ギリの人は知能も低いからそういう基本的な事も想像できない可能性が高い
2022/09/26(月) 21:32:46.47ID:iLHGdiPE
>>870
別に二桁cpの素材でもアマギフ換金はできるだろ
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 22:08:42.37ID:eG75dYCD
>>872
1素材10000CP貯まらないとアマギフ換金できないぞ
2022/09/26(月) 22:30:06.19ID:iLHGdiPE
>>873
自分も20cpとか50cpとか二桁cpの素材だしてるけど別に10万cpとか30万cpとかそれくらいはそれぞれ貯まる事もあるよ
そりゃ数千cpとか一万cpとかそれくらいしか溜まらない素材もあるけどさ
それでも例えば20素材くらい出しててそれぞれが一万cpくらい貯まれば合わせて数万換金するくらいはできるでしょ
2022/09/26(月) 22:41:53.05ID:iLHGdiPE
「二桁CPなんてアマギフ換金だって出来ない」ってのが気になってレスしちゃったけど違反素材検証にはまるで関係なかったな
ごめんなさい
2022/09/26(月) 23:16:44.22ID:AH0TNlge
>>874
多分勘違いしてるんだろうけど1素材につき10000cp超えないとアマギフは交換出来ねぇよ

全部足して10000cp越えたところでアマギフにはならない
アマギフの交換単位が1素材につき素材10000cp=1000円ギフトなので

そりゃ10cpとかでも1000DLされればアマギフ交換できるけどあくまでも 1素材ごとのcpでしか集計されない


逆にGOLDなら全素材の売上まとめて換金とかできるけどな
2022/09/26(月) 23:18:08.96ID:AH0TNlge
あーーー俺が読み間違えた
>>874の認識で正しいわ
 すまん無視してくれ
2022/09/26(月) 23:22:58.00ID:f/E01A5X
素材は買わせてもらってる専門だから換金のそういう話知らなかったわ
CPの合算だったら容易だろうけど1素材ごとにてハードル高くね
2022/09/26(月) 23:25:54.85ID:2CGxI2DE
違反に関係ない話はセルシススレに行こうね
2022/09/26(月) 23:52:11.34ID:AH0TNlge
>>878
ハードル高いししかもそれを何度もクリアできて一素材10万cp稼ぐような素材いくつも上げれるようなやつじゃないとGOLD申請は通らない

逆にハードル高すぎてGOLD素材作れるやつが少なすぎるからGOLD申請通りさえすれば副業レベルには稼げるんだけども
2022/09/27(火) 21:06:45.61ID:wbV1SRW9
話題の人以外のAI画像も削除されはじめてるな
試しに何人かの1個ずつダウンロードしてたけど順番に消されてる
同じ垢でもブラシとか3Dとかは残ったままAI画像だけ全消しされてる人もいた

このままAI連投が続いたらセルシスくんブチギレて規約で規制入れるかもね
2022/09/27(火) 21:12:08.15ID:22qx3rbj
まあ明確に禁止にしない以上はどうにも…
AI画のせいでストアのシステムに手を入れなきゃいけなくなったりしたら笑うけど
ユーザー単位の非表示対応してよ~
2022/09/27(火) 22:17:59.01ID:COQEw96M
あの使えないAI画像連投やつのツイ見に行ったらAIが原因で削除されたわけじゃないって明言されたらしいんで
AIだから全消しってわけでもなさそう
現にAI出力だけど加筆修正してる人のやつは削除されてないし
出力そのまんまで創意が入ってないのががダメっぽい
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 22:18:19.92ID:7r2jCdcM
毎日1個づつ投稿してたあの人も全部消されたのか
あれがダメならもうAI画像は全部ダメってことになるかもね
2022/09/27(火) 22:46:40.07ID:GiynCr5u
加筆してるっぽくても削除されてる人はいたよ
自分が何人か見て削除されてたのはこんな感じ
・画像がそこそこのサイズ(2000pxくらい)でも削除
・やたらと連投してるわけでなくても削除
・サンプル画像載せて説明文が数行書いてあっても削除
・人力で加筆したとの記載があっても削除
・CP出品で200DLくらいされてても削除

これらが運営削除になってるから
「AIは否定しないけど、それはそうとしてAI画像は商用可素材としてリスクが高すぎるから消すわ」という事なのかなと思った
あくまでも「商用素材として安全なのか」が焦点
2022/09/27(火) 23:09:37.26ID:TLp4NNR+
AI画像の公開時はクレジット表記が必要というソフトいくつかあるけど
DLした人が素材として使った場合は表記無しでいいんだろうか

はたからみたら他人が作った素材を使ったAI画像なのか
自分が作ったAI画像なのかわからないし

もしDLした人まで表記が必要ならむちゃくちゃめんどくさいし
そしたら削除対象になり得るかもしれないよね
2022/09/27(火) 23:15:19.83ID:FJi5jH/y
だってAI絵って結局権利元はっきりしないネットで集めた素材コラージュで
自分で作った素材じゃないし
2022/09/27(火) 23:42:01.59ID:mV8FZs/V
海外の素材サイトとかでも「権利上安全とは言えないから」って理由でAI素材禁止するとこも出てきてるから、いつものセルシスのごとく明確に理由示さないだけで同じ理由でしょ
2022/09/28(水) 01:30:18.51ID:zSMw5QwD
>>885
しかしこれだけを見るとAI関係なしに背景系はことごとく削除となりそうで怖いね
実は100%手描きなのにAI風味に見えたために削除とか実際に発生しそう
2022/09/28(水) 02:55:34.83ID:ZQShKWbn
>>889
いやそれはキャプションちゃんと書けで解決するでしょ
自分のことは自分で守ってもろて
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 06:59:08.94ID:pa8QGVCF
>>887
AI絵が話題になるきっかけみたいな人(Twitterで沢山のAI絵と加筆したり自分の絵を合わせた絵を投稿してた人)がAI絵が原因で家凸されたってTwitterで話してた。
『凸者の発言としては「AI学習には自分の創作物が含まれていてお前は俺の盗作をしている」』
と話されていたので、同じ様に感じる人も居るリスクは付いてくるのかもな
2022/09/28(水) 09:45:46.33ID:UN36eWee
あー、例の人は普段からかまちょ感ある人だから鵜呑みにしない方がいいよ
2022/09/28(水) 15:45:46.82ID:CIY8XPGR
海外のストック画像系サービスも著作権を理由にAI画像禁止方針になってるからね
https://www.gizmodo.jp/2022/09/getty-says-no-to-ai-generated-images-because-it-doesnt-want-any-more-copyright-headaches.html
2022/10/04(火) 15:07:17.86ID:mka0+1cN
ダンケがハンネ変えて「金田二」に変更したね
「金田」とつく人もうひとりいるからご注意を
2022/10/04(火) 17:54:01.00ID:zh3NjW4x
情報提供サンクス
こうして手を替え品を替え戻ってくる悪質ユーザーもいるのになんでブロック実装しないんだろうな
2022/10/04(火) 18:25:58.53ID:/SYjz1FW
なにやらかしたやつだっけ
2022/10/04(火) 19:00:46.71ID:mka0+1cN
度重なる違反があったようでGOLD出品者の資格をはく奪された人
元のハンネは素材製作所でGOLD素材が無くなったときに
一度名前を変更したんだったかな

限定価格で出品し数日後に削除して正規価格で同じものの新規出品を繰り返す
(限定価格で買った人は再DL出来ない)

有名漫画の絵を二次創作して使用し素材の使用例を作り違反申告されて削除されても
また同じことを複数回繰り返して削除され続ける

他にも疑惑だけどこういうのもあったかと

高価格帯の素材の類似品を制作し低価格で出品
売れ行き好調な素材が出るとすぐ類似品を作りちょっびっとだけ低価格で出品
2022/10/04(火) 19:23:31.78ID:MGhlrvs7
ASSETSでは1万CP/1000Gとかの高額、BOOTHでは300円とか低額で出品してURL書いて
露骨にBOOTHに誘導してた
2022/10/04(火) 19:29:52.68ID:y3jP5nek
ああ見たことあるな…そういえば最近見かけなかった
2022/10/04(火) 19:42:17.39ID:7BOozqkJ
あと素材製作所ってハンネも元々別の素材何ちゃらみたいな作者の名前を模倣したものだったかな
今となっては似たような名前のユーザーが山ほどいるけど
2022/10/04(火) 20:56:11.12ID:NAb9yvXe
名前コロコロ変える出品者は
あっ察し ってなる罠
2022/10/04(火) 20:56:47.60ID:TKXqMWHQ
レタッチと言い張ってAI画像アップしまくってるやついるな
バレバレだよ
2022/10/04(火) 23:54:48.78ID:1PaeJLJJ
AI素材に関しては管理者削除されるのもあればされないのもあるしもう何もわかんねーや
2022/10/05(水) 00:31:00.75ID:NTBq5wxP
まさかとは思うがAI素材は通報入ったらとりあえず削除!とかやってる可能性もなくはない気がする
2022/10/05(水) 11:34:09.44ID:9jI6ZVng
AI背景サムネ映えがリッチだからめっちゃDL稼ぐよなあ
まずは無料出品して値上げすりゃ勝ちってストアの仕様と噛み合いすぎ
どこのサイトでつくったのかすら書いてないのよく使う気になるわ
2022/10/05(水) 11:56:09.65ID:V/j+iZvk
たしかにサイトの規約もわからないのにアップ剃るのは
「安心安全」的に規約違反だわな
通報したら通りそうだな
2022/10/11(火) 17:41:29.61ID:OPude7/1
GOLD再申請また落ちた
素材上げまくって何万cp溜まってても通らない
2022/10/11(火) 17:57:53.72ID:13CZC7y8
>>907
ドンマイだけどスレをお間違えですわよ
2022/10/11(火) 18:29:55.63ID:mUV+ns7j
>>907
俺も10回くらい落ちたけど色々見直して今年やっと通ったから、適切なスレに書き込んでくれるとアドレスできるかも
2022/10/11(火) 19:40:28.39ID:OPude7/1
あっゴメン!ナチュラルにスレ勘違いしてた!
出直して来ます
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 20:18:16.18ID:9y67h2G2
AI素材全面禁止になったね
2022/12/06(火) 20:52:14.89ID:2FatVpa6
そらな
2022/12/07(水) 10:10:59.96ID:+Bw1QZ+F
ネット上の素材手当たり次第漁って合成したもをそのままそれ商品化って訳には行くまいよ
同人小説を研究結果ドーンって勝手に世間に晒し論って総スカンしたやつと同じ経路を辿りそう
2023/01/07(土) 10:36:04.70ID:fivA4ZLV
昨日車の3D出してた奴おそらく3D全部パク

2~3個だけ通報された後に素材全部が違反削除になった場合
通報されてない有料素材のCLIPPYも返金される?
それとも通報された素材だけが返金?
元が見つかってないCP素材複数あるから通報してない

https://profile.clip-studio.com/ja-jp/profile/2vshrrw-go

3D吊り椅子
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1958831
https://3dwarehouse.sketchup.com/model/4713b740-5436-4e62-86ca-b39c83544569/Hanging-chair

3D木製チェスト
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1954553
https://3dwarehouse.sketchup.com/model/41cbaadc-cfa0-492c-9e18-b73c67d3f47e/treasure-chest

3Dガーデンテーブルと椅子
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1959461
https://3dwarehouse.sketchup.com/model/4ac968c8db823ff33f68bdd44a82c960/exterior-chairs-and-table-wood-and-fabric
2023/01/07(土) 10:48:37.41ID:VgFLIqoC
>>914
違反削除は全部返金されるよ
自分も通報した後同作者の他素材が一気に削除されてCLIPPY戻ってきた事ある
2023/01/07(土) 16:43:32.26ID:GoehBShU
たまにクリッピー増えてるときあるの違反素材あったせいか
2023/01/09(月) 22:43:31.98ID:oQ3e8raI
違反素材DLしてしまったユーザーに通知ってないの?
2023/01/10(火) 00:02:45.67ID:EJg+0pFZ
それこそ通知のとこにくるでしょ
2023/01/10(火) 00:13:53.95ID:zmtFQZMc
assetのアイコンが赤くなるよね
2023/01/11(水) 00:08:11.72ID:aNrvnvH9
パク
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1975532

ラレ
https://www.istockphoto.com/jp/%E3%83%99%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%81%AA%E3%83%91%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3-gm475626698-66115209

プロフ
https://profile.clip-studio.com/ja-jp/profile/3oqxgk1p8-k4
2023/01/11(水) 00:08:37.00ID:aNrvnvH9
CPロンダリングの可能性(説明中身無し 全部10000cp 早期DL)
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1975453
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1975452
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1975432
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1975434

プロフ
https://profile.clip-studio.com/ja-jp/profile/25zrukn-cg
2023/01/12(木) 01:34:16.52ID:F/yLczaz
CPロンダリングの可能性 
最後のひとつだけたぶん半端分での2000cp
それ以外は20000cp 短い時間で全部DLされた
使用例がなくサムネイルからすると内容の絵がかなりいい加減

https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1975767
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1975764
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1975762
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1975761
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1975768

プロフ
https://profile.clip-studio.com/ja-jp/profile/izx2ce3-gk
2023/01/13(金) 19:07:25.43ID:7QikiTf/
>>922
全部管理者削除されてるのね~

>>921
こっちはDLされてたのは消えてるけど再投稿っぽいのは消えてないのね~
2023/01/25(水) 19:09:14.68ID:aUYzTYac
使用例に他の人の素材を使用してる
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1978467

この中のFlame02
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1977112

プロフィール
https://profile.clip-studio.com/ja-jp/profile/22m0kr2-w8
2023/01/25(水) 22:56:41.32ID:XAHFAtYu
使用例もだけどサムネにも他の人の素材使ってる人割といるよね
漫画のキラキラブラシとか
2023/01/25(水) 23:37:09.94ID:5zx7HEa3
普段から仕事で使ってるとその辺忘れるのはわからんでもないけどね
2023/01/26(木) 01:45:42.33ID:DzHGOAvp
使用例によその素材使ってるの多すぎていちいち通報してたらこっちがBANされそう
2023/01/26(木) 03:52:18.24ID:nVcdYwkC
そんなんでBANされるんだったら違反者なんて一発でBANされてるわ
2023/01/26(木) 11:19:50.28ID:1/2WnKaI
良くはないんだろうけど正直多すぎて…
2023/01/27(金) 16:47:19.52ID:rIAxEL6V
規約違反を指摘してbanとか理不尽が過ぎるから無いよ
むしろ規約読めてない出品者はまたやらかしそうだから教えてくれるとありがたい
2023/01/27(金) 21:12:07.44ID:GupERGrn
キラキラ線ver2とかもの区って人のカケアミ消しをサンプルに使ってるのは何度も見かけたな
次から通報してみるわ
2023/01/27(金) 21:22:12.70ID:vprqghIZ
みんなよくわかるなあ
有名どころの素材も使ってるけどキラキラくらいしか
あー使ってんなあってわからないわ
カケアミ消しとかわかるもんなんだな
2023/01/28(土) 16:09:19.48ID:vOviu0u/
使用例にAIイラスト使うのはセーフ?
GOLD販売の人がやってるけど
2023/01/28(土) 16:38:30.18ID:Rg++h9EK
通報したれ
2023/01/28(土) 16:54:00.70ID:U0x6e690
あの人か
あれでアウト判定されたらほぼ消されるな
2023/01/29(日) 16:57:04.84ID:gqfHg89G
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1633563

逆にこういうのみたいに使用例で堂々と他人の素材使いましたって書いてあるのはどうなるんだ?
2023/01/29(日) 16:59:46.68ID:S2z5svrw
説明文すげえ加齢臭だ…って思ったら有名なあの人じゃん
2023/01/29(日) 17:05:37.98ID:7ebEWaE3
まぁ無料だからいいんじゃね
2023/01/29(日) 17:13:04.37ID:NoQScE+3
昔は規約が緩くて他人の素材をサンプルに使ってもよかったはず
2023/01/29(日) 17:30:09.92ID:BunlepV0
前は良かったAI素材も今はダメってことで消されてるし
これも通報入ったら措置入るだろうな
2023/02/04(土) 20:00:47.25ID:0v20yoIA
問い合わせしたらサンプルでもAI画像は禁止らしい
2023/02/04(土) 22:49:56.81ID:EnqmjoGa
マジ?通報しまくろっと
2023/02/05(日) 13:55:17.97ID:6i9zVORr
サンプルがAIの人、手描きのサンプルも通販の写真まんま模写のやつある
2023/02/05(日) 14:09:36.74ID:etQB6uIy
>>943
さすがにそれは通報するから元ネタと一緒にどれか教えてくれんか
2023/02/05(日) 14:46:26.19ID:6i9zVORr
>>944
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1944141
https://www.locondo.jp/shop/commodity/SSKK1069D/MA7586EW01943/
トレスではなさそうだから何となくスルーしてたんだけど
2023/02/05(日) 14:49:16.76ID:Y4XDfWgf
わろうた
2023/02/05(日) 14:52:36.69ID:Y4XDfWgf
さすがに「審査してるから安心安全」って看板のGOLD販売だから 怪しい素材売ってそうなアカウントはまずいし試しに通報してみたら?
2023/02/05(日) 15:34:46.44ID:zPJsqdL6
アマギフを得るための簡単な手段として広まってるのかねこれ。
こういうのいるから改悪されるんだぞ
2023/02/05(日) 15:37:29.85ID:AytGBHNr
>>945
よく見つけたなー
規約上模写がどう判断されるかわからんがAI使いまくってるのはまずいだろ
2023/02/05(日) 22:29:31.75ID:fEqqjSla
>>945
ファー草
2023/02/05(日) 22:43:21.90ID:fEqqjSla
ていうかサンプルAIだったんだ…って見てみたら確かにAIっぽい睫毛と前髪が溶けあってる感じあるな気付かんかった
2023/02/05(日) 22:45:51.18ID:3uqlcUGz
というかアセット作者でtwitterリンクが本垢じゃなくて
「〇〇の素材屋さん」みたいな専用垢にしてるひとすんげー胡散臭く見えるんだが俺だけ?
2023/02/05(日) 23:05:52.10ID:qsUNLIsv
>>952
それは人によるとしか…
自分はむしろ本垢が濃すぎると素材使うのなんか躊躇う
内容スレチだからこの話は終わりね

>>945
同じブランドの服一覧見たら他の素材のサムネにしてるGジャンっぽいのもあるな
2023/02/06(月) 00:20:34.96ID:kvUXp9Ex
似たようなのいくらでもある凡ブラシでも
それらしいAIサムネにするだけでGOLDでDLされるんだったらそら味をしめるわな…
2023/02/06(月) 00:24:58.15ID:gb2aH7sl
頻繁に素材アップしてるから名前覚えてた人だ
似たようなのすでに持ってるしDLはせずスルーしてたけど
サムネもAIだったんだな
確かに見栄えのいいサムネだとクリックしちゃうもんな
2023/02/06(月) 00:34:45.33ID:JBtv1lF+
この人結構昔からいたよね
しばらく消えてたけどコロナで戻ってきた感じ
まともな方の作り手だと思ってたけど残念
2023/02/06(月) 00:40:40.01ID:kvUXp9Ex
メーカートーンに劣化似せかつ
網点化済みでシームレスじゃないとかいう
使いづらいトーン素材出してる人だから覚えてた
描ける人なら最初からサンプル絵つきで出してるよなあって邪推してしまう
2023/02/08(水) 15:24:53.77ID:GEQZZ/8e
例の作者またAI画像サンプルに素材上げてるな
AI禁止しておきながらGOLD素材は黙認って事?
2023/02/08(水) 16:35:53.94ID:gaXVrjiJ
通報はしたの?
2023/02/08(水) 18:30:47.25ID:GEQZZ/8e
目についたやつひとつだけ通報した
でもAIじゃないでーすって本人がしらばっくれてたらどうしようもないよな
2023/02/08(水) 18:45:51.57ID:gaXVrjiJ
サムネの模写っぽいのはどうなんだろうな
2023/02/08(水) 21:30:51.30ID:UTPiXoYq
AIのも通販サイト模写っぽいのも一応通報してきた
2023/02/09(木) 10:24:07.63ID:RbMSjPe2
AI耳のでかさバラバラすぎて面白い
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/09(木) 14:15:38.97ID:bCY/2KIT
親データが様々だからなぁ
2023/02/09(木) 15:02:19.04ID:hEH3PPQ8
このまま対応なしって感じなら自分もAIイラスト使ってありがちエフェクトブラシでアマギフ荒稼ぎしたいんだが
やらないけどさ
2023/02/11(土) 17:16:37.05ID:kVnUKQxm
マジで通報されてもGOLD素材なら放置って感じなのか
2023/02/11(土) 18:29:56.51ID:J3QmH1G+
通報数が足りてない
使用例にAIを使ってはいけないはガセ
セルシスがザル

どれがいい?
2023/02/11(土) 18:33:03.51ID:MFO/A1Qv
セルシスがザル
2023/02/11(土) 19:53:00.75ID:J3QmH1G+
じゃあAI機能の時みたいにTwitterで騒ぐしかないな
そしたら対応も望めるかもしれんが下手したら個人攻撃になるから難しいぞ
2023/02/11(土) 20:51:52.07ID:kVnUKQxm
さすがにそこまではやらんわ
GOLD出品者じゃない人が同じことやったら消されるのかどうかは気にはなるが
複垢取ってやってみようかな~いやバレたら怖いからやめとこ
2023/02/12(日) 18:09:00.68ID:vDZNF3bJ
パク
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1982386

ラレ
https://www.pinterest.jp/pin/690387817852689837/

プロフ
https://profile.clip-studio.com/ja-jp/profile/8ya916i-4w
2023/02/12(日) 18:14:58.56ID:pSPHzsYF
投稿時間的に合ってるとは思うがラレ側ピンタレストはどっちが転載かわからんな
ピンタレストが既にどっかからの転載の可能性が高すぎるし
2023/02/12(日) 19:45:16.94ID:MbQV11GQ
ピンタレストなんて基本転載だろ
2023/02/12(日) 22:03:25.95ID:d/MwJTe6
ググったらシャッターストックにもあったけどあそこも無断転載かもしれんし出所が分からんな
2023/02/12(日) 22:14:58.47ID:AjGgLbQ2
素材の画像でグーグル検索かけてみりゃええんでないの
976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 03:01:03.26ID:NZGArgEY
消えないのはどこがオッケーなのか
977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 03:17:58.03ID:NZGArgEY
>>10
運営ポリシーが「素材データ自体(素材作成)には「イワタアンチック体B」以外は使えません」
それ以外のフォントでアイコン素材配布

ちょっとカワイイめのアイコン(id=1705837)
ちょっとカワイイめのアイコン2 (id=1711290)
サブツール用自作アイコン(id=1701468)
978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/16(木) 00:49:58.62ID:1W1R+QXY
GOLD素材だから消されないのかGOLD出品者だと何しようが消されないのかは
同様の違反してる>>977で通報数足りればわかると思ったんだが
通報前だけど通報数1だとやっぱ数足りなくてダメか?
2023/03/16(木) 01:06:40.45ID:TeJGqeSu
>>977
ツールアイコンはポリシーが指すところの素材データ自体(素材作成)には含まれないし元から規約違反でもなんでもなくね
知らんけど
2023/03/16(木) 01:13:34.85ID:TeJGqeSu
>>979
変換ミスってた
×なくね
○ないってことじゃね
2023/03/16(木) 11:42:58.84ID:XGu3+cWn
色んなアイコンみたけど
磐田アンチック以外の商用フリーフォント使って注意受けた形跡のあるアイコンあったから
運営に見つかってないだけじゃ?
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/16(木) 13:10:49.93ID:1W1R+QXY
あーマジだ、有償だけ見てたけど無料ので言ってる人いるわ
運営に指摘されたんで磐田で作り直したと
それまで載せる必要はないと思うがじゃあ>>977アウトだろ
983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 14:13:31.51ID:t47PkqBr
えっ結局>>977しれっと自主削除してあるぞ
984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 14:28:16.72ID:t47PkqBr
通報→確認→違反に気付いて自分で消した?
2023/03/24(金) 01:35:11.04ID:L/GtBQDg
誰か、作り直したって人の修正前素材はどうなったかわかる人いないかな
それが違反削除なら今回だけ自主削除でOKはおかしいんじゃないの
2023/04/11(火) 17:45:57.70ID:uO5/EUN7
ttps://ggenebrush.gumroad.com/
外人ってアニメのスクショからブラシ作って売ってるの?
2023/04/18(火) 10:35:40.32ID:qGu5REYs
ちょっと荒れてますね
2023/04/18(火) 10:37:03.77ID:qGu5REYs
危険ですね
2023/04/18(火) 10:40:42.29ID:qGu5REYs
2023/04/18(火) 10:40:59.64ID:qGu5REYs
保湿
2023/04/18(火) 10:41:26.85ID:qGu5REYs
昆布
2023/04/18(火) 10:42:10.22ID:qGu5REYs
え?
2023/04/18(火) 10:42:25.41ID:qGu5REYs
リーデッド
2023/04/18(火) 10:47:26.47ID:qGu5REYs
えん、
2023/04/18(火) 10:49:01.07ID:qGu5REYs
あみ
2023/04/18(火) 10:49:16.07ID:qGu5REYs
プリン大福
2023/04/18(火) 10:49:43.77ID:qGu5REYs
中村くんの手作り
2023/04/18(火) 10:51:41.74ID:qGu5REYs
。ら
2023/04/18(火) 10:52:06.26ID:qGu5REYs
こんばんは
2023/04/18(火) 10:52:10.74ID:qGu5REYs
ありがとう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1211日 14時間 15分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。