!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
◆スレ立て時上記コマンドを3行入力すること(一行消えます)
【HP】https://procreate.art/
【Twitter】https://twitter.com/Procreate
Procreateの質問や機能を語り合うスレです
次スレは>>970さんお願いします
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Procreate【プロクリエイト】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-If3t)
2020/02/15(土) 05:00:02.15ID:RI3XdQ7ud675名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc1-g+29)
2021/04/23(金) 12:31:28.70ID:gs28YxEEp >>674
全然可愛くないだろ
全然可愛くないだろ
676名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-K+SG)
2021/04/23(金) 18:46:00.20ID:bBEtDqMSa ここに情報がありますよ!見て!見ろ!!!
→本当に初心者以外の誰でも知ってる内容を大げさに伝える
よくある中身のない紹介系youtuberの手法
本当に必要な技術面の内容は英語で調べた方がいいよ
procreate tips とか検索入れれば多少まともなの出てくると思う
→本当に初心者以外の誰でも知ってる内容を大げさに伝える
よくある中身のない紹介系youtuberの手法
本当に必要な技術面の内容は英語で調べた方がいいよ
procreate tips とか検索入れれば多少まともなの出てくると思う
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01ad-m9xc)
2021/04/24(土) 21:10:11.14ID:7qvV2F1K0 これとは別に軽くてサクサク3Dモデリングできるアプリ出してほしい
それを2D化してプロクリに持ち込める感じで頼む
それを2D化してプロクリに持ち込める感じで頼む
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5202-88fx)
2021/04/26(月) 21:09:26.47ID:jJV+O25M0 インターフェースって明るいのと暗いのどっちで使ってる?
明るいのだと少しまぶしく感じるんだけど暗いと絵の端がUIとの境がわかりにくい
明るいのだと少しまぶしく感じるんだけど暗いと絵の端がUIとの境がわかりにくい
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-gjMA)
2021/04/27(火) 12:25:12.48ID:9JAp7ZvjM 暗いの! 明るいのはなんか落ち着かない
ただそれだけ
ただそれだけ
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e01-l6LP)
2021/04/27(火) 13:01:48.05ID:olvzTpze0 暗いほう
自分はあらかじめ十字に切ったテンプレート作ってあるんだけど
そんな感じでぐるっと囲った枠レイヤーを作っておくのはどうかな?
自分はあらかじめ十字に切ったテンプレート作ってあるんだけど
そんな感じでぐるっと囲った枠レイヤーを作っておくのはどうかな?
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a702-Pwxi)
2021/04/27(火) 13:42:59.21ID:/AdQtw9o0 プロクリの線の補正ってなんか線がグイーンって引っ張られる感じで違和感ある
ストリームライン低めにしてるけどそもそもの補正方法の問題なんだろうな
ストリームライン低めにしてるけどそもそもの補正方法の問題なんだろうな
682名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-bfA/)
2021/04/27(火) 16:35:26.77ID:PiAWwB2ua 後から一回計算し直してる様な補正だよね
最適出せなかったりすると直線とか大雑把な変な形になる
最適出せなかったりすると直線とか大雑把な変な形になる
683名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-AO4R)
2021/04/27(火) 17:10:54.12ID:2gq1h8C7M 画面に対して垂直水平な長方形かけるようになりたい
絶対どっかで歪んでる
絶対どっかで歪んでる
684名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-bfA/)
2021/04/27(火) 18:56:18.50ID:PiAWwB2ua >>683
1.直線引いてそのままホールド(直線化)
2.利き手じゃない方の指を1本置く(グリッド化)
このまま動かすとグリッドで分割された範囲でしか動かなくなるので、
垂直線や水平線が正確に引ける
これで解決しなかったらすまんが
1.直線引いてそのままホールド(直線化)
2.利き手じゃない方の指を1本置く(グリッド化)
このまま動かすとグリッドで分割された範囲でしか動かなくなるので、
垂直線や水平線が正確に引ける
これで解決しなかったらすまんが
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac36-3WLH)
2021/04/27(火) 19:18:27.76ID:7wFQfcWX0 別人だが教えてくれてすげーありがたい
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe9-yOuf)
2021/04/27(火) 21:31:41.10ID:TwUNnBRs0 四角っぽく一筆書きで描いてホールドしてると、キレイな長方形にならなかったっけ?
と思って試してみたけど、キャンバスに対して水平垂直にはならないね
それ以外の方法だと、描画アシスト使う感じかな
と思って試してみたけど、キャンバスに対して水平垂直にはならないね
それ以外の方法だと、描画アシスト使う感じかな
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9101-+rmP)
2021/04/27(火) 21:41:18.92ID:7GDkhNxA0 こういうフリーのカスタムブラシ使うとかリアル定規先輩を使うとかは
https://i.imgur.com/qdp4wJG.jpg
https://i.imgur.com/qdp4wJG.jpg
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7a7-FYM5)
2021/04/30(金) 01:14:01.49ID:2aRqPhvU0 Artstudio Proと比較すると、procreateっておもちゃレベルですよね?
レイヤー少ない、エフェクトに乏しい、等
出来ないことが多すぎる
レイヤー少ない、エフェクトに乏しい、等
出来ないことが多すぎる
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe9-dhm0)
2021/04/30(金) 02:29:14.76ID:09YvScez0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ファミワイ FFcb-9bLs)
2021/04/30(金) 04:33:24.92ID:8pU3QOZzF M1搭載iPad Proに最適化されたアプリの動作が4倍速くなる
https://iphone-mania.jp/news-364650/
https://iphone-mania.jp/news-364650/
691名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-7W5u)
2021/04/30(金) 14:17:04.08ID:PFk3Og+Ra >>688
そうなの?
そうなの?
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a754-ruZF)
2021/04/30(金) 14:21:55.95ID:JabCnZen0 画像を加工したいのならPhotoshopが一番良いよ
描くにはProcreateが最適
描くにはProcreateが最適
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0780-prMU)
2021/04/30(金) 18:35:20.84ID:t53kfaHw0 まぁ、ほとんどのプロイラストレーターはPsとかクリスタで描いてるのが現実
どういう根拠でプロクリ最適とか言ってんのかは謎だけど
どういう根拠でプロクリ最適とか言ってんのかは謎だけど
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7e6-ruZF)
2021/04/30(金) 18:51:14.42ID:qVKvuqXu0 自分が使うツールの善し悪しもわからずユーザーが多いから良いという判断か
お前がそう思うならいいんじゃね
お前がそう思うならいいんじゃね
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0780-prMU)
2021/04/30(金) 19:01:20.38ID:t53kfaHw0 アホでも意味が分かるようにプロの使ってはツールという根拠を提示したんだけど
そこまでアホだと会話にならない
そこまでアホだと会話にならない
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e701-diqD)
2021/04/30(金) 19:06:02.38ID:8epZFP+A0 何故君がこのスレに居るのか理由を考えればどっちが間抜けか分かるな
697名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-jEDI)
2021/04/30(金) 19:16:49.90ID:No6VvowTa 横槍ですまんが個人的にプロクリを使ってるのは、
ipadproで持ち運び出来、安くてUIもシンプルで取っつきやすくドライブラシに強いって所は間違いなくあるんだが
とは言え過剰に賛美する意味は分からんかなと思う
同じく前々からその手のレス見かけて謎だったわ
プロも使ってる!って言うならadobeやセルシスやコーレルのソフトもそうな訳で
個々に長所も短所もあるし、procreateも痒い所に手が届かない事は割とある
ipadproで持ち運び出来、安くてUIもシンプルで取っつきやすくドライブラシに強いって所は間違いなくあるんだが
とは言え過剰に賛美する意味は分からんかなと思う
同じく前々からその手のレス見かけて謎だったわ
プロも使ってる!って言うならadobeやセルシスやコーレルのソフトもそうな訳で
個々に長所も短所もあるし、procreateも痒い所に手が届かない事は割とある
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ad-wdNi)
2021/04/30(金) 19:23:22.15ID:x87fzKCf0 ペインターの最近使ったブラシってウインドウがあればさらに捗るのだよね
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e701-IWph)
2021/04/30(金) 21:41:52.03ID:oiQ38L620 日本人は知らんが外国人はProcreateのタグつけるか否かで作品を見てくれる人の数が全然違うから重要みたいだぞ
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7a7-FYM5)
2021/04/30(金) 23:22:20.51ID:2aRqPhvU0 3Dペイントの実装次第だけど、2dイラストでは商業レベルのはほぼ無理よなプロクリ
なぜレイヤー数を未だに増やさないのか理解できない
なぜレイヤー数を未だに増やさないのか理解できない
701名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-jEDI)
2021/04/30(金) 23:50:23.69ID:No6VvowTa 商業で可能なのは雑誌の挿絵とか一般書籍の表紙までかな
ゲーム、アニメ、vtuberみたいなイラスト仕事は普通にクリスタのサブスクした方がいい
とは言えipadのクリスタUIが細かくてごちゃついてるからPCで描いた方がいいが
ペンも滑り過ぎる
ゲーム、アニメ、vtuberみたいなイラスト仕事は普通にクリスタのサブスクした方がいい
とは言えipadのクリスタUIが細かくてごちゃついてるからPCで描いた方がいいが
ペンも滑り過ぎる
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df12-MBtv)
2021/05/01(土) 01:40:13.24ID:xhls+s5s0 プロクリは熱いナイフでバターを切るようなブラシフィールを楽しむアプリだ
だから多くを望んではいけないよ節子
だから多くを望んではいけないよ節子
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f22-Ew5U)
2021/05/01(土) 08:34:29.37ID:cjUXATi+0 レイヤー数はメモリ
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f22-Ew5U)
2021/05/01(土) 08:36:24.64ID:cjUXATi+0 間違えて送信してしまった
レイヤー数はメモリ上限が増えてバージョンアップされることに期待している
レイヤー数はメモリ上限が増えてバージョンアップされることに期待している
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e701-diqD)
2021/05/01(土) 09:03:01.22ID:Q4asVze30 ポンコツ初代だからレイヤー数もカラー履歴もないンゴ…
706名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-7W5u)
2021/05/01(土) 15:27:04.48ID:R2niCqx2a うん、最高に買い替え時だよな
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f10-+XMJ)
2021/05/02(日) 03:23:12.50ID:Bjv5QzKm0 参考画像をキャンバス外に置けるようにできる?
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-eh0L)
2021/05/02(日) 05:16:42.66ID:at+zSfAf0 左上のメニュー アクション-キャンバス-基準 で、
キャンバスの一部や全体画像、外部の参考画像をウィンドウ表示出来る。
キャンバスの一部や全体画像、外部の参考画像をウィンドウ表示出来る。
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6702-CIJp)
2021/05/02(日) 05:28:57.73ID:jroWCiN90710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f10-+XMJ)
2021/05/02(日) 05:38:09.60ID:Bjv5QzKm0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e701-ZXdA)
2021/05/02(日) 07:36:45.65ID:vh8WnpWi0 有名プロイラストレーターでもiPadでやったのは塗りのクオリティ低いの丸わかりだったな
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ad-7W5u)
2021/05/02(日) 08:12:49.53ID:LLo1C+tF0 筆圧レベル1000くらいだもんね
713名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Mxzp)
2021/05/02(日) 12:24:35.51ID:pvFLy0Rfd 初代から新型にするから楽しみ
プロクリはM1用にアップデートするらしいしアップルペンシルは1より2の方が重心とか持ちやすいそうだしサイドタップあるしメモリは16ギガだし
まあアップルペンシル3になってホバーカーソルになるのを期待してたが…
プロクリはM1用にアップデートするらしいしアップルペンシルは1より2の方が重心とか持ちやすいそうだしサイドタップあるしメモリは16ギガだし
まあアップルペンシル3になってホバーカーソルになるのを期待してたが…
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-Fa/D)
2021/05/02(日) 13:00:31.46ID:uhr06RaCM 年末にiPadPro買ったばかりだけどもう新しいのでるのか
Appleの新作にうといけどわりと頻繁に新しいのでてるのかな
ツイッターとか見てると今年のモデルで決まり!みたいな意見みるからちょっと羨ましくなってしまった
Appleの新作にうといけどわりと頻繁に新しいのでてるのかな
ツイッターとか見てると今年のモデルで決まり!みたいな意見みるからちょっと羨ましくなってしまった
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0780-prMU)
2021/05/02(日) 15:46:03.43ID:fkKwd14o0 iPad Proは2年ごとぐらい?
前回はマイナーアップデートだったから4年ぶりぐらい?
割と遅め
3ー4月にiPad Proがアップデートされるのは去年からずっとコピペされてたから、ちょっとリサーチしたら良かったね
まぁ、メモリの性能差がソフトウェアで反映されるのはずっと後だから、別にそんな気にしなくていいと思うよ
前回はマイナーアップデートだったから4年ぶりぐらい?
割と遅め
3ー4月にiPad Proがアップデートされるのは去年からずっとコピペされてたから、ちょっとリサーチしたら良かったね
まぁ、メモリの性能差がソフトウェアで反映されるのはずっと後だから、別にそんな気にしなくていいと思うよ
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ad-7W5u)
2021/05/02(日) 17:44:59.24ID:LLo1C+tF0 >>714
いまならまだそこそこの値段で売れるんじゃない
いまならまだそこそこの値段で売れるんじゃない
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f10-+XMJ)
2021/05/03(月) 01:20:06.73ID:lC7s7pvH0 >>711
業界人はむしろipadproで仕事してるのが普通
業界人はむしろipadproで仕事してるのが普通
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-eh0L)
2021/05/03(月) 06:00:12.69ID:KLysmCe+0 商業誌は絵の質を売りになんかしてないからな
当然求めてるのも基本的に絵の質では無いわ
当然求めてるのも基本的に絵の質では無いわ
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ba-Ls9J)
2021/05/03(月) 14:25:22.15ID:uSyaGh/H0 まだ誰も2021実機を触った事ないけどな
720名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-7W5u)
2021/05/03(月) 15:08:01.20ID:Fbo10Wyva その昔はペインターにフォトショで書いとったんやで
マウスでフォトショ勢とかもおったんやで
マウスでフォトショ勢とかもおったんやで
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e701-diqD)
2021/05/03(月) 17:36:12.78ID:LnvBkjF90 昔は墨を硯で溶いて和紙に毛筆で書いとったんじゃよ
722名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM6b-zpk7)
2021/05/03(月) 17:59:43.15ID:Bfrd3ehtM 昔は岩肌に動物の血でk
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf26-Lu3H)
2021/05/03(月) 22:11:45.13ID:MDV1qlYY0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2701-VnWD)
2021/05/06(木) 14:05:23.46ID:JMQG6xDU0 すみません先程ipadからダウンロードしましたが、肝心の使いたいpdfデータを読み込んでくれません 何が原因なのでしょうか?選択項目に出るんですけど、薄くなってて選択できない状態にされてます
725名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-jEDI)
2021/05/06(木) 14:39:49.33ID:TZDFK0d/a 知らーん!としか言えんけど、
procreateにはサイズ上限みたいなものがある
このサイズだとレイヤー最大○枚まで可能、みたいな
30ページくらいの重いPDFを編集するのか、
5ページ以下の軽い仕様書とかを読み込むのかが分からんから知らんとしか
もしくは単にPDFが本体にインポートされてないか
procreateにはサイズ上限みたいなものがある
このサイズだとレイヤー最大○枚まで可能、みたいな
30ページくらいの重いPDFを編集するのか、
5ページ以下の軽い仕様書とかを読み込むのかが分からんから知らんとしか
もしくは単にPDFが本体にインポートされてないか
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2701-VnWD)
2021/05/06(木) 15:23:44.68ID:JMQG6xDU0 >>725 インポートされてないかもです ファイルに保存はしましたけどダウンロードしたわけじゃないからそれが理由とか・・・ページ数は一枚だけです
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2701-VnWD)
2021/05/06(木) 20:41:19.80ID:JMQG6xDU0 いやまじで読み込んでくれないダウンロードしてるのに わけわからんもう ポンコツ?
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfad-9n+x)
2021/05/06(木) 20:56:39.56ID:u7f4Rq540 ダウンロードの意味あってる?
729名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-EY1b)
2021/05/07(金) 08:18:33.30ID:2To/X4dXa うーんまぁ、1頁なのは把握したがそれ以外の情報なしでキレられてもって感じだな
コメントつかないのはわざわざprocreateでPDF弄る奴ほぼいないって事
エラー出るならadobe系でやるか後から書き出せばよくね?以外の感想出ない
コメントつかないのはわざわざprocreateでPDF弄る奴ほぼいないって事
エラー出るならadobe系でやるか後から書き出せばよくね?以外の感想出ない
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb01-I92B)
2021/05/07(金) 09:00:30.03ID:kh1s9skQ0 そもそもいつからprocreateでPDF読めるようになったの?
最近?
最近?
731名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-jSKx)
2021/05/11(火) 15:15:46.41ID:S54ToACLa 用紙テクスチャ欲しい
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbda-F88h)
2021/05/12(水) 21:04:32.74ID:6eGPKv480 線画ベクターになんないかなあ…
最近プロクリがしょっちゅう落ちるんだけどファイル削除しまくればマシになる?
最近プロクリがしょっちゅう落ちるんだけどファイル削除しまくればマシになる?
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b7-1JRA)
2021/05/12(水) 21:30:47.64ID:VIkDetHV0 iPadproに買い換えれば余裕
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbad-kzyh)
2021/05/12(水) 22:02:49.74ID:g8FzEBPC0 すげえわかる
初期proだけどもうクッソカクつく
初期proだけどもうクッソカクつく
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fca-QCpi)
2021/05/12(水) 22:51:35.56ID:L0T25wYj0 え、オレも初期proだけど普通に使えてるよ
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ad-uo/I)
2021/05/13(木) 05:47:25.46ID:+me6mFBS0 俺も初代12.9だが未だ快適なんだけど
個体差じゃないのかな?
個体差じゃないのかな?
737名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9b-F88h)
2021/05/13(木) 07:47:54.62ID:9XBOeCITM 200枚近く描いたからかもしれない…
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b2f-Rf2a)
2021/05/13(木) 10:00:16.35ID:qmsOsu8/0 描くサイズによるだろw
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-fceI)
2021/05/13(木) 10:21:32.34ID:hEnb5rac0 初代とかで重くなるのはわかるけど
落ちるのはまた別問題だね
落ちるのはまた別問題だね
740名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-iacX)
2021/05/13(木) 11:15:58.12ID:XLX4DrI0r キャンバス数なら1000は超えてるけどほぼ落ちたことない
それより2世代のタッチ無反応がキツい
それより2世代のタッチ無反応がキツい
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be9-57RG)
2021/05/17(月) 18:19:01.77ID:pnc409jZ0 線の太さをペンシルで変えようとするとミリ単位で動かせないんだけど、なんでか分かる方いますか?指なら何とか調節できるんですが、ペン先だと0から1とか2に上げようとすると上がらないグイっと上げても勝手に自動で下がってくんだけど仕様なんかな…
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c101-VKKs)
2021/05/17(月) 18:22:11.49ID:rF8z0h6h0 iOSのテキストサイズが太字になってると起こる不具合
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdad-pswo)
2021/05/17(月) 21:51:01.03ID:1WxmvCXz0 なんか重いなぁ
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1a0-Ge/5)
2021/05/18(火) 03:30:22.70ID:N5PsEoiN0 だんだん遅くなるスロークリエイト
略してスロクリ
略してスロクリ
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b10-lWs3)
2021/05/18(火) 03:42:24.31ID:01YuZ77J0 proで使おう
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be9-57RG)
2021/05/18(火) 06:03:26.17ID:hCEeizgI0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8302-esb1)
2021/05/20(木) 17:23:14.04ID:G032FnQA0 完成した作品は書き出してプロクリ上からは削除してるのに
アプリのサイズが全然小さくならなくてiCloudバックアップに支障が出ています。
これ消したらいいとかこう設定すると軽くなるって何かありますか?
アプリのサイズが全然小さくならなくてiCloudバックアップに支障が出ています。
これ消したらいいとかこう設定すると軽くなるって何かありますか?
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b01-O31Z)
2021/05/20(木) 18:00:03.07ID:YBYQjJw60 Procreate 上から消したら、きちんとファイルサイズ減ってるけど、減らないってこと?
それとも描きかけが多くてこれ以上削除するものがない?
iCloudのバックアップ対象外にする手もあるけど、
それも困るなら、iCloud拡張するしかない
それとも描きかけが多くてこれ以上削除するものがない?
iCloudのバックアップ対象外にする手もあるけど、
それも困るなら、iCloud拡張するしかない
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8302-esb1)
2021/05/20(木) 21:48:55.38ID:G032FnQA0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ad-x5YR)
2021/05/21(金) 19:48:16.00ID:L6wi0OHd0 ハードの性能は上がりまくるからこのままではいくない
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e68-CWWH)
2021/05/22(土) 18:18:08.21ID:pY0F7jIs0 レイヤーの数増えればなお良いけど動作に不備が出るくらいなら今のままでいいや
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ad-x5YR)
2021/05/22(土) 19:58:44.27ID:acm/RyeY0 水彩境界と用紙テクスチャ機能
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 032f-b5y/)
2021/05/23(日) 03:46:50.20ID:rT29XOhT0 新しいiPadで開いたら使用可能レイヤー表示がバグってんなw
天文学的な数になってるw
標準で8MBらしいから対応すればかなり増えてるとは思うが。
天文学的な数になってるw
標準で8MBらしいから対応すればかなり増えてるとは思うが。
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 032f-b5y/)
2021/05/23(日) 03:48:16.77ID:rT29XOhT0 メガってなんだよw
昔のPCかw
Gな
昔のPCかw
Gな
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 032f-b5y/)
2021/05/23(日) 07:02:27.84ID:rT29XOhT0 なんかおかしいなと思ったら、M1iPadでプロクリ使うとメモリーが2Gしか使えてないらしい。
実際少ないレイヤーしか使えんかったわ。
アプデ来るまでただの板だな。
実際少ないレイヤーしか使えんかったわ。
アプデ来るまでただの板だな。
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbad-c8zY)
2021/05/23(日) 08:38:58.61ID:f/fmA63I0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ad-GanT)
2021/05/23(日) 11:17:06.06ID:fckMsN7E0 とはいえ欲しい
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ad-x5YR)
2021/05/23(日) 15:26:46.35ID:fckMsN7E0 ポチっちゃった
届くの六月後半七月みたい、遠すぎる
届くの六月後半七月みたい、遠すぎる
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-KrD6)
2021/05/23(日) 15:47:57.62ID:oMxKn6s40 量販店やアップルストアでは割と在庫あるらしいから、近くに店舗あるなら行ってみるのもアリ
M1対応してなくて2Gと認識されてるらしいけど、4Gの2genと比べても動作自体はサクサクなんだよね
レイヤー数だけが2G判定されてるのかも
なんにせよ早くアップデートしてくれー
M1対応してなくて2Gと認識されてるらしいけど、4Gの2genと比べても動作自体はサクサクなんだよね
レイヤー数だけが2G判定されてるのかも
なんにせよ早くアップデートしてくれー
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ad-x5YR)
2021/05/23(日) 16:11:04.35ID:fckMsN7E0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6301-ZAVF)
2021/05/23(日) 17:04:20.01ID:zoQdIqiu0 塗り絵用に線画の画像を取り込んだ時にSAIみたいな光度を透明に変換ってないのかな
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2702-rLPa)
2021/05/23(日) 19:32:15.28ID:wUKz424U0 キャンパスの拡大縮小表示サイズを100%にするには、どうしたら良いでしょうか?
763名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-maPB)
2021/05/26(水) 18:08:58.34ID:Sg6D2oNoM M1対応するようアップルストアに申請?か何かしたみたいだな
エキサイト頼みで訳しただけだけど、アプデ楽しみだ
エキサイト頼みで訳しただけだけど、アプデ楽しみだ
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-9UC2)
2021/05/26(水) 20:15:29.12ID:bmWRiIcV0 プロクリで別窓で全体見ながら描く機能、買ったときは無かったからいつも線画描いたあとクリスタに移行して塗ってたのにいつの間にかその機能できてるし、、もっと早く知りたかった
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca68-FcR6)
2021/05/27(木) 01:16:16.83ID:ysyG2j5M0 ショトカ変更できないから左手デバイスが使えない
表示上での反転がない、レイヤーの表示非表示がヒストリーに記録されてundo対象
正直自分にはこれだけで神アプリになるんですが
表示上での反転がない、レイヤーの表示非表示がヒストリーに記録されてundo対象
正直自分にはこれだけで神アプリになるんですが
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6301-ZAVF)
2021/05/27(木) 17:53:56.70ID:ze+ImSPn0 このプロクリ公式が注意喚起してた詐欺商品?だれかきちんと作り直して欲しい
https://i.imgur.com/9t7GmxF.jpg
https://i.imgur.com/9t7GmxF.jpg
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6301-8nda)
2021/05/27(木) 18:08:57.87ID:f2MEW8+u0 会社のロゴとウェブサイトが2回くらい変わっただけで詐欺ではなかったと思う
公式のスレにも届いてる奴いるし
公式のスレにも届いてる奴いるし
768名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM17-BGCC)
2021/05/27(木) 18:37:00.39ID:S7rCa0MwM そもそもの
Proceeate のショートカットが使えないものばかりだから
専用デバイスが嬉しくない
Proceeate のショートカットが使えないものばかりだから
専用デバイスが嬉しくない
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b01-+D+D)
2021/05/27(木) 20:04:09.59ID:y9S+WbRW0 これって、プログラマブルテンキーでもいいってことだよね
世間のプログラマブルテンキーってIOSで使えないのかな
一度PCで設定したら、iOSで使えないかな
だれかチャレンジャーいない?
世間のプログラマブルテンキーってIOSで使えないのかな
一度PCで設定したら、iOSで使えないかな
だれかチャレンジャーいない?
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db02-RAoW)
2021/05/28(金) 12:39:53.95ID:Pcnsv9Sm0 M1対応アプデ来たで。
レイヤー数問題が解決したようだ。
レイヤー数問題が解決したようだ。
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 915f-VSvD)
2021/05/28(金) 15:25:03.57ID:qFsxX6jz0 左右反転がショートカットにもジェスチャーにも無いのが理解できないくらい多用するんだがなあ
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ad-mIQm)
2021/05/28(金) 19:23:41.78ID:k2q8hd+F0 新型ってたわむし割れるってまじですか
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc7-xB3w)
2021/05/28(金) 21:11:56.43ID:tZrTyeR00 反転はクイックメニューに登録して使ってるけどそれで足りてる
それよりクイックメニューに色調整が入れられない方が不満
それよりクイックメニューに色調整が入れられない方が不満
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4101-S69R)
2021/05/28(金) 21:22:26.88ID:9s8cafO90 カラー変更じゃなくて?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★5 [ぐれ★]
- あのちゃん、“普通”の押し付けに苦言「お前が言ってるその普通も僕からしたら普通じゃない」 [ネギうどん★]
- 生活保護「持ち家を売らないと受けられない」はウソ…役所やネット上の言葉をうのみにする前に…知っておきたい“実際の法制度” [おっさん友の会★]
- 【大阪・関西万博】来場者数きのう=5日『12万人1千人』(関係者1万7千人含む) [少考さん★]
- 【芸能】不倫報道・永野芽郁、清純派とは真逆な地元での素顔… 幼なじみ「中学時代は1個上の先輩と付き合ってた」「体育祭の熱量が」★2 [冬月記者★]
- 人手不足で増える外国人タクシードライバー… 会話も少なく高齢ではないため日本人は歓迎か… [667744927]
- 【悲報】白人絵師「初音ミクは白人に見えるからアジア人に描き直した」→日本人ブチギレwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- ナザレンコさん、アンチにキレる [834922174]
- キィー🐢💢🏡
- 【正論】X民「炎上覚悟で言う、開示請求は確実にインターネットをつまらなくしてる」 3.7万いいね [839150984]
- ニュー速民、統一教会スレを頑なにスルーしてしまうwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]