X



Blender Part74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ba-ecNP [182.167.124.209])
垢版 |
2020/03/10(火) 03:10:13.33ID:N3fkkt+a0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


スレ立ての時は上のをコピーしてください

オープンソースの3Dソフトウェア Blender に関するスレッドです。

ホーム
http://www.blender.org
ダウンロード
http://www.blender.org/download/
サポート
http://www.blender.org/support/
旧 2.6系 日本語マニュアル
http://wiki.blenderえ.org/index.php/Doc:JA/2.6/Manual

■前スレ
Blender Part73
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1576472413/

次スレは>>970が立ててください。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dba-gy7e [182.167.124.209])
垢版 |
2020/03/13(金) 17:47:07.88ID:2y2fPYJF0
やっぱりip表示だと湧かないみたいですね
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dba-gy7e [182.167.124.209])
垢版 |
2020/03/16(月) 11:40:49.07ID:vY7MYAzF0
今のところたいした話題もないからね

コロナの影響が開発にどれだけ悪影響が
あるのかが心配だわ
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 755f-Q/ZL [106.73.33.161])
垢版 |
2020/03/17(火) 17:19:36.78ID:H6xzCUEb0
タイヤの形状作るのに2時間wwww

円柱から作るか

ワイヤーフレームモードないのか?

調べてXrayモードを見つける

エッジ押出が思うように行かない

調べて、Blender独特のカーソルにとまどったのが原因と判明、解決

ベベルがおかしい(均一にかからん)

調べてAll Tranceformによる解決法を見つける、解決

ミラーモデファイヤでミラーするが、原点基準になっちゃってる
任意のとこに原点移動させよう

調べて、3Dカーソルを任意のとこに移動させ、そのカーソルに原点をスナップさせる、解決
2重操作かよwww

グッタリ…

更にネットに乗ってるのは殆どBlender標準なので
Industry keyMAPのショートカットを
Preferenceから逆引きで調べる作業もツラかったw
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d01-5Ayy [60.105.110.66])
垢版 |
2020/03/17(火) 21:51:05.86ID:1DO6J5FO0
何が何処にあるのかは開発者の思想や大本の機能としてのカテゴライズ等が影響する
用語が違うのは発明者が違うからと聞いた事がある
BlenderのクラウドテクスチャをAeではフラクタルノイズと言ったりPsでは雲模様と言ったりするからある程度は仕方ない
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 529b-AP1B [123.227.146.161])
垢版 |
2020/03/21(土) 05:47:36.13ID:D0mnZl9g0
ExtremePBRCombo
インストール方法が以前と変わってて全部入れ直したが
最新バージョンのカーペイントなかなかいいかんじかも
ペイント方法、仕上げ、色が選べて ピンクだけで140種類くらいある

パールペイントのクリアコート仕上げのスモーキー系ピンクとか超かっけー
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16da-AP1B [121.112.84.164])
垢版 |
2020/03/22(日) 09:13:50.01ID:mTlQuqS00
ver2.7時代にver2.6のマスターブックで練習していて
多忙の為1年以上ほったらかしにしていたら
2.8にアプデされててUI激変で1から覚え直し中。
一応あの頃より使いやすくなっているなぁ感はある。
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f01-z4rF [60.105.110.66])
垢版 |
2020/03/25(水) 11:25:20.16ID:11Ifgj0+0
そりゃ最終出力先がVRだったとしてもビジュアル確認する程度なら一々エクスポートしなくてもBlender内で見れる
アニメーションが直観的且つ直接的で簡単になる
ザックリとしたモーションキャプチャもできる
まあ俺はしないけどモデリングやGP作業がやりやすくなるって人も居るだろう
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f01-z4rF [60.105.110.66])
垢版 |
2020/03/25(水) 13:50:30.91ID:11Ifgj0+0
>>47
夢じゃなく現実に取り入れてる企業もあるじゃんw
シンゴジラとかスパイダーマンとか自社内アドオンとか作ったりしてるけど
つまりちょっと修正したい、ちょっとアニメーション入れたいなという程度なら現状で全く問題ないけど大規模になる程楽になるって事
外部アドオンとソフトが内包して正式に対応する事は大きく違う
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fba-pzQ+ [182.167.124.209])
垢版 |
2020/03/25(水) 23:46:28.77ID:x7xbSNzq0
Animation nodeだっけ?
あれが実装されたらUE4みたいに
インタラクティブもblenderで
完結するのかな
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f85-kaWd [150.246.72.110])
垢版 |
2020/03/26(木) 06:01:00.97ID:Tr8H+bJG0
HTCは倒産の瀬戸際だからな
VIVEに対応する必要はもうないだろ
WinMRも瀕死状態だが、まあ一応OS標準だしな
VRは結局Oculus一択だよ
資金力が桁違い
LINKの登場でQuestは万能になった
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fba-pzQ+ [182.167.124.209])
垢版 |
2020/03/30(月) 02:37:52.90ID:XbVgjd1o0
やっぱり、IP表示ない方は荒らしが来てるな…
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a8d-S0KY [203.136.44.25])
垢版 |
2020/04/04(土) 12:00:27.58ID:YGKzSp+I0
3Dペイント機能があるなら、テクスチャだけでなく
マテリアルをペイントできるものがあったらいいな
つや消し塗装の表面を垂れるオイルのぎらぎら感とか、
色、反射、光沢と三枚描くより、マテリアルをペイントして布でふき取るような操作感なの
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 059b-uUuo [118.12.116.139])
垢版 |
2020/04/06(月) 07:20:16.91ID:YBAF9/F80
せっかくだからフロー書いとくよ


https://www.youtube.com/watch?time_continue=100&;v=p8GdMWfSI9Y&feature=emb_title
この動画の
オブジェクトに色塗るところまでやる

シェーダーエディターに「Diffuse Cannel」っていうノードグループができているから
その中にある「Paint Layer」っていう画像テクスチャを外にコピペする
ノードグループは削除してOK

NパネルのMaskToolsから「Mask Base」っていうノードグループを追加する

プリンシプルBSDFの後ろに「Mask Base」をつなげる

「Mask Base」の上段にキャンバスにしたいPBRテクスチャをつなげる
中段の「マスク」に「Paint Layer」をつなげる
下段に絵の具にしたいPBRテクスチャをつなげる

「Paint Layer」のベクトルを
絵の具テクスチャのマッピングノードにつなげる

これでPBRマテリアルペイントができる
Bpainterのブラシ使えるし 消しゴムで拭き取ったりできるよ
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfba-JOby [182.167.124.209])
垢版 |
2020/04/28(火) 15:54:28.65ID:vl2Oti5B0
開発者のTwitterを見ると今は大変らしいから
仕方ないのでは

やっぱりコロナの影響は出てくるなぁ

https://twitter.com/chengdulittlea/status/1253336492883116032?s=21

Hi there! Unfortunately the situation on my side is a bit complicated at
the moment. I wish I could restart in May but I'm not sure how my plans
would end up.����

こんにちは! 残念ながら今のところ私の方の状況はちょっと複雑です。
5月から再開できればいいのですが、予定がどうなってしまうのか......����

23:54 2020年4月24日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfba-JOby [182.167.124.209])
垢版 |
2020/04/28(火) 16:10:45.63ID:vl2Oti5B0
https://blender-outline-node-docs.netlify.app/
https://gumroad.com/l/blender-outline-node

色々検索してるとBlender Outline Material Nodeって
のも開発してる人がいるらしいね
https://twitter.com/pragma37/status/1250105298792128515
https://twitter.com/pragma37/status/1246505632754270208

さてどれがfreestyleの代わりになるのかな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 999b-6yIX [118.10.85.163])
垢版 |
2020/05/04(月) 12:33:20.50ID:NTdBQ7pG0
コレクションインスタンス化した
複雑で重いモデルを
ボーンに追従する方法考えてたけど
ウェイトつけれないからどうしようかと思ってた
メッシュのままで追従させると重すぎてリギングできたもんじゃない

色々試して
適当なプレーンをコレクションインスタンスの親にしてインスタンス複製(面)表示して
そのプレーンをボーンに追従させるやり方でうまくいった

これでキャラのアクセサリとかは頂点数気にせず複雑に作り込める
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a101-U/rS [60.105.110.66])
垢版 |
2020/05/08(金) 21:21:06.10ID:luVpKNEo0
そこは特に求めてないかなー
どうせUnityやらUE4には勝てる程の物にはならないのに
それよりビジュアルのチェックと簡易的なモデリング、オブジェクトの配置移動、アニメーションなんかに対応してほしいかな
ビジュアルチェックは移動/拡縮の視点操作含め
テクスチャペイントはSubstance Painterが対応するらしい
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0268-8oPF [59.190.2.217])
垢版 |
2020/05/10(日) 06:09:57.68ID:LCblGuvV0
Blender、現行安定板は2.82だと思ってたらいつの間にか2.82aなんて出てたのか。
しらんかった・・・
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0268-8oPF [59.190.2.217])
垢版 |
2020/05/10(日) 09:53:58.16ID:LCblGuvV0
ベイクの項目どこいったんだーって小一時間探してたけど
OptiX GPUレンダリング設定にしていると項目から消えるんだな・・・
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8701-T6bC [60.108.39.130])
垢版 |
2020/05/21(木) 07:50:04.66ID:97uOIqRm0
ごめんね愚痴です

日本語のblender講座めちゃくちゃ増えたのって
やっぱりyoutubeが収入源なるから?

すっごいありがたい気持ちもある反面
金が絡んでんだろうなって思うとなんかがっかりしてしまうんだ

お金儲けが悪い訳じゃないんだけと
なんとなく
仲間内でわいわいやってた所に
大手イナゴがやって来たような
あるいは100日ワニのような裏切られた様な気がする
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8701-J+U9 [60.105.110.66])
垢版 |
2020/05/21(木) 09:57:49.14ID:QD/5wn9n0
撮って出しみたいな雑な作りなら1時間も要らないだろうけど
授業みたいな動画内容を練りに練って編集してテンポ良くして字幕やショートカットキー付けて〜となると結構な労力
得られる金がそれ一本で一万とかにでもなるならまだしも日本の動画なんか再生数自体が数万程度がザラ
ユーザーが増えたとはいえ高々知れてるからな
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8701-J+U9 [60.105.110.66])
垢版 |
2020/05/21(木) 20:48:41.71ID:QD/5wn9n0
Blenderで儲けてはいけない思想は無いしBlenderが儲けてはいけない事も無い
ユーザーが増えるとダニングクルーガー現象からか、人に教えたくなる奴も多い
趣味でやってるから面白い方法を見つけると自慢したくなる奴も多い
対してMayaなんかは仕事でやってるからユーザー数に対する個人のチュートリアルが比較的少ない
嫌儲思考がそんなに一般的だと思わない方が良い
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bdf-J+U9 [160.86.81.158])
垢版 |
2020/05/21(木) 23:29:02.73ID:20nPHgBl0
100ワニは「人(キャラ)が死んだ事を金もうけに使いやがって」という部分が大きく特殊例だからBlenderの件と関係無い
まあそれも著作者の権利だから周りがギャースカ騒ぐ話じゃないけどな
次から出てくるコンテンツが有料化されるだけで「気に入らないなら買わなきゃ良い」で終わる
既存のコンテンツは変わらず公開されっぱなしで損害なんか全く無い訳だし
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42ff-I6Yg [203.136.44.96])
垢版 |
2020/05/22(金) 05:23:43.09ID:n/qfKSMz0
>>111
ちうか、飯の種であるテクニックをそうそう他人には教えてやらない、みたいなんが
日本のギョーカイの空気なんかな

Blender界隈はコミュニティぽくて「みてみて、こんなん出来ちゃった」なとこが
入部も退部も自分がそう思えばそうなる部活みたいでいい
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8701-T6bC [60.108.39.130])
垢版 |
2020/05/22(金) 09:49:38.49ID:cIPrv+pK0
>>109
これはなんとなくわかる
別ソフトだけど作品をアップしてた人が講座サイトやりだしていつの間にかCG教室みたいな所に就職してたのあった

>>111
別に儲けちゃいけないとは言ってないけど
なんか急に増えて気持ち悪かったんだ
マイナージャンルが急にバズって
新参に古参が置いてきぼり食らって
愚痴ってるみたいな気持ちだと自分で思った
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02da-r9h8 [125.205.80.243])
垢版 |
2020/05/25(月) 03:23:23.88ID:aqeeKgBP0
https://www.youtube.com/channel/UCOKHwx1VCdgnxwbjyb9Iu1g

Blender Guru
初心者だけど今はここでドーナツトカップ作ってる。
趣味なんでそんなに焦らずのんびり楽しんでる。
昔マスターブック買ったけど1年以上放置してたら
verupしてわからんなった。
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-Ohv6 [219.162.240.6])
垢版 |
2020/06/13(土) 08:05:11.47ID:r+m4pz9A0
ICE使ってたけどガチ過ぎてデザイナーの人には使いにくい代物だったと思う
仕事でどうしてもだったから群衆シミュレーションまでやったけどかなり複雑だったな
今からノード系作るならある程度ユニット化された便利機能のノード群とかが良いと思う
開発に時間かけてもごく一部の人しか使わないってパターンが多すぎる
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2c-Ohv6 [219.162.240.6])
垢版 |
2020/06/14(日) 08:20:33.74ID:hz+EVnu00
一度しか使わないとかでもノードでチマチマ組む辛さよ
Iceも後半になってようやくある程度組み上がった分野別のノードセットを実装し始めたが時すでに遅し
あとどのソフトも共通するのがマニュアルの貧弱さ
最初からプログラムでガリガリ3D系組める人以外は使う気すら起きない
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-+Do1 [60.73.228.238])
垢版 |
2020/06/14(日) 17:20:34.81ID:bB/NPE9F0
>>154
EverythingNodeはもっと大きな包括的プロジェクトで身も蓋もない言い方をすると
Houdini的なものを目指してたんだけど現状は個別に実装する形になっちゃってるな。
AnimationNodesもアドオン扱いになってるし

モディファイヤもノードで書ける計画だったのでそっちに期待してたんだがまぁ気長に待つさ
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e1f-IXeA [111.168.33.175])
垢版 |
2020/06/18(木) 23:28:28.52ID:MjReYuJk0
>>155
現状できる手は、よく使うノードの塊をグループ化してプロパティシェルフで名前つけておき、
1つのblendファイルに全部Appendする。 そのファイルから実際に使うファイルへAppendする。

Appendするとき、Nodesの下にシェーダーノードとコンポジットノードが混じって表示されるから
コンポジットノードは名称の頭に「compo」をつけるとか区別しないと訳わからなくなる。
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf01-JWtY [60.105.110.66])
垢版 |
2020/06/22(月) 17:18:21.46ID:3e80Is8Q0
どの程度を期待してるのか知らないけど煙なんて無理でしょ
線香の煙と湯気と爆発エトセトラはそれぞれ全く違うんだから結局細かく要る要らないって設定項目を増やすと自分で作っても変わらなくなる
そしてライブラリを増やし過ぎるとロードが遅くなったり探すのに手間がかかったりする

ちなみに煙は入ってないけどMaterial libraryってそのままの名前のアドオンが内包されてる
他にも似たようなアドオンなんかが配布又は販売されてる
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fba-Oh9K [182.167.124.209])
垢版 |
2020/06/23(火) 08:10:43.46ID:imL4Ot910
AppleがARM搭載Macの為にblenderを
対応させる作業をしてるらしい

あのAppleがblenderを動作させる為に
手を動かすなんて、ここまでメジャーに
なったんだな〜

https://blenderartists.org/t/apple-mac-goes-arm-with-big-sur/1236626/9

davidmikucki

Apple announced in their Platform State of the Union
that they’ve already done the work majority of the to
get Blender working on the new architecture.

Phew. Given how long it’s taken to get things like
Eevee and Cycles working correctly with Metal
(the latter still not really even having much of a
start), I’m glad Apple took some initiative here.
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5f2-7I9b [180.43.234.56])
垢版 |
2020/06/26(金) 13:17:18.30ID:J8FpT3Vm0
ソネハチさん作「一条寺ゆかり」を会社のライトウェーブで
読み込んだら重すぎて動かず終了も出来ず同僚にバレた思い出
あの衝撃に勝る作品を作ってみたかった。
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2901-aJWz [60.105.110.66])
垢版 |
2020/07/06(月) 06:11:04.40ID:XU95fKBf0
>>175
ごめん誰に何を求めてるのかが分からん
本家に求めてるなら、何をいくつ作れば良いの?って話になるから前記の通り
水ならまだ固定オブジェクトでも使うから頻度高いけど煙なんかシミュレーションの時しか使わないし、シミュレーションする人が限定されてる上に使うシーンによって質感がかなり変わる
そんな限定的な物まで入れるとなれば岩、地面、木表面、木内面、果物、鉱石、布等々果てしない

自分で組めるならAsset ManagementやNode KitやSketchfab Importer辺り使って自分でライブラリ作れば良くない?
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb01-p5K4 [60.105.110.66])
垢版 |
2020/08/16(日) 20:02:02.30ID:jAiXv42c0
まあまだ2.9出てないし語る事も大して無いんだけどね

と言いつつ2.9ベータ版DLしたけどパーティクルノード使った人居る?
面からじゃなく原点位置からパーティクル出てるわ妙にタービュレンスかかったみたいな動きするわでバグなのか何なのかよく分からん
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d01-1etN [60.105.110.66])
垢版 |
2020/08/31(月) 21:55:35.84ID:qo2kZzxh0
ちょっと触るくらいなら良いなって思うんだけど、ほんの僅かに踏み込もうと思っただけでチュートリアルの少なさにビビった
アプデの度にUIボタン配置変わるのもちょっと勘弁してほしい
チュートリアルと整合性が取れない
せめて公式のドキュメントをもうちょっと整備してほしい
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c62c-lmyo [153.190.33.238])
垢版 |
2020/09/24(木) 19:01:46.49ID:0EdaoYJ10
BlenderだとRTX3080だと思うが
OpenGLで描画されてなきゃQuadroいらんだろ
CADソフトみたいに精度が必要な時のQuadro
あとキャラクターアニメーションの再生速度を快適にしようとして数十万のカードだけ買っても後悔するから注意
骨変形の計算はCPU依存高いからCPUも高性能で無いと速度出ない
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-004j [126.211.48.249])
垢版 |
2020/09/25(金) 12:24:31.42ID:ZqViFQgGr
昔OpenGL の厚みが5cm ぐらいある本を必死に読もうとしてたな
これを理解すればすごいCGが作れるとか無邪気に思ってた
ビューポートがどうのワールド座標がどうのの話が数十ページ続いてて途中で投げた
maya もmax もなんにもない頃
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc8-6R3n [131.147.11.88])
垢版 |
2020/11/08(日) 01:01:48.32ID:jwOqgenw0
>>241
それぞれ得意分野があるってだけ
モデファイアをかけたりはGPUで表示するためのデータを作るCPUのほうが重要で、レンダリングはCPUを参加させても雀の涙だったりするからGPUが大事
GPUが気持ちよく動けるためのデータを作るのはCPUって構図だからバランスが重要
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f84-TQ85 [115.177.5.130])
垢版 |
2020/11/09(月) 19:08:39.99ID:kGYiJX9F0
Blenderじゃなくてもいいんだけど、
頂点数が変化するAlembicをEditできる方法が知りたい。

Mush3Dは頂点数が変化したらだめだった。
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-ZT9E [150.66.93.70])
垢版 |
2021/01/13(水) 09:45:25.26ID:dNRwvHbHM
NvidiaのGPU使ってるなら、ていうかBlenderだとほぼその選択肢しかないが、RTX以降ならOptix一択だね。
CUDA設定に負けてる要因がない。

と思ったがごく稀にシェーダーが対応してなくてレンダリングできないファイルがあるな。あれは何のノードが原因なんだろ。
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b593-0eWY [118.237.42.84])
垢版 |
2021/01/14(木) 03:35:49.67ID:bMwt3gx70
2.92β
2.93Alpha
来とるな
2.921も13日な筈なんだけどまだみたいやな

つか本スレここでええん?
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 652d-9rwV [220.100.104.228])
垢版 |
2021/01/26(火) 16:00:57.00ID:ZPDlKW770
ジオメトリノード、名前から地形を作るものかと思って調べてなかったけど
汎用的にノードでメッシュ編集とかできるもんなんだね

https://modelinghappy.com/archives/33077


カーブ>メッシュ化>スクリュー>・・・で、カーブをベースに自動的にコップを
作るジオメトリノードとか作れるのかしらと思ったらスクリューや配列はかけないぽい

モディファイア全部書けても良さそうなもんだけどな・・・
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d01-5HRq [218.138.43.4])
垢版 |
2021/01/27(水) 07:07:20.35ID:7yxOqlrw0
なんかノードで配列っぽいことやってるのどっかで見た気がするが、できないのかねぇ
今ちょっと思ったけど、ノードで作ったメッシュを直接編集したら
ノードはどうなっちゃうんだろう…まぁ上手いこと折り合いつけてくれるんだろう

配列といえば、スカルプトのマスクも配列っぽいことできるようになるみたいね
ダウンジャケットみたいに、等間隔で膨らんでるモコモコを一瞬で作ってた
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebda-S8++ [164.70.242.143])
垢版 |
2021/04/24(土) 18:27:31.45ID:Lsl5vw380
作った全てのアニメーションをシーンコレクション上で確認したいのですが、
ドープシートで選択しているアニメーション以外が表示されません
https://i.gyazo.com/e12eea1af1c6dc3bf3bb7b4e74696fd1.png
https://i.gyazo.com/c1a2b42132d68eee0df7f5913a3afd74.png

「NLAトラック」や「ポーズ」というのも、アニメーションをブレンドしたいわけではないし、
なにか特定のポーズで固定したいわけではないので消したいです

こういった、すべての要素が表示されていて、要素単位で削除や追加を行える作業環境を得たいのですが、どうすればいいのでしょうか?
Blenderのアウトライナーというウィンドウはそういう用途のものではなく別にあるんでしょうか?
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebda-S8++ [164.70.242.143])
垢版 |
2021/04/24(土) 18:52:19.42ID:Lsl5vw380
ちょっとわからないんですがシーンコレクション上で、
棒人間が大の字になっているアイコンがアーマチュアで、
棒人間なにか持っているアイコンもアーマチュアで、
モディファイアーの下にいる棒人間がCを持っているアイコンもアーマチュアなんですが、
アーマチュアってどういう意味なんでしょうか?
https://i.gyazo.com/af415a7ab0b91685552cff16d0ddea5a.png
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebda-S8++ [164.70.242.143])
垢版 |
2021/04/24(土) 21:36:42.67ID:Lsl5vw380
本当だ初心者質問スレじゃなかった失礼しました
質問スレで質問し直します
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況