>>147
書いてあるようにActual Eyes 5使ってだいぶ目を大きくしてるが
どのモデルかはどこにも書いてなかった
いろいろ混ぜてる可能性もある
探検
Daz Studioスレッド Part45
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/01/19(水) 21:04:09.43ID:aCii6FxF
2022/01/19(水) 22:24:52.55ID:v76HmMNx
>>140
なんかワロタw
なんかワロタw
2022/01/19(水) 23:04:43.65ID:w5R2w31r
>>148
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2022/01/19(水) 23:36:54.32ID:aCii6FxF
フィギュアをそのままパッケージに使うと
デジャヴュが出てきて「新製品」という感じにならないから
みんな結構加工するのかな
デジャヴュが出てきて「新製品」という感じにならないから
みんな結構加工するのかな
2022/01/20(木) 16:12:24.00ID:nYp11vF0
髪の毛や鎧売ってる人は気にしないと思うが・・・
髪の毛も作者の都合が悪い角度やライティングのサンプル画像はつけないしな
フィギュアもサンプルで口が開いてないようなものや正面顔しかないものは不都合があるんだろうなとは理解できるしね
髪の毛も作者の都合が悪い角度やライティングのサンプル画像はつけないしな
フィギュアもサンプルで口が開いてないようなものや正面顔しかないものは不都合があるんだろうなとは理解できるしね
2022/01/20(木) 21:19:34.17ID:L41GEh7w
スレチだけど教えてほしい
ポストワークでブラシ使うじゃない?
炎・爆発・煙のブラシで
「最初からちゃんと色がついてるブラシ」って知らない?
白黒に色付けるなんて手間はまっぴらなんだけど
有料・無料限らずスタンプみたいなカラーブラシってないんだよ
ポストワークでブラシ使うじゃない?
炎・爆発・煙のブラシで
「最初からちゃんと色がついてるブラシ」って知らない?
白黒に色付けるなんて手間はまっぴらなんだけど
有料・無料限らずスタンプみたいなカラーブラシってないんだよ
154名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/21(金) 07:56:42.81ID:7jKSZ1DD 好きに色付けできるから白黒だと思うんだけど
その手間がまっぴらなら知らんわ
その手間がまっぴらなら知らんわ
2022/01/21(金) 20:44:33.07ID:QVuRzNQQ
>>154
やっぱそういう風に言われるんだろうなあ
RonのシリーズをPng化して
貼りつけて大きさや角度修正する、ってのやってるんだがめんどくさくて
手間のかからない色付きブラシというかスタンプが欲しかったのだが
炎なんて何重も色付けるのめんどくさいというか俺には無理だ
スパークはいいブラシ一つだけあったんだけどな
やっぱそういう風に言われるんだろうなあ
RonのシリーズをPng化して
貼りつけて大きさや角度修正する、ってのやってるんだがめんどくさくて
手間のかからない色付きブラシというかスタンプが欲しかったのだが
炎なんて何重も色付けるのめんどくさいというか俺には無理だ
スパークはいいブラシ一つだけあったんだけどな
156名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/22(土) 09:33:41.61ID:JVaQsdFe 白黒の明度に応じてグラデーションで色付けはできるかな
157名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/22(土) 19:14:30.27ID:LiBxozGL dforce対応の汁ぶっかけ挑戦してんだけどことごとく爆発汁
dazじゃ無理なのかこれ
dazじゃ無理なのかこれ
2022/01/22(土) 19:44:02.88ID:k6En56sj
>>157
具体的に言うとどのプロップ?
具体的に言うとどのプロップ?
159名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/22(土) 20:44:18.93ID:LiBxozGL >>158
Cum PRO Pack 3ですわ
Cum PRO Pack 3ですわ
2022/01/22(土) 23:15:28.86ID:k6En56sj
長い時間かかったがこんな感じになったよ
https://i.imgur.com/MFW27X8.jpg
特に爆発はせんかったなあ
00. db xxx-Cum PRO pack 3-SIMULATION PRESETは
ダブルクリックしたんだよね?
https://i.imgur.com/MFW27X8.jpg
特に爆発はせんかったなあ
00. db xxx-Cum PRO pack 3-SIMULATION PRESETは
ダブルクリックしたんだよね?
161名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 09:35:35.95ID:cJjHbHbz うん
ダブルクリックで出してデフォルトのまま使用で顔に乗っかって少しすると爆発開始汁
ダブルクリックで出してデフォルトのまま使用で顔に乗っかって少しすると爆発開始汁
2022/01/23(日) 10:45:15.03ID:u8pwTPNI
2022/01/23(日) 11:18:07.76ID:AY4xXyLo
特に爆発しないな
普通にdForce働く
普通にdForce働く
2022/01/23(日) 11:20:24.59ID:AY4xXyLo
でもこら静止画になら使えるけどアニメには使えないんだよな
2022/01/23(日) 12:04:53.71ID:u8pwTPNI
>爆発開始汁
ただのネットの言い回しと思ったら「汁」で引っ掛けてるんだなw
ただのネットの言い回しと思ったら「汁」で引っ掛けてるんだなw
166名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/23(日) 20:02:25.83ID:zG11KOCk167名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/24(月) 01:26:02.40ID:bwgv4dhO 下の方にある鍵マークアイコンにに+付きのと−付きのがあるはず。消したいキーポイントを選択状態にして
マイナスの方を押すと消える
マイナスの方を押すと消える
168名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/24(月) 01:30:38.61ID:bwgv4dhO あー画像の説明文読んでなかった 選択状態にしてキー押して消えないのなら
自分の環境だとおこらない現象なのでバグなのでは
自分の環境だとおこらない現象なのでバグなのでは
169名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/24(月) 02:01:11.43ID:I1rcyEBH2022/01/24(月) 06:52:42.69ID:hFN0ok2W
動画・アニメはDAZの鬼門
覚えるだけ無駄な気がする
Dforceの変形用と割り切った方がいい気が汁
覚えるだけ無駄な気がする
Dforceの変形用と割り切った方がいい気が汁
2022/01/24(月) 08:41:51.92ID:+nyauJ6U
それを言ってしまうと質問者に悪いから言わなかったが
>>170さんと全く同意見です
どこをどうしたらどうなるのかがDazアニメではわからないことが多くて
時間だけが流れていく
レンダリングにも時間がかかるしアニメ向きではないと思う
>>170さんと全く同意見です
どこをどうしたらどうなるのかがDazアニメではわからないことが多くて
時間だけが流れていく
レンダリングにも時間がかかるしアニメ向きではないと思う
172名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/24(月) 09:35:51.79ID:AF/iTXFe 動画・アニメやるならどのソフトが向いてるの?
2022/01/24(月) 13:17:27.96ID:LInT4rBT
>>172
フォトリアルのアニメ作るの何がいいのかねえ
Dazはモーフ全部読みこんじゃうからなあ
iCloneも全然使えないし
キーフレームが打ちやすい・消しやすいのなら
レンダリングはフィラメントでどうにかそれっぽくなるのだがなあ
フォトリアルのアニメ作るの何がいいのかねえ
Dazはモーフ全部読みこんじゃうからなあ
iCloneも全然使えないし
キーフレームが打ちやすい・消しやすいのなら
レンダリングはフィラメントでどうにかそれっぽくなるのだがなあ
174名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/24(月) 13:27:17.10ID:UCgLtliA >>169
同じく4.16.0.3です
つーかDAZってアニメーションのキーフレームはバグが多い
キーを消してもバックグランドで残っていたり、フレーム消しても長いフレームの情報が
残っていて消せないし
もはやdForce服を使う時にしか使ってない
同じく4.16.0.3です
つーかDAZってアニメーションのキーフレームはバグが多い
キーを消してもバックグランドで残っていたり、フレーム消しても長いフレームの情報が
残っていて消せないし
もはやdForce服を使う時にしか使ってない
2022/01/24(月) 16:37:05.91ID:hFN0ok2W
そもそもDAZの物理エンジン自体が時間が他のアプリの十倍以上掛かる割にエラーが多過ぎる
マーベラスデザイナーだとリアルタイムで動くのに
DAZのDforceで同じことやるのに数分かかってる
実質的に数百倍から数千倍のスピード差……
何が適してるかは他の3Dソフトのスレで聞いた方がいいと思う
DAZは静止画のレンダリングと割り切った方が良さげ
マーベラスデザイナーだとリアルタイムで動くのに
DAZのDforceで同じことやるのに数分かかってる
実質的に数百倍から数千倍のスピード差……
何が適してるかは他の3Dソフトのスレで聞いた方がいいと思う
DAZは静止画のレンダリングと割り切った方が良さげ
2022/01/24(月) 16:50:00.82ID:hFN0ok2W
流体シュミレーションとかポリゴン操作も出来んしね
Dforce使うとめちゃくそ重い上に爆発するし
簡単に服を突き抜ける上に一度突き抜けたらそこに引っ掛かった状態でずっと変な形で行くわけでしょ
現実的にDAZで服揺らしながらの動画とか不可能に近いと思う
それでいてDAZの特徴は着せ替えアイテムの簡便さ
スプリングボーンみたいな簡易的な物理で簡単に踊らせることも出来ないし
使い分けた方がいいんじゃないかと
Dforce使うとめちゃくそ重い上に爆発するし
簡単に服を突き抜ける上に一度突き抜けたらそこに引っ掛かった状態でずっと変な形で行くわけでしょ
現実的にDAZで服揺らしながらの動画とか不可能に近いと思う
それでいてDAZの特徴は着せ替えアイテムの簡便さ
スプリングボーンみたいな簡易的な物理で簡単に踊らせることも出来ないし
使い分けた方がいいんじゃないかと
2022/01/24(月) 16:50:39.86ID:m2aJ39+J
2022/01/24(月) 17:30:34.02ID:yUeknkpP
Mac版とWindows版と、完全ネイティブな実行プログラムにしてスクリプトもネイティブに翻訳して無駄な動作を全部取り払うとかしなきゃ糞遅いのは治らない
2022/01/24(月) 17:45:50.41ID:8Ch7jtE2
まぁMDはMDで挙動変だけどな
2022/01/24(月) 18:22:16.07ID:hFN0ok2W
3Dって妥協していくしかないし
現実的な試行時間考えるとDAZでアニメは無理と言って良いレベル
単体の人を数秒ループさせるとかそんなレベルじゃないのか
現実的な試行時間考えるとDAZでアニメは無理と言って良いレベル
単体の人を数秒ループさせるとかそんなレベルじゃないのか
2022/01/24(月) 18:35:00.29ID:mDdfgxvq
そこは人それぞれだな
難しくてもやってる人もいるし
難しいのが好きな人もいるし
DSが簡易な動画作成ツールか、と言えば
そうは言えないな、ぐらいか
難しくてもやってる人もいるし
難しいのが好きな人もいるし
DSが簡易な動画作成ツールか、と言えば
そうは言えないな、ぐらいか
182名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/24(月) 19:05:54.31ID:I1rcyEBH183名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/26(水) 00:06:49.53ID:yxLdpE8e ハニセレで録画した画像とか動画を売ってるやつっているのかな?
184名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/26(水) 02:32:30.70ID:GhWpBgkI >>183
いると思うがイリュは商用禁止
いると思うがイリュは商用禁止
2022/01/26(水) 02:40:00.49ID:cPb7Xixn
してる人いたけどBANになってた
186名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/26(水) 09:10:59.27ID:yxLdpE8e なるほど
見つけ次第どんどん通報してやろう
見つけ次第どんどん通報してやろう
2022/01/26(水) 12:05:27.24ID:0OJdMhDM
会社のeラーニングのテキストの挿絵が
いらすとやばかりでもなんなので
DAZ使おうと思ってるのだが
見る人が見たらわかるからやめた方がいいだろうかw
いらすとやばかりでもなんなので
DAZ使おうと思ってるのだが
見る人が見たらわかるからやめた方がいいだろうかw
2022/01/26(水) 14:43:51.63ID:0YHejZXw
わかって問題あるの?
189名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/26(水) 15:43:19.59ID:JkKxySGB そりゃSNSのプライベート垢とか同人活動してたりしてんのがバレたらまずいだろ
やってるということでなくその内容とか性癖とかな
やってるということでなくその内容とか性癖とかな
2022/01/26(水) 17:35:34.52ID:jcxSturI
テキストの挿絵に時間かけるよりすることはあるとは思うが
ぱくたそ使いまわした方が早くていいものがあるとは思う
それで伝わらないのは挿絵よりも内容のほうに問題がある
ぱくたそ使いまわした方が早くていいものがあるとは思う
それで伝わらないのは挿絵よりも内容のほうに問題がある
2022/01/26(水) 18:02:37.66ID:5ODGbgkC
あってもなくても良いイラストに3D使っても意味が無さそうだが
と言うか多分絵面がクドくなるから辞めた方がいいと思う
と言うか多分絵面がクドくなるから辞めた方がいいと思う
2022/01/26(水) 21:12:50.23ID:hXrKi4J/
説明書の類いに使うには中途半端に緻密過ぎるんだよな
2022/01/26(水) 22:08:16.76ID:CDmIy0UB
挿絵ってイメージを喚起させるのが良いが
緻密に描きすぎるとうるさくなるしイメージ広がらないから
使うとしても情報を整理して描くとよい
緻密に描きすぎるとうるさくなるしイメージ広がらないから
使うとしても情報を整理して描くとよい
2022/01/26(水) 22:27:37.16ID:heygndPx
>>187ですいろいろご意見ありがとう
一度別のパワポ資料に使ったことがあるのだが
確かにくどかった気はする
コミポやMMDぐらいならまだ軽いけど
見る人が見てDAZとわかったら中味アリ・変形自由自在と思われるからいやなんだあ
いらすとやってやっぱ偉大だなあと思う
一度別のパワポ資料に使ったことがあるのだが
確かにくどかった気はする
コミポやMMDぐらいならまだ軽いけど
見る人が見てDAZとわかったら中味アリ・変形自由自在と思われるからいやなんだあ
いらすとやってやっぱ偉大だなあと思う
2022/01/26(水) 22:28:34.04ID:heygndPx
前使ったのはスーツ姿の男だったな
女性を使う勇気はなかった
女性を使う勇気はなかった
2022/01/26(水) 23:32:43.33ID:5aWPhEJW
いらすとやで済ませるところにわざわざdaz使う必要は無いと思うけど
人体を詳細に描写したものが必要とかなら分かるけど
人体を詳細に描写したものが必要とかなら分かるけど
2022/01/27(木) 00:09:32.16ID:cuwglg6S
>>196
Dazっていらすとやぐらいのイメージだけどなw
Dazっていらすとやぐらいのイメージだけどなw
2022/01/27(木) 00:26:53.13ID:U0ZDYaoT
>>197
全然違うと思うが
全然違うと思うが
2022/01/27(木) 07:22:30.97ID:Pb33m0B7
いらすとやのタッチではイメージ合わないものもあるだろうから使い分ければ良い
2022/01/27(木) 08:24:28.28ID:cuwglg6S
2022/01/27(木) 09:42:16.57ID:VkaPd8WA
フォトショでイラスト風に加工したら良いのかな
2022/01/27(木) 11:46:36.49ID:cuwglg6S
>>196
いらすとやに欲しいのがない、というときはあるんだよ
いらすとやに欲しいのがない、というときはあるんだよ
2022/01/27(木) 15:34:41.05ID:cuwglg6S
dForce SU Summer School Uniform for Genesis 8 and 8.1 Females
胸を大きくするとすぐ破綻する
これに
RP Fads Slip Ons for Genesis 3 and Genesis 8 Females
履かせたら最初から靴も破綻してる
女子高生を作ろうと思って両方着せたらイライラが増すだけだった
胸を大きくするとすぐ破綻する
これに
RP Fads Slip Ons for Genesis 3 and Genesis 8 Females
履かせたら最初から靴も破綻してる
女子高生を作ろうと思って両方着せたらイライラが増すだけだった
2022/01/27(木) 18:51:13.13ID:cuwglg6S
レンダリング中に最小化・バックグラウンド化してても
完成したらポップアップするのやめてくれ
家族にバレる
完成したらポップアップするのやめてくれ
家族にバレる
2022/01/27(木) 19:52:31.91ID:z4qYaP7V
ちょい直しならadd-onの服を調整する奴を買えば谷間や胸下の回り込みは直せる
しかし胸周りのテクスチャは膨らませた大きさ相応にボタンや柄やポケットが歪むので無地っぽい奴じゃ無いと極端な巨乳に服を着せるのは厳しい
簡単な服ならMDで作って、胸を大きくしたフュギュアをMDに持っていて服を着せてからDAZに持っていけば解決
全く投資する気や作る手間惜しむなら知らぬ
正直そのユニフォームなら慣れれば15-30分でできると思う
モデリング初心者でMD初めて触っても3−5時間以内で作れると思う
しかし胸周りのテクスチャは膨らませた大きさ相応にボタンや柄やポケットが歪むので無地っぽい奴じゃ無いと極端な巨乳に服を着せるのは厳しい
簡単な服ならMDで作って、胸を大きくしたフュギュアをMDに持っていて服を着せてからDAZに持っていけば解決
全く投資する気や作る手間惜しむなら知らぬ
正直そのユニフォームなら慣れれば15-30分でできると思う
モデリング初心者でMD初めて触っても3−5時間以内で作れると思う
2022/01/27(木) 20:01:15.31ID:wuJyrxlH
fitControl系を持っていないならLeft Pectoral Right Pectoralを非表示にすれば改善する場合もある。
(胸が露出している服には使えないけど)
その服dForce対応っぽいから服のサイズを胸が破綻しない程度に大きくしてからdForceかける方法もある
(胸が露出している服には使えないけど)
その服dForce対応っぽいから服のサイズを胸が破綻しない程度に大きくしてからdForceかける方法もある
2022/01/27(木) 20:06:18.32ID:cuwglg6S
>>205
今度はマーヴェラスデザイナー推しがきたかw
MDなんて略されても「まだMD使って保存してる人いるんだ」としか思わんw
ブレンダーもZBrush推しも消えたのに
ワッチョイスレはまだ生きてんのか?
今度はマーヴェラスデザイナー推しがきたかw
MDなんて略されても「まだMD使って保存してる人いるんだ」としか思わんw
ブレンダーもZBrush推しも消えたのに
ワッチョイスレはまだ生きてんのか?
2022/01/27(木) 20:38:39.54ID:IyUPmSxw
>>205
その子、
「ぼくが口開けて待ってるのになんで口に入れてくんないの?
自分で箸で取って食えとか買って来て食えとかないでしょ?
バカなの?」
とか言ってるガイジなのでいくら親切に教えてあげても無駄です
こっちのスレは基本その子が立てたぼくちゃん専用スレなので
その子、
「ぼくが口開けて待ってるのになんで口に入れてくんないの?
自分で箸で取って食えとか買って来て食えとかないでしょ?
バカなの?」
とか言ってるガイジなのでいくら親切に教えてあげても無駄です
こっちのスレは基本その子が立てたぼくちゃん専用スレなので
2022/01/27(木) 20:44:47.82ID:cuwglg6S
違うなあ
「手間がかからないことが正義」だw
「手間がかからないことが正義」だw
2022/01/27(木) 20:46:48.78ID:cuwglg6S
もちろん手間ヒマかけるのが好きな人
力業が大好きなヒマ人はそうしたらいい
でも自分の脳内にとどめとけ
他人の役に立たん情報撒くな
ニーズもないのにない知識ひけらかすから
マウントとか言われるんだ
力業が大好きなヒマ人はそうしたらいい
でも自分の脳内にとどめとけ
他人の役に立たん情報撒くな
ニーズもないのにない知識ひけらかすから
マウントとか言われるんだ
2022/01/27(木) 20:53:52.68ID:c1B8KyF9
スレなんかどっちでも構わん
取り敢えず>>207が何を言ってるのかよくわからんがDAZじゃ調整できん事多い
他のアプリと連携しなきゃ殆ど何もできない
取り敢えずMDはモデリングって感じじゃなくて型紙適当に作るだけで自動で服にしてくれるから初心者に優しい
Blenderはテクスチャがうまく持って行けないみたいだね
触ってないから良くは知らんが
大抵は個別レンダリングしてフォトショで治してる
取り敢えず>>207が何を言ってるのかよくわからんがDAZじゃ調整できん事多い
他のアプリと連携しなきゃ殆ど何もできない
取り敢えずMDはモデリングって感じじゃなくて型紙適当に作るだけで自動で服にしてくれるから初心者に優しい
Blenderはテクスチャがうまく持って行けないみたいだね
触ってないから良くは知らんが
大抵は個別レンダリングしてフォトショで治してる
2022/01/27(木) 21:09:17.73ID:cuwglg6S
>>211
モデラーやスカルプター語る奴は
お前みたいに聞かれてもいない
自分の作業手順語りする奴が多くてねえ・・・
できたら手間のかからない方法を教えてくれないか
無理なら無理、という回答が一番だ
手間暇かけて無理をちょっと修正、なんて一番虚しい
もっとできたら作品を作って無料公開してくれいw
モデラーやスカルプター語る奴は
お前みたいに聞かれてもいない
自分の作業手順語りする奴が多くてねえ・・・
できたら手間のかからない方法を教えてくれないか
無理なら無理、という回答が一番だ
手間暇かけて無理をちょっと修正、なんて一番虚しい
もっとできたら作品を作って無料公開してくれいw
2022/01/27(木) 21:33:28.67ID:qpX/bLl1
胸が大きすぎてごちゃっとなるやつ、dForce服ならタイムラインで胸を普通サイズから大きくしていくとワンチャンある
2022/01/27(木) 21:35:54.75ID:z4qYaP7V
そうか
頑張らなくていいよ
DAZはアイテムを買わせる為に敢えて修正ツールとかを搭載してない節があるからこれからも多分改善しないと思われ
頑張らなくていいよ
DAZはアイテムを買わせる為に敢えて修正ツールとかを搭載してない節があるからこれからも多分改善しないと思われ
2022/01/27(木) 21:39:12.96ID:VkaPd8WA
コンテンツ商売だからなぁ
Daz Studioはそのコンテンツを沢山買わせる為のとりあえず使う為のツールだしさ
Daz Studioはそのコンテンツを沢山買わせる為のとりあえず使う為のツールだしさ
2022/01/27(木) 21:52:26.59ID:cuwglg6S
>>214
>DAZはアイテムを買わせる為に敢えて修正ツールとかを搭載してない節があるからこれからも多分改善しないと思われ
同意する
メッシュグラバーみたいな便利なツールがどんどんできると
コンテンツが売れないんだよな
>DAZはアイテムを買わせる為に敢えて修正ツールとかを搭載してない節があるからこれからも多分改善しないと思われ
同意する
メッシュグラバーみたいな便利なツールがどんどんできると
コンテンツが売れないんだよな
2022/01/27(木) 21:59:01.74ID:VkaPd8WA
メッシュグラバーが便利だって?
あの使い辛さは限界なんだろうなぁ
あの使い辛さは限界なんだろうなぁ
2022/01/27(木) 22:02:01.16ID:cuwglg6S
dFormerやdForceに比べりゃはるかに素晴らしいツールだよ
dForceよりDynCreaterの方が使いでは良かった
DynCreaterはG8に使えないんだよ
dForceよりDynCreaterの方が使いでは良かった
DynCreaterはG8に使えないんだよ
2022/01/27(木) 22:08:36.46ID:cuwglg6S
そういやTemplateついてくるフィギュア多いけど使ったことねえや
220名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/28(金) 14:56:59.22ID:kEijCZLM 外部ツールはニーズが無いという思い込み
2022/01/28(金) 19:35:28.60ID:f8GinHby
周りが進化してきて勢いというか意欲的にもう追いつけるレベルじゃないしな
エクスポートは簡単にできるのに、インポートがいまいちなのはやっぱりアイテム買わせるだけの屑って言われても仕方がない運営
あの割引乱発見ていてまともな売り方していると思う人はいないと思うけど(笑)
エクスポートは簡単にできるのに、インポートがいまいちなのはやっぱりアイテム買わせるだけの屑って言われても仕方がない運営
あの割引乱発見ていてまともな売り方していると思う人はいないと思うけど(笑)
2022/01/28(金) 20:46:37.22ID:UmuUbRNd
バトルパス1300達成し始めたせいか
一気にログイン数が半減したな
一気にログイン数が半減したな
2022/01/28(金) 20:49:22.07ID:UmuUbRNd
30人部屋と15人部屋が1個ずつ動いてるけど
15人部屋でキャンペーンやってるせいか
30人部屋は両軍5人くらいずつ定員割れしてる
15人部屋でキャンペーンやってるせいか
30人部屋は両軍5人くらいずつ定員割れしてる
224名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 00:39:25.14ID:4UE3E26K 何言ってるか判らない
2022/01/29(土) 05:43:14.49ID:nzQ+Uqep
2年ほど前グラボを3070に変えて大騒ぎのレスして
ハード板でも聞いてボロカスに言われた人間ですが
重いながらもIrayモードでHDRIとかデカールの状態を確認しながら
作業できるのはほんとうにいいですなあとしみじみ思う
ハード板でも聞いてボロカスに言われた人間ですが
重いながらもIrayモードでHDRIとかデカールの状態を確認しながら
作業できるのはほんとうにいいですなあとしみじみ思う
2022/01/29(土) 08:52:33.52ID:Q57Rzzd2
3070もう2年も経ったっけ
227名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 17:56:40.79ID:L+vIckR/ 初めてDAZ Studio 使い始めたんですが、
服を任意に動かすのは難しいのかな
ジャケットを半脱ぎにしたり、みたいな
服を任意に動かすのは難しいのかな
ジャケットを半脱ぎにしたり、みたいな
2022/01/29(土) 19:25:44.46ID:9KzCyuTr
Fit Controlとかのツールで下着おろしたりとかは出来るけど
ジャケットの半脱ぎは出来なさそうですね
ジャケットの半脱ぎは出来なさそうですね
2022/01/29(土) 19:44:52.08ID:vPwXEUbO
こんばんは。
いつも真ん中辺りにに大きく表示されているviewPorts(?)が消えてしまい困っています。
Windowのをいろいろ選んでみましたが出てきません。
初心者丸出しの質問ですみませんが
教えていただけると大変助かります。
よろしくお願いします。
https://imgur.com/tmprPOF
いつも真ん中辺りにに大きく表示されているviewPorts(?)が消えてしまい困っています。
Windowのをいろいろ選んでみましたが出てきません。
初心者丸出しの質問ですみませんが
教えていただけると大変助かります。
よろしくお願いします。
https://imgur.com/tmprPOF
2022/01/29(土) 20:15:13.51ID:vPwXEUbO
解決しました。すみません!
2022/01/29(土) 20:18:34.98ID:nzQ+Uqep
>>227
フィットコントロールで工夫してみるのが常道ですね
まずあまり思うようにはなりませんが
あとはごくたまーに前あきのモーフついた服や下着
そしてもっともっとたまーに半分脱いだ状態の服とかがありますので
それにぶち当たるしかないですね
捜しても捜せるものではありません
フィットコントロールで工夫してみるのが常道ですね
まずあまり思うようにはなりませんが
あとはごくたまーに前あきのモーフついた服や下着
そしてもっともっとたまーに半分脱いだ状態の服とかがありますので
それにぶち当たるしかないですね
捜しても捜せるものではありません
232名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/29(土) 21:12:07.23ID:L+vIckR/2022/01/29(土) 21:27:02.90ID:nzQ+Uqep
脱げるモーフがあるので有名どころは
Everyday 2 Daily Poses and Clothes
vol.1〜3まである
Everyday 2 Daily Poses and Clothes
vol.1〜3まである
2022/01/29(土) 21:34:05.58ID:nzQ+Uqep
大きなTシャツもあったような記憶があるが
G3F用しか見つからなかった
https://www.daz3d.com/boyfriend-t-shirt-wet-and-dry-for-genesis-3-female-s
G3F用しか見つからなかった
https://www.daz3d.com/boyfriend-t-shirt-wet-and-dry-for-genesis-3-female-s
235名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 18:22:49.08ID:Yyt2Of6Y https://daz3d-poser.net/characters/6412-tifa-for-genesis-8-female.html
daz始めたてで教えてほしいのですが
上のサイトからDLしても適用できないものなんですかね??
jpgがないみたいになるんですが
daz始めたてで教えてほしいのですが
上のサイトからDLしても適用できないものなんですかね??
jpgがないみたいになるんですが
236名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 18:29:50.69ID:+7oN7W6U あーあ、おら知らねえよ
2022/01/31(月) 18:36:40.67ID:YGlICQIl
2022/01/31(月) 18:41:32.30ID:YGlICQIl
というか知っててやってるだろw
239名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 19:01:30.00ID:Yyt2Of6Y なるほど、ダメなサイトなんですね笑
240名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 19:02:45.55ID:Yyt2Of6Y ちなみにMDから持ってきた服を着せたいのですが
体と服がぶつからないですけど、コリジョン的な設定ないですか??
体と服がぶつからないですけど、コリジョン的な設定ないですか??
2022/01/31(月) 19:05:46.72ID:Ua4kX4LM
ヤベーやつ来たな
確信犯なのか単なるヴァカなのか知らんが
確信犯なのか単なるヴァカなのか知らんが
2022/01/31(月) 22:18:54.57ID:U9IO+dO3
2022/02/01(火) 01:01:29.09ID:7JpMeHf7
俺も知らんかったわ(笑)
2022/02/01(火) 09:57:41.19ID:ACU8mZDG
知る必要も知るきっかけも無いんだがw
2022/02/01(火) 10:46:25.55ID:7g93k/bU
DLsiteやFanzaで販売するんで
うっかり違法製品が混ざってるとヤバいんで近づかないようにしている
うっかり違法製品が混ざってるとヤバいんで近づかないようにしている
2022/02/01(火) 12:28:50.92ID:PZDSNaHl
ポーズ集買ったんですけど適用すると座標0位置にいつも戻されてしまいます
その場でポーズを取らせることは可能ですか?
その場でポーズを取らせることは可能ですか?
2022/02/01(火) 15:19:56.48ID:xaJiWiGd
エロ同人販売サイトには似たような顔の量産品で溢れてるなw
アタリショックと似たようなこと起こりそう
アタリショックと似たようなこと起こりそう
2022/02/01(火) 21:04:18.84ID:Fcj5z1Gv
2022/02/01(火) 22:45:41.35ID:PZDSNaHl
>>248
ありがとうございます!助かりました!
ありがとうございます!助かりました!
2022/02/02(水) 07:06:01.15ID:KrU110eW
2022/02/02(水) 22:18:38.28ID:6IEKYCoC
dForce Tansen Hair for Genesis 3, 8 and 8.1
を付けるとめちゃくちゃ重くなるんだけど、どうすれば良いのだろう?
ポーズ変えるときとか、テクスチャシェードの視点移動ですらめっちゃカクつくの。
あと、日本人男に合うおすすめの髪あれば、教えてください!
DAZ Store一通りみたけど、LincolnとTansenくらいしか無さそうな気がする。。
を付けるとめちゃくちゃ重くなるんだけど、どうすれば良いのだろう?
ポーズ変えるときとか、テクスチャシェードの視点移動ですらめっちゃカクつくの。
あと、日本人男に合うおすすめの髪あれば、教えてください!
DAZ Store一通りみたけど、LincolnとTansenくらいしか無さそうな気がする。。
2022/02/02(水) 22:23:39.85ID:tAcR/CM4
dForce hairをやめる
2022/02/02(水) 22:40:43.65ID:6IEKYCoC
それしかないか…
あざまっす!
あざまっす!
2022/02/02(水) 22:58:26.02ID:KrU110eW
>テクスチャシェードの視点移動
これどういう意味?
これどういう意味?
2022/02/02(水) 23:14:12.85ID:KrU110eW
おれは別にポーズ変える時のカクツキは特に感じなかったな
>>251さんのグラボは?
>>251さんのグラボは?
2022/02/03(木) 00:22:06.14ID:7eCbExUX
>テクスチャシェードの視点移動
Texture Shadedモードで、ViewPort右上のXYZボックスの回転とか、十字のPANをドラッグしたりすると、カクつくんです。
Phirament PBRなら平気なんだけど…
グラボはRTX3060で、DAZ 4.16です。
Power Poseでも、直接フィギュアを触るActive Pose?でもカクつくんです・・・
Texture Shadedモードで、ViewPort右上のXYZボックスの回転とか、十字のPANをドラッグしたりすると、カクつくんです。
Phirament PBRなら平気なんだけど…
グラボはRTX3060で、DAZ 4.16です。
Power Poseでも、直接フィギュアを触るActive Pose?でもカクつくんです・・・
2022/02/03(木) 04:18:54.93ID:Fkyv9R3G
New Gens For Victoria 8使ってる方、いじったモーフのパラメータをcharacter presetに保存できてますか?
sceneには保存出来るんですけど、character presetとかposeに保存した後に保存したActer読み込むと、
変更したモーフのパラメータどころかNew Gens For Victoria 8自体が適応されてない状態で表示されるんです。
消す前の右上のG8F全体を非表示にしてもNew Gens For Victoria 8とNew Gens For Victoria 8 Color Layerだけが表示されてしまい、
関連付けがおかしいかんじがあるのですが、何かひと手間要るのでしょうか?
sceneには保存出来るんですけど、character presetとかposeに保存した後に保存したActer読み込むと、
変更したモーフのパラメータどころかNew Gens For Victoria 8自体が適応されてない状態で表示されるんです。
消す前の右上のG8F全体を非表示にしてもNew Gens For Victoria 8とNew Gens For Victoria 8 Color Layerだけが表示されてしまい、
関連付けがおかしいかんじがあるのですが、何かひと手間要るのでしょうか?
2022/02/03(木) 10:13:07.38ID:WqOvIBkd
ちょっと前に、ここでDAZのレンダした絵を説明書とかに使いたいって言った話題でたけど、
いま、レンダをイラスト風の線画にしたりするツール出たな
連動してんのかな?
いま、レンダをイラスト風の線画にしたりするツール出たな
連動してんのかな?
2022/02/03(木) 20:26:09.93ID:0tmhj4yL
へー、5ちゃんの影響力ってすごいんですねー(棒
2022/02/03(木) 20:48:31.75ID:8xREd9Iq
2022/02/03(木) 21:01:37.79ID:8xREd9Iq
>>258
昔にManga Style Shadersってのがあったけど
使い物にならなかった
https://www.daz3d.com/manga-style-shaders
アニメ調ならMMDフィギュアをそのまま持ってこれる
MMD Importer for Daz Studio というのがあるんだけど
今は配布停止になってるっぽい
昔にManga Style Shadersってのがあったけど
使い物にならなかった
https://www.daz3d.com/manga-style-shaders
アニメ調ならMMDフィギュアをそのまま持ってこれる
MMD Importer for Daz Studio というのがあるんだけど
今は配布停止になってるっぽい
2022/02/03(木) 21:20:35.80ID:8xREd9Iq
2022/02/03(木) 21:27:18.90ID:7eCbExUX
2022/02/03(木) 21:31:42.89ID:8xREd9Iq
2022/02/03(木) 21:32:37.34ID:WqOvIBkd
2022/02/03(木) 21:34:54.89ID:0tmhj4yL
2022/02/03(木) 21:36:12.32ID:0tmhj4yL
>>265
ケコーン
ケコーン
2022/02/03(木) 21:51:52.34ID:8xREd9Iq
>>265-267
ありがとうございます
ありがとうございます
2022/02/03(木) 21:56:06.56ID:7eCbExUX
いろいろキャラ作りたいんだけど、男用の髪を売ってる(適法な)サイトってどこかあるんです??
DAZストアとRenderoticaしか知らなくて。
あと、G8.1MのKotaパラメータの弄って、Save as Character Presetしてアクターにしたんですよ。
その肌をクリスタで弄りたい(多分テクスチャマップを加工する)んだけど、やり方分かんないんです。。。
検索キーワード教えて下さい!
DAZストアとRenderoticaしか知らなくて。
あと、G8.1MのKotaパラメータの弄って、Save as Character Presetしてアクターにしたんですよ。
その肌をクリスタで弄りたい(多分テクスチャマップを加工する)んだけど、やり方分かんないんです。。。
検索キーワード教えて下さい!
2022/02/03(木) 22:07:48.50ID:8xREd9Iq
>>257
Character Presetというのはキャラと肌(マテリアル)と
せいぜいまつ毛ぐらいしか保存できないと思う
https://3dgraph.me/daz-studio/how-to-save-data/
に詳しい記載がされているのでお読みください
Character Presetというのはキャラと肌(マテリアル)と
せいぜいまつ毛ぐらいしか保存できないと思う
https://3dgraph.me/daz-studio/how-to-save-data/
に詳しい記載がされているのでお読みください
2022/02/03(木) 22:11:35.93ID:8xREd9Iq
2022/02/03(木) 23:27:30.99ID:7eCbExUX
>>270-271
あざまっす!
Save asでいろいろ試してりかいします。
画像検索したらいろいろ出てきたから、Renderhubから良いの買おうかなと。
いろいろ混ざった書き方でごめん。。。
https://www.daz3d.com/kota-81 の肌に模様とかを書き込んで、キャラとして保存して使いまわしたい。
そのためには、jpgの肌テクスチャをどこからか取り出して、クリスタとかフォトショで書き換えて、キャラに戻せば良いのかなと考えた。
でも、取り出して戻す手法が分からないので、参考サイトとかがヒットする検索キーワードを教えて下さい!
あざまっす!
Save asでいろいろ試してりかいします。
画像検索したらいろいろ出てきたから、Renderhubから良いの買おうかなと。
いろいろ混ざった書き方でごめん。。。
https://www.daz3d.com/kota-81 の肌に模様とかを書き込んで、キャラとして保存して使いまわしたい。
そのためには、jpgの肌テクスチャをどこからか取り出して、クリスタとかフォトショで書き換えて、キャラに戻せば良いのかなと考えた。
でも、取り出して戻す手法が分からないので、参考サイトとかがヒットする検索キーワードを教えて下さい!
2022/02/03(木) 23:47:45.91ID:etXTZSvg
Renderhubは適法か怪しいアイテムも少なくないので気をつけてね
2022/02/03(木) 23:57:31.71ID:7eCbExUX
>>273
えっ。同人系で使いたいからそれは困る…(´・ω・`)
えっ。同人系で使いたいからそれは困る…(´・ω・`)
2022/02/04(金) 00:06:54.25ID:UA0ROqYq
ぶっこ抜きっぽいのあるしね
2022/02/04(金) 03:50:52.64ID:eCCsp3Ij
同人は調査員多いから怖いよね
行きつくところはパクっただろ!と、京アニ事件起こすような精神的プレッシャーの潰しあい
Dazスレでマンガ読みたいんだよ!とわけわからん奴に絡まれるのは微笑ましく見えるもんな
行きつくところはパクっただろ!と、京アニ事件起こすような精神的プレッシャーの潰しあい
Dazスレでマンガ読みたいんだよ!とわけわからん奴に絡まれるのは微笑ましく見えるもんな
2022/02/04(金) 07:01:25.34ID:1PhKmgtO
>>270
ありがとうございます。Shaping PresetやActor Preset Material Preset等では保存出来ませんでしたが
Wearable(s) Presetsで出来ました。
どうにもNew Gens For Victoria 8では性器を服やPropとして扱っているようで
Wearable(s) Presetsなら、すじまんくぱまんケツマンコを流用できそうです。
>>272
前に顔だけ自分でイラストっぽく描きかえて使い回せるかもってやった事あるけど
「daz テクスチャペイント」や「blender テクスチャペイント クリスタ」で検索すれば目的の事が出来るかもしれません。
ただ、おそらくはUnityやBlender等にもっていく必要があり、
最終出力形式が2Dで自分で描けるならレンダリングしたあとに直接描きこんじゃったほうが早いかも……。
ありがとうございます。Shaping PresetやActor Preset Material Preset等では保存出来ませんでしたが
Wearable(s) Presetsで出来ました。
どうにもNew Gens For Victoria 8では性器を服やPropとして扱っているようで
Wearable(s) Presetsなら、すじまんくぱまんケツマンコを流用できそうです。
>>272
前に顔だけ自分でイラストっぽく描きかえて使い回せるかもってやった事あるけど
「daz テクスチャペイント」や「blender テクスチャペイント クリスタ」で検索すれば目的の事が出来るかもしれません。
ただ、おそらくはUnityやBlender等にもっていく必要があり、
最終出力形式が2Dで自分で描けるならレンダリングしたあとに直接描きこんじゃったほうが早いかも……。
2022/02/04(金) 07:34:48.39ID:x4rAL2gE
2022/02/04(金) 11:54:20.56ID:S6AKtOhN
>>272
scene subsetで必要なものだけチェックして保存
パブリックのドキュメント、my daz 3d libraryにモデルデータ、
テクスチャーなどまとめてしまわれてる
テクスチャはruntime > tecture内に、たいがい作者ごとにしまってある
daz上でsurfacesタブ開いて目的のフィギュアの三角印展開してsurfacesの中に
faceとかtorsoなど部位ごとの設定項目が現れる
torsoなど選んでbase colorにカーソル合わせると
テクスチャ名とパスがわかる
base colorのサムネクリックしてbrowse開いてパス確認してもいい
scene subsetで必要なものだけチェックして保存
パブリックのドキュメント、my daz 3d libraryにモデルデータ、
テクスチャーなどまとめてしまわれてる
テクスチャはruntime > tecture内に、たいがい作者ごとにしまってある
daz上でsurfacesタブ開いて目的のフィギュアの三角印展開してsurfacesの中に
faceとかtorsoなど部位ごとの設定項目が現れる
torsoなど選んでbase colorにカーソル合わせると
テクスチャ名とパスがわかる
base colorのサムネクリックしてbrowse開いてパス確認してもいい
2022/02/04(金) 19:42:26.78ID:Hrtwwzmw
>>262
LineRender9000以外にもあったけど今は販売してないみたいだな
LineRender9000以外にもあったけど今は販売してないみたいだな
2022/02/04(金) 20:06:04.29ID:Hrtwwzmw
LineRender9000は持ってるけどいまいち使い方がよく分からん
と言うか手数が多くてめんどくさくて
結果見るのに時間かかるので調整が面倒という感じ
と言うか手数が多くてめんどくさくて
結果見るのに時間かかるので調整が面倒という感じ
2022/02/04(金) 21:24:54.66ID:Hrtwwzmw
Daz 3D Forums で聞けば何か出てくるかもしれん
イラスト風だとこことかたまに気になる描写のレンダリングがあったりする
センスは日本人の感覚には合わないが
https://www.daz3d.com/forums/discussion/295231/welcome-to-anime-manga-cafe/p50
イラスト風だとこことかたまに気になる描写のレンダリングがあったりする
センスは日本人の感覚には合わないが
https://www.daz3d.com/forums/discussion/295231/welcome-to-anime-manga-cafe/p50
2022/02/04(金) 22:09:46.11ID:XL4gPzpI
Genesis 8.1 maleのインストールの仕方を教えてください
スマートコンテンツを使わないので登録されてるファイルもなく
Genesis 8 Male PowerPose Templatesの適用を
どうしたらいいのかよくわかりません
https://blog.goo.ne.jp/ebimk/e/929c483138aeb5d09ed45d0e6c0e63da
https://www.youtube.com/watch?v=uIMouix9DfI
見てもわかりません
スマートコンテンツを使わないので登録されてるファイルもなく
Genesis 8 Male PowerPose Templatesの適用を
どうしたらいいのかよくわかりません
https://blog.goo.ne.jp/ebimk/e/929c483138aeb5d09ed45d0e6c0e63da
https://www.youtube.com/watch?v=uIMouix9DfI
見てもわかりません
2022/02/05(土) 00:56:55.75ID:a5Tv3Wo+
よくわからない状態で管理できないことするよりも
スマートコンテンツなりなんなり理解できる方法を学んだほうがいいと思うけど・・・
スマートコンテンツなりなんなり理解できる方法を学んだほうがいいと思うけど・・・
2022/02/05(土) 08:13:25.16ID:vssmlULD
>>283
Genesis 8 Mail Startersをダウンロードしてインストール
→C:\Users\Public\Documents\My DAZ 3D Libraryから8.1関係ファイルを
カスタマイズフォルダに移動
Michael8.1導入したら勝手にEssentialsの更新聞いてくるから
ログインして更新
Genesis 8 Mail Startersをダウンロードしてインストール
→C:\Users\Public\Documents\My DAZ 3D Libraryから8.1関係ファイルを
カスタマイズフォルダに移動
Michael8.1導入したら勝手にEssentialsの更新聞いてくるから
ログインして更新
2022/02/05(土) 17:55:26.48ID:69+3bFWz
>>279
日焼けとか入れ墨っぽいのできた! ありがとー!!
IRAYレンダだと、BaseよりもtranslucencyのSSSが重要なんだと分かりました。
AOはIRAYに関係なくて、Specularが鏡面のような滑らかさってことも分かったので、
Normal MapとかSSSをいじると(淫紋が)発光してる感が作れるかもなって、
どこをいじれば良さげなのか分かってきたから、引き続き挑戦してみまっす!
日焼けとか入れ墨っぽいのできた! ありがとー!!
IRAYレンダだと、BaseよりもtranslucencyのSSSが重要なんだと分かりました。
AOはIRAYに関係なくて、Specularが鏡面のような滑らかさってことも分かったので、
Normal MapとかSSSをいじると(淫紋が)発光してる感が作れるかもなって、
どこをいじれば良さげなのか分かってきたから、引き続き挑戦してみまっす!
2022/02/05(土) 18:41:46.68ID:oiCB2Hkb
>>286
LIE Uterus Fertility Tattoo - G3F & G8F
LIE Uterus Fertility Tattoo - G3F & G8F
2022/02/05(土) 21:33:54.60ID:CtjBvTsN
2022/02/06(日) 23:19:24.66ID:+e6twgHn
>>272は遅レスだけど
シーンタブでkota8.1
→Surfacesタブでkota8.1
→Base Colorのサムネイルクリック
→Browseクリックするとkota8.1のテキスチャ納めたフォルダ展開
→さっきのサムネイルのテクスチャのファイル名を覚えて捜す
(ここ探さないで直接選ぶ方法あればいいんだけど)
→見つけたら右クリックでプログラムで編集(クリスタ使う人は珍しい感じ)
→編集後ちょっと名前変えて戻す
→その変えたファイルを選択してみる
kotaの頭にクリスタの電球付けてみた
https://i.imgur.com/LfSKOQp.jpg
シーンタブでkota8.1
→Surfacesタブでkota8.1
→Base Colorのサムネイルクリック
→Browseクリックするとkota8.1のテキスチャ納めたフォルダ展開
→さっきのサムネイルのテクスチャのファイル名を覚えて捜す
(ここ探さないで直接選ぶ方法あればいいんだけど)
→見つけたら右クリックでプログラムで編集(クリスタ使う人は珍しい感じ)
→編集後ちょっと名前変えて戻す
→その変えたファイルを選択してみる
kotaの頭にクリスタの電球付けてみた
https://i.imgur.com/LfSKOQp.jpg
2022/02/06(日) 23:46:33.13ID:hVevg5rS
>>289
>→Browseクリックするとkota8.1のテキスチャ納めたフォルダ展開
>→さっきのサムネイルのテクスチャのファイル名を覚えて捜す
>(ここ探さないで直接選ぶ方法あればいいんだけど)
→ブラウズウィンドウ開いたときフォルダパスが並んでいる部分
(ロケーションバー?)クリック
→C:\~\~\テクスチャ名.jpgとかのパスが表示されるのでコピー
→ウィンドウ閉じてエクスプローラ開いてロケーションバーに貼り付け
→エンター
>→Browseクリックするとkota8.1のテキスチャ納めたフォルダ展開
>→さっきのサムネイルのテクスチャのファイル名を覚えて捜す
>(ここ探さないで直接選ぶ方法あればいいんだけど)
→ブラウズウィンドウ開いたときフォルダパスが並んでいる部分
(ロケーションバー?)クリック
→C:\~\~\テクスチャ名.jpgとかのパスが表示されるのでコピー
→ウィンドウ閉じてエクスプローラ開いてロケーションバーに貼り付け
→エンター
2022/02/07(月) 00:10:56.07ID:2PIvWQgc
→ブラウズウィンドウ開いたときフォルダパスが並んでいる部分
(ロケーションバー?)クリック
→C:\~\~\テクスチャ名.jpgとかのパスが表示されるのでコピー
Browseのウインドウを開いても
ロケーションバーにはそのフォルダ名までしかでてこないぞ?
そのテクスチャ名を覚えてないとめんどい、ってことなのだが
ちなみに「Browse」が先頭になるバーに
お目当てのテクスチャ名が出てきてチェックが入ってるけど
そこは右クリックしても左クリックしても戻ってコピーできない
(ロケーションバー?)クリック
→C:\~\~\テクスチャ名.jpgとかのパスが表示されるのでコピー
Browseのウインドウを開いても
ロケーションバーにはそのフォルダ名までしかでてこないぞ?
そのテクスチャ名を覚えてないとめんどい、ってことなのだが
ちなみに「Browse」が先頭になるバーに
お目当てのテクスチャ名が出てきてチェックが入ってるけど
そこは右クリックしても左クリックしても戻ってコピーできない
2022/02/07(月) 00:24:21.22ID:WsJT7FPi
>>291
>Browseのウインドウを開いても
>ロケーションバーにはそのフォルダ名までしかでてこないぞ?
>そのテクスチャ名を覚えてないとめんどい、ってことなのだが
いいから黙ってそのフォルダ名並んでるとこクリック
>Browseのウインドウを開いても
>ロケーションバーにはそのフォルダ名までしかでてこないぞ?
>そのテクスチャ名を覚えてないとめんどい、ってことなのだが
いいから黙ってそのフォルダ名並んでるとこクリック
2022/02/07(月) 00:27:19.46ID:WsJT7FPi
あぁテクスチャ名まではないな、そのフォルダが一発で開けるって
とこまでだ 失礼
とこまでだ 失礼
2022/02/07(月) 00:33:18.85ID:xV9/GNFF
怖い
2022/02/07(月) 07:37:22.70ID:P/S77q9Z
2022/02/07(月) 13:20:14.53ID:WsJT7FPi
いやそれはDSの「開く」ダイアログが開いてるだけで
フォルダが開いてるのとは違うだろ…
お前も適当マンだな
フォルダが開いてるのとは違うだろ…
お前も適当マンだな
2022/02/07(月) 16:02:40.92ID:wZ2Qfsxd
昔から空いてるフォルダを無限に開けるバグがwindowsやMacには存在するんだよ
パソコン都市伝説
パソコン都市伝説
2022/02/07(月) 19:50:16.80ID:pspxtBgt
パスやファイル名に全角(マルチバイト)文字やスペース入れてちゃんと処理されないことはまだまだあるもんな
299名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/07(月) 21:46:14.85ID:mO3X6A4p ちっぱい作ってんだけど上手くいかないよー
ちっぱいって胸を真ん中に引っ張ってるからテクスチャが
びよーんて引っ張られてる感じになってるし
HD nipple使ってもちっぱいすぎて凸凹だし
ちっぱいって胸を真ん中に引っ張ってるからテクスチャが
びよーんて引っ張られてる感じになってるし
HD nipple使ってもちっぱいすぎて凸凹だし
2022/02/07(月) 22:01:07.34ID:19GTAXWP
breast diameterとbreast smallだな
diameterのほうほリミッタ外して
diameterのほうほリミッタ外して
2022/02/07(月) 22:22:41.19ID:2PIvWQgc
>>299
乳首ついてる子供フィギュアたくさんあるだろ
乳首ついてる子供フィギュアたくさんあるだろ
2022/02/07(月) 22:23:58.78ID:YD2iKj04
さいきんBlenderでモーフを作って肌を凹ましたりしてるんですけど
貧乳フィギュアを巨乳にしたりするとどうしてもおっぱい周りのメッシュが引き伸ばされて細かな凹みが表現できません
Blenderで頂点数を変えるとモーフとして読み込めなくなってしまうのでDAZ上でメッシュを細かく分割する方法はありませんか?
もしくはblenderで細かくしたメッシュをDAZのフィギュアに適応させる(入れ替える)ことって可能なんでしょうか?
貧乳フィギュアを巨乳にしたりするとどうしてもおっぱい周りのメッシュが引き伸ばされて細かな凹みが表現できません
Blenderで頂点数を変えるとモーフとして読み込めなくなってしまうのでDAZ上でメッシュを細かく分割する方法はありませんか?
もしくはblenderで細かくしたメッシュをDAZのフィギュアに適応させる(入れ替える)ことって可能なんでしょうか?
2022/02/07(月) 22:29:51.61ID:pGGZTZzu
2022/02/07(月) 22:31:17.05ID:2PIvWQgc
モデラー使うより
BreastUtilities2できれいなテクスチャ導入したうえで
モーフ使って変形したほうがラクでいいよ
G3Fなら255か所ぐらい力業でへこませるモーフがあった
名前も忘れたが
BreastUtilities2できれいなテクスチャ導入したうえで
モーフ使って変形したほうがラクでいいよ
G3Fなら255か所ぐらい力業でへこませるモーフがあった
名前も忘れたが
2022/02/07(月) 22:33:06.22ID:2PIvWQgc
>やり方はぐぐれ
不親切極まりないなあ
不親切極まりないなあ
2022/02/08(火) 00:46:02.48ID:1kHDPxbk
まぁ、貧乳を巨乳にしたりその逆をしたら、頂点数固定なんだから、風船と同じ感じになるのは当たり前というか・・・
テクスチャやノーマルマップから演算で間引いて使ってるかぎり、普通は調整してやらんとおかしくなる
手間だがいやなら3Dから離れたほうがいいくらい必ずついて回る
逆に風船だと思えば、文字を書いて膨らましたのに文字大きさが変わらないほうが苦情が出るのが変形モーフ
テクスチャやノーマルマップから演算で間引いて使ってるかぎり、普通は調整してやらんとおかしくなる
手間だがいやなら3Dから離れたほうがいいくらい必ずついて回る
逆に風船だと思えば、文字を書いて膨らましたのに文字大きさが変わらないほうが苦情が出るのが変形モーフ
2022/02/08(火) 02:45:47.77ID:QEe7d2gI
ポリゴン数というよりはテクスチャ解像度の問題だろう
UV調整しよう
UV調整しよう
308名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/08(火) 04:47:39.33ID:dmAWBfVv2022/02/08(火) 05:15:57.90ID:3nZd+W6v
これ体はDazのフィギュアですかね?
そうだとしたどのフィギュア使ってるんですかね?テクスチャーがかなり良い感じで気になってます
https://pbs.twimg.com/media/FKcRasYaMAEU_st?format=jpg&name=large
そうだとしたどのフィギュア使ってるんですかね?テクスチャーがかなり良い感じで気になってます
https://pbs.twimg.com/media/FKcRasYaMAEU_st?format=jpg&name=large
310名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/08(火) 08:25:10.72ID:dLa04POZ デスクトップ用のGPUとノート用では差があるのは分かっているのですが、ノート用GPUが載ってる所謂ゲーミングノートとかでは時短効果薄いんでしょうか。
場所の都合上なるべくノートが良いんです。
場所の都合上なるべくノートが良いんです。
2022/02/08(火) 08:55:14.27ID:3NPjsm1R
子供体はGrowing up使うやろ普通
2022/02/08(火) 09:46:54.94ID:PCBcpu7C
2022/02/08(火) 11:51:13.84ID:dADWY7Q/
メッシュグラバー?だっけ?
便利っぽいから飛びついたけど、使いずらいです。
細かな調整に最適な設定あったら教えてください!
便利っぽいから飛びついたけど、使いずらいです。
細かな調整に最適な設定あったら教えてください!
2022/02/08(火) 11:59:56.38ID:1hfQ2RdN
>>304
さすがに的外れすぎる
さすがに的外れすぎる
2022/02/08(火) 12:12:45.77ID:fzJJRaGB
316名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/08(火) 19:17:44.45ID:vEBspaxe 購入するグラボのスペック迷ってるんだけど
レンダリング画像とスペックを晒し合ってる dazのフォーラムとかないよね…?
3delightからirayに移ろう思ってて、どれだけVRAM使うのか全く分からなくて
レンダリング画像とスペックを晒し合ってる dazのフォーラムとかないよね…?
3delightからirayに移ろう思ってて、どれだけVRAM使うのか全く分からなくて
2022/02/08(火) 19:22:19.67ID:rkNrWaXO
>>316
フィギュアやプロップの重さの差が激しいから
ベンチマークしてもあまり意味がないと思う
CUDA数とかも理論的な話だし現実とは違うみたいだし
「高いグラボは速い」ぐらいに思ってたらいいんじゃないか
フィギュアやプロップの重さの差が激しいから
ベンチマークしてもあまり意味がないと思う
CUDA数とかも理論的な話だし現実とは違うみたいだし
「高いグラボは速い」ぐらいに思ってたらいいんじゃないか
2022/02/08(火) 20:07:16.50ID:tEk5/jQ8
319名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/08(火) 20:43:46.58ID:+y7i/ijf2022/02/08(火) 21:53:54.73ID:7m4KS5Hq
迷うよりスカッと買っちゃったほうがラクになっていいと思うんだけどな
自分の予算が許す一番高いのを買えばいいだけだ
自分の予算が許す一番高いのを買えばいいだけだ
2022/02/08(火) 22:22:41.55ID:QEe7d2gI
タスマネ見てもVRAMがどれくらい使用されてるかは不明だな
2022/02/09(水) 01:03:29.10ID:twDmzFW7
2022/02/09(水) 07:26:10.81ID:0+xBWDAX
クルマオタとかもそうなんだけど
カタログのスペック見て
あーでもないこーでもないと盛り上がれるのは
正直よくわからん
受け売り知識でマウントしてる感が強い
値段の高いものはそれなり
値段の安いものはそれなり、って感じじゃないか
せっかく金出すんだから少しでもいいものを、とか
気張らない方がいいと思うなあ
カタログのスペック見て
あーでもないこーでもないと盛り上がれるのは
正直よくわからん
受け売り知識でマウントしてる感が強い
値段の高いものはそれなり
値段の安いものはそれなり、って感じじゃないか
せっかく金出すんだから少しでもいいものを、とか
気張らない方がいいと思うなあ
2022/02/09(水) 07:36:15.99ID://e8q9J2
君の周りには友達しか周りにいないんだろうなと思うだけ
さらに言えば他人の趣味に共感持てないと斜に構えた自分を誰かに褒めてもらいたいのかと思う切なさすら感じる
さらに言えば他人の趣味に共感持てないと斜に構えた自分を誰かに褒めてもらいたいのかと思う切なさすら感じる
2022/02/09(水) 07:52:55.13ID:0+xBWDAX
無理しない
のめりこまない
趣味は楽しく余裕をもって
のめりこまない
趣味は楽しく余裕をもって
2022/02/09(水) 13:09:06.87ID:1ocfdlIx
グラボは費用帯効果だろ
車オタとか全く関係もない的外れな事しか語れない人は語らない方が良いと思われ
現状のグラボと最新のグラボのレンダリングスピード差をベンチマークで見れば良い5年前のグラボと比べて概ね今は10倍のレンダリングスピード
レンダリングが2時間掛かったのが12分
そこに価値があるなら買えば良い
車オタとか全く関係もない的外れな事しか語れない人は語らない方が良いと思われ
現状のグラボと最新のグラボのレンダリングスピード差をベンチマークで見れば良い5年前のグラボと比べて概ね今は10倍のレンダリングスピード
レンダリングが2時間掛かったのが12分
そこに価値があるなら買えば良い
2022/02/09(水) 13:11:58.37ID:1ocfdlIx
車は300馬力あろうが行動で出せるスピードは高速で100kmまで
50年前の車も最新のレクサスも同じ100km
高い車は人に見せびらかせて自分の稼ぎを示すステイタスとしての意味合いが大きい
グラボは高性能あるほど趣味でも作品作って売るにも効率が良い
人に見せびらかすと言った面は殆どない
50年前の車も最新のレクサスも同じ100km
高い車は人に見せびらかせて自分の稼ぎを示すステイタスとしての意味合いが大きい
グラボは高性能あるほど趣味でも作品作って売るにも効率が良い
人に見せびらかすと言った面は殆どない
328名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/09(水) 18:02:11.84ID:7wJIfbog 寝てる間に2枚くらいしかレンダリングできてなかったのが5枚10枚できるようになったみたいな効率以外に
今まで時間掛かるから小さいサイズでしかレンダリングできなかったのが4kサイズでできたりとか
あまり物が置いてあるとレンダリングに時間掛かるからシンプルなシーンか作ってられなかったのに手の込んだもの作れるようになったとか
低いスペックから乗り換えの場合は作品に影響したりもする
今まで時間掛かるから小さいサイズでしかレンダリングできなかったのが4kサイズでできたりとか
あまり物が置いてあるとレンダリングに時間掛かるからシンプルなシーンか作ってられなかったのに手の込んだもの作れるようになったとか
低いスペックから乗り換えの場合は作品に影響したりもする
2022/02/09(水) 18:14:39.01ID:0+xBWDAX
君の言ってるような定性的な話で十分、ということだよw
2022/02/09(水) 19:23:45.31ID:nuaUOdJp
定性的じゃなく定量的だろ
2022/02/09(水) 19:24:54.47ID:nuaUOdJp
車は定性的であってもグラボは生産性の面から語るんだから定量的だ
2022/02/09(水) 19:25:48.57ID:nuaUOdJp
はぁ
ここでも溢れる知性の差が出てしまったなw
ここでも溢れる知性の差が出てしまったなw
2022/02/09(水) 20:38:17.49ID:nb61DZPP
悩む時間もったいないから
予算内で一番高いの買って
早くDaz楽しんだほうがいい
そんなに変わんないよ
予算内で一番高いの買って
早くDaz楽しんだほうがいい
そんなに変わんないよ
2022/02/09(水) 20:44:32.12ID:nb61DZPP
そんなに変わんないよ
→値段が一緒だったらそんなに変わんないよ
値段が高けりゃ速い
→値段が一緒だったらそんなに変わんないよ
値段が高けりゃ速い
2022/02/09(水) 20:51:37.45ID:nb61DZPP
Glasses Bundle for Genesis 8 and 8.1は期待したけど
一つのセットに一つの眼鏡かw
外人はメガネっ子愛とかないのかのう
一つのセットに一つの眼鏡かw
外人はメガネっ子愛とかないのかのう
2022/02/10(木) 00:34:30.54ID:RFv80Hiw
ヤングミント?ってやつはメガネいっぱい付いてたよ
2022/02/10(木) 00:35:41.19ID:RFv80Hiw
これ
https://www.daz3d.com/young-minto-and-dforce-minto-outfit-for-genesis-8-females?cjref=1&utm_source=cj&utm_medium=affiliate&cjevent=e2201d4d89bd11ec818985fb0a1c0e0d
https://www.daz3d.com/young-minto-and-dforce-minto-outfit-for-genesis-8-females?cjref=1&utm_source=cj&utm_medium=affiliate&cjevent=e2201d4d89bd11ec818985fb0a1c0e0d
338名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/10(木) 01:27:01.17ID:VWo20gYV >>335
Bundleなんだからそうだろうさ
Bundleなんだからそうだろうさ
2022/02/10(木) 07:14:38.16ID:r/7hxd/7
>>337
おお、いろいろあるね ありがとう
おお、いろいろあるね ありがとう
2022/02/10(木) 09:16:27.29ID:RHPOShFm
でも牛乳瓶の底レンズは無いなぁ
2022/02/10(木) 13:20:41.43ID:HhjajcK6
>>337
URLからアフィの部分くらい削っときなよ
URLからアフィの部分くらい削っときなよ
2022/02/10(木) 13:46:57.57ID:RFv80Hiw
申し訳ない次からそうする
そこのサイトの管理人ではないけどリンク適当に探したらそうなってしまった
そこのサイトの管理人ではないけどリンク適当に探したらそうなってしまった
2022/02/10(木) 14:26:40.63ID:fJ2/CDDl
メガネくらい自作しようぜ
2022/02/10(木) 20:13:58.69ID:LN8XWa0T
345名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/10(木) 22:57:38.28ID:rKrs4hkf ライトの数でレンダスピード変わるなこれ
ぽまいらライト何点設置してるの
わい3点
ぽまいらライト何点設置してるの
わい3点
2022/02/10(木) 22:59:27.64ID:LN8XWa0T
>>345
HDRIばかりになってライトは使わなくなった
HDRIばかりになってライトは使わなくなった
2022/02/10(木) 23:45:18.75ID:tkeTRPs5
普段は顔が真っ暗になるときとかの逆行補正で透明レフ板程度の使い方くらいだな
たまにテーブル照らすダウンライトや、ゴーストライト系も演出でたまに使うね
3070が2枚なんで、あまりライトふやすと時間ばっかりかかるし、カット割り替えて調整してる
たまにテーブル照らすダウンライトや、ゴーストライト系も演出でたまに使うね
3070が2枚なんで、あまりライトふやすと時間ばっかりかかるし、カット割り替えて調整してる
2022/02/11(金) 00:19:54.50ID:E8VOHo6i
2枚もあるなら1枚くれ
349RTX3090 TI
2022/02/11(金) 00:24:08.07ID:ydH0WCER あらしを排除するためにツイッターで絵描きにBOTでDAZを勧めてきたがついにエロ同人を始めたい大学生が現れたか
あらしは消えたが、いたずらに競争相手を増やし自分の首を絞める行為でもあったな、反省して今ではブレンダーを勧めている
あらしは消えたが、いたずらに競争相手を増やし自分の首を絞める行為でもあったな、反省して今ではブレンダーを勧めている
2022/02/11(金) 00:25:29.18ID:A/VNdAyJ
普段は2〜3点かな。
環境光とカメラフラッシュのイメージで。
カメラフラッシュもカメラの正面すぎると立体感のない見え方になるのでカメラよりやや上で、左右にずらすけど。
でも部屋に明らかに照明になる場所があればそこは全部エミッタにするよ。
環境光とカメラフラッシュのイメージで。
カメラフラッシュもカメラの正面すぎると立体感のない見え方になるのでカメラよりやや上で、左右にずらすけど。
でも部屋に明らかに照明になる場所があればそこは全部エミッタにするよ。
2022/02/11(金) 00:27:33.41ID:ydH0WCER
昔はライトにこだわって基本の3点ライティングとか色々やったけどね、めんどくさいし狙った影の形を得るのが難しいから全部そこは作画さ
2022/02/11(金) 00:31:34.38ID:ydH0WCER
まあでもオレも中高生の頃からポーザーやDAZを試して就職に失敗したときのことを織り込んでいたからね、時代はめぐるんだな、あの時のオレと同じだ
あれから12年か、そしてついに
あれから12年か、そしてついに
2022/02/11(金) 00:34:13.13ID:ydH0WCER
まあでも大したことは出来てないな、ちょっと面倒くさいお人形遊び程度のことしか、やはり本物の3D畑、作画畑の技術を持っている人達に比べれば劣ったおままごとだ
コピペあらしはマックスとC4Dを駆使して最高に抜けるエロ同人を作っていたとか言っていたかな、どこにいるんだコピペ
コピペあらしはマックスとC4Dを駆使して最高に抜けるエロ同人を作っていたとか言っていたかな、どこにいるんだコピペ
2022/02/11(金) 00:35:23.17ID:ydH0WCER
お前のエロ同人でシコらせてくれよ、頼むよお
2022/02/11(金) 00:36:02.53ID:ydH0WCER
お前が一番3Dエロを愛していたんじゃないのか
2022/02/11(金) 01:40:09.14ID:2KaofNDQ
センスのないやつがdaz使おうがゴミしかできないからええやろ
あと3070はnvlink使えんで
あと3070はnvlink使えんで
2022/02/11(金) 09:17:03.84ID:OoTOEGpQ
2022/02/11(金) 09:24:14.72ID:OoTOEGpQ
特殊性癖を持つ人には神ツールだと思う
ソースは俺
ソースは俺
2022/02/11(金) 09:28:32.65ID:jYx8C7jG
エロ同人あきらめて、ギャー人向けの派手な露出多めの服売ってわはわは言ってる後輩がいたな
俺の好みではなぜ売れてるのかは知らんけど、月1で焼肉おごってくらいはもうかってるらしい
俺の好みではなぜ売れてるのかは知らんけど、月1で焼肉おごってくらいはもうかってるらしい
2022/02/11(金) 09:36:34.85ID:OoTOEGpQ
>>359
月一の焼肉・・・
月一の焼肉・・・
2022/02/11(金) 10:27:11.99ID:2KaofNDQ
2022/02/11(金) 10:45:49.31ID:TlOQQn4E
2022/02/11(金) 11:19:08.18ID:A/VNdAyJ
2022/02/11(金) 11:45:57.08ID:2KaofNDQ
2022/02/11(金) 14:00:26.98ID:E8VOHo6i
DAZのベンチマーク見ると確かにそんな感じだ
366名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/11(金) 14:40:06.41ID:db9ecU+2 これモザイク処理が毎回めんどいから
局部のテクスチャ自体にモザイクいれちゃいかんの?
局部のテクスチャ自体にモザイクいれちゃいかんの?
2022/02/11(金) 15:26:06.85ID:muK2vq1b
G8.1FのpbrSkinだけG8Fで使えないだろうか?
2022/02/11(金) 16:23:05.66ID:cWYRRO+O
2022/02/11(金) 16:56:49.36ID:d5RyW42u
pixivとかやべー性癖のやつしかいないもんな
2022/02/11(金) 16:59:45.50ID:m/lnbHZS
371名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/11(金) 17:15:07.77ID:db9ecU+2 でもよく考えたらシーンによって画像に対しての局部の大きさが変わるから
ピクセルの比率変わってきちゃうからだめか・・・・・
ピクセルの比率変わってきちゃうからだめか・・・・・
2022/02/11(金) 17:23:34.46ID:lnbC/WOL
>>369
やってみるとわかるけど
どノーマルだとだれも見てくれない
トガッたものほど数字が伸びる
だからみんなそっちに行ってしまう
だから自分の好きなタイプの作者は積極的に応援したほうがいいよ
心折れてやめてしまう前にね
やってみるとわかるけど
どノーマルだとだれも見てくれない
トガッたものほど数字が伸びる
だからみんなそっちに行ってしまう
だから自分の好きなタイプの作者は積極的に応援したほうがいいよ
心折れてやめてしまう前にね
2022/02/11(金) 19:14:03.27ID:qezJP+Qh
>>372
でも特殊性癖はマーケットが小さい
でも特殊性癖はマーケットが小さい
2022/02/11(金) 19:32:00.43ID:fp8AAJcb
えちちなアニメポーズ増えねえかなあ
2022/02/11(金) 19:53:05.10ID:MFb65ZYM
>>354
買ってくれるのか?
買ってくれるのか?
2022/02/11(金) 19:57:44.08ID:qezJP+Qh
DAZ自分でやってると他人のレンダには興味がなくなるもんじゃないか?
377名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/11(金) 21:35:27.67ID:eVGgQJWh2022/02/11(金) 22:00:56.05ID:qezJP+Qh
>>377
そこが写真と違うところなんだよね
写真は他人の写真を見て
ライティングとかいろいろ勉強できるかもだけど
DAZは性欲を満たすためのものだから
モデルやプロップやシーンが
自分のレンダに使えるかどうかしか考えない
カタログみたいなもんだな
そこが写真と違うところなんだよね
写真は他人の写真を見て
ライティングとかいろいろ勉強できるかもだけど
DAZは性欲を満たすためのものだから
モデルやプロップやシーンが
自分のレンダに使えるかどうかしか考えない
カタログみたいなもんだな
2022/02/12(土) 03:53:14.74ID:a3qB4qAe
いろいろ試しててわかってくる。
俺のほしいフィギュアはアニメ系でもリアル系でもなく人形系だわ。
顔つきは2次元の女の子を立体になおしてかわいく見える感じ。
Skytubeやネイティブのフィギュアのような造形にしたい。
俺のほしいフィギュアはアニメ系でもリアル系でもなく人形系だわ。
顔つきは2次元の女の子を立体になおしてかわいく見える感じ。
Skytubeやネイティブのフィギュアのような造形にしたい。
2022/02/12(土) 04:51:09.48ID:xan05bhz
309ですが質問回答どうもでした
Dazじゃないんですね
よくできてますわ
Dazじゃないんですね
よくできてますわ
2022/02/12(土) 06:07:23.26ID:FL4+JvYH
肌の下の血管が見え過ぎてキモい
もうちょっと血管見えない方がいい気がする
もうちょっと血管見えない方がいい気がする
382名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/12(土) 07:19:41.43ID:wSoTLIdZ 8.1ってデフォルトでPBRSkinシェーダーが適用されてるんですか?
それともShaderPresetから自分で適用するもんなんですか?
それともShaderPresetから自分で適用するもんなんですか?
383名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/12(土) 09:18:24.20ID:V27oqn49 >>肌の下の血管が見え過ぎてキモい
マリーアントワネットの時代はそれが魅力だったんやで
わざわざ肌に血管を描きこんだくらいに
マリーアントワネットの時代はそれが魅力だったんやで
わざわざ肌に血管を描きこんだくらいに
2022/02/12(土) 09:49:08.47ID:s6DVrjiW
>>383
おれはそういう白い肌に血管が浮いたスキンが好きだ
特に巨乳の青い血管に興奮する
褐色の元気っ子スキンは好みではない
G3Fにはいいスキンがあったんだが
https://www.daz3d.com/beautiful-skin-iray-genesis-3-female-s
G8Fになくて捜してる
あったら教えて
おれはそういう白い肌に血管が浮いたスキンが好きだ
特に巨乳の青い血管に興奮する
褐色の元気っ子スキンは好みではない
G3Fにはいいスキンがあったんだが
https://www.daz3d.com/beautiful-skin-iray-genesis-3-female-s
G8Fになくて捜してる
あったら教えて
2022/02/12(土) 14:05:55.39ID:1Mpdr6kA
水死体みたいで不気味
2022/02/12(土) 14:09:57.83ID:1Mpdr6kA
2022/02/12(土) 14:18:52.97ID:s6DVrjiW
>>386
それDaz専用じゃないでしょ
それDaz専用じゃないでしょ
2022/02/12(土) 14:28:44.51ID:1Mpdr6kA
2022/02/12(土) 15:28:21.87ID:s6DVrjiW
DAZがリアルと違う点の一つは
SSS入れても血管が表現できないところかもしれない
写真テクスチャのフィギュアがもっと増えてほしい
SSS入れても血管が表現できないところかもしれない
写真テクスチャのフィギュアがもっと増えてほしい
2022/02/12(土) 15:56:50.49ID:RWU0WAn7
DAZのスキンのUVマップに重ねてPhotoshopで適当に変形すれば使えるんじゃないの
マップのつなぎ目が多少変になるのか
殆ど気づかないと思うんだが
マップのつなぎ目が多少変になるのか
殆ど気づかないと思うんだが
2022/02/12(土) 15:58:07.15ID:gZUaA3Hy
テクスチャだけなら自分でもすぐできるでしょ。上にあるように水死体になるかシール貼ったみたいになるだけだけ
上の方の肌の肌理の話や血管の伸縮差再現できないと不気味さが際立つだけだよ。現実はもっともっと深い
上の方の肌の肌理の話や血管の伸縮差再現できないと不気味さが際立つだけだよ。現実はもっともっと深い
2022/02/12(土) 16:02:33.86ID:s6DVrjiW
ついでに言うと他のCGでも同じなのだが
巨乳にしてもほそほそブラ、ってないのかな
巨乳にするとスリングショットでも胸部分の布面積が増える
パンツはFundoshiとかあるんだけどな
巨乳にしてもほそほそブラ、ってないのかな
巨乳にするとスリングショットでも胸部分の布面積が増える
パンツはFundoshiとかあるんだけどな
393名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/12(土) 17:04:16.30ID:v2zWGz6Y2022/02/12(土) 17:10:58.19ID:EnigpBAS
血管はSkin Builderで簡単にいい感じにできるじゃん
2022/02/12(土) 18:18:44.02ID:jIP5Bde+
2022/02/12(土) 19:14:15.73ID:s6DVrjiW
2022/02/13(日) 18:21:27.64ID:VMk8/SHu
2022/02/13(日) 19:38:37.83ID:7uDxezS5
>>388
Character Creator 3のSkinGen Premium Plug-inを通せば
G3やG8のUVのテクスチャを出力できるみたいだが
そのプラグインだけでも定価で$376.00するし
Character Creator 3から用意する人はさらに定価で$199.00追加
で、あなたが紹介しているDigital Human Essential 3-in-1が定価で277.00
いろいろ割引されても日本円で4〜5万はかかるから
DAZのコンテンツ作成して稼いでる人ならともかく
DAZで遊ぶためだけに買う人がいるとは思えない
Character Creator 3のSkinGen Premium Plug-inを通せば
G3やG8のUVのテクスチャを出力できるみたいだが
そのプラグインだけでも定価で$376.00するし
Character Creator 3から用意する人はさらに定価で$199.00追加
で、あなたが紹介しているDigital Human Essential 3-in-1が定価で277.00
いろいろ割引されても日本円で4〜5万はかかるから
DAZのコンテンツ作成して稼いでる人ならともかく
DAZで遊ぶためだけに買う人がいるとは思えない
2022/02/13(日) 20:26:26.03ID:vaeH6N3V
基本的な質問だけど
スライダーのハートマークって
何か機能的意味があるの?
ただの印?
あとCollision Iterationsって
服の破れを直すにはいいんだけど
腕と服が接近してると腕の上に服がかぶったりして
結構面倒だな
スライダーのハートマークって
何か機能的意味があるの?
ただの印?
あとCollision Iterationsって
服の破れを直すにはいいんだけど
腕と服が接近してると腕の上に服がかぶったりして
結構面倒だな
2022/02/13(日) 21:21:24.23ID:VMk8/SHu
ハートマークチェックするとFavoritesからアクセスできるようになる
2022/02/13(日) 22:16:19.33ID:vaeH6N3V
2022/02/14(月) 09:27:37.40ID:3ehb/zlr
403名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 16:01:37.68ID:jHP/qy7m DAZのどのバージョンから変わったのか知らんけど
現行バージョンでレンダリング時にCPUとGPU両方使えるになったんだな
結果CPUがフル回転してるのにもかかわらずレンダリング時間一緒で草だったけど
現行バージョンでレンダリング時にCPUとGPU両方使えるになったんだな
結果CPUがフル回転してるのにもかかわらずレンダリング時間一緒で草だったけど
2022/02/14(月) 16:13:57.58ID:QMQSeDGe
それずっと前からできてなかったっけ?
ほとんど意味ないからGPUオンリーでやってたけど
ほとんど意味ないからGPUオンリーでやってたけど
405名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 16:19:34.79ID:jHP/qy7m2022/02/14(月) 18:06:40.98ID:T3tNz70d
2022/02/14(月) 23:02:20.26ID:sdZbQrP/
少し前のバージョンからレンダリングがCPUとグラボが両方強制的に動くようになって最悪だわ
CPUのチェック外してあるのにファンが回って迷惑
しかもCPUのレンダリングスピードってグラボの1/10から1/100しかないから何の足しにもなってないのがな
コアの半分程度の使用で残り半分のコアは使うなよと言いたい
CPUのチェック外してあるのにファンが回って迷惑
しかもCPUのレンダリングスピードってグラボの1/10から1/100しかないから何の足しにもなってないのがな
コアの半分程度の使用で残り半分のコアは使うなよと言いたい
2022/02/14(月) 23:20:48.64ID:5lnWsuBH
>>407
具体的にいうといつから?
具体的にいうといつから?
2022/02/14(月) 23:35:55.53ID:ONiRC0Q/
イラスト制作に使う程度なんですけど
グラボは3060あれば十分ですか?
グラボは3060あれば十分ですか?
410名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 23:46:34.16ID:sdZbQrP/ 2ー3ヶ月前くらいに半年ぶりに触ったらそうなってた感じ
以前はCPUは回らずに動いてたが今はCPUフルでファンが爆音鳴らしてる
以前はCPUは回らずに動いてたが今はCPUフルでファンが爆音鳴らしてる
2022/02/14(月) 23:53:25.09ID:sdZbQrP/
レンダリングしなきゃグラボはオンボードか一番安い奴で十分
IrayでレンダリングするならGTX3060くらいあった方がいい感じじゃね
GTX970だがポーズ付けるのは快適そのもで何の問題もない
ポーズ付けるのはCPU依存
レンダリングやIrayプレビューはGPU依存
イラストのポーズの参考やトレースするならグラボを買う必要は全くない
レンダリングした画像を背景やテクスチャに使いたいなら少しでも早いGPUが良い
IrayでレンダリングするならGTX3060くらいあった方がいい感じじゃね
GTX970だがポーズ付けるのは快適そのもで何の問題もない
ポーズ付けるのはCPU依存
レンダリングやIrayプレビューはGPU依存
イラストのポーズの参考やトレースするならグラボを買う必要は全くない
レンダリングした画像を背景やテクスチャに使いたいなら少しでも早いGPUが良い
4123090 Ti
2022/02/15(火) 00:24:02.45ID:3RtWXR7p 普通にチェック外せばGPUだけで回るけどね、CPUなんておそすぎて使ってられないよね
CPU単体で回せば遅さが分かるし、ダブルチェックでも変わらないというかむしろ足を引っ張って遅くなる
CPU単体で回せば遅さが分かるし、ダブルチェックでも変わらないというかむしろ足を引っ張って遅くなる
2022/02/15(火) 01:06:37.64ID:xJQ6HNC+
>>403
バージョンいくつくらいか忘れたが、1000番台のNvidiaのグラボはサポート対象外になったはず
GPUのサポートを期待するなら2000番台以上のグラボに交換する必要がある
納得できないなら
DAZ StudioのメニューのHelp>Troubleshooting>About Your Video Cardを開いて
Featuresの各項目が「Supoerted」になってるかどうか確認するといい
バージョンいくつくらいか忘れたが、1000番台のNvidiaのグラボはサポート対象外になったはず
GPUのサポートを期待するなら2000番台以上のグラボに交換する必要がある
納得できないなら
DAZ StudioのメニューのHelp>Troubleshooting>About Your Video Cardを開いて
Featuresの各項目が「Supoerted」になってるかどうか確認するといい
2022/02/15(火) 01:28:26.29ID:xJQ6HNC+
2022/02/15(火) 01:37:35.67ID:Flw6XsFI
pixel buffer size以外は全部supportedになってる
レンダリングスピードは以前とは変わらん感じ
前gpuのチェック外してレンダリングしたらピクセルがいつまで立ってもモザイクで一生終わらないスピードだったが
取りま今現在グラボ倍の値段で買い換える気が起きない
3070とか本当なら今毎4万前後の落ちてるはずなのに10万越え……
レンダリングスピードは以前とは変わらん感じ
前gpuのチェック外してレンダリングしたらピクセルがいつまで立ってもモザイクで一生終わらないスピードだったが
取りま今現在グラボ倍の値段で買い換える気が起きない
3070とか本当なら今毎4万前後の落ちてるはずなのに10万越え……
2022/02/15(火) 01:42:07.88ID:Flw6XsFI
なんとなくだけどグラボの値段はもう戻らないんだろうな
実質2年間性能の向上は据え置きで最上位機種は一般人には手に入らず
今のミドルレンジのグラボが一般向けの最上位機種的になる気がする
実質2年間性能の向上は据え置きで最上位機種は一般人には手に入らず
今のミドルレンジのグラボが一般向けの最上位機種的になる気がする
2022/02/15(火) 01:45:14.69ID:ezPehN5Q
>>403
iRay実装当時からずっとそうだよ??
iRay実装当時からずっとそうだよ??
2022/02/15(火) 02:12:01.79ID:Flw6XsFI
今タスクマネジャー見たらGPUの稼働率がやたら低くおかしい事に気付いてレンダリングのAdvance設定のチェックを消してから付けて再起動したら色々直った
そういえば昔もアップデートした際に設定バグってた事があったなと思い出した
レンダリングスピードも5倍以上速くなったw
スピード変わらんないと思ってたけどどうやらGPUが機能していなかった模様w
記憶とか感覚的なものはあてにならんな
そういえば昔もアップデートした際に設定バグってた事があったなと思い出した
レンダリングスピードも5倍以上速くなったw
スピード変わらんないと思ってたけどどうやらGPUが機能していなかった模様w
記憶とか感覚的なものはあてにならんな
2022/02/15(火) 04:54:26.33ID:s0AeNB1p
GPUのチェックはたまに勝手に外れるよ
あとチェック入って手もたまに作動しなくなってて再起動で直る時がある
常時GPUメーターを見て確認している
あとチェック入って手もたまに作動しなくなってて再起動で直る時がある
常時GPUメーターを見て確認している
2022/02/15(火) 07:23:51.07ID:PZglFnf5
2022/02/15(火) 07:53:25.26ID:ezPehN5Q
GPUにチェック入っていてもVRAM不足とかを検知するとGPU使ってくれない。
ドライバが古めでダメだった話も聞くね。
ドライバが古めでダメだった話も聞くね。
2022/02/15(火) 09:14:40.68ID:w1LJJaFL
ログ見るとわかるけどGPUのAPIを叩いたときに何かエラーが返ると
GPU使えへんねやーってCPUに切り替えて続行する動きになってる
エラーの原因はさまざまあると思うがたとえば何らかの負荷でたまたま処理がタイムアウトしたような場合もあると思うので
環境で固定的に常にエラーになるならないが決まってるとは限らず
マシンの状態によって左右される可能性はあると思われる
GPU使えへんねやーってCPUに切り替えて続行する動きになってる
エラーの原因はさまざまあると思うがたとえば何らかの負荷でたまたま処理がタイムアウトしたような場合もあると思うので
環境で固定的に常にエラーになるならないが決まってるとは限らず
マシンの状態によって左右される可能性はあると思われる
2022/02/15(火) 11:13:04.67ID:x9kiS+Xd
VRAM不足でGPUレンダリングされない問題のために、RTX3070のPCを買ったのをめちゃくちゃ後悔してる。
VRAM8GBはキツイ。12GBの3080Tiにしておけば良かった。買い直すと高くつく。
VRAM8GBはキツイ。12GBの3080Tiにしておけば良かった。買い直すと高くつく。
2022/02/15(火) 11:58:07.40ID:Aaeg4/o9
いうて3070と3080Tiではえらい価格差あるのでは
2022/02/15(火) 12:04:24.14ID:x9kiS+Xd
そこでケチったのが失敗でした。
金がなかったならまだしも、あんまり貯金を減らしたくないというセコさでの失敗。
ゲームだとたいした差がないから気にならないと思ってたけど、DazだとまさかVRAM不足でGPUが使えないという致命的な差があったとは。
価格見たらRTX3090のPCでもあまり差がなくて50万くらいだったから、次は後悔ないようにVRAM重視で買います。
金がなかったならまだしも、あんまり貯金を減らしたくないというセコさでの失敗。
ゲームだとたいした差がないから気にならないと思ってたけど、DazだとまさかVRAM不足でGPUが使えないという致命的な差があったとは。
価格見たらRTX3090のPCでもあまり差がなくて50万くらいだったから、次は後悔ないようにVRAM重視で買います。
2022/02/15(火) 12:14:05.36ID:eb9v0x/y
見えるところだけ作るのが基本
まぁDAZは各アセットが適正化されてるわけでもないから
適当に読み込むといくらスペックがあっても足りないと思うけど
まぁDAZは各アセットが適正化されてるわけでもないから
適当に読み込むといくらスペックがあっても足りないと思うけど
2022/02/15(火) 12:28:19.84ID:Aaeg4/o9
モデルやテクスチャ間引いてレンダリングの負荷減らしてくれるツールとかもあるしね
428名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 12:43:40.52ID:3MaoHQdS >>425
DAZはSLI(NVLINK)非対応のカードでも2枚使ってくれるらしいから
3070をもう一枚買ったら?
そうすりゃ3080tiの1枚と同等か少し速いかもしれん。
レーン速度が一緒の高級マザボが必要かもしれんが。
DAZはSLI(NVLINK)非対応のカードでも2枚使ってくれるらしいから
3070をもう一枚買ったら?
そうすりゃ3080tiの1枚と同等か少し速いかもしれん。
レーン速度が一緒の高級マザボが必要かもしれんが。
4293090 Ti
2022/02/15(火) 14:43:27.26ID:3RtWXR7p みんな重いレンダリングしてるんだな、オレは2D作画に悪用してるだけだから軽めで済むけど
2022/02/15(火) 14:51:09.15ID:3RtWXR7p
1枚絵ならフレーム内部に適当に並べれば済むけどカメラがグリングリン動いてモデルがダンスしてカーニバルしてフィールドを移動しまくる
ディズニーの動画みたいなのだとごちゃごちゃ大量に並べなきゃいけなくなるのか
僕には関係ない世界だな
ディズニーの動画みたいなのだとごちゃごちゃ大量に並べなきゃいけなくなるのか
僕には関係ない世界だな
2022/02/15(火) 15:04:01.31ID:eb9v0x/y
それをdazでやるやつなんかいるのかよ
2022/02/15(火) 15:30:36.78ID:j0/rjbsS
RTX3070を2枚にしてもVRAMの上限が増えるわけではないので注意な(笑)
いくらでも回避策はあるが手間なのは手間だよね。まぁ12GBにしたところでやっぱり引っかかるのがこの手のスペックだよ
RTX40x0はCUDAもメモリも倍増したいと開発は言ってるけど・・・
いくらでも回避策はあるが手間なのは手間だよね。まぁ12GBにしたところでやっぱり引っかかるのがこの手のスペックだよ
RTX40x0はCUDAもメモリも倍増したいと開発は言ってるけど・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 15:50:49.51ID:3MaoHQdS 40は電力も倍増らしいってのが難点
価格もやべえだろな
早くインテル参戦して調子こいてるNVIDIA価格どんどん下げてほしいわ
絶対ボったくってんだろクソが
価格もやべえだろな
早くインテル参戦して調子こいてるNVIDIA価格どんどん下げてほしいわ
絶対ボったくってんだろクソが
2022/02/15(火) 18:15:21.14ID:PZglFnf5
高いグラボ買うとDAZをIrayレンダにしたnVidiaの思うつぼじゃん
2022/02/15(火) 18:26:49.84ID:s0AeNB1p
何で思うつぼなのかワカランが
436名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/15(火) 18:39:08.53ID:RT/9atls ゲーマー人口に比べりゃDAZ人口なんてノミみたいなもんだろ
NDiviaはそれよりAIでも稼いでるから
NDiviaはそれよりAIでも稼いでるから
2022/02/15(火) 23:10:09.25ID:Ghzla1O2
wet and tanned skins for g8を当てるとこのようにスジが入ってしまいます
原因が分かる方いらっしゃいますでしょうか…
皮膚マテリアルはpeiですsueで試してみても同様です
G8は大丈夫でした相性なんですかね…
https://i.imgur.com/tbDeYPQ.jpg
原因が分かる方いらっしゃいますでしょうか…
皮膚マテリアルはpeiですsueで試してみても同様です
G8は大丈夫でした相性なんですかね…
https://i.imgur.com/tbDeYPQ.jpg
2022/02/15(火) 23:41:39.31ID:w8j8nH9i
試してないけど勘で言うとTシャツバージョンの日焼けを適用してない?
2022/02/15(火) 23:54:21.33ID:w8j8nH9i
G8のスキンをG8.1かG3に当てたんだろうか
G8.1だとスクリプトがまともに動かないと思ったけど
UVマップの形状もG8とG8.1で少し変更入っているからサーフェイスが部分的に更新されていないのかも
手動でサーフェイスのski設定の数値を合わせれば治るかも
G8.1だとスクリプトがまともに動かないと思ったけど
UVマップの形状もG8とG8.1で少し変更入っているからサーフェイスが部分的に更新されていないのかも
手動でサーフェイスのski設定の数値を合わせれば治るかも
440名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 03:31:51.83ID:fXG10TYo 胸の大きい子に服を着せると乳袋になってしまう現象を改善したいのだが
SY Clothing Breast HelperやSY Clothing Morpherでこの現象って改善できるのか教えて欲しい
もし以前に同じ質問があれば過去スレの〜にあるなど情報をくれると助かる
https://imgur.com/AR9ik2U
https://imgur.com/xsFgu0e
SY Clothing Breast HelperやSY Clothing Morpherでこの現象って改善できるのか教えて欲しい
もし以前に同じ質問があれば過去スレの〜にあるなど情報をくれると助かる
https://imgur.com/AR9ik2U
https://imgur.com/xsFgu0e
2022/02/16(水) 03:47:35.07ID:TE5Yc5pq
そこまで極端な体系だとある程度は解消できるが根本的な解消は出来ない
DAZの服は体にフィットする様に変換されているから体の動きに合わせて大きな破綻なく追従する
標準的な体型から痩せ型の体型だと問題ないが極端に太った体型や巨乳だとピチっとなってしまう
自分はMarvelous Designerで服を作ってDAZの服に変換せずに上から被せた
DAZの服に変換するとピチっと体型に密着する様に変換されるから
DAZの服は体にフィットする様に変換されているから体の動きに合わせて大きな破綻なく追従する
標準的な体型から痩せ型の体型だと問題ないが極端に太った体型や巨乳だとピチっとなってしまう
自分はMarvelous Designerで服を作ってDAZの服に変換せずに上から被せた
DAZの服に変換するとピチっと体型に密着する様に変換されるから
2022/02/16(水) 03:55:41.50ID:TE5Yc5pq
仕上がりの許容レベルの範囲が人によって違うから上述のUtilityで十分と言う人もいるだろう
また服の形状によっては直した部分が歪んでダメだと言うこともある
残念ながら自分で使って結果をみないと納得できないんじゃないかと言うね
たかが2000円なので迷わず買って試せと
間違いなくできると言う点ならblenderとかで修正しろと言う話
だけど覚えるのが面倒くさいんだろ?
また服の形状によっては直した部分が歪んでダメだと言うこともある
残念ながら自分で使って結果をみないと納得できないんじゃないかと言うね
たかが2000円なので迷わず買って試せと
間違いなくできると言う点ならblenderとかで修正しろと言う話
だけど覚えるのが面倒くさいんだろ?
443名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 04:05:44.62ID:fXG10TYo >>442
そうかやっぱり体系的に無理があったか...
下乳部分さえ直せれば個人的には満足できるんだけどな
Fit Controlを使ってもどうしても直せないから色々探してみたんだがついにDAZだけでは限界がきたか...
いつか自作の服を作ってみたいと思ってたしこれを機会に勉強するよ
質問に答えてくれてありがと感謝します
そうかやっぱり体系的に無理があったか...
下乳部分さえ直せれば個人的には満足できるんだけどな
Fit Controlを使ってもどうしても直せないから色々探してみたんだがついにDAZだけでは限界がきたか...
いつか自作の服を作ってみたいと思ってたしこれを機会に勉強するよ
質問に答えてくれてありがと感謝します
2022/02/16(水) 04:08:14.60ID:TE5Yc5pq
上述のUtility は谷間に巻き込まれている服を無理やり上に引っ張りあげる形で修正するので実際に使うと谷間部分に折り目が必ず出る
それを軽減するために更にsmoothレベルも上げることになるのと思うので服の皺などが消えたりもする
ポリゴンを見ると割とぐちゃぐちゃになってる
服をDForth化してシミュレーションすると多少ゆとりが出て緩和される感じ
それを軽減するために更にsmoothレベルも上げることになるのと思うので服の皺などが消えたりもする
ポリゴンを見ると割とぐちゃぐちゃになってる
服をDForth化してシミュレーションすると多少ゆとりが出て緩和される感じ
2022/02/16(水) 04:14:24.47ID:TE5Yc5pq
ごめん
俺が言ってるのは違うUtilityだ
SYなんたらは全く違う方法で修正してるみたいだからわからない
俺が言ってるのは違うUtilityだ
SYなんたらは全く違う方法で修正してるみたいだからわからない
446名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 04:17:39.63ID:fXG10TYo >>444
おっしゃる通りFit Controlだと谷間の折り目を消すのは自分では無理だった
下乳に関しては服を肌から離すことすらできず絶望してる
Marvelous Designer調べたらめちゃめちゃ高いなライセンス10万超えてたぞ
Blenderで服を調整するのが安上がりなのかな?
おっしゃる通りFit Controlだと谷間の折り目を消すのは自分では無理だった
下乳に関しては服を肌から離すことすらできず絶望してる
Marvelous Designer調べたらめちゃめちゃ高いなライセンス10万超えてたぞ
Blenderで服を調整するのが安上がりなのかな?
2022/02/16(水) 04:20:06.98ID:LgbW+T5z
dForce対応ならタイムラインで胸を大きくしていくとワンチャンあるかも
448名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 04:27:54.68ID:fXG10TYo2022/02/16(水) 04:44:37.34ID:WmlfrNB7
marvelous designerって今は月額$39じゃない?
2022/02/16(水) 04:49:32.09ID:WmlfrNB7
$1700の奴は企業向けの年間ライセンス
個人向けは月額$39
使い方はめちゃくちゃ簡単でその体操着ならチュートリアル見ながらで使い始めた2-3時間後には作れるくらい
3DソフトというよりIllustratorをもっと簡単にした感じで衝撃的な作りやすさ
体験版で三十日無料だから試しても良いかも
そもそもTシャツとかズボンもデフォで着いてるからちょいちょいと直せばあっという間に服が作れるよ
個人向けは月額$39
使い方はめちゃくちゃ簡単でその体操着ならチュートリアル見ながらで使い始めた2-3時間後には作れるくらい
3DソフトというよりIllustratorをもっと簡単にした感じで衝撃的な作りやすさ
体験版で三十日無料だから試しても良いかも
そもそもTシャツとかズボンもデフォで着いてるからちょいちょいと直せばあっという間に服が作れるよ
451名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 04:59:52.38ID:fXG10TYo2022/02/16(水) 06:03:54.28ID:pAJTqO4E
marvelous designerはDazのように商用利用や成人向けコンテンツにも使えるの?
2022/02/16(水) 06:52:00.19ID:S+NV0Zde
そもそもMarvelousは自分で服作るモデリングソフトなんだが
そしてその服の作り方が滅茶苦茶シンプルで使い方分かると簡単な服は15分で出来る
DAZみたいにコンテンツを買うソフトじゃないから許可も何も存在しないのが
そしてその服の作り方が滅茶苦茶シンプルで使い方分かると簡単な服は15分で出来る
DAZみたいにコンテンツを買うソフトじゃないから許可も何も存在しないのが
2022/02/16(水) 06:55:57.61ID:S+NV0Zde
服の型紙を適当にネットや裁縫の本で探してそれをトレースしたり真似れば後は半自動で服の形にしてくれる
型紙でググって見れば分かると思うけど服の構造って滅茶苦茶シンプルで簡単に真似して作れる
基本服やアクセサリーしか作れないアプリケーションだけどその分モデリングソフトの知識がほとんど要らない
はっきり言ってDAZの操作覚えるよりも遥かに楽だよ
型紙でググって見れば分かると思うけど服の構造って滅茶苦茶シンプルで簡単に真似して作れる
基本服やアクセサリーしか作れないアプリケーションだけどその分モデリングソフトの知識がほとんど要らない
はっきり言ってDAZの操作覚えるよりも遥かに楽だよ
2022/02/16(水) 07:38:40.97ID:njreFhiR
MDはちょっとしたTシャツみたいなシンプルなの作るだけならまあ一応簡単だな
ちょっと凝ったの作ろうとしたりするとダーツの考え方みたいな最低限の服飾の知識とかMD用のテクとか色々覚えないと不格好なのしか作れないけど
まあでも自分で服作るとdForce使わずにMD上でポーズ取らせてそのままドレープさせられて便利
ちょっと凝ったの作ろうとしたりするとダーツの考え方みたいな最低限の服飾の知識とかMD用のテクとか色々覚えないと不格好なのしか作れないけど
まあでも自分で服作るとdForce使わずにMD上でポーズ取らせてそのままドレープさせられて便利
2022/02/16(水) 07:44:29.31ID:2FxN5vKf
こないだからMDうざい
457名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 08:16:41.27ID:xuvPjnxJ みんな早起きだね
2022/02/16(水) 08:27:41.89ID:2FxN5vKf
>>440
谷間とずっと取り組んできたが結局いいソリューションはない
SY Clothing Breast Helper Genesis 8 Female
のBreast Helper Super MIxerは手軽だけど
谷間がピーンと半円筒形にならない
モデラー使ってもすぐ破綻
Boho Shorts Outfit for Genesis 8 Female(s)
https://www.daz3d.com/boho-shorts-outfit-for-genesis-8-female-s
はBreast Sizeを300%以上にしても谷間がついてくる優れもの
Tシャツとタンクトップがある
この服でシェーダを適当に変えるのが一番簡単
根性があるのならテクスチャに自分で色を塗る
谷間とずっと取り組んできたが結局いいソリューションはない
SY Clothing Breast Helper Genesis 8 Female
のBreast Helper Super MIxerは手軽だけど
谷間がピーンと半円筒形にならない
モデラー使ってもすぐ破綻
Boho Shorts Outfit for Genesis 8 Female(s)
https://www.daz3d.com/boho-shorts-outfit-for-genesis-8-female-s
はBreast Sizeを300%以上にしても谷間がついてくる優れもの
Tシャツとタンクトップがある
この服でシェーダを適当に変えるのが一番簡単
根性があるのならテクスチャに自分で色を塗る
2022/02/16(水) 08:28:36.32ID:MLbV8orB
MDは買い切り版もあったよな
バージョンアップできないやつ
バージョンアップできないやつ
2022/02/16(水) 08:29:09.57ID:2FxN5vKf
ときどきデブを作りたくなるんだよなあ・・・
2022/02/16(水) 08:36:02.98ID:MLbV8orB
むしろデブしか作ってない
curvy系モーフはいろいろ買い集めた
curvy系モーフはいろいろ買い集めた
2022/02/16(水) 08:43:53.51ID:LgbW+T5z
>>459
もうないよ新規はサブスクのみ
もうないよ新規はサブスクのみ
2022/02/16(水) 08:47:01.56ID:pAJTqO4E
2022/02/16(水) 08:51:45.14ID:yZuMDQZs
端的に言ってBlenderやHexagonといった無料や低価格のモデラーを使って
自分が気に入った体型に合わせた差分モーフを作ることができれば
基本どんな服でも破綻や乳袋・谷間の食い込みは回避できる
そういう技術を覚えるのが苦手な人は>>458の言うように破綻しにくい服を
見つけて使えばいいけど、選べる服のバリエーションは減るのは仕方ない
自分が気に入った体型に合わせた差分モーフを作ることができれば
基本どんな服でも破綻や乳袋・谷間の食い込みは回避できる
そういう技術を覚えるのが苦手な人は>>458の言うように破綻しにくい服を
見つけて使えばいいけど、選べる服のバリエーションは減るのは仕方ない
2022/02/16(水) 08:58:15.33ID:njreFhiR
形状だけならモデラーの使い方ちょっと覚えれば適当なモーフぐらい簡単に作れるようになるけど
極端なモーフ掛けるとUVの歪みが大きすぎてテクスチャがな
極端なモーフ掛けるとUVの歪みが大きすぎてテクスチャがな
466名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 09:07:36.24ID:zBgdm3nV Dazの3Dデータが欲しくて、sharecgに登録しようとしたんだが登録できない...
誰か助けてくれ...
誰か助けてくれ...
2022/02/16(水) 09:11:05.35ID:XeAjxncQ
何処でつっかえてんの?
2022/02/16(水) 09:24:06.19ID:MLbV8orB
2022/02/16(水) 09:26:09.76ID:njreFhiR
11のPerpetualも持ってるけど8で問題ないよ ほとんどなんも変わらん
新規販売が無いだけで既存のPerpetual持ってる人は一応金払えば最新版にアップグレードできる
新規販売が無いだけで既存のPerpetual持ってる人は一応金払えば最新版にアップグレードできる
2022/02/16(水) 09:27:39.74ID:XeAjxncQ
サブスクってお得というイメージしかない
「永久課金」と言ってほしい
いまってオフィスも永久課金なんだな
「永久課金」と言ってほしい
いまってオフィスも永久課金なんだな
2022/02/16(水) 09:36:02.61ID:MLbV8orB
Officeサブスクで使ってるけど値上げしやがったからな……
2022/02/16(水) 09:43:29.93ID:wJLdz0C6
週に数回しか立ち上げないアプリにサブスク毎月払うのバカらしいよなぁ
473名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 09:48:19.24ID:zBgdm3nV >>467
join now押しても画面が出ててこない...
join now押しても画面が出ててこない...
2022/02/16(水) 09:54:44.85ID:S+NV0Zde
週に数回しか使わないソフトに何万も払うのも馬鹿らしい
サブスクが得かどうかで言えば間違いなく得じゃないケースが多いだろうけど
使いない時に契約切ったり再契約なんて面倒くさくてみんなやらんし忘れるしな
しかし買い切りにした所でOSの更新やら互換性の問題で買い替えが必要になる
サブスクは時代の流れとして受け入れるしかない
残念ながら資本主義は常にインフレして消費者は常にカモられる経済体制なんだよ
だから格差が広がる
サブスクが得かどうかで言えば間違いなく得じゃないケースが多いだろうけど
使いない時に契約切ったり再契約なんて面倒くさくてみんなやらんし忘れるしな
しかし買い切りにした所でOSの更新やら互換性の問題で買い替えが必要になる
サブスクは時代の流れとして受け入れるしかない
残念ながら資本主義は常にインフレして消費者は常にカモられる経済体制なんだよ
だから格差が広がる
2022/02/16(水) 10:06:07.88ID:gPS7YA0E
急にスケールのでかい話になった
2022/02/16(水) 10:18:42.90ID:wJLdz0C6
まあ、資本主義って国は資本家の国であって、労働者の国じゃ無いってのは同意
2022/02/16(水) 10:19:21.09ID:MLbV8orB
PC+もサブスクみたいなもんだが特典がショボいんだよな
PC+素材は使い放題くらいやってくれればいいんだが
今のシステムだと難しいな
PC+素材は使い放題くらいやってくれればいいんだが
今のシステムだと難しいな
2022/02/16(水) 10:21:26.91ID:LgbW+T5z
2022/02/16(水) 11:04:44.66ID:gPS7YA0E
今はedge意外と優秀らしいよ
Chromeより軽くてChromeと同等に使えるらしい
藤井聡太先生も使ってる
Chromeより軽くてChromeと同等に使えるらしい
藤井聡太先生も使ってる
2022/02/16(水) 11:53:03.79ID:AoD3JONb
Registration of new members to sharecg.com is currently disabled ..
新規登録停止中みたい
新規登録停止中みたい
2022/02/16(水) 19:08:44.62ID:pAJTqO4E
アニメとかゲームのキャラってDazストアにあるフィギュアとかモーフだけで作れる?
他のソフトで調整しないと無理?
他のソフトで調整しないと無理?
2022/02/16(水) 19:38:10.37ID:gPS7YA0E
リアル寄りのキャラならDAZだけでもコスプレレベルにはなると思う
グレーなサイトにキャラデータあったりするから
作りたいキャラ+DAZで検索したら出てくるかも
グレーなサイトにキャラデータあったりするから
作りたいキャラ+DAZで検索したら出てくるかも
2022/02/16(水) 19:45:09.41ID:wJLdz0C6
>>479
だって中身Chromeだもん
だって中身Chromeだもん
2022/02/16(水) 20:05:18.42ID:MLbV8orB
RenderHubにはゲーム・アニメキャラやスーパーヒーローやセレブリティのフィギュア・コスがいろいろ売ってるよ
485名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/16(水) 20:24:03.99ID:nppXyQEp >>481
正直再現度高い奴はDAZで無理にやろうとするよりは他の3Dアプリの方がいいと思う
DAZは作るという感じのソフトじゃないし版権付きのキャラは極々一部しか売ってなかったり作られていない
MAXかMAYAの方がクオリティが高いデータが無数に落ちてる上に版権無視した趣味的に作ったデータ落ちててそのまま使える
DAZではその手のデータはまずまともに開かないに修正もできないし
DAZはDAZ用に調整して作らないとならないから、態々DAZで作る人がいない
正直再現度高い奴はDAZで無理にやろうとするよりは他の3Dアプリの方がいいと思う
DAZは作るという感じのソフトじゃないし版権付きのキャラは極々一部しか売ってなかったり作られていない
MAXかMAYAの方がクオリティが高いデータが無数に落ちてる上に版権無視した趣味的に作ったデータ落ちててそのまま使える
DAZではその手のデータはまずまともに開かないに修正もできないし
DAZはDAZ用に調整して作らないとならないから、態々DAZで作る人がいない
2022/02/16(水) 20:28:02.00ID:nppXyQEp
戦隊ヒーローや仮面ライダーとかAvengerには似たような全く別の何かなら作れるし売ってるがそれを修正してソックリにする事はDAZ上では不可能
2022/02/16(水) 20:30:41.76ID:2FxN5vKf
スキあらばモデラー語りするバカが
どうしても消えんなこのスレは
どうしても消えんなこのスレは
2022/02/16(水) 20:44:13.54ID:pAJTqO4E
2022/02/16(水) 21:01:24.47ID:gPS7YA0E
静止画なら DAZのモーフで調整→blenderで細かく修正→DAZに戻すって手順がいいと思う
動画やりたいならblenderで細かく修正した後blenderで頑張る
DAZとblenderの往復が面倒になった人はそのままblenderにぜんぶ移したみたいよ
動画やりたいならblenderで細かく修正した後blenderで頑張る
DAZとblenderの往復が面倒になった人はそのままblenderにぜんぶ移したみたいよ
2022/02/16(水) 21:35:12.04ID:r6yvLYwp
2022/02/16(水) 23:24:28.72ID:pAJTqO4E
>>489
静止画なのでそのやり方でやってみます
静止画なのでそのやり方でやってみます
2022/02/17(木) 00:19:14.11ID:Ab05umLs
2022/02/17(木) 00:23:32.09ID:Ab05umLs
2022/02/17(木) 00:53:57.42ID:gaR7j3yL
Blender3.0にDAZ to Blender2.0は対応してないのかな
2.93にはインストール出来てるんだけど3.0だとアドオンに表示されない
えらい昔のブログには2.83のやり方書いてあったが、そもそもそのやり方に書いてあるファイルやらフォルダ自体が存在しないしDazCentraldrインストールすると自動でBlenderにインストールされてた
2.93にはインストール出来てるんだけど3.0だとアドオンに表示されない
えらい昔のブログには2.83のやり方書いてあったが、そもそもそのやり方に書いてあるファイルやらフォルダ自体が存在しないしDazCentraldrインストールすると自動でBlenderにインストールされてた
2022/02/17(木) 01:12:04.06ID:agVrizE8
daztoblenderよりdiffeomorphicの方が使いやすくない?
2022/02/17(木) 02:44:56.02ID:kFF/XFc8
>>1
>Dazベンダやレンダ作家を目指す人、モデリングやライトの技術論がしたい人は
>その手の人たちがワッチョイスレに隔離されてマウントごっこしておりますので
>そちらの方が適切な活躍場所かと思います
>Dazベンダやレンダ作家を目指す人、モデリングやライトの技術論がしたい人は
>その手の人たちがワッチョイスレに隔離されてマウントごっこしておりますので
>そちらの方が適切な活躍場所かと思います
2022/02/17(木) 02:51:33.32ID:kFF/XFc8
モデラー嵐君が最近元気だねえ
以前から自問自答の傾向はあったが
まあ「荒らしもスレの賑わい」というのがこのスレだからいいか
ワッチョイスレは死んだのかな?
以前から自問自答の傾向はあったが
まあ「荒らしもスレの賑わい」というのがこのスレだからいいか
ワッチョイスレは死んだのかな?
2022/02/17(木) 05:29:44.16ID:gaR7j3yL
2022/02/17(木) 08:08:18.64ID:crUIfLRN
賑わいジジイまた出たな
賑わい賑わいウホホッ
賑わい賑わいウホホッ
2022/02/17(木) 08:14:54.16ID:crUIfLRN
アラシもスレの賑わい(ア〜カッコいい俺っっ)
キモっ
キモっ
2022/02/17(木) 10:18:36.43ID:PICUI+BB
俺はワッチョイは嫌いだ
俺は自由を愛すると言いつつ
モデラーの話は制限するのねw
俺は自由を愛すると言いつつ
モデラーの話は制限するのねw
2022/02/17(木) 10:54:41.77ID:baw6s5B3
Dazが勝手に作ったプラグインの話をモデラースレでやられても迷惑でしかないからな
普通にここでいいんだよ
普通にここでいいんだよ
2022/02/17(木) 12:12:04.10ID:daevQKiY
「モデラー使ってる俺の話聞いて聞いて」って言うガキは
何の有用な情報ももたらさない
そっちの方がブログだ
何の有用な情報ももたらさない
そっちの方がブログだ
2022/02/17(木) 12:13:41.26ID:EjTqXwh1
久々に見に来たが、
結局こっちのスレで暴れてるんかい
結局こっちのスレで暴れてるんかい
505名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/17(木) 17:06:35.85ID:6k1XOITZ >そっちの方がブログだ ?
506名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/17(木) 18:10:45.40ID:gaR7j3yL 取り敢えずBlenderで変形してからMorph Loader Proに持ってくる所まではなんとか出来たが体の部位によって解像度が低くて今一つ変形具合が良くない
高解像度のフュギュアをオブジェクト形式で直接読み込むとSurfaceの設定が変わっていて肌の設定がうまく出来ない
読み込んだオブジェクトのSurfaceの下地がプラスチックみたいになってるんだが
これをDAZ Figureと同じ様に出来んのかな
コピペでフュギュアからSurfaceを貼っても一部の項目がそもそも存在しなくて同じにならん
なんか妙な感じの肌のまま
これの解消法が見つかれば取り敢えず自在に変形したものがレンダリング出来るんだが
高解像度のフュギュアをオブジェクト形式で直接読み込むとSurfaceの設定が変わっていて肌の設定がうまく出来ない
読み込んだオブジェクトのSurfaceの下地がプラスチックみたいになってるんだが
これをDAZ Figureと同じ様に出来んのかな
コピペでフュギュアからSurfaceを貼っても一部の項目がそもそも存在しなくて同じにならん
なんか妙な感じの肌のまま
これの解消法が見つかれば取り敢えず自在に変形したものがレンダリング出来るんだが
2022/02/17(木) 18:17:33.92ID:fCwKEGhy
その方法で行くならblenderでレンダリングのほうが良くない?
1撮影ごとのカスタムモーフ作るわけだよね?
1撮影ごとのカスタムモーフ作るわけだよね?
2022/02/17(木) 18:18:50.80ID:gaR7j3yL
Iray shaderでWaterとかDiamondとかAluminumとかPlasticとか工業製品みたいなShaderってContenrs Liblaryに入ってて簡単に適用できるじゃん?
あれの肌バージョンはないのかな
買ったFigureのMaterialにあるスキンはFigure以外に適用しようとしてもエラーで適用できなかった
あれの肌バージョンはないのかな
買ったFigureのMaterialにあるスキンはFigure以外に適用しようとしてもエラーで適用できなかった
509名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/17(木) 18:26:15.69ID:gaR7j3yL >>507
そうなるね
Blenderでまだレンダリングした事ないがDAZのテクスチャやSurface設定がちゃんとブレンダーで付いてきているならblenderでも構わないんだけど
取り敢えずDAZ to Blender2.0は使い方がよくわからん
DAZでセットアップしたデータがボタン一つで綺麗に持ってこれるものじゃなかった
小物や建物の形状は維持してたけど、Dforceで変形したものはダメ出し、FigureにShapeかけてあるとグチャグチャdr使い物にならなかった
後からMorphとかポーズを個別で持って来て掛ければいいのかも知れんがエラーを頻繁吐き出して読み込み失敗が多い
何処かでやり方説明してるブログが動画があればいいんだけど
そうなるね
Blenderでまだレンダリングした事ないがDAZのテクスチャやSurface設定がちゃんとブレンダーで付いてきているならblenderでも構わないんだけど
取り敢えずDAZ to Blender2.0は使い方がよくわからん
DAZでセットアップしたデータがボタン一つで綺麗に持ってこれるものじゃなかった
小物や建物の形状は維持してたけど、Dforceで変形したものはダメ出し、FigureにShapeかけてあるとグチャグチャdr使い物にならなかった
後からMorphとかポーズを個別で持って来て掛ければいいのかも知れんがエラーを頻繁吐き出して読み込み失敗が多い
何処かでやり方説明してるブログが動画があればいいんだけど
2022/02/17(木) 18:33:28.05ID:gaR7j3yL
Blenderとやり取りしてもUV MAPは維持できてるが、FigureのskinについてSurfaceの一部の項目の出し方がわからん
誰か情報あったらプリーズ
Blenderの方ももうちょっと操作覚えてみるが
誰か情報あったらプリーズ
Blenderの方ももうちょっと操作覚えてみるが
2022/02/17(木) 18:55:08.64ID:P2DmfIWJ
項目が異なっているのはshaderが違うからだろ
surfaceをコピーする前に転送元のshaderと同じものに変更すりゃいいだけ
surfaceをコピーする前に転送元のshaderと同じものに変更すりゃいいだけ
2022/02/17(木) 19:28:44.51ID:gaR7j3yL
探したらShaderにPBRSKINがあったわ
ty
ty
2022/02/17(木) 20:34:06.13ID:6zUBs4GP
ガンダムタイプのロボットがどこかにあったと思うのだが・・・
どなたか教えてつかあさい
どなたか教えてつかあさい
2022/02/17(木) 21:02:40.55ID:hLjJqqgU
普通の肌にはなったが元のフュギュアと微妙に色やテカリが違う
というかSurfaceの設定出て来たけど数値いじっても変化しない
大半の設定が表示されているだけで数値を変えても設定のオンオフしても全く変化せず機能してない
肌の色やテクスチャは張り替え出来るんだけど半分くらいの機能が強制的にオフにされてる感じ
GeometryShell被せて無理やりレイヤー階層作って汗っぽい濡れた肌を似せる事は出来たけどスマートにいかん
仕様がよくわからん
というかSurfaceの設定出て来たけど数値いじっても変化しない
大半の設定が表示されているだけで数値を変えても設定のオンオフしても全く変化せず機能してない
肌の色やテクスチャは張り替え出来るんだけど半分くらいの機能が強制的にオフにされてる感じ
GeometryShell被せて無理やりレイヤー階層作って汗っぽい濡れた肌を似せる事は出来たけどスマートにいかん
仕様がよくわからん
515名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/17(木) 21:05:18.33ID:hLjJqqgU いや、設定が効いてない事はなくオリジナルのフュギュアの1/3〜1/10位しか効き目がない感じかな
Shaderの名前は一緒だけどデフォルトの肌に使われているものと違うのかもしれんけど他にShaderが見当たらない
Shaderの名前は一緒だけどデフォルトの肌に使われているものと違うのかもしれんけど他にShaderが見当たらない
2022/02/17(木) 21:25:06.06ID:gaR7j3yL
取り敢えずおっぱい揉み揉み変系は自在に出来る様になった
肌も再設定しなきゃいけないけどオリジナルとほぼおんなじ感じで行ける様にはなった
肌も再設定しなきゃいけないけどオリジナルとほぼおんなじ感じで行ける様にはなった
2022/02/17(木) 21:47:17.44ID:kkIS9+9Z
どうしてもだめならモーフ書き出してDazに戻してもいいんやで(笑)
頂点数というかポリ維持できてれば・・・
頂点数というかポリ維持できてれば・・・
2022/02/17(木) 22:08:43.46ID:gaR7j3yL
頂点維持したMorphLoaderProの読み込みはポリゴン荒くて変形の限界からクオリティ低いかったからそっちは辞めた
頂点維持はもう無視してスカルプトしてOBJECT扱いで読み込んだ
だからDAZ上じゃSurface以外いじれなくなったが意図したものにはなった
オリジナルに重ねてオリジナル透明化して肌だけ変形したもの使ってる感じ
ただ微妙に肌の色が濃くなってDual lobe speculurとかSSSの設定の挙動が変わった
それを調整するのがちょっとめんどくさかったが概ね問題なく修正出来た
頂点維持はもう無視してスカルプトしてOBJECT扱いで読み込んだ
だからDAZ上じゃSurface以外いじれなくなったが意図したものにはなった
オリジナルに重ねてオリジナル透明化して肌だけ変形したもの使ってる感じ
ただ微妙に肌の色が濃くなってDual lobe speculurとかSSSの設定の挙動が変わった
それを調整するのがちょっとめんどくさかったが概ね問題なく修正出来た
2022/02/17(木) 22:14:05.03ID:gaR7j3yL
セットが出来てるならMorphLoderProで読み込んで適用するより、好き勝手にスカルプトした方が細かく調整色々できて楽だわ
MorphLoderProは体の一部を凹ませたり手で掴んだ形の変形に使うより、ベースの人形のデザイン修正しtr汎用的に使い回すためのものだね
頂点維持しての変形じゃ制限キツ過ぎて殆どやれる事がないわ
MorphLoderProは体の一部を凹ませたり手で掴んだ形の変形に使うより、ベースの人形のデザイン修正しtr汎用的に使い回すためのものだね
頂点維持しての変形じゃ制限キツ過ぎて殆どやれる事がないわ
2022/02/17(木) 22:19:11.27ID:P2DmfIWJ
ベースフィギュアはかなりローポリなので食い込みとかの複雑な変形は全然無理だな
やるならdisplacementにベイクするかgeograftで頂点数増やしたメッシュに置き換えるかする必要がある
やるならdisplacementにベイクするかgeograftで頂点数増やしたメッシュに置き換えるかする必要がある
521名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/17(木) 22:29:17.97ID:gaR7j3yL MorphLoader用の書き出しだとResolution levelをBaseにしろっとブログとかに書いてあるけどMorphとして読み込ませるんじゃなきゃ普通にHighResのままExportしてBlenderで触れば十分な解像度で弄れんだよね
Blenderからの書き出しもUVにチェックして書き出せばDAZのUV MAPがそのまま生きててテクスチャコピペで張り付くし
やり方わかったら簡単だわ
今までAddonとかDforceとかGraspなんたらとか無駄に時間かけてやるより10倍以上早くできて綺麗だというね
Blenderからの書き出しもUVにチェックして書き出せばDAZのUV MAPがそのまま生きててテクスチャコピペで張り付くし
やり方わかったら簡単だわ
今までAddonとかDforceとかGraspなんたらとか無駄に時間かけてやるより10倍以上早くできて綺麗だというね
2022/02/17(木) 22:33:38.50ID:gaR7j3yL
リポトリとかポリゴン操作の事は全然知らんからうまく説明できんし書いてあることもよくわからんけど
後はハイポリ読み込んでレンダリング時間がどの程度伸びるか
後はハイポリ読み込んでレンダリング時間がどの程度伸びるか
2022/02/17(木) 22:45:48.60ID:kFF/XFc8
このモデラー嵐のパターンも以前あったなあ・・・
一番最初はライティングの嵐だったか
一番最初はライティングの嵐だったか
2022/02/17(木) 22:56:49.71ID:P2DmfIWJ
フィギュア本体を多少ハイポリにした程度でレンダリング時間大して変わらんとおもうけどな
水とか金属みたいな反射率高いオブジェクト増やすとかなり影響大きい気がするが
水とか金属みたいな反射率高いオブジェクト増やすとかなり影響大きい気がするが
2022/02/17(木) 23:05:55.33ID:gaR7j3yL
blenderは無料だし変形程度は言うて専門知識いらん気が
適当にブログとメニュー見ながらウニウニやってモデリング初心者が二日で理解できる程度
適当にブログとメニュー見ながらウニウニやってモデリング初心者が二日で理解できる程度
2022/02/17(木) 23:07:43.10ID:gaR7j3yL
Hexagonのくそ具合を考えるとBlender触ったがいいと思う
527名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/17(木) 23:54:20.05ID:b3H6ltvF このフィギュアの
ttps://www.daz3d.com/p3d-aria-hd-for-genesis-8-female
この画像に使われているセンターパートの髪型が欲しいんですが、
どこで売っているかご存知の方いらっしゃいませんか
https://gcdn.daz3d.com/p/70559/i/p3d-aria-hd-for-genesis-8-female-04-daz3d.jpg
ttps://www.daz3d.com/p3d-aria-hd-for-genesis-8-female
この画像に使われているセンターパートの髪型が欲しいんですが、
どこで売っているかご存知の方いらっしゃいませんか
https://gcdn.daz3d.com/p/70559/i/p3d-aria-hd-for-genesis-8-female-04-daz3d.jpg
2022/02/18(金) 00:21:10.67ID:62vPbwJh
2022/02/18(金) 04:49:28.98ID:5hMvGLdG
初心者なんで3DCGをよく理解できてないかもしれないんですけど
DazフィギュアをBlenderでペイントした場合
ポーズや表情を変えてもペイントはそれに合わせて動きますか?
ペイントしたときの形状から動かすと崩れるんでしょうか?
DazフィギュアをBlenderでペイントした場合
ポーズや表情を変えてもペイントはそれに合わせて動きますか?
ペイントしたときの形状から動かすと崩れるんでしょうか?
530名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/18(金) 04:53:30.49ID:rs9pIJ3/2022/02/18(金) 06:15:25.90ID:FmIjMK/T
再起動したらSurfaceの設定反映しないのが直った
徹夜で調べた結果良くあるバグでアホ見た
徹夜で調べた結果良くあるバグでアホ見た
532名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/18(金) 08:37:19.66ID:ILeS15mf533名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/18(金) 11:34:51.42ID:2YXbw4s8 名前を出すと荒れるかもしれませんがご容赦ください
ソクラテスやアメリアルティ、SLASHといった方々がやっているようなアニメーションを作りたいのですが
あれはBlenderをつかったいるのでしょうか
ソクラテスやアメリアルティ、SLASHといった方々がやっているようなアニメーションを作りたいのですが
あれはBlenderをつかったいるのでしょうか
2022/02/18(金) 11:45:43.75ID:r53XZSi0
本人に聞けよ
2022/02/18(金) 12:08:36.15ID:LrP4GmmY
自分も気になるから聞いたら教えてほしい
536名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/18(金) 12:30:24.80ID:+0I3R/7b2022/02/18(金) 12:43:56.91ID:r53XZSi0
あそこら辺は仕事とかである程度やってたり付き合いがないと難しそうだが
一人で習得とかできんのか
モーキャプとか声優も手配しなきゃならんし色々金がかかりそう
一人で習得とかできんのか
モーキャプとか声優も手配しなきゃならんし色々金がかかりそう
2022/02/18(金) 12:46:49.48ID:DNVMIE95
そんなプロはDAZなんて触らんよw
DAZは素人のための着せ替え人形
DAZは素人のための着せ替え人形
2022/02/18(金) 13:11:38.57ID:LrP4GmmY
つまりMAYAとMAXは玄人の着せ替え人形ってことか
2022/02/18(金) 14:18:50.89ID:zKLsSsOH
MMDで商業アニメ作った人だっているし
大事なのはツールじゃない
情熱だよ
大事なのはツールじゃない
情熱だよ
2022/02/18(金) 19:35:21.97ID:LrP4GmmY
そうあと必要なのは愛しさと切なさと心強さと
あと愛と勇気
あと愛と勇気
2022/02/18(金) 20:48:24.81ID:v8nQy89M
2022/02/18(金) 21:09:12.31ID:906t9aKd
体験版あるしMAYAやMAX触ってみれば
すぐに何でもできるようなもんじゃないって分かると思う
すぐに何でもできるようなもんじゃないって分かると思う
2022/02/18(金) 21:48:11.80ID:v8nQy89M
Blenderも同じだよ
一時期一生懸命やってもちょっと離れるとすぐ忘れる
バージョンもどんどん上がって過去の解説が役に立たない
そしてネットでの新しい解説も減ってきた
使いにくさは変わらんね昔から
一時期一生懸命やってもちょっと離れるとすぐ忘れる
バージョンもどんどん上がって過去の解説が役に立たない
そしてネットでの新しい解説も減ってきた
使いにくさは変わらんね昔から
2022/02/18(金) 21:49:17.39ID:v8nQy89M
モデラーやスカルプターは労力のコスパが悪すぎる
2022/02/18(金) 21:56:27.97ID:v8nQy89M
2022/02/18(金) 22:10:26.70ID:Wk9vR1FX
修正に関してはDAZが一番コスパ悪いけどな
無駄に時間かかる割にできる事が少な過ぎ
無駄に時間かかる割にできる事が少な過ぎ
2022/02/18(金) 22:12:40.78ID:v8nQy89M
2022/02/18(金) 22:14:29.76ID:v8nQy89M
クリエイター気質のこだわりが強い人は
DAZしないほうが良いと思うよ
少しのこだわりを満たそうと思うと
山ほど時間がかかる修正しないといけないから
でそのこだわりを満たしても
「なんで俺はこんなちょっとのことに多大の時間を使ったのだろう」と
落ち込むこと必至
DAZしないほうが良いと思うよ
少しのこだわりを満たそうと思うと
山ほど時間がかかる修正しないといけないから
でそのこだわりを満たしても
「なんで俺はこんなちょっとのことに多大の時間を使ったのだろう」と
落ち込むこと必至
2022/02/18(金) 22:17:54.82ID:Wk9vR1FX
だから外部のアプリケーションと連携してDAZだと時間かかる作業を効率化するんだけどな
最低限の知る努力をしないでウダウダ言ってるのが一番ダサい
最低限の知る努力をしないでウダウダ言ってるのが一番ダサい
2022/02/18(金) 22:21:01.38ID:5hMvGLdG
Daz利用して厚塗りイラスト作る分には細かいこと考えなくていいよね?
描いたほうが早いところは手で描けばいいわけだし
描いたほうが早いところは手で描けばいいわけだし
2022/02/18(金) 22:21:09.66ID:v8nQy89M
2022/02/18(金) 22:22:05.96ID:v8nQy89M
2022/02/18(金) 22:23:33.99ID:v8nQy89M
既製品のフィギュアが嫌だったら自分で削ったり塗ったりするより
自分で一から作ったほうが良い、という感じだな
自分で一から作ったほうが良い、という感じだな
2022/02/18(金) 22:24:34.55ID:v8nQy89M
そんなことよりDAZのできる範囲でこんなことが楽しめるよ
って具体的な情報と操作方法を教えてあげるほうが
みんなに喜ばれると思うけどなあ
って具体的な情報と操作方法を教えてあげるほうが
みんなに喜ばれると思うけどなあ
2022/02/18(金) 22:27:39.69ID:v8nQy89M
AA荒らしができないから
必死でモデラー議論で荒らそうとしてるんだけどね
昨日も途中から癖が出てageてたんで笑った
必死でモデラー議論で荒らそうとしてるんだけどね
昨日も途中から癖が出てageてたんで笑った
2022/02/18(金) 22:36:57.63ID:Z1AEx7vm
日本人顔モーフひとつ作ったら、どんな子でも日本人顔になった
2022/02/18(金) 22:44:48.13ID:v8nQy89M
5593090 Ti
2022/02/18(金) 22:52:43.04ID:8OQ4b5iX オレは首から上はどう頑張ってもピクサー顔にしかならないからアニメフェイスは諦めたよ
2022/02/18(金) 22:53:13.00ID:Z1AEx7vm
日本人顔だと思えばみんな日本人だw
2022/02/18(金) 22:56:36.59ID:v8nQy89M
>>559
そんなあなたにMMDImporter
そんなあなたにMMDImporter
2022/02/18(金) 23:12:26.62ID:5hMvGLdG
>>553
さすがに一から作るのは面倒だしスキルもないからDaz使うけどね
さすがに一から作るのは面倒だしスキルもないからDaz使うけどね
563名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/18(金) 23:38:23.34ID:+0I3R/7b なんでblenderってあんな使いにくい仕様にしたんだろな
無料だから許されてんだな
無料だから許されてんだな
2022/02/18(金) 23:39:25.16ID:8OQ4b5iX
昔はもっと使いにくかったぞ、甘えんな
2022/02/18(金) 23:44:29.00ID:hs1w4XHo
使いやすい3Dソフトを見た事が殆どないが
MAYAもMAXもBlenderも機能満載の奴は全部使い難いと言うか機能が把握できん
MAYAもMAXもBlenderも機能満載の奴は全部使い難いと言うか機能が把握できん
2022/02/18(金) 23:49:15.19ID:hs1w4XHo
DAZも決して使い易いソフトじゃないが他の3Dよりは素材作らなくていい分、慣れれば作品が素人でも作れてしまう
そして使い方が慣れてオリジナルを作ろうとした途端にDAZで自作が何も出来ない事がわかって次のステップに進む訳だが
そして使い方が慣れてオリジナルを作ろうとした途端にDAZで自作が何も出来ない事がわかって次のステップに進む訳だが
2022/02/19(土) 02:14:52.90ID:Vs7StfOW
モデラー使えない馬鹿がいつも連投してるな このスレ
2022/02/19(土) 07:32:49.55ID:DD5BYvcZ
2022/02/19(土) 07:40:49.39ID:DD5BYvcZ
3DSMaxやMaya、特にスクリプトのいる(もういらんのかな?)Mayaは
素人には無理だと思うよ そのために学校通ったりするんだし
ネットにも使い方落ちてない
3DSMaxはDaz以外の3DCGデータをDazにうまくインポートするための
ファイル形式変換道具(obj→FBXとか)として使ってた
3DCGデータってDazに直接インポートしてもあまりうまくいかないんだよね
崩れたりテクスチャが乗らなかったりする
素人には無理だと思うよ そのために学校通ったりするんだし
ネットにも使い方落ちてない
3DSMaxはDaz以外の3DCGデータをDazにうまくインポートするための
ファイル形式変換道具(obj→FBXとか)として使ってた
3DCGデータってDazに直接インポートしてもあまりうまくいかないんだよね
崩れたりテクスチャが乗らなかったりする
2022/02/19(土) 08:14:57.60ID:zPBhuE3r
CG界隈は使ってるツールがステータスになるみたいなところあるよね
MAYAなんかはサブスクだしそれを常用することで
技術とか経済力とか所属してる会社の待遇もアピールできる
あらゆるツール使えるようになった上でそういうバカどもこき下ろしたいわ
(今はDAZしか使えない)
MAYAなんかはサブスクだしそれを常用することで
技術とか経済力とか所属してる会社の待遇もアピールできる
あらゆるツール使えるようになった上でそういうバカどもこき下ろしたいわ
(今はDAZしか使えない)
2022/02/19(土) 08:29:33.59ID:ZbESb8F7
フィギュアに髪服小物付けてメイクしてポーズ取って表情つけて背景プロップ置いて光源設定してカメラ撮影
素人から始めてDAZで売ってるぐらいの品質で全部自作出来るようになるまで何年かかるだろうね?
でも買えば5分だからね何千円程度で
そこから先はどこを拘って何に時間をかけるかかな
素人から始めてDAZで売ってるぐらいの品質で全部自作出来るようになるまで何年かかるだろうね?
でも買えば5分だからね何千円程度で
そこから先はどこを拘って何に時間をかけるかかな
2022/02/19(土) 08:39:55.27ID:GAbYJh4R
DazはCGという技術でリカちゃん人形買って着せ替えるレベルのものだぞ
他人と共有作業してどうこうするのにランセンスやらなにやらめんどくさくなるのが目に見えてるから
普通は仕事で使うのは桁がいくつか違う金払ってでも、データの受け渡しが自由で後から修正が楽な作成依頼したりツールや環境を使うわけでな
ワード・エクセルありません、イラストレーターもフォトショップも使ったことあるけどサブスク入ってませんとか、FAXやコピー機もありませんレベルじゃ仕事にならんという事
最終的には納期と人件費がどこかの競技場の見積並みにずぶずぶで益しましなって跳ね返ってくるだけからね
一点の曇りもない潔癖な世界じゃないけど、すり合わせが面倒じゃん、Blenderのアップデートでバージョン違いでかみ合わない時間の無駄見てるとあほとしか思えんしな
個人レベルの時間が無限にあって納期がないならそれでもいいと思うが、日本でにお業務ではサポートがしっかりしてないツールは基本的にはやらんよ
他人と共有作業してどうこうするのにランセンスやらなにやらめんどくさくなるのが目に見えてるから
普通は仕事で使うのは桁がいくつか違う金払ってでも、データの受け渡しが自由で後から修正が楽な作成依頼したりツールや環境を使うわけでな
ワード・エクセルありません、イラストレーターもフォトショップも使ったことあるけどサブスク入ってませんとか、FAXやコピー機もありませんレベルじゃ仕事にならんという事
最終的には納期と人件費がどこかの競技場の見積並みにずぶずぶで益しましなって跳ね返ってくるだけからね
一点の曇りもない潔癖な世界じゃないけど、すり合わせが面倒じゃん、Blenderのアップデートでバージョン違いでかみ合わない時間の無駄見てるとあほとしか思えんしな
個人レベルの時間が無限にあって納期がないならそれでもいいと思うが、日本でにお業務ではサポートがしっかりしてないツールは基本的にはやらんよ
2022/02/19(土) 09:06:17.29ID:RKkBV5hA
>>572ちゃんの自分が出来ないからと人を妄想で貶めようとする卑しさに笑いが出るw
自分の劣等感を他人に投影するしか書き込む事がないんだろうか
自分の劣等感を他人に投影するしか書き込む事がないんだろうか
2022/02/19(土) 13:57:41.50ID:yCFEXPAd
幼稚なんだよ
2022/02/19(土) 14:11:10.96ID:BHcH8+ny
だから幼稚なんだよw
高みを求める人はMayaスレにでも(あるのかな)行けばいい
Blenderスレならあるだろ
ここはいかに手を抜くかの情報を交換するスレだと思うなあ
高みを求める人はMayaスレにでも(あるのかな)行けばいい
Blenderスレならあるだろ
ここはいかに手を抜くかの情報を交換するスレだと思うなあ
2022/02/19(土) 14:12:27.31ID:BHcH8+ny
DAZ4.20Proって何がどう違うんだろう
知ってる人教えて
バージョンアップするほど使いにくくなる感じが最近してるので
警戒心が強い
知ってる人教えて
バージョンアップするほど使いにくくなる感じが最近してるので
警戒心が強い
2022/02/19(土) 14:19:21.77ID:BHcH8+ny
というか高みを目指す人はDazなんてしちゃいけないよw
Dazスレでモデラーやスカルプターの話をするなんて
能力もない人がイキってるようにしか見えないよ
Dazスレでモデラーやスカルプターの話をするなんて
能力もない人がイキってるようにしか見えないよ
2022/02/19(土) 14:23:50.05ID:QF6zBGEr
Dazのいいところは初心者でもそれなりに見られるレベルのものが出力できること
職人のこだわりとかを求める人が来るところではないかもね
職人のこだわりとかを求める人が来るところではないかもね
2022/02/19(土) 14:30:44.69ID:BHcH8+ny
>>578
確かにさ
これだけリアルっぽくできるんなら
あそこをああすればもっと俺の性癖に会う、とかいうモチベーションは理解できる
だけど
そのためにモデラー使っても
労多くして益少ない
でそのうちモデラー使うのもいやになる
そして新しい商品を探す
そのお手軽さがDazだと思うんだよ
https://newtsuneomp.seesaa.net/
この人とかも最近Daz買ってないとか言ってるし
こだわる人や商売したい人はDazから離れるのが正解なんだよ
確かにさ
これだけリアルっぽくできるんなら
あそこをああすればもっと俺の性癖に会う、とかいうモチベーションは理解できる
だけど
そのためにモデラー使っても
労多くして益少ない
でそのうちモデラー使うのもいやになる
そして新しい商品を探す
そのお手軽さがDazだと思うんだよ
https://newtsuneomp.seesaa.net/
この人とかも最近Daz買ってないとか言ってるし
こだわる人や商売したい人はDazから離れるのが正解なんだよ
2022/02/19(土) 14:44:05.24ID:zPBhuE3r
今度からスレタイにそう書いといてよ
それなら流石に文句ないから
※モデラーの話禁止って書いといて
家の中にセールスお断りって張り紙してあってもセールスマン入ってくるでしょ
玄関先に張り紙して
それなら流石に文句ないから
※モデラーの話禁止って書いといて
家の中にセールスお断りって張り紙してあってもセールスマン入ってくるでしょ
玄関先に張り紙して
581名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 14:52:00.08ID:4EmJDF6E 今さら気づいたけどRARESTONEってDAZから消えたね
名前微妙に変えてRenderosityでMintoのリマスター版なるものを出してる
https://www.renderosity.com/rr/mod/bcs/rav-minto-remaster-for-genesis-8-1-female/153248/
名前微妙に変えてRenderosityでMintoのリマスター版なるものを出してる
https://www.renderosity.com/rr/mod/bcs/rav-minto-remaster-for-genesis-8-1-female/153248/
2022/02/19(土) 15:12:39.35ID:DD5BYvcZ
2022/02/19(土) 15:15:38.55ID:zPBhuE3r
それだけじゃ足りないから
スレタイにも書いといて
1見ないで書き込む人なんていっぱい居るでしょ
スレタイにも書いといて
1見ないで書き込む人なんていっぱい居るでしょ
2022/02/19(土) 15:16:58.41ID:DD5BYvcZ
2022/02/19(土) 15:17:56.35ID:DD5BYvcZ
オナニー語り→オナニーモデラー語り、だな
性癖語りはウェルカムだwww
性癖語りはウェルカムだwww
5863090 Ti
2022/02/19(土) 15:20:39.31ID:jod7HWKh 別にいいんだよ、絵かきのデッサンツールなんだから、人生の学習資源は限られている
3Dの専門家でもないんだからモデラーでやることなんて小物モデリングして背景レイアウト取って使うぐらいで
作画監督並みの画力で3D専門家波のことをしている人なんて一人か二人ぐらいしか知らない
3Dの専門家でもないんだからモデラーでやることなんて小物モデリングして背景レイアウト取って使うぐらいで
作画監督並みの画力で3D専門家波のことをしている人なんて一人か二人ぐらいしか知らない
2022/02/19(土) 15:22:54.59ID:DD5BYvcZ
モデラーに比べてクリスタはすごいなあ
つっかえたところをググったら
どんなつまらないことでも必ず答えが出てくる
こういうのが好みだなあ
俺もそうだけど日本でiPhoneが流行ってるのは
別にアップル信者でもなんでもなくて
みんなが使ってるからわからないところが聞きやすいし検索しやすいのが
理由らしい
あとはアクセサリーも豊富ということみたいね
わけのわからない泥買っても
困ったときの解決方法がわからないからなあ
>>586
3090ti持ってるのが自慢なんだねw
つっかえたところをググったら
どんなつまらないことでも必ず答えが出てくる
こういうのが好みだなあ
俺もそうだけど日本でiPhoneが流行ってるのは
別にアップル信者でもなんでもなくて
みんなが使ってるからわからないところが聞きやすいし検索しやすいのが
理由らしい
あとはアクセサリーも豊富ということみたいね
わけのわからない泥買っても
困ったときの解決方法がわからないからなあ
>>586
3090ti持ってるのが自慢なんだねw
2022/02/19(土) 15:24:55.61ID:DD5BYvcZ
あ、ごめん、まだ売ってないんだwww
もうグラボにも興味がなくなったもんで
もうグラボにも興味がなくなったもんで
2022/02/19(土) 15:31:37.67ID:UmSch2Mi
髪の毛作るためにMAYA触ってるけどモデリングならblenderのほうが分かりやすいと思う
2022/02/19(土) 15:35:52.08ID:UmSch2Mi
dazはアセット組み合わせるだけだーとか言ってる人いるけどほぼ自分で調整がいるよ
2022/02/19(土) 15:37:46.17ID:DD5BYvcZ
2022/02/19(土) 15:52:23.40ID:DD5BYvcZ
めんどくさいことするのを止めはせんし止めようもないんだわ
でも「私はこんなめんどくさいことをしました」と披露しても嫌われるだけだよ
みんながラクになる情報を提供しないと
でも「私はこんなめんどくさいことをしました」と披露しても嫌われるだけだよ
みんながラクになる情報を提供しないと
2022/02/19(土) 18:13:39.79ID:SWf3lol+
>>581
フォーラムみてきたら多いみたいだねdazから消える人
最後はdazスタッフがcloseにしてたから誰か核心でもついたのかね?
読んだ感想だとトラブったなら金銭面だろうねcut50%って話題になってたけど
毎週のようにやっているセールって割引いた分dazだけじゃなくpaにも被せてんでしょ?
でなきゃセール中dazは利益ないだろうし、よくpaもこんな頻繁なセール許可するよね
フォーラムみてきたら多いみたいだねdazから消える人
最後はdazスタッフがcloseにしてたから誰か核心でもついたのかね?
読んだ感想だとトラブったなら金銭面だろうねcut50%って話題になってたけど
毎週のようにやっているセールって割引いた分dazだけじゃなくpaにも被せてんでしょ?
でなきゃセール中dazは利益ないだろうし、よくpaもこんな頻繁なセール許可するよね
2022/02/19(土) 18:32:53.70ID:QF6zBGEr
2022/02/19(土) 18:49:09.47ID:DD5BYvcZ
2022/02/19(土) 19:28:54.23ID:DD5BYvcZ
>>594
早とちりしたけど
DAZの商品の話じゃないんだな
DAZ使った作品(とかたいそうなものじゃなくてただのレンダや動画)の話か
それだったら性癖に合うか合わないかだけ
合わなければ心の底からどうでもいい
そこが写真ファンと違うところだな
カメラワークやライティングなど参考にしたりしない
あと「その服気に入った、何使ってんの?」とかの使用商品情報だな
早とちりしたけど
DAZの商品の話じゃないんだな
DAZ使った作品(とかたいそうなものじゃなくてただのレンダや動画)の話か
それだったら性癖に合うか合わないかだけ
合わなければ心の底からどうでもいい
そこが写真ファンと違うところだな
カメラワークやライティングなど参考にしたりしない
あと「その服気に入った、何使ってんの?」とかの使用商品情報だな
2022/02/19(土) 20:22:05.00ID:UmSch2Mi
dazが嫌われるのは小遣い稼ぎの粗製乱造のせいだよ
2022/02/19(土) 21:15:16.43ID:zPBhuE3r
生きるためだから許して
家族においしいもの食べさせたいし
家族においしいもの食べさせたいし
2022/02/19(土) 21:29:45.71ID:DD5BYvcZ
>>598
Pixiv三大家(カオス、とうふ、Randy8823[順不同])
みたいに制作過程を公開しつつ最後は無料配布、というのが
一番喜ばれるよ
ここのモデラースカルプター大好きな人も
作ったモーフだけでも無料配布したら好感度爆上げなのに
Pixiv三大家(カオス、とうふ、Randy8823[順不同])
みたいに制作過程を公開しつつ最後は無料配布、というのが
一番喜ばれるよ
ここのモデラースカルプター大好きな人も
作ったモーフだけでも無料配布したら好感度爆上げなのに
2022/02/19(土) 21:41:30.93ID:QF6zBGEr
>>596
中身はある程度わかるようになっていて
それを見てわざわざ買って
そのうえで低評価つける心理が理解できなくてね
だって合わないなら最初から買わないじゃん?
買うということは説明を読んでサンプル見て自分の好きなやつだこれと思って買うんでしょ?
それで低評価って意味わからんのよ
だから何か意図的な嫌がらせなのかなーって漠然と思ってたんよね
中身はある程度わかるようになっていて
それを見てわざわざ買って
そのうえで低評価つける心理が理解できなくてね
だって合わないなら最初から買わないじゃん?
買うということは説明を読んでサンプル見て自分の好きなやつだこれと思って買うんでしょ?
それで低評価って意味わからんのよ
だから何か意図的な嫌がらせなのかなーって漠然と思ってたんよね
2022/02/19(土) 22:28:49.67ID:DD5BYvcZ
2022/02/19(土) 22:29:20.05ID:DD5BYvcZ
>>600
もちろん嫌がらせもあるかもしれない
もちろん嫌がらせもあるかもしれない
603名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/19(土) 22:37:15.08ID:K9qkH5c/ DAZなんて大したユーザーが日本にいるわけでもなくスレを割られても人が寄らん
つまりに>>1に色々書き込むのが既にマナー違反
自分のブログで何言おうが知ったことじゃないが
駅の掲示板に自分の主張を書いてこのスレは俺のものと言われてもねw
つまりに>>1に色々書き込むのが既にマナー違反
自分のブログで何言おうが知ったことじゃないが
駅の掲示板に自分の主張を書いてこのスレは俺のものと言われてもねw
2022/02/19(土) 22:39:32.16ID:DD5BYvcZ
今日も来たな荒らしくんw
俺はもう寝るからあとはスレ伸ばしてくれ
俺はもう寝るからあとはスレ伸ばしてくれ
2022/02/19(土) 22:39:53.78ID:K9qkH5c/
他のソフトを使わないのは自由だが一々絡んで来なくてもいいのになぁ
2022/02/19(土) 23:25:38.65ID:E9u4AE8x
質問いいですか?
シーンを保存したとき自動的にサムネイル画像も.duf.pngで保存されるじゃないですか?
あの画像のサイズ(解像度)を変更する設定とかどこかにあったりします?
シーンを保存したとき自動的にサムネイル画像も.duf.pngで保存されるじゃないですか?
あの画像のサイズ(解像度)を変更する設定とかどこかにあったりします?
2022/02/19(土) 23:27:44.46ID:QF6zBGEr
>>600はDaz使って作ったCG集とかの話
2022/02/19(土) 23:36:59.29ID:zPBhuE3r
そういう話は同人スレの方がいいんじゃないかな
同じ考えの人もいると思うし
同じ考えの人もいると思うし
2022/02/19(土) 23:42:45.14ID:DD5BYvcZ
>>606
Daz3Dの公式ページには「91×91ピクセルにしろ」と書いてある
http://docs.daz3d.com/doku.php/artzone/pub/tutorials/dazstudio/studio-misc02
Thumbnail images must be 91 pixels by 91 pixels square so place those numbers in the pixel dimensions boxes
そしてフォーラムには拡大するmodが欲しいという意見がある
https://www.daz3d.com/forums/discussion/256766/mod-that-increases-thumbnail-sizes
これらの意見を総合すると変更する方法はないように推測される
Daz3Dの公式ページには「91×91ピクセルにしろ」と書いてある
http://docs.daz3d.com/doku.php/artzone/pub/tutorials/dazstudio/studio-misc02
Thumbnail images must be 91 pixels by 91 pixels square so place those numbers in the pixel dimensions boxes
そしてフォーラムには拡大するmodが欲しいという意見がある
https://www.daz3d.com/forums/discussion/256766/mod-that-increases-thumbnail-sizes
これらの意見を総合すると変更する方法はないように推測される
2022/02/19(土) 23:43:39.54ID:akgCfp1o
このソフトは情報が少ないし、単純なようで難解
挫折組はかなり居るんだろうなと思うよ
ここで馬鹿にしてるようなロリ画像ですら作る技術までいけた人は凄いと思う
挫折組はかなり居るんだろうなと思うよ
ここで馬鹿にしてるようなロリ画像ですら作る技術までいけた人は凄いと思う
2022/02/19(土) 23:45:09.56ID:DD5BYvcZ
2022/02/19(土) 23:47:11.00ID:DD5BYvcZ
>>610
おれはMMD→Poser→DSだけど
そのあとハニセレやったらその界隈の人から
「DAZやってるなんてすごいですね」と言われたことがある
Poserやってなかったらきつかったかもしれない
ただ性欲はすべてを超えるような気もする
おれはMMD→Poser→DSだけど
そのあとハニセレやったらその界隈の人から
「DAZやってるなんてすごいですね」と言われたことがある
Poserやってなかったらきつかったかもしれない
ただ性欲はすべてを超えるような気もする
2022/02/20(日) 00:26:32.86ID:luX1PVFm
>>601
dazがライティングセットみたいなの用意すればいいのにね
dazがライティングセットみたいなの用意すればいいのにね
2022/02/20(日) 01:16:21.03ID:QdqVQs0J
>>612
今手探りでやってるけど、モデル読み込みでエラーがでたり
どのアセットを購入して組み合わせれば可愛いオリキャラができるのか
そしてポーズ取らせてレンダリングしましょうは険しい道程だなと思う
無料アセットで色々やってるけど、武器もつの成功したりおかしなとこに武器表示されたり
ほんで解説情報は少なめというか、今現在わかってる人も苦労して得た情報を
そんなたやすく共有はせんよなと思うから、下手に触れるのは時間を浪費することになるなと思ったよ
今手探りでやってるけど、モデル読み込みでエラーがでたり
どのアセットを購入して組み合わせれば可愛いオリキャラができるのか
そしてポーズ取らせてレンダリングしましょうは険しい道程だなと思う
無料アセットで色々やってるけど、武器もつの成功したりおかしなとこに武器表示されたり
ほんで解説情報は少なめというか、今現在わかってる人も苦労して得た情報を
そんなたやすく共有はせんよなと思うから、下手に触れるのは時間を浪費することになるなと思ったよ
2022/02/20(日) 01:24:02.60ID:EWOnC8Ha
2022/02/20(日) 01:24:41.81ID:EWOnC8Ha
レシピ(モーフの組み合わせ)を公開してる人もいるぞ
2022/02/20(日) 03:12:20.29ID:QdqVQs0J
とりあえずわからないが、わからないというか
自由過ぎるのでもう少し触れてみるが、色々調べた結果プリセットやアセット有料版
購入が前提なようで、これは絶対日本人モデル作るなら入れておけってある?
ちなみにエロ目的
自由過ぎるのでもう少し触れてみるが、色々調べた結果プリセットやアセット有料版
購入が前提なようで、これは絶対日本人モデル作るなら入れておけってある?
ちなみにエロ目的
2022/02/20(日) 04:37:41.18ID:NP1pK1HL
久しぶりに覗いて見たらスクリプト荒らしは消えて代わりに別の荒らしが一人で連投して無駄に話題を絞ろうとしてる糞スレになってるのか
モデラーとの連携なんてDAZの標準機能なのに自分が理解できないなら勝手に話題スルーしてろやキチガイが
おまけに自分はどうでもいいMMD(笑)がどうたら語ってて池沼にも程がある
モデラーとの連携なんてDAZの標準機能なのに自分が理解できないなら勝手に話題スルーしてろやキチガイが
おまけに自分はどうでもいいMMD(笑)がどうたら語ってて池沼にも程がある
2022/02/20(日) 05:00:24.81ID:Z1WXNLvg
スルー出来ない君もな
620名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 06:11:22.87ID:aKxjdSPl >>440
以前に胸の大きい子に服を着せると乳袋になってしまう現象を直したいと相談した者だが
Marvelous Designerを進めてもらって実際に自分で作ってみた
色々と動画を見て4時間くらいでできたで
初めてだからワキ周りや生地など完成度は低いけど結構満足
相談に乗ってくれた方々に感謝します
https://imgur.com/cHXgAay
https://imgur.com/81foQKf
以前に胸の大きい子に服を着せると乳袋になってしまう現象を直したいと相談した者だが
Marvelous Designerを進めてもらって実際に自分で作ってみた
色々と動画を見て4時間くらいでできたで
初めてだからワキ周りや生地など完成度は低いけど結構満足
相談に乗ってくれた方々に感謝します
https://imgur.com/cHXgAay
https://imgur.com/81foQKf
2022/02/20(日) 06:18:17.72ID:EWOnC8Ha
>>618
簡単に言うと
1.日本人ぽいフィギュアを買う(これが一番楽)
2.先人の苦労の跡を追う
「daz 日本人顔」「daz 日本人 美少女」で検索したらいっぱい出てくる
説明が概括的でわかりやすいのは大御所のこの方かなあ
https://mangaloid.jp/?p=5410
あと大家の一人
https://randy8823.〇atenablog.com/entry/2018/07/14/145446
(〇にはhを)
アセット、という言い方をしてるのはUnity出身かな?
気に入ったものを持ってればそのままインポートすることも可能では?
簡単に言うと
1.日本人ぽいフィギュアを買う(これが一番楽)
2.先人の苦労の跡を追う
「daz 日本人顔」「daz 日本人 美少女」で検索したらいっぱい出てくる
説明が概括的でわかりやすいのは大御所のこの方かなあ
https://mangaloid.jp/?p=5410
あと大家の一人
https://randy8823.〇atenablog.com/entry/2018/07/14/145446
(〇にはhを)
アセット、という言い方をしてるのはUnity出身かな?
気に入ったものを持ってればそのままインポートすることも可能では?
2022/02/20(日) 06:21:03.17ID:EWOnC8Ha
623名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 06:33:19.84ID:aKxjdSPl >>622
1.DAZで服を着せたいキャラをobjファイルで出力する
2.Marvelous Designerに出力したキャラを読み込む
3.作りたい服の型紙を探す(今回は元々着せてた体操服のtempleteファイルを使用)
4.お洋服を一生懸命作る
5.作った服をDAZにインポートする
Marvelous Designerが勝手に乳袋を無くしてくれたから自分で意識したことは何もないぞ
自分は初心者だからもっといい方法があるのかもしれん
服のクオリティーは下がるし...
1.DAZで服を着せたいキャラをobjファイルで出力する
2.Marvelous Designerに出力したキャラを読み込む
3.作りたい服の型紙を探す(今回は元々着せてた体操服のtempleteファイルを使用)
4.お洋服を一生懸命作る
5.作った服をDAZにインポートする
Marvelous Designerが勝手に乳袋を無くしてくれたから自分で意識したことは何もないぞ
自分は初心者だからもっといい方法があるのかもしれん
服のクオリティーは下がるし...
2022/02/20(日) 12:15:48.68ID:KtT5ocdX
2022/02/20(日) 12:20:05.01ID:luX1PVFm
MDもリトポとマテリアル設定面倒臭いよ
質上げたいなら楽な方法なんてない
質上げたいなら楽な方法なんてない
2022/02/20(日) 12:22:58.58ID:iV2YV56x
>>617
HashimotoとかSueとかSatomiあたりかな
HashimotoとかSueとかSatomiあたりかな
627名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 13:55:51.78ID:Sj5hiAMS >>623
キャラに洋服を着せてからFitControl等で谷間や乳下を膨らませる。
その時に段差やギザギザになっても気にしない。
洋服のパラメータのsmoothing lterationsのスライダを上げる。
しばらくするとsmoothing lterationsが発動して計算を始める。
計算終わるとギザギザや段差は綺麗になります。
これではだめですか?
最初のスムージングには多少時間が掛かりますが綺麗になりますよ。
180位数値上げてるとよくわかります。
自分の作った洋服でも使えると思います。
全然的外れならごめんなさい。
キャラに洋服を着せてからFitControl等で谷間や乳下を膨らませる。
その時に段差やギザギザになっても気にしない。
洋服のパラメータのsmoothing lterationsのスライダを上げる。
しばらくするとsmoothing lterationsが発動して計算を始める。
計算終わるとギザギザや段差は綺麗になります。
これではだめですか?
最初のスムージングには多少時間が掛かりますが綺麗になりますよ。
180位数値上げてるとよくわかります。
自分の作った洋服でも使えると思います。
全然的外れならごめんなさい。
2022/02/20(日) 15:42:25.22ID:FrKHvWh7
マテリアルの項目が多すぎて混乱しますね
スライダーいっぱいにしてもほとんど変化しない項目ばかりで
必要ない項目を畳めるようにできたらいいんですけどね
スライダーいっぱいにしてもほとんど変化しない項目ばかりで
必要ない項目を畳めるようにできたらいいんですけどね
629名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 16:01:15.12ID:Sj5hiAMS630名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 16:32:13.96ID:TwVCfwBT >627
まさにこれですよ
これで救われる人間、多いよきっと(笑)
どうもありがとう
まさにこれですよ
これで救われる人間、多いよきっと(笑)
どうもありがとう
2022/02/20(日) 17:03:10.78ID:ZV6Zcc8c
正直めちゃくちゃ助かります
2022/02/20(日) 17:49:01.84ID:AL59rwIz
633名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/20(日) 18:03:02.55ID:TwVCfwBT モデリング論よりもこういうTipsが一番ありがたいんですが
助け助けられを見るとやたら発狂したがるのがいるから困る
助け助けられを見るとやたら発狂したがるのがいるから困る
2022/02/20(日) 21:45:59.05ID:Z1WXNLvg
こういうクレクレが一番困る
2022/02/20(日) 21:52:32.75ID:EWOnC8Ha
2022/02/20(日) 23:04:54.71ID:EWOnC8Ha
>>627
神
実際やってみたけど本当にすごいな
このSmoothing Iterationsなんてスライダ触ったことなかったわ
超乳にしてもFit Controlの胸のスライダを振りまくれば
どうにかこうにか形になってくる
まだまだ手探り段階だけど本当にいろいろ楽しめそうだ
神
実際やってみたけど本当にすごいな
このSmoothing Iterationsなんてスライダ触ったことなかったわ
超乳にしてもFit Controlの胸のスライダを振りまくれば
どうにかこうにか形になってくる
まだまだ手探り段階だけど本当にいろいろ楽しめそうだ
2022/02/20(日) 23:24:45.84ID:EWOnC8Ha
コロナとかウクライナとかどうでもよくなるぐらいの
すばらしい情報どうもありがとうございました
今後さらに効率的な谷間の埋め方を研究しないとw
すばらしい情報どうもありがとうございました
今後さらに効率的な谷間の埋め方を研究しないとw
2022/02/20(日) 23:35:15.58ID:luX1PVFm
思った結果にならないこともあるから自分でモーフ作ったほうがいいけどなぁ
2022/02/20(日) 23:37:54.66ID:ZV6Zcc8c
ならなかったらそうすれば良いだけのことさ
有益な情報には変わりない
有益な情報には変わりない
2022/02/20(日) 23:43:18.38ID:EWOnC8Ha
641名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/21(月) 00:08:53.81ID:ZqhJo4RJ >>627
これはまさに求めてた答えって感じだわ
自分でやってみたらカメラの位置を変える度にスムージングに時間がかかるのがネックだなと感じた
これは最後の仕上げの時のみ使う機能って考え方でいいのかな?
有識者に感謝
これはまさに求めてた答えって感じだわ
自分でやってみたらカメラの位置を変える度にスムージングに時間がかかるのがネックだなと感じた
これは最後の仕上げの時のみ使う機能って考え方でいいのかな?
有識者に感謝
2022/02/21(月) 00:52:05.33ID:C7vfeMjl
>>621
ありがとうございます
アセットはdazstudioでmyassetとでてたから、その単語拾っただけで3d経験者ではないんです
とりあえず無料アセットできちんと慣れてから、有料アセット手を出すようにします
まだモーフとかそこらへんのニュアンスがつかめてないのですが、
ソフトいじってるのは楽しくなってきたので、もうちょいトライしてみます。
ありがとうございます
アセットはdazstudioでmyassetとでてたから、その単語拾っただけで3d経験者ではないんです
とりあえず無料アセットできちんと慣れてから、有料アセット手を出すようにします
まだモーフとかそこらへんのニュアンスがつかめてないのですが、
ソフトいじってるのは楽しくなってきたので、もうちょいトライしてみます。
2022/02/21(月) 02:15:13.94ID:RUs+tYT6
いつものレベルが極端に低いクレクレ君が自分のレベルに合わせてしゃべっれて暴れてるな
こいつがもしも少しでも覚えてくれば今度はレベル低い話するなって暴れだすのが目に見えてるがw
こいつがもしも少しでも覚えてくれば今度はレベル低い話するなって暴れだすのが目に見えてるがw
2022/02/21(月) 03:53:44.85ID:4QCaWL69
>>638
まあ状況によるんじゃね
俺は適当にちょっとしためり込みなおすだけならsmoothingとcollision iterationで適当に済ますことが多いわ
酷いめり込みは変形量を大きくしないと治らないので服が変な所に巻き付いたり副作用が出るから
下手にdistanceとかのパラメータ調整に苦慮するより適当にモーフ作った方が早いし楽だけど
まあ状況によるんじゃね
俺は適当にちょっとしためり込みなおすだけならsmoothingとcollision iterationで適当に済ますことが多いわ
酷いめり込みは変形量を大きくしないと治らないので服が変な所に巻き付いたり副作用が出るから
下手にdistanceとかのパラメータ調整に苦慮するより適当にモーフ作った方が早いし楽だけど
2022/02/21(月) 07:49:12.65ID:eyQlLWNz
2022/02/21(月) 07:55:41.38ID:eyQlLWNz
でFitControlだから胸に服が引きつられてへそ出すとかも簡単
今までFitControlって便利だけど使いづらいなと思ってたのだが
宝の山になった気がする
今までFitControlって便利だけど使いづらいなと思ってたのだが
宝の山になった気がする
647名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/21(月) 07:59:18.45ID:cjhMSmgX2022/02/21(月) 08:39:07.38ID:4QCaWL69
モーフ作る話したらマウントw
なんのギャグだよ
なんのギャグだよ
2022/02/21(月) 09:08:28.97ID:Zg4gkgOi
650名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/21(月) 10:34:08.70ID:cjhMSmgX >>648
あんたのことじゃないから
あんたのことじゃないから
2022/02/21(月) 12:44:13.49ID:FXrZVrmX
確かにモデラー使いの中にはキツイ言い方をする人もいるが
いつもマウントマウント言い出す人は
「自分が理解できなくて楽しくない」=「やさしくない」という
完全に自分基準で排他的になってるだけだから
どんなに丁寧にレスを書いても理解する気が最初からないだろ
百歩譲ってこのスレに外部ツールとの連携の話を書かないようにしても
マウントマウント言う人が「モデラーは役に立たない」という明らかなウソを言うから
仕方なくそれを否定するレスをすると「またマウントしに来た」と言い始める始末で
正直うんざりする
いつもマウントマウント言い出す人は
「自分が理解できなくて楽しくない」=「やさしくない」という
完全に自分基準で排他的になってるだけだから
どんなに丁寧にレスを書いても理解する気が最初からないだろ
百歩譲ってこのスレに外部ツールとの連携の話を書かないようにしても
マウントマウント言う人が「モデラーは役に立たない」という明らかなウソを言うから
仕方なくそれを否定するレスをすると「またマウントしに来た」と言い始める始末で
正直うんざりする
2022/02/21(月) 12:52:37.26ID:FXrZVrmX
マウントマウント言い出す人は
・自分が理解できない技術レスはスルーする
・言う必要のない嘘やディスをレスに混ぜない
・連投しない
くらいのことは守ってほしい
・自分が理解できない技術レスはスルーする
・言う必要のない嘘やディスをレスに混ぜない
・連投しない
くらいのことは守ってほしい
2022/02/21(月) 13:29:52.46ID:2Xb8cNtj
DAZのちょっとしたTipsでも理解できなかったり興味なかったりするとすぐマウントだって突っ掛かって来るからな
あまりにウザくて質問の解決方法が分かってても答えるの面倒くさくなってほっとく事多くなった
あまりにウザくて質問の解決方法が分かってても答えるの面倒くさくなってほっとく事多くなった
2022/02/21(月) 18:10:32.52ID:BGCnPKij
そんな自己主張もスレに関係ないと気が付かないくらい血が上ってるんだな・・・
マウント言い合いしてる荒しと同レベルってやつだよ
マウント言い合いしてる荒しと同レベルってやつだよ
2022/02/21(月) 19:33:38.88ID:NQmulchs
連投しないでって言いながら連投するなw
2022/02/21(月) 21:36:29.05ID:GL7ofgJG
2022/02/21(月) 21:51:26.32ID:GL7ofgJG
後は下乳が貼りつかない方法だが
どうすればいいかな
どうすればいいかな
2022/02/21(月) 22:44:04.39ID:xWuiE/+d
ストッキングなんかをirayレンダリングすると、opacityマップで50%グレイ以下は完全透明にそれ以上は完全に不透明にレンダリングされてしまいます。
解決方法アドバイス下さい。
daz 4.10 mac64bit です
解決方法アドバイス下さい。
daz 4.10 mac64bit です
2022/02/21(月) 23:06:57.53ID:NQmulchs
https://www.daz3d.com/translucent-fabric-shader
他の人が紹介してたシェーダー
cutout使わずに半透明にできるみたい
こういうことらしい↓
Translucent Fabric Shaderの説明文にも
通常Iray Uberの「Cutout Opacity」などで不透明度を下げる方法をとるが
布地の物理的・光学的特性を無視してしまう、とあるので
今作っている画像にはそれで充分もだと思う人にはこのShaderは必要ないですね
Cutout Opacity等とこのShaderの結果を比較したサンプル画像があるので
どの程度違うのかを確認できますよ
https://gcdn.daz3d.com/p/80255/i/translucentfabricshader11daz3d.jpg
https://gcdn.daz3d.com/p/80255/i/translucentfabricshader12daz3d.jpg
他の人が紹介してたシェーダー
cutout使わずに半透明にできるみたい
こういうことらしい↓
Translucent Fabric Shaderの説明文にも
通常Iray Uberの「Cutout Opacity」などで不透明度を下げる方法をとるが
布地の物理的・光学的特性を無視してしまう、とあるので
今作っている画像にはそれで充分もだと思う人にはこのShaderは必要ないですね
Cutout Opacity等とこのShaderの結果を比較したサンプル画像があるので
どの程度違うのかを確認できますよ
https://gcdn.daz3d.com/p/80255/i/translucentfabricshader11daz3d.jpg
https://gcdn.daz3d.com/p/80255/i/translucentfabricshader12daz3d.jpg
2022/02/21(月) 23:47:08.06ID:Vd2lw1vq
このソフトってさいかにうまく自分の作りたいモデルにあった
有料プリセットを揃えるかが要になってきてる?
モデリングの技術とはまた別で、有料プリセットかったらあとは設定いじるの試行錯誤するのみみたいな
有料プリセットを揃えるかが要になってきてる?
モデリングの技術とはまた別で、有料プリセットかったらあとは設定いじるの試行錯誤するのみみたいな
2022/02/22(火) 00:17:25.32ID:ISH2izKv
>>660
それもあるし、自分好みのモーフの混ぜかたを見つけるのも肝かと。
それもあるし、自分好みのモーフの混ぜかたを見つけるのも肝かと。
2022/02/22(火) 00:48:54.83ID:xpdMyS62
2022/02/22(火) 06:18:26.22ID:gHiKjFWj
>>660
「エログラビア簡易作成ツール」だよ
「エログラビア簡易作成ツール」だよ
2022/02/22(火) 07:20:09.52ID:0VOT10xx
簡単に言うとエロゲだ
エロゲもMOD利用したりするだろ
改変はそのレベル
創作ツールではない
エロゲもMOD利用したりするだろ
改変はそのレベル
創作ツールではない
2022/02/22(火) 07:23:11.05ID:0VOT10xx
日本は巨乳好きが多いから
>>627メソッドを重宝する人は少なくないだろう
>>627メソッドを重宝する人は少なくないだろう
2022/02/22(火) 07:28:58.81ID:qsn8n8r+
DAZの用途について語るときは
末尾に※個人の解釈ですって付けなさい
末尾に※個人の解釈ですって付けなさい
2022/02/22(火) 07:42:15.19ID:B8fmIFvg
2022/02/22(火) 07:50:30.55ID:PjdJS+EJ
>>662
日本人顔、ってのは正直いまのところ無理なレベル
ナチュラル、清楚、純朴って感じはDazの一番苦手なところかも
だからドール顔の方がいい、という人の気持ちもよくわかるな
アニメ顔はまた不自然なピクサーもどきになる
日本人顔、ってのは正直いまのところ無理なレベル
ナチュラル、清楚、純朴って感じはDazの一番苦手なところかも
だからドール顔の方がいい、という人の気持ちもよくわかるな
アニメ顔はまた不自然なピクサーもどきになる
2022/02/22(火) 07:54:19.00ID:qsn8n8r+
モデラー使うこと押し付けないから
モデラー使わないことを押し付けないで欲しいな
お願いしますね
モデラー使わないことを押し付けないで欲しいな
お願いしますね
2022/02/22(火) 07:57:04.70ID:PjdJS+EJ
>>661
レシピ、ってやつだね
Dazで不思議なことはその手のモーフの無料公開版があまりないこと
日本なら「俺の嫁はこれ、みんな使って」っていっぱい公開しそうな雰囲気なんだけど
Dazはスライダが多すぎて好みが細分化しすぎるのか
レシピの数字だけ示されても操作するのが面倒だ
レシピ、ってやつだね
Dazで不思議なことはその手のモーフの無料公開版があまりないこと
日本なら「俺の嫁はこれ、みんな使って」っていっぱい公開しそうな雰囲気なんだけど
Dazはスライダが多すぎて好みが細分化しすぎるのか
レシピの数字だけ示されても操作するのが面倒だ
2022/02/22(火) 09:27:55.83ID:ISH2izKv
俺の嫁は(数十個のモーフの羅列)、どの製品に含まれれたモーフだかわからんけど
って書かれてもしょうがないだろ?
って書かれてもしょうがないだろ?
2022/02/22(火) 09:31:29.00ID:An5Ammyw
オリジナルモーフ一つ入れたら他人が再現するのはほぼ不可能な
2022/02/22(火) 11:34:06.37ID:BEVlrzJA
モーフと言っても既製品のブレンドでのモーフだと実質モデリングデータの再配布になるからどうなんだ
かと言って自分で一から顔作れるほどの奴が無料配布はしないで売るか他の3Dソフトメインのユーザーだろうし
かと言って自分で一から顔作れるほどの奴が無料配布はしないで売るか他の3Dソフトメインのユーザーだろうし
2022/02/22(火) 12:33:30.01ID:O1JWRhd3
色々調整した素体を一度objでエクスポートして、調整してないgenesis8にMorph Loader Proぶち込めばスライダーは1つで行けるので、配布はもっと増えて良いと思いますけどね。
まぁテクスチャが違うと雰囲気はガラッと変わるかもですが。。
まぁテクスチャが違うと雰囲気はガラッと変わるかもですが。。
675名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 12:59:26.10ID:IseFoIsp >>668
ドール顔抜けないわ
ドール顔抜けないわ
2022/02/22(火) 13:51:35.41ID:hL//09aI
だってそれって買った奴のモーフの再配布と一緒じゃん?
Victoria買ってそれをobject出力してMorphLoaderで読み込みこむのがありなら誰もfigure買わない気が
Victoria買ってそれをobject出力してMorphLoaderで読み込みこむのがありなら誰もfigure買わない気が
2022/02/22(火) 13:57:26.63ID:hL//09aI
グレーゾーンというより真っ黒だと思う
2022/02/22(火) 15:47:41.19ID:zvC3bkJc
>>660
要かどうかは知らんけど基本的に3D着せ替え人形ツールだからその使い方が多いんじゃね
買ってきた人形に買ってきた服着せて買ってきたジオラマに配置して写真撮る感じ
慣れてくると人形を改造したり自作した服を着せたりしたくなる人も多いので
他の3Dツールとの連携用の入出力とかアセット作成用の機能とかドキュメントも公式がかなり充実させてし
自分のスキルに見合った遊び方すりゃいい
要かどうかは知らんけど基本的に3D着せ替え人形ツールだからその使い方が多いんじゃね
買ってきた人形に買ってきた服着せて買ってきたジオラマに配置して写真撮る感じ
慣れてくると人形を改造したり自作した服を着せたりしたくなる人も多いので
他の3Dツールとの連携用の入出力とかアセット作成用の機能とかドキュメントも公式がかなり充実させてし
自分のスキルに見合った遊び方すりゃいい
2022/02/22(火) 16:19:55.41ID:An5Ammyw
>>674
それ、実は骨がズレて、特に指を曲げた時の奇形が醜い事になったりするから、おすすめしない
それ、実は骨がズレて、特に指を曲げた時の奇形が醜い事になったりするから、おすすめしない
2022/02/22(火) 16:22:30.41ID:zvC3bkJc
2022/02/22(火) 16:24:03.59ID:qsn8n8r+
2022/02/22(火) 16:24:12.97ID:qsn8n8r+
https://studio128bit.com/2019/01/14/純少女-take28-genesis-8-オリジナルキャラ・モーフの作り方【/
2022/02/22(火) 16:29:09.18ID:zvC3bkJc
普通にモーフにしてモーフ適用した後にAdjust Rigging to ShapeしてERC Freezeするだけだから特段難しい要素はないよ
全く動かしてない個所までなぜかボーンが動くことがあるのでERC Freezeする際に関係なさそうなボーンを一応外すのがちょっと面倒くさいぐらい
全く動かしてない個所までなぜかボーンが動くことがあるのでERC Freezeする際に関係なさそうなボーンを一応外すのがちょっと面倒くさいぐらい
2022/02/22(火) 18:03:16.16ID:PjdJS+EJ
めまいする手順はDazに限らずCG説明の人は多いような気がする
面倒を感じるレベルが常人とは違うようだ
面倒を感じるレベルが常人とは違うようだ
685名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/22(火) 18:14:21.51ID:/DyfLiM+ >>めまいする手順はDazに限らずCG説明の人は多いような気がする
よく分からん文章
よく分からん文章
2022/02/22(火) 18:17:12.50ID:G9hnUw/w
CG界隈の人の説明する操作手順はめまいがするほど手数が多い、ってことでしょw
2022/02/22(火) 18:18:04.69ID:G9hnUw/w
エレガントなソリューションは読む気がするけど
ゴリゴリ力業のあとは見たくはないねあまり
ゴリゴリ力業のあとは見たくはないねあまり
2022/02/22(火) 18:53:20.58ID:uRMr/fR+
その程度で面倒臭いとか3dに向いてないと思う
DAZは機能制限されてるし操作は簡単な方
DAZは機能制限されてるし操作は簡単な方
2022/02/22(火) 19:00:02.30ID:qsn8n8r+
面倒だなぁって言いながら指紋を一本一本書いてる人もいるからね
我々には狂気が足りないのかも
我々には狂気が足りないのかも
2022/02/22(火) 19:00:43.14ID:zvC3bkJc
指紋のやつツイッターで見たけどあれは無理だw
2022/02/22(火) 22:11:21.61ID:gHiKjFWj
指紋で抜けるなんてものすごいフェチだなww
692あぼーん
NGNGあぼーん
2022/02/23(水) 01:09:45.81ID:JVuN7WTL
Genesis 8 Female Body Morphs https://www.daz3d.com/genesis-8-female-body-morphs
Shape Shift for Genesis 8 Female(s) https://www.daz3d.com/shape-shift-for-genesis-8-female-s
上記二つの違いは何なのでしょうか?
Dazを勉強し始めたばかりで、どちらがどう違うか分からないです。
Shape Shift for Genesis 8 Female(s) https://www.daz3d.com/shape-shift-for-genesis-8-female-s
上記二つの違いは何なのでしょうか?
Dazを勉強し始めたばかりで、どちらがどう違うか分からないです。
2022/02/23(水) 02:24:52.83ID:ND+HF7i3
大きな違いはない
微妙に変形具合が違うだけで概ね似た様な体型変更ができる
片方持っていれば十分
あんまり色んなadd-on入れるとダイアルだらけになってUIのスクロールが面倒になる
微妙に変形具合が違うだけで概ね似た様な体型変更ができる
片方持っていれば十分
あんまり色んなadd-on入れるとダイアルだらけになってUIのスクロールが面倒になる
2022/02/23(水) 04:28:27.56ID:nx3fKCx3
2022/02/23(水) 06:33:54.00ID:RtnsGpr1
>>695
https://3dgraph.me/modeling/original-figure-making/
じゃなくて?
Noriさんはイキった感じがなくて好き
こういうBlender使いの人は好感が持てる
https://3dgraph.me/modeling/original-figure-making/
じゃなくて?
Noriさんはイキった感じがなくて好き
こういうBlender使いの人は好感が持てる
2022/02/23(水) 06:40:33.35ID:RtnsGpr1
>>693
似たようなおっぱいモーフが5種類ぐらい重なったりしてるわ
同じ名前の奴が2つあったりする(Breast Sizeとか)
モーフをたくさんいれると読み込みが重くなるという説があるので
むやみやたらに入れないことが一番なんだけど
やっぱ気に入りそうなのがあると買っちゃう
似たようなおっぱいモーフが5種類ぐらい重なったりしてるわ
同じ名前の奴が2つあったりする(Breast Sizeとか)
モーフをたくさんいれると読み込みが重くなるという説があるので
むやみやたらに入れないことが一番なんだけど
やっぱ気に入りそうなのがあると買っちゃう
2022/02/23(水) 18:38:44.81ID:JVuN7WTL
2022/02/23(水) 20:54:34.97ID:+/+LYSpp
おっぱい上に上げたいのに
下がるのばっかりでムカつくよね
下がるのばっかりでムカつくよね
2022/02/23(水) 21:07:05.41ID:RtnsGpr1
>>699
そうなんだ
上にあげるのもけっこうあるように思うんだがないか?
俺は乳首の位置が上すぎるのが気になって仕方がない
最下点とは言わないがせめて下乳のちょっと上ぐらいに来てほしい
ロチカのBreast Factory fot G8F
https://www.renderotica.com/store/sku/57373_Breast-Factory-For-G8F
の「Chest Turn」にはいつもお世話になってる
そうなんだ
上にあげるのもけっこうあるように思うんだがないか?
俺は乳首の位置が上すぎるのが気になって仕方がない
最下点とは言わないがせめて下乳のちょっと上ぐらいに来てほしい
ロチカのBreast Factory fot G8F
https://www.renderotica.com/store/sku/57373_Breast-Factory-For-G8F
の「Chest Turn」にはいつもお世話になってる
2022/02/23(水) 21:31:20.94ID:32cLzlHG
2022/02/24(木) 03:54:51.12ID:SlP7tsKN
703名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/24(木) 21:16:30.32ID:b0uKC0qG レンダリングした後2Dで加工した方早くね?
2022/02/24(木) 21:37:24.90ID:yT7rJSa4
PCの中に見た目リアルな彼女を飼える時代はまだか?
って、待ちきれなくてdazに走った奴が集うスレ
って、待ちきれなくてdazに走った奴が集うスレ
2022/02/24(木) 21:37:31.72ID:YOtasLG3
>>703
2Dの加工よりFaceAppの方が早くね?
2Dの加工よりFaceAppの方が早くね?
2022/02/24(木) 21:38:43.31ID:YOtasLG3
2022/02/24(木) 22:10:39.49ID:NeRpjxsl
一番のメリットは
永遠に加齢しないことだな
何年経っても若いピチピチの姿でいてくれる
現実の女はみんなおばはんになりばばあになるが捨てることもできず
生涯面倒を見てやらないといけない
コストパフォーマンスが悪すぎる
永遠に加齢しないことだな
何年経っても若いピチピチの姿でいてくれる
現実の女はみんなおばはんになりばばあになるが捨てることもできず
生涯面倒を見てやらないといけない
コストパフォーマンスが悪すぎる
2022/02/24(木) 22:30:56.95ID:GpYAoq5g
>>707
独身なの?彼女いたことある?いま一人ならこれから作る気はある?
独身なの?彼女いたことある?いま一人ならこれから作る気はある?
2022/02/24(木) 23:56:49.74ID:HE98bePD
気付いたら今DAZ4.20とかになってんのか
まあ4.16でghostlight死んだから現状4.15からアップデートする気はないけど主要な変更点ぐらいは見とくか…
まあ4.16でghostlight死んだから現状4.15からアップデートする気はないけど主要な変更点ぐらいは見とくか…
2022/02/25(金) 00:03:50.30ID:xc1c0ejn
現実と混同することは決してないわ
そっち目的ならVAMのほうがいいですわ
そっち目的ならVAMのほうがいいですわ
2022/02/25(金) 01:02:13.61ID:tArdEmez
特に大きい変更点ねーな
4.15のままでいいわ
4.15のままでいいわ
712名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/25(金) 02:49:00.24ID:pF3tx8vH2022/02/25(金) 03:50:54.51ID:8rVoWUcL
2022/02/25(金) 04:12:22.55ID:Xkj4tfjF
>>713
なにか一枚見せて
なにか一枚見せて
2022/02/25(金) 04:35:10.57ID:8rVoWUcL
2022/02/25(金) 12:22:50.53ID:XeAk3uiO
FaceAppは売り物にしないなら、インスタントにできるというか、モーフいじるより簡単だもんな(笑)
が、動画となるとやっぱエロ関係は使えるものがな・・・
芸能人タレントでよければAIでFake動画作ればいいんだろうけどな
が、動画となるとやっぱエロ関係は使えるものがな・・・
芸能人タレントでよければAIでFake動画作ればいいんだろうけどな
2022/02/25(金) 12:43:56.68ID:9+bjCP/y
2022/02/25(金) 12:47:58.96ID:9+bjCP/y
2022/02/25(金) 16:29:16.26ID:pi2XUoDO
FaceAppってレンダ後の画像を加工するツールなわけで
DAZ Studioと関係なくね?
Photoshopでレンダ画像をどう加工するかっていう話を
ここで始めちゃってもいいのかね?
DAZ Studioと関係なくね?
Photoshopでレンダ画像をどう加工するかっていう話を
ここで始めちゃってもいいのかね?
720名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/25(金) 17:00:36.91ID:pF3tx8vH faceappの顔は可愛いくはなるけど抜ける顔とはほど遠くなるからな
基本爽やかな表情しかないからね
エロ、同人制作にはまじで不向き
使ってるやつはエロさより芸術をとった人
基本爽やかな表情しかないからね
エロ、同人制作にはまじで不向き
使ってるやつはエロさより芸術をとった人
2022/02/25(金) 17:26:30.79ID:o5YmNReH
2022/02/25(金) 17:38:51.73ID:o5YmNReH
2022/02/25(金) 18:09:07.71ID:I8xD7UEO
春って大きなセールなかったっけ?マーチマッドネスだっけ、そろそろ?
2022/02/25(金) 19:23:37.31ID:xc1c0ejn
faceappは使えない
自撮り専用なんやな
自撮り専用なんやな
2022/02/25(金) 19:28:58.13ID:64a+KP2T
faceappを嬉々として使ってる奴らってCG技術が拙いのに顔だけはめ込み写真みたいに実写ニチャァしててとにかく不気味なんだよな
2022/02/25(金) 19:32:28.76ID:xc1c0ejn
まぁコラだからねぇ
あと有名人の写真使ってるやつは著作権的にも問題ある
あと有名人の写真使ってるやつは著作権的にも問題ある
2022/02/25(金) 22:03:01.95ID:3CaEFzTw
faceapp使ったことないけど横や斜め顔には対応してないですよね
2022/02/25(金) 22:34:14.12ID:8rVoWUcL
うん、だから横向きの顔や斜め顔を貼るんだよ
2022/02/25(金) 22:36:41.77ID:8rVoWUcL
顔が傾いてても(横向きに寝てるところとか)アウトだから
その時は一度レンダを回転させて頭を上にして適用させて戻すとかしてる
ああめんどくさい
その時は一度レンダを回転させて頭を上にして適用させて戻すとかしてる
ああめんどくさい
2022/02/25(金) 22:58:58.05ID:pi2XUoDO
DAZ Studioで利用するためのモーフをモデラーで作る話題には異様な拒否反応しめすのに
レンダ済み画像をFaceAppでいじる話題は一切拒否しないどころか
自分から率先して語りたがるスレ主のダブスタが笑える
レンダ済み画像をFaceAppでいじる話題は一切拒否しないどころか
自分から率先して語りたがるスレ主のダブスタが笑える
731名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/25(金) 23:05:20.91ID:hYyNN7JX >>709
DAZ Studio 4.20.0.2 でゴーストライトを作る方法をDAZのフォーラムでjbowlerが
説明してますよ。
4.16 より前のゴースト ライトを変更して以前のように動作する方法も同じです。
https://www.daz3d.com/forums/discussion/528761/daz-studio-pro-beta-version-4-20-0-3-updated/p22
DAZ Studio 4.20.0.2 でゴーストライトを作る方法をDAZのフォーラムでjbowlerが
説明してますよ。
4.16 より前のゴースト ライトを変更して以前のように動作する方法も同じです。
https://www.daz3d.com/forums/discussion/528761/daz-studio-pro-beta-version-4-20-0-3-updated/p22
2022/02/25(金) 23:14:52.07ID:5NHAGskx
face app嫌いじゃないけど
スレ主が使うことによる風評被害がすごい
スレ主が使うことによる風評被害がすごい
7333090 ti
2022/02/26(土) 01:47:33.31ID:7CStvM67 いやだってやばいじゃないですか、あらゆる体型作り放題ってなると、真面目に絵の訓練したがる絵描きはいなくなりますよ
みんなこう思う、絵描きは廃業だって、今までデッサンの訓練をしてきたが全ては無駄だったって
事実アニメだって3Dで動きを作って作るようになってきた、もう半分は3Dアニメみたいなもんですよ
仕事に使う上で有用な技術でもある、っ語ってほしくない絵描きはたくさんいますよ、真実から遠ざけておく必要がある
僕が双葉に立てたブレンダーでG8の体型を変更するスレだってZBで犬を鹿に買えるシェプダって潰された
そんなやばすぎる技術を広めてくれるなって
だからBOTに荒らされているぐらいが技術が広まらなくて丁度いいんですよ
みんなこう思う、絵描きは廃業だって、今までデッサンの訓練をしてきたが全ては無駄だったって
事実アニメだって3Dで動きを作って作るようになってきた、もう半分は3Dアニメみたいなもんですよ
仕事に使う上で有用な技術でもある、っ語ってほしくない絵描きはたくさんいますよ、真実から遠ざけておく必要がある
僕が双葉に立てたブレンダーでG8の体型を変更するスレだってZBで犬を鹿に買えるシェプダって潰された
そんなやばすぎる技術を広めてくれるなって
だからBOTに荒らされているぐらいが技術が広まらなくて丁度いいんですよ
2022/02/26(土) 05:00:47.27ID:imduQAC8
盛り上がる話:性癖、DAZ操作法、商品情報交換、ラクにするTIPS、再現可能な回答、懇切丁寧
盛り下がる話:CG技術、労力のかかる話、不親切な適当な回答、机上の空論、マウント
盛り下がる話:CG技術、労力のかかる話、不親切な適当な回答、机上の空論、マウント
2022/02/26(土) 06:09:59.24ID:imduQAC8
>>732
フォトショのニューラルフィルターと同じで「なんちゃって修正」だからw
でも本当に簡単簡便だ
ときどき(しばしば?)クリーチャーができるし
境目くっきりはっきりで萎えることも多いけど
ビシッとはまるときもあってそれがまた快感
おっぱいとか性器のFaceAppができればいいのに・・・
確定申告終わった!!!(関係ない叫び)
フォトショのニューラルフィルターと同じで「なんちゃって修正」だからw
でも本当に簡単簡便だ
ときどき(しばしば?)クリーチャーができるし
境目くっきりはっきりで萎えることも多いけど
ビシッとはまるときもあってそれがまた快感
おっぱいとか性器のFaceAppができればいいのに・・・
確定申告終わった!!!(関係ない叫び)
2022/02/26(土) 09:44:43.36ID:2ajhK84V
>>734
はいはい、マウントマウント
はいはい、マウントマウント
2022/02/26(土) 10:27:08.14ID:Z70/Q7Sl
>>733
はじめてカス子をしたとき感動した
もうこれで絵描きはいらないと思った
その後MMDとかPOSERとかAI少女とかハニセレとかDすDAZすると
やればやるほど
「やっぱり絵描きは必要だ」と思うようになった
ふしぎなもんだ
はじめてカス子をしたとき感動した
もうこれで絵描きはいらないと思った
その後MMDとかPOSERとかAI少女とかハニセレとかDすDAZすると
やればやるほど
「やっぱり絵描きは必要だ」と思うようになった
ふしぎなもんだ
2022/02/26(土) 10:27:43.53ID:Z70/Q7Sl
「Dす」は衍字です
2022/02/26(土) 10:54:25.30ID:5wqZ1V5c
スレ主はdazを使ったCGに興味があるのではなく
馬鹿でも作れるズリネタに興味があるだけ
それにたまたまdazが当てはまっただけ
他の本当のdazやCGの話題が始まると興味ない上ついて行けないのでマウント言い始める
ズリネタCGスレ作ってそっち行った方がいいんじゃないか?
face appだけでなく他にも良い手段が生まれるかもよ
馬鹿でも作れるズリネタに興味があるだけ
それにたまたまdazが当てはまっただけ
他の本当のdazやCGの話題が始まると興味ない上ついて行けないのでマウント言い始める
ズリネタCGスレ作ってそっち行った方がいいんじゃないか?
face appだけでなく他にも良い手段が生まれるかもよ
2022/02/26(土) 11:56:05.68ID:m16eKy1k
こんなんでズリネタになるなんて、安上がりでいいな
2022/02/26(土) 12:02:59.53ID:zKuJ8GEH
FaceAppは表情のバリエーションがないのがな
2022/02/26(土) 12:05:14.55ID:zKuJ8GEH
Dazって極端に言うと
めっちゃ精巧なポーズ人形にポーズ取らせて写真撮るみたいなものだよね
めっちゃ精巧なポーズ人形にポーズ取らせて写真撮るみたいなものだよね
2022/02/26(土) 12:14:34.57ID:m16eKy1k
>>742
ヌード写真ばっかりだw
ヌード写真ばっかりだw
2022/02/26(土) 13:37:28.01ID:VrJF+/KV
2022/02/26(土) 13:41:43.01ID:gOHFvt8n
>>739
>スレ主はdazを使ったCGに興味があるのではなく
>馬鹿でも作れるズリネタに興味があるだけ
>それにたまたまdazが当てはまっただけ
そのとおりだ
What else you need?
だから高尚なCG職人の皆さまにはワッチョイスレが用意されてるんだよ
たくさんあるからどうぞご自由にご歓談ください
>スレ主はdazを使ったCGに興味があるのではなく
>馬鹿でも作れるズリネタに興味があるだけ
>それにたまたまdazが当てはまっただけ
そのとおりだ
What else you need?
だから高尚なCG職人の皆さまにはワッチョイスレが用意されてるんだよ
たくさんあるからどうぞご自由にご歓談ください
2022/02/26(土) 13:45:58.27ID:gOHFvt8n
2022/02/26(土) 13:46:46.42ID:gOHFvt8n
おれもし若い頃Dazがあったら結婚してなかったかもしれない
これは若い人には教えたくないツールだ
これは若い人には教えたくないツールだ
2022/02/26(土) 13:52:59.90ID:gOHFvt8n
絵描きの人が何か言ってたけど
俺はDAZしだすといらないのは
絵よりグラビアだと思う
もう雑誌を買うこともなくなったが
コンビニの店頭で雑誌のグラビアを見ても
ああもうちょっとBreast Sizeを上げてSide By Side動かした方が
とか修正することを考えてしまうわ
俺はDAZしだすといらないのは
絵よりグラビアだと思う
もう雑誌を買うこともなくなったが
コンビニの店頭で雑誌のグラビアを見ても
ああもうちょっとBreast Sizeを上げてSide By Side動かした方が
とか修正することを考えてしまうわ
2022/02/26(土) 14:39:30.00ID:2ajhK84V
またスレ主が自分語りを連投し始めたよ…
過疎スレなんだから楽しい話もエロい話も商品の話も技術の話も
みんな一緒にやって自分に興味がない部分はスルーしたらいいだけだし
昔はそうやってたんだから、本来スレ分けする必要なんかなかったんだ
それを、今のスレ主が自分の主観で「理解できる・楽しい」と選んだもの以外を
机上の空論だマウントだとウザ絡みの連投をして排除しようとしたり
コピペ荒らしを「なんとかの賑わい」と言って容認しようとするから
真面目な話題もしたかった人がうんざりして別スレに逃げるしかなかっただけ
自分の好みを基準にして排他的に煽ったりしないで
DAZに関連する話題なら何でも自由に語れるひとつのスレに戻るべき
というのが俺個人の見解
過疎スレなんだから楽しい話もエロい話も商品の話も技術の話も
みんな一緒にやって自分に興味がない部分はスルーしたらいいだけだし
昔はそうやってたんだから、本来スレ分けする必要なんかなかったんだ
それを、今のスレ主が自分の主観で「理解できる・楽しい」と選んだもの以外を
机上の空論だマウントだとウザ絡みの連投をして排除しようとしたり
コピペ荒らしを「なんとかの賑わい」と言って容認しようとするから
真面目な話題もしたかった人がうんざりして別スレに逃げるしかなかっただけ
自分の好みを基準にして排他的に煽ったりしないで
DAZに関連する話題なら何でも自由に語れるひとつのスレに戻るべき
というのが俺個人の見解
2022/02/26(土) 15:00:00.58ID:czstEYY7
主は絶対5chから居なくならないし
頭も固いから考えも変わらない
そして1日中スレに張り付いて即レス連投を繰り返す
僕たちにできるのは主の寿命を待つか
スレを見ないことだけなんだ
こんなの誰も勝てないよ…
頭も固いから考えも変わらない
そして1日中スレに張り付いて即レス連投を繰り返す
僕たちにできるのは主の寿命を待つか
スレを見ないことだけなんだ
こんなの誰も勝てないよ…
2022/02/26(土) 15:08:27.17ID:gOHFvt8n
>>750
柔らか頭のつもりではあるんだけど
CGマウント野郎は大嫌いでねえ
前にも上げたNoriさんとか好感持てるし
Pixiv御三家は敬愛してるけど
カス子のころからマウント野郎はどうしようもなかったからな
でみんなブツがほしいからヘイコラしてて
怒らせるなとか注意されたもんだ
まあ嫌な奴はいない方がいいだろこのスレ
柔らか頭のつもりではあるんだけど
CGマウント野郎は大嫌いでねえ
前にも上げたNoriさんとか好感持てるし
Pixiv御三家は敬愛してるけど
カス子のころからマウント野郎はどうしようもなかったからな
でみんなブツがほしいからヘイコラしてて
怒らせるなとか注意されたもんだ
まあ嫌な奴はいない方がいいだろこのスレ
752名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/26(土) 15:26:11.45ID:S4ltvqUS よく引き合いに出されるカス子てなに?
以前そんなのがいたの?
以前そんなのがいたの?
2022/02/26(土) 17:07:38.92ID:v+cDvwft
>自分の好みを基準にして排他的に煽ったりしないで
>DAZに関連する話題なら何でも自由に語れるひとつのスレに戻るべき
>というのが俺個人の見解
おおむね同意するけど不正確な適当なレスやマウントは除く、ってしたら
スレの敷居も下がるとおもうんだな
>DAZに関連する話題なら何でも自由に語れるひとつのスレに戻るべき
>というのが俺個人の見解
おおむね同意するけど不正確な適当なレスやマウントは除く、ってしたら
スレの敷居も下がるとおもうんだな
2022/02/26(土) 17:08:29.36ID:v+cDvwft
2022/02/26(土) 17:17:50.25ID:Pkzarctp
2022/02/26(土) 17:34:01.48ID:v+cDvwft
4.20って何か大幅に変わったのかなあ
まだインストールしてないけど
4.16ははかない命だったのかな
とうとうタイトルロゴバックから女性が消えて哀しかった4.16
まだインストールしてないけど
4.16ははかない命だったのかな
とうとうタイトルロゴバックから女性が消えて哀しかった4.16
2022/02/26(土) 18:48:36.40ID:2ajhK84V
ちょっと難しい技術的な話が出たからといって
「マウントとられてる」と悔しがる人なんてこのスレに何人もいるとは思えないから
連投と言われるのを嫌がったスレ主がIDコロコロ変えてるようにしか見えない
「マウントとられてる」と悔しがる人なんてこのスレに何人もいるとは思えないから
連投と言われるのを嫌がったスレ主がIDコロコロ変えてるようにしか見えない
2022/02/26(土) 20:49:36.35ID:imduQAC8
× ちょっと難しい技術的な話
〇 人に役立たない話
〇 人に役立たない話
2022/02/26(土) 20:57:03.96ID:Pkzarctp
確かに確定申告がどうたら書いてるゴミは誰の役にも立ってないな >〇 人に役立たない話
2022/02/26(土) 21:14:29.39ID:imduQAC8
まあもうめんどくさいから
これ以上あれこれ言わないようにするわ
空気読めない人には困ったもんだけど
このスレは5年間にわたり
荒らしのレスがほとんど埋めてた時代があったし
仕方がないか
これ以上あれこれ言わないようにするわ
空気読めない人には困ったもんだけど
このスレは5年間にわたり
荒らしのレスがほとんど埋めてた時代があったし
仕方がないか
2022/02/26(土) 22:49:01.02ID:2ajhK84V
× 人に役立たない話
〇 努力が嫌いで技術系に弱い人には役立てることができない話
自分語りの連投でスレの半分近くを埋めたことのあるスレ主が
他人事のように荒らし云々言ってるのには呆れるしかないよ
〇 努力が嫌いで技術系に弱い人には役立てることができない話
自分語りの連投でスレの半分近くを埋めたことのあるスレ主が
他人事のように荒らし云々言ってるのには呆れるしかないよ
2022/02/27(日) 12:30:59.14ID:UHgBfIYU
>>751
連投荒らしが消えた今、一番嫌な奴でいなくなればいいのがこいつだっていうのに
それに気づかなくて俺が一番正しいんだ、って思って振舞ってるあたりもう
物事の捉え方も浅すぎ狭すぎで、浅くて短絡的な結論でもって
さも自分が一番正しくてスタンダードだというような顔して他人を叩いて
仕切ろうとする
ほんと幼稚な上に自我肥大し過ぎ
技術的な話だって、必ずしもマウント取るためにされてるものでもないのに
こいつの認知が歪んでて自分がマウントされてるように勝手に思い込んで
わめき始めるだけ
どう育ってきたらこんな人間になるのだろう…
連投荒らしが消えた今、一番嫌な奴でいなくなればいいのがこいつだっていうのに
それに気づかなくて俺が一番正しいんだ、って思って振舞ってるあたりもう
物事の捉え方も浅すぎ狭すぎで、浅くて短絡的な結論でもって
さも自分が一番正しくてスタンダードだというような顔して他人を叩いて
仕切ろうとする
ほんと幼稚な上に自我肥大し過ぎ
技術的な話だって、必ずしもマウント取るためにされてるものでもないのに
こいつの認知が歪んでて自分がマウントされてるように勝手に思い込んで
わめき始めるだけ
どう育ってきたらこんな人間になるのだろう…
2022/02/27(日) 13:12:45.11ID:H2BiQXqK
・マウントされているという思い込みを捨て、自分が理解できない技術レスはスルーする
・自分の好き嫌いを基準にした嘘やディス・煽りをレスに混ぜない
・必要のない自分語りや連投しない
これを守ってスレ主が大好きなDAZ関連のエロや商品の話をする分は
好きにしたらいいと思う
・自分の好き嫌いを基準にした嘘やディス・煽りをレスに混ぜない
・必要のない自分語りや連投しない
これを守ってスレ主が大好きなDAZ関連のエロや商品の話をする分は
好きにしたらいいと思う
2022/02/27(日) 13:59:38.70ID:Rmwus0/N
4.20の不具合って今のところゴーストライトだけ?
ほかに不具合ないならアプデしようと思ってるんだけど
ほかに不具合ないならアプデしようと思ってるんだけど
2022/02/27(日) 15:12:33.14ID:Wi+/p3Oy
2022/02/27(日) 15:23:43.01ID:VSeCLjRX
>>764
irayのバージョン上げた都合なのか、ライト設置してるシーンデータで以前と同じレンダリング結果にならないことがあるっぽい条件は知らない
シリーズ物とかで作りかけのものが無ければ上げても大した影響はないよドライバ更新しないといけないぐらいで
irayのバージョン上げた都合なのか、ライト設置してるシーンデータで以前と同じレンダリング結果にならないことがあるっぽい条件は知らない
シリーズ物とかで作りかけのものが無ければ上げても大した影響はないよドライバ更新しないといけないぐらいで
2022/02/27(日) 15:38:23.48ID:Rmwus0/N
アプデ前にその情報聞けてよかった
ありがとう
ありがとう
2022/02/27(日) 16:11:19.67ID:Os5C5/ze
おまえらむりょうでくばってるぞいそげ
769名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 16:16:01.48ID:gG1nQLSg >>764
ghost lightsの問題は使用している一部の機能をNVIDIAが正式にバグ認定して
改修したために発生した問題との事です。
他にはThin Filmは影響が出る可能性があります。
一部ユーザが騒いでいるのはDAZはghost light等がバグ認定されるかもしれない
機能を使っていたのを知っていて販売している事ですね。
ghost lightsの問題は使用している一部の機能をNVIDIAが正式にバグ認定して
改修したために発生した問題との事です。
他にはThin Filmは影響が出る可能性があります。
一部ユーザが騒いでいるのはDAZはghost light等がバグ認定されるかもしれない
機能を使っていたのを知っていて販売している事ですね。
770名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 16:29:51.76ID:gG1nQLSg それからNVIDIAはウクライナの影響なのかサイバー攻撃を受けていて、
一部未確認情報ではドライバーにランサムウェア入れられたとかいう話も
あるのでご注意ください。
一部未確認情報ではドライバーにランサムウェア入れられたとかいう話も
あるのでご注意ください。
2022/02/27(日) 18:38:15.47ID:Rmwus0/N
補足ありがとうございます
助かります
助かります
2022/02/27(日) 20:25:28.04ID:ugTTusIC
>>769
フォーラム見たけど、DAZ側の事前の認識について一部ユーザが騒いでるのではなく
一人そういう文句付けてる人がいただけで基本的には代替手段について語ってるだけだな
一応代替手段としてRefractionとIray Matteを使う方法について最近書かれてるけど
ghost lightの完全な置き換えとまではいかないみたいなので
最新版の機能が欲しいのでない限りアップデートは見合わせるか、
beta版と製品版の片方だけをお試しでアップデートするのがいいだろう
フォーラム見たけど、DAZ側の事前の認識について一部ユーザが騒いでるのではなく
一人そういう文句付けてる人がいただけで基本的には代替手段について語ってるだけだな
一応代替手段としてRefractionとIray Matteを使う方法について最近書かれてるけど
ghost lightの完全な置き換えとまではいかないみたいなので
最新版の機能が欲しいのでない限りアップデートは見合わせるか、
beta版と製品版の片方だけをお試しでアップデートするのがいいだろう
2022/02/27(日) 20:52:51.73ID:nyey5C0i
>>770
本当ですか?
本当ですか?
774名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 20:53:07.00ID:cjkGGH+f >>772
General Releaseのフォーラムの方ではghost lights以外の問題としてTopCoatの仕様
でOOTの髪の色が変わらないとか言われてますが、私の環境では問題ないようです。
(β版しかupdateしてませんが)。
ドライバ古いとGPUレンダしないとか、色々言われてますね。
ghost lightsの変更もやってみましたが、私の使うレベルでは許容範囲内かなと思ってます。
ghost lightsの作者は正式版が出たらupdateする準備はあると過去に発言してましたが、
どうでしょうね。
Do not update to 4.20 if you don't want your scenes brokenと強く言う人も
いるから、自己判断ですね。
General Releaseのフォーラムの方ではghost lights以外の問題としてTopCoatの仕様
でOOTの髪の色が変わらないとか言われてますが、私の環境では問題ないようです。
(β版しかupdateしてませんが)。
ドライバ古いとGPUレンダしないとか、色々言われてますね。
ghost lightsの変更もやってみましたが、私の使うレベルでは許容範囲内かなと思ってます。
ghost lightsの作者は正式版が出たらupdateする準備はあると過去に発言してましたが、
どうでしょうね。
Do not update to 4.20 if you don't want your scenes brokenと強く言う人も
いるから、自己判断ですね。
2022/02/27(日) 20:57:14.49ID:ugTTusIC
>>773
フォーラムにそういう書き込みしてる奴が一人いてなんかよくわからんサイトをソースとして貼ってあったけど
そんな重大な既知の問題があるならnvidiaがパッチサーバ停止してるはずなのに対応どころかアナウンスもないし
IPAとかもまともな機関も何もアナウンス出してないしほぼガセ
フォーラムにそういう書き込みしてる奴が一人いてなんかよくわからんサイトをソースとして貼ってあったけど
そんな重大な既知の問題があるならnvidiaがパッチサーバ停止してるはずなのに対応どころかアナウンスもないし
IPAとかもまともな機関も何もアナウンス出してないしほぼガセ
776名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/27(日) 21:04:26.94ID:cjkGGH+f2022/02/28(月) 00:13:02.47ID:c53RZ+Xs
ウクライナもゼレンスキーがヘタれて終わった
DSもアップデートすればするほど評判が悪くなってく感じだな
DSもアップデートすればするほど評判が悪くなってく感じだな
2022/02/28(月) 07:14:58.11ID:hRBYwdFO
意味不明w
2022/02/28(月) 07:16:06.66ID:B2w9m2WH
>>627メソッドもなかなか適用が難しい
smoothing modifier後付けで付けたらスライダ動かすと爆発する服もある
胸の谷間はうまくいくのだがちょっと破れたりとか
Fit Controlのどのスライダを上げればいいのかも悩む
smoothing modifier後付けで付けたらスライダ動かすと爆発する服もある
胸の谷間はうまくいくのだがちょっと破れたりとか
Fit Controlのどのスライダを上げればいいのかも悩む
780名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 09:20:35.34ID:4MYC5C4Y Ghost Lightの更新については作者のKindredArtsがスレッド立ち上げてるので参考までに。
https://www.daz3d.com/forums/discussion/551301/ghost-lights-what-s-happening-and-what-s-next/p1
DIMのリンクから商品販売ページに飛べないので、現在DAZの販売リストから消えてるようですね。
一応4.2で暫定的に使えるようにするためのスクリプトをjag11が作成し公開はしてます。
https://www.daz3d.com/forums/discussion/548061/iray-ghost-light-fix-dse-for-daz-studio-4-20-o-later
表現上完全ではありませんが。
https://www.daz3d.com/forums/discussion/551301/ghost-lights-what-s-happening-and-what-s-next/p1
DIMのリンクから商品販売ページに飛べないので、現在DAZの販売リストから消えてるようですね。
一応4.2で暫定的に使えるようにするためのスクリプトをjag11が作成し公開はしてます。
https://www.daz3d.com/forums/discussion/548061/iray-ghost-light-fix-dse-for-daz-studio-4-20-o-later
表現上完全ではありませんが。
781名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 11:31:36.38ID:Q6m84QgV ゴーストライト買おうと思ってたけど見つからなかったのは
そういうことだったんだね
これがないと室内の照明って難しい?
irayのライトセットが売ってたりするけど、ああいうのは室内で使えないのかな
そういうことだったんだね
これがないと室内の照明って難しい?
irayのライトセットが売ってたりするけど、ああいうのは室内で使えないのかな
2022/02/28(月) 11:59:59.03ID:HmN/Or7U
DazCentralではInstall表記になってるのに
Studioの方ではインストール済みになるのはバグか何かなの?
それと自分で買ったわけじゃないアセットが出てくるんだけど
コレって非表示にできない?
Studioの方ではインストール済みになるのはバグか何かなの?
それと自分で買ったわけじゃないアセットが出てくるんだけど
コレって非表示にできない?
2022/02/28(月) 13:14:40.63ID:XcNmHDHy
>>781
個人的には普通に照らすだけなら無くてもどうにかなるけどkey lightとかfill lightを置いて味のある感じにしようとすると
カメラに照明が移りこまないよう離して配置して強さを変えたりそのために壁とか柱消す必要が増えたり面倒くささが増すことが多いな
特に金属とか鏡とか反射物が置いてある室内シーンだとライトを映りこまないように配置するのが面倒くさいから使えると重宝する
個人的には普通に照らすだけなら無くてもどうにかなるけどkey lightとかfill lightを置いて味のある感じにしようとすると
カメラに照明が移りこまないよう離して配置して強さを変えたりそのために壁とか柱消す必要が増えたり面倒くささが増すことが多いな
特に金属とか鏡とか反射物が置いてある室内シーンだとライトを映りこまないように配置するのが面倒くさいから使えると重宝する
784名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 14:22:24.91ID:wJZt3b+y Render Emitter を off にすれば?
2022/02/28(月) 16:18:21.58ID:XcNmHDHy
render emitterは反射が消えない
2022/02/28(月) 20:57:29.01ID:c53RZ+Xs
1 min ago
Vatican offers to help talks between Ukraine and Russia
ローマ法王ってほんまにアホの子やな
仕事増えるからだまっとけよ
Vatican offers to help talks between Ukraine and Russia
ローマ法王ってほんまにアホの子やな
仕事増えるからだまっとけよ
787名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/02(水) 07:13:51.73ID:vzzirrUF インターフェースが元に戻るんだけど対処法わかる人いる?
tabとかスクリプトのショートカットが毎回初期化の状態
地味にストレス…
tabとかスクリプトのショートカットが毎回初期化の状態
地味にストレス…
2022/03/02(水) 07:39:45.40ID:KBhICy0M
インターフェースが元に戻る、というのと
tabとかスクリプトのショートカットが毎回初期化される、というのは
おなじ事象を指してるのかな
tabとかスクリプトのショートカットが毎回初期化される、というのは
おなじ事象を指してるのかな
7893090 Ti
2022/03/02(水) 08:09:22.21ID:stZuhGBo F4でセーブしとけよ
2022/03/02(水) 09:48:41.81ID:OfzGm9Kw
とりあえずlog見てみたら?
聞いたことない不具合なのでそれだけだと保存されてないのか読み込みに失敗してるのかすらわからん
聞いたことない不具合なのでそれだけだと保存されてないのか読み込みに失敗してるのかすらわからん
2022/03/02(水) 11:14:11.65ID:3w4hJMg9
最近商品をインストールするとinstall managerがエラーを出すようになったんです
Dazは日に日に重くなるし、1日がかりで700GB再インストールしてもまた出たので何かまずいんだろうなぁとは思うんですが
去年までは部屋に1フィギュア置いたシーンの読み込みで20秒くらいでフィギュアの表示まで行けたのに、今は2分くらいかかる(´・ω・`)
インストール数かなと、1000個くらいオフにして3/4にしてみたけど結果は変わらず・・・助けてエロい人!
Dazは日に日に重くなるし、1日がかりで700GB再インストールしてもまた出たので何かまずいんだろうなぁとは思うんですが
去年までは部屋に1フィギュア置いたシーンの読み込みで20秒くらいでフィギュアの表示まで行けたのに、今は2分くらいかかる(´・ω・`)
インストール数かなと、1000個くらいオフにして3/4にしてみたけど結果は変わらず・・・助けてエロい人!
2022/03/02(水) 11:43:07.75ID:OfzGm9Kw
install managerの方は知らんけど、キャラモーフとか表情スライダーみたいなプロパティを増やす製品入れれば入れるほど、シーンロードはどんどん遅くなるはず
dazはフィギュアをロードする際、使ってようがなかろうがそのベースフィギュア用にインストールされてる全てのプロパティをメモリにロードする
各プロパティはそれぞれ最低でも一つのファイルで、つまりは特定フォルダ下の全てのファイルをリードして解釈する処理をやってる
なので大量に入れるとフィギュアの初期化に時間がかかる
dazはフィギュアをロードする際、使ってようがなかろうがそのベースフィギュア用にインストールされてる全てのプロパティをメモリにロードする
各プロパティはそれぞれ最低でも一つのファイルで、つまりは特定フォルダ下の全てのファイルをリードして解釈する処理をやってる
なので大量に入れるとフィギュアの初期化に時間がかかる
2022/03/02(水) 13:24:48.24ID:06MFm3mW
G8やG8.1で、肥満体型や筋肉質体型のキャラを、例えば気を付けのポーズさせた時の、二の腕の脇胴体へのめり込み、両内もものめり込み、を修正するモーフ等知りませんか?
肌の質感が綺麗でもめり込みがあるとリアリティ半減です。
肌の質感が綺麗でもめり込みがあるとリアリティ半減です。
2022/03/02(水) 14:18:21.86ID:cw7HLgOH
2022/03/02(水) 15:16:00.92ID:terv4EO+
2022/03/03(木) 15:56:15.31ID:v6fnh05N
相変わらず単発IDで糞みたいな質問書いて放置するゴミばっかだな
797名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/03(木) 22:46:46.91ID:I40wXf7H >>788-790
アドバイスありがとう
レイアウトを保存しても、selectに出てこないんだ
ログ見たけど、layout.dsxがまず存在してなくて困ってる…
2022-03-03 22:23:33.905 [ERROR] :: Open File Failed - The file could not be opened: C:/Users/BB/AppData/Roaming/DAZ 3D/Studio4/layout.dsx
2022-03-03 22:23:34.796 [INFO] :: Saving session layout...
2022-03-03 22:23:34.798 [ERROR] :: Rename File Failed: C:/Users/BB/AppData/Roaming/DAZ 3D/Studio4/layout.dsx > C:/Users/BB/AppData/Roaming/DAZ 3D/Studio4/layout.dsx.bak
2022-03-03 22:23:35.127 [WARNING] :: ..\..\..\..\..\src\sdksource\cloud\dzcloudtasknotifier.cpp(660): sync completed successfully, 1 items succeeded, 0 items failed.
2022-03-03 22:23:35.127 [INFO] :: Metadata update succeeded.
2022-03-03 22:23:35.466 [INFO] :: Saving session layout...
2022-03-03 22:23:35.468 [ERROR] :: Rename File Failed: C:/Users/BB/AppData/Roaming/DAZ 3D/Studio4/layout.dsx > C:/Users/BB/AppData/Roaming/DAZ 3D/Studio4/layout.dsx.bak
2022-03-03 22:23:35.606 [INFO] :: Compiled C:/Users/BB/AppData/Roaming/DAZ 3D/Studio4/temp/shaders/brickyard/{000-000-000-000}/shader_Surface.sdl...
アドバイスありがとう
レイアウトを保存しても、selectに出てこないんだ
ログ見たけど、layout.dsxがまず存在してなくて困ってる…
2022-03-03 22:23:33.905 [ERROR] :: Open File Failed - The file could not be opened: C:/Users/BB/AppData/Roaming/DAZ 3D/Studio4/layout.dsx
2022-03-03 22:23:34.796 [INFO] :: Saving session layout...
2022-03-03 22:23:34.798 [ERROR] :: Rename File Failed: C:/Users/BB/AppData/Roaming/DAZ 3D/Studio4/layout.dsx > C:/Users/BB/AppData/Roaming/DAZ 3D/Studio4/layout.dsx.bak
2022-03-03 22:23:35.127 [WARNING] :: ..\..\..\..\..\src\sdksource\cloud\dzcloudtasknotifier.cpp(660): sync completed successfully, 1 items succeeded, 0 items failed.
2022-03-03 22:23:35.127 [INFO] :: Metadata update succeeded.
2022-03-03 22:23:35.466 [INFO] :: Saving session layout...
2022-03-03 22:23:35.468 [ERROR] :: Rename File Failed: C:/Users/BB/AppData/Roaming/DAZ 3D/Studio4/layout.dsx > C:/Users/BB/AppData/Roaming/DAZ 3D/Studio4/layout.dsx.bak
2022-03-03 22:23:35.606 [INFO] :: Compiled C:/Users/BB/AppData/Roaming/DAZ 3D/Studio4/temp/shaders/brickyard/{000-000-000-000}/shader_Surface.sdl...
798名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/04(金) 13:08:06.74ID:MOROtuxo >>797
ver4.2での話でしょうか。
4.2にはカスタムレイアウトの保存にバグが発生しているようです。
パブリックベータ版4.20.0.3で修正されたとの事です。
正式版もすぐ修正来るのではないかと思います。
以下Public Beta (4.20.0.3)のChange Logの原文
Fixed an issue where “safe writing” a file would fail for new files (a file that does not already exist)
The temporary file was being created, but if the final destination file did not exist it could not be renamed as a backup,
so the temporary file was being removed as part of failure (to create a backup) cleanup rather than being renamed to
the final destination file
Manifests as Window > Workspace > Save Layout… not saving if a new name was used
まったく違う話ならすみません。
ver4.2での話でしょうか。
4.2にはカスタムレイアウトの保存にバグが発生しているようです。
パブリックベータ版4.20.0.3で修正されたとの事です。
正式版もすぐ修正来るのではないかと思います。
以下Public Beta (4.20.0.3)のChange Logの原文
Fixed an issue where “safe writing” a file would fail for new files (a file that does not already exist)
The temporary file was being created, but if the final destination file did not exist it could not be renamed as a backup,
so the temporary file was being removed as part of failure (to create a backup) cleanup rather than being renamed to
the final destination file
Manifests as Window > Workspace > Save Layout… not saving if a new name was used
まったく違う話ならすみません。
2022/03/05(土) 12:14:17.61ID:hbCrbxwc
GhostLightsの修正スクリプトきえちゃった?
800名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 17:52:28.76ID:ZXvEarC3801名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 21:06:04.08ID:OYka5XzO >>799
OneDriveのものは無くなったみたいですが、3/5の昼のjag11の投稿に
改定版がZipファイルで添付されていると思いますが。
OneDriveからは嫌だという直前の書き込みに対応したんでしょうね。
OneDriveのものは無くなったみたいですが、3/5の昼のjag11の投稿に
改定版がZipファイルで添付されていると思いますが。
OneDriveからは嫌だという直前の書き込みに対応したんでしょうね。
2022/03/07(月) 18:57:15.74ID:tcpYlcEG
4.2ではなく4.20な
4.20のインストールではなく
4.16インストールからの4.20アップデートだと環境が保存される
4.20のインストールではなく
4.16インストールからの4.20アップデートだと環境が保存される
2022/03/07(月) 20:17:07.49ID:VdopCL9E
聖子ちゃんカットの髪型ありますか?
あと80年代アイドルの衣装のようなものがあれば教えてほしいです
あと80年代アイドルの衣装のようなものがあれば教えてほしいです
2022/03/07(月) 22:44:19.67ID:GpmT2/DD
あった気がすると思う
2022/03/08(火) 07:50:51.91ID:0McsHLFR
俺はなかったような気がする
Classic Bob Hairもほむほむも違うし
Classic Bob Hairもほむほむも違うし
2022/03/08(火) 07:55:40.03ID:0McsHLFR
80年代アイドルの副ってどんなの?
こんなのか?
https://i.pinimg.com/originals/ee/e1/70/eee170cda03c15ea6cfa4c5f8bec96ce.jpg
それなら「cute dress daz」で画像検索してみて
ティーン用の服はドレスに限らずいろいろ充実してるのでイメージに合うのがあると思う
こんなのか?
https://i.pinimg.com/originals/ee/e1/70/eee170cda03c15ea6cfa4c5f8bec96ce.jpg
それなら「cute dress daz」で画像検索してみて
ティーン用の服はドレスに限らずいろいろ充実してるのでイメージに合うのがあると思う
2022/03/08(火) 07:56:19.15ID:0McsHLFR
副→服ねw
808名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 07:58:12.15ID:HUXUZQMJ Mac版でRenderocity等で購入した素材を使う方法、どなたかご存知ないでしょうか。
Macで使うなという意見があるのも承知していますが、手持ちの環境で軽い気持ちで試したらハマってしまい素材を買ったはいいけど使えなくて悩んでます。
公式で買った素材データもいくつかのフォルダに分散しているため、迂闊に触りたく無い感じです。
Macで使うなという意見があるのも承知していますが、手持ちの環境で軽い気持ちで試したらハマってしまい素材を買ったはいいけど使えなくて悩んでます。
公式で買った素材データもいくつかのフォルダに分散しているため、迂闊に触りたく無い感じです。
2022/03/08(火) 09:40:23.98ID:Grg3IiLP
2022/03/08(火) 10:17:28.67ID:HalLMzpN
Interactive Licenseについて質問です。
個々の素材をゲーム等で使用するときに購入するオプションらしいですが、
例えば無料で初めからあるGenesis等を使う場合、このプションはどこで買えばよいのでしょうか?
個々の素材をゲーム等で使用するときに購入するオプションらしいですが、
例えば無料で初めからあるGenesis等を使う場合、このプションはどこで買えばよいのでしょうか?
2022/03/08(火) 10:17:50.79ID:6elKr1cy
俺も最初はMacで使ってたが、レンダリングがあまりにも遅いのでDAZ専用にグラボPC買ったわ
2022/03/08(火) 10:28:31.28ID:/cS8p7sO
世界はMacを中心に回ってないからな
お試しできただけでもラッキーレベル
金にならない事にアップルは手を貸さないからな
お試しできただけでもラッキーレベル
金にならない事にアップルは手を貸さないからな
813名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/08(火) 12:26:02.26ID:0mp9jiOT >>810
マイアカウント→product libraryに無料のも含めて購入分の商品ページに行けるよ
Genesis Starter Essentialsでフィルターかけると良い
あとレンダリングした画像をゲームに使うのにインタラクティブライセンスは不要だよ
ゲーム上でポリゴンを操作できるようにするなら必要だけど
マイアカウント→product libraryに無料のも含めて購入分の商品ページに行けるよ
Genesis Starter Essentialsでフィルターかけると良い
あとレンダリングした画像をゲームに使うのにインタラクティブライセンスは不要だよ
ゲーム上でポリゴンを操作できるようにするなら必要だけど
2022/03/08(火) 12:47:34.00ID:HalLMzpN
2022/03/08(火) 12:53:54.15ID:Rc/pL/DI
2022/03/08(火) 13:19:13.24ID:Zqt8lZpV
ライセンスもセール対象になることあるよ
2022/03/08(火) 18:55:29.24ID:NBeHBwVj
今は亡き
RN HD Minto Elder and Minto Cute Poses G8.1
のプロモ画像にあったこの湘北ユニって既製品ないだろうね
テクスチャ自分で貼ったのかな
https://poseroboegaki.com/wp-content/uploads/2021/06/20210620022913.jpg
RN HD Minto Elder and Minto Cute Poses G8.1
のプロモ画像にあったこの湘北ユニって既製品ないだろうね
テクスチャ自分で貼ったのかな
https://poseroboegaki.com/wp-content/uploads/2021/06/20210620022913.jpg
818名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/09(水) 18:16:07.07ID:tGnuGuv0 始めたばかりの素人ですがフィギュア全体を選択するにはどうしたらいいですか?
クリックすると体の一部選択になってしまう・・・
クリックすると体の一部選択になってしまう・・・
2022/03/09(水) 18:40:57.96ID:O0nJkHg0
2022/03/09(水) 18:57:04.26ID:0yehH1tF
2022/03/09(水) 19:01:19.47ID:hDSMwwmE
ダブルクリックで全体選択にならない?
2022/03/09(水) 19:16:12.23ID:O0nJkHg0
2022/03/09(水) 19:18:01.53ID:O0nJkHg0
2022/03/09(水) 19:42:16.14ID:L0UXpY0S
ダブルクリックでフィギュア全体選択できるね
デフォルトだとそうなってるはず
デフォルトだとそうなってるはず
2022/03/09(水) 21:21:27.50ID:O0nJkHg0
最近Poser保存会スレが盛り上がってる
一体どうした?w
一体どうした?w
2022/03/09(水) 22:37:03.51ID:GtWjDoNZ
828名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/09(水) 22:51:16.39ID:4YrkfU3P faceapp使ってイイねもらって嬉しいのか疑問だわな
2022/03/09(水) 23:48:48.45ID:B/85gt3r
DazStudio使ってイイねもらって嬉しいのか疑問だわな
って言われたらうんそうだねって思う?
って言われたらうんそうだねって思う?
2022/03/09(水) 23:49:26.60ID:B/85gt3r
FaceApp批判って初期のボカロ批判とちょっと似てる気がする
831名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/10(木) 02:19:10.32ID:D83Zwf3k >>829
反論しちゃっていいすか?
君の例えたdazを使ってイイねもらって嬉しいのかだが
それは制作者が自力で作ってイイねもらえたから嬉しいよね?
そしてfaceappでイイねもらった場合は誰が使ってもだいたい自動で可愛くなるわけだから
実力とか関係なしなわけじゃん?
だからそれで喜ぶのはアホでしかないってことー
おわかり?
反論しちゃっていいすか?
君の例えたdazを使ってイイねもらって嬉しいのかだが
それは制作者が自力で作ってイイねもらえたから嬉しいよね?
そしてfaceappでイイねもらった場合は誰が使ってもだいたい自動で可愛くなるわけだから
実力とか関係なしなわけじゃん?
だからそれで喜ぶのはアホでしかないってことー
おわかり?
2022/03/10(木) 02:44:09.66ID:CRKcFsvz
フィギュアは他人が作ったものがベースだから
face appの事言うと自分にも返ってきちゃうよ
好きに使わせておいたらいいじゃない
face appの事言うと自分にも返ってきちゃうよ
好きに使わせておいたらいいじゃない
2022/03/10(木) 06:09:29.26ID:5rSTrpYc
いいねって言ってくれる人がいるんならそれでいいね
どっちでもいいね でいいね
どっちでもいいね でいいね
2022/03/10(木) 06:16:38.07ID:5rSTrpYc
2022/03/10(木) 06:23:08.92ID:GINu5kpr
face appは自動アイコラだからな
自動アイコラの作り方が上手くてイイねもらうって意味ではアリだろう
やってる事のジャンルが違うから同じスタンスの評価ではない
また同じスタンスである必要もないからな
フィギュアが自作かアリモノかは関係ない
リアルのカメラマンでも同じモデル使っても上手い下手はある
同じフィギュア使えば可愛くなるわけでもない
自動アイコラの作り方が上手くてイイねもらうって意味ではアリだろう
やってる事のジャンルが違うから同じスタンスの評価ではない
また同じスタンスである必要もないからな
フィギュアが自作かアリモノかは関係ない
リアルのカメラマンでも同じモデル使っても上手い下手はある
同じフィギュア使えば可愛くなるわけでもない
2022/03/10(木) 07:13:27.55ID:2IbTiD7/
>>817のPoser覚書の人も苦しんでるけど
結局口裂け女の笑いになってるw
https://poseroboegaki.com/genesis8/rn-hd-minto-elder-and-minto-cu/
Genesisは自然な笑顔が作りにくいと昔から悩んでたなあ
下品なあばずれの笑いになってしまう
結局口裂け女の笑いになってるw
https://poseroboegaki.com/genesis8/rn-hd-minto-elder-and-minto-cu/
Genesisは自然な笑顔が作りにくいと昔から悩んでたなあ
下品なあばずれの笑いになってしまう
2022/03/10(木) 07:47:51.78ID:2IbTiD7/
FaceAppは簡単だからいいんだけどな
どうして優劣つけようとするのだろう
ただ裸の正面をFaceappかけると乳首が消えることが多いのはどうにかしてほしい・・・
どうして優劣つけようとするのだろう
ただ裸の正面をFaceappかけると乳首が消えることが多いのはどうにかしてほしい・・・
2022/03/10(木) 10:06:53.55ID:DJsVAOCG
>>831
「自力」の考え方しだいでしょ
自分でいちからモデリングしたフィギュアなら自力だが
他人の作ったフィギュアをイジっただけなら自力じゃないね
みたいなこと言う人がいたら
構造としては同じこと言ってるから反論できへんよ?っていう話よ
便利なツールを使って作品の品質を高めてそれが評価されたら嬉しい
それでみんなハッピーだと思うがね
一番大事なことっていい作品を仕上げることでしょ
「自力」の考え方しだいでしょ
自分でいちからモデリングしたフィギュアなら自力だが
他人の作ったフィギュアをイジっただけなら自力じゃないね
みたいなこと言う人がいたら
構造としては同じこと言ってるから反論できへんよ?っていう話よ
便利なツールを使って作品の品質を高めてそれが評価されたら嬉しい
それでみんなハッピーだと思うがね
一番大事なことっていい作品を仕上げることでしょ
2022/03/10(木) 10:11:41.70ID:DJsVAOCG
絵描き界隈でもデジタル作画はホントの絵描きではないみたいなこと言う人いるけど
老害ムーブの一種だよね
老害ムーブの一種だよね
2022/03/10(木) 10:20:31.66ID:+XqNIO0D
素材提供者が、作品例にFaceApp使うのとおまえらが自己満足の為にFaceApp使うのじゃ、意味が違うんだけどなぁ
2022/03/10(木) 11:16:34.03ID:pXub2GH2
鬘や服を売るなら使ってもいいけど、フィギュアで使うのは真っ黒に近いグレーな詐欺まがいだって話だからな
Daz上で再現できないサンプル掲載ならそう記載すべき。そうでないなら売る側に問題があると思うからな。悪意をもって騙そうとしている
冤罪だ!使ってない!って反論ならレシピ公開で簡単にできるから、使ってなければ問題ないだろ
Daz上で再現できないサンプル掲載ならそう記載すべき。そうでないなら売る側に問題があると思うからな。悪意をもって騙そうとしている
冤罪だ!使ってない!って反論ならレシピ公開で簡単にできるから、使ってなければ問題ないだろ
2022/03/10(木) 12:35:50.18ID:+pFirfgu
正面しか使えないしいらんやろ
2022/03/10(木) 18:44:49.22ID:kkJBat5j
2022/03/10(木) 18:54:25.45ID:kkJBat5j
なんというかそのツールが
今まで手数がかかったことを省力化して便利にするかどうか
自分の新しい世界を開くかどうかだけだな
そういう意味で言うとGoogleMapの3Dデータをテクスチャ付きでBlenderにぶっこ抜く方法はすばらしい
そのままDAZにも持ってこれた(FBXはダメだったけどOBJでもDAEでもおk)
もちろん商用使用なんてできないがな
今まで手数がかかったことを省力化して便利にするかどうか
自分の新しい世界を開くかどうかだけだな
そういう意味で言うとGoogleMapの3Dデータをテクスチャ付きでBlenderにぶっこ抜く方法はすばらしい
そのままDAZにも持ってこれた(FBXはダメだったけどOBJでもDAEでもおk)
もちろん商用使用なんてできないがな
2022/03/10(木) 19:48:01.20ID:WFB2FxdM
そんなことができんのかよ、もう人間絵師だけじゃなく背景絵師も廃業じゃん
846名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/10(木) 20:13:41.84ID:XrZJAlP12022/03/10(木) 20:20:23.66ID:iUBlJuxz
848名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/10(木) 20:29:53.30ID:XrZJAlP12022/03/10(木) 20:43:59.32ID:5rSTrpYc
>>846
おお、このサイトは知らなかったが
aboutで引用してる Blender, MapsModelImporter, RenderDocの合わせ技
ただ残念なことにこのサイトからは全然ダウンロードできんなあ
おお、このサイトは知らなかったが
aboutで引用してる Blender, MapsModelImporter, RenderDocの合わせ技
ただ残念なことにこのサイトからは全然ダウンロードできんなあ
2022/03/10(木) 21:27:10.61ID:+XqNIO0D
>>848
さすがにFaceAppで加工疑惑の作例は載せて無いのなw
さすがにFaceAppで加工疑惑の作例は載せて無いのなw
851名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/10(木) 21:46:19.00ID:XrZJAlP1 >>849
GoogleDriveからダウンロードする形ですが今もダウンロード出来ますよ。
このサイトの作者は「都市に巨大女が現れる」コンセプトの人なので
Playgroundsの他にポーズ集「Massive for DAZ」
https://sites.google.com/view/massiveset/massive
ローレゾでモブや車列や破壊等を作る「DESTROY! is everything destruction, for DAZ」
なんかを配布してます。
https://sites.google.com/view/destroyfordaz/home
GoogleDriveからダウンロードする形ですが今もダウンロード出来ますよ。
このサイトの作者は「都市に巨大女が現れる」コンセプトの人なので
Playgroundsの他にポーズ集「Massive for DAZ」
https://sites.google.com/view/massiveset/massive
ローレゾでモブや車列や破壊等を作る「DESTROY! is everything destruction, for DAZ」
なんかを配布してます。
https://sites.google.com/view/destroyfordaz/home
2022/03/10(木) 23:08:46.04ID:5rSTrpYc
>>851
そのグーグルドライブが「いっぱいです」でダウンロードできないんだよどれもこれも
そのグーグルドライブが「いっぱいです」でダウンロードできないんだよどれもこれも
2022/03/10(木) 23:10:31.79ID:5rSTrpYc
「現在、このファイルの閲覧とダウンロードは行えません。」しか出てこない
どのリンクもそうなってしまってる
どのリンクもそうなってしまってる
2022/03/11(金) 06:25:47.84ID:e0xUHhgP
朝起きてダウンロードしたら大丈夫だったわ
面白そうなサイトのご紹介ありがと
面白そうなサイトのご紹介ありがと
2022/03/11(金) 09:46:54.89ID:6Ev0nOTj
おまえらが寄って集ってアクセスするからだろ
2022/03/11(金) 10:10:42.64ID:EiVmHcz/
ごめん
2022/03/11(金) 12:32:08.77ID:f/UsPqwc
GoogleDriveの混雑回避方法って最近では使えないのかね
2022/03/11(金) 15:13:06.65ID:e0xUHhgP
2022/03/11(金) 15:47:23.21ID:PhD7IG4I
整形大好きだったり顔認証回避で発達してるAi偽装は隣の国の方が進んでるよなぁ
開発もかかってるのがヲタフェチと個人情報じゃ重みがややる気が違うのだろうか
開発もかかってるのがヲタフェチと個人情報じゃ重みがややる気が違うのだろうか
2022/03/11(金) 15:48:12.34ID:e0xUHhgP
FaceAppがロシア制裁で使えなくなると大ごとだあ・・・
2022/03/11(金) 15:59:44.59ID:e0xUHhgP
図書館自由宣言に真っ向から反してるなw
図書館は、基本的人権のひとつとして知る自由をもつ国民に、
資料と施設を提供することをもっとも重要な任務とする。
図書館は、基本的人権のひとつとして知る自由をもつ国民に、
資料と施設を提供することをもっとも重要な任務とする。
2022/03/11(金) 20:56:33.49ID:AWjWF+U3
2022/03/11(金) 21:37:09.12ID:UJwGZNV5
>>862
「RAV Minto Remaster for Genesis 8.1 Female by Ravenstone 」を
Googleにコピーして放り込んだら最初に出てくるだろ
https://www.renderosity.com/rr/mod/bcs/rav-minto-remaster-for-genesis-8-1-female/153248
Daz3Dもレンデロも今はInternetExplorerじゃ見られないけどそれは詩ってるよね?
「RAV Minto Remaster for Genesis 8.1 Female by Ravenstone 」を
Googleにコピーして放り込んだら最初に出てくるだろ
https://www.renderosity.com/rr/mod/bcs/rav-minto-remaster-for-genesis-8-1-female/153248
Daz3Dもレンデロも今はInternetExplorerじゃ見られないけどそれは詩ってるよね?
2022/03/11(金) 21:39:24.49ID:UJwGZNV5
>>851
もしかしてこのスレにGiantess好きな奴がいるのか
もしかしてこのスレにGiantess好きな奴がいるのか
865名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 01:02:16.68ID:41rfYoLv dazで買ったアイテムを買ってないことにする方法ってある?
お金は戻らなくていいのでプロダクツ欄にも表示させたくない。
古いv3のアイテムとか
お金は戻らなくていいのでプロダクツ欄にも表示させたくない。
古いv3のアイテムとか
2022/03/12(土) 02:36:42.93ID:lILGYqS6
IMならHideさせる方法はあるけど
867名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/12(土) 18:50:11.76ID:MTNjNsu+2022/03/12(土) 18:52:48.54ID:Vg7MmrOc
そのアプリには何の恨みもないが、ここで連呼して日記書いてる池沼は一緒に逝ってくれ
2022/03/12(土) 19:17:04.41ID:YOkDIScc
日記書けってか
昨日ファイザー3回目打って今日副反応に一日苦しんだ
FaceAppは昨日アップデートが来てたが機能が追加されたようには思えん
昨日ファイザー3回目打って今日副反応に一日苦しんだ
FaceAppは昨日アップデートが来てたが機能が追加されたようには思えん
2022/03/12(土) 19:39:04.25ID:B2VORLa9
2022/03/12(土) 19:40:02.94ID:YOkDIScc
>>870
あのレンデロMintoはオリジナルとどこか違うのかなあ
あのレンデロMintoはオリジナルとどこか違うのかなあ
2022/03/12(土) 20:07:10.12ID:YOkDIScc
日記パート2
今気づいたんだがG8Fのベース素体のTorsoスキン
g8fbasetorsomapd_1002.jpg
はオマタの毛穴がリアルでアップに耐える
GoldenPalaceとFull Curly Bush for Golden Palace G8によく合う
今気づいたんだがG8Fのベース素体のTorsoスキン
g8fbasetorsomapd_1002.jpg
はオマタの毛穴がリアルでアップに耐える
GoldenPalaceとFull Curly Bush for Golden Palace G8によく合う
2022/03/12(土) 20:43:02.53ID:mlgYb7e7
ワクチンでくたばれば良かったのにね
2022/03/12(土) 20:46:57.79ID:YOkDIScc
2022/03/12(土) 21:48:03.53ID:YOkDIScc
調べてみた
元のMintoは
data/daz 3d/genesis 8/female/morphs/rarestone/rs expressions/ctrl_rslaugh01.dsf
というdsfファイルが欠けててトラブってたからDAZ3Dの販売辞めたように思う
https://www.daz3d.com/forums/discussion/221211/rarestone-is-killing-me/p7
これは笑いのexpressionみたいだから
「これがないとあの笑顔が作れない」ということにしたのかなあ
それがFaceApp疑惑を生んだのかなあ(推測ばっか)
ちなみに左がレンデロ版、右がDAZ3D版
DAZ3D版の方は小さいのに乳首があるのにも引っかかったのかもしれない(また推測)
https://i.imgur.com/tjBEv0S.jpg
元のMintoは
data/daz 3d/genesis 8/female/morphs/rarestone/rs expressions/ctrl_rslaugh01.dsf
というdsfファイルが欠けててトラブってたからDAZ3Dの販売辞めたように思う
https://www.daz3d.com/forums/discussion/221211/rarestone-is-killing-me/p7
これは笑いのexpressionみたいだから
「これがないとあの笑顔が作れない」ということにしたのかなあ
それがFaceApp疑惑を生んだのかなあ(推測ばっか)
ちなみに左がレンデロ版、右がDAZ3D版
DAZ3D版の方は小さいのに乳首があるのにも引っかかったのかもしれない(また推測)
https://i.imgur.com/tjBEv0S.jpg
2022/03/12(土) 22:11:01.63ID:YOkDIScc
またウソついてしまった
上記右側はYoung Mintだ
下の右が本当のDaz3D版Minto8.1
左はレンデロ版リマスターMinto8.1
https://i.imgur.com/N5ltXwS.jpg
DAZ3D版にdata/daz 3d/genesis 8/female/morphs/rarestone/rs expressions/ctrl_rslaugh01.dsf は必要ないというか8.1だから適用不能だわな
ワクチンの副反応のせいです許してw
上記右側はYoung Mintだ
下の右が本当のDaz3D版Minto8.1
左はレンデロ版リマスターMinto8.1
https://i.imgur.com/N5ltXwS.jpg
DAZ3D版にdata/daz 3d/genesis 8/female/morphs/rarestone/rs expressions/ctrl_rslaugh01.dsf は必要ないというか8.1だから適用不能だわな
ワクチンの副反応のせいです許してw
2022/03/12(土) 22:48:19.79ID:N0IQ0Bdc
DLsiteで売ってるやつでfaceapp使ってるのあるね
そこそこ売れてるみたい
そこそこ売れてるみたい
2022/03/13(日) 13:06:52.35ID:7Eo8c7iv
Rotateの数値をフィギュアは現在の状態のまま0に設定し直すことは可能ですか?
購入したポーズを当てた時、Rotateに数値が入っていてギズモが微妙に斜めになっており、真上や真横に移動させようとするときにギズモが使いにくいです。
単純に数値を0にしてしまうとフィギュア自体が傾いてしまうため、現在の状態のまま0にリセットしてギズモの傾きだけを修正したいです。
購入したポーズを当てた時、Rotateに数値が入っていてギズモが微妙に斜めになっており、真上や真横に移動させようとするときにギズモが使いにくいです。
単純に数値を0にしてしまうとフィギュア自体が傾いてしまうため、現在の状態のまま0にリセットしてギズモの傾きだけを修正したいです。
2022/03/13(日) 13:09:30.20ID:iTxEKKSY
グループにしてグループのギズモを動かす
http://dazclub.com/hou-to/1236
http://dazclub.com/hou-to/1236
2022/03/13(日) 13:22:52.88ID:7Eo8c7iv
2022/03/13(日) 15:21:22.20ID:dhGuj/ky
同人で売るのにFaceApp使っても構わんよ。商品サンプルに使うなという話だしな。いやなら買わんだろうしそれでもいいという人が買ってるわけだし
物づくりに携わる身としては、肖像権無視してるならつかまってほしいと思うが、あれは親告罪だからな
JASRACみたいに取り締まりがいないとだめかもしれん。同人で使ってると騒いでる人も晒そうとは思わないレベルでしょ。そういうことだ。
物づくりに携わる身としては、肖像権無視してるならつかまってほしいと思うが、あれは親告罪だからな
JASRACみたいに取り締まりがいないとだめかもしれん。同人で使ってると騒いでる人も晒そうとは思わないレベルでしょ。そういうことだ。
2022/03/13(日) 15:25:01.59ID:+WvuixDU
>>878
Move Originというフリーのスクリプトがあって
それはワンクリックでギズモを中心に持ってこれる
ただしギズモじゃなくて本体が飛んでいく
このスクリプトどこにあるかとネットを捜したけど見当たらなかった
再配布していいのかどうかわからないから提供することもできないごめん
Move Originというフリーのスクリプトがあって
それはワンクリックでギズモを中心に持ってこれる
ただしギズモじゃなくて本体が飛んでいく
このスクリプトどこにあるかとネットを捜したけど見当たらなかった
再配布していいのかどうかわからないから提供することもできないごめん
2022/03/13(日) 15:46:06.62ID:7Eo8c7iv
2022/03/13(日) 15:47:42.59ID:+WvuixDU
2022/03/13(日) 15:50:43.95ID:+WvuixDU
あとJointEditorいじる方法もあるけど
これはモデラー好きの奴にしか勧められないめんどくささ
これはモデラー好きの奴にしか勧められないめんどくささ
886名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/13(日) 17:26:25.23ID:kavaDx5d いまさらのposerからの移行組なんですが、レンダエロティカなどの表daz製品って、smart contents には表示されないのはデフォですか?
my dazみたいなとこに手動で突っ込んだんだけど合ってる?
my dazみたいなとこに手動で突っ込んだんだけど合ってる?
2022/03/13(日) 19:42:44.53ID:M2yh6AaS
2022/03/13(日) 23:26:21.71ID:+WvuixDU
2022/03/13(日) 23:26:32.77ID:TlOCzEal
2022/03/13(日) 23:28:21.34ID:+WvuixDU
2022/03/13(日) 23:29:39.42ID:+WvuixDU
>>889
これDAZなのかな?
これDAZなのかな?
2022/03/13(日) 23:50:36.93ID:VFHcZx5v
ツールだけををまねてても技術力がなければ似せることも無理だべな
モデリング一切したくないという方向の方が多いDazだけど、無機物やモーフ等が作れるようにモデリング少し覚えたほうがいいようなもんで
一度覚えればソフトが違っても多少言葉は違っても似たような機能はあるし、いろいろなツールでつぶしがきくしね
Dazに縛られることもなくなるのが一番のオリジナリティへの一歩
モデリング一切したくないという方向の方が多いDazだけど、無機物やモーフ等が作れるようにモデリング少し覚えたほうがいいようなもんで
一度覚えればソフトが違っても多少言葉は違っても似たような機能はあるし、いろいろなツールでつぶしがきくしね
Dazに縛られることもなくなるのが一番のオリジナリティへの一歩
2022/03/14(月) 00:53:14.39ID:i5XioSru
モデリングしたくないというよりは、モデリングの勉強をしたくない
年取ると新しいこと覚えるのが本当に大変
勉強頑張っても出来ないときの精神的ダメージが本当に辛い
したくないっていうか、ぶっちゃけもうできないんだ
年取ると新しいこと覚えるのが本当に大変
勉強頑張っても出来ないときの精神的ダメージが本当に辛い
したくないっていうか、ぶっちゃけもうできないんだ
2022/03/14(月) 00:59:51.55ID:PhYYv2OV
ならCGは諦めた方がいいかも
この界隈はツールの進歩も早いし
この界隈はツールの進歩も早いし
2022/03/14(月) 02:14:34.58ID:E/WBKBD6
2022/03/14(月) 03:57:41.08ID:i5XioSru
2022/03/14(月) 06:26:49.50ID:NVCpi+66
2022/03/14(月) 07:15:35.59ID:KFeOP7Z/
DAZはCG使ったエロゲぐらいのイメージで
気楽に楽しむのがいいと思うよ
難行苦行は楽しくないでしょ
気楽に楽しむのがいいと思うよ
難行苦行は楽しくないでしょ
2022/03/14(月) 07:22:30.75ID:KFeOP7Z/
イメージに似せよう、というのが鬼門だね
苦労ばかり重なってコレジャナイ感しか残らないものしかできない
それより今ある既製品の素材やツールの範囲で
どうすれば楽しめるかを考える
着せ替え人形なんだからお仕着せで十分
シェーダ変えたら柄ぐらいは変えられるし
埋め込みモーフ使うと多少の変化は可能
DAZに必要なのは創作力じゃなくて
商品情報と使い方 あとお金w
苦労ばかり重なってコレジャナイ感しか残らないものしかできない
それより今ある既製品の素材やツールの範囲で
どうすれば楽しめるかを考える
着せ替え人形なんだからお仕着せで十分
シェーダ変えたら柄ぐらいは変えられるし
埋め込みモーフ使うと多少の変化は可能
DAZに必要なのは創作力じゃなくて
商品情報と使い方 あとお金w
900名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 07:34:40.36ID:bv8+JWd/2022/03/14(月) 07:44:12.39ID:KFeOP7Z/
https://www.daz3d.com/content-wizardか
こんなツールもあるんだな
こんなツールもあるんだな
2022/03/14(月) 08:53:21.50ID:uWZBd4If
>>894
自分はBlenderとZBrushとMarvelous Designerを使ってるけど
その考え方にはまったく賛同できない
自分とは違う楽しみ方をしてる人を否定するのは
単に分断と反発を生むだけで
マウントが〜の人と何も変わらないから慎むべき
自分はBlenderとZBrushとMarvelous Designerを使ってるけど
その考え方にはまったく賛同できない
自分とは違う楽しみ方をしてる人を否定するのは
単に分断と反発を生むだけで
マウントが〜の人と何も変わらないから慎むべき
2022/03/14(月) 08:56:06.74ID:uWZBd4If
自分の楽しみ方が絶対正義でそれ以外認めない
という人はブログとかツイッターでやっててほしい
という人はブログとかツイッターでやっててほしい
2022/03/14(月) 09:53:05.81ID:RPJ8R1T8
極論基地外は相手にすんなよw
2022/03/14(月) 11:46:02.17ID:PhYYv2OV
>>902
僕はそれらに加えてMAYAとsubstancepainter使ってるが
僕はそれらに加えてMAYAとsubstancepainter使ってるが
2022/03/14(月) 11:48:15.98ID:PhYYv2OV
まぁソフトなんか怠惰でなければ誰でも使えるけどさ
2022/03/14(月) 12:14:42.34ID:aoR7ueyW
>>902-905
え?3DSMax使ってないの?だっさーいwww
え?3DSMax使ってないの?だっさーいwww
2022/03/14(月) 12:24:12.83ID:+qMBtdQO
3ds Maxだよw
2022/03/14(月) 12:26:05.26ID:+qMBtdQO
モデラーはこのスレの荒らしだなあ
2022/03/14(月) 12:52:03.29ID:uWZBd4If
2022/03/14(月) 14:24:59.28ID:NZHZ7l+j
dazのiray検証とかしてるサイトを閲覧するとCPU使用率急上昇するところあるよな
マイニングさせてる乞食サイトなのか?
マイニングさせてる乞食サイトなのか?
912名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/14(月) 15:19:56.34ID:8XuiUxGb ボリュームフォグ、糞重いな
あとグランドフォグはタービュランス入らんものかのう
あとグランドフォグはタービュランス入らんものかのう
2022/03/14(月) 18:05:34.44ID:FSNC/Jo2
>>911
URL教えて
URL教えて
9143090 Ti
2022/03/15(火) 00:05:28.62ID:hqCs8I+h ちんぽが何も感じなくなっていくのを感じる
2022/03/15(火) 00:15:38.01ID:Dyvtv3JC
>>914
前立腺がんとか?
前立腺がんとか?
2022/03/15(火) 00:23:40.89ID:Y/dEBc/R
おちんちん体操が足りない
2022/03/15(火) 07:06:35.52ID:JiRIB6BJ
このスレの主旨と違って申し訳ないのですが聞かせてください。
トランザクションエラー?とやらでDAZ3Dのクレカ決済ができないのですが
クカレ会社側に問い合わせてもクレカ会社側に問題はないらしく、
こういう事ってわりとあるもんなのですか?
トランザクションエラー?とやらでDAZ3Dのクレカ決済ができないのですが
クカレ会社側に問い合わせてもクレカ会社側に問題はないらしく、
こういう事ってわりとあるもんなのですか?
2022/03/15(火) 07:29:32.37ID:nFwcZZeW
セキュリティーソフトの設定とかいろいろある。特にカスペとか今はな。
Dazに問い合わせるのが面倒ならPayPal使えばいい
Dazに問い合わせるのが面倒ならPayPal使えばいい
2022/03/15(火) 07:41:44.50ID:JiRIB6BJ
セキュリティソフトはカスペではないけど
ロシアに地理的に近い国のやつなので関係あるのかも…
ペイパルで決済チャレンジしてみます!
ありがとうございます!
ロシアに地理的に近い国のやつなので関係あるのかも…
ペイパルで決済チャレンジしてみます!
ありがとうございます!
2022/03/15(火) 10:02:56.25ID:6aKb3L+y
そーいやぁ、DAZから決済エラーでダウンロード出来て無ければ金返すよってメール来てたなぁ
まだ確認して無いや
まだ確認して無いや
2022/03/15(火) 13:39:04.78ID:baf5UDNr
商品紹介ページがないのも返金とは言わんから何とかしてほしい管理体制
無料だよってテクスチャ配って本体は買えっていうのも多いし、本体や関連ページがなかったりするし
本体情報を辿れない見れない状況ではゴミばかりインストールされていく事になりそう
無料だよってテクスチャ配って本体は買えっていうのも多いし、本体や関連ページがなかったりするし
本体情報を辿れない見れない状況ではゴミばかりインストールされていく事になりそう
2022/03/15(火) 15:40:26.57ID:IhM9yXzl
>917
リニューアルした最近のDAZサイトはスクリプト満載だからNoScriptとか入れていると決済できなくなる
カード側で問題ないならスクリプト全部走らせれば通るんじゃないかな
リニューアルした最近のDAZサイトはスクリプト満載だからNoScriptとか入れていると決済できなくなる
カード側で問題ないならスクリプト全部走らせれば通るんじゃないかな
2022/03/15(火) 15:46:50.03ID:IhM9yXzl
無料でOPテクスチャは配るけど本体は有料ですってのは商法としては一般的なのでは?
2022/03/15(火) 17:10:18.04ID:J5UceIsX
まあ、本体販売終了してるからテクスチャ無料とかもあるんじゃね?
2022/03/15(火) 19:14:11.85ID:LR70XRmf
>>886
レンダロやロチカの販売アイテムでもIM0000〜.zip形式で提供されてるものは
DIMのDownloadsフォルダに入れてDIMを機動してインストールすれば
自動的にスマートコンテンツに対応してる場合もある。
それ以外はRuntimeフォルダと同じインストール先に手動でコピペインストールして
DAZStudio内でContent DB Editerを開いてメタデータを設定すれば
スマートコンテンツに表示されるようになる。
自分はインストールするたびにアイテム単位で設定するのが面倒くさいので
カテゴリーで新しいツリーを作ってよく使うアイテムだけ種類ごとに分類して登録してる。
必要のないものまで読み込もうとするスマートコンテンツより使いやすいからおすすめ。
レンダロやロチカの販売アイテムでもIM0000〜.zip形式で提供されてるものは
DIMのDownloadsフォルダに入れてDIMを機動してインストールすれば
自動的にスマートコンテンツに対応してる場合もある。
それ以外はRuntimeフォルダと同じインストール先に手動でコピペインストールして
DAZStudio内でContent DB Editerを開いてメタデータを設定すれば
スマートコンテンツに表示されるようになる。
自分はインストールするたびにアイテム単位で設定するのが面倒くさいので
カテゴリーで新しいツリーを作ってよく使うアイテムだけ種類ごとに分類して登録してる。
必要のないものまで読み込もうとするスマートコンテンツより使いやすいからおすすめ。
2022/03/16(水) 18:54:42.02ID:M83eXUMw
アンケートにいろいろ書いておいた。サンプルにFaceApp使ってるならそう記載してくださいとかな。一人の意見じゃ読まれるかどうかの方が問題だが
読み返すと日本語のみの日常品がないとか、ケバイくずれた着物はきちっとした着物からのモーフじゃないと買いたくないとかそんなことばっかりになってしまったな
肝心のモーフが増えると重くなる対策で除外設定が欲しいとか、4000,5000とたくさん買えば買うほど管理がしにくく重くなる意見が薄れてる気はするが…
古いGenesis類は変換して整理したから、トータル数は減ったがG8は余計重くなった。お気に入りのレシピのちょっとずつ混ざっているから切るとエラー吐いちゃうしどうにもならん
とかいろいろと。ただの愚痴でしかないが(笑)
読み返すと日本語のみの日常品がないとか、ケバイくずれた着物はきちっとした着物からのモーフじゃないと買いたくないとかそんなことばっかりになってしまったな
肝心のモーフが増えると重くなる対策で除外設定が欲しいとか、4000,5000とたくさん買えば買うほど管理がしにくく重くなる意見が薄れてる気はするが…
古いGenesis類は変換して整理したから、トータル数は減ったがG8は余計重くなった。お気に入りのレシピのちょっとずつ混ざっているから切るとエラー吐いちゃうしどうにもならん
とかいろいろと。ただの愚痴でしかないが(笑)
2022/03/16(水) 18:56:42.71ID:9hsHyCgj
おつ
2022/03/16(水) 19:37:48.64ID:peDZ8xWU
>お気に入りのレシピのちょっとずつ混ざっているから切るとエラー吐いちゃうしどうにもならん
これわかりみ深い
昔作ったシーンファイルはよくありませんよエラー吐く
これわかりみ深い
昔作ったシーンファイルはよくありませんよエラー吐く
2022/03/16(水) 21:14:19.71ID:RtJT1F1A
OPACITYはANIMATE2に書き込めないですか?
徐々に消えていくアニメーションを作りたいのですが
徐々に消えていくアニメーションを作りたいのですが
2022/03/16(水) 21:23:50.26ID:UykW4onI
徐々に変えてはレンダリングを手動でやればいいじゃない
2022/03/16(水) 21:40:29.65ID:9hsHyCgj
無料の動画編集ソフトで
上のレイヤー:背景+フィギュア
下のレイヤー:背景のみ
の状態にして上のレイヤー徐々に消したら出来そう
手間かかるから他に方法無ければこれで
上のレイヤー:背景+フィギュア
下のレイヤー:背景のみ
の状態にして上のレイヤー徐々に消したら出来そう
手間かかるから他に方法無ければこれで
2022/03/16(水) 23:14:02.23ID:RtJT1F1A
>>931
レスありがとうございます
別々に撮って編集ソフトで合成させることは考えましたが
HDRIのライト?かレンダリング設定?か分からないんですけど人物が背景に良い感じに溶け込んでいて
背景と人物を別々に撮ると違った感じになってしまうのです
HDRIを透明にしたまま、人物にHDRIを消していないような影や色味を付けることはできますか?
レスありがとうございます
別々に撮って編集ソフトで合成させることは考えましたが
HDRIのライト?かレンダリング設定?か分からないんですけど人物が背景に良い感じに溶け込んでいて
背景と人物を別々に撮ると違った感じになってしまうのです
HDRIを透明にしたまま、人物にHDRIを消していないような影や色味を付けることはできますか?
2022/03/16(水) 23:19:17.39ID:RtJT1F1A
2022/03/16(水) 23:51:43.20ID:9hsHyCgj
>>932
すみません分からないです
すみません分からないです
2022/03/16(水) 23:58:26.38ID:9hsHyCgj
2022/03/17(木) 00:22:32.56ID:iMopoxGw
2022/03/17(木) 18:52:10.92ID:PY9D9HJ5
DAZを新規で別PCにインストールしたんですが、起動の度にシェーディング設定等が元に戻ってしまいます。
(texture shaded にして終了しても、起動時にfilamentに戻ってしまう。)
前のPCでは終了時の状態が保存されていたんですが、どこかに設定個所があるんでしょうか?
(texture shaded にして終了しても、起動時にfilamentに戻ってしまう。)
前のPCでは終了時の状態が保存されていたんですが、どこかに設定個所があるんでしょうか?
2022/03/17(木) 19:18:43.69ID:tkRBbKx+
Windowタブのワークスペースで
自分で最適化したレイアウトとか保存してたんじゃないの?
自分で最適化したレイアウトとか保存してたんじゃないの?
2022/03/17(木) 20:28:47.00ID:d7ZSuU5d
2022/03/17(木) 20:54:19.72ID:PY9D9HJ5
>>938
起動の度にデフォルトレイアウトにリセットされる感じですね。
ググると10年位に同じ症状の方の書き込みがありましたが、原因は分からず。
インストールしなおしても直らないし・・・ む〜困った・・・
起動の度にデフォルトレイアウトにリセットされる感じですね。
ググると10年位に同じ症状の方の書き込みがありましたが、原因は分からず。
インストールしなおしても直らないし・・・ む〜困った・・・
2022/03/17(木) 20:56:51.81ID:yy7Rs2SE
2022/03/17(木) 21:15:31.37ID:c+IMMiwF
早くティファに会いたい
2022/03/17(木) 21:41:40.19ID:PY9D9HJ5
って、上の方に同じ書き込みありましたね
4.20.2のバグですか、よかった
4.20.2のバグですか、よかった
2022/03/17(木) 21:49:05.71ID:yy7Rs2SE
>>942
Who?
Who?
2022/03/17(木) 22:07:16.92ID:oRCULab+
2022/03/17(木) 22:33:28.95ID:c+IMMiwF
2022/03/17(木) 22:57:42.98ID:yy7Rs2SE
2022/03/17(木) 23:04:25.75ID:c+IMMiwF
ありがとうございます
2022/03/18(金) 14:36:06.39ID:ulO9CLWN
そもそも顔がロボットではいけない理由がない
950名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/18(金) 17:26:43.81ID:kDy+zMMS 幼女にあらずば女にあらず
とでも思ってるんだろ
とでも思ってるんだろ
2022/03/18(金) 17:31:56.15ID:vAFykAjy
ティファ・ロックハートしか勝たん
2022/03/18(金) 18:24:06.22ID:rOPk1Z6U
2022/03/18(金) 20:17:32.29ID:ipT4gzck
2022/03/18(金) 20:18:49.16ID:UBOH1HP/
幼女で思い出したが
PandaさんのLin
https://www.daz3d.com/lin-character-for-genesis-8-female
この乳首は何だ
https://i.imgur.com/uLhBUwf.jpg
PandaさんのLin
https://www.daz3d.com/lin-character-for-genesis-8-female
この乳首は何だ
https://i.imgur.com/uLhBUwf.jpg
2022/03/18(金) 20:37:54.61ID:UBOH1HP/
早いですが次スレ立てました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1647603423/l50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1647603423/l50
2022/03/18(金) 20:59:49.32ID:FNfpcoWP
マウントガーのスレ主が作った
外部ツールを利用した技術的な話題を
排除するテンプレをまた採用してるけど
わざとか?
外部ツールを利用した技術的な話題を
排除するテンプレをまた採用してるけど
わざとか?
2022/03/18(金) 21:04:03.29ID:UBOH1HP/
その方が平和で有益ですから
2022/03/18(金) 21:10:13.56ID:FNfpcoWP
(このスレ)
Dazベンダやレンダ作家を目指す人、モデリングやライトの技術論がしたい人は
その手の人たちがワッチョイスレに隔離されてマウントごっこしておりますので
そちらの方が適切な活躍場所かと思います
(新スレ)
BlenderやZbrushなど、モデラー・スカルプターの話がしたい人は
その手の人たちがワッチョイスレに隔離されてマウントごっこしておりますので
そちらの方が適切な活躍場所かと思います
これよく見てみたら再利用じゃなく
わざわざツール名まで追加して書き直してるのか…
DAZの公式がDaz to Blender BridgeやGoZ for DAZ Studioを
無料配布してるのにそれを利用する人をはじき出してどうする?
Dazベンダやレンダ作家を目指す人、モデリングやライトの技術論がしたい人は
その手の人たちがワッチョイスレに隔離されてマウントごっこしておりますので
そちらの方が適切な活躍場所かと思います
(新スレ)
BlenderやZbrushなど、モデラー・スカルプターの話がしたい人は
その手の人たちがワッチョイスレに隔離されてマウントごっこしておりますので
そちらの方が適切な活躍場所かと思います
これよく見てみたら再利用じゃなく
わざわざツール名まで追加して書き直してるのか…
DAZの公式がDaz to Blender BridgeやGoZ for DAZ Studioを
無料配布してるのにそれを利用する人をはじき出してどうする?
2022/03/18(金) 21:14:32.60ID:UBOH1HP/
>>958
ワッチョイスレがたくさんありますよ
ワッチョイスレがたくさんありますよ
2022/03/18(金) 21:24:02.41ID:FNfpcoWP
>>959
俺の考えは>>749で書いた次の意見から1ミリも変わってない
>過疎スレなんだから楽しい話もエロい話も商品の話も技術の話も
>みんな一緒にやって自分に興味がない部分はスルーしたらいいだけだし
>昔はそうやってたんだから、本来スレ分けする必要なんかなかったんだ
>
>それを、今のスレ主が自分の主観で「理解できる・楽しい」と選んだもの以外を
>机上の空論だマウントだとウザ絡みの連投をして排除しようとしたり
>コピペ荒らしを「なんとかの賑わい」と言って容認しようとするから
>真面目な話題もしたかった人がうんざりして別スレに逃げるしかなかっただけ
>
>自分の好みを基準にして排他的に煽ったりしないで
>DAZに関連する話題なら何でも自由に語れるひとつのスレに戻るべき
>というのが俺個人の見解
俺の考えは>>749で書いた次の意見から1ミリも変わってない
>過疎スレなんだから楽しい話もエロい話も商品の話も技術の話も
>みんな一緒にやって自分に興味がない部分はスルーしたらいいだけだし
>昔はそうやってたんだから、本来スレ分けする必要なんかなかったんだ
>
>それを、今のスレ主が自分の主観で「理解できる・楽しい」と選んだもの以外を
>机上の空論だマウントだとウザ絡みの連投をして排除しようとしたり
>コピペ荒らしを「なんとかの賑わい」と言って容認しようとするから
>真面目な話題もしたかった人がうんざりして別スレに逃げるしかなかっただけ
>
>自分の好みを基準にして排他的に煽ったりしないで
>DAZに関連する話題なら何でも自由に語れるひとつのスレに戻るべき
>というのが俺個人の見解
2022/03/18(金) 21:37:40.21ID:FNfpcoWP
今このスレを何人くらい見てるのか知らんけど
俺は「スレ分けせずに統一したほうがいい」に一票入れとく
俺は「スレ分けせずに統一したほうがいい」に一票入れとく
2022/03/18(金) 21:42:24.00ID:UBOH1HP/
Marvelous Designerも追加しておいたほうが良かったな
2022/03/18(金) 23:57:25.48ID:LaGEwTUf
Renderの設定や、Layoutの設定のsaveはどこに保存されますか?
セーブした名前でサーチかけたけど見つからない・・・
セーブした名前でサーチかけたけど見つからない・・・
2022/03/19(土) 02:56:07.20ID:z8oUgsay
2022/03/19(土) 04:15:35.97ID:K59VSaYm
DazStudioで使うための話ならOK、別製品単体での話は邪魔。それだけのことだろ。
2022/03/19(土) 07:33:30.64ID:C4u9fsgv
レンダーの設定:
C:\Users\(ユーザー名)\Documents\DAZ 3D\Studio\My Library\Presets\Render Settings
Layoutの設定はわからなかった
C:\Users\(ユーザー名)\Documents\DAZ 3D\Studio\My Library\Presets\Render Settings
Layoutの設定はわからなかった
2022/03/19(土) 10:54:07.14ID:F2Q8LvhT
2022/03/19(土) 13:16:22.73ID:xRd8FZ/t
>>967
保存するときにフォルダ名わからない?
保存するときにフォルダ名わからない?
2022/03/19(土) 15:42:59.71ID:XmzHDO/s
「二重まぶた」にできますでしょうか?それとも別途、必要なものがあるのでしょうか?
2022/03/19(土) 15:50:59.72ID:C4u9fsgv
971名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 15:56:55.62ID:61ZqpBmz 新しいゴーストライトキットONE出ましたね。
旧Ver購入者は90%引きでした。カートに入れると90%引きになりました。
旧Ver購入者は90%引きでした。カートに入れると90%引きになりました。
972名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/19(土) 16:06:47.22ID:61ZqpBmz2022/03/19(土) 18:10:31.01ID:59syfbwR
ティファ・ロックハートしか勝たんから
2022/03/19(土) 22:34:04.70ID:mVvJrlzJ
Victoria8.1のスキン使うとウチのGPUだと演算に使ってくれん
使用率1-5%
Victora8のスキンにするとGPUがちゃんと動いて使用率60-90%まで上がるんだが
肌は明らかに8.1の方がリアルなんだけど重過ぎだわー
ウチのGPUのせいなのかスキンのせいかよくわからん
8.1だから重いって訳じゃないな
8.1でも他は軽くてVictoria だけ重い
でもVictoria8.1だけスキンがリアルなんだよな
サーフェイスの設定なんだろうけどしょうがないのかな
使用率1-5%
Victora8のスキンにするとGPUがちゃんと動いて使用率60-90%まで上がるんだが
肌は明らかに8.1の方がリアルなんだけど重過ぎだわー
ウチのGPUのせいなのかスキンのせいかよくわからん
8.1だから重いって訳じゃないな
8.1でも他は軽くてVictoria だけ重い
でもVictoria8.1だけスキンがリアルなんだよな
サーフェイスの設定なんだろうけどしょうがないのかな
2022/03/19(土) 22:43:19.14ID:59syfbwR
ティファ・ロックハート8.1まだですか?
9763090 Ti
2022/03/19(土) 22:43:48.34ID:9UoZv8ao 俺のRTX2060Superはそんなこと無いけどなあ
2022/03/19(土) 22:52:51.77ID:C4u9fsgv
2022/03/19(土) 22:55:08.18ID:C4u9fsgv
自分で書いてて「コスプレーヤー作り」だな、と思った
リアルのコスプレーヤーは素材が悪くてあまりそそられん
露出でごまかしてる感じがする
リアルのコスプレーヤーは素材が悪くてあまりそそられん
露出でごまかしてる感じがする
2022/03/19(土) 23:02:26.09ID:mVvJrlzJ
2022/03/19(土) 23:33:43.31ID:59syfbwR
>>977
ありがとうございます
ありがとうございます
2022/03/20(日) 00:47:40.15ID:EbHGLSZV
もしかして勘違いしてる人がいるかもしれんが
>>939はDAZやぶっこぬきとは関係なく
SLASH_Artって人がオリジナルで作ったものだから
ここで紹介されているものを買っても同じもの
にはならないよ
ちなみにこの人のフォロワー数は30万人超えてる
>>939はDAZやぶっこぬきとは関係なく
SLASH_Artって人がオリジナルで作ったものだから
ここで紹介されているものを買っても同じもの
にはならないよ
ちなみにこの人のフォロワー数は30万人超えてる
2022/03/20(日) 01:10:12.62ID:kPKHkzEz
ティファ・ロックハートしか勝たん
2022/03/20(日) 02:19:27.79ID:EwRTP+3v
SLASHはおっぱい職人なので、顔フェチ表情フェチが願望押し付けるのはお門違いだな
自分ができなかいからって斜に構えてけなすのはただの妬み
自分ができなかいからって斜に構えてけなすのはただの妬み
2022/03/20(日) 04:18:36.75ID:/LoGT/d6
テクスチャはともかく顔と髪のラインがそっくりだから改変ものじゃないの
1から作ったのならそれはそれでコピーレベルがエグい
1から作ったのならそれはそれでコピーレベルがエグい
2022/03/20(日) 04:29:28.66ID:PGh7hSt0
版権ものはいずれ炎上するだろうから使わないようにしてる
986名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/20(日) 08:51:50.10ID:tguo4QIq Breastacular For Genesis 8 Femaleの入れかたどなたか教えてもらえませんか。
2022/03/20(日) 09:00:45.92ID:kPKHkzEz
2022/03/20(日) 09:10:09.47ID:3T31R/Wh
GhostLight新しくなって買い直しかよ!
と思ったら前のやつ買った人は90%引きならばまぁいいか…平面以下も入ったし。
と思ったら前のやつ買った人は90%引きならばまぁいいか…平面以下も入ったし。
2022/03/20(日) 09:11:00.55ID:3T31R/Wh
平面以下→平面以外
ね
ね
2022/03/20(日) 09:17:14.97ID:ObJXlbDQ
2022/03/20(日) 12:48:34.17ID:0Xt0E9aj
2022/03/20(日) 14:50:15.59ID:EwRTP+3v
kit3のみ保有者は対象外ですか(´・ω・`)
2022/03/20(日) 15:44:55.25ID:Da26ndI9
室内の十分使えるけど屋外の街並みや風景ってやっぱり3Dぽさ全開で自然なものはなかなか厳しい
https://i.imgur.com/uVNXwXa.jpg
https://i.imgur.com/zopEUcJ.jpg
https://i.imgur.com/uVNXwXa.jpg
https://i.imgur.com/zopEUcJ.jpg
2022/03/20(日) 15:59:24.26ID:kPKHkzEz
髪の毛自分で作ったの?
生え際いい感じだね
生え際いい感じだね
2022/03/20(日) 16:13:52.89ID:3T31R/Wh
>>992
2と3の新しいのは後から出るみたいですよ。
2と3の新しいのは後から出るみたいですよ。
2022/03/20(日) 16:24:45.52ID:+Vypgqhj
ゴーストライトってuber lightでsurfaceでemissionで光らせたのとなんか違うの?
2022/03/20(日) 16:50:05.10ID:KW35brkT
他ツールの話するなと言いながら
face appでズリネタ作る話は嬉々として始めるキチガイだから
face appでズリネタ作る話は嬉々として始めるキチガイだから
2022/03/20(日) 16:57:45.08ID:ObJXlbDQ
他ツールとは言わんよ
モデラーとスカルプター使いがクリエーター気取りで
オナニーみたいな作業日記を延々とつづるのが嫌われてたし
「どうしたらいいでしょう」「自作しろ」とか馬鹿なことしか言わないから
自然と自分たちで出て行ってワッチョイスレ作っただけじゃんw
これからもワッチョイスレで技術の研鑽に励んでくれ
たくさん残ってるから一人一スレ使えるぞ
モデラーとスカルプター使いがクリエーター気取りで
オナニーみたいな作業日記を延々とつづるのが嫌われてたし
「どうしたらいいでしょう」「自作しろ」とか馬鹿なことしか言わないから
自然と自分たちで出て行ってワッチョイスレ作っただけじゃんw
これからもワッチョイスレで技術の研鑽に励んでくれ
たくさん残ってるから一人一スレ使えるぞ
2022/03/20(日) 16:59:13.33ID:kPKHkzEz
ティファ・ロックハートしか
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/20(日) 16:59:20.34ID:kPKHkzEz 勝たん
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 105日 17時間 15分 7秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 105日 17時間 15分 7秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ [あしだまな★]
- 【野球】セ・リーグ T 6-2 G [4/26] 阪神6連勝!8回大山勝ち越し打、坂本2塁打など4得点 巨人連敗・田中瑛人リリーフ失敗 [鉄チーズ烏★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 [ぐれ★]
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★2 [蚤の市★]
- 日本、アジア最大の統合型リゾート(IR)施設がついに着工、経済効果1.1兆円/年、雇用創出9.3万人、1060億円/年 大阪に収入 [お断り★]
- 【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
- 外国人がジャップにぶち切れ金剛「登山道に日本語しか書いてない」 [667744927]
- 尾骨が痛いんだぉぉおおおおおおおおおおお(´;ω;`)!
- 【悲報】娘の運転🔰をパパが助手席から撮影👉なぜか炎上してしまう [394133584]
- ▶土曜お昼の宝鐘マリンすこすこスレ ★2
- 【悲報】東京終了まであと20分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★6