X

★Paint Shop Pro★ その9

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 00:34:24.32ID:TbK48GH+
お絵かき、CGに使うソフトとしてのPSPをとりあえず語りましょう。

★Corel(Alludo)公式サイト
http://www.corel.jp/

★Corel PaintShopシリーズ一覧
https://www.paintshoppro.com/jp/

★ソースネクスト公式サイト
https://www.sourcenext.com/product/corel/paintshop_pro/

★Wikipedia(Corel Paint Shop Pro)
https://ja.wikipedia.org/wiki/Corel_Paint_Shop_Pro

★PaintShop Pro@Wiki(スレのテンプレもあるよ)
https://w.atwiki.jp/paintshop/
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 00:35:02.26ID:TbK48GH+
【関連情報】
★Roxio Creator NXT Pro (ProにはPSP旧版が含まれている)
https://www.sourcenext.com/product/corel/roxio_creator_nxt/

★Photo Video Editor Bandle(動画編集のVideoStudioとセット)
https://www.paintshoppro.com/jp/products/photo-video-bundle/

★AllAbout
https://allabout.co.jp/gm/gc/39902/

★書籍「すぐできる! Corel PaintShop Pro 完全リファレンス」
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784907804381
(PDF)
https://www.sourcenext.com/product/corel/paintshop_pro-reference/

★解説ビデオ「すぐわかる!PaintShop Pro」
www.sourcenext.com/product/corel/paintshop_pro-guide-video/

★PaintShop Pro X8 入門-PaintShop Pro 5分前後×32講座
https://jp.linkedin.com/learning/learning-paint-shop-pro-x8?trk=learning-serp_learning-search-card_search-card&upsellOrderOrigin=lynda_redirect_learning

★PaintShop Proでフォトレタッチ-PaintShop Pro 5分前後×32講座
https://jp.linkedin.com/learning/photo-retouching-with-paintshop-pro?trk=learning-serp_learning-search-card_search-card&upsellOrderOrigin=lynda_redirect_learning
2022/09/19(月) 09:36:44.36ID:QJlxCqPr
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な に >>1 に 乙 し た い
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                1 時 間 ぶ り で す          .. ' ,:‘.
    _,レ┴─‐┴- 、_   ,」
    //`ー―――一'^ー、´ ヘ
   // ・    ・     L_ヘ
  ,l に  ・   ニ    |   ヘ
 ∠.人  _人_       ├‐ ''゙´ヘ


    ...... . . ...........⑩
2022/09/19(月) 20:20:12.85ID:fggjsNEm
>>1
おつー
5803
垢版 |
2022/09/23(金) 14:10:18.11ID:8AWTsYqm
>>3初めて見たこのAAw
2022/09/29(木) 14:32:06.10ID:HRd6LZqT
10/4までセール
2023 アップグレード ¥5,800
¥1,480 プラスで Ultimate アップグレード
2022/10/07(金) 10:22:07.65ID:uz4OIpeh
毎度おなじみHumble
PSP2022とPainter2022他セット35.83$

https://www.humblebundle.com/software/anything-but-ordinary-painter-bundle-software
2022/10/08(土) 18:46:43.39ID:3D1yGAwb
素人がPSPとPAINTERを両方買う意味ってあるんかね?
COREL DRAWとならまだわかるんだが
2022/10/10(月) 14:00:54.53ID:9kSUNKug
アマゾンでペイントショッププロを買おうとしたら2023が売ってなくて、ソースネクストで検索したら売ってた
2022/10/10(月) 14:03:10.41ID:9kSUNKug
フォトショップエレメンツがあまりにも使いづらすぎるのでペイントショッププロを購入予定です
2022/10/10(月) 14:47:06.83ID:ftVRgVUG
>>8
絵を生業としていなくても高性能で綺麗な絵を描きたいと思う素人だっているから。
アカデミック版みたいに条件がないと買えないってわけでもない。
2022/10/10(月) 19:50:58.27ID:G9/FpP8p
>>10
まずは体験版を使おう
昔ながらのソフトの使い方があってるなら起動画面をフル編集にするとよいよ
お手軽写真補正したいならデフォの画面でもそこそこいいかも
2022/10/10(月) 22:59:41.40ID:/wSohfsn
Ps elementsが使いにくいという理由でこれに乗り換えるとまぁまぁ痛い目にあいそう……クリッピングレイヤー作れないし
2022/10/10(月) 23:06:31.67ID:f4GIXiKr
>>11
そういう人はPSPなんか使わんだろ
俺も物書きで一応、一太郎とMS-Word両方持っているが、両方は使わんぞ
2022/10/11(火) 01:43:09.59ID:yX4J6Dnm
>>14
Painter持っていないので詳しくは知らないが、イラストに特化したものなので、写真加工ならPSPのほうが使いやすい。
自分もイラストはクリスタ使うし、写真加工はPSP使ってる。
2022/10/11(火) 08:48:10.38ID:0H8kcUEV
クリッピングないのかぁ
レイヤーつかって絵を描くには必須の機能だよね

まぁ絵は「クリップスタジオ」「メディバンペイント」「アイビスペイント」で描くから良いんだ
PSPに期待するのは写真レタッチ

フォトショップエレメンツはフォトショップと比べてCMYBモードがないのとチャンネルがないだけなのかと思ったら、いろんなフィルターや色相変換をする機能がごっそりなくて「なんだこりゃ」ってなったんだよね…
2022/10/12(水) 01:53:58.25ID:goAxab8G
Psでもファイルのクリッピングが出来なくてぐぬぬってなるからなぁ、何だかんだで餅は餅屋だな
2022/10/12(水) 02:26:43.92ID:AGXrtrpN
まあ万能のアプリって意外とないから、途中で保存して別のアプリで開き直して、ちょっと加工してまた戻るとかしょっちゅうやってる
2022/10/22(土) 05:24:10.58ID:UeBydAPB
photoshopとそっくりなソフトは

PSP
paintshoppro
pixia
gimp
affinity

あたりかな
一番pixiaが多機能だがバグ多く使いずらい(ペンタブ機能とマウス機能が多機能すぎて逆にゴチャゴチャしてる)
paintgraphicが一番UIがすっきりしてる
2022/10/22(土) 05:24:39.49ID:UeBydAPB
PSP
paintgraphic
pixia
gimp
affinity

2022/10/22(土) 09:53:15.11ID:T9sBfX2j
Paintshopもバグ多い
単純な操作でエラーが出たり落ちたり、しょっちゅう

とくに大きい画像の単純な操作で落ちる
縦横1万ピクセルぐらいある画像を0.1度だけ右に回すとか、1mmだけトリミングとかができない
内部で計算がオーバーフローしてるんだろうなあ
しょうがないから左に30度回してから右に30.1度戻すとかやってる

会社で使ってたPhotoshopやIllustratorは微妙な計算誤差でおかしくなることなんてなかったのに
2022/10/24(月) 21:56:51.87ID:cjx+OGXp
PSP x7のプルダウンメニュー引っ張り出しで固まる事が新しいマシンでも再現されたな。
CPUパワーごり押しで回避させてるけど。
いい加減最新にしたらいいんだけどね。
2022/10/24(月) 22:05:29.22ID:aBv8WT9l
PSPってVer.10とそれ以前ではUIがガラッと変わっているから好みが分かれると思う
俺はVer.9の方が2022より使いやすい
2022/10/25(火) 17:39:50.86ID:+3AOE4jI
affinityがいいんでないか?
2022/10/25(火) 20:14:42.18ID:zso3g7np
最新版の体験版でも再現されんの?
2022/10/26(水) 14:27:31.34ID:tJMtKt2Z
2023のアップデートが来ています。
ご参考までに・・・

https://www.paintshoppro.com/jp/support/updates/#psp-2023
2022/10/30(日) 02:28:06.63ID:7PGNzRJ8
15年くらい前にフォトショップエレメンツとペイントショッププロを使ってた
ペイントショッププロは多機能だけど、ピクセル数の多い大きい画像を処理しようとするとパソコンがしょっちゅう固まるのが不便だったな
>>21を読んで、そういうとこ直ってないんだと思った
今後ペイントショッププロの導入予定あるけどフォトショップエレメンツと併用がよさそう
2022/10/30(日) 10:28:20.85ID:HgHb4oQi
>>27
まぁ9140×5120とかの画像をレタッチするのは素人の遊びレベルを超えているからな
そういう用途のために作られているんじゃないんだろう
29名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 12:57:10.85ID:4+hm1ULk
PaintShop Pro 2023 Ultimate アップグレードが50%OFFの6680円がPayPal支払いで5926円だった。
2022/11/22(火) 21:34:29.97ID:VjM2W0wE
>>28
最近のスマホは写真が無駄にでかすぎる
素人は画像サイズの知識がないから大きいまま編集しようとする
2022/11/22(火) 22:49:42.88ID:CLCZu2mP
>>30
カメラというもの触りだしてから半世紀が来ているがずぶの素人だ。
でもリサイズ・レタッチぐらいは知っているから、ネットにアップするときは適当なサイズにする。
2022/11/23(水) 12:43:43.82ID:+hYkjOtT
PaintShop Pro 2021 Ultimate
そろそろ限界か
2022/11/25(金) 18:20:39.27ID:j7XyF3+L
せっかくのフライデーなのにあんまり安くなってないなー
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 08:12:54.61ID:67BJmAuU
ソースネクストで2023 Ultimateが4980円だね。
2022/11/27(日) 11:20:10.66ID:Y3Fv7cDO
3つぐらい前のバージョンだと格安でアップグレードできるとかないんかな
昔あつたよね
2022/11/27(日) 13:21:11.70ID:lQq4x4a/
3つ前とかだと、OS対応しなくなったりでメーカーとしては売りにくい。
そうでなくても過去バージョンのサポート切るコーレルなんだから、売らないと思う。

過去は2つ前のを、SOURCENEXTとかが最新版の半額とかで売ってたが、今はその分野サブスクやペイントグラフィックが担ってる
2022/11/27(日) 13:28:05.23ID:Y3Fv7cDO
ああごめん言い方が悪かった
古いバージョンを使ってると、終了時に出る広告のリンクが専用のになって、格安で2023にアップグレードする権利が貰えたりするんよ
2022/11/27(日) 15:21:23.43ID:JC8J8Z1l
俺的にはバージョンアップ4,800円でPAYPALの3,000円クーポンを使って1,800円でバージョンアップしたのが最安だな
2022/11/28(月) 01:06:07.64ID:yIhGbW3V
ええな
2022/12/08(木) 16:52:22.38ID:mjf4q+bL
2023試用してみたら起動時のスプラッシュのセンスに閉口…
今使ってる2021の金魚は良かったし、手持ちの2018もX9も悪くはなかったのに何じゃこりゃ…
2022もこんな感じでパッケージデザインそのままなの?
2022/12/08(木) 17:15:37.39ID:TYLcgE5U
どんなアプリでも設定でスプラッシュは消してる
余計な処理を入れてないでさっさと起動しろって思うから
2022/12/22(木) 13:15:50.33ID:UePAAb3U
Humble Bundle また来てた
https://www.humblebundle.com/software/anything-but-ordinary-painter-bundle-encore-software
2023/01/15(日) 00:43:23.69ID:k7Zwrp6c
バンドル気づけなくて、ショックだったけど、よく考えたらもう持ってたし、ハンブルは古いからいいや
2023/01/15(日) 10:44:23.86ID:Gzvbd/bA
>>41
スプラッシュを出すのは起動に時間が掛かっていて、勘違いした操作者が二重起動・三重起動しないようにするための対策なんだがな
2023/01/22(日) 00:14:18.84ID:58Bt0m3H
インストール容量2GB超えってwwww
2023/01/22(日) 00:32:50.01ID:0LGu2Yua
たった2GB程度のことで驚いたり騒いだりするのってw
2023/01/22(日) 05:39:50.13ID:ZoUDjpZn
https://pcshop.vector.co.jp/service/servlet/Catalogue.Detail.Top?ITEM_NO=SR481482&_ga=2.163074744.541682452.1674333517-1888870155.1674333517

プロレジ大賞ノミネート
おめでとう!!
2023/02/19(日) 02:38:47.24ID:dnQjWgxh
>>44
そうなんだ、初めて知った。
確かに、パソコンの電源ですら、
押して反応遅いと、何度も押したりする人いるもんな
2023/03/24(金) 23:39:11.79ID:fWsptso8
バージョンアップ版6割引が来たな
2022持っているんだが、AI超解像機能が付いたりするなら乗り換えてもいいが、そうでないなら特にいらんなぁ
2023/03/27(月) 21:54:05.43ID:O4M1USw3
AIでの高解像度化は2021でやってるからなぁ

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000303.000035169.html
2023/03/27(月) 23:13:02.26ID:NGtQ3zFg
>>50
AIと言っているけど、Topaz Photo AIみたいなバリバリの高解像は期待できないよ
タダの拡大機能が多少マシになった程度
2023/03/27(月) 23:34:17.01ID:rvadIS9P
そもそも人工知能なんてまだ世界中の誰も完成させてないのに、どうやって搭載するんだ
きっと「AI」は何か別の単語なんだよ
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 21:27:44.64ID:ZWSjz/1Z
AIノイズ除去、
Topazのより格段にショボかった。
2023/04/27(木) 22:12:16.35ID:y5rvuBwM
一時期話題になったワトソンはどこへ消えちゃったんだ?
2023/04/27(木) 23:08:47.32ID:/mTqjvSJ
>>52
うちの会社の新人OL「英 愛」(はなぶさ めぐみ)は優秀だぞ
2023/05/02(火) 00:18:08.68ID:efj8WlhN
Ultimate版のパッケージが黒人女性になってるのってポリコレ的配慮なんかね
2023/05/08(月) 05:44:27.59ID:uZx99WGG
そもそも、最近のスマホで撮影する時にノイズあんまり出ない
デフォのノイズ除去で満足してた
一眼でiso高めだと違うのかな
2023/05/08(月) 06:35:22.09ID:2L7usyd+
>>57
そりゃ解像度高いからごまかされているだけ
拡大すればわかる
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/20(土) 21:17:28.82ID:iF1BT2ra
2023だと.webpを読み込むことが出来ない
2023/06/19(月) 20:43:30.48ID:dOzPbOAq
今日まで2023へのバージョンアップ60%引。
3,980円だぞ。
2023/06/19(月) 21:12:15.90ID:9QSwlmIF
Ultimateじゃないから迷ってる
2023/06/20(火) 06:37:14.70ID:ZcyrONuO
>>61
付属ツールが付いているかいないかの差で本体自体に差はないぞ
2023/07/06(木) 19:49:07.18ID:PywXmPjS
寸法線入れたいんだけど
CAD使えって
2023/07/22(土) 16:06:01.37ID:DItQJAcf
寸法線入れるならCorelDRAWになるかな
Paintshopでもペンツールとテキストで書けなくはないけど
めんどそう
2023/07/26(水) 17:14:39.30ID:NVpcBj9N
ultimateが70% off
2023/08/10(木) 08:43:37.41ID:kKsoO9Cp
アップデート2でてるで

https://www.paintshoppro.com/jp/support/updates/#psp-2023
2023/08/16(水) 10:18:46.49ID:legnyLfY
ほんとだ。
そろそろPSP2024の時期かと思ったのに
2023/09/14(木) 15:17:25.94ID:MjgRzkOs
9月なのに2024出てこないな
2023/09/14(木) 15:46:04.52ID:EtrxcmNH
写真加工としてのツールではこれが一番なんだけど、最近はすっかり撮影しないのと絵描きにはクリスタに移行したのでそろそろ引き際かなぁと。
もうX7からバージョンアップしてない。
劇的に変わった事があるなら入れ直してもいいけど。
2023/09/14(木) 19:36:22.72ID:Jn5v1lwn
あれれ?
https://i.imgur.com/kUxMsac.png
2023/09/21(木) 22:09:46.11ID:4nNYURdL
>>69
まぁアップロードするときの加工とか一括リサイズトリミングとか使えるし
とりあえず取っておいたら良いのでは

>>70
ここからどうぞ
https://www.paintshoppro.com/jp/support/updates/#psp-2023
7271
垢版 |
2023/09/21(木) 22:10:56.11ID:4nNYURdL
ごめん、リンク>>66で出てたや
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 22:38:26.75ID:Z7Ik5iWt
>>71
大昔にhp開設していて、一括サムネイル作成には重宝したのを覚えてる。
X7がOSとの互換性が無くなって、今後も必要性が出てきたらアップグレードしようかな。
2023/10/01(日) 02:20:41.99ID:m40Q/WRJ
32bit版廃止に伴って、ktpフィルターが64bitからだと
ダウンロードできなくなったのが地味に悲しい
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 19:48:19.57ID:OibSIkl6
2022版だから32bitの方で自宅のEPSONの家庭用複合機でTWAIN32経由で
スキャンできるけど更新したらPSPからはスキャンできなくなるのか・・・

Epson Scan 2 64版は基本業務機種用ドライバだしインスコ不可だしなぁ
2台置くスペースも資金も辛いよ皆はどうしてるの?
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/24(火) 19:48:31.31ID:OibSIkl6
2022版だから32bitの方で自宅のEPSONの家庭用複合機でTWAIN32経由で
スキャンできるけど更新したらPSPからはスキャンできなくなるのか・・・

Epson Scan 2 64版は基本業務機種用ドライバだしインスコ不可だしなぁ
2台置くスペースも資金も辛いよ皆はどうしてるの?
2023/10/24(火) 21:21:13.09ID:uRj1Dfhj
>>75
PSPでスキャナからの取り込みは2種類ある
TWAIN経由がだめならインポート→「スキャナーまたはカメラから」の方でやればほとんどのスキャナに対応できる
2023/10/25(水) 00:51:01.65ID:gOvXtrMu
PaintShop Pro X7 ですが クリップボードにコピーした画像を
新規に貼り付けようとすると 時間がかかります。これは仕様ですか?

あと、x2 より 起動 は速いですね。

2023は 試用 したのですが、起動するまで スプラッシュ が
延々3分ぐらいかかるので、使用を断念しました。

伝統的に、このソフトは バグ修正まで延々と待って改善されないものと諦めています。
2023/10/25(水) 16:41:15.32ID:kLCtXl89
おま環だよ、貴方のくそ古いPCじゃないのかい?
ってかこの手の質問でハードとOS環境書かないのは態とだよね?
古っとかヘボっとか言われないことの防御心理なのだろうけど誰もレス付かないよ

そもそもX7って10年位前の製品だっけ?使ってるPCってそれより古いって事じゃね?
族に言うサンディおじさんとか
(Intel iシリーズ第二世代サンディブリッジCPUを長々使っている人達の隠語)

最低でもSSDはもう今どき当たり前の必須。HDDをメインにしているのなら受け入れるしか無い
メインメモリも使用期限切れてるWindows7とかでも6GBは欲しい10なら8GBだけどこの数値は
本当に最低限の下のライン。画像編集を快適にするならそれぞれ倍は少なくても欲しい

i5 2500+HDD+16GB時代の記憶でも(PSPはx7だったっけかな?)でも起動は遅いけど
クリップボードってそんな遅かったけかな(当時の体感の記憶だけども)
上記をSSD(S-ATA)にしたら起動は4-5秒でクリップボード速度は大差ない記憶

2019製のやや古なRyzen 7 3700X+SSD(M.2)+32GB&2022の今は起動5-6秒
クリップボードは大半が一瞬、かなりの大きさのクリップボード内容でモタついても1-2秒

PC新調したくないのならOSクリーンインスコでもしかしたら若干改善するかもねって話
2023/10/27(金) 14:32:19.65ID:xV3G4VM6
いつものHumbleにPSP,VSP,Painterセット$30来てるからそろそろ次が出るのかな
2023/11/23(木) 21:15:41.05ID:iWImsWKY
まだセール続いてるとは思わなかった
2023からアカウント紐付けできっちり3台までしか入れられないからもう一本買っておこうかな
2023/11/23(木) 21:54:02.21ID:CR0a45/h
俺はあんまり使わないマシンには旧バージョンを入れてある
PSPも、Officeも、ATOKも
2023/11/24(金) 23:54:35.69ID:Geez3DO8
アカウント紐付きはいいとして解除できなくないか
今のバージョンはできるのか
2023/11/25(土) 08:02:04.80ID:sq4R92Ej
2023からはcorelにサインインして「製品ステータスとサブスクリプション」で解除できるよ
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 16:43:32.77ID:TFY7Fvj8
X7のまま放置しているのでさすがにバージョンアップしようと思うけど、2023が2022年9月1日なので2024出るの待つ方がいい?
以前バージョンアップして3日ほどでさらに新バージョンが出たので。
2024/01/29(月) 03:57:26.10ID:Cl2VK2sM
8〜10ヵ月もの間のんびり待てるなら安くなる瞬間まで待てば良いんじゃね

ソースでポイントたんまりあるならそれでもいいしベクター経由が若干安い場合も希に有ったりする
おおよそ夏秋頃にHumble Software Bundleで10〜30ドルでPSP/PSP Ultimate込みで
色々バンドルされているのでそれを買うのも一つの手だし
欲しい時が買い時で今から直ぐ買うのも手だよ

※ バンドルとは各種ブラシやCorelの他ソフトで内容は価格は毎年統一していないし
  時期無不確定
2024/01/29(月) 05:06:03.04ID:zBemKR3U
買う前に体験版を試した方がいいよ
体験版は使用期間に制限があるだけでフル機能使えるから
正直言って、バージョン古くても困らないことのが多いと思う
2024/01/29(月) 06:17:05.51ID:fRLuTuUE
レスありがとう。参考にさせていただきます。
2024/02/02(金) 19:24:07.61ID:BnynlMng
そのHumble Software Bundle今開催されているみたいだぞ?

ttps://www.humblebundle.com/software/create-and-elevate-amazing-art-tools-from-corel-encore-software?hmb_source=&hmb_medium=product_tile&hmb_campaign=mosaic_section_1_layout_index_1_layout_type_threes_tile_index_1_c_corelpainter2024encore_softwarebundle

PSP2023目的なら今は最低30ドルだなチャリティ目的だから賛同するなら個別に手入力も出来る
ただ円安だから最終的には5000円弱になるだろうね

購入方法とかは「Humble Software Bundle 手順」とかでググレ
最初にアカウント作成から始めないとね
俺は海外経由はPAYPAL(ペイペイじゃ無くパイパル)を毎回使ってるよ
2024/02/06(火) 05:40:02.23ID:VSj1T6jy
>89
アマペイで買った
2024/02/08(木) 20:16:46.00ID:Fb9MFAXW
Photo Video Bundle が 75% OFF で入手できるチャンス!
8080円で買えた
2024/02/08(木) 21:10:18.97ID:iaks7LBH
2月12日までらしい
ttps://twitter.com/Studio_BUKIYA/status/1755283852623569183
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/25(日) 19:43:09.49ID:VKu0XvGT
このアプリ、上書き保存てどうやるの?

1回保存すれば、2回目からは上書き保存できるんだけど、
最初の1回は、必ず画像形式と保存場所を聞いてくるんで、それを聞かれないようにしたい

pngを開いたら、そのままpngで元の場所に保存してほしいだけなのに
2024/02/26(月) 20:40:06.39ID:AClJnvnn
俺も知りたい
2024/02/28(水) 10:50:59.03ID:RTOliBVy
自分とこは上書き保存しようとしても前回ファイルを保存した場所に保存されちゃうんだけど何故?
2024/02/28(水) 13:02:37.39ID:hVgm056D
それあるね
手癖でCtrl+sで保存するとファイルがどっかいっちゃう
間違って変なとこに保存したやつを消すのもよく忘れる
97名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 20:39:13.45ID:KhFmcb+5
昨日買ってレイヤーの透明度調整バーの横幅が見にくくいくらなんでも狭すぎだと感じました
昔のペイントショップ7と比較しても確実に狭いです
設定で伸ばせます?

https://i.imgur.com/mH6JlO9.jpeg
2024/03/14(木) 22:12:14.27ID:n3JSSijP
>>97
たぶん無理
微調整したいときは右クリックプロパティからやるか、バーをクリックしてから左右矢印で動かす
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 13:42:26.96ID:VRfWvup1
そうなんですね
スペースは余ってるのにわざわざこんなに小さくしているのが謎だと思いました
使いやすくなるなら変更もいいけれど使いにくくする意味がわからないです
2024/04/22(月) 01:23:40.80ID:pXpuoNiw
全体的に画面上の部品のデザインが小さくて使いづらいんだよなあ
とくにウィンドウの右上の最小化・最大化・閉じるボタンが小さくて押しにくい
設定で色んなサイズを変更してみても、ここだけは小さいままなのなんとかならんのか
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 13:38:09.82ID:vVsU03Xg
>>100
リソース書き換えると対応できる
2024/05/01(水) 11:12:39.07ID:ndsvODP7
2023で、webp形式でファイル名に全角文字が含まれてるとエラーになって開けないんだけど、うちだけじゃないよね?
2024/05/01(水) 14:22:28.51ID:0+ZeWYyY
参考だけど2022,2020では問題ないよ
2024/05/09(木) 08:05:22.81ID:V+aT81yF
左上のロゴは4Kだとはみ出す謎仕様
2024/06/06(木) 08:15:56.46ID:WsKpUsiS
>>102
2022.2023共に開かない
全角だとダメなのかぁ
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/05(金) 21:42:20.08ID:j8Szs0Us
今年は新バージョン来るかな
2024/07/05(金) 22:54:02.15ID:G34oacCP
AI強化くらいしかない
topaz見たいな機能追加があれば買うかも
2022と2023ではなんも変わってなかった
2024/07/08(月) 23:53:52.74ID:SUjlFkQm
客演もいい
衣装ヘヤーメイク「ハイ」
と変調をつづっていた。
コロナ渦の閉塞感もあり
2024/07/09(火) 00:23:22.20ID:6y1JH3YB
これで支持してんだよな
複合的要因としかいいようない
俺はちゃんと車輌点検して柄シャツ出したしな
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 00:27:46.23ID:eAYhHILI
でもあり得るのかな…
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 00:42:05.18ID:wWXQ5Xtr
>>27
膀胱炎だと思うけど
そうじゃないとなかなかないんだよ?w
・皆、仲良くな(^o^)/
2024/07/09(火) 01:20:04.70ID:3/BlHm2W
しつこすぎ
それが若者に評価される=若者は壺信者バレしてるようではいずれ衰退するから探る必要もない
そもそも一流がほぼいない状態だな なんか約束守ったことも限らんからなぁ。
若者ってどのメディア見てんだろ
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 01:40:42.41ID:oWoGsI36
外国人労働者の枠?
バンド漫画の宿命であることを繰り返すんか?
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 02:48:56.73ID:SFY6fSjI
始まる前からあれこれ手を抜いてみると凄い人なんだよホント
ほんま無能
2024/07/09(火) 03:04:49.95ID:lNkTjqqi
あんま関係ないけど

ワンオクは大炎上だね
2024/07/09(火) 03:29:30.55ID:HX4LXy11
はよ逝ってもジェイク説教ってこと
ちょうど30代と40代以降の間が、どうなったんだろ
あと
1週間
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 04:32:24.17ID:lGBjsp7z
モメサ同士やりあってるのバラされてる事故は非人道的な働かせ方を規制しない超マッタリスレだよな
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 04:42:37.66ID:J3UN0QWY
若者っていう決定的なやつ
生まれつきなのかも
悪い対応では?
https://whx.gi8k.t/BXptA
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 04:56:28.58ID:gpuZELwf
思ってるんだろうな意見を
2024/07/09(火) 14:02:03.75ID:0/NWFyWf
なんでも不器用をアピールしなきゃいいんじゃね
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/09(火) 14:04:54.04ID:P8ts19Hz
円安を信じろ
2024/07/09(火) 14:43:59.28ID:9kLGObCs
配信は面白くなる→一時間番組に戻せ
ビンカンクソほどおもんなくても違和感なく3Dに落としたのだけど性格がくそだなってしまいます。
ネットの情報探ってる方が一般人よりばんざい
逆転大奥濡れ場ある感じ?
https://i.imgur.com/ZoWlHsD.png
2024/07/11(木) 08:49:41.05ID:qye4WB6I
Webpってそもそもそんなに使う?
jpgとかpngで事足りちゃう気がするけど
2024/07/11(木) 12:13:18.91ID:kdwi3Qnj
個人では基本いらない子だが

企業案件とかだと大量に写真などの画像を成るべく綺麗なママなのに
容量圧縮いっぱいして表示速度の向上計りたいワガママに答えてくれる出来る子
2024/07/12(金) 07:49:18.97ID:4QJQP9jv
>>123
ネットから取った画像だと多い
2024/07/12(金) 11:40:50.86ID:KXheOKWF
最近だと、ウィキペディアの画像が自動的にwebpで保存されるようになった
プラグインとか使わないとjpgが取れないんで一手間増えた
2024/07/15(月) 08:59:30.95ID:0jcs9aTm
そうなんか、意外と利用頻度高いのね
2024/07/23(火) 09:10:24.28ID:ZTaJCeQv
バージョンX2から2022の間で最も起動時間が速いものを教えて下さい。
2023はスプラッシュに耐えられなくて使用を断念しました。

使用環境は i5 5th gen, 16gb です。
2024/07/23(火) 13:07:17.50ID:zShPeP79
ちゃんと確認したわけじゃないけど古いほど軽いと思う
とくにここ数年、内部で独自のスクリプト言語を走らせるようになってから動作がすごくもっさりになった
おまけにバグも多いし、何年たっても修正されない
2024/07/26(金) 15:47:37.27ID:9EPpZDt+
ファイル→環境設定→全般の設定→その他
「起動時にスプラッシュ画面を表示する」の
チェックを外せば、嫌な画像を見なくて済むよ
2024/08/17(土) 03:11:25.74ID:KhGvn5nP
X6なんだが登録できなくなってるね
http://dwnld.paintshoppro.com/PSPX6_TBYB30.exe
2024/08/17(土) 18:03:02.09ID:6ylx3Sr1
>>131
2013年9月27日発売になってる
ここまで古いとサポート切れてるから当然だと思う。
2024/08/17(土) 18:38:04.63ID:RqJxVngx
毎年やってるHumble Software Bundleとかなら2-3000円で色々ブラシセット込みで買えるやろ
流石に新調した方が良いことやで年貢の納め時や
去年、一昨年より円安でチョイ高いかもヤけど一時よりマシになってるやろアンテナはっときぃ
2024/08/18(日) 17:10:44.57ID:zAg7Rvd4
video bundle が2月に9000円になるからそれ待って2012→2013にしたけど、昨日変わらない上にvideo使わなかった
2024/08/18(日) 20:18:08.58ID:G/pnIqdq
X7も登録できなくなってるyo(評価版は10年目にアクティブ化ボタンがグレーアウト)
http://dwnld.paintshoppro.com/PSPX7_TBYB30.exe
2024/09/03(火) 10:54:24.70ID:Yhah5VY6
amazonの[VideoStudio 2023(ソースネクスト扱い)]に対する胸糞悪いレビューだが、30日間無条件(理由:正常動作しないなど適当で)に返品可能ということで、「事実関係間違いまくり」の悪評を入れる購入者がいる。同業者(アレとアレ)だろうなぁ。
2024/09/11(水) 01:45:05.89ID:ncrAUL7N
トリミングの時、俺は16x10 (8x5) の比率をよく使うんだけど、これ登録できないのかなあ
右下にリアルタイム表示される比率を見ながら調整するの面倒

何より、マウスのボタンを離すと比率の表示が消えるのが一番イライラする
PSPってなんかUIが不親切な部分が多いよね
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/07(月) 22:37:32.76ID:sd6dGEpe
2024ってまだ出ないのかね。
バージョンアップせずに2022のまま待っているんだが
2024/10/08(火) 22:58:26.18ID:w1fLimAo
機能変わらんでしょ
自動パノラマくらいは欲しい
2024/10/09(水) 03:01:29.07ID:wdgP1JyY
パノラマ結合ってできなかったっけ
2024/10/14(月) 06:22:58.62ID:v7K7MUH/
>>140
半透明にして位置調整を手動で行う
2024/10/14(月) 20:47:45.01ID:MMhbSr5u
>>141
専用ソフトやプラグインは、明るさ、大きさ、色、傾き、歪みまで全自動で補正して完璧にくっつけてくれるんよ
これを手作業で何枚もやるのは無理
2024/10/16(水) 14:34:11.90ID:6rL0Mzag
パノラマはmicrosoftのImage Composite Editorが結構良かったんだが公開停止しちゃってるんだよな
今でも拾うことはできるけど2015年のソフトだから動作保証は無い
2024/11/08(金) 02:08:29.05ID:Z1AOJIjF
カメラの解像度上がってきてるのと、360度カメラになっちゃったからなぁ
2024/11/08(金) 20:54:14.10ID:dXpgStyd
Humble始まってるぞー
PSP2023とPainter2023とCorelDraw2024セットで$30

https://www.humblebundle.com/software/design-with-coreldraw-perfect-with-ai-software?hmb_source=&hmb_medium=product_tile&hmb_campaign=mosaic_section_1_layout_index_1_layout_type_threes_tile_index_2_c_designwithcoreldrawperfectwithai_softwarebundle
2024/11/08(金) 21:06:54.01ID:j6ikPjvb
>>145
報告助かる
秋の風物詩だな
2024/11/08(金) 21:07:06.85ID:dXpgStyd
Humble、$1がPSP2023だったw
150円はいくらなんでも安すぎだろ
2024/11/12(火) 20:55:01.07ID:+53ArJmB
>>145
video studio 2023が来たら起こして下さい
2024/11/25(月) 04:57:13.88ID:3ehtNqNP
webpやavifにはもう対応した?
2024/11/25(月) 09:44:15.47ID:xoczLthA
webp、公式じゃサポートされてることになってるんだよなあ
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/30(土) 13:53:58.33ID:1P7TmLR+
こりゃ次来るのは2025だな
2024はもう無理ぽ
2024/11/30(土) 20:50:19.02ID:/5fXfoey
古いPSPを使おうと思ったらプリンターが選択できない
これどうにかならん?
2024/12/01(日) 13:21:05.92ID:ISWxpZCN
>>152
PSPを新しいのにする。
もがいてもだめなものはだめと諦めも肝心。
2024/12/01(日) 14:06:44.19ID:hkZ0yAQh
>>152
残念だったな>>145氏のおかげで俺は1ドルでPSP2023にしたけどもう終了してるみたいだな
2024/12/01(日) 15:01:57.46ID:XPM3eaLf
いや、新しいのも持ってるけど、ちょっと明るさ変えてトリミングとか部分的に塗りつぶすとかの簡単な加工なら古い方が軽くて使いやすいんよ
これで印刷まで出来たら言うことないんだけどなあ
2024/12/05(木) 15:53:31.73ID:dpZwBsIY
Humble再開してるぞー
迷うくらいならとりあえず$1買っとけ
12/10の4時までだけどまた延長ありかも
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/15(日) 14:12:44.04ID:4armsrc1
>>152
古いプリンタを使えばいいのでは?
2024/12/15(日) 19:49:58.95ID:RjcssnqT
>>157
つなげば動くってもんでもないからね。プリンタドライバのサポートとか切れたらどうしようもない。
2024/12/19(木) 08:39:14.81ID:UOIJp9EA
PSP 64版でエプソンの家庭用複合機上のEpsonScan2からスキャンできてる人いる?

EP-886って去年のモデルをアウトレットで買ったけどEpsonScan2って32ビットのTWAINドライバなのかな?
PSP 32版ならスキャナ(複合機プリンタ)の選択できて複合機EpsonScan2も連動して起動するけど
PSP 64版はスキャナの型番(EP-886)がリストに出てこなくて選択も出来ない

環境 Windows10(64)、PSP2020/PSP2023
2024/12/19(木) 08:57:47.83ID:H9pTnaaE
つ エプソンに問合せ
2024/12/19(木) 14:46:07.73ID:UOIJp9EA
>>160
エプに問い合わせても他社である個々のソフトの対応度を丁寧に答えることは
限りなく0に近いと思ってるよ、アドビ及びそれに次ぐ会社ならなら兎も角、
少数派Corelとかサポートも存在知らないと思う

Corelだけど別件で以前も問い合わせはスルーされたしサポート期待している人スレ内にいる?
で皆の力をお借りしたいんだ m(_ _ )m

EPSON Epson Scan 2 TWAINプログラミングガイド|エプソンパートナーズネット
ttps://partner.epson.jp/support/details/contents037/

コレをみる範囲ではEpsonScan2の方は64版TWAIN対応しているように見えるけど・・・
2024/12/19(木) 15:04:32.79ID:H9pTnaaE
EpsonScan2は32ビットのTWAINドライバですか? 「はい」か「いいえ」のどちらかで答えて下さい

の質問を投げてエプソンがスルーするとは思えないが
2024/12/19(木) 17:41:11.45ID:UOIJp9EA
サイトを見る限りどう見ても64/32対応なのだけど90分以上待機しながらやっとチャットを利用したよ
回答はEpsonScan2は両対応ですと、、

ドライバあるのになぜPSP64側で見つけられないんだろう。PSP2020、2022,2023全て同じ
Driver、PSPインスコ失敗はしてないし再インスコもした
2024/12/19(木) 18:32:25.45ID:H9pTnaaE
質問、結果報告乙です
プリンタ板のエプソンスキャナスレで質問するといいかも?
2024/12/19(木) 22:35:40.61ID:LDBGefNd
PSPのTWAIN処理には昔から持病があって、EPSONに限らず複合機をTWAINデバイスとして発見できないことが割とよくある
ツールバーの
画像の取り込み(TWAIN経由)
が使えない時は
メニューのファイル→インポート→スキャナーまたはカメラから
の方を試してみて
166159
垢版 |
2024/12/20(金) 01:43:01.05ID:eUVcSwul
なんちゃってスライドをロダにうpした(期間1週間)
https://xxup.org/69151.html

動画ではPSP2020x86、2023x64だけだけど、どのPSP2020,2022,2023の32/64版でも同じ結果になる
結局64版のTWAIN64ドライバが無い(別途だがWIAドライバも?)からEpsonScan2とやり取りできない様にも見える

基本的な事知らないので教えて欲しいんだがtwain_32.DLLは検索で見付かるが、あると勝手に思ってるtwain_64.DLLがPC上で
見付からないどこれってオレ環?64.DLLあるならMS公式のどこから入手するんだろ?判らなかった・・・

wow64のtwain_32.DLLは所詮wow64の互換性を持つためのエミュなので64ドライバと直接関係ないんだよね?

そもそも皆エプソンなんて使っていないんだろうか
2024/12/20(金) 16:25:45.19ID:yp2fdqK8
PSPのスキャンは32ビットモードにしか対応してなかったのでキャノンの純正アプリ使ってた。
今はもうPSPもほぼ使ってない。
2024/12/20(金) 19:01:00.57ID:i3WkY4Qm
手持ちスキャナー&PSP 64を絶対に変更できない条件なら、残念ながら諦めるか自分でドライバー開発するかの二択ですね
2024/12/29(日) 14:44:06.00ID:zmqjavNj
X8以降でメニューバーが軽いやつ教えて
初動時だけ劇重なんだけどX8が
もうライセンス認証できなるなるX8より軽いやつ教えて
2024/12/29(日) 16:03:58.21ID:TOghNoIC
X8との直接比較は無理だけど、そこからバージョンをいくつか経由してきたが
軽くなったことはない

重くなったり、邪魔臭いだけの誰得な起動、クソうざいポップアップ
それは貫かれてる
2024/12/29(日) 16:08:58.87ID:TOghNoIC
ついでに別の話で、
2023で、レイヤーと領域選択をいじってるとバグなのかよくわからないが、
半透明のレイヤーになったりゴーストレイヤーになったり、なんだか不安定
ペンの描画もクソ重くてガクガク飛び飛びになったり
だから少し前のバージョンを使うことが多い
2024/12/29(日) 17:09:54.08ID:YWboPQi5
>>169
  P C 新 調

HDDならゴミ箱へ、SSDでも12GB以下ならゴミ箱へ、16GB以上でもWin11非対応ならマジゴミ箱へ
 Windows 11 の仕様とシステム要件 Microsoft
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11-specifications


X8とか10年前くらいのソフトだよね、その頃のPCだったらどうせ後1年しないうちに11移行にはアップグレードできないし
ローカル専用とか例外使用法以外ではゴミPCなんだから腹くくった方が良いと思うけど
意地でも使うなら意固地になって黙って使い続けて下さい
2024/12/29(日) 21:32:52.73ID:wosRDFJf
まだXpでPSP9使ってますが何か?
2024/12/29(日) 23:56:17.25ID:YWboPQi5
黙って使い続けてたら何も無いよ使い続けて下さい
遅いとか何だったりとか言うから文句も言いたくなるだけで
175169
垢版 |
2025/01/05(日) 16:14:35.65ID:CokX5kUX
X9がメニューバーが軽かったよ。個人的にはこれでOK。と言いたいところだが、
戻る/進むのボタンが標準のツールバーに入って動かせないので草
標準のツールバーなんて使ってないよ
消えて復元できないツールバーのメニューとかえげつない退化をしてるし
UIのカスタマイズ性がゼロなのに開発部門は何も気付かないのか
X2位シンプルなものに戻せないのかなあ
176169
垢版 |
2025/01/05(日) 17:18:24.58ID:Z8pN/GCZ
解決した。すんません
2025/01/09(木) 11:39:09.00ID:PuBQknVo
>>169
2月にハンドル版 paintshop&video がプロフェッショナルでも1万以下になるからそれ狙いかな
2025/02/10(月) 03:26:49.00ID:tkwNOXCZ
容量を開けようとして2021をアンインストールしたらPSPのサムネイル画像が映らなくなってしまいました。
現状残っているのは2022・2023ですが対処法はありますか?
2025/02/10(月) 09:21:05.03ID:6pqtq199
実際したこと無いけど2023をアン→再インストしてみたら?
それでもダメなら全PSPをアン→再インスト2022→再インスト2023
2025/02/10(月) 09:35:47.69ID:eV6lo68z
22と23て両方入れるメリットある?ほとんど差ないでしょ
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/10(月) 09:58:03.15ID:0r1hCIQS
空ける
2025/02/11(火) 10:20:11.82ID:lz3TAvgL
またHumbleきてるのか
アンコール、前回と同じで$1でPSP2023
$30でPSP2023、Painter2023、CorelDRAW2024

一応残り10日
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/15(土) 19:47:26.57ID:J+YQNAex
新スレであろうがなかろうが毎日のべ1000前後のオレ様が誘導したスレにオレ様が抜き打ちでレスをしてすぐにレスをしなければ負けてしまう愛知ゴキブリ♪
2025/02/15(土) 19:59:30.20ID:b+FizywU
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1735038078/
26やめられない名無しさん 警備員[Lv.3][臭臭臭] 2024/12/26(木) 01:09:37.31SLIP:ワッチョイ 240b:c020:432:58ee:*ID:9zgSUDef0
なんで毎日体を洗っているオレ様が臭いことになるんでちゅか~?      ←糞尿を漏らしてマジレス発狂大号泣♪wwwwww

↑埼玉の公衆便所に住む究極悪臭豚賤人糞尿食いゴキブリ梶谷こういちの究極悪臭炸裂きたあああああああ♪っwwwwww
う~~~~っわっ!♪くっさくさくさくっさあああああ~~~~~い♪wwくっっせぇええええ~~~~♪♪wwっwwwっ
1000スレ立ててやる!(キリッ とキモいツラで宣言しておきながら一つもスレを立てられなくなって糞尿を漏らして泣き叫んで敗走した
チンカス負け犬の究極悪臭豚賤人糞尿食いゴキブリ梶谷こういち超絶くっっっっそクッッッッッッソワロタ♪wwwwwwwwっwwwwwwwwwっw
新しいスレまだ~?♪はよ~♪はよ~♪はよ~♪死んだ?♪死んだ?♪死んだの?♪wwwっ
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <ぎゃあああはははhああはあhfdさkだskふぉ;だ!!!!!!!♪wwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /w
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン!!!!!wwwwww
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

糞雑魚の負け犬究極悪臭豚賤人糞尿食いゴキブリ梶谷こういち=どんぐりネーム「どんぶりプランナー」完全死亡クッソワロタ♪wwwwwwwwww
ぎゃははははは(*^_^*)♪♪♪♪♪🌈🤡🎃☠😂😂😂♪wwwwwwwwwww
2025/02/15(土) 19:59:30.51ID:b+FizywU
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1735038078/
26やめられない名無しさん 警備員[Lv.3][臭臭臭] 2024/12/26(木) 01:09:37.31SLIP:ワッチョイ 240b:c020:432:58ee:*ID:9zgSUDef0
なんで毎日体を洗っているオレ様が臭いことになるんでちゅか~?      ←糞尿を漏らしてマジレス発狂大号泣♪wwwwww

↑埼玉の公衆便所に住む究極悪臭豚賤人糞尿食いゴキブリ梶谷こういちの究極悪臭炸裂きたあああああああ♪っwwwwww
う~~~~っわっ!♪くっさくさくさくっさあああああ~~~~~い♪wwくっっせぇええええ~~~~♪♪wwっwwwっ
1000スレ立ててやる!(キリッ とキモいツラで宣言しておきながら一つもスレを立てられなくなって糞尿を漏らして泣き叫んで敗走した
チンカス負け犬の究極悪臭豚賤人糞尿食いゴキブリ梶谷こういち超絶くっっっっそクッッッッッッソワロタ♪wwwwwwwwっwwwwwwwwwっw
新しいスレまだ~?♪はよ~♪はよ~♪はよ~♪死んだ?♪死んだ?♪死んだの?♪wwwっ
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <ぎゃあああはははhああはあhfdさkだskふぉ;だ!!!!!!!♪wwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /w
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン!!!!!wwwwww
 ヽ    -一””””~~``’ー–、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

糞雑魚の負け犬究極悪臭豚賤人糞尿食いゴキブリ梶谷こういち=どんぐりネーム「どんぶりプランナー」完全死亡クッソワロタ♪wwwwwwwwww
ぎゃははははは(*^_^*)♪♪♪♪♪🌈🤡🎃☠😂😂😂♪wwwwwwwwwww
2025/03/10(月) 19:53:38.05ID:h4RKFlc8
調子悪い時は
クリーンナップツールを使って再インストールしたらいいよ
まだあんのかな
2025/03/15(土) 15:34:22.82ID:mPMLxW5u
最近、WINDOWS 7から10にしたら、今まで使っていたPSP6がすぐに固まってまともに使えなくなったので
2023をお試し中。6に比べたら圧倒的に重くてもたつくけど、操作自体はほとんど変わっていないのはいい。
2025/03/15(土) 17:13:22.53ID:3CGoARrV
期限切れから期限切れ間近に乗り換えるとはローカル専用でも結構サディストだな
2025/03/15(土) 18:11:53.93ID:FmA11mT5
もしかしてソースネクストでセール中?
2025/03/24(月) 21:00:43.83ID:q4m89L0v
〉〉186の者だけど、2023って、調整レイヤーの仕様が6とは違うんだね。
6みたいに、通常のレイヤーみたく消しゴムで消したりできない。
レタッチブラシでなんとか望むようにできはするけどやりにくい。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況