ここはCG板のAI関連の話題の総合雑談スレで、技術・ノウハウ・創作工夫・未来・私感などについての雑談話題がメインのスレです
※お金に絡んだ話題や業界・職業・イラストレーター個人などの話についてはイラストレーター板にあるこちらで
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1662093183/
■関連スレ ※技術的な質問はこちらで
【Midjourney】AI画像生成技術6【StableDiffusion】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1663560800/
■前
※前スレ
【Midjourney】AI関連総合6【StableDiffusion】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1664642254/
【Midjourney】AI関連総合7【StableDiffusion】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/04(火) 15:13:08.26ID:GW0WkaGa
2022/10/04(火) 15:21:27.82ID:t5G6B1i1
AI絵師でもそういうのは発生するよ
うちの子勝手に生成しないでくださいってのはな
既にプロンプト出したがらない奴大量にいるし
うちの子勝手に生成しないでくださいってのはな
既にプロンプト出したがらない奴大量にいるし
2022/10/04(火) 15:21:31.80ID:dzWYaJva
2022/10/04(火) 15:21:51.72ID:YFe75WKq
使ってるのが人間である以上プロンプトを隠したり自分だけのものにしたい欲がある
2022/10/04(火) 15:21:52.47ID:jSSIilgK
絵師より先にソシャゲの方が消えそう
主にエロ絵で釣ってるヤツ
何万円課金して引けるかどうかで商売してる一方で
自分の望み通りの絵数十枚を1000円で生成し放題という
主にエロ絵で釣ってるヤツ
何万円課金して引けるかどうかで商売してる一方で
自分の望み通りの絵数十枚を1000円で生成し放題という
2022/10/04(火) 15:23:14.14ID:YFe75WKq
うちの子が一番かわいいなとかプロンプト真似しないでよーとか小学生レベルのことは思うよね
口に出しはしないまでも
口に出しはしないまでも
2022/10/04(火) 15:23:16.26ID:U5bR/w1x
Danbooru愛好海外ニキもいらんことするNAIにブチギレてて草
潰しあえーw
潰しあえーw
2022/10/04(火) 15:23:17.83ID:t5G6B1i1
んで面白いのが
AI絵で万が一有名になったとしてそいつの名前プロンプトにいれれば普通に絵をパクられることだ
AI絵で万が一有名になったとしてそいつの名前プロンプトにいれれば普通に絵をパクられることだ
2022/10/04(火) 15:24:38.37ID:YFe75WKq
2022/10/04(火) 15:24:45.71ID:jSSIilgK
誰かがプロンプトパクッてくれた時は逆にうれしく思えたぞ
絵心も何もない初心者だからかもしれないが
絵心も何もない初心者だからかもしれないが
2022/10/04(火) 15:25:11.59ID:GW0WkaGa
>>19
名前を食ったAI絵の作者の名前を食ったAI絵の作者の… こうなったとして果たして成長し続けるのか自滅するのかは気になるな
名前を食ったAI絵の作者の名前を食ったAI絵の作者の… こうなったとして果たして成長し続けるのか自滅するのかは気になるな
2022/10/04(火) 15:26:07.38ID:tT6C7WA7
AI絵で有名になるのは無理だろう
誰でもやれることなんだから
Youtubeのおっぱいピアノのやつみたいに女がエロ自撮りしながらUPするとかじゃないと
誰でもやれることなんだから
Youtubeのおっぱいピアノのやつみたいに女がエロ自撮りしながらUPするとかじゃないと
2022/10/04(火) 15:26:10.81ID:t5G6B1i1
結局煽ってる奴も最後にはそうなっちまうんだよ
個人が万能になっちまうとさらに汚い問題出てくるってのはもう既にどんどん証明されてきてるから
AIにはもっともっと発展してもらってそういう話を見せてもらいたい
個人が万能になっちまうとさらに汚い問題出てくるってのはもう既にどんどん証明されてきてるから
AIにはもっともっと発展してもらってそういう話を見せてもらいたい
2022/10/04(火) 15:26:57.44ID:zRZpMqCu
ただ、AI絵ガチャはソシャゲのガチャ中毒性にとって変わられそうな感じはあるw
2022/10/04(火) 15:28:06.04ID:t5G6B1i1
2022/10/04(火) 15:29:50.08ID:eHsFv6jA
>>23
まあ絵以外でも誰でもやれることは低く評価されて誰にもやれないことこそ高く評価されるのが基本だからね
まあ絵以外でも誰でもやれることは低く評価されて誰にもやれないことこそ高く評価されるのが基本だからね
2022/10/04(火) 15:32:12.41ID:t5G6B1i1
>>23
売りに出せるかは別として今なら別に可能、質が本当によければ
性能が上がってくるにつれイラストレーターが必要なくなると言ってるのと同じで
それもまた需要が減るけどね
あとプロンプト出さないでいるとなぜかフォロワーが増えやすい
売りに出せるかは別として今なら別に可能、質が本当によければ
性能が上がってくるにつれイラストレーターが必要なくなると言ってるのと同じで
それもまた需要が減るけどね
あとプロンプト出さないでいるとなぜかフォロワーが増えやすい
2022/10/04(火) 15:32:32.04ID:+yf/9RkL
つまりはこにわちゃんがおっぱい出しながらAI生成すればワンチャン…?
2022/10/04(火) 15:32:42.12ID:pn3QavwQ
NAIはダンブールをコピーしてるだけあってエロ方面がやばいわ
もうエロ絵師が食っていくのは無理だろ版権キャラや神絵師レベルのキャラを
プロ並みのクオリティでいくらでも好き放題に出来てしまう
もうエロ絵師が食っていくのは無理だろ版権キャラや神絵師レベルのキャラを
プロ並みのクオリティでいくらでも好き放題に出来てしまう
31名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/04(火) 15:34:05.88ID:I7hxWrOI >>30
似たような絵柄しかでてこないのに無理だわ
似たような絵柄しかでてこないのに無理だわ
2022/10/04(火) 15:34:37.66ID:tT6C7WA7
2022/10/04(火) 15:35:16.03ID:UR37cUZl
複数人が複雑に絡み合ってるようなやつも作れんの?
それなら課金しようかな
それなら課金しようかな
2022/10/04(火) 15:35:48.20ID:cHTXh9rT
まあエロ同人なんかはイラストの質が低かろうがエロければ売れるからな
2022/10/04(火) 15:35:59.72ID:U5bR/w1x
>>30
ウマエロ大量生成チキンレース始まるのか?
ウマエロ大量生成チキンレース始まるのか?
2022/10/04(火) 15:36:09.21ID:t5G6B1i1
現行のAIで抜ける奴にとってはもう理想の時代が来たって感じだろうな
2022/10/04(火) 15:37:13.54ID:t5G6B1i1
2022/10/04(火) 15:37:17.84ID:jSSIilgK
一般エロ誌でも見ないような表現まで受け付けてくれて驚いた
素人目に見てもまっくろくろすけだから
明日どうなるかもわからん不安はある
ビビッて自主規制してしまうかどうか
明日より今日なんじゃ
素人目に見てもまっくろくろすけだから
明日どうなるかもわからん不安はある
ビビッて自主規制してしまうかどうか
明日より今日なんじゃ
2022/10/04(火) 15:38:05.45ID:pn3QavwQ
>>35
当然のようにウマ娘のエロも出し放題で何も制限されてない
当然のようにウマ娘のエロも出し放題で何も制限されてない
2022/10/04(火) 15:39:17.03ID:j1rIuNSr
852話は有名になったんじゃなくて?
41名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/04(火) 15:41:12.15ID:k8SWwjZJ2022/10/04(火) 15:41:19.56ID:Q9dOSOsP
はやくexhentaiも学習しとくれ
2022/10/04(火) 15:46:53.93ID:XnNmF7Dl
ぶっちゃけ、そんなにみんな絵を見る能力は高くないからな
苦労してAIとの違いを出しても、わかる人にはわかるってことになって
RTとかは全然稼げないのではという気がする
苦労してAIとの違いを出しても、わかる人にはわかるってことになって
RTとかは全然稼げないのではという気がする
2022/10/04(火) 15:48:57.91ID:zRZpMqCu
まあ、出来るヤツはAI使いながら独自性も出せるだろうから、あんま変わらんとも思う。
2022/10/04(火) 15:51:12.57ID:iRYng8SM
我を独り占めする時代が終わったのか…
2022/10/04(火) 15:59:31.72ID:dzWYaJva
ところでNovelAIっておっさんとかも描けるのかね?
47名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/04(火) 16:05:27.37ID:5JfdPxla >>46
おっさんもやたら顔を赤らめて媚びた表情になるらしい
おっさんもやたら顔を赤らめて媚びた表情になるらしい
2022/10/04(火) 16:05:47.21ID:zRZpMqCu
うほっ
2022/10/04(火) 16:06:11.52ID:BhAxSUr6
>>47
エッチじゃん
エッチじゃん
2022/10/04(火) 16:07:13.53ID:pn3QavwQ
NAIはNSFWフィルターのかかった制限版のほうが版権の再現度高いんだな
2022/10/04(火) 16:17:53.57ID:dzWYaJva
>>47
ああ、唯一NovelAI おっさんでtwitter検索して出てきた例のあのお方のがそんな感じだったわ…
スクエニのキャラみたいなカッコイイおっさんを想像したが全く無理みたいだね
おっさん描けない人多いから重宝されそうなもんだがな、残念だ
ああ、唯一NovelAI おっさんでtwitter検索して出てきた例のあのお方のがそんな感じだったわ…
スクエニのキャラみたいなカッコイイおっさんを想像したが全く無理みたいだね
おっさん描けない人多いから重宝されそうなもんだがな、残念だ
2022/10/04(火) 16:26:52.20ID:zRZpMqCu
CV 大塚明夫とか麦人みたいなのは出ないのか。
2022/10/04(火) 16:28:10.14ID:wd5Q+4H+
面白いのが「AI絵師」っていう人達が出てきて上手いプロンプトを書くのを競ってたんだがAIの進化で「プロンプトを書く技術」すら必要なくなってきた
絵師→Alに起きたことがAI絵師に対して僅か1カ月程度で起きてしまったのだ
絵師→Alに起きたことがAI絵師に対して僅か1カ月程度で起きてしまったのだ
2022/10/04(火) 16:28:57.89ID:At9aZ5aI
なんだよAI絵師って
2022/10/04(火) 16:30:57.84ID:S2tc+fsu
信じられないことだがマジでAI絵師を名乗るやつらが少し前にいたんだ
特に英語圏ツイッターでよく見られていたがボッコボコにぶっ叩かれてたな
特に英語圏ツイッターでよく見られていたがボッコボコにぶっ叩かれてたな
2022/10/04(火) 16:31:39.13ID:UR37cUZl
AI絵師て
何かになりたくて仕方なかったんだろうな…
何かになりたくて仕方なかったんだろうな…
2022/10/04(火) 16:35:08.13ID:6mpf8LHx
AIアーティストなら海外にいっぱいいるよ AI反対に反対してる奴のプロフ見るとよく書いてある
2022/10/04(火) 16:36:48.15ID:vmX2gsHp
例の「AIアートは真のアート」奴とかな
あいつマジで死ぬほど叩かれてたけどまだ妙なことやってるんだろうか
あいつマジで死ぬほど叩かれてたけどまだ妙なことやってるんだろうか
2022/10/04(火) 16:37:02.30ID:At9aZ5aI
面白い関係性やな
2022/10/04(火) 16:37:58.21ID:r/jqep21
テスト
61名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/04(火) 16:39:31.48ID:9w3l3IfO hentai diffusion が github から消されたっぽい
他のも流石にそろそろ制限され始めるんでは
他のも流石にそろそろ制限され始めるんでは
2022/10/04(火) 16:39:36.85ID:zRZpMqCu
絵師は無いだろう、絵師はw
せいぜい、プロンプターとかその辺が関の山でw
せいぜい、プロンプターとかその辺が関の山でw
2022/10/04(火) 16:40:53.65ID:Fk4v3kNE
消されたってシステムそのものが?
2022/10/04(火) 16:41:33.83ID:aOTp5Bxm
パルミーとかcolosoとかのイラスト講座も不要になってくるのか..
2022/10/04(火) 16:41:44.55ID:wd5Q+4H+
絵描きの俺からすると、量産型美少女絵を安定して出せるNovelよりも
Midjourneyのほうがよっぽど想像欲を掻き立てられた
美少女は自分で描けばいいから美少女を生成させる試行錯誤はいらないんだよ
オブジェと材質を融合させたりとか合成とかをぱっと演算してくれるのがAIの強み
Midjourneyのほうがよっぽど想像欲を掻き立てられた
美少女は自分で描けばいいから美少女を生成させる試行錯誤はいらないんだよ
オブジェと材質を融合させたりとか合成とかをぱっと演算してくれるのがAIの強み
2022/10/04(火) 16:43:08.77ID:Fk4v3kNE
NAI絵柄大分絞られてるとこだけがなあ
2022/10/04(火) 16:45:11.99ID:zRZpMqCu
MJの方が異世界感は圧倒的に高いからな。いわゆるギーガーみたいなのはMJの方が圧倒的に強い。
novelAIはあくまでもラノベ系の挿絵を描くっていう用途に特化してるだけなんで、絵の描けない文字書きのためのツールだ。
ノクターン系も含めてw
novelAIはあくまでもラノベ系の挿絵を描くっていう用途に特化してるだけなんで、絵の描けない文字書きのためのツールだ。
ノクターン系も含めてw
68名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/04(火) 16:45:15.17ID:88AArg0/ そういや海外で最近AIラッパーってのがデビューしたけど、速攻で潰された。
理由は色々あるらしいが、要はラップは黒人文化でやっていいのは黒人だけって事なんだろう。
AIに人種性別はないんで、そういったものが重要なアートは絶対に出来ないんだな。
AIに仕事奪われると感じている女絵師は「虐げられた女性」をテーマにした作品描けば生き残れるわ。
理由は色々あるらしいが、要はラップは黒人文化でやっていいのは黒人だけって事なんだろう。
AIに人種性別はないんで、そういったものが重要なアートは絶対に出来ないんだな。
AIに仕事奪われると感じている女絵師は「虐げられた女性」をテーマにした作品描けば生き残れるわ。
2022/10/04(火) 16:46:17.60ID:BhAxSUr6
エミネム黒人説
70名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/04(火) 16:46:48.71ID:gs75/XM9 AI2ちゃんねらーを作ろう
自動で書き込む文章を生成する
自動で書き込む文章を生成する
2022/10/04(火) 16:47:20.38ID:vmX2gsHp
エミネムとか白人なのに人気だぞ
他人のラップ勝手に使うAIだから潰されただけだろ
他人のラップ勝手に使うAIだから潰されただけだろ
2022/10/04(火) 16:53:23.20ID:UR37cUZl
音楽業界は個人でやってる人の多いイラスト業界と違って、
多くの人がレーベルに所属してたりするし、著作権協会がちゃんとあるしな…
多くの人がレーベルに所属してたりするし、著作権協会がちゃんとあるしな…
2022/10/04(火) 16:54:14.73ID:4rBDy4HS
2022/10/04(火) 16:56:27.45ID:3jvYz6bi
2022/10/04(火) 16:57:19.76ID:usjo6HEE
あれだけお気持ちでmimicに放火したのに今回は静かなもんだな
絵師への印象はevilという認識で固まったから廃業しようが死のうが同情しないわ。早く滅びろ
絵師への印象はevilという認識で固まったから廃業しようが死のうが同情しないわ。早く滅びろ
76名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/04(火) 16:59:18.01ID:88AArg0/ >>71
エミネムは黒人のようには振舞っていないからセーフなんだろうね。
そのAIラッパーはまるで自分が黒人のように「警官による黒人への暴力」みたいのを
ラップしちゃったらしんだよね。
マイノリティをテーマにしたアートはその当事者しか表現しちゃいかんというのはアメリカの流れらしい。(ゲイの役はゲイがやらなきゃダメみたいな)
エミネムは黒人のようには振舞っていないからセーフなんだろうね。
そのAIラッパーはまるで自分が黒人のように「警官による黒人への暴力」みたいのを
ラップしちゃったらしんだよね。
マイノリティをテーマにしたアートはその当事者しか表現しちゃいかんというのはアメリカの流れらしい。(ゲイの役はゲイがやらなきゃダメみたいな)
2022/10/04(火) 16:59:39.06ID:At9aZ5aI
何が何でも叩きたいんだな
2022/10/04(火) 16:59:50.63ID:VjFJ1tZW
あ~また露骨に対立煽り湧き始めた
キモ
キモ
2022/10/04(火) 17:00:20.46ID:zRZpMqCu
そして、Waifuが飽くなきmoeへの挑戦を続ける。
Waifu1.4,始めます。
Waifu1.4,始めます。
2022/10/04(火) 17:01:25.87ID:UR37cUZl
絵師叩きラップたのむわ
2022/10/04(火) 17:03:36.63ID:3jvYz6bi
音楽は絵よりも面倒くさいしなあ
作曲して編曲して歌つけてマスタリングして
完成が近づくと嬉しいけどやり直しになるといくらでも時間が溶ける
作曲して編曲して歌つけてマスタリングして
完成が近づくと嬉しいけどやり直しになるといくらでも時間が溶ける
2022/10/04(火) 17:04:07.30ID:wd5Q+4H+
AIのべりすとってNovelAIのことどう思ってるんだろう
TrinArt(とりんさまアート)と比べてじゃなくて、
サービスのネーミングがAIのべりすととNovelAIで似てるってことね
TrinArt(とりんさまアート)と比べてじゃなくて、
サービスのネーミングがAIのべりすととNovelAIで似てるってことね
2022/10/04(火) 17:04:09.79ID:vmX2gsHp
>>76
別にそんなことないぞ
たしかにアニメの吹き替えで人種合わせろとかゲームで非黒人が黒人キャラ使うなとかそういう輩はいるがその手合いはいつも全方位から叩かれてオモチャになってる
海外のAIに対する姿勢を見るに
別にそんなことないぞ
たしかにアニメの吹き替えで人種合わせろとかゲームで非黒人が黒人キャラ使うなとかそういう輩はいるがその手合いはいつも全方位から叩かれてオモチャになってる
海外のAIに対する姿勢を見るに
2022/10/04(火) 17:05:15.39ID:vmX2gsHp
2022/10/04(火) 17:06:18.49ID:dzWYaJva
権利周りに関しては少し音楽を見習ってもいいかも知れんな
自作発言・転載を禁じます!!じゃだめだわな
自作発言・転載を禁じます!!じゃだめだわな
2022/10/04(火) 17:08:39.28ID:VjFJ1tZW
絵業界も音楽みたいにレーベルみたいなの作って著作権とかハッキリさせるべきかもしれんね
AI抜きにしてもトレパク問題とか多すぎる
AI抜きにしてもトレパク問題とか多すぎる
2022/10/04(火) 17:09:26.92ID:wd5Q+4H+
88名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/04(火) 17:10:30.35ID:88AArg0/ まあキャラクターを前面に押し出せばAIには余裕で勝てるという事。
重病画家だの不登校画家とか定期的に出てくるが、
何の解説も無しにそいつの絵の画像だけポンとtwitterにアップされてても誰も反応しないだろう。
絵師と呼ばれる人たちはそういうキャラで売るのが大嫌いなので、難しいだろうけど。
重病画家だの不登校画家とか定期的に出てくるが、
何の解説も無しにそいつの絵の画像だけポンとtwitterにアップされてても誰も反応しないだろう。
絵師と呼ばれる人たちはそういうキャラで売るのが大嫌いなので、難しいだろうけど。
2022/10/04(火) 17:13:54.85ID:RnNWQbiE
筋ジストロフィーとか体が動かなくなっても目さえ動かせれば絵が描けるからこれから増えそう。
90名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/04(火) 17:15:04.27ID:T1w//YQU NovelAIは整ってるけど絵の幅が狭すぎてつまらんな
良くも悪くも加筆の余地が少ないから絵描き向きじゃない
WD1.2の荒削りな絵に加筆した方が絵としては面白いのができる印象
良くも悪くも加筆の余地が少ないから絵描き向きじゃない
WD1.2の荒削りな絵に加筆した方が絵としては面白いのができる印象
2022/10/04(火) 17:16:47.70ID:pn3QavwQ
フェイクの疑い持たれてるけどあの疑惑画像マジでどうやって生成したんだ
img2imgであんな再生成は絶対に無理だぞ
img2imgであんな再生成は絶対に無理だぞ
2022/10/04(火) 17:18:08.85ID:ZX5fRFFk
NAI、顔に関しては大分学習先絞ってる気がする
2022/10/04(火) 17:20:14.51ID:VWp2iqkm
そろそろ歩兵遠反聖印でるだろ
2022/10/04(火) 17:22:09.14ID:T0P3PDRS
2022/10/04(火) 17:23:20.77ID:VWp2iqkm
ごめん誤爆
2022/10/04(火) 17:26:31.34ID:iRYng8SM
進化すごくて気分転換にチェックしちゃうけど、
あまりこれらAIの情報を視覚に入れてると学習性無力感が発生してモチベじわじわ落ちるよね
今は手が鈍ったり楽しさが消えていくのを回避することも大切な気がしてきた
見えない精神侵食は今この瞬間ももじわじわ起きてるんだろう
あまりこれらAIの情報を視覚に入れてると学習性無力感が発生してモチベじわじわ落ちるよね
今は手が鈍ったり楽しさが消えていくのを回避することも大切な気がしてきた
見えない精神侵食は今この瞬間ももじわじわ起きてるんだろう
2022/10/04(火) 17:27:39.40ID:ztDx+0tC
FEH民で草
2022/10/04(火) 17:29:58.21ID:ZX5fRFFk
2022/10/04(火) 17:32:26.37ID:6mpf8LHx
2022/10/04(火) 17:33:06.05ID:4rBDy4HS
2022/10/04(火) 17:38:23.55ID:HQpKHH88
>>100
あっ、そうなんだ!
あっ、そうなんだ!
2022/10/04(火) 17:41:03.40ID:pn3QavwQ
Waifu1.4のリリースが決定してますます本家SDが出遅れていく
animeモデルの話マジでどうなったんだ
animeモデルの話マジでどうなったんだ
2022/10/04(火) 17:44:22.12ID:VWp2iqkm
WD1.4はA100を8台積んでやるらしいぞ
規模一気に上がりすぎだろw
規模一気に上がりすぎだろw
2022/10/04(火) 17:49:19.18ID:6mpf8LHx
正直Waifuも金取らなきゃ良いのか?って思う
2022/10/04(火) 17:55:21.50ID:UR37cUZl
NovelAIはクオリティが高いし有料だからこんだけ叩かれてる感はあるが
Waifuにもいずれ矛先は向くかもな
Waifuにもいずれ矛先は向くかもな
2022/10/04(火) 18:01:48.29ID:4rBDy4HS
Waifuリリースのとき大して騒がれなかったのを見るに、
インフルエンサーの人がやばいです廃業ですって言ってながら画像つけて煽りでもしなきゃ騒がれずに流されそう
インフルエンサーの人がやばいです廃業ですって言ってながら画像つけて煽りでもしなきゃ騒がれずに流されそう
107名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/04(火) 18:03:57.21ID:LGKRQXCQ108名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/04(火) 18:04:49.91ID:BKyXe7lp インフルエンサー紹介したら燃えるってただの疫病神じゃん
2022/10/04(火) 18:08:45.22ID:T0P3PDRS
2022/10/04(火) 18:11:41.18ID:XnNmF7Dl
細かい修正とかに対応できないのがAIの弱点なのだけどさ
それって、一発描きで文句言うなってスタイルのskebにもろに刺さってくるんだよな
あと、リテイクできるのが人間の強みって認識されるとクライアントの要求が厳しくなりそう
リテイクに対応できないなら、AIでいいでしょ?って絵師の立場が弱くなるのでは
それって、一発描きで文句言うなってスタイルのskebにもろに刺さってくるんだよな
あと、リテイクできるのが人間の強みって認識されるとクライアントの要求が厳しくなりそう
リテイクに対応できないなら、AIでいいでしょ?って絵師の立場が弱くなるのでは
2022/10/04(火) 18:13:16.07ID:4rBDy4HS
mimic騒動だって似たようなもんだったでしょ
火付けしまくって延焼させて大騒動にしたあと、そんなつもりじゃなかったとかいって被害者面する人ら無数にいるじゃん
火付けしまくって延焼させて大騒動にしたあと、そんなつもりじゃなかったとかいって被害者面する人ら無数にいるじゃん
2022/10/04(火) 18:15:54.96ID:d+F3tu4I
GitHubのHentai Diffusion消えたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★2 [シャチ★]
- 日産赤字、6708億円 [首都圏の虎★]
- 【野球】中日・中田翔が2軍降格 打率・169、2本塁打と低迷 [冬月記者★]
- 中居正広氏側「“性暴力”はなかった」フジテレビに反論も「何をやったんだ?引退するほどの…」問われる説明責任 [muffin★]
- ミズノ最高益152億円 25年3月期、サッカー好調 [阿弥陀ヶ峰★]
- 「殴りに行こうとしてる?」 永野芽郁がラジオ出演、選曲にXざわつく「意味深だなあ」 [少考さん★]
- 【悲報】日産、国内工場の閉鎖も検討へ…ジャップから自動車産業取ったら何が残るんだ…😰? [904880432]
- 日本人「採用した氷河期世代の中年男性が使えない…考え方が幼稚で仕事もできないのにプライドが高い。そりゃ誰も相手してくれなくなるわ [257926174]
- 【悲報】 JA全中会長「コメの価格、高いとは思っていない」 [434776867]
- えっほ!えっほ!えっほ!えっほ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!🥳
- ぶっちゃけ撮り鉄以下だと思う趣味 [527893826]
- 大阪万博会場近くの商店街「万博効果? あるかボケ! 駐車場の値段が1日500円から5時間7000円になったくらいや」 [485983549]