!extend:checked:vvvvv:1000:512
入力されたテキストから画像を生成するAI技術に関して語るスレです
StableDiffusion: google colabやローカル環境で実行可能なAI画像生成
NovelAI: 有料サブスク型AI画像生成サービス
(DALLE・Craiyon・Midjourneyの話題もOK)
★★★ 注意 ★★★
ここは既存のAI画像生成サービスの【具体的な】技術や動向について語り合うスレです
AI画像生成の未来や、イラストレーターの職権侵害等の漠然とした一般的な話題は明確に【禁止】します
以下のスレッドへ移動してください
【Midjourney】AI関連総合25【StableDiffusion】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1671824170/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1672631052/
エロ画像の生成については以下のスレッドへ
【NovelAI】AIエロ画像情報交換 11【Waifu】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1672908946/
なんJNVA部★126
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1673176819/
テンプレまとめ
https://rentry.co/zqr4r
編集コード「5ch」
前スレ
【StableDiffusion】AI画像生成技術12【NovelAI】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1670898879/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【StableDiffusion】AI画像生成技術13【NovelAI】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db68-zD47)
2023/01/09(月) 06:31:43.40ID:hhhlkrw5080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a343-Jpma)
2023/01/26(木) 12:26:40.29ID:JWoRk/hK0 >>75
お手軽にそれなりの絵が出るように、サービス側でいろいろプロンプトやら補正してんだろうね
お手軽にそれなりの絵が出るように、サービス側でいろいろプロンプトやら補正してんだろうね
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb9-qYbV)
2023/01/26(木) 14:32:16.03ID:UZ32pkMf0 NMKDなんですが作成日時からprompt historyを探したい時、Data\logsにテキストが無い場合どう見れば良いでしょうか
82名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-AFxr)
2023/01/26(木) 14:58:13.07ID:IBYcon1Yr 該当日時に出力したpngをメモ帳で開いてpromptを探す
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffee-CN2a)
2023/01/26(木) 15:10:43.23ID:KiSCPI5y0 >>71
オンボードのグラフィック機能で生成以外の描画処理をさせてグラボに生成全振りさせるのが今のところ最適な分業なんでないの
これやったら処理も速くなったしVRAMの空きも広がって出せる画像サイズも少し大きくなる
オンボードのグラフィック機能で生成以外の描画処理をさせてグラボに生成全振りさせるのが今のところ最適な分業なんでないの
これやったら処理も速くなったしVRAMの空きも広がって出せる画像サイズも少し大きくなる
84名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-AFxr)
2023/01/26(木) 16:05:05.26ID:IBYcon1Yr 素人が2秒で思いつく案を検討してないわけないでしょうに
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2c-ffW7)
2023/01/26(木) 17:18:36.24ID:G00sNqyj0 1111のスケッチ機能がどう役立つのかいまいち掴めないんだけど
活用例ないかしら。ペイントで塗って髪型拡張とかできるのかな
活用例ないかしら。ペイントで塗って髪型拡張とかできるのかな
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-Jpma)
2023/01/26(木) 18:22:22.96ID:4AAQS9Qn0 単純に描いてinpaintとか掛ければそれに応じた絵が出しやすいってだけでしょ。
他のペイントツールにデータ渡して描いて戻すみたいな処理が要らなくなって素早く処理出来るのが利点なくらい
正直これくらいならクリップボードから貼り付け出来るようにしてくれたほうがブラウザからはドラッグアンドドロップで画像ツールに移すのはできるし、
戻す時にコピペするだけで済むから簡単高機能でやれて楽なんだけどな
他のペイントツールにデータ渡して描いて戻すみたいな処理が要らなくなって素早く処理出来るのが利点なくらい
正直これくらいならクリップボードから貼り付け出来るようにしてくれたほうがブラウザからはドラッグアンドドロップで画像ツールに移すのはできるし、
戻す時にコピペするだけで済むから簡単高機能でやれて楽なんだけどな
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e32d-ffW7)
2023/01/26(木) 19:59:01.08ID:ClB6vzpQ0 メモリが瀑下がり!
DDR5メモリは高速品を中心に下落、DDR4メモリは「DDR4-2666」32GB×8枚組で51,780円(G.SKILL)特価も
「DDR5-5200」で、32GB×2枚組が8,020円安の33,980円(Crucial)、16GB×2枚組はさらに大幅な9,200円安の特価12,280円(TEAM)を付けた。
「DDR5-4800」32GB×2枚組も2,990円安の27,810円(Crucial)に下がり、それぞれ過去最安を記録している。
「DDR5-5600」は32GB×2枚組が5,345円安の40,455円(G.SKILL)、
「DDR5-6400」16GB×2枚組は4,100円安の27,680円(TEAM)、
「DDR5-7000」16GB×2枚組が4,573円安の48,227円(Corsair)、
「DDR5-7200」16GB×2枚組が5,431円安の49,368円(Kingston)などとなっている。
DDR5メモリは高速品を中心に下落、DDR4メモリは「DDR4-2666」32GB×8枚組で51,780円(G.SKILL)特価も
「DDR5-5200」で、32GB×2枚組が8,020円安の33,980円(Crucial)、16GB×2枚組はさらに大幅な9,200円安の特価12,280円(TEAM)を付けた。
「DDR5-4800」32GB×2枚組も2,990円安の27,810円(Crucial)に下がり、それぞれ過去最安を記録している。
「DDR5-5600」は32GB×2枚組が5,345円安の40,455円(G.SKILL)、
「DDR5-6400」16GB×2枚組は4,100円安の27,680円(TEAM)、
「DDR5-7000」16GB×2枚組が4,573円安の48,227円(Corsair)、
「DDR5-7200」16GB×2枚組が5,431円安の49,368円(Kingston)などとなっている。
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a5-AFxr)
2023/01/26(木) 22:36:21.53ID:YPvoRksu0 16GBあれば十分だぞ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a343-Jpma)
2023/01/26(木) 22:53:29.64ID:JWoRk/hK0 LORA学習にはメインメモリ潤沢な方が有利
最近でたsd-webui-supermerger でモデルマージやるにもメモリ多いほうが快適
最近でたsd-webui-supermerger でモデルマージやるにもメモリ多いほうが快適
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e320-XYFd)
2023/01/26(木) 23:20:14.44ID:1GDkvDg10 SliとかでGPU2枚差しに対応してくれんかな
そしたら3060の2枚で解決するんだが……
そしたら3060の2枚で解決するんだが……
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb9-qYbV)
2023/01/27(金) 00:49:05.93ID:FeEuMF1D0 >>82
ありがとうございます
ありがとうございます
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6336-YxVu)
2023/01/27(金) 01:08:50.59ID:Bpn+RhfM0 >>79
Enkū wooden statue と入力すると彫像の絵が出てくる。
Enkū wooden statue と入力すると彫像の絵が出てくる。
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f2c-ffW7)
2023/01/27(金) 02:45:32.73ID:2c78xiop0 プロンプトでキャラごとというか、右の人は右上を見るみたいな指示はできると思いますか
自分で加筆したほうがはやいかな
自分で加筆したほうがはやいかな
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a32b-YDPJ)
2023/01/27(金) 03:25:38.54ID:fSVaxAvs0 できるかもだけどプロンプト一発出しにこだわっても無駄が多そう
そのへんはinstruct-pix2pixみたいな技術でAIに指示してサクサク編集していく形になるのかもしれない
そのへんはinstruct-pix2pixみたいな技術でAIに指示してサクサク編集していく形になるのかもしれない
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 838e-ffW7)
2023/01/27(金) 05:02:29.16ID:IiM76Kh2096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0301-JKuv)
2023/01/27(金) 05:52:32.05ID:QwU9zV+W0 >>90
4060のメモリ打ち替えで16GBが一番安上がりだと思うよ
https://www.nichepcgamer.com/archives/geforce-rtx-4060-ti-is-equivalent-to-rtx-3070-msrp-is-under-500-usd-however-power-consumption-is-lower.html
Calamity: (RTX 4060 Tiの)性能はどれくらいですか?
kopite7kimi: RTX 3070と同等です
4060のメモリ打ち替えで16GBが一番安上がりだと思うよ
https://www.nichepcgamer.com/archives/geforce-rtx-4060-ti-is-equivalent-to-rtx-3070-msrp-is-under-500-usd-however-power-consumption-is-lower.html
Calamity: (RTX 4060 Tiの)性能はどれくらいですか?
kopite7kimi: RTX 3070と同等です
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff43-YKFZ)
2023/01/27(金) 06:24:49.40ID:VFQA7BsV0 NVIDIA はなぜか16 GB のモデルがほとんどない
98名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-tZGA)
2023/01/27(金) 08:48:23.86ID:vKRb/Nhqr そもそも最近はsli対応マザボが出なくなって泣く
3090を2枚なら夢のvram48gが出来そうなのに
3090を2枚なら夢のvram48gが出来そうなのに
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 438e-ffW7)
2023/01/27(金) 11:24:09.45ID:5At0AEhX0 少しくらい速度遅くてもいいからAMDが48GBをRTX4090の値段くらいで出してくれたら面白いことになりそうなんだけどな
学習目的だしRTX4080くらいの速度は最低でも欲しいが
学習目的だしRTX4080くらいの速度は最低でも欲しいが
100名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-taXu)
2023/01/27(金) 11:43:00.98ID:a1fvAVhYa でCUDAは?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6301-yYuo)
2023/01/27(金) 11:47:09.85ID:7Pcs2Li+0 >>98
2つのGPUにつながるメモリ空間を連結してNVLink経由でやりとりするにはソフトウェア側の対応が必要。また、ゲーム向けのGeforceシリーズではそういった機能が無効化されており、昔のSLIの互換で動くだけ。
演算を行うためにはGPUからアクセスできるところにデータが必要で、つまり両方のGPUのVRAMに同じデータを置く必要がある。
2つのGPUにつながるメモリ空間を連結してNVLink経由でやりとりするにはソフトウェア側の対応が必要。また、ゲーム向けのGeforceシリーズではそういった機能が無効化されており、昔のSLIの互換で動くだけ。
演算を行うためにはGPUからアクセスできるところにデータが必要で、つまり両方のGPUのVRAMに同じデータを置く必要がある。
102名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-taXu)
2023/01/27(金) 12:07:39.56ID:a1fvAVhYa つまり?
103名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-Hk+M)
2023/01/27(金) 12:25:22.45ID:b9CeWe3sr つまりは、両方のGPUのVRAMに同じデータを置く必要がある、というわけでございます。
これは何を意味するか?
即ち、どちらのGPUにも同じデータを置かなければいけない、そう理解しております。
これは何を意味するか?
即ち、どちらのGPUにも同じデータを置かなければいけない、そう理解しております。
104名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-AFxr)
2023/01/27(金) 12:34:07.96ID:Xig2Z15Fr その意図は?
105名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-tZGA)
2023/01/27(金) 12:36:28.90ID:vKRb/Nhqr へー3090だと機能無効化があるんか 知らんかったわ
もうA6000しかないな(遠い目)
もうA6000しかないな(遠い目)
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff43-YKFZ)
2023/01/27(金) 12:46:46.57ID:VFQA7BsV0 A100買えばいいやんか
107名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-taXu)
2023/01/27(金) 13:58:24.65ID:a1fvAVhYa H100とかどうです?
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff43-YKFZ)
2023/01/27(金) 15:26:01.29ID:VFQA7BsV0 RTX 4090とかよやすもん買わずに
クワドロ帰って話だよね
クワドロ帰って話だよね
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-Jpma)
2023/01/27(金) 17:33:59.49ID:RhHl91AM0 Legion 760が5%引きセールやってんな
Rtx3080ラップトップの16GB積んでるから良さげなんだがAMDのCPUって問題出たりする?
Rtx3080ラップトップの16GB積んでるから良さげなんだがAMDのCPUって問題出たりする?
110名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-AFxr)
2023/01/27(金) 17:39:27.42ID:Xig2Z15Fr CPUはなんでもいいよ
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-Jpma)
2023/01/27(金) 17:48:20.45ID:RhHl91AM0 >>110
大丈夫そうなんですね。ありがとうございます。
16GBの環境は作りたいけど、待ってればもっと安価になるのか、当面ノートのは12GBモデルしかでないみたいだから入手困難になるのかが厄介そうな時期で悩ましい
大丈夫そうなんですね。ありがとうございます。
16GBの環境は作りたいけど、待ってればもっと安価になるのか、当面ノートのは12GBモデルしかでないみたいだから入手困難になるのかが厄介そうな時期で悩ましい
112名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-AFxr)
2023/01/27(金) 19:03:09.41ID:Xig2Z15Fr この数年グラボのコスパ悪くなり続けていて
今ようやくちょっと安くなったところでAIローカル需要が高まりつつあるんだからもう値下がり要素ないよ
今ようやくちょっと安くなったところでAIローカル需要が高まりつつあるんだからもう値下がり要素ないよ
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-Jpma)
2023/01/27(金) 19:09:45.74ID:RhHl91AM0 この数年はコロナの引きこもり需要増とマイニング需要で上がってたからその辺が落ち着いた今は判断難しい時期じゃない?どっちに転ぶかって結構ややこしい時期な気がするけどな
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a32b-YDPJ)
2023/01/27(金) 19:11:48.96ID:fSVaxAvs0 知ってるとは思うが型番同じでもノートのグラボはデスクトップより性能だいぶ落ちるぞ
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-bbWX)
2023/01/27(金) 19:13:41.19ID:i+LZ7FGU0 さらに熱がやばいので絶対にノートはすすめない
まじでやめておけ
まじでやめておけ
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-Jpma)
2023/01/27(金) 19:19:53.99ID:RhHl91AM0 今ノートの2070の低消費電力のサイレントモードで使ってて生成速度には全く不満ないし、発熱も全く問題なくて冬ならファンも回らないレベルですね
このスペックでも512x512なら1枚6秒、512x768で8~9秒+hiresで1.5倍にして+26秒って感じ。ターボモードにしてだいたい2割くらい早い程度かな
学習用途に16GBモデルが欲しいけど、自分の絵を学ばせる程度だからそこまで枚数は学習させないから速度も必要そうにないかなって感じです
このスペックでも512x512なら1枚6秒、512x768で8~9秒+hiresで1.5倍にして+26秒って感じ。ターボモードにしてだいたい2割くらい早い程度かな
学習用途に16GBモデルが欲しいけど、自分の絵を学ばせる程度だからそこまで枚数は学習させないから速度も必要そうにないかなって感じです
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a32b-YDPJ)
2023/01/27(金) 19:27:43.00ID:fSVaxAvs0 すでにノート持ってるならなおのことデスクトップがいいだろ
--listenで繋げばそのノートから使えるしモニタもいらんから予算27万あるなら3090も組めるのでは
--listenで繋げばそのノートから使えるしモニタもいらんから予算27万あるなら3090も組めるのでは
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a5-AFxr)
2023/01/27(金) 19:55:12.13ID:QiZlHwc80 ええやんけノート買わせてレポさせろ
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6301-wJr2)
2023/01/27(金) 20:24:04.62ID:7Pcs2Li+0 1枚6秒もかかるんか・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-aY7Y)
2023/01/27(金) 20:57:39.04ID:KJdL+zSVr >>116
それっていったい何ステップで生成してるんだろう……
それっていったい何ステップで生成してるんだろう……
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-Jpma)
2023/01/27(金) 21:02:23.33ID:RhHl91AM0 >>119
今確認したら5秒がほとんどで1割くらい6秒って感じだった。ターボで4秒だけどファン全開で回っててやばいし、サイレントで速度妥協して回すのがノートではベストな使い方だと思う
今確認したら5秒がほとんどで1割くらい6秒って感じだった。ターボで4秒だけどファン全開で回っててやばいし、サイレントで速度妥協して回すのがノートではベストな使い方だと思う
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-j5s0)
2023/01/27(金) 22:05:55.24ID:i+LZ7FGU0 >>121
サンプリングとステップを書かないとわからんよ速度は
サンプリングとステップを書かないとわからんよ速度は
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33bd-7L2S)
2023/01/27(金) 22:20:17.39ID:57Ax9QIz0 256x256, 5stepsでいいならiPhoneローカルでも6秒よ
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-Jpma)
2023/01/27(金) 22:39:56.44ID:RhHl91AM0 サンプリングはデフォのEular aの20から変えてないね。解像度別の速度は少し前の書き込みに書いた通り。
常時hires使うとかじゃなけりゃノートの速度でも十分使えると思うよ
常時hires使うとかじゃなけりゃノートの速度でも十分使えると思うよ
125名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-aY7Y)
2023/01/27(金) 22:51:21.37ID:cYah0Xwwr126名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-taXu)
2023/01/27(金) 22:58:43.77ID:a1fvAVhYa よくわからんが予算を提示しろ
その予算で買える限界のグラボ買え
その予算で買える限界のグラボ買え
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db41-AsY/)
2023/01/28(土) 02:32:40.36ID:ztEZiY9K0 Quadro搭載のPC持ってるのに活用できないの辛い
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab1-+rQD)
2023/01/28(土) 09:11:14.83ID:ywddVGuj0 まぁみんないじくりまわしてるからまっさらなモデルはむしろないかもな
消したら増えるという具合にはならんだろう
というかもっとより癖のないモデルってないもんかな
消したら増えるという具合にはならんだろう
というかもっとより癖のないモデルってないもんかな
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a7c-mpM/)
2023/01/28(土) 09:28:03.50ID:Erwt0kfQ0 NAI
130名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-oWid)
2023/01/28(土) 09:28:57.40ID:eC7VcM61a うまい
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a5-5KpE)
2023/01/28(土) 10:59:44.44ID:cyvqOgqi0 欲しいんなら作るんだよ
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-ozkd)
2023/01/28(土) 11:24:29.56ID:lA+gaung0 中国のマイニング専用GPUの性能が大分NVIDIAに追いついてきてるから
貿易戦争がなくて量産されてれば家庭用のGPUの値段はもうちょっと下がったろうけどなぁ
今の環境だとGPUの値段は永遠に下がらんわ
貿易戦争がなくて量産されてれば家庭用のGPUの値段はもうちょっと下がったろうけどなぁ
今の環境だとGPUの値段は永遠に下がらんわ
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea66-wzUf)
2023/01/28(土) 13:14:19.91ID:wf42NT360 画像生成AI「Midjourney」をオープンソースで再現する「OpenJourney」が登場
https://gigazine.net/news/20230126-openjourney/
>Stable Diffusion v1.5を調整し、Midjourneyに近い動作をするように開発されており
これはStableDiffusionなのでは🤔
https://gigazine.net/news/20230126-openjourney/
>Stable Diffusion v1.5を調整し、Midjourneyに近い動作をするように開発されており
これはStableDiffusionなのでは🤔
134名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-gbVB)
2023/01/28(土) 13:29:55.03ID:ZFJHezUJr って名前の付いた、ただのModelだね
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b369-fO7+)
2023/01/28(土) 22:57:40.40ID:pPbJHEOg0 ACertainThingって、NovelAIに認可を貰ったモデルだとか
聴いたことあるが、それで良いんだっけ?
聴いたことあるが、それで良いんだっけ?
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f01-mpM/)
2023/01/28(土) 23:31:23.60ID:8yNxTUFJ0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a10-+rQD)
2023/01/29(日) 00:18:47.43ID:XwA27tDB0 (closed eyes)で閉じた目を表現しようとすると、顔が崩れるだけでなく体や肌の質感まで落ちてしまうのだけど、美しく目を閉じられるプロンプトってある?
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa92-bBdi)
2023/01/29(日) 00:20:11.06ID:4UDcJ8z40 sleepとか?
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a10-+rQD)
2023/01/29(日) 00:58:05.30ID:XwA27tDB0 >>138
うん、sleepで強弱変えるとわりと良い感じなんだけど、sleepでも完全に目を閉じるとやっぱりクオリティがかなり落ちてしまうんだよね
うん、sleepで強弱変えるとわりと良い感じなんだけど、sleepでも完全に目を閉じるとやっぱりクオリティがかなり落ちてしまうんだよね
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1755-5T4A)
2023/01/29(日) 01:10:25.38ID:QdFwGGn70 そんな感じはしないけどな。
絵柄がマイナーなのが問題なんじゃないか?
その絵柄で目をつぶっているような綺麗な画像が実際に多数あるか?
あるなら追加学習かLoRAで学習させれば良い。
絵柄がマイナーなのが問題なんじゃないか?
その絵柄で目をつぶっているような綺麗な画像が実際に多数あるか?
あるなら追加学習かLoRAで学習させれば良い。
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a5-5KpE)
2023/01/29(日) 01:14:28.45ID:noAaGSPG0 ネガティブに矛盾した単語入れてんでしょ
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1abd-uvm5)
2023/01/29(日) 01:15:14.75ID:fqIDMAzo0 表情で顔が崩れるかどうかはモデル次第じゃないかな
もし実写系なら特に苦手だろうね
本家使ってるならアレだけどローカル使ってるなら違うモデルに切り替えて確認してみたら?
もし実写系なら特に苦手だろうね
本家使ってるならアレだけどローカル使ってるなら違うモデルに切り替えて確認してみたら?
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc9-VhOz)
2023/01/29(日) 01:22:10.17ID:MRzyC5SL0 実写系は何もしなくても目が線みたいに細くなりがちだよね
あれ結構困るんだよなあ
analog diffusionならそこそこきれいな瞳になるけど
SD1.4系に比べてちょっと雰囲気に偏りがある
あれ結構困るんだよなあ
analog diffusionならそこそこきれいな瞳になるけど
SD1.4系に比べてちょっと雰囲気に偏りがある
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a36-fO7+)
2023/01/29(日) 01:38:03.48ID:xIE9HSNv0 天使とかを作ろうとすると羽が高確率で失敗するんだが
指作る時みたいに、気休めでも何か良い単語かNPあったりする?
指作る時みたいに、気休めでも何か良い単語かNPあったりする?
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a10-+rQD)
2023/01/29(日) 01:43:48.92ID:XwA27tDB0 >>140-142
主にOrangeMix_halfでイラスト
絵柄はモロ・マイナー
拒食症系ガリガリ女
自分で作るAI画像以外ほとんど見たことないけど追加学習できるのかな
ネガティブも精査してモデルもいろいろ試してみるよ
主にOrangeMix_halfでイラスト
絵柄はモロ・マイナー
拒食症系ガリガリ女
自分で作るAI画像以外ほとんど見たことないけど追加学習できるのかな
ネガティブも精査してモデルもいろいろ試してみるよ
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a36-fO7+)
2023/01/29(日) 02:22:18.57ID:xIE9HSNv0 俺の使うプロンプトの範囲だと
OrangeMix自体が、はっきりとしたものよりもややモヤがかった感じのになって
特定の決まった絵師とかキャラとか指定以外では
ちょっとでも専門外だと生成物が崩れやすい傾向はある
OrangeMix自体が、はっきりとしたものよりもややモヤがかった感じのになって
特定の決まった絵師とかキャラとか指定以外では
ちょっとでも専門外だと生成物が崩れやすい傾向はある
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1755-5T4A)
2023/01/29(日) 02:46:40.93ID:QdFwGGn70 とりあえず、目を開けた状態なら満足行く出来になるのなら
目だけ書き直せば良いんじゃないか?
リアル調でなければ基本的には表情は各パーツを独立してつけ外しできる。
最悪目は手書きで直すことも視野に入れた方がいい
目だけ書き直せば良いんじゃないか?
リアル調でなければ基本的には表情は各パーツを独立してつけ外しできる。
最悪目は手書きで直すことも視野に入れた方がいい
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e301-3rZg)
2023/01/29(日) 03:31:18.89ID:PnbKKe4E0 Orangeなどマージモデル>Anything v3.0>NovelAI
はまる絵、特定の画風、ぶっちゃけ特定シチュエーションを指定せず美少女を書かせたときの質でいえばこの順序。
いろんな物を描ける対応力を求めると逆になる。
NovelAIだといろんなプロンプトを入れても対応できる反面、求めるもの意外の要素や質の低い物を除外する手順が求められる。
きれいな美少女イラストを出しやすいモデルは決まった路線から外れようとすると出せない、あるいは崩れる。
また、マージモデルだと変形など起きやすい。
HNやLoraを使えばさらに、合致するプロンプト以外で良い結果を得られなくなる(当たり前)。
新しいモデルを使えばいいわけでなく、描きたい物に応じてモデルを選択したりInpaintを活用することがポイント。
はまる絵、特定の画風、ぶっちゃけ特定シチュエーションを指定せず美少女を書かせたときの質でいえばこの順序。
いろんな物を描ける対応力を求めると逆になる。
NovelAIだといろんなプロンプトを入れても対応できる反面、求めるもの意外の要素や質の低い物を除外する手順が求められる。
きれいな美少女イラストを出しやすいモデルは決まった路線から外れようとすると出せない、あるいは崩れる。
また、マージモデルだと変形など起きやすい。
HNやLoraを使えばさらに、合致するプロンプト以外で良い結果を得られなくなる(当たり前)。
新しいモデルを使えばいいわけでなく、描きたい物に応じてモデルを選択したりInpaintを活用することがポイント。
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1755-5T4A)
2023/01/29(日) 03:42:32.36ID:QdFwGGn70 基本的にモデルはNAI系統の汎用モデルと学習量の少ない特化モデルに分けられる
よほどでなければ1つ好きな汎用モデルを決めればそこから変える必要はない
勿論モデルによって得意不得意はあるが、HNやLoRAはそれを緩和するために使えるもの
HNは不得意でもできる可能性があるなら、そこを保証してくれる様になるし、
LoRAは不得意をより得意に根本を改善することができる
よほどでなければ1つ好きな汎用モデルを決めればそこから変える必要はない
勿論モデルによって得意不得意はあるが、HNやLoRAはそれを緩和するために使えるもの
HNは不得意でもできる可能性があるなら、そこを保証してくれる様になるし、
LoRAは不得意をより得意に根本を改善することができる
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e301-MczY)
2023/01/29(日) 03:46:57.94ID:PnbKKe4E0 汎用モデルというけどAnythingとか明らかに緻密な美少女に比重置いてない?
その分汎用性は落ちてると思う。
そういうモデルでまず試して出ない要素の時だけNovelAIにしてみる、場合によってはInpaintで使うのがいいと思う。
その分汎用性は落ちてると思う。
そういうモデルでまず試して出ない要素の時だけNovelAIにしてみる、場合によってはInpaintで使うのがいいと思う。
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a43-Xl9m)
2023/01/29(日) 04:20:01.30ID:NnZgaYTU0 >>144
指作る時の気休めのプロンプトあるの?
指作る時の気休めのプロンプトあるの?
152名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-oWid)
2023/01/29(日) 06:21:15.59ID:IXSg9Jmla 思いつく限りの手に関するプロンプトを詰め込みまくることだ
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1710-mpM/)
2023/01/29(日) 07:50:54.33ID:I4d20/1S0 とりあえずだ、質問する時は必ず使用モデルを書け、だ
じゃないと全員意見がバラバラになって収集つかん
じゃないと全員意見がバラバラになって収集つかん
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db55-5T4A)
2023/01/29(日) 08:51:57.00ID:V2Caxjqt0 >>150
Anyは比重はあるけど、全般的にNAIよりモデルの出来が良いので
NAIに変えないといけないような状況は実際少ない
いろんなキャラでHNやTIをやってみたらすぐ分かる
HNやTIは元のモデルの能力を引き出すことはできるが、元々絶対に出せない絵は出せない
言い換えると良いHNやTIが作りやすいモデルが元々、色んなキャラを表現できる能力が高いということで良いモデル
その観点で色んなモデルを比較するとNAIは一弾劣る
Anyは比重はあるけど、全般的にNAIよりモデルの出来が良いので
NAIに変えないといけないような状況は実際少ない
いろんなキャラでHNやTIをやってみたらすぐ分かる
HNやTIは元のモデルの能力を引き出すことはできるが、元々絶対に出せない絵は出せない
言い換えると良いHNやTIが作りやすいモデルが元々、色んなキャラを表現できる能力が高いということで良いモデル
その観点で色んなモデルを比較するとNAIは一弾劣る
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1710-mpM/)
2023/01/29(日) 09:19:31.62ID:I4d20/1S0 >>154
それはたぶん君の好みのにあってるというだけだと思うよ
オレとしてはAnyの汎用性はそこまで高くないと感じるし
特に極端に美少女に寄り過ぎてる
NAIは優秀なベース素材と考えて、あとは目的や好みに合わせてマージモデルを使い分けってのが今んところベターかもね
それはたぶん君の好みのにあってるというだけだと思うよ
オレとしてはAnyの汎用性はそこまで高くないと感じるし
特に極端に美少女に寄り過ぎてる
NAIは優秀なベース素材と考えて、あとは目的や好みに合わせてマージモデルを使い分けってのが今んところベターかもね
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 838e-kNEe)
2023/01/29(日) 09:54:31.23ID:CyuHH21z0 Any入ったモデルで学習させると、Any入ってない他のモデルでコケるからなぁ
エロやるならGapeはほとんど入ってるから気にせんでもいいし、無いなら無いで後で足せばいいんだけど
LoRA使わなきゃいいんだけど今更TIやHNにはちょっと戻りたくない感じだ
あと、Anyの話するなら今は4や4.5も出てるんで自分ルールのAny語りじゃ他の人に通じないところに来てると思うが
エロやるならGapeはほとんど入ってるから気にせんでもいいし、無いなら無いで後で足せばいいんだけど
LoRA使わなきゃいいんだけど今更TIやHNにはちょっと戻りたくない感じだ
あと、Anyの話するなら今は4や4.5も出てるんで自分ルールのAny語りじゃ他の人に通じないところに来てると思うが
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e301-+rQD)
2023/01/29(日) 13:15:03.95ID:oNUOhn/H0 https://note.com/mayu_hiraizumi/n/n05eb485adcd4
なんUで話題になってたけど、多くのマージ元になってるAnythingが破損してたという衝撃…
ここに載ってないマイナーモデルも破損してるのが相当数あるんだろうな
なんUで話題になってたけど、多くのマージ元になってるAnythingが破損してたという衝撃…
ここに載ってないマイナーモデルも破損してるのが相当数あるんだろうな
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b32b-DVhP)
2023/01/29(日) 13:49:22.07ID:6aLWm83H0 破損は stable-diffusion-model-toolkit を使えば簡単に修復できる
ついでにprunedに軽量化したりsafetensorsへも変換できるのでおすすめ
ついでにprunedに軽量化したりsafetensorsへも変換できるのでおすすめ
159名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-oWid)
2023/01/29(日) 14:14:25.15ID:IXSg9Jmla これそんな深刻な問題だっけ
160名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-oWid)
2023/01/29(日) 14:15:12.98ID:IXSg9Jmla missingだから一切認識されないなんてことは無いってスクリプト書いた人の記事になかったか?
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b369-fO7+)
2023/01/29(日) 14:26:57.58ID:jxZr+gZo0 よく分からんけど、破損してると何が起きるんだ?
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 767d-+rQD)
2023/01/29(日) 14:31:00.51ID:FF/fTcmt0 >>161
一部のプロンプトが効かない
最初の頃はプロンプトの一番最初に書いたsleepingが効くか効かないかで話題になってた
その記事みたいに色々な壊れ方があるともうどのプロンプトが無効化されてるかわかんないしそれを元に学習やマージしたモデルにも波及するからわりと深刻な問題だよね
一部のプロンプトが効かない
最初の頃はプロンプトの一番最初に書いたsleepingが効くか効かないかで話題になってた
その記事みたいに色々な壊れ方があるともうどのプロンプトが無効化されてるかわかんないしそれを元に学習やマージしたモデルにも波及するからわりと深刻な問題だよね
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db63-y13p)
2023/01/29(日) 14:32:31.17ID:Tst0cmI40 75トークンごとに1トークン目が無効になる問題だよ
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 767d-+rQD)
2023/01/29(日) 14:34:37.34ID:FF/fTcmt0 正確に言えばトークン無視とプロンプトの効き方が変わるかな
修復したら絵柄が変わったって話もあるし
修復したら絵柄が変わったって話もあるし
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e68-fO7+)
2023/01/29(日) 15:08:25.20ID:1MTf+4d70 >>161
黙ってAnyまぜまぜしてたのがバレる
黙ってAnyまぜまぜしてたのがバレる
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a10-+rQD)
2023/01/29(日) 16:21:06.37ID:XwA27tDB0 >>147
ありがとう、目や表情だけの描き直しでそれなりに見れるようになったよ
ありがとう、目や表情だけの描き直しでそれなりに見れるようになったよ
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db55-5T4A)
2023/01/29(日) 17:12:36.80ID:V2Caxjqt0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b343-2biX)
2023/01/29(日) 17:39:15.22ID:EY+N4jaF0 toolkitで修正有効にして読み込むと、NAIも CLIP was mislablled, 197 keys renamed てなるから、
最初から破損含んだモデルを元にしてたということかもな
最初から破損含んだモデルを元にしてたということかもな
169名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-gbVB)
2023/01/29(日) 17:40:04.77ID:62xMiokUr 修復って何やってるんだろう。
ckptならソース内包できる?けどプログラム修正じゃないよね?
ckptならソース内包できる?けどプログラム修正じゃないよね?
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1710-mpM/)
2023/01/29(日) 17:49:19.83ID:I4d20/1S0 >>167
その『アニメキャラの再現』という1点だけで全ての優劣を判断しているような書き方だったので、それはさすがに違うでしょう?と言ったまでだよ
その『アニメキャラの再現』という1点だけで全ての優劣を判断しているような書き方だったので、それはさすがに違うでしょう?と言ったまでだよ
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-JoOS)
2023/01/29(日) 17:53:44.57ID:GQkSaYTRM172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db55-5T4A)
2023/01/29(日) 18:35:04.88ID:V2Caxjqt0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a36-fO7+)
2023/01/29(日) 18:58:54.61ID:xIE9HSNv0 >>151
どこかのHPで拾ってきたのをコピペしといたのだけどこれをNP指定
longbody, bad anatomy, bad hands, missing fingers, missing fingers,bad hands,missing arms,head out of frame,
たしかACertainThingのだから
Any3を噛んでるタイプのなら利くはず。
本当に気休めなんだけど、わずかに利く
どこかのHPで拾ってきたのをコピペしといたのだけどこれをNP指定
longbody, bad anatomy, bad hands, missing fingers, missing fingers,bad hands,missing arms,head out of frame,
たしかACertainThingのだから
Any3を噛んでるタイプのなら利くはず。
本当に気休めなんだけど、わずかに利く
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f01-mpM/)
2023/01/29(日) 19:46:29.39ID:IXCDBSnq0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db55-5T4A)
2023/01/29(日) 19:51:16.46ID:V2Caxjqt0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f01-mpM/)
2023/01/29(日) 19:56:01.42ID:IXCDBSnq0 ごめん、オレ>>150じゃないし途中から参戦しただけw
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1710-mpM/)
2023/01/29(日) 20:05:59.46ID:I4d20/1S0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db63-y13p)
2023/01/29(日) 20:33:26.35ID:Tst0cmI40 実は俺も150じゃない
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8abd-+rQD)
2023/01/29(日) 22:23:40.69ID:upckcPho0 https://i.imgur.com/NuAh2M6.jpg
↓このページ見ながらxformersのビルドをしてたんですけどxformersのエラーが出てしまいました
https://note.com/mayu_hiraizumi/n/n25781ab1cf63
python torch torchvision xformers辺りは再インストールしてみたんですけど解決せず・・・
何か出来そうな心当たりあったら教えてください
↓このページ見ながらxformersのビルドをしてたんですけどxformersのエラーが出てしまいました
https://note.com/mayu_hiraizumi/n/n25781ab1cf63
python torch torchvision xformers辺りは再インストールしてみたんですけど解決せず・・・
何か出来そうな心当たりあったら教えてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり [お断り★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- フジ親会社、25年3月期は赤字201億円 [少考さん★]
- 「スマホをカーナビ代わり」手持ち操作で一発免停のケースも、ホルダーに固定は安全運転義務違反も [お断り★]
- 日本経済低迷の理由は日本人の意地悪さ説、前澤友作氏が私見「よく分かる」 [少考さん★]
- 【石破悲報】フジメディアホールディングス、赤字201億円に。いったいなぜ…🤔 [359965264]
- 【悲報】運転初心者まんさん、おっさんに煽り運転された結果声が震えてしまう [183154323]
- ▶4期生の人気徹底考察🏡
- 【悲報】お米農家さん「5kg5000円でも全く利益が出ません。価格が上がって欲しいというのが本音です。」 [512028397]
- 【画像】財務省解体デモ、なんか楽しそうwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 電力会社最高益配当増配「値下げができる環境にない」なお来月から電気代の値上げをお願いする模様 [709039863]