X



【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ02【NovelAI】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 02:02:53.68ID:vlrkiEx0
Stable Diffusionをはじめとする画像生成AIに関する質問用のスレッドです。
次スレは>980が立ててください。

テンプレは>2以降に
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 00:03:21.19ID:10Gt5Y+i
再起動したけど駄目だにゃ〜
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 00:54:01.49ID:C+g7T60m
全く脱がないloraが出来上がってしまいました。
少し弱めに設定したら脱いではくれるんですけど、顔が変わってしまいます。
naked入れても駄目でした…。
これって教え方が悪いんですかね?
0128sage
垢版 |
2023/03/01(水) 02:30:33.96ID:ubBpTTYe
Loraの学習で質問です。
Loraの解説を見ていると基本的にはどれも特定の絵柄を学習させる感じですが
特定のシチュエーション 現状のプロンプトでは認識できないような特殊なシチュエーションを学習させることは可能でしょうか?
例えば正座を学習させて、既存の学習モデルのキャラに正座をさせるということは可能でしょうか?
またその場合は絵柄を学習させるとは別のコマンドがいるのでしょうか?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 04:05:12.33ID:njGgwpxV
特定のシチュエーションの学習→できる
既存の学習モデルのキャラに正座→できる
絵柄を学習させるとは別のコマンド→別
キャラクタ、画風、ポーズは作り方が違う、LoRAを複数使うとマイクのハウリングみたいに悪影響が全体に強く出る場合がある
大まかなポーズだけならControlNet使う方が楽だけど、勢座みたいにボーンが重なる姿勢は制御が難しい所はある
いい点としては学習データによって他のキャラや画風に影響与えにくい事かな
0130長浜
垢版 |
2023/03/01(水) 05:57:55.66ID:PCY6xNrj
価格.comだとカスタマイズ込みでどうしても20万超えてしまうんですが
以下の条件だとどれくらいが目安なんでしょうか?
CPU種類:Core i7(i5だと性能低い言われた、主にFPSやらVRやら)
ビデオメモリ:12GB
メモリ容量:32GB
ビデオチップ詳細:GeForce RTX 3060
OS:Windows 11 Home
後他に気を付ける点ってあったでしょうか?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 07:02:16.57ID:JSUgHugx
メモリは暴落中だから自分で追加した方が安いかも
12世代なら20万ギリギリで行けるんじゃないかな?
RTX3060 12ギガ版はそろそろ在庫はけて値上がりしたりするかも
あと安さを求めてもシングルファンは高負荷でうるさすぎるんで避けた方がいいかな
ツクモで19万のゲーミングPCって感じたぶんシングルファンだからアレw
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 07:11:13.07ID:r6YNvd5g
本スレに書いたかもしれないけど
ドスパラのBTOはケース開けると保証切れるらしい
自作板の連中曰く
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 08:14:02.80ID:Qil24U3W
>>133
ケースを開けただけで保証外はさすがにないが、他者に対して死ねとか冗談でも言うな
小学生じゃねーんだから
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 08:19:25.22ID:IlZs0Plz
   彡 ⌒ ミ   ん?死刑制度反対か?なら日本から出てけよ?
  ( ´・ω・`)  
   /⌒ヽ_.ィ、~;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>134 
  ( r.    ) ^   / )
   ヽノノー‐l     //
    |__/_/
    └一'一
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 08:33:06.77ID:10Gt5Y+i
1111とNMKDってそもそも別物って考えたほうがいいのかな?
同じモデル、Sampler、Steps、Scale、Vaeでも絵柄的に別物が生まれがちなんだが…

個人的にはNMKDのほうが絵柄的に好きなんだが、どうにもnsfw絵を生成すると人体欠損したり、prompt準拠じゃないことがおおいんだが、この辺の差分って誰かわかる?
1111でNMKDの絵柄を再現できたら言う事はないんだが
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 09:20:45.70ID:01e5xqny
>>139
dos窓の仕様で範囲選択するとバッチが止まるようになってる
タイトルに選択と出る
なるべ触らない様に最小化したほうが良い
昔仕事でよく止めてた
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 09:21:33.79ID:eBPp3B95
選択状態にでもなってんのでは、よくある
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 09:22:50.07ID:tdU/idvy
>>137
ツールの差で絵柄が変わることは基本的には無い
どちらも同じstablediffusionを操作する為の単なるGUIなので、全ては設定の問題ということになる
なので別物かと言われると、ある意味同じもの
ただAutomatic1111のほうが圧倒的に機能が多いのでシェアにも圧倒的な差が出ている
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 10:07:35.12ID:10Gt5Y+i
>>142
基本的にはそうだよな〜、なら同じ絵柄でなかったり、NMKDでnsfw絵を出力するとかならず人体崩壊するのは何が原因なのかなあ…
SD自体のバージョン差とか、NMKDだけnsfwの規制があるとか…?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 10:20:15.28ID:tdU/idvy
>>143
オレはNMKD動かない(python環境があるとエラー出ることがある)から試せないけど、
NMKDで生成した絵とinfoさえわかれば再現の方法はわかるかもね

NMKDからの移行で躓く人やたら多いから理由は解明したいんだよなぁ
個人的には再現は捨ててでも移行しろと言いたいがw
慣れれば絶対にA1111のほうが高品質な絵が出せるはずなので(機能的に
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 10:34:28.97ID:tdU/idvy
>>144
Hyper Network、Textual inversion、Dream Booth、LoRA
色々あるけど、ざっくりとした違いは追加学習の難度と、学習内容の再現度
ぶっちゃけあとから出てきた技術のほうが便利で有用性が高い(暴論
今は作るのも使うのも一番簡単なLoRA一択でいいんじゃないかな
容量デカイっていう欠点があるけど
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 10:39:48.33ID:10Gt5Y+i
>>145
それ俺も思って、1111のPNG情報比べたらこんな感じなんだよな

NMKD
parameters
なし

Dream
NSFW,((masterpiece,best quality)), ultra-detaled, (perfect hands)+, illustration, (realistic)0.5, (Mika Pikazo), Missionary positions, (blush)++, embarrassed, (all fours), (((((sex))))), (((((rape))))), (1gilr)+, man on ass side, man grabbing woman's waist, nude, (Black Hair, Short Hair), (pink eyes, beautiful eyes, detailed iris)+, nude, medium breasts, cute face, shiny hair, shiny skin, night, dark room, bed, wet skin, white liquid
[(bad anatomy)+++, bad hands, hair ornaments, (((2girls))), (side twin tail)++, side pony, tights, socks, realistic, distorted, distorted background, gloves, lowres, worst quality, low quality, normal quality, low quality, bad anatomy, bad hands, text, error, missing fingers, extra digit, fewer digits, cropped, jpeg artifacts, signature, username, missing fingers, extra digit, fewer digits, cropped, missing fingers, missing arms, long neck, humpbacked, disfigured, malformed, mutated, multiple breasts, three legs, Missing limbs, three arms,]
-s 30 -S 503559409 -W 1152 -H 768 -C 20.0 --hires_fix -A plms
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 10:40:34.25ID:10Gt5Y+i
NMKD続き
sd-metadata
{"model": "stable diffusion", "model_id": null, "model_hash": 0, "app_id": "invoke-ai/InvokeAI", "app_version": "v2.02", "image": {"init_mask": null, "prompt": [{"prompt": "NSFW,((masterpiece,best quality)), ultra-detaled, (perfect hands)+, illustration, (realistic)0.5, (Mika Pikazo), Missionary positions, (blush)++, embarrassed, (all fours), (((((sex))))), (((((rape))))), (1gilr)+, man on ass side, man grabbing woman's waist, nude, (Black Hair, Short Hair), (pink eyes, beautiful eyes, detailed iris)+, nude, medium breasts, cute face, shiny hair, shiny skin, night, dark room, bed, wet skin, white liquid
[(bad anatomy)+++, bad hands, hair ornaments, (((2girls))), (side twin tail)++, side pony, tights, socks, realistic, distorted, distorted background, gloves, lowres, worst quality, low quality, normal quality, low quality, bad anatomy, bad hands, text, error, missing fingers, extra digit, fewer digits, cropped, jpeg artifacts, signature, username, missing fingers, extra digit, fewer digits, cropped, missing fingers, missing arms, long neck, humpbacked, disfigured, malformed, mutated, multiple breasts, three legs, Missing limbs, three arms,]", "weight": 1.0}],
"facetool_strength": 0.0, "seed": 503559409, "height": 768, "upscale": null, "facetool": "gfpgan", "threshold": 0.0, "width": 1152, "perlin": 0.0, "cfg_scale": 20.0, "steps": 30, "postprocessing": null, "sampler": "plms", "variations": [], "type": "txt2img"}}
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 10:40:56.93ID:10Gt5Y+i
1111
parameters
NSFW, ((masterpiece,best quality)), ultra-detaled, (perfect hands)+, illustration, (realistic)0.5, (Mika Pikazo), Missionary positions, (blush)++, embarrassed, (all fours), (((((sex))))), (((((rape))))), (1gilr)+, man on ass side, man grabbing woman's waist, nude, (Black Hair, Short Hair), (pink eyes, beautiful eyes, detailed iris)+, nude, medium breasts, cute face, shiny hair, shiny skin, night, dark room, bed, wet skin, white liquid
Negative prompt: (bad anatomy)+++, bad hands, hair ornaments, (((2girls))), (side twin tail)++, side pony, tights, socks, realistic, distorted, distorted background, gloves, lowres, worst quality, low quality, normal quality, low quality, bad anatomy, bad hands, text, error, missing fingers, extra digit, fewer digits, cropped, jpeg artifacts, signature, username, missing fingers, extra digit, fewer digits, cropped, missing fingers, missing arms, long neck, humpbacked, disfigured, malformed, mutated, multiple breasts, three legs, Missing limbs, three arms,
Steps: 30, Sampler: PLMS, CFG scale: 20, Seed: 3444963075, Size: 512x368, Model hash: f8aff727ba, Model: BloodNightOrangeMix, Denoising strength: 0.7, Hires upscale: 2, Hires upscaler: Latent (bicubic antialiased)


parameterがなしで、Dreamになっているのが気になるけど、まあPNGに書き込むだけの情報差なので、厳密な処理を書いているわけじゃないしな〜とは

ちな生成している絵はまあ言及せずで
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 10:51:30.56ID:tdU/idvy
かなり記述方法が違うな
AUTOMATICはタグの強調にかっこの重ね掛けはしないし、+ とかも使わない
これちゃんとしたコンバーターがないと正確に移行できないね
あと、そもそもNMKDにはCLIPの設定がないから、CLIPが1なのか2なのかわからん
おそらくそれも移行した時に絵柄が変わる原因なんじゃないかな
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 11:19:22.84ID:FWRrC+5M
>>149
俺のとプロンプトの書き方が全然違うw
他の人の見ると参考になるなぁ

NSFW, (masterpiece:1.1),(best quality:1.1), ultra-detaled, (perfect_hands:1.1), illustration, (realistic:0.5), Mika_Pikazo, Missionary_positions, (blush:1.05), embarrassed, all_fours, (sex:1.3), (rape:1.5), 1gilr, man on ass side, man_grabbing_woman's waist, nude, shiny_Black_Short_Hair, pink_eyes, beautiful_eyes, (detailed_iris:1.1), nude, medium_breasts, cute_face, hair, shiny_skin, night, dark room, bed, wet_skin, white_liquid
Negative prompt: (bad anatomy:1.3), bad_hands, hair_ornaments, 2girls, side (twin tail:1.2)
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 11:27:44.37ID:tdU/idvy
NMKDを使う人はビギナーが多く、コアな人達はAutomatic1111を使う、もしくはすぐに移行しちゃうので、結果的にNMKDに詳しい人がいないという現実

これから始める人は最初からAutomatic1111から入ってくれると説明もラクなのだが
今はワンクリ導入もあるし
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 11:45:50.93ID:10Gt5Y+i
NMKDと1111の質問しているものだが、
結論からいうと、promptの強弱が原因な気がしてきた。

>>152 のように数値で重み付けすると、NMKDと1111で近い絵柄で出るようになってきた。
そして1111でも俺の好みの感じ(といっても本当に微妙な差なんだが)が出るようになってきたので、あとはNMKDで使っていたpromptを手動でコンバートしていけば再現性が高くなる気がする。
Clipについては1と2で試したが、1のほうがNMKDに近いかな、という印象だ

ということで、とりあえずprompt調整で1111移行頑張ってみる
ありがd
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 12:32:39.49ID:FWRrC+5M
>>155
1111はimg2imgの所にDeepBooruあるからそれでタグ探すと良いかもね

まぁ152なんか凄い適当に書いたけど、twin tail みたいなのはtwintails でツインテ画像になるし
なんならblack_hairもblack_long_twintailsみたいな一つのタグにまとめたりもする
night, dark room, bed, ここらへんはnight, bedroom_backgroundもしくはmyroom__backgroundとか
要はマイルームやベッドルームタグとして機能するからもう少し突っ込んで指定してみるのもアリだ

1gilrって 1girlかなスペミスの呪文あったりすると絵柄がバグるから注意だ、
あと数値は2超えるとバグる1.4とかじゃなくても1.01とか1.05くらいの僅かな重みでも結構機能する

頑張ってね
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 12:52:19.90ID:PW8VFFGw
自分で用意したキャラクターの3面図を読み取れば
そのキャラを好きなポージングで画像生成できる・・・といった技術や
それに近い方法はありますか?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 12:58:46.39ID:e+tiM0VS
>>157
1.自分で用意したキャラクターを追加学習してそれを生成することは可能
ただし綺麗に再現するにはそれなりに知識が必要
2.キャラのポーズを自由に付けるのはcontrolnetという追加機能で可能
ただし学習内容にないポーズはどう頑張っても出てこない(逆さ吊りとか
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 14:59:36.05ID:OpB9y/4D
呪文ありのai投稿サイトとか見てるとModel hashってあるけどこれは何ですか? コレ見て同じモデル検索出来たりしますか
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 15:16:51.09ID:Kip8ifdw
>>160
各モデルの固定IDみたいなものだな
ただ、ハッシュで探そうとしても個人制作のマージモデルの可能性もあるし、そもそも去年と今年でハッシュの計算方法が変わったりであまりアテにならないかも
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 17:13:29.99ID:OqK9FwM+
>>155
他のやつも1111にしたらクオリティ落ちたって言ってたけど、ちゃんとネガティブプロンプト入れたら大丈夫になったって言ってたわ
NAI→1111変換はあるから、NMKD→1111変換もあったらいいんだがな
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 17:54:36.88ID:371OKMeI
AIまったくの初心者なのですが、
漫画を描く時のポーズ、構図、背景の参考にAIを使いたいと考えてるのですが
どのAIが良いのでしょうか?
情報が多すぎて、何がなにやら状態なので、アドバイスいただけるとありがたいです
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 18:29:59.43ID:hYREcmhF
正直ポーズ構図背景ならAIより3Dの方が得意やろな
3DはDazやデザインドールとかVroidとかBlenderとかやろか

AIならAUTOMATIC1111のWebUIを入れるのがオススメやで
今はimgtoimgやControlNetで画像から画像を生成できるからAIも3Dを使えるほうがええで
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 18:36:23.67ID:njGgwpxV
Dazはボーン入った無料モデルがあるから視覚的入りやすいわな
Blenderに書き出すときのスケールと座標軸で躓くだろうけど、一度超えれば慣れるしな
無料で行くならどちらかは触れる機会もあるだろう
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 18:43:03.74ID:HziCt7WQ
リアル系希望でチマチマ進めているのですが
chilloutMix、loraも動いているようです
先人のアニメ系呪文を改変して入れたりしてみてるのですが
どうもかわいい女のコは生成されるけど男性キャラが全く出てきません
何か方法があるのか、あるいは別モデルで男女絡みあり×リアル系だとどういうアプローチありますか
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 18:56:59.80ID:hYREcmhF
>>164
追記
クリスタにControlNet用の3Dモデルがあるからそれ使えばそのポーズのAI絵が出てくるで
多分これが一番楽や
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 19:35:02.63ID:TrubP/JZ
気に入った顔のやつが出たので、それを維持したまま他の部分ポーズや背景とかを変えていくって何でやればいいの?

ポーズを維持してじゃなくて、顔を維持したいのだけど。
そういうのって難しいやつ?
常識なのかもしれないがイマイチわからないから教えて下さい!
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 19:56:27.65ID:OqK9FwM+
>>170
プロンプトのみで呼び出された顔だと残念ながら難しいやつ
シード値を固定すれば運が良ければ同じまま引き継いでくれるかも
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 20:05:17.68ID:371OKMeI
>>164
>>168

AIだけじゃなく3Dに関しても丁寧に教えていただき、ありがとうございます!
ここまで丁寧に答えてもらえるとは思っておらず、ものすごく助かりました!

CLIP STUDIOも使ってはいたのですが、3Dは全く触ってなかったもので……。

AUTOMATIC1111を調べてみたらColabで出来そうだったので
さっそく導入し動かしてみたいと思います!
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 20:08:28.37ID:sgfCAj1A
ちょうど上の方で話題出てるので便乗ですが
いまNMKDを使っている初心者で1111乗り換えを検討してます

ワンタッチ版の方が導入が楽らしいですが、
個人の方の製作との事で製作者様が更新やめたら使えなくなったりするデメリットはあるのでしょうか?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 20:21:07.13ID:tdU/idvy
>>173
個人が作った簡単版ていくつかあって、中には更新に対応出来ない作りのやつもある
一番無難なのは公式のワンクリ版
ただしこれはこれで一部制限がある

公式版
https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/releases/tag/v1.0.0-pre

ただ、どちらにせよ中身は同じだからいつでも通常版に移行は出来るし、最初はワンクリ版でもいいんじゃないかな

スタンドアローン版
https://note.com/uunin/n/n715256399038
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 20:36:15.34ID:tdU/idvy
>>174
移行出来る、は雑だったな
新規に導入し直してデータ引っ越しってのは出来るって意味

Automatic1111って更新のたびにバグ出たりするから、いくつかのバージョンを使い分けたり、再導入して引っ越したりってのはわりとあるんだよ
それが面倒な人は滅多に更新させないで使ったりしてるな
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 21:05:42.22ID:R8WGNyle
>>174
> 一番無難なのは公式のワンクリ版
> ただしこれはこれで一部制限がある

公式版の一部制限とはどういうものでしょうか?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 21:14:20.67ID:tdU/idvy
>>179
通常版とフォルダ構造が違うのと、pythonを正式にインストールしないからそれが原因で動かない機能拡張とかがある
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 21:44:47.35ID:ZbSxol2X
何年も前からAIニュースを追うのが好きだったんだけど、
GPT-3が出た2年半前とか、昨年4月のDALL-Eが出た頃ですら、
ネットで誰も話題にしてなかったのに、昨年9月からいきなり
AIについて当然のように知ってる人達が5chに湧いてるのはなぜですか?

理系の人達は高校大学である程度近いものを学んでたりするんですか?
それとも、元々詳しい少数の人達が集まってるから沢山居るように見えるだけでしょうか?それなら嬉しいんですけど
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 22:06:10.28ID:6GnDsxDg
特権のキャラクターのモデルとか入れてみたけど、全然服とか髪型反映されないけどやり方とかあるの?
初心者で全然分からない
誰か教えてください
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 22:44:05.99ID:6GnDsxDg
>>188
プロンプトで指定しなきゃなんですね
てっきり服とかは指定しなくてもそのまま生成されるのかと思ってました
ありがとうございます
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 23:41:01.41ID:ao22akTS
最初にStable Diffusionをインストールするのにどのサイト参考にした?
わかりやすいサイトあったら教えて
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 01:43:28.55ID:57YnoZMq
初歩的な質問で申し訳ありません。
これから始めてみようと思っている者で、スクリプトで出力させる他に、自分で描いた線画やラフ画を入れてイラスト生成をさせたいのですが、現状ですとどのサービスが良いですか?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 02:42:09.33ID:pf8P00f6
v1.0のファイル名がv10になっている。いずれv10に達した時には問題になるだろうね
公開場所の問題なので、v10前に別の名前に改名するのが賢い作者だとは思うが
0198128
垢版 |
2023/03/02(木) 03:47:59.88ID:L4L1locX
追加で質問です。先の特定のシチュエーションで学習させるにはコマンドは別と回答をいただきましたが
具体的にはどのあたりになるのでしょうか?
ttps://economylife.net/kohya-lora-install-use/
このサイトをみてやっているのですが…コマンドはどこが違ってくるのでしょうか?
このサイト以外にもコマンドを詳しく書いてあるとこがあるのでしょうか?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 04:37:20.51ID:V/hNp68l
>>197
それ結構初見殺しだよね
XをOrogonal weightに設定して
上の方に表示されてる識別子一覧(NOME, ALL, OUTS)みたいなのをvalueにコピペすればいいよ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 08:32:26.41ID:YsmYtpm9
ローカル環境のwebUIを使ってるんですがi2iのSketchをしようとすると、とんでもないくらい重くなるのはおま環でしょうか?
昨日の昼くらいまでは普通に動作してました
再起動も試してみたんですけど変わりません
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 08:37:02.04ID:mJ93REXr
学習の素材はどういうものを使えばいいのですかね?
3dのキャラの全身を角度を変えて8枚ほど入れるのでも問題ないですか?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 08:42:18.09ID:YsmYtpm9
>>203
すいません 解決しました
i2iのcopy.Image.toからSketchを選択するとディスク使用率が100%になって処理落ちするようです
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 08:51:11.92ID:Tq7SxSXn
>>204
学習にも色々あるしやり方も違うので、まずは解説ブログとか見たほうがいい
大抵の問題はとしあきが解決してくれる
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 11:51:21.86ID:4rcKxLNC
初心者なのですが、webUIってローカル環境でやるメリットってあるのでしょうか?
Colabで試しにやってみたら動いたので。

もしメリットが大きいならAI使えるパソコンを買おうかと思っているのですが。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 11:53:51.63ID:vBqka3wE
ローカルじゃないと気兼ねなくエロ出せないし、グラボ3060以上ならもっと早いし、ノウハウもローカルの方が沢山出回ってる
個人的にはメリットしかない
colabはAI始める1番最初の動作確認用って感じ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 11:59:00.47ID:ioABedI8
一枚幾らで出してもらう方が信じられないよ
あんなもん気に入った一枚出るまで何回も回すんだし
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 13:09:42.28ID:a6/vXB2v
スーツ着た女性を出そうとしてるんだけど、おっぱい丸出しになる。ネガティブにNaked入れる以外にいい方法ある?
Chilloutmixで生成してます。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 13:17:45.97ID:jal//Cym
>>208
ローカルだと俺の嫁感が出るんだよね
俺のSDちゃんに変身してもらったり好みの衣装着させたり考えうる限りのエロい事をやらせるのが良いんだよ
この意味ではcolabはその場限りの風俗みたいなもんだ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 13:26:22.98ID:Ugjq+GdH
>>213
胸と谷間がそれぞれ固有のプロンプトあるから
img2imgでdeepbooru押してプロンプト推測するといい
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 13:43:29.56ID:GAifWruX
既出だったらすみません。舌出しさせたいんすけど良いLoraありますかね。。。
あとやりすぎないぶっかけ表現。。。何卒。。。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 15:19:02.15ID:GAifWruX
>>219
ありがとうございます!
これ見つけて使うか検討してました...やっぱこれくらいしかないっすよね〜

>>220
自炊...その手が...(;゚д゚)ゴクリ…
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 18:30:40.69ID:sR4r7Img
Loraの学習がイマイチ分からなくなってきた…
学習画像512x512 枚数15x繰り返し回数20 epochs2 =step600
学習パラメータlearning_rate=1e-4
で試しにやったら5分でいい感じのできたから本腰入れて

学習画像768x768 枚数25x繰り返し回数30 epochs10 =step7500
学習パラメータlearning_rate=1e-5
でやったら微妙なのしかできねぇ
過学習かと思って序盤とか中盤にできたデータも見たけど微妙…

俺何か勘違いしてる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況