X



【StableDiffusion】AI動画生成スレ1

1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 17:47:32.98ID:V5JBD3KF
AIで【動画】を生成するスレです。以下は全て可とします。

・ゼロから動画を作る技術
・既存動画をAIで加工する技術
・全フレームi2iする技術
・節度あるアダルトの話題
・webUI、単体サービス問わず
・著作権についての適度な話題
・新しいニュース等の貼り付け

動画生成はまだ始まったばかりですので流行りや方向性は定まっていません。
情報を集めて良い動画制作を目指しましょう。
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/03(月) 17:11:30.05ID:FEg5d7DT
ドンドンドン
FBI!open up!
376370
垢版 |
2025/03/03(月) 17:13:02.16ID:pRkZqrrk
数日様子見たけどやはりもらえてない
何個かアカウント作ったせいなのかな
2025/03/03(月) 19:13:24.22ID:q4jYxm6H
>>376
クレジットの所をクリックすると、クレジットの使用履歴出るけど確認した?
https://i.imgur.com/M9TlavT.jpg
こんな感じで貰って失効してを繰り返してない?
https://i.imgur.com/ApZRLlf.jpg
2025/03/03(月) 21:34:54.34ID:e+2lCFn2
>>370
Kling.aiって月次クレジット配布はあるけど
毎日は配られないんじゃない?
2025/03/03(月) 21:38:57.35ID:q4jYxm6H
もしかしてフリープランなのか、それだとデイリーは貰えないね
380370
垢版 |
2025/03/03(月) 22:25:32.91ID:uk0D3Ft1
スタンダードプランでメアド3つ課金してて、70クレジット以下まで消費したらもらえたアカウント1個あったけど、依然全くもらえないアカウント2個ある
仕様が変わったのかと思ったけど問い合わせしてみまつ
2025/03/03(月) 22:27:03.81ID:DGUyFqVq
kling以前は無課金で毎日66貰えたけど待ち時間が増えて消化しきれなくなって少ししてからデイリーじゃなくて月一で一ヶ月分まとまって入るようになったよな
いつの間にかデイリーで毎日66貰えるのは課金者だけになってたからね
まあ一ヶ月分まとまって貰う直前に課金するとフリープラン向けのやつ来なくて損するけど
382370
垢版 |
2025/03/03(月) 22:34:46.63ID:uk0D3Ft1
よく見たら、以前あったはずの、課金の特典項目のところのデイリークレジット付与の文言が消えてる気がする・・・
2025/03/03(月) 23:27:36.08ID:q4jYxm6H
>>382
消えてるね、貰えなくなったのかな、まあKling今月で切るつもりだったから構わないけど。
2025/03/03(月) 23:56:15.82ID:CkVfkGmP
Hunyuan i2v明後日か
楽しみだ
2025/03/04(火) 01:23:47.06ID:gWQlQjFa
>>373
消えてる!!

なんで消しちゃうの?
2025/03/04(火) 07:56:22.77ID:0tAgSooZ
FBI... ((((;゚Д゚)))))))
2025/03/04(火) 18:41:55.05ID:edQlAGVz
猫箱はエロ禁止でしばらく経つと消されるんだよ
2025/03/05(水) 01:01:44.21ID:k3texyfW
hailuo締め付けキツくなった?プロンプトは通るけど出来上がってくるのはほとんど動かずにこっちをめっちゃ睨んでくるもの…怖い
2025/03/05(水) 08:01:00.49ID:+rJ9EXpA
ローカルはもうすっかりWan2.1の時代
2025/03/05(水) 09:10:52.43ID:M9rVCE6E
それみたHunyuanVideoが慌ててi2v出すみたいだけどどうなるかね
391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/05(水) 11:16:38.73ID:FgyKuJli
skyreelsってhunyuanの改良版でI2Vあるんだろ?
2025/03/05(水) 12:16:44.99ID:PQVbsSQH
skyreelsはwanに劣るし学習不足
2025/03/05(水) 12:37:21.56ID:KggIqEva
KLING無料で試してみたらイイ感じだったので課金したんだがどうも偶然だったようだ
なんか失敗作ばかりであっという間にクレ欠だよ
せめて2回くらいはやり直しされてほしい
試したいこといっぱいあるのに金食い虫だな
2025/03/05(水) 15:25:19.74ID:N4kh5BGD
先週末からWan2.1でいろいろやってみてるんだけど、これのi2v最高だね。
完全にHunyuan超えてるね。
生成速度もかなり速いし、品質もインターポーレーターとアップスケール使えば
メチャ綺麗になる。
2025/03/05(水) 17:22:22.99ID:jDAGQjHl
Wan2.1、4060ti16gbで速度どんなもんなん?
2025/03/05(水) 19:32:18.98ID:DVNhDznN
あんなもん
2025/03/05(水) 22:36:05.69ID:6LwIVFUF
Wan2.1最初シンプルなWorkflowで試したときは
なんかアーティファクトが出てこんなもんかと放り出したけど
今civitaiで好評集めてるWorkflow使ったら確かにかなり良いね
2025/03/06(木) 03:44:56.50ID:hTOtBNFj
くぱぁできる?
2025/03/06(木) 04:07:55.54ID:o9Ox6hC0
動画ぶん回す用とその他普段使い用の2台必要だな
400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/06(木) 08:41:08.76ID:mVZRZGN2
今こそcolab無料の出番やな
2025/03/06(木) 10:18:18.61ID:FoZjlVY9
Colabでカスタムノードの入れ方がわからん…
2025/03/06(木) 12:37:31.91ID:dv5Q4chX
今のところPixVerse.aiが待ち時間ほぼ0で作ってくれて複数キャラの判定も優秀でシーン切り替えもスムーズで一番使いやすい
フリーでも毎日2回分のクレジット配るから毎日ちょっとやるには困らない
403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/06(木) 14:45:51.69ID:ymDi9W2/
PixVerseはパイ出し画像から動画生成でエラーになったんだが、パイokなところある?
2025/03/06(木) 22:45:10.06ID:hba4vWkS
Wan2.1を検索するとエロが苦手だという記事を目にするんだけど、実際どんな感じですか? civitai見てるとワークフロー次第でどうにかなるのだろうか…
2025/03/06(木) 23:11:18.18ID:7G+FB8g2
露骨な性行為は無理だと思うけど裸体くらいはいける模様
つってもそこらへんはLoRA次第で余裕で突破できるはず
すでにSMプレイLoRAがあるらしいしなw
2025/03/06(木) 23:20:31.02ID:hba4vWkS
>>405
回答ありがとう なるほど、エロの検閲をLoRAで上書き?する形なんですね ソフトエロならいけるとのことなので、試してみたいと思います
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/07(金) 08:22:50.54ID:Mfr00/KR
検閲というか学習してないだけなんじゃないか?
エロもだけどグロも難しいと思うぞ
作る気はないが
動画は静止画以上に特殊なものは難しいと思う
2025/03/07(金) 12:51:24.92ID:YsNGz7EH
CivitaiにあるFastest Workflow使ってWan作ってるけどサンプリングステップって無意味に上げないほうがいいのか
デフォルト設定のほうが動きが付く気がする
いまいち設定がわからない
ただプロンプトの強化は外したほうがいい気がする
2025/03/08(土) 09:52:14.21ID:zHQdriAE
昨日PixVerseでガチャ失敗したから同じ内容でまた挑戦してみたんだがエロ違反みたいな警告で弾かれた
エロ規制強くなった?それとも勝手にAIさんがエロ解釈広げて自滅したとか?
2025/03/08(土) 10:04:40.76ID:mV5TULo0
プロンプトは通るけど結果審査で弾かれるようになったね。延長も抜け穴塞がれた
調べたらこんな記事があった。これの影響かもね
https://x.com/__kokumoto/status/1898007815178047600?t=7E4ikvKnQh4r4X4oZO_TnA&s=19
2025/03/08(土) 15:00:09.05ID:D8Qx7gaK
Hunyuanのi2v幾つか試してみたんだけど、現時点では画質/動きの整合性ともにWan2.1の方が上かな。
ローカルで動く動画生成AIは現時点、
Wan2.1>Hunyuan>LTX>Mochi1 かな・・・ Mochiはもう消してしまった。
課金して使うやつは全然興味ない。
ローカルで色々動かすから楽しい。
2025/03/08(土) 19:16:50.66ID:9u809t5A
中華系は不安定でアレだけど、openaiやgoogleのやつでプロンプト参考にして非エロの練習するのは悪くない気がする。
2025/03/08(土) 20:28:18.02ID:D8JMqsAn
Hunyuanは修正されてだいぶマシになった
2025/03/08(土) 21:43:51.76ID:XftHPB7P
口パク動画で音楽とかセリフに合わせれるworkflowオススメのある?ちびたいの何個か試したけどエラー出たりで動かず、セットアップの時間ばかり無駄にした…
2025/03/09(日) 01:24:07.95ID:5g1SefHR
実写なら腐るほどあるやろ
2025/03/09(日) 19:42:12.75ID:afTgiY0k
wanのi2v試してるけど棒立ち率が高いというか
プロンプトが効いてる感じがしない
2025/03/09(日) 19:46:44.32ID:vyUWptge
>>416
ネガティヴプロンプトに
character is not moving
入れればいいらしいぞ、サブスク有料系でネガティヴあるとこなら割と効く
2025/03/10(月) 16:44:05.36ID:FqbGjFFv
easyWanのサンプルにある i2v workflowをどうやったらアップスケール可能になるのかわからん過ぎる……
サラっとcivitaiに挙がってるアップスケールworkflow埋め込みで出来るんだろうか?
2025/03/10(月) 17:18:30.96ID:EO7KnSYL
>>418
アレは出来上がった動画をアップスケール専用の別のワークフローに入れてアップスケールしろってなっているみたい

実際は Load Upscale Modelでx4_animesharpをロードして upscale image (using Model)に画像列を入れて4倍にアップスケールした後Upcale Image byで0.5倍にしているだけ
なので一つのワークフローでやりたいならVideo保存ノードのimagesの前にこの3つのノードを挟み込めば良い
2025/03/10(月) 17:34:18.40ID:FqbGjFFv
>>419
サンクス

そもそも別でアップスケール前提なのか
ガチャの当たり外れを考慮すると、確かに別のワークフローで分けて処理した方が良さそうだな
2025/03/10(月) 20:22:31.66ID:l/ipfJLH
>>420
ID変わってるけど419
ComfyUIは最後に実行した各ノードの出力をCacheしていて次に同じWorkflowを実行すると各Nodeとその上流のNodeが変更されていない時はCacheされた値を使って下流の変更されたNodeだけ実行するようになっている
(メモリの関係で必ずできるのかどうかは分からないけど)
だから一つのworkflowの中にUpscalerを入れておいてテストランの時はbypassしておいて最後に完成版を出力するときだけbypassを解除してやるとVae Decodeまでは前の結果を使ってアップスケールだけ実行してくれるので一つのworkflowにまとめることもできるよ

Bypassできる条件はそのnodeの入力と出力が同じ型であることが必要なので万能ではないけど
余談だけどもっと凝った機能のon/offはFast Group BypasserとAnySwitch等を組み合わせるとできるようになるよ
2025/03/10(月) 21:33:10.86ID:NjRwjiny
>>421
noise seedを固定にしておかないとダメだね。
2025/03/10(月) 22:10:33.33ID:FqbGjFFv
>>421
重ねて感謝!

seed固定で直前処理大体残ってる感じか
2025/03/11(火) 01:50:03.35ID:S3v1VXEL
ComfyUIのWan2.1とGPとEasyWanどれがいいんだ
2025/03/11(火) 05:54:15.00ID:hYJy56sZ
64GメモリーあるならEasyWAN
2025/03/11(火) 08:44:52.56ID:nEzLF6CA
どっちにしろ最近のAI動画やるならメモリ64Gは最低あったほうが無難
最初の導入が不安なら文字通りEasyな後者から始めて凝ったことしたくなったら前者でいいんじゃね
EasyWan側はあんまり知らんけど
2025/03/11(火) 10:41:02.26ID:aK3xlCwg
EasyWanVideoはComfyUIの上にKijai版WanVideoWrapperをプリインして配布できるようにしたパッケージだから分かってきたらそこから色々追加したりアップデートしたりすれば良いんだと思うよ
2025/03/11(火) 12:50:55.65ID:8UL9LUuu
AI動画生成サイトに毎日ログインしてたらデイリークレジットもらえてその日のうちに失効を繰り返してたんだけど
突然ログインしてもクレジットがもらえなくなった
ルールがよくわからない
2025/03/11(火) 19:43:18.01ID:8UL9LUuu
と思ってたら今頃デイリークレジットもらえたログインの日付変更が日本時間じゃないのか?
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/12(水) 00:06:57.02ID:qqE2vciD
ComfyUIで生成したwebp動画をmp4に変換するのに思いのほか手こずったのでツールを自作しました
よろしければどうぞ
https://github.com/nekotodance/WebpAnim2Mp4
2025/03/12(水) 02:37:24.07ID:Q64c2cm0
>>430
神。うさんくせえツールか英語のツールしか無くてまさに面倒くせえなーってなってるところだった
2025/03/12(水) 06:42:38.03ID:/dBeCN9p
VideoHelperSuiteのVideo Combine Nodeで直接MP4出力するのじゃダメなん?
2025/03/12(水) 09:59:07.35ID:35W3BwQS
>>430
感謝!
大量ガチャした後に後加工するのにお手軽便利で助かる
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/12(水) 12:35:58.68ID:qqE2vciD
>>432
ただmp4にするだけならそれでも良いんですが、もうちょい機能を追加する予定です
今考えてるのは「最終フレームの画像化、複数ファイルの連結動画化」あたりで、最終フレームを元にi2vして繋げるとどんな感じかなと構想中です
なにか面白そうなアイデア頂けたら取り込んだりもします
2025/03/12(水) 13:41:24.01ID:0rVTSFwd
>>434
なるほど
でもwebpで出すかmp4で出すかはあんまり関係なさそうな気もするけど

ちなみに最終フレームの画像を使って続きを生成する例はLTX-Video用だけどあるよ

https://civitai.com/models/995093/ltx-image-to-video-with-stg-caption-and-clip-extend-workflow?modelVersionId=1511863

右上の方にExtensionの使い方が書いてある
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/12(水) 22:53:05.46ID:qqE2vciD
>>430
結合と画像化機能の追加、あとアプリの設定値を保存したりバグ修正したりしました
loop指定で
01234567654321と出力するつもりが、間違って
012345676543210と出力しちゃってました。修正後は動画が気持ちよく?ループ再生できるはずです
2025/03/13(木) 15:21:40.87ID:vNvzBSnT
AI生成した動画の最終画像を取り出すのは別にAIでなくてもAViUtlとかで読み込んで
最終フレームをコピペすれば簡単だろうに。
最終フレームを次の生成の1フレーム目にして動画繋げるってのは思いつく生成方法だよね。
ただ、最終フレームが綺麗でない(ブラー掛ったような画像)場合もあるのよね。。

ところで
Wan2.1のfp16モデルがえらい高品質の動画を吐くようになったので歓喜。
2025/03/13(木) 21:38:35.11ID:koyhsC9g
もうちょっとプロンプトの言うことを聞いてくれればかなり未来がありそうなのだが…
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/14(金) 18:55:57.42ID:B/6O6H8Y
WebpAnim2Mp4ツールに機能を追加しました、詳しくはreadmeを見てみてください
これでアニメーションから出来の悪いフレームを省いたり、出来の良い部分だけの続きを作成したりする補助ツールになった、かも?
https://github.com/nekotodance/WebpAnim2Mp4
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/15(土) 14:58:14.36ID:0LWi9SxR
連投すいません、reverse機能を追加しました
これで「振り返って、2回瞬き、そのあとまたむこうを向く」みたいな連続アニメーションが作れます
詳しくはサンプルの最後のTipsを
(厳密に言うと瞬きなんかは閉じるときと開くときで速度が違うので画像化して枚数を調整した方が良いですが)
https://github.com/nekotodance/WebpAnim2Mp4
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/15(土) 18:34:34.04ID:Cq3Y/GF4
>>440
ありがとう
これでおふぇらが捗ります
2025/03/16(日) 03:11:34.12ID:E4dG7sg5
lora使ったらサンバのリズムを覚えさせることもできるの?ホイホイホイホイ!
2025/03/16(日) 08:13:21.85ID:z54Q7EeZ
>>437
正直Aviutlって昔からあるオーパーツだよねぇ…魔改造されて行った結果とも言えるけど
fp16ってメモリどれだけ必要なんだ…?
2025/03/16(日) 11:06:36.59ID:ZfVK2Jtb
>>443
Aviutl、確かにオーパーツだけどこれがなかなか便利で手放せないんだよな

fp16、当方はVRAM24GBメイン96GBだけどメイン60GB超えで食うね。64GBがぎりぎりかも。
(Kijaiさんのワークフロー)
2025/03/16(日) 11:44:47.78ID:z54Q7EeZ
慣れてると他の編集ソフトに手を出せない
動画編集新規からだとメインストリームがYMM4に移行してるけどそれすら無理
96GB積んだから行けそうだけどvram16GBで足りるかしらね、Lora3つ突っ込むと飛びそう
2025/03/16(日) 12:39:21.92ID:3zoiL0DX
colabのA100でもfp16環境いけんこともないな
ただサーバーも多少課金しないとあかんか
ngrok使ってみたが数時間で帯域制限になるわ
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/18(火) 00:41:25.44ID:9jtx82w3
Wan2.1で遊んでるけどそりゃこんなの中学生男子に与えたらよからぬ使い方しまくるわな
2025/03/18(火) 08:26:35.93ID:yz6vXR6g
今や実車と見分けのつかない動画を誰でも手軽に作れる時代になったからな
俺も5年前までは絵を描くことすら無理だったのに
今は毎日1分くらいの動画をXに上げてるし
2025/03/18(火) 08:33:27.48ID:cuaK3OrU
>>448
インターネットリソースの無駄だからやめてw
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/18(火) 16:21:05.02ID:WU7tTOkl
二次元キャラ動かすのに向いてるのって何がある?漫画に使いたいんや
動画AIと漫画の相性はいいと睨んでる
現状viduとかklingでダイナミックなアクションさせるとブレブレになってしまう
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/18(火) 16:29:17.51ID:41HSSXxG
SFWなら有料生成サービスにはローカルは勝てないだろ
2025/03/18(火) 20:07:44.83ID:1gek4cOl
そうでもない
ローカルはLoRA使えるから目的の動きを生成しやすい
2025/03/18(火) 21:14:11.34ID:QbO7H1s3
品質は高いが目的の動きをプロンプト検証しながらガチャする有料系とLoraで動きを制御出来るが画質周りの品質が劣るローカル
こんな感じだな現状
2025/03/19(水) 09:19:11.33ID:T/mzQEzy
ディープフェイク系(静止画も含めて)で相談なんだけど人間の顔以外の入れ替えってできる?
ザクの顔をジムと入れ替えとかフルヘルのライダーのヘルメット交換とか
大体「顔が認識できません」みたいなエラーがでるかモンスターになっちゃう
2025/03/19(水) 11:35:06.04ID:KPNZgXP7
そりゃそういうのは人間の顔を学習させてるもんだし
そういう入れ替えしたいならPikaswapみたいなAIのほうがいいと思う
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 19:05:40.03ID:Qo2TJZLN
ザク頭ゼータいいよね
2025/03/19(水) 21:05:07.91ID:yHVELxMy
ゲームのスクショ撮ってその画像使ってAI動画生成するのって著作権とかに引っかかるだろうか
458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 21:22:06.07ID:oS4KPt4K
それで商売しなきゃ黙認してくれるっしょ
あまりにひどいモンじゃなきゃ
2025/03/19(水) 22:41:25.43ID:SBRr4t76
Wan2.1は今後の軽量化もだけどLora出揃って来たら本格的にやばいツールになると思う
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/19(水) 22:45:52.54ID:a0zZuPB6
>>456
公開しなきゃ問題ない
公開にはSNSに上げるのも含まれるぞ
2025/03/20(木) 00:32:47.93ID:F27BmyRw
>>460
それって>>457宛てだよね?やっぱSNSに載っけるのはアニメ化させたりしてもアウトかな
2025/03/20(木) 00:52:27.60ID:GGAUvMEH
違法性を問うならオリキャラ以外はみんな違法だけどな
2025/03/20(木) 01:07:07.45ID:ir2VNFel
冷たく聞こえるかもしれないけど
アウトセーフを自分で判断できないなら何もしないほうがいいよ
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/20(木) 01:15:14.58ID:pq8jWW2a
やりすぎなきゃいいんだぞ
やりすぎると公式も対応せざるを得なくなるからちょっと楽しむくらいやるんだぞ
2025/03/20(木) 03:39:24.75ID:tuNrwHx4
Wan2.1、動画の長さは数秒程度だけどサブスクでクレジット消費して生成する様なサービスと遜色無いどころかそれ以上に高品質な動画生成出来ちゃうの最早バグだろ
2025/03/20(木) 12:33:11.71ID:nUAtEar+
最近comfyデビューして自然言語に悪戦苦闘してるんだが
先輩方はエロプロンプトどうやって書いてるんですかね…LLM?
2025/03/20(木) 13:29:01.49ID:6kkjZryJ
DeepLに日本語放り込んで翻訳で十分だぞ
2025/03/20(木) 16:29:47.61ID:1K3Q2g7/
あざます
こんな便利サービスあるんすね
馬鹿みたいにchatgptで言葉置き換えて翻訳してましたわ
2025/03/22(土) 14:15:00.25ID:WYSDtsAc
Hunyuanに手を出しはじめた新米だけどもう時代はWanなのね
Hunyuanのt2vはともかくi2vだと画質とかがなんか微妙になってしまう
2025/03/22(土) 15:47:05.31ID:IvrFczs9
wanあんまり広めない方がよくない?
2025/03/22(土) 16:43:20.56ID:gcRn4zna
普通に凄いレベルに達してるんだが
まだまだ凄い速度で進化していくのだからユーザー側が気を揉んでも意味がない
2025/03/22(土) 20:23:45.04ID:o1y9PSd5
動画は進化速度が早いから今手を出したらあれもこれもとなってしまう
2025/03/22(土) 20:26:25.79ID:KwbJEaRj
いつまでローカルで出来るかヒヤヒヤもんだわ。
いや、ローカルで出来るだけで御の字なんだけど。
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/22(土) 21:37:08.96ID:OgzxWa2W
WebpAnim2Mp4ツールにリスト選択項目のflip機能追加とリストの操作性を改善しました
これでWebpアニメのmp4変換だけでなく、gifアニメ的な簡単な動画ならなんとか作れます
https://github.com/nekotodance/WebpAnim2Mp4
2025/03/23(日) 04:08:38.91ID:/Tfa1Gng
ふと思ったけどAI動画生成で会社毎に商用利用の可否とか違ったりするけどウォーターマーク消した時点で特定方法なんて無いだろうにああいうのって意味あるんか
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況