!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ立てる時は行頭にこれいっぱい置いとけ
入力されたテキストから画像を生成するAI技術に関して語るスレです
StableDiffusion: google colabやローカル環境で実行可能な画像生成AI
NovelAI: 有料サブスク型AI画像生成サービス
(DALLE・Craiyon・Midjourneyの話題もOK)
ここは既存のAI画像生成サービスの【具体的な】技術や動向について語り合うスレです
雑談用のスレッドはこ ち ら
【Midjourney】AI関連総合19【StableDiffusion】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1683596692/
質問はこちらへ
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ11【NovelAI】(ワッチョイ有)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1684577389/
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ11【NovelAI】(ワッチョイ無)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1684577410/
エロ画像の生成については以下のスレッドへ
なんJNVA部★209
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1684555065/
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換25
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1684654352/
テンプレまとめ https://rentry.co/zqr4r (編集コード「5ch」)
前スレ
【StableDiffusion】AI画像生成技術20【NovelAI】(実質21スレ)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1682857488/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【StableDiffusion】AI画像生成技術22【NovelAI】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/30(火) 20:16:50.28ID:d5ZoYEWY0
2023/07/01(土) 15:16:54.47ID:GEcIkrwqa
>>977
AI音声って数ヶ月前ざっと見てみた感じだと音声作品として使えるほどのクオリティには到底足りてないと感じたけど音声版SDみたいなとこあるんか?
AI音声って数ヶ月前ざっと見てみた感じだと音声作品として使えるほどのクオリティには到底足りてないと感じたけど音声版SDみたいなとこあるんか?
2023/07/01(土) 15:32:25.61ID:b48iBXDl0
ロり画像ばっかり作ってたら全く関係ないオナホでてきた
やばすぎやろ
やばすぎやろ
2023/07/01(土) 15:34:38.50ID:YfmGP/Dk0
>>967
とりあえずAIって名乗っときゃニワカが飛びつくからな
内部は昔ながらのボクセルの延長でAIはその補間やってるだけ
ゲームの駒にするときは3DCOATとかでリトポすることになるし
AI関係ないね
アホを騙すバズワード
とりあえずAIって名乗っときゃニワカが飛びつくからな
内部は昔ながらのボクセルの延長でAIはその補間やってるだけ
ゲームの駒にするときは3DCOATとかでリトポすることになるし
AI関係ないね
アホを騙すバズワード
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6778-ctHD)
2023/07/01(土) 16:37:29.15ID:3qKSM3sf0 >>983
現時点の3D AIが全く動画向きではないんだが?
てかなんで「みんなの想像」で話さなきゃいけないんだ、実際に存在してるAIがあるだろ・・
現時点で米大手ベンダーが作成している3D生成AIといえるのは、Point-E、GET3Dのような、パーティクル生成タイプなんだよ
一応SDのようにtorchやTransformerのような言語AIが仲立ちして、テキストプロントから3Dモデルは作れるが
そもそも全く公開されてないから性能は未知数だが、デモを見る限りではまだまだ
現時点の3D AIが全く動画向きではないんだが?
てかなんで「みんなの想像」で話さなきゃいけないんだ、実際に存在してるAIがあるだろ・・
現時点で米大手ベンダーが作成している3D生成AIといえるのは、Point-E、GET3Dのような、パーティクル生成タイプなんだよ
一応SDのようにtorchやTransformerのような言語AIが仲立ちして、テキストプロントから3Dモデルは作れるが
そもそも全く公開されてないから性能は未知数だが、デモを見る限りではまだまだ
2023/07/01(土) 16:43:46.10ID:3qKSM3sf0
まぁ補足しておくと、現時点の3Dでもパーティクルを動かして爆発だの炎だの作れるわけだし
パーティクル生成タイプが必ずしも動画に向いてないかというとそんなこともないけどな
現時点で知られている3D AIが動画にあまり向いてないというだけだが、それでも、初歩的なモーフィングみたいな事はできるみたいだし
パーティクル生成タイプが必ずしも動画に向いてないかというとそんなこともないけどな
現時点で知られている3D AIが動画にあまり向いてないというだけだが、それでも、初歩的なモーフィングみたいな事はできるみたいだし
2023/07/01(土) 17:05:35.62ID:fWS2N1xb0
>>984
根拠のない妄言にムカッと来るのは当たり前。
根拠のない妄言にムカッと来るのは当たり前。
2023/07/01(土) 17:09:51.52ID:fruhCVWo0
2Dにしろ3Dにしろ今有名な生成AIが対象にしてるのはあくまで「静止画」でしょ
「動画」を生成できるようにするには何らかの形で「動き」を学習させないとだろうね
「動画」を生成できるようにするには何らかの形で「動き」を学習させないとだろうね
2023/07/01(土) 17:14:24.42ID:V8lgrKQ50
>>984
煽られたらムカッとこなきゃいけないの?
「SDはレベルが落ちるからタダ」などと書くのがMJとSDの対立煽りに思えないとしたら問題だよ
しかも「SDはレベルが落ちるからタダ」は間違っているのに「事実と言ったまで」とか書いてるしね
煽られたらムカッとこなきゃいけないの?
「SDはレベルが落ちるからタダ」などと書くのがMJとSDの対立煽りに思えないとしたら問題だよ
しかも「SDはレベルが落ちるからタダ」は間違っているのに「事実と言ったまで」とか書いてるしね
2023/07/01(土) 17:15:31.05ID:3qKSM3sf0
>>991
現時点でも、動画を画像生成AIで変換するという形で、あちこちで使われ始めてる
動画を元にimg2imgするような形だな。
そのままだとフレームごとの絵に統一性がなくて動画として話にならないけど
前のフレームを参照させて次のフレームを生成するとかる事で、ちゃんとした動画にする手法も確立しつつある
現時点でも、動画を画像生成AIで変換するという形で、あちこちで使われ始めてる
動画を元にimg2imgするような形だな。
そのままだとフレームごとの絵に統一性がなくて動画として話にならないけど
前のフレームを参照させて次のフレームを生成するとかる事で、ちゃんとした動画にする手法も確立しつつある
2023/07/01(土) 17:27:16.80ID:fruhCVWo0
2023/07/01(土) 17:41:45.17ID:3qKSM3sf0
>>994
ああ、なるほど。ゼロから動画を作れるAIって事か。
それはかなり難しいだろうなぁ。現時点だと腕を交差させただけで、奇形になったりするわけだから。
もし動画をゼロから作れるようになったなら静止画では、今とは比較にならないくらい進歩をしてるだろうね
ああ、なるほど。ゼロから動画を作れるAIって事か。
それはかなり難しいだろうなぁ。現時点だと腕を交差させただけで、奇形になったりするわけだから。
もし動画をゼロから作れるようになったなら静止画では、今とは比較にならないくらい進歩をしてるだろうね
2023/07/01(土) 17:57:27.19ID:JjaJ7VKI0
2023/07/01(土) 18:40:31.95ID:fruhCVWo0
>>995
静止画で粗があるから動画が難しいっていうのは必ずしもそうじゃないのかなとは思ってる
たとえばアニメの中割りを見てみたら結構作画おかしかったりするけど動画として見たら違和感無かったりする
それに作画がおかしくなくても単純にアニメのスクショ1枚だけだったら素人のイラストの方が一枚絵としての見栄えはいい
つまり、静止画として重要な特徴と動画として重要な特徴は全然違うわけでそこを汲むと動画生成は静止画生成の延長とはならない
>>996
3Dモデルをベースにするにしても画像貼ってるようなローポリモデルで位置関係与えるぐらいじゃ静止画作った時のばらつきが多すぎるんだよね
もしやるなら衣装のディティールまで作った上で物理演算に沿って動くぐらいじゃないとダメだけどそれは「まず」とかいうレベルじゃない
静止画で粗があるから動画が難しいっていうのは必ずしもそうじゃないのかなとは思ってる
たとえばアニメの中割りを見てみたら結構作画おかしかったりするけど動画として見たら違和感無かったりする
それに作画がおかしくなくても単純にアニメのスクショ1枚だけだったら素人のイラストの方が一枚絵としての見栄えはいい
つまり、静止画として重要な特徴と動画として重要な特徴は全然違うわけでそこを汲むと動画生成は静止画生成の延長とはならない
>>996
3Dモデルをベースにするにしても画像貼ってるようなローポリモデルで位置関係与えるぐらいじゃ静止画作った時のばらつきが多すぎるんだよね
もしやるなら衣装のディティールまで作った上で物理演算に沿って動くぐらいじゃないとダメだけどそれは「まず」とかいうレベルじゃない
2023/07/01(土) 19:10:34.86ID:ylkm/TmDM
2023/07/01(土) 19:14:41.22ID:bInsOH9NM
キミもはやく大人になれるといいね
2023/07/01(土) 19:20:06.93ID:JjaJ7VKI0
>>997
> 3Dモデルをベースにするにしても画像貼ってるようなローポリモデルで位置関係与えるぐらいじゃ静止画作った時のばらつきが多すぎるんだよね
> もしやるなら衣装のディティールまで作った上で物理演算に沿って動くぐらいじゃないとダメだけどそれは「まず」とかいうレベルじゃない
ローポリのパーツ毎にタグを付ければ統一性保てないかね。
そのうえで前後の画像とi2iに掛ければディティールまで作らなくても良さそうだけど
> 3Dモデルをベースにするにしても画像貼ってるようなローポリモデルで位置関係与えるぐらいじゃ静止画作った時のばらつきが多すぎるんだよね
> もしやるなら衣装のディティールまで作った上で物理演算に沿って動くぐらいじゃないとダメだけどそれは「まず」とかいうレベルじゃない
ローポリのパーツ毎にタグを付ければ統一性保てないかね。
そのうえで前後の画像とi2iに掛ければディティールまで作らなくても良さそうだけど
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 23時間 3分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 23時間 3分 17秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 【芸能】トライストーン社長の小栗旬、田中圭の不倫報道に「田中が言っていることを信じたい」とのコメントを出して批判殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネットで買った帽子が小さすぎて泣いてる( ;∀;)
- 【画像】女子小学生「小学生卒業しました~💕」 [632966346]
- フリーザ「私の戦闘力は「コンマの数」万です、貴方達では私に勝てませんよ」
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- (´・ω・`)…