ペイントツールSAI 130色目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/05(水) 16:39:55.20ID:4rLSS6qt0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
気軽に気持ちよく絵を描くことを目標に開発&発売中のペイントツールSAIについて語りましょう

【公式サイト】
ttp://www.systemax.jp/ja/
ttp://www.systemax.jp/ja/sai/faq.html ペイントツールSAI - よくある質問と回答
ttp://www.systemax.jp/ja/sai/devdept.html ペイントツールSAI 開発室 (SAI2進捗報告版公開ページ)

【前スレ】
ペイントツールSAI 129色目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1668165647/

【兄貴】
KOJI ◆19782CC3os

■次スレを立てる時には、本文一行目の最初に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてワッチョイを有効にして下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/10/29(日) 12:55:41.38ID:AmyDVL2u0
後者も検出モードを色差範囲内にするとできない?

でも正直ver.1方式欲しいよね
既に検出元作ってあるときはあんま検出元更新したくないし
そもそも線があるレイヤーに直接バケツしたいときはこの方法できない

自分も最初にえ?できない!?なんのための選択範囲!?と思ったけどまだアプデ過度期だったから言わなかったな
言わないでいるうちにできないことに慣れたけどやっぱり欲しい
2023/10/29(日) 13:55:52.42ID:RxbIJP9u0
>>420
ごめん>>421は勘違いだった!

こういうやり方だとできるっぽい
けど漫画原稿やガチ絵ならまだしも落書きで掛けたい手間ではないよね
https://imgur.com/VNymfEm
https://imgur.com/VNymfEm
https://imgur.com/KwXIPqf
https://i.imgur.com/KwXIPqf.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況