!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:----:
立てるときは上記を三行にして記入すること
XP-PENの液晶ペンタブレットArtistシリーズ+板タブレットStarシリーズとDecoシリーズを語るスレです
次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい
公式サイト
XP-PEN https://www.xp-pen.jp
【ご注意】
iPadやraytrektabなどのタブレットPCおよびワコム製品全般はスレ違いです
このスレには書かずそれぞれの適切なスレに書き込んでください
前スレ
XP-PEN液晶ペンタブレット 12【Artist/Star/Deco】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1699329392/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
XP-PEN液晶ペンタブレット 13【Artist/Star/Deco】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0b-xVBv)
2024/07/09(火) 21:28:03.38ID:iq32j7zU0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5186-gLm7)
2024/10/21(月) 14:43:10.27ID:+05X4r8W0 ワコムも新作発表時ライブ配信ぐらいすればいいのにメンタル違うなー
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61d0-TZG6)
2024/10/21(月) 18:11:27.02ID:p5Q3hzaY0 新型買う人いるのか?
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6111-UQgR)
2024/10/21(月) 21:36:58.93ID:DlttPDFH0 ap16 2年使って、次は19g2かなー、
と思ってたら。あらら24g2発表するんね。迷うやん、困ったな。
と思ってたら。あらら24g2発表するんね。迷うやん、困ったな。
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e4b-DaMJ)
2024/10/22(火) 17:57:28.41ID:WZtV4iaG0 Deco Pro MW (Gen2)の評価ってどんな感じ?
Huion Rds220使ってたけど腰が痛くて使い慣れた板タブに戻ろうと新しく買う機種で悩んでる
展示機を試してきたけどクリスタ入って無くてWacomと比較できなかった
使ってる奴いたら感想聞かせてくれ
Huion Rds220使ってたけど腰が痛くて使い慣れた板タブに戻ろうと新しく買う機種で悩んでる
展示機を試してきたけどクリスタ入って無くてWacomと比較できなかった
使ってる奴いたら感想聞かせてくれ
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9d7-DaMJ)
2024/10/22(火) 19:34:02.97ID:mWk4feZ30 サイズ違いだけど先日LWが届いて慣らし中
今のところなんの不満もない
無印良品のらくがき帳(藁半紙みたいな紙)を貼ってフェルトペン先で描くと天国の描き心地
今のところなんの不満もない
無印良品のらくがき帳(藁半紙みたいな紙)を貼ってフェルトペン先で描くと天国の描き心地
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e4b-DaMJ)
2024/10/22(火) 20:08:39.37ID:WZtV4iaG0 早速レスありがと
M、L、XLって3サイズあるけどよかったらLにした理由教えてくれ
M、L、XLって3サイズあるけどよかったらLにした理由教えてくれ
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3901-vcRy)
2024/10/22(火) 20:44:35.90ID:LrmiCZUx0 ♯724と違うが俺はL買った 理由はノートパソコンの液晶(16インチ)とほぼ等倍だから書きやすいから
スペース気にしないなら等倍に近い物買った方が自然と描きやすいかと思う。
まあ範囲設定したら無理矢理等倍に出来るけどね
スペース気にしないなら等倍に近い物買った方が自然と描きやすいかと思う。
まあ範囲設定したら無理矢理等倍に出来るけどね
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 618d-9D8S)
2024/10/22(火) 22:19:58.74ID:hj5ubKz90 Artist Pro 24 Gen2
公式ストアに二機種の価格が出たな
QHD165Hzが169,800円で4Kが199,800円か
公式ストアに二機種の価格が出たな
QHD165Hzが169,800円で4Kが199,800円か
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05da-dCrr)
2024/10/22(火) 22:22:58.14ID:8XlxUuBu0 artist pro 24(gen2)きたね
165hz版が169,800円
4k版が199,800円
165hz版が169,800円
4k版が199,800円
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ee-DaMJ)
2024/10/22(火) 22:24:52.86ID:tKBllWej0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8202-zrSU)
2024/10/22(火) 22:32:35.35ID:6XaQjPDb0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61d0-TZG6)
2024/10/22(火) 22:59:27.14ID:DALeBbTj0 新型の24インチアメリカだとアーリーセールで15%引きなのに日本だと替芯20本なのか
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-vcRy)
2024/10/22(火) 23:28:20.23ID:53FJCnMD0 まあ急ぎじゃ無い人はセール待てばいいんじゃない?
15%オフは言ってる間にやると思うよ
15%オフは言ってる間にやると思うよ
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51f5-6Oo2)
2024/10/23(水) 00:27:00.11ID:IvqnMdjH0 安いな!
特にWQHD版はコスパ最高でしょ、こっちもきちんとカラーマネジメントソフト付いてるし
特にWQHD版はコスパ最高でしょ、こっちもきちんとカラーマネジメントソフト付いてるし
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-vcRy)
2024/10/23(水) 00:29:24.14ID:9wERyTk30 そう言えばセンスラボと筐体使いまわし疑惑もあったけど
出てみればセンスラボより更に縦横各2cm大きかったと言うw
XPPen ArtistPro24(Gen2) 638 x 408 x 44mm
Xencelabs PenDisplay24 618.5 x 388 × 34.7mm
出てみればセンスラボより更に縦横各2cm大きかったと言うw
XPPen ArtistPro24(Gen2) 638 x 408 x 44mm
Xencelabs PenDisplay24 618.5 x 388 × 34.7mm
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12bd-Dzk9)
2024/10/23(水) 01:19:03.55ID:bO1S5kK50 カラマネソフト付いててもキャリブレータが要るよ
正直キャリブレーションについてはArgyllCMSとDisplayCalって最強フリーウェアがあるからなぁ…
正直キャリブレーションについてはArgyllCMSとDisplayCalって最強フリーウェアがあるからなぁ…
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d25-KKJf)
2024/10/23(水) 01:33:14.48ID:3mM+H27b0 Artist 22 Plus故障で液晶に縦線でたわ
新型24インチと言わないが19インチのと交換してくんないかな
新型24インチと言わないが19インチのと交換してくんないかな
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b3-vSgt)
2024/10/23(水) 04:55:38.09ID:oJW7+PIV0 XppenのAppleやMicrosoftみたいなビッグテック真似た発表会ビデオ見てるこっちが恥ずかしくなる
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d6d-HKvd)
2024/10/23(水) 10:59:22.07ID:R2P89xXu0 狭いってほどしゃないけどサイズの割に縦が物足りないなぁ
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12bd-Dzk9)
2024/10/23(水) 11:17:41.26ID:bO1S5kK50 タブは絶対16:10のが使いやすそうだよな
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a96d-cbj8)
2024/10/23(水) 12:04:00.79ID:oNIkZYck0 実作業だとバーが上下邪魔するからねえ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 618d-9D8S)
2024/10/23(水) 12:19:15.97ID:iAVtROel0 4Kクラスで比率16:10のペンディスプレイってのは将来的な可能性を考慮してもまだ先だろうな
パネル自体はもうあるみたいだが
パネル自体はもうあるみたいだが
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e4e-WcGo)
2024/10/23(水) 13:05:44.46ID:gGjBid340 結構高くついたな
やっぱり24インチを安く作るのは難しいんだろうか
19インチよりも普及してそうなのに不思議なもんだ
1670万色って10億色と比べてやっぱ結構違う?
やっぱり24インチを安く作るのは難しいんだろうか
19インチよりも普及してそうなのに不思議なもんだ
1670万色って10億色と比べてやっぱ結構違う?
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e45-gLm7)
2024/10/23(水) 14:06:29.28ID:RuIEYJzq0 他社が二十万円台後半超〜の27インチばかりだから
24で二十万を切ったのは今どき割安感あるな
これでセールがあったら思わず購入するかもしれん
24で二十万を切ったのは今どき割安感あるな
これでセールがあったら思わず購入するかもしれん
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dca-DaMJ)
2024/10/23(水) 14:09:12.38ID:L2Fsxqit0 無印良品で落書き帳買ってきたわ
フェルト芯が描いてみるのが楽しみだな
120円の落書き帳買いに行くのに3000円のステーキランチ食べたから凄く高く買い物だった🤞🏻
フェルト芯が描いてみるのが楽しみだな
120円の落書き帳買いに行くのに3000円のステーキランチ食べたから凄く高く買い物だった🤞🏻
745名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-fjSf)
2024/10/23(水) 15:20:18.02ID:bUnuxsjiM746名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd5-fjSf)
2024/10/23(水) 16:47:35.83ID:bUnuxsjiM https://smhn.info/202410-xp-pen-artist-pro-24-gen2-165hz-review
マジでなんで中華液タブメーカーは訳わからんブロガーにだけレビューさせるわけ…??
マジでなんで中華液タブメーカーは訳わからんブロガーにだけレビューさせるわけ…??
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0222-fs0/)
2024/10/23(水) 17:04:22.69ID:E1E4fNdT0 以前はGIMP使って筆圧も聞いてなくて線もガタガタになる状態でレビューしてたのに
ちゃんとメディバンペイント使うようになっただけで究極の進化
しかしたったこれだけのレビューで20万の液タブ貰えるとか羨ましすぎるわ
ちゃんとメディバンペイント使うようになっただけで究極の進化
しかしたったこれだけのレビューで20万の液タブ貰えるとか羨ましすぎるわ
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0222-PZji)
2024/10/23(水) 18:31:55.95ID:VBW7GE1w0 >>746
x見に行ったら食べ物の写真やゲームの動画ばっかりでまともな絵がほぼ無かった
数少ないイラストも手抜きmaxの筆圧1段階でも描けそうな落書きばかりで閉口
というかフォロワー数ワロス
まともに運用してない俺のアカウントとどっこいどっこいってマジでどうなの
こんなのにレビュー依頼するなよ
refeiaを呼べrefeiaを
x見に行ったら食べ物の写真やゲームの動画ばっかりでまともな絵がほぼ無かった
数少ないイラストも手抜きmaxの筆圧1段階でも描けそうな落書きばかりで閉口
というかフォロワー数ワロス
まともに運用してない俺のアカウントとどっこいどっこいってマジでどうなの
こんなのにレビュー依頼するなよ
refeiaを呼べrefeiaを
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2c9-lU92)
2024/10/23(水) 20:01:58.98ID:eS2Q9Wbi0 中華液タブメーカーは何故か単なるガジェットレビュアーに配りやがる
イラストレーターに配れ
イラストレーターに配れ
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86c5-Hk7+)
2024/10/23(水) 20:04:43.75ID:1byBHYJx0 ガチのレビューされると困るんじゃないの
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a96d-cbj8)
2024/10/23(水) 20:06:49.11ID:oNIkZYck0 あの人中華勢が主張する16k筆圧階調に関してパラメータの数字倍にしただけやろ?ってすげえ懐疑的だからな
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61e1-vcRy)
2024/10/23(水) 20:40:27.84ID:9wERyTk30 そういうガジェットレビュアを通してでもとりあえずXPPenという名前すらリーチしてない層にも認知してもらうってのも大事なことではあるんじゃね?
液タブどころか板タブでもワコムしか知らない人もいるわけだし
液タブどころか板タブでもワコムしか知らない人もいるわけだし
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c66f-BI/k)
2024/10/23(水) 21:32:06.11ID:Xw+IaXn50 フェルト芯出たらスリムペン買おうと思ってずっと待ってるんだけど全然来ないな
流石に発売するよね…?
出ないと困るなぁ
流石に発売するよね…?
出ないと困るなぁ
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3901-vcRy)
2024/10/23(水) 22:00:30.12ID:nzkExSOZ0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dca-DaMJ)
2024/10/23(水) 22:10:50.59ID:L2Fsxqit0 XP-PEN様からDeco Pro MW(Gen2)発送の連絡を頂きました。
明日届きそうです。
株式会社アスク様が代理店業務をされていたんですね。
キリンラガービール🍺飲んだら寝ます!
明日届きそうです。
株式会社アスク様が代理店業務をされていたんですね。
キリンラガービール🍺飲んだら寝ます!
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-Dzk9)
2024/10/23(水) 22:19:58.72ID:lkgq7EPJM どれだけ多くの人に見られるかが重要だから宣伝は知名度があることが全て
嫉妬したところで圧倒的なアクセス数の差の前にはレビュアーの実力など企業的にも二の次なのさ…
嫉妬したところで圧倒的なアクセス数の差の前にはレビュアーの実力など企業的にも二の次なのさ…
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a206-fs0/)
2024/10/23(水) 22:35:25.66ID:ORuO9Mr80 https://smhn.info/202110-xp-pen-artist-12-2nd-review
12セカンドのレビューが歴史に残る酷さだった
ペンタブがちゃんと認識されてなくてマウス状態のままのGIMPで描いてるから作例の線がガタガタ
他のレビューも内容薄いのにろく毎回機材提供するのな
ライター名クリックしたらほとんど記事書いてなくて液タブもらってばっかりだし
>>747でメディバンペイントって書いたけどよく見たらクリスタやった。昨年末のセールでやっと買ったのか
12セカンドのレビューが歴史に残る酷さだった
ペンタブがちゃんと認識されてなくてマウス状態のままのGIMPで描いてるから作例の線がガタガタ
他のレビューも内容薄いのにろく毎回機材提供するのな
ライター名クリックしたらほとんど記事書いてなくて液タブもらってばっかりだし
>>747でメディバンペイントって書いたけどよく見たらクリスタやった。昨年末のセールでやっと買ったのか
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8202-zrSU)
2024/10/23(水) 22:38:27.47ID:mnN2uIV80759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2c9-lU92)
2024/10/23(水) 22:46:57.32ID:eS2Q9Wbi0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026f-PZji)
2024/10/23(水) 22:50:32.54ID:VBW7GE1w0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c66f-BI/k)
2024/10/23(水) 22:53:47.93ID:Xw+IaXn50762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51f5-6Oo2)
2024/10/23(水) 23:20:43.73ID:IvqnMdjH0 https://orefolder.jp/2024/10/xppen-artist-pro-24-gen2-165hz-review/
この訳わからん人も提供されてるけど途中液タブ面にAI絵表示させてる始末
XPPenくんほんま提供先考えてくれや
毛ほども参考にならん
この訳わからん人も提供されてるけど途中液タブ面にAI絵表示させてる始末
XPPenくんほんま提供先考えてくれや
毛ほども参考にならん
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2c9-lU92)
2024/10/23(水) 23:24:43.01ID:eS2Q9Wbi0 レビュー側も大して知識ないし
普段の購読層からしても興味ないだろ
普段の購読層からしても興味ないだろ
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f28a-Dzk9)
2024/10/23(水) 23:31:22.35ID:qUGkBHZF0 液タブとかけ離れてる層に興味もって欲しいんじゃない
既存ユーザーはどうせ勝手に調べて買う買わない判断するし、無縁の人が「液タブいいなー買おっかな」って意識する事が重要なのでは
絵描いてる云々抜きにガジェオタ他への訴求
既存ユーザーはどうせ勝手に調べて買う買わない判断するし、無縁の人が「液タブいいなー買おっかな」って意識する事が重要なのでは
絵描いてる云々抜きにガジェオタ他への訴求
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a935-DaMJ)
2024/10/23(水) 23:41:09.85ID:sbVMeN9N0 つべのテオさんのレビューは参考にしてるわ
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2c9-lU92)
2024/10/24(木) 00:00:01.29ID:1MuP5n6T0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f287-Dzk9)
2024/10/24(木) 00:04:24.60ID:m7BFb0iI0 たくさんの新規が見そうな絵師なんて、人気漫画家とか逆に金取られそうなとこばかりだし
端末あげたら喜んで宣伝してくれるガジェオタブロガーの方がコスパ良いって企業判断なんじゃないかね
これが現実だからしゃーなし
端末あげたら喜んで宣伝してくれるガジェオタブロガーの方がコスパ良いって企業判断なんじゃないかね
これが現実だからしゃーなし
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3901-vcRy)
2024/10/24(木) 01:50:54.73ID:7lNEmkDm0 画面が大きくなったら視差が出やすくなるけど、解像度が良い方が視差少なくなる?別に変わらん?
目に優しいみたいだから165Hz版の方が良いかなって思ったけど、視差少ない方が重要だから気になりました。
目に優しいみたいだから165Hz版の方が良いかなって思ったけど、視差少ない方が重要だから気になりました。
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a206-fs0/)
2024/10/24(木) 03:56:01.32ID:66ig74wg0 解像度と視差は関係ないと思われる
実際、TGSで触った限りではどちらか一方だけに視差がある感じはしなかった
165Hzも目に優しいとか関係ないからね、低遅延を目的として散る
実際、TGSで触った限りではどちらか一方だけに視差がある感じはしなかった
165Hzも目に優しいとか関係ないからね、低遅延を目的として散る
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3901-vcRy)
2024/10/24(木) 04:00:35.89ID:7lNEmkDm0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD39-Gpdo)
2024/10/24(木) 12:45:58.13ID:ZA+HpKgcD refeia先生ほど説得力のあるレビューに出会ったことがない
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2e1-fs0/)
2024/10/24(木) 13:11:37.68ID:XZiPkq9j0 XPPenスレ的にはrefeia氏はX3 Proのオン荷重計測をやり直してほしい。9gて
ほかはParka Blogsが参考になってる
ほかはParka Blogsが参考になってる
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdda-2t4S)
2024/10/24(木) 15:08:36.69ID:VQk5/UCY0 refeiaセンセは一見忖度無しに見えて実は「報道しない自由」を駆使した忖度をする
普段触れてる項目に触れない、その機種の売りの機能性能な筈なのに触れない等の時はその部分を疑うことを忘れないように
勿論ただ単に文字数の都合だったり忘れてただけな時もある
普段触れてる項目に触れない、その機種の売りの機能性能な筈なのに触れない等の時はその部分を疑うことを忘れないように
勿論ただ単に文字数の都合だったり忘れてただけな時もある
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD39-Gpdo)
2024/10/24(木) 15:16:46.30ID:ZA+HpKgcD775名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD39-Gpdo)
2024/10/24(木) 15:18:49.84ID:ZA+HpKgcD あとWACOM派なのは間違いないがそれでも16 2genはタッチパネルがあれば乗り換えるってくらい大絶賛だった
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9a9-DaMJ)
2024/10/24(木) 20:09:20.67ID:9+ecIP0v0 買うと付いてくる左手デバイスって使い終えたら電源切る方法ってあるんですか?
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3901-MTwn)
2024/10/24(木) 20:18:49.27ID:+bK+3Wn10 24Pro十分安いが高いな
俺は暫くは16で戦うぜ
俺は暫くは16で戦うぜ
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2e1-fs0/)
2024/10/24(木) 20:34:26.89ID:XZiPkq9j0 >>776
スイッチで電源オフにできるよ
スイッチで電源オフにできるよ
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3901-vcRy)
2024/10/24(木) 20:56:03.89ID:7lNEmkDm0 >>777
同じく16(Gen2)で戦うぜ
フュイオンの24が定価19万だったし妥当か今の為替とか考えたら安いくらいだよな
ただアメリカが速攻15%割引したのにこっちはしてないのが気に食わん
だからとりあえず年内まで待って買うかな
4Kか165Hzどっちにするかなやむわぁ ついでに19(Gen2)
同じく16(Gen2)で戦うぜ
フュイオンの24が定価19万だったし妥当か今の為替とか考えたら安いくらいだよな
ただアメリカが速攻15%割引したのにこっちはしてないのが気に食わん
だからとりあえず年内まで待って買うかな
4Kか165Hzどっちにするかなやむわぁ ついでに19(Gen2)
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9a9-DaMJ)
2024/10/24(木) 21:08:11.93ID:9+ecIP0v0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3901-vcRy)
2024/10/24(木) 21:13:55.44ID:7lNEmkDm0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9a9-DaMJ)
2024/10/24(木) 21:27:05.77ID:9+ecIP0v0 ドライバー確認してみます
ありがとう
ありがとう
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5e2-fjSf)
2024/10/24(木) 21:57:00.73ID:ojOEoVs50 ペン性能が多少落ちるけどほぼcintiq pro 24と同じだと考えたらお手頃すぎると思う
huionのはペンが明らかに格下だったけど、なんならこっちはファンレスだったりペン2本ついてたりVESA穴もあるし価格はめちゃ頑張ってる
そしてセンスラボ24の存在価値がまた落ちる
なんなんだあれは
10万高いのにほぼ同じやぞ
huionのはペンが明らかに格下だったけど、なんならこっちはファンレスだったりペン2本ついてたりVESA穴もあるし価格はめちゃ頑張ってる
そしてセンスラボ24の存在価値がまた落ちる
なんなんだあれは
10万高いのにほぼ同じやぞ
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9a9-DaMJ)
2024/10/24(木) 22:59:34.91ID:9+ecIP0v0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c23e-Gpdo)
2024/10/24(木) 23:02:11.59ID:dgREeeWZ0 16で不満なのはvesaだけだからな
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e56-eHRq)
2024/10/25(金) 11:27:54.46ID:SxntKWWk0 16大きさも丁度いいし欲しいなと思うんだけどペンがぶっといな〜🥲
別売りのスリムペンは8000円もするのか…
別売りのスリムペンは8000円もするのか…
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f25e-DaMJ)
2024/10/25(金) 12:17:14.63ID:ExgCh7Dc0 確かに高いね
今食べてるカキフライ定食が¥1680円だから4食食べれると思うとカキフライ定食を明日も食べるかな?
今食べてるカキフライ定食が¥1680円だから4食食べれると思うとカキフライ定食を明日も食べるかな?
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD39-Gpdo)
2024/10/25(金) 12:19:20.38ID:aCuxe/nBD >>783
ペンの性能が落ちるって具体的にどんな部分で?
ペンの性能が落ちるって具体的にどんな部分で?
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ad-820d)
2024/10/25(金) 12:24:07.11ID:XA2tmSWv0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD39-Gpdo)
2024/10/25(金) 12:30:09.78ID:aCuxe/nBD >>789
そんなもんアリエクで買うのか…
そんなもんアリエクで買うのか…
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ad-820d)
2024/10/25(金) 12:32:07.14ID:XA2tmSWv0 >>790
中国の会社だし
中国の会社だし
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM96-Dzk9)
2024/10/25(金) 12:35:09.81ID:gDVUFbMHM むしろ価格帯もベストな選択じゃね
今まで何十万もアリエクで買ってるけど、急ぎでない中華品は大体アリエク使ってるわ
今まで何十万もアリエクで買ってるけど、急ぎでない中華品は大体アリエク使ってるわ
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8202-zrSU)
2024/10/25(金) 12:35:56.90ID:IZuZ74r80 そういえば自分もあそこでペン買ったな
ただし他のサイトで買ったマイナーメーカーの安いウィンドロパッドのほうがすぐに壊れた
描きやすくて良かったのに1年もたなくて残念
ただし他のサイトで買ったマイナーメーカーの安いウィンドロパッドのほうがすぐに壊れた
描きやすくて良かったのに1年もたなくて残念
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c660-fs0/)
2024/10/25(金) 12:40:07.47ID:eto9Uka20 アリエクっつってもちゃんとXPPen公式だもんな
チャイナポストで時間をかけて届く以外はデメリットない
チャイナポストで時間をかけて届く以外はデメリットない
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5bb-XK4f)
2024/10/25(金) 12:56:03.39ID:j2pWAuH50 韓国の検閲でxppenが問題視されてないなら大丈夫
日本は知らない
日本は知らない
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5e2-fjSf)
2024/10/25(金) 14:15:06.40ID:DYyq4QO50 >>788
傾き補正は特許の問題でワコムしかきちんと処理できない
(このスレで何回も出てるけど傾けるとX3はズレる)
だから傾けて筆幅を調整する人にはまだ性能的に足りなかったりする
あと数値的にも筆圧幅はまだワコムが上だね、そこまで強く押し付けたりするかどうかは別として
傾き補正は特許の問題でワコムしかきちんと処理できない
(このスレで何回も出てるけど傾けるとX3はズレる)
だから傾けて筆幅を調整する人にはまだ性能的に足りなかったりする
あと数値的にも筆圧幅はまだワコムが上だね、そこまで強く押し付けたりするかどうかは別として
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27c-2t8p)
2024/10/25(金) 14:18:55.75ID:ygL7HXSM0 特許特許ってよく言うけど具体的にどの特許なんや
そんな包括的で回避不可能なキラー特許なんか
何年まで有効なんや
特許特許といいながら具体的なことを言ってる人を見たことがない
そんな包括的で回避不可能なキラー特許なんか
何年まで有効なんや
特許特許といいながら具体的なことを言ってる人を見たことがない
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c23e-Gpdo)
2024/10/25(金) 14:27:47.86ID:fTu4Q+p+0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5e2-fjSf)
2024/10/25(金) 14:28:45.26ID:DYyq4QO50 そんなん言うても実際EMRペン自体もワコムの特許が切れたから他社が真似できてる訳で、
その他社が未だ傾き補正を実装できてない以上そう判断するしかないやろ
例外は独自にペンを作ったappleだけやし
その他社が未だ傾き補正を実装できてない以上そう判断するしかないやろ
例外は独自にペンを作ったappleだけやし
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5bb-XK4f)
2024/10/25(金) 14:37:33.84ID:j2pWAuH50 実際ワコムに訴えられた所も最近あったから他所のメーカー自体は理解してるんだろう
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c23e-Gpdo)
2024/10/25(金) 14:42:11.88ID:fTu4Q+p+0 一時Twitterとかで流れてた変な持ち方で絵描いてるやつね
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5e2-fjSf)
2024/10/25(金) 14:42:18.18ID:DYyq4QO50 そういやhuionは最新ペンで簡易的な傾き補正入れてるんだよな
あそこもXPPenと同じでペンにスマートチップを入れて性能向上させたからXPPenも次の世代は傾き補正入るかも
あそこもXPPenと同じでペンにスマートチップを入れて性能向上させたからXPPenも次の世代は傾き補正入るかも
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8202-zrSU)
2024/10/25(金) 15:30:12.91ID:IZuZ74r80 多分傾き関係のなんちゃらは自分には関係なさそうなのでありがたい
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdda-2t4S)
2024/10/25(金) 18:40:40.67ID:7ZBJ3kjB0 >>796
筆圧の幅もX3Proならもう追いついて無いか?
X3までは俺でもちょっと強く描くと飽和してたけど、X3Proとプロペン2、プロペン3はもう全然実用域じゃ無いとこまで押し付けてやっと飽和する感じで差は実感できなかったけど
ちなみにフェザータッチ側の立ち上がりのカーブは各社違うけどドライバやアプリの筆圧調整で対応できる範囲
筆圧の幅もX3Proならもう追いついて無いか?
X3までは俺でもちょっと強く描くと飽和してたけど、X3Proとプロペン2、プロペン3はもう全然実用域じゃ無いとこまで押し付けてやっと飽和する感じで差は実感できなかったけど
ちなみにフェザータッチ側の立ち上がりのカーブは各社違うけどドライバやアプリの筆圧調整で対応できる範囲
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5e2-fjSf)
2024/10/25(金) 21:50:30.17ID:DYyq4QO50 >>804
実は計測してるサイトがあるんだな
https://docs.thesevenpens.com/drawtab/core-features/pen-pressure-range-comparison
中央のグラフがそれ
実用上はもちろん追いついてる印象だけど数値だとまだ差があるみたい
実は計測してるサイトがあるんだな
https://docs.thesevenpens.com/drawtab/core-features/pen-pressure-range-comparison
中央のグラフがそれ
実用上はもちろん追いついてる印象だけど数値だとまだ差があるみたい
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c23e-Gpdo)
2024/10/26(土) 01:05:40.60ID:u7iCT1ae0 >>805
お前カタログスペックばっか言ってるが実際に試した方が早いし間違いないぞ
お前カタログスペックばっか言ってるが実際に試した方が早いし間違いないぞ
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d54-fjSf)
2024/10/26(土) 02:47:36.64ID:Y+z8GLUa0 カタログスペックと計測した数字は違うんだけど高卒だったりする?
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 024b-vSgt)
2024/10/26(土) 06:56:15.71ID:suRqoYWA0 数字に拘りたいならそれでもいいんじゃないか?
804は実際に使った感覚として実用上の違和感の話だし平行線でしょ
804は実際に使った感覚として実用上の違和感の話だし平行線でしょ
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5e2-fjSf)
2024/10/26(土) 12:56:29.31ID:IXNYUPaB0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5e2-fjSf)
2024/10/26(土) 13:04:41.53ID:IXNYUPaB0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 612b-9D8S)
2024/10/26(土) 13:19:09.85ID:OnqWnmq80 これじゃ液晶ペンタブレットじゃなくちきしょうペンタブレットスレだな
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61d4-vcRy)
2024/10/26(土) 13:25:12.01ID:VXSDviCE0 数値的には差はあっても実用上の差は無い、ってコンセンサスがとれたということかな
あとは本当に傾きだけだな
あとは本当に傾きだけだな
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5d5-XK4f)
2024/10/26(土) 14:05:50.97ID:9M5tH4iY0 深呼吸しろ
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c27c-2t8p)
2024/10/26(土) 14:44:16.42ID:fBh+bDfF0 ヒッ ヒッ フー ヒッ ヒッ フー
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61bf-UQgR)
2024/10/26(土) 15:18:10.87ID:NDWXBWHt0 なやむー。ペンも大事だけど大きさも大事。
今、机にap16(443x256)があってさほど不自由なく使えてる。ここに、
試しにA4用紙を継ぎ合わせて638x408の長方形を作ってみた。
これをap16の上に重ねてみるとap24g2(4K)のデカさが実感できた。 俺机ではいろいろ捨てないと到底収まらんなー。
一方、ap19g2ならたったの460x307!ap24g2と比べたら19と16の差なんて無いも同然。(ap16がベゼルにキーノブでもともと幅は広かったせいもあり。
じゃあap16g2(405x291)は、てと。もうちょい大きくてもダイジョブなんだよな。無理に16にこだわる理由はないしx3proが出揃ってきた今では縦横比以外にわりと魅力が薄れてるカモ。
今、机にap16(443x256)があってさほど不自由なく使えてる。ここに、
試しにA4用紙を継ぎ合わせて638x408の長方形を作ってみた。
これをap16の上に重ねてみるとap24g2(4K)のデカさが実感できた。 俺机ではいろいろ捨てないと到底収まらんなー。
一方、ap19g2ならたったの460x307!ap24g2と比べたら19と16の差なんて無いも同然。(ap16がベゼルにキーノブでもともと幅は広かったせいもあり。
じゃあap16g2(405x291)は、てと。もうちょい大きくてもダイジョブなんだよな。無理に16にこだわる理由はないしx3proが出揃ってきた今では縦横比以外にわりと魅力が薄れてるカモ。
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61d4-vcRy)
2024/10/26(土) 20:00:50.54ID:VXSDviCE0 HUIONの19が出た時もそうだったけど、16では狭い22や24では大きいって人は実は多かったんだなあと
そして段ボール仮置きしてみたら16使ってた人なら19は意外と変わらんってのがね
更に言うとHUIONの19はPro16(Gen2)より縦は小さいんだよな
そして段ボール仮置きしてみたら16使ってた人なら19は意外と変わらんってのがね
更に言うとHUIONの19はPro16(Gen2)より縦は小さいんだよな
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2101-6/Jd)
2024/10/26(土) 20:42:21.27ID:tiPYLVtq0 こっちもそろそろ16kペンついた非プロモデル出てくんのかな
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b5-9D8S)
2024/10/26(土) 22:06:13.77ID:OnqWnmq80 HUIONのもここのも19は19といいつつ18.4インチだからな
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a28e-TjCr)
2024/10/26(土) 22:09:17.43ID:AE0nklcw0 まあ基本的に小数点以下切り上げだからな
TV、PCモニタ業界の慣習
TV、PCモニタ業界の慣習
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
- 🏡
- 【悲報】一般人に撮影されたヒカル、尾木ママみたくなるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [802034645]
- 安倍晋三の遺産、日銀ETF売却終了予定は2138年 [115996789]
- 「これが完成された醜い姿である>>1」←これなに?
