Stable Diffusionをはじめとする画像生成AIに関する質問用のスレッドです。
次スレは>>970が立ててください。
質問する人はなるべく情報開示してください
・使っているアプリケーション(1111ならどこから/何を読んでインストールしたか)や使っている学習モデルを明記する
・状況の説明は具体的に。「以前と違う画像が出力される」「変になった」では回答しようがない。どう違うのか、どう変なのかを書く
・状況やエラーメッセージを示すキャプチャ画像や出力画像をアップロードする。出力画像はimgurではなく、catboxなどアップロード時に出力パラメータが残るサービスへ
・ローカルならマシンの構成(GPUの種類は必須、VRAM容量やメインメモリの容量、CPUの種類もなるべく)を書く
テンプレは https://rentry.co/aiimggenqa に
※前スレ
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720502183/
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/01(日) 10:55:49.54ID:0KCEMd8T137名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 16:05:51.89ID:5jQJSXnE 皆様ありがとうございます。
\sd_all_\stable-diffusion-webui\models\VAE
このフォルダにファイルを入れ、SDを再起動し生成してみましたが同じ状態でした。
https://i.imgur.com/3Jfy7AU.png
\sd_all_\stable-diffusion-webui\models\VAE
このフォルダにファイルを入れ、SDを再起動し生成してみましたが同じ状態でした。
https://i.imgur.com/3Jfy7AU.png
138名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 16:10:23.08ID:Uwtu/uXJ 入れるだけじゃなくて設定でそのファイル指定しないとダメよ
2024/09/08(日) 16:11:17.85ID:UGtzTSYB
>>137
VAEを入れるだけではダメで、明示的に指定しましょう
Settings→Search...欄に「vae」を入れる→「VAE」とか「VAE / Text Encoder」に「sdxl.vae.safetensors」を指定→「Apply settings」ボタンをクリック
これでいけます
VAEを入れるだけではダメで、明示的に指定しましょう
Settings→Search...欄に「vae」を入れる→「VAE」とか「VAE / Text Encoder」に「sdxl.vae.safetensors」を指定→「Apply settings」ボタンをクリック
これでいけます
140名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 16:15:26.07ID:5jQJSXnE おお!できました!!
ホントにありがとうございます!!皆様天才です!!
ホントにありがとうございます!!皆様天才です!!
2024/09/08(日) 20:12:22.44ID:SES0eA0j
ながら 購入するグラボを RTX 4090
辞典で RTX 3090
金がないやつは RTX 3060
辞典で RTX 3090
金がないやつは RTX 3060
Stable Diffusion使うためにRTX 4070 Ti SUPERのBTOパソコン買ったどー!
買った後で言うのも何だが
RTX 4070 Ti SUPERとRTX 4070 SUPERってそんなに差が無い?
27,000円の価格差があったものでして…………
買った後で言うのも何だが
RTX 4070 Ti SUPERとRTX 4070 SUPERってそんなに差が無い?
27,000円の価格差があったものでして…………
2024/09/09(月) 11:49:58.29ID:VxA5DA8o
いや、その差はでかいぞ
メモリが12GBと16GBの差は画像生成ではとてもとても大きい
同じ理由で画像生成では4070と4070 SUPERはそんな差が無い
メモリが12GBと16GBの差は画像生成ではとてもとても大きい
同じ理由で画像生成では4070と4070 SUPERはそんな差が無い
146名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/09(月) 12:20:57.32ID:YIb1YDiQ 画像生成ではメモリが足りている事が最優先
いくら高性能なGPUでもVRAMが不足した瞬間激遅
いくら高性能なGPUでもVRAMが不足した瞬間激遅
2024/09/09(月) 12:29:13.45ID:T7LDz9xk
8GBのワイが隙間から見ている
2024/09/09(月) 12:32:00.72ID:PkBLDOqq
あ……w
2024/09/09(月) 12:42:53.16ID:n1NZcyIl
>>143
もちろん メモリは128 GB にカスタムしたんだよね?
もちろん メモリは128 GB にカスタムしたんだよね?
2024/09/09(月) 13:16:23.30ID:VxA5DA8o
あと、SSDは贅沢だけど1ドライブ全部SDに回した方がええよ
容量の食い方が半端ないし、アクセスも結構エグいから間違ってもCに突っ込まない方が良い
容量の食い方が半端ないし、アクセスも結構エグいから間違ってもCに突っ込まない方が良い
152名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/09(月) 15:19:19.93ID:IALj7XNr エッチな実写絵を生成したくてPC組んだのですが
グラボが高すぎてどうしようか迷ってます
VRAM16GBでDreamBoothってできますかね?
グラボが高すぎてどうしようか迷ってます
VRAM16GBでDreamBoothってできますかね?
154名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/09(月) 18:51:30.69ID:dz34J3Zj OSのSSD
SDのSSD
出力用のHDD
こうすると快適
SDのSSD
出力用のHDD
こうすると快適
2024/09/09(月) 18:57:01.37ID:T7LDz9xk
めっちゃ綺麗な裸になった画像を本人に見せたくなるよね
2024/09/09(月) 20:32:00.88ID:+zSll8Fs
>>151
4TBのSSDでも専用にしないとだめっすかね?
4TBのSSDでも専用にしないとだめっすかね?
157名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/09(月) 21:06:52.00ID:nGiEPMnt158名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/09(月) 21:08:35.05ID:nGiEPMnt2024/09/09(月) 21:18:15.04ID:0yfnVhe2
Dynamic Promptが偏りがあるような気がするのは気のせいだろうか
ランダムなのか?と疑問に思うくらい均等に振れてない感じがする
ランダムなのか?と疑問に思うくらい均等に振れてない感じがする
2024/09/09(月) 21:30:49.49ID:yGax4oVb
2024/09/09(月) 22:06:29.20ID:+zSll8Fs
>>158
OSを同じSSDには入れないけど、4TBもあるとSD専用にするには勿体なくて
パーティション切って仮想マシン用VHDとか別の用途にも使いたいなと思ってるんすよね
SDだけでTB単位の容量食いつぶすほど常時生成しないし
OSを同じSSDには入れないけど、4TBもあるとSD専用にするには勿体なくて
パーティション切って仮想マシン用VHDとか別の用途にも使いたいなと思ってるんすよね
SDだけでTB単位の容量食いつぶすほど常時生成しないし
2024/09/09(月) 22:36:49.60ID:NnD8WKI/
出力にSSD使うのはもったいない
2024/09/09(月) 22:50:14.68ID:uCsKKTUk
モデルデータ断捨離できる自信あるなら共用でも問題なしでしょう
2024/09/09(月) 23:13:03.16ID:iPrma670
ノートPCしか経験がなくて、今度AI触るためにBTO買おうと思っていろいろ調べてます
上の流れに乗って質問なんですが
AI専用にSSDを用意するというのはNVMe等で2個つける必要があるってことですか?
USB接続の外付けでもいいんでしょうか
上の流れに乗って質問なんですが
AI専用にSSDを用意するというのはNVMe等で2個つける必要があるってことですか?
USB接続の外付けでもいいんでしょうか
165名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/09(月) 23:14:57.30ID:0Vv3xU1c SATAで良いと思うよ。安いし。
2024/09/09(月) 23:39:26.29ID:n1NZcyIl
2024/09/09(月) 23:41:19.70ID:n1NZcyIl
2024/09/09(月) 23:42:46.20ID:n1NZcyIl
パソコンを安くあげたい場合
CPU は AMD の8コア以上
グラボは RTX 4090
メモリは DDR5 128 GB 以上
nvme の2tb を2つ以上
これならば安いです
CPU は AMD の8コア以上
グラボは RTX 4090
メモリは DDR5 128 GB 以上
nvme の2tb を2つ以上
これならば安いです
2024/09/10(火) 00:52:25.51ID:ncm7oJbi
たかだか数MBのファイルをちまちま書き込むのにSSDだと勿体ないなんて発想出る?
2024/09/10(火) 01:43:49.46ID:+ohNYfQY
ありがとうございます、参考にします
2024/09/10(火) 02:35:40.57ID:7im3FJDj
>>152
LoRAじゃダメなのか?LoRAなら設定次第で十分動く
LoRAじゃダメなのか?LoRAなら設定次第で十分動く
2024/09/10(火) 02:52:39.47ID:7im3FJDj
>>161
SDって何?くらいならとりあえずCに空きがそれなりにあるならやってみたら良いと思うけど
それなりに使うなら>>154の方法が正解だと思う いずれはこれで落ち着くはず
SD、はじめはHDDでやってたけど遅すぎ、その後はCでやってたけどすぐにデータが溢れたからやめた
CがSSDでも例えば、S/Rで6GBくらいのモデルを複数何度も読み込めばSSDがいくら早くても他の作業に支障が出た
あとSSD勿体ないと思ってシンボリック・リンクとかも駆使して色々やってたけどバックアップがややこしくなり色々面倒になって154の方法に落ち着いた
あと、パーティーションを切る意味がわからない、フォルダーで分けてワンドライブで使ったほうが良くない?
ちなみに、SDにそこそこ嵌ったら、1.5年後経過した今
SDのSSD(3TB利用 モデルと自作LoRAが重たい)
出力用のHDD(10TB利用。画像は全て4Kにしてる)
出力データはともかく集めたり編集したデータは削除すると二度と手に入らないこともあるから基本消さないことにしてる
SDって何?くらいならとりあえずCに空きがそれなりにあるならやってみたら良いと思うけど
それなりに使うなら>>154の方法が正解だと思う いずれはこれで落ち着くはず
SD、はじめはHDDでやってたけど遅すぎ、その後はCでやってたけどすぐにデータが溢れたからやめた
CがSSDでも例えば、S/Rで6GBくらいのモデルを複数何度も読み込めばSSDがいくら早くても他の作業に支障が出た
あとSSD勿体ないと思ってシンボリック・リンクとかも駆使して色々やってたけどバックアップがややこしくなり色々面倒になって154の方法に落ち着いた
あと、パーティーションを切る意味がわからない、フォルダーで分けてワンドライブで使ったほうが良くない?
ちなみに、SDにそこそこ嵌ったら、1.5年後経過した今
SDのSSD(3TB利用 モデルと自作LoRAが重たい)
出力用のHDD(10TB利用。画像は全て4Kにしてる)
出力データはともかく集めたり編集したデータは削除すると二度と手に入らないこともあるから基本消さないことにしてる
2024/09/10(火) 10:09:48.39ID:+o1c/ZZu
SDXLで画像を連続生成にした後、Ponyで連続生成すると、なんか構図がおとなしいというか、
画角とかの多彩さの問題か、なんとなく物足りない感じになる
感覚的なもので説明しづらいんだけど、これはそう思うのが普通なのか、Ponyでも
XLに劣ることはないと思うのが普通なのか
うちのプロンプトが弱いだけなのか、どうなんでしょう?
画角とかの多彩さの問題か、なんとなく物足りない感じになる
感覚的なもので説明しづらいんだけど、これはそう思うのが普通なのか、Ponyでも
XLに劣ることはないと思うのが普通なのか
うちのプロンプトが弱いだけなのか、どうなんでしょう?
174名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/10(火) 10:19:18.34ID:Iejpq4W0 ちょっとSDやりたい人向けのGPU以外の構成書いておこうか
CPU: 現行か直近世代のCorei5 or Ryzen5以上を使え
メモリ: 64GB以上推奨 (32GBだとchromeとか良く落ちたり、SDがエラーなるぞ)
MB: お好きなのを
M.2 SSD-1: OS用に256GB程度で十分
M.2 SSD-2: SD用に512GB~1TB (モデルやらLoraやら読み込むのに速度が必要。モデルはサイズも大きいので少し大きい方がいい)
SATA SSD or HDD: 1TB~ (画像保存用)
png画像はサイズが大きく容量圧迫するので、ある程度時間経過したらjpegにフルサイズのバックアップとpngは100x100くらいにリサイズしておくと5分の1くらいに圧縮できるよ。
CPU: 現行か直近世代のCorei5 or Ryzen5以上を使え
メモリ: 64GB以上推奨 (32GBだとchromeとか良く落ちたり、SDがエラーなるぞ)
MB: お好きなのを
M.2 SSD-1: OS用に256GB程度で十分
M.2 SSD-2: SD用に512GB~1TB (モデルやらLoraやら読み込むのに速度が必要。モデルはサイズも大きいので少し大きい方がいい)
SATA SSD or HDD: 1TB~ (画像保存用)
png画像はサイズが大きく容量圧迫するので、ある程度時間経過したらjpegにフルサイズのバックアップとpngは100x100くらいにリサイズしておくと5分の1くらいに圧縮できるよ。
2024/09/10(火) 11:00:06.63ID:D4NCtwI+
>>173
PonyV6はSDXLベースでウェイトを非常に偏らせてるから、SDXLベースの多様性は無くなっている部分はある。
とくに特定のポーズとか絵柄はどうしても調整した後のサンプル数に依存するんで、なおそうなる。
PonyV6はSDXLベースでウェイトを非常に偏らせてるから、SDXLベースの多様性は無くなっている部分はある。
とくに特定のポーズとか絵柄はどうしても調整した後のサンプル数に依存するんで、なおそうなる。
2024/09/10(火) 11:16:07.14ID:+ohNYfQY
2024/09/10(火) 11:18:24.30ID:+o1c/ZZu
>>175
なるほど。ありがとうございます
Ponyの方がLolaの乗りが段違いのやつが多いので、できたらPony使いたいんですが
なんとなく気になってアニマジン3.1で無理やりLola調整したりしてるんですが、そこは辺はもうしょうがないのですな
なるほど。ありがとうございます
Ponyの方がLolaの乗りが段違いのやつが多いので、できたらPony使いたいんですが
なんとなく気になってアニマジン3.1で無理やりLola調整したりしてるんですが、そこは辺はもうしょうがないのですな
2024/09/10(火) 11:19:32.02ID:FW9JoFe+
2024/09/10(火) 11:26:18.79ID:+o1c/ZZu
>>178
なるほどw
なるほどw
2024/09/10(火) 11:27:36.43ID:4BxHHa9D
(SDXLと)FLUX.1を使う上でVRAMが16GBと24GBってどういう差が出てきます?
早く16GB買って始めるか、しばらく我慢して金を貯めて4090を買うかで悩んでるので教えて欲しいです
「初期は24GB推奨だったけど今は16GBで大丈夫になってる」的な話はどこかで見たんですが
早く16GB買って始めるか、しばらく我慢して金を貯めて4090を買うかで悩んでるので教えて欲しいです
「初期は24GB推奨だったけど今は16GBで大丈夫になってる」的な話はどこかで見たんですが
2024/09/10(火) 11:31:36.26ID:D4NCtwI+
>>177
魔神とponyで共用出来るLoRAもあるけど、出来ないのもやっぱあるからねえ。
エローラさんは魔神ではほぼほぼ利かないし、逆にponyに乗り物LoRAはほとんど利かない……
まあ、大前提としてSDXLではハイエースの荷台がそもそも出ねえわけだが
魔神とponyで共用出来るLoRAもあるけど、出来ないのもやっぱあるからねえ。
エローラさんは魔神ではほぼほぼ利かないし、逆にponyに乗り物LoRAはほとんど利かない……
まあ、大前提としてSDXLではハイエースの荷台がそもそも出ねえわけだが
2024/09/10(火) 11:36:43.11ID:D4NCtwI+
>>180
今は量子化で12GBとかその気になれば8GBのVRAMとかでも動くFluxの微調整モデルは出てきてる
が、今後出てくるであろう新しいお気に入りウェイトモデルが軽量化されるかは分からん
ただ、4080でも20GBオーバーのバニラのFlux1.Dは動いたよ。
今後は分からんけど。
今は量子化で12GBとかその気になれば8GBのVRAMとかでも動くFluxの微調整モデルは出てきてる
が、今後出てくるであろう新しいお気に入りウェイトモデルが軽量化されるかは分からん
ただ、4080でも20GBオーバーのバニラのFlux1.Dは動いたよ。
今後は分からんけど。
183名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/10(火) 11:59:24.47ID:fqukMDM3 太ったキャラを描かせようとすると体はいくらでも太るんだけど顔はデフォルトから全く変わらないからジ・Oみたいになってしまう
せめて丸顔ぐらいにはなってほしいんだけどプロンプトだけではどうにもできないんだろうか
せめて丸顔ぐらいにはなってほしいんだけどプロンプトだけではどうにもできないんだろうか
184名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/10(火) 12:21:59.99ID:1LhQ5umJ >>180
悩むなら3060でお茶を濁す
悩むなら3060でお茶を濁す
185名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/10(火) 13:06:01.28ID:Iejpq4W0 >>176
jpegは非可逆圧縮だけど品質90~93もあれば、元のpng画像とほぼほぼ分からないくらい同じ画質になるから画像を使うならこれを使う
(めっちゃ拡大して見比べると分かるくらい)
pngの方は100x100くらいのサムネサイズにして見やすくしつつ、中にプロンプト保存しておけば再現も楽。って話なだけ
jpegは非可逆圧縮だけど品質90~93もあれば、元のpng画像とほぼほぼ分からないくらい同じ画質になるから画像を使うならこれを使う
(めっちゃ拡大して見比べると分かるくらい)
pngの方は100x100くらいのサムネサイズにして見やすくしつつ、中にプロンプト保存しておけば再現も楽。って話なだけ
2024/09/10(火) 13:06:56.31ID:+o1c/ZZu
せっかくなので参考になるかわからないけど、うちはSDXLで1280×1280で寝るときに連続生成かけて
6時間ぐらいで朝起きたときには800枚ぐらいの十分綺麗な画像ができてる。VRAM16Gで
いろいろなシチュをいろいろな角度距離からランダム生成で完璧完成度なのは内3分の1ぐらいだけど
性能的には十分満足してるな4070TIスーパー。すでに画像処理しきれてないわ
6時間ぐらいで朝起きたときには800枚ぐらいの十分綺麗な画像ができてる。VRAM16Gで
いろいろなシチュをいろいろな角度距離からランダム生成で完璧完成度なのは内3分の1ぐらいだけど
性能的には十分満足してるな4070TIスーパー。すでに画像処理しきれてないわ
2024/09/10(火) 13:22:10.70ID:J5LgQxBN
>>180
目利きに自信あるなら24GBの中古3090Ti (か3090)
目利きに自信あるなら24GBの中古3090Ti (か3090)
2024/09/10(火) 13:30:54.24ID:4BxHHa9D
>>182、184 、186、187
皆さんありがとうございます
目利きに自信どころか自作経験すらないのでBTOに頼るしかなくて・・・
今までゲームもPS5とswitchで満足してて、画像生成やLLMで初めて本格的なPCに興味持ったのでまるで何も分からんです
様子見にしても後でGPU変えるだけでも怖いんだよなあ
皆さんありがとうございます
目利きに自信どころか自作経験すらないのでBTOに頼るしかなくて・・・
今までゲームもPS5とswitchで満足してて、画像生成やLLMで初めて本格的なPCに興味持ったのでまるで何も分からんです
様子見にしても後でGPU変えるだけでも怖いんだよなあ
2024/09/10(火) 14:34:09.06ID:wNn12MxN
RTX 4090 か RTX 3090 じゃないと後々公開することになる
2024/09/10(火) 17:54:14.08ID:3g37YDZS
今後もVRAMが必要になることは間違いないからね
2024/09/10(火) 19:46:28.90ID:J5LgQxBN
よー分からんなら地元ショップで中古3090ゲーミングPC買えば?
20万くらいで世代落ちi7/i9かRyzen9、メインメモリー32GB、SSD 1TB越えスペックだろうし
でもサポート悪い店は避けろよ
20万くらいで世代落ちi7/i9かRyzen9、メインメモリー32GB、SSD 1TB越えスペックだろうし
でもサポート悪い店は避けろよ
2024/09/10(火) 20:11:22.47ID:ju0zbgVP
2024/09/10(火) 21:09:10.72ID:9C+Yl4ke
画像のスカートを消して生尻にしたい時に、img2imgに入って、まずは画像をコントロールネットにかけて棒人間を作成してポーズを固定してから、スカート部分にブラシを当ててプロンプト入れてるんだけど、このプロンプトにオススメはありますか
そしてもっと簡単なやり方があったら教えてください
そしてもっと簡単なやり方があったら教えてください
2024/09/10(火) 22:16:11.14ID:9C+Yl4ke
canny使ったら楽勝でした
ありがとうございました
ありがとうございました
2024/09/11(水) 00:32:34.34ID:9J1rthoM
ハードの話になると急にイキりだすやつがワラワラ湧いてくるのおもしろいな
2024/09/11(水) 00:44:20.26ID:PVI/Mgp7
>>189
PCのパーツは気軽に交換できるから、後悔なんてしないぞ
しかも良い金額で売れる
とりあえずそこそこの性能で初めて足りないと思ったタイミングで買い換えれば良い
5000とかでたら今のパーツ暴落するかもしれないし
Nvidiaみてても株価暴落してるしGPUが余るかもしれない
欲しいときに買うのが正解だと思う
ただ、ケースのサイズと電源だけは面倒だから4090が使える程度にしておくと楽
PCのパーツは気軽に交換できるから、後悔なんてしないぞ
しかも良い金額で売れる
とりあえずそこそこの性能で初めて足りないと思ったタイミングで買い換えれば良い
5000とかでたら今のパーツ暴落するかもしれないし
Nvidiaみてても株価暴落してるしGPUが余るかもしれない
欲しいときに買うのが正解だと思う
ただ、ケースのサイズと電源だけは面倒だから4090が使える程度にしておくと楽
2024/09/11(水) 00:50:49.51ID:hhUtKbIY
パーツ買えなくて悔しがってる奴いるな
質問スレだし回答多いほうがいいだろ
質問スレだし回答多いほうがいいだろ
2024/09/11(水) 00:57:29.59ID:PVI/Mgp7
H100とか600万円くらいするし本当に高すぎて買えない
SDは良いけどLLMもローカルでやりたいが高すぎて困る
SDは良いけどLLMもローカルでやりたいが高すぎて困る
2024/09/11(水) 03:59:02.33ID:3i6qkpHa
>>198
RTX 4090は安いんだから買った方がいい
RTX 4090は安いんだから買った方がいい
2024/09/11(水) 04:09:26.40ID:PVI/Mgp7
2024/09/11(水) 05:53:24.86ID:stqmOkMe
メモリ増設なんてここ二十年一回も失敗してないが
今時は自動でMBがやってくれるし具体的な問題起きないでしょ
7割がメモリ問題と言う人が上にいるが、それって1/10,000くらいでしか起きないトラブルでの7割じゃないのか?w
今時は自動でMBがやってくれるし具体的な問題起きないでしょ
7割がメモリ問題と言う人が上にいるが、それって1/10,000くらいでしか起きないトラブルでの7割じゃないのか?w
2024/09/11(水) 07:42:25.47ID:34WSFr7W
rayzenは結構シビアで、マザボ次第で1枚のメモリ容量を超えたあたりでブルーバックになったり、マザボが調整してクロック落としたりはしてたよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/11(水) 07:52:37.05ID:6vnnNi4J2024/09/11(水) 08:43:39.78ID:r8tZdzzB
トレーニングツールでの自作loraについて
adam方式はコマンド入れないってwikiに書いてあったんだけど
これはプロンプトとネガティブプロンプトの欄を空欄にしてよいってこと?
学習の際の呪文は非常に強力って書いてあったけど
単体キャラには1 girl 1boy とか入れたほうがいいのかな?
adam方式はコマンド入れないってwikiに書いてあったんだけど
これはプロンプトとネガティブプロンプトの欄を空欄にしてよいってこと?
学習の際の呪文は非常に強力って書いてあったけど
単体キャラには1 girl 1boy とか入れたほうがいいのかな?
2024/09/11(水) 08:58:08.05ID:ccno4cfP
>>185
遅くなったけどありがとうございます
なるほど、復元はできなくてももう一回作れるってことかー
よほど気に入ったものはなんとなくオリジナル置いときたいけど基本的にはそのjpegで良さそうかもしれません
遅くなったけどありがとうございます
なるほど、復元はできなくてももう一回作れるってことかー
よほど気に入ったものはなんとなくオリジナル置いときたいけど基本的にはそのjpegで良さそうかもしれません
206名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/11(水) 09:13:20.74ID:vmZqRl7Z パソコンの買い換えを検討してます。stable diffusion 動作させるのに、いろいろ探したところ
https://used.sofmap.com/r/item/2133056158185
が引っかかったんですが、少し高いです。
あと2,3割落として、stable diffusion がそこそこ動作できるパソコンってないですかね?
https://used.sofmap.com/r/item/2133056158185
が引っかかったんですが、少し高いです。
あと2,3割落として、stable diffusion がそこそこ動作できるパソコンってないですかね?
2024/09/11(水) 09:52:08.11ID:9GrymJg1
>>206
パソコンのスペックの話はこっちの方がいいよ
【StableDiffusion】AIパソコンスレ 質問・雑談2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1698406162/
パソコンのスペックの話はこっちの方がいいよ
【StableDiffusion】AIパソコンスレ 質問・雑談2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1698406162/
2024/09/11(水) 10:19:06.51ID:93wCvMbB
>>206
これがほぼ実用レベルの下限だが
これ以下だとそこそこじゃなくなる
多分LoraやCheckpoint入れてくとSSD500GBじゃすぐ足りなくなるし既にこれだと実用にちょっと支障きたすレベル
目的なくエロでいじりたい程度なら財布と相談して
これがほぼ実用レベルの下限だが
これ以下だとそこそこじゃなくなる
多分LoraやCheckpoint入れてくとSSD500GBじゃすぐ足りなくなるし既にこれだと実用にちょっと支障きたすレベル
目的なくエロでいじりたい程度なら財布と相談して
2024/09/11(水) 10:29:05.61ID:93wCvMbB
実用のレベルがどこにあるかで変わるけど
初めて触るならLoraについてくるサンプル画像のキャラ変える程度なら10GBもあれば足りる
キャラ使って色んな画像作るとなると色んなモデルとLoraをいじって自分で目的のModelとLora試すことになる
そうなると一気に数百GB容量使う
それらの経験を経た上で最適・最低限のモデルが上のそれじゃねーのかな
2台用意して裏でずっと生成してる様な使い方
正直3060だと4k画像を一発で出せねーし結構おせーよ
初めて触るならLoraについてくるサンプル画像のキャラ変える程度なら10GBもあれば足りる
キャラ使って色んな画像作るとなると色んなモデルとLoraをいじって自分で目的のModelとLora試すことになる
そうなると一気に数百GB容量使う
それらの経験を経た上で最適・最低限のモデルが上のそれじゃねーのかな
2台用意して裏でずっと生成してる様な使い方
正直3060だと4k画像を一発で出せねーし結構おせーよ
210名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/11(水) 10:34:09.80ID:fzjVfcbY2024/09/11(水) 10:41:48.17ID:93wCvMbB
綺麗な画像は全部書き出すんじゃなく顔をADDetailer使ったりImg2Img使ってそこだけ拡大してコラージュしたりして擬似的に綺麗にする事多いし
最低限という事は取り敢えず触って見たいって話ならもう自分の財布と相談
とりま3060 12GBが実用の下限
これより下は動作に制限かかりだす
CPUはなんでも良い
CPU使った演算させると比喩じゃなく実測値で100倍以上時間かかってやってらんないのでGPUの速度が重要
VRAMは12GBないとそもそも動かないModelや機能があるので8GBは実用レベルにない
ただ触りたいだけなら知らん
一応8GBでも動くしなんなら最初4GBのグラボでお試ししたしな
SSDは1TBは欲しい
正直2TBあった方が容量に余裕が持てる
最低限という事は取り敢えず触って見たいって話ならもう自分の財布と相談
とりま3060 12GBが実用の下限
これより下は動作に制限かかりだす
CPUはなんでも良い
CPU使った演算させると比喩じゃなく実測値で100倍以上時間かかってやってらんないのでGPUの速度が重要
VRAMは12GBないとそもそも動かないModelや機能があるので8GBは実用レベルにない
ただ触りたいだけなら知らん
一応8GBでも動くしなんなら最初4GBのグラボでお試ししたしな
SSDは1TBは欲しい
正直2TBあった方が容量に余裕が持てる
2024/09/11(水) 10:55:04.19ID:PVI/Mgp7
とりあえず激遅でも動くだけでいいならGPUのドライバ最新でメモリしっかりあればVRAMの代用になるかと
8GBでも不可能ではないと思う
ただVRAM16GBは欲しいね
8GBでも不可能ではないと思う
ただVRAM16GBは欲しいね
2024/09/11(水) 11:05:40.58ID:fJcoxG58
3060は今年8月が最終出荷で10月には市場から姿を消すって記事も出てるし
今後3060 12GBの相場は高騰しそう
AI画像生成やりたいけど予算10万前後がやっとな人は
取り敢えず3060 12GBのPC買っといてメモリやSSDは後で追加でもいいかもね
今後3060 12GBの相場は高騰しそう
AI画像生成やりたいけど予算10万前後がやっとな人は
取り敢えず3060 12GBのPC買っといてメモリやSSDは後で追加でもいいかもね
2024/09/11(水) 11:16:02.87ID:7VCbgGGo
中国で魔改造してメモリ32GBにした4080superとかどこかで流通してねー?
48GBの4090Dでもいいが、性能差がさほどなさそうだな
倫理とか中華リスクとかどうでもいいんで
48GBの4090Dでもいいが、性能差がさほどなさそうだな
倫理とか中華リスクとかどうでもいいんで
2024/09/11(水) 11:25:20.58ID:PVI/Mgp7
>>214
前聞いた時には不可能みたいなこと答えてくれた人がいたけどできるんやな
あと、VRAM変更するだけの改造に見えるけどこれってそもそも問題なのか?
あと48GBって本当に凄いなH100がマジもののボッタに思えてくるな
Aliやtemu見たけど無い どこで売ってるんだろ
前聞いた時には不可能みたいなこと答えてくれた人がいたけどできるんやな
あと、VRAM変更するだけの改造に見えるけどこれってそもそも問題なのか?
あと48GBって本当に凄いなH100がマジもののボッタに思えてくるな
Aliやtemu見たけど無い どこで売ってるんだろ
2024/09/11(水) 11:27:50.36ID:stqmOkMe
中国のグラボの場合はROMだけ書き換えて低グレードの製品を偽装する詐欺商品に溢れてるので手が出せないな
そもそもそんな事すらしないで偽物や違うもんも送ってくるし
ある程度販売実績あるのが明確で返品できる業者じゃなきゃリスクが高過ぎてね
そもそもそんな事すらしないで偽物や違うもんも送ってくるし
ある程度販売実績あるのが明確で返品できる業者じゃなきゃリスクが高過ぎてね
2024/09/11(水) 11:44:17.52ID:duwDVG7k
>>174
これってa1111でxl動かす場合?
これってa1111でxl動かす場合?
2024/09/11(水) 12:13:10.76ID:3i6qkpHa
2024/09/11(水) 12:23:06.23ID:ecIHStQr
2024/09/11(水) 12:25:27.98ID:ecIHStQr
48GB4090Dが38万8000円だからそこまでボッタクリじゃない
2024/09/11(水) 12:26:27.28ID:sG/pUOzb
ちゃんとハイバンドメモリくっついてるんかいなw
222名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/11(水) 12:33:22.95ID:05eX0lUv 改造版4090Dって個人が買える代物なのかな?研究所やらデーターセンターのみを相手にして売ってる気がする
PaperspaceとかVastやらで眺めてたらたま~に4090Dの48gb拝められるけどクラウドですら目茶苦茶レアだから個人が入手するのって凄く難しそうだ
PaperspaceとかVastやらで眺めてたらたま~に4090Dの48gb拝められるけどクラウドですら目茶苦茶レアだから個人が入手するのって凄く難しそうだ
224名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/11(水) 15:32:05.14ID:MJBArLLa 前に出てたから回答
俺もForgeでSVDタブ表示されないから、SVD単体でダウンロードして使ってるよ
分けとく方がむしろいい
俺もForgeでSVDタブ表示されないから、SVD単体でダウンロードして使ってるよ
分けとく方がむしろいい
2024/09/11(水) 17:49:14.10ID:/hTbRXd6
すみません教えて下さい。
先日stable diffusion fourgeをドライブEからGへ移設しました。pythonもEの方でアンインストールし、Gで再インストールしました。stable diffusionのフォルダをコピーしてGへペーストしており、Eにはstable diffusion関連のフォルダは残っていないのですが、Gへコピーしたファイルで生成するとEの使用率が100%となり、メモリがほぼ使用されてしまします。Eの使用率を下げたいのですがまだ画像生成の環境がEに残っているから読み書きが行われているのかと推測します。見落としている部分があるとしたらどういうアプローチで確認したらいいでしょうか?
先日stable diffusion fourgeをドライブEからGへ移設しました。pythonもEの方でアンインストールし、Gで再インストールしました。stable diffusionのフォルダをコピーしてGへペーストしており、Eにはstable diffusion関連のフォルダは残っていないのですが、Gへコピーしたファイルで生成するとEの使用率が100%となり、メモリがほぼ使用されてしまします。Eの使用率を下げたいのですがまだ画像生成の環境がEに残っているから読み書きが行われているのかと推測します。見落としている部分があるとしたらどういうアプローチで確認したらいいでしょうか?
2024/09/11(水) 17:58:05.25ID:qsy9UQ9P
メモリがほぼ使用されるの意味がちょっとわからんけど
環境変数やforgeの各種設定にEドライブ指定が存在してないかをまずは確かめてみては
環境変数やforgeの各種設定にEドライブ指定が存在してないかをまずは確かめてみては
227名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/11(水) 18:20:48.04ID:JTlETN2n 単純に仮想メモリとか
2024/09/11(水) 19:22:35.01ID:jROLBYFK
>>225
venvフォルダ削除
venvフォルダ削除
229206
2024/09/11(水) 21:31:30.46ID:vmZqRl7Z2024/09/11(水) 22:34:48.64ID:+BEk1v94
231名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/11(水) 22:50:47.19ID:Li04ZbTq 日本が貧しくなったと実感できる……
232名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/11(水) 22:54:34.21ID:+2P+ZV3P ローンとかリボと唱えると収入以上のものが買えるらしいぞ!
2024/09/12(木) 00:34:56.36ID:afITGZH8
20万使っても20万以上稼げば問題なしっすよ by PCショップ店員
2024/09/12(木) 01:26:02.48ID:vyZdo6QF
2024/09/12(木) 01:43:40.19ID:HihGx90X
バカじゃね
何処ぞの詐欺師のスパムと同じ事言われても困るわ
騙されても金に余裕があるなら別にって感じだが
ひろゆきみたいなアホの言葉をまともに信じてる様なアホは世間知らずなガキしかいねーよ
何処ぞの詐欺師のスパムと同じ事言われても困るわ
騙されても金に余裕があるなら別にって感じだが
ひろゆきみたいなアホの言葉をまともに信じてる様なアホは世間知らずなガキしかいねーよ
236名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/12(木) 01:47:57.57ID:Ugt4q/7/ easy prompt selectorタグをimg2imgに表示する方法って無いですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎女性遺棄事件】県警、岡崎さんの遺体を家族に引き渡す 父「憎しみしかない」 [蚤の市★]
- 【芸能】不倫報道・永野芽郁、清純派とは真逆な地元での素顔… 幼なじみ「中学時代は1個上の先輩と付き合ってた」「体育祭の熱量が」★2 [冬月記者★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★5 [ぐれ★]
- 大阪・関西万博のトイレをめぐり物議 設計者自ら約1000字で現状を説明 [少考さん★]
- 【高校野球】来春センバツでDH制導入も 高校野球に新たな改革へ 高野連前向きな検討 [冬月記者★]
- 車の安全基準、「米国式」は歩行者を守る基準なし…受け入れなら事故増加の恐れも [蚤の市★]
- ジャップ、再開発停止… [667744927]
- __ブッシュ政権高官、米国が「絶滅寸前の出来事」に富裕層や権力者の21兆ドルの秘密地下都市を建設 [827565401]
- 神奈川県警、嘘をつきまくる 「電話で相談なんて受けてなかった」→通話記録で嘘が判明 「窓は内側から割られていた」→写真で嘘が判明 [314039747]
- 🏡👶🤥👊😅👊😶‍🌫🏡
- 愛知万博でも入場者数の中に関係者数含んでいたのにどうして大阪万博を叩くんだ? [267550838]
- 大谷9号2ラン