Stable Diffusionをはじめとする画像生成AIに関する質問用のスレッドです。
次スレは>>970が立ててください。
質問する人はなるべく情報開示してください
・使っているアプリケーション(1111ならどこから/何を読んでインストールしたか)や使っている学習モデルを明記する
・状況の説明は具体的に。「以前と違う画像が出力される」「変になった」では回答しようがない。どう違うのか、どう変なのかを書く
・状況やエラーメッセージを示すキャプチャ画像や出力画像をアップロードする。出力画像はimgurではなく、catboxなどアップロード時に出力パラメータが残るサービスへ
・ローカルならマシンの構成(GPUの種類は必須、VRAM容量やメインメモリの容量、CPUの種類もなるべく)を書く
テンプレは https://rentry.co/aiimggenqa に
※前スレ
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1725155749/
探検
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/18(金) 18:41:53.75ID:lcl24qhZ482名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/11(月) 19:08:51.02ID:WkthaC2t >>481 スライドショーじゃないよ、スライドショーは何枚か流れる感じでしょ。一枚のイラストが少し動く様になるソフトあるみたいなんだけど調べてみたら中国のが出できた。他に無いのかなと思って聞いてみたの?
2024/11/11(月) 19:44:14.60ID:etUrua9x
484名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/11(月) 20:36:29.43ID:WkthaC2t >>483 何てソフト?ローカルで出来るの。
2024/11/11(月) 21:00:15.04ID:+qPz6RS4
中国とかのって元は人間で顔だけ変えてるとかじゃなかった?
今は違うのか?
今は違うのか?
2024/11/11(月) 21:49:48.13ID:Ma9VfRQz
487名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/11(月) 22:08:14.72ID:WkthaC2t >>486 そのanima〜を少し調べてみるよ、ありがとう。
2024/11/12(火) 02:20:03.39ID:R9PWGRNT
2024/11/12(火) 08:23:35.89ID:hMY5Pll2
>>476
なんJNVA部★465で同じ話をしていた
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1731170779/749
> webuiから拡張機能をインストールして
> supermergerのフォルダ内で
> git reset --hard 97030c89bc94ada7f56e5adcd784e90887a8db6f
> どこかで見かけてコピペしたコマンドだからバージョンは知らんがこれでlora単独マージできたので満足してる
なんJNVA部★465で同じ話をしていた
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1731170779/749
> webuiから拡張機能をインストールして
> supermergerのフォルダ内で
> git reset --hard 97030c89bc94ada7f56e5adcd784e90887a8db6f
> どこかで見かけてコピペしたコマンドだからバージョンは知らんがこれでlora単独マージできたので満足してる
490名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/12(火) 09:23:52.86ID:ukYaBYg0 Animatediffで中割りがいいかな
ローカル動画生成は今月civitaiにcheckpointに追加されたmochi1があるけどVRAM20~100GBいるんだって
VRAM16GBで使ってみたけど解像度160x120くらいじゃないと動かなかった
ローカル動画生成は今月civitaiにcheckpointに追加されたmochi1があるけどVRAM20~100GBいるんだって
VRAM16GBで使ってみたけど解像度160x120くらいじゃないと動かなかった
2024/11/12(火) 10:06:00.15ID:Iw3gHaLn
Dateset Tag Editorもインストールされてフォルダには有るしチェックも入ってるけれど何回再起動してもメニューに表示されない
Forge使ってるけれど何が原因かな?
Forge使ってるけれど何が原因かな?
2024/11/12(火) 11:10:06.54ID:6P0ui3Ki
493名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/12(火) 11:52:30.21ID:rhU4txtX civitaiダウンロード速度500kbpsくらいしか出ない上に途中で失敗しました…
他のサイトになさそうだしどうしたらいいでしょうか…
他のサイトになさそうだしどうしたらいいでしょうか…
2024/11/12(火) 13:58:53.03ID:kbAV+wtl
jdownloader2とか使うよろし
2024/11/12(火) 14:23:58.11ID:wTvD7LAk
>>494
切断時の再開機能はめっちゃ優秀だな
切断時の再開機能はめっちゃ優秀だな
496名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/12(火) 14:34:38.15ID:rhU4txtX497名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/12(火) 14:40:44.19ID:IL6qOSqv animatediffは思っていたのと違うなぁ、sd1.5モデルしか使えないし予め生成したAIイラスト動かしたかったんだが。そんなのはwebのやつしか無いんかな?
498名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/12(火) 15:07:11.07ID:hye4qywN おそらくローカルは今使い物になるのは全くないはず
SNSにあがってるそれっぽいのは全部有料
SNSにあがってるそれっぽいのは全部有料
2024/11/12(火) 15:10:04.02ID:VRASM0ZL
OutOfMemoryError: CUDA out of memory. Tried to allocate 4.00 GiB (GPU 0; 23.99 GiB total capacity; 6.14 GiB already allocated; 16.21 GiB free; 6.15 GiB reserved in total by PyTorch) If reserved memory is >> allocated memory try setting max_split_size_mb to avoid fragmentation. See documentation for Memory Management and PYTORCH_CUDA_ALLOC_CONF
メモリ不足ではないはずなのにこんなエラー出るのですがどう解決すれば良いでしょうか?
メモリ不足ではないはずなのにこんなエラー出るのですがどう解決すれば良いでしょうか?
2024/11/12(火) 15:30:52.40ID:h3kNj+Vw
2024/11/12(火) 15:37:00.17ID:5IIf4qhJ
See documentation for Memory Management and PYTORCH_CUDA_ALLOC_CONF
って書いてあるじゃん… 該当文章を読め
って書いてあるじゃん… 該当文章を読め
2024/11/12(火) 15:45:34.84ID:lwbTxu4Q
>>499
何やってるか知らんけどバッチサイズでかすぎない?
1バッチ分しか計算してないから表示だけはそういう矛盾したことになるとかなんとか
あとタスクマネージャー(とリソースモニター)は開きっぱなしにして常にVRAMやメモリの動向常に監視するのが吉
VRAM24Gとかでも最近はちょっとしたことでも振りきれる
何やってるか知らんけどバッチサイズでかすぎない?
1バッチ分しか計算してないから表示だけはそういう矛盾したことになるとかなんとか
あとタスクマネージャー(とリソースモニター)は開きっぱなしにして常にVRAMやメモリの動向常に監視するのが吉
VRAM24Gとかでも最近はちょっとしたことでも振りきれる
2024/11/12(火) 15:55:51.40ID:VRASM0ZL
504名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/12(火) 16:50:53.28ID:hye4qywN 今更で素朴な疑問ですが皆さんは
・Refiner
・ADetailer
この2つ使ってますか? Refinerはかかってる効果全く感じないのと
ADetailerは顔にかけてるけど思った以上に顔の化粧が濃くなる(若干ケバく?)なるのでどうなんだろうって
YOUTUBEでは使ったほうがいいってダルトワTVでいってたんですが皆さんどうしてるか気になりました
・Refiner
・ADetailer
この2つ使ってますか? Refinerはかかってる効果全く感じないのと
ADetailerは顔にかけてるけど思った以上に顔の化粧が濃くなる(若干ケバく?)なるのでどうなんだろうって
YOUTUBEでは使ったほうがいいってダルトワTVでいってたんですが皆さんどうしてるか気になりました
2024/11/12(火) 16:56:30.64ID:pSLTBnru
ADは個人的に必須でほぼ常用してる
リファイナーは加減が面倒かつ1生成あたりの時間がかかるから使わなくなった
リファイナーは加減が面倒かつ1生成あたりの時間がかかるから使わなくなった
506名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/12(火) 17:06:13.36ID:BHZh1gUZ >>498 やっぱそうかぁ、そのうち良いの上げてくれないかな、無料版。
2024/11/12(火) 17:10:15.97ID:waIqRz1s
>>504
ADetailerにもdenoising strengthあるのはご存知?
(ADetailer、inpainting内のやつ0.4になってるやつ)
けど最近はi2iで解像度上げてくからそもそも使ってないな
ADetailerにもdenoising strengthあるのはご存知?
(ADetailer、inpainting内のやつ0.4になってるやつ)
けど最近はi2iで解像度上げてくからそもそも使ってないな
508名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/12(火) 17:42:57.27ID:hye4qywN >>505
ひょっとしてリアル系だとかオリジナルやってたりしますか? リアル系だと良さそうには思います
版権キャラものだと結構顔かわっちゃうから んーって思ってました
リファイナーは自分もやめようかな
>>507
Inpaint denoising strengthですかねこれ最初0.2〜0.3でやってたのにいつのまにか0.1でやってました
使わないといけないもんだと思ってたから・・・
>i2iで解像度上げてく
これ自分はhires.fixで2倍でやってたんですがi2iであげるほうがよかったりするんでしょうか?
ところでリファイナーなんですがつい最近までただチェックON,OFFの項目しかなかった気がするんですが
知らないうちに、Checkpoint、Switch atなる項目が増えているような気がしましたが昔からこんなのありましたっけ?
自分が気づいていなかっただけかな
https://i.imgur.com/2NSObNs.jpeg
ひょっとしてリアル系だとかオリジナルやってたりしますか? リアル系だと良さそうには思います
版権キャラものだと結構顔かわっちゃうから んーって思ってました
リファイナーは自分もやめようかな
>>507
Inpaint denoising strengthですかねこれ最初0.2〜0.3でやってたのにいつのまにか0.1でやってました
使わないといけないもんだと思ってたから・・・
>i2iで解像度上げてく
これ自分はhires.fixで2倍でやってたんですがi2iであげるほうがよかったりするんでしょうか?
ところでリファイナーなんですがつい最近までただチェックON,OFFの項目しかなかった気がするんですが
知らないうちに、Checkpoint、Switch atなる項目が増えているような気がしましたが昔からこんなのありましたっけ?
自分が気づいていなかっただけかな
https://i.imgur.com/2NSObNs.jpeg
509名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/12(火) 17:51:52.54ID:9Siw3eFu >>489
感謝! 試してみるよ!
感謝! 試してみるよ!
2024/11/12(火) 18:07:20.85ID:CaDCd3R6
Refinerはm.2SSDないと切り替え遅い
2024/11/12(火) 18:20:08.98ID:lwbTxu4Q
512名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/12(火) 18:23:14.07ID:f/xB4sPp >>1
フォトディレクター2024ウルトラ■♯4■背景除去、置換、
顔をイラスト変換の応用でガッキーの顔が変化する■
解説使い方Windows版サイバーリンクAI画像生成PhotoDirector
www.youtube.com/watch?v=M_m5REFGgUw
フォトディレクター2024ウルトラ■♯4■背景除去、置換、
顔をイラスト変換の応用でガッキーの顔が変化する■
解説使い方Windows版サイバーリンクAI画像生成PhotoDirector
www.youtube.com/watch?v=M_m5REFGgUw
2024/11/12(火) 20:42:28.17ID:u8zQC8Yw
reForgeをインストールしたいんだけど
PyTorchとCUDAって要りますか?
PyTorchとCUDAって要りますか?
2024/11/12(火) 23:38:32.33ID:3IFrlGVi
CUDAは内包されているのを使わないと生成できないかおかしくなる
2024/11/13(水) 05:07:57.34ID:Cf77Rcyl
2024/11/13(水) 10:51:12.82ID:DWCNY8zD
Infinite Image Browsingやeagle transferを使ってみたいのですがSDを起動してからじゃ無いと駄目なのは変更出来ませんか?
別ソフトとして使えると有り難いのですが
別ソフトとして使えると有り難いのですが
2024/11/13(水) 11:52:09.47ID:2AfdaerF
2024/11/13(水) 12:06:45.36ID:DWCNY8zD
2024/11/13(水) 13:26:11.71ID:e1oFr5Ja
2024/11/13(水) 23:42:00.08ID:xBXFFAxD
Illustriousを昨日から使い始めたんですけど
アーティストタグってどこから調べたら良いんでしょうか?
アーティストタグってどこから調べたら良いんでしょうか?
521520
2024/11/14(木) 01:49:31.04ID:a4/2+l3/ あ、自己解決しました。この質問は忘れてください
2024/11/14(木) 07:37:50.95ID:1jVZgKj2
自己解決したらどうやって解決したか書いてほしいなあ
2024/11/14(木) 12:22:21.09ID:/mWXS36M
danbooruというサイトに行く
↓
気になった絵をクリック
↓
作者名(アーティストタグ)を確認
ついでにコピーライトやキャラクタータグやその他のタグ(プロンプト)も確認できる
Illustriousはdanbooruタグを使うので10年以上古いアニメ作品等のキャラも作者の絵柄もlora不要で再現できる
↓
気になった絵をクリック
↓
作者名(アーティストタグ)を確認
ついでにコピーライトやキャラクタータグやその他のタグ(プロンプト)も確認できる
Illustriousはdanbooruタグを使うので10年以上古いアニメ作品等のキャラも作者の絵柄もlora不要で再現できる
2024/11/14(木) 12:37:00.20ID:Nioecmc6
IllustriousはキャラLoRAと漫画家や絵師の画風LoRAの塊だと思えば良いよ
キャラクターの対応数は兄魔神とは比較にならないほど多いととしあきwikiに書いてあるね
キャラクターの対応数は兄魔神とは比較にならないほど多いととしあきwikiに書いてあるね
2024/11/14(木) 13:25:07.04ID:F9PaYrg9
なんかいろいろ起動してるとコマンドプロンプトがタスクバーに沢山表示されちゃうけれど特定の名前のだけ非表示とか格納とかって出来る?
間違って閉じて再起動も防げるしさ
間違って閉じて再起動も防げるしさ
2024/11/14(木) 14:50:41.88ID:8Dj8OUfc
白黒マンガっぽいの作りたいんだけどプロンプトにモノクロームって入れるだけじゃ無理?
pony使ってるんだけど特定モデル使わなきゃ無理?
pony使ってるんだけど特定モデル使わなきゃ無理?
2024/11/14(木) 14:55:08.33ID:1jVZgKj2
>>526
まずやってみればいいのに
まずやってみればいいのに
2024/11/14(木) 15:13:42.04ID:8Dj8OUfc
やったから聞いてんだよ
くだらないレスしかできねえなら消えろ
くだらないレスしかできねえなら消えろ
2024/11/14(木) 15:27:37.69ID:QuyoXY7K
promptでlineartとか使うとか、LoRA使うとか。
https://civitai.com/models/395940/ponyxl-manga-lineart
https://civitai.com/models/395940/ponyxl-manga-lineart
2024/11/14(木) 15:42:42.39ID:Wdb0hCdo
>>528
white-color,black-colorで強度調整はモデルによりきりだからなんとも言えん
white-color,black-colorで強度調整はモデルによりきりだからなんとも言えん
531名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/14(木) 15:51:36.30ID:M3U3vxDZ 白黒ついでに
マイナーキャラのLoRA作ろうと思うんだけどアニメは作画が微妙で漫画の方で学習させたいけど
白黒漫画で学習してもアニメ塗りでキャラって出せる?
マイナーキャラのLoRA作ろうと思うんだけどアニメは作画が微妙で漫画の方で学習させたいけど
白黒漫画で学習してもアニメ塗りでキャラって出せる?
2024/11/14(木) 16:40:21.61ID:ySN9/rfb
ponyは白黒漫画学習だとまんま白黒出してくる
かといってmonochrome, greyscaleをネガすると絵柄がガラっと変わって使い物にならないし
数枚くらい漫画のカラーページ入れたところで焼け石に水なんで一工夫いるんだが
>>528
があまりにも偉そうなんで秘伝は教えない
やった結果どうなったかまで質問に入れるのが当たり前、キレ返す場面じゃない
かといってmonochrome, greyscaleをネガすると絵柄がガラっと変わって使い物にならないし
数枚くらい漫画のカラーページ入れたところで焼け石に水なんで一工夫いるんだが
>>528
があまりにも偉そうなんで秘伝は教えない
やった結果どうなったかまで質問に入れるのが当たり前、キレ返す場面じゃない
2024/11/14(木) 16:49:00.87ID:yW0r8V01
秘伝w
2024/11/14(木) 16:53:24.07ID:2frWZRqH
皆が皆エスパーじゃないんだよ。お伺い立てといて逆ギレはねーわ。目の前の箱なり板なりで調べろよ。ChatGPT使えよ
2024/11/14(木) 16:54:10.93ID:ySN9/rfb
>>531
ponyで漫画からアニメ塗りは難しいというか
白黒学習loraに色つけると目の描写を完全に内包してる何かに変えてしまう癖があって、全然似てねぇってなる
漫画のカラーページレベル、いわゆる主線に色がついたみたいなのならうまくやれば出せる
ponyで漫画からアニメ塗りは難しいというか
白黒学習loraに色つけると目の描写を完全に内包してる何かに変えてしまう癖があって、全然似てねぇってなる
漫画のカラーページレベル、いわゆる主線に色がついたみたいなのならうまくやれば出せる
536名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/14(木) 17:11:26.72ID:HqsPZnLS >>528
チー牛キッズはママンにでも聞いたら?
チー牛キッズはママンにでも聞いたら?
2024/11/14(木) 17:18:35.96ID:ySN9/rfb
2024/11/14(木) 17:43:20.11ID:l2HEnMfM
2024/11/14(木) 17:48:30.25ID:y/iU6yPc
>>537
()の仕様は知らなかった気を付けるわサンクス
()の仕様は知らなかった気を付けるわサンクス
2024/11/14(木) 19:02:40.57ID:F9PaYrg9
>>537,538
結合(タブも同じ意味で大丈夫だよね)は使ってたけれどその中でどれがどれか探さないとだし2回クリック必要だったし他のアプリや別で使ってる物はタスクバーに表示しときたいんだよねぇ
でもそっちの方がスッキリはするか、こまめに切り替える事にするわ
結合(タブも同じ意味で大丈夫だよね)は使ってたけれどその中でどれがどれか探さないとだし2回クリック必要だったし他のアプリや別で使ってる物はタスクバーに表示しときたいんだよねぇ
でもそっちの方がスッキリはするか、こまめに切り替える事にするわ
2024/11/15(金) 00:15:21.49ID:ijvW2mCR
ないない
2024/11/15(金) 01:12:25.40ID:FfITbA+z
>>540
タスクビューで新規デスクトップを作って、要らないのそこに移動はどうだろう?タスクバーからもなくなる
タスクビュークリックして該当プログラムを右クリックして移動先指定できる
https://askpc.panasonic.co.jp/beginner/guide/ten02/2036.html
タスクビューで新規デスクトップを作って、要らないのそこに移動はどうだろう?タスクバーからもなくなる
タスクビュークリックして該当プログラムを右クリックして移動先指定できる
https://askpc.panasonic.co.jp/beginner/guide/ten02/2036.html
543名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/15(金) 01:59:02.60ID:/7cJM11u 昔落としていたRealeldenapocalypseというモデルが一番目指す雰囲気にしっくりくるんですがこれの上位互換みたいなのありますか?
これ自体は検索しても消えてて出て来ないんですよね
これ自体は検索しても消えてて出て来ないんですよね
2024/11/15(金) 02:18:49.26ID:FfITbA+z
2024/11/15(金) 02:49:43.18ID:7j2O2HRU
そいつはそれの上位互換を探していると言ってるぞ
2024/11/15(金) 11:18:32.41ID:gWLkoJBF
1年ぶりぐらいに触りたいと思ってるんだが3060で新しいめのモデルとかはきついのかね?色々増えてるなと見てて思ったがsd1.5しか動かしたことないんよね
547名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/15(金) 11:24:20.76ID:/TIsPQxZ 色々改善や最適化されてたり量子化モデルでたりで逆に軽くなってる感じ
2024/11/15(金) 11:35:33.53ID:1O0dpbwk
2024/11/15(金) 12:08:19.11ID:Jjb68UnJ
civitaiのloraでSD1~3、XL、pony、F1、ILってそれぞれ互換性は無いの?
モデルによって全部別に探さないと行けないのかな?
初歩的な事だと思いますがよろしくお願いします
モデルによって全部別に探さないと行けないのかな?
初歩的な事だと思いますがよろしくお願いします
2024/11/15(金) 12:11:43.48ID:gWLkoJBF
2024/11/15(金) 12:11:58.21ID:q12eEp9P
互換性は基本的に無いです
たまにちょっと効いたりするのもあるけど
たまにちょっと効いたりするのもあるけど
2024/11/15(金) 12:27:53.22ID:Jjb68UnJ
2024/11/15(金) 13:01:34.71ID:buFuVDr0
イラストリアスならLora落とす必要なくなるから移行は楽だろ
2024/11/15(金) 13:37:26.58ID:FfITbA+z
555名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/15(金) 13:55:25.56ID:/7cJM11u556名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/15(金) 18:10:37.99ID:wKnESRQN ComfyUIでノード間の線を消したくてAnything Everywhereを入れたんだけど
光の玉と光の線がでて逆に邪魔になってる、表示消すこと出来る?
光の玉と光の線がでて逆に邪魔になってる、表示消すこと出来る?
557名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/15(金) 18:44:48.68ID:bn0gWrBR558名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/16(土) 00:39:40.10ID:jRn/5KHm https://files.catbox.moe/m62f8z.jpg
PIXIVにやたらとこういう感じの表情、目のイラストがUPされてますが
SDXLやPONYでこれってできますか? NAIというものでなければ無理なんでしょうか?
half-closed eyesとやっても全然こうならなくて詳しい人いたら教えてほしいです
PIXIVにやたらとこういう感じの表情、目のイラストがUPされてますが
SDXLやPONYでこれってできますか? NAIというものでなければ無理なんでしょうか?
half-closed eyesとやっても全然こうならなくて詳しい人いたら教えてほしいです
2024/11/16(土) 10:57:25.85ID:qMhe5l+B
comfyuiでReactor使って顔変換すると厚化粧したみたいになっちゃうのはどこ弄れば直りますか?
あと、Loraだけ変えても顔以外(背景とか服装とか)の要素も変わってしまうのは顔専用Loraじゃないからなのかな?
あと、Loraだけ変えても顔以外(背景とか服装とか)の要素も変わってしまうのは顔専用Loraじゃないからなのかな?
560名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/16(土) 12:56:28.88ID:s2oClv/z 画像生成をしていたらwebui-user.batに以下のメッセージが出て止まりました
何がい悪いのでしょうか
ノートパソコンでメモリ割いてるからそのせいか、、、
再起動したら動きました
RuntimeError: CUDA error: out of memory
CUDA kernel errors might be asynchronously reported at some other API call, so the stacktrace below might be incorrect.
For debugging consider passing CUDA_LAUNCH_BLOCKING=1.
Compile with `TORCH_USE_CUDA_DSA` to enable device-side assertions.
何がい悪いのでしょうか
ノートパソコンでメモリ割いてるからそのせいか、、、
再起動したら動きました
RuntimeError: CUDA error: out of memory
CUDA kernel errors might be asynchronously reported at some other API call, so the stacktrace below might be incorrect.
For debugging consider passing CUDA_LAUNCH_BLOCKING=1.
Compile with `TORCH_USE_CUDA_DSA` to enable device-side assertions.
2024/11/16(土) 13:12:27.07ID:+01k9+EK
それはよかったですね・・
おめでとう
おめでとう
2024/11/16(土) 15:08:13.32ID:HDDEUorO
イラストリアスやって見たけれどDanbooruに検索して有ったタグを使って出せるキャラと出せないキャラ居るけれどタグが有れば良いって訳じゃない感じ?
その見極めって何処でしてるのかな
もちろんマイナーでタグ数が少ないのは出難いのだろうけどさ
その見極めって何処でしてるのかな
もちろんマイナーでタグ数が少ないのは出難いのだろうけどさ
563名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/16(土) 15:33:44.75ID:2KXVf/Ep マイナーでも全く出ないのは珍しくないか?
大抵「何となくそれっぽいけど全然違う」結果になる
名前がメジャー所と被ってるとか記号が邪魔で認識しないとか?
大抵「何となくそれっぽいけど全然違う」結果になる
名前がメジャー所と被ってるとか記号が邪魔で認識しないとか?
2024/11/16(土) 15:37:53.27ID:5OnyFgHE
質問したいならどのモデルを使ってどのキャラをどのタグで出そうとしてるのかを言わんと話にならんだろ
2024/11/16(土) 15:44:29.41ID:D8RmUaFh
>>562
キャラ名だけじゃ顔だけ似ている絵になるぞ
髪型とか目の色とかも必要
公式絵の絵柄を出したいだけなら作者名(アーティストタグ)は不要な場合も多い
OfficialArtとかコピーライトタグ(作品名)とかは必要かな
キャラ名だけじゃ顔だけ似ている絵になるぞ
髪型とか目の色とかも必要
公式絵の絵柄を出したいだけなら作者名(アーティストタグ)は不要な場合も多い
OfficialArtとかコピーライトタグ(作品名)とかは必要かな
2024/11/16(土) 15:51:25.11ID:xKDVyfvF
リアスはdanbooru2023基準
2024/11/16(土) 15:53:18.43ID:D8RmUaFh
noobは2024年基準だっけ
2024/11/16(土) 15:56:19.75ID:HDDEUorO
あーごめん全くでは確かに無い
でも合ってる所なんて髪色くらいなんだよね
スプシ使って名前変えてるだけだから変な記号とかは入ってない筈
その名前もタグはフルネームだし検索して被ってるキャラも居ない
現在少し出るキャラってどういうタイミングで出るようになるのかな
イラストリアスのバージョンアップとか?
でも合ってる所なんて髪色くらいなんだよね
スプシ使って名前変えてるだけだから変な記号とかは入ってない筈
その名前もタグはフルネームだし検索して被ってるキャラも居ない
現在少し出るキャラってどういうタイミングで出るようになるのかな
イラストリアスのバージョンアップとか?
2024/11/16(土) 16:13:50.84ID:0cluz1Sn
リアス本家はdanbooru2023で止まっている
リアス派生版のnoobはdanbooru2024も追加してくれている
noobが更新されたらdanbooruタグが増えている可能性がある
リアス派生版のnoobはdanbooru2024も追加してくれている
noobが更新されたらdanbooruタグが増えている可能性がある
2024/11/16(土) 18:01:33.60ID:TbnDVnYa
personal merge v-pred0.5はキャラ名(作品名)だけで髪型も服装もほぼ出る
でも間違っている部分はプロンプトで指定しても直らないことが多い感じ
やり方が悪いのかもしれない
でも間違っている部分はプロンプトで指定しても直らないことが多い感じ
やり方が悪いのかもしれない
571名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/16(土) 18:26:21.55ID:Pm+v0uUI _________________________
このスレはここで終了
このスレはここで終了
2024/11/16(土) 18:39:29.65ID:8JKI9/Xo
--------再開-------
2024/11/17(日) 00:43:47.01ID:7scgr+Yr
ボレロってどうやって生成すればいいの?
574名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/17(日) 10:38:13.53ID:PeF/BVmW >>573
ボレロと聞くとバレエしか知らないが何かのキャラクターなんだろうか
ボレロと聞くとバレエしか知らないが何かのキャラクターなんだろうか
2024/11/17(日) 10:39:33.97ID:yKXo61AU
576名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/17(日) 10:45:41.18ID:N+gJHnad shrugだぞい
2024/11/17(日) 11:55:57.12ID:4h48ylRv
自分は曲だな、デジモンのせいだ
2024/11/17(日) 12:06:35.27ID:MyQkQd7U
ふしぎなボレロだな自分は
579名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/17(日) 12:24:35.28ID:dsepYM79 最近StableDiffusionを始めた初心者です。
なんとか画像は作れるようになったのですが
CivitAIなどにあるLORAでは以下の絵師さんのような本田タッチのアスカが出せません
↓
https://www.pixiv.net/users/80597546
https://www.pixiv.net/artworks/123551622
https://www.pixiv.net/artworks/123968313
https://www.pixiv.net/artworks/122684959
かなり沢山の絵師さんがこのタッチで生成しているので、自家製ではなく配布されたLORAではないかと思うのですが
CivitAi以外にどこかこういうタッチのアスカやミサトが出せるLORAが配布されている場所があるのでしょうか
あるいはチェックポイントなどのモデル、NovelAIなどでしょうか
アドバイスいただけたらうれしいです
なんとか画像は作れるようになったのですが
CivitAIなどにあるLORAでは以下の絵師さんのような本田タッチのアスカが出せません
↓
https://www.pixiv.net/users/80597546
https://www.pixiv.net/artworks/123551622
https://www.pixiv.net/artworks/123968313
https://www.pixiv.net/artworks/122684959
かなり沢山の絵師さんがこのタッチで生成しているので、自家製ではなく配布されたLORAではないかと思うのですが
CivitAi以外にどこかこういうタッチのアスカやミサトが出せるLORAが配布されている場所があるのでしょうか
あるいはチェックポイントなどのモデル、NovelAIなどでしょうか
アドバイスいただけたらうれしいです
580名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/17(日) 13:13:18.73ID:pE9WbM6l その作者にそのLoraくれって聞いたら?
581名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/17(日) 13:50:33.82ID:33li82dT LoRAなしで普通に出るじゃん
モデル: Illustrious-XL
honda takeshi, neon genesis evangelion, souryuu asuka langley, 1girl,
モデル: Illustrious-XL
honda takeshi, neon genesis evangelion, souryuu asuka langley, 1girl,
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」 [ぐれ★]
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- スリランカ人男性の強制送還「中止を」 野党議員らが入管庁に要請 [♪♪♪★]
- 【高市爆笑】中国「フランスさん聞いて!日本はゴミなの!台湾問題では中国を支持してくれるよね?」→「中国は事態悪化を控えるべき」 [614650719]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★2 [579392623]
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★3 [579392623]
- 【んな🏡】金曜✨夜も~オールナイトんなっしょい❗🏰【姫森ルーナ】
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
