非AI絵師がこの先生きのこるには

2025/01/06(月) 18:25:11.11ID:VmaMvWKr
アナログ、デジタル問わず
生成AIの荒波をどう乗り越えるのか語り合おう
2025/01/06(月) 18:47:36.35ID:VmaMvWKr
絵を描いてる全過程をライブ配信する

なんて意見があったけど、見たい人いるのかな?やってる人もチラホラいるみたいだけど
フォロワーとの交流としてやるつもりなら、トークスキルが無いと逆にリスクになりそう
参考画像を並べて絵を描く人は、逆に幻滅されるかもしれない。AIとやってる事一緒じゃんと
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/10(金) 13:04:04.33ID:p6OENcug
オワコン
2025/01/10(金) 13:09:44.22ID:AQUHjlsh
pixivはAI天国になったけど、スケブはAI禁止らしい。スケブに活動の場を広げる事は必要かもしれない
2025/01/19(日) 08:11:05.16ID:ipQrNAxm
☗きのこ-る【茸-る】
対戦相手の食事に茸を盛るの意。🍄
>>999

>>1
☖用例)− 前回、高槻で茸られて敗けた
2025/01/19(日) 13:48:34.65ID:h/quRtAG
AI絵師は名前が売れない。手描き絵師の方が作者と作品を紐付けた評価が貰える。そこが最後の砦かもしれない
2025/01/22(水) 18:08:55.56ID:c8laFIgU
絵画や芸術は作品に価値があるんじゃ無くて、作者に価値があるから大丈夫だよ
2025/01/22(水) 18:40:52.66ID:SHy2k6FD
AI絵師で握手会とか今のところありえないだろうからね。ただ5年後はどんな世界になってるのか分からんので、絵師が頑張るなら早い方が良いだろうね
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。