手書きの絵描きは残るでしょ
AI絵師なんて言ってるけど実態としてはAIディレクターなんで仕事の範囲は微妙に違う
非AI絵師がこの先生きのこるには
2025/03/21(金) 00:55:38.66ID:doRhHq3s
2025/04/10(木) 03:21:08.59ID:kk4HybkZ
XはAI画像が飽和してて、手描きの入る隙間が無いな。イラストを評価する場所はどんどん奪われてるし、直ぐに埋没する
2025/05/04(日) 21:06:21.67ID:ANshkrhA
AI絵師なんて言葉が恥ずかしいとは思う
それはそれとして絵師はそれこそ大手のソーシャルゲームに卸せるような人しか残らんだろうな
もしくはアイデアで勝負できる漫画家くらいか
少なくとも絵を出力するという観点で見ればAIは時間の短縮がえげつないから有象無象の絵師は生き残れんでしょ
それはそれとして絵師はそれこそ大手のソーシャルゲームに卸せるような人しか残らんだろうな
もしくはアイデアで勝負できる漫画家くらいか
少なくとも絵を出力するという観点で見ればAIは時間の短縮がえげつないから有象無象の絵師は生き残れんでしょ
2025/07/12(土) 19:24:39.56ID:VU+KSR5J
1カ月くらい掛かってチマチマ仕上げてた絵と同程度の描き込み具合のAI絵が数十秒で吐き出されて、しかも様々な構図で幾らでも出て来る
もうやってられない
もうやってられない
2025/07/13(日) 09:28:49.59ID:/Qe0JpA/
マイペでいいやとは思ってるけど価格相場の崩壊がちょっとな
中華製品に駆逐された国内メーカーのようになっていくだけだわ
中華製品に駆逐された国内メーカーのようになっていくだけだわ
19名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/24(金) 21:57:41.04ID:HMMarnxN 脅威
20名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/30(木) 23:33:04.70ID:F0JbQnnR >>17
そうなのよ やってられんよな…ため息
そうなのよ やってられんよな…ため息
2025/10/30(木) 23:55:51.43ID:pW7wNEU4
緻密でリアルな絵なんてもはやAIにやらせときゃええ
人力でしか出来ないのは絵柄の個性を出すこと
個性さえ魅力的ならサラッと短時間で描いた作品でも高評価される
人力でしか出来ないのは絵柄の個性を出すこと
個性さえ魅力的ならサラッと短時間で描いた作品でも高評価される
22名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/31(金) 03:56:42.77ID:1yTXxyZv イラスト関連のソフトウェアで様々なことが効率化されたように、AIもそのうち絵師の右腕左腕にはなってくとは思うから気にしなくていいんじゃね?って思う。
プログラミングと同じで、そのうちイラスト関連のソフトウェアにもAIが標準搭載されると思ってる。
プログラミングと同じで、そのうちイラスト関連のソフトウェアにもAIが標準搭載されると思ってる。
2025/10/31(金) 15:39:02.37ID:lfc1Oblc
バチモンじゃ無いガンダムとかももうAIで作れちゃうからな
作家のやる気が重要になってくるね
作家のやる気が重要になってくるね
レスを投稿する
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
