!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
↑スレ立て時にはこれを3行に増やしてください
Stable Diffusionをはじめとする画像生成AIに関する質問用のスレッドです。
次スレは>>980が立ててください。
質問する人はなるべく情報開示してください
■使っているアプリケーション(1111やForge、reForgeなど。Stability Matrixを使っているならそれも明記)や使っている学習モデルを明記する
■状況やエラーメッセージを示すキャプチャ画像や出力画像をアップロードする。出力画像はimgurではなく、catbox.moeなどアップロード時に出力パラメータが残るサービスへ
■状況の説明は具体的に。「以前と違う画像が出力される」「変になった」では回答しようがない。どう違うのか、どう変なのかを書く
■ローカルならマシンの構成(GPUの種類は必須、VRAM容量やメインメモリの容量、CPUの種類もなるべく)を書く
■画像から使用モデルやLoRAを推測するのは基本的に無理です
テンプレは https://rentry.co/aiimggenqa に
前スレ
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1720466528/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
探検
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ24(ワッチョイ有)
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff2-wlA7)
2025/02/02(日) 13:07:47.69ID:1JFX8dJf02名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 4f01-pS6P)
2025/02/03(月) 20:21:31.48ID:Hj6knUgc03名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.57][R防] (ワッチョイ 7ff2-wlA7)
2025/02/03(月) 21:08:30.77ID:e0e8HU/E04名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 4f01-pS6P)
2025/02/04(火) 11:55:04.85ID:jAi/pqGk0 AIか現実か聞いているのであってるよね
5名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3ffd-rHyo)
2025/02/04(火) 13:58:18.96ID:AqiPtX2006名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ff29-mSSC)
2025/02/05(水) 02:03:10.21ID:xuD5pcG90 comfy系の掲示板ってありますか?
AICU入ってみたけど全く使われて無くてどこで聞けばいいか探してるんですが。
AICU入ってみたけど全く使われて無くてどこで聞けばいいか探してるんですが。
7名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 7ff2-wlA7)
2025/02/05(水) 11:12:54.40ID:+JxhAqcC0 >>6
redditに行けばあると思うけど日本語では聞いたことないなあ
redditに行けばあると思うけど日本語では聞いたことないなあ
8名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7f42-RvSc)
2025/02/05(水) 11:21:06.94ID:o0aEflNZ0 www.reddit.com/r/comfyui/
人口が超少ないんで専用は日本では存在しないだろう
触ったことある人は多いけどね、あれだんだん本末転倒になっていくからな・・ファクトリオで遊んでるみたいな
人口が超少ないんで専用は日本では存在しないだろう
触ったことある人は多いけどね、あれだんだん本末転倒になっていくからな・・ファクトリオで遊んでるみたいな
9名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 3f10-Cmmi)
2025/02/05(水) 11:30:32.91ID:go1AKwhO0 日本では専用はあんま見ないなあ
質問なら、discoの公式に行くのが一番手っ取り早い気はするけど
質問なら、discoの公式に行くのが一番手っ取り早い気はするけど
10名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ cfb1-PoHH)
2025/02/06(木) 10:47:50.30ID:n/p7L8kD0 ワッチョイなし質問スレが雑談スレ化してるんでこっちで質問し直す
Reforgeで設定タブのUIの再読み込みができない(拡張タブの方は再読み込みできる)状態なんだが直す方法ない?
venvフォルダ移動させてuser.bat起動で再インストールは試したが無駄だった
Reforgeで設定タブのUIの再読み込みができない(拡張タブの方は再読み込みできる)状態なんだが直す方法ない?
venvフォルダ移動させてuser.bat起動で再インストールは試したが無駄だった
11名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.58][R防] (ワッチョイ 7ff2-wlA7)
2025/02/06(木) 13:16:40.10ID:Yl6YGYis0 >>10
自分ならそういう謎の不具合が出たら別のフォルダに新しくセットアップし直しちゃう
自分ならそういう謎の不具合が出たら別のフォルダに新しくセットアップし直しちゃう
12名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ cfb1-PoHH)
2025/02/06(木) 15:02:17.61ID:n/p7L8kD0 10だが解決できた
拡張タブでのUI再起動が出来ていたので盲点だったが拡張のcivibrowserかcivitaihelperの相性が悪いようだ
おま環だろうけど一応報告
拡張タブでのUI再起動が出来ていたので盲点だったが拡張のcivibrowserかcivitaihelperの相性が悪いようだ
おま環だろうけど一応報告
13名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 3fb3-UW6t)
2025/02/06(木) 23:51:28.81ID:qhHFCrsl0 automatic系3種すべてで初期ロード以外でモデルを読み込みするとメモリー食い尽くして落ちる現象がPC変えて起きたりします。救いはありますか😿
14名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 3f22-18xM)
2025/02/07(金) 01:50:35.59ID:qolQgH5i0 civitaiからDLしたLoRAの名前と、ss output nameが一致しないこと多いせいで
プレビューファイルから何から手動でリネームしなきゃならんのめんどくさい
プレビューファイルから何から手動でリネームしなきゃならんのめんどくさい
すんまへん
上半身だけしか描かれてないアニメ絵の下半身も描いてほしいのですが
こういうのってどうやるんでしょうか?
上半身だけしか描かれてないアニメ絵の下半身も描いてほしいのですが
こういうのってどうやるんでしょうか?
16名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ff6c-mSSC)
2025/02/08(土) 10:00:30.67ID:2ltzjBZo0 full bodyとかで指定したらいいのでは?
confyUIで男と女で出したいのにfacedetailerで女2になってしまうんですが、いくら最終Kサンプラー後のface detailerのプロンプトに1male and 1girlにしても女顔になっちゃうんですよね
なんとかならんもんですかね・・・・
confyUIで男と女で出したいのにfacedetailerで女2になってしまうんですが、いくら最終Kサンプラー後のface detailerのプロンプトに1male and 1girlにしても女顔になっちゃうんですよね
なんとかならんもんですかね・・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4f9c-OCCh)
2025/02/08(土) 11:52:17.95ID:hBMo/HIP0 リアスはpoopしても小便しかしないんか?
ponyだと野太いウンコしてる絵出るが
ponyだと野太いウンコしてる絵出るが
18名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 7ff2-wlA7)
2025/02/08(土) 14:39:35.26ID:zElkQNok0 >>13
メモリがVRAMのことかメインメモリのことかわからんし現状どのくらいの容量なのかもわからんけど、VRAMやメインメモリを増やせばいいのでは
メモリがVRAMのことかメインメモリのことかわからんし現状どのくらいの容量なのかもわからんけど、VRAMやメインメモリを増やせばいいのでは
19名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 7ff2-wlA7)
2025/02/08(土) 14:41:22.49ID:zElkQNok020名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (オイコラミネオ MM93-Wac9)
2025/02/08(土) 15:19:43.07ID:2ee7nsdmM >>15
full bodyの他に斜めでいいならdutch angle shot
足、ひざ、すねやズボン、スカート、靴下、靴とかを入る、すると座り込むからstandingを入れる、で作画崩壊するならzoom outを入れる
ちなみに私は足の裏よりハイヒールが好きです
full bodyの他に斜めでいいならdutch angle shot
足、ひざ、すねやズボン、スカート、靴下、靴とかを入る、すると座り込むからstandingを入れる、で作画崩壊するならzoom outを入れる
ちなみに私は足の裏よりハイヒールが好きです
22名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 866c-kH5e)
2025/02/09(日) 05:32:29.54ID:8F3mDONU0 i2iでreferense onlyにプロンプトで特徴読み込ませればまぁギリギリ。
lora作った方が再現度は高いと思うけど。
lora作った方が再現度は高いと思うけど。
23名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 1ef2-7C4p)
2025/02/09(日) 11:32:51.65ID:akyQK5CM0 >>21
この1枚の画像だけから全身画像にするのは無理でしょ
この1枚の画像だけから全身画像にするのは無理でしょ
25名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 8626-kH5e)
2025/02/09(日) 15:27:13.39ID:8F3mDONU0 referense only 使えば出来るよ
ただ全身にすると顔がかなり破綻する
ただ全身にすると顔がかなり破綻する
27名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8626-kH5e)
2025/02/09(日) 15:59:32.89ID:8F3mDONU0 綺麗には出来るけど個別のキャラよりにするにはloraで詳細に覚えさせないと無理だと思う
その頭の角とか特殊過ぎて学習してないだろうし
その頭の角とか特殊過ぎて学習してないだろうし
28名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 0a3a-9N60)
2025/02/09(日) 20:33:54.71ID:3euIekIH0 files.catbox.moe/6msypp.png
files.catbox.moe/fy26ok.png
1枚でLoraなんて作れる訳無いだろ(すっとぼけ
files.catbox.moe/fy26ok.png
1枚でLoraなんて作れる訳無いだろ(すっとぼけ
29名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 8626-kH5e)
2025/02/09(日) 21:11:36.08ID:8F3mDONU0 出来てんじゃんw
30名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1ef2-7C4p)
2025/02/09(日) 21:50:53.56ID:akyQK5CM0 >>28
すごい。なるほど、プロンプトも併用して出してるのか
すごい。なるほど、プロンプトも併用して出してるのか
31名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (オイコラミネオ MM8b-RWL/)
2025/02/10(月) 02:30:32.09ID:2ckDrZXqM 見えない部分の人間が想像しそうなものを具体的なものとして出すのも生成AI(と特級術師)か・・・
かわいいなあハイヒールだしなあ
かわいいなあハイヒールだしなあ
32名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 3bb1-tX++)
2025/02/10(月) 06:10:34.30ID:v0T1DsZL0 reforgeのgitのページ、バージョンがv1.7.0のままなんだけどアップデートの確認や最新版の確認てどこでするの?
33名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1ef2-7C4p)
2025/02/10(月) 13:50:09.17ID:kkKmKZtl0 >>32
最新のアップデートがいつ行われたかはここでわかる
https://i.imgur.com/rFlgR0C.png
右の「8,670commits」をクリックすると更新履歴や修正内容がわかるよ
最新のアップデートがいつ行われたかはここでわかる
https://i.imgur.com/rFlgR0C.png
右の「8,670commits」をクリックすると更新履歴や修正内容がわかるよ
34名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 3bb1-tX++)
2025/02/10(月) 14:06:25.96ID:v0T1DsZL035名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5339-aAq2)
2025/02/10(月) 22:45:30.74ID:eu0fKACS0 noovaiのモデル、確かに描写力は格段に上がったんだけど構図のバリエーションがpony系よりも出しづらくなった気がする。
>>28
ど、どうやったんでしょうか?
ど、どうやったんでしょうか?
37名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (オッペケ Sra3-9N60)
2025/02/14(金) 07:02:02.72ID:KnKdl7Tgr >>37
ありがとうございます
ありがとうございます
39名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6a1e-bA2+)
2025/02/15(土) 17:19:27.48ID:5m0a+8kW0 rtx50台て、ペイトーチが未対応でwebui動かないて他のスレで見たんやが本当?買えた人どう?
40名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (オッペケ Sra3-HvLL)
2025/02/15(土) 17:42:51.87ID:OTm/cqfHr CUDAのバージョンの問題が解決しなくて詰んでるって話は見たな
UNIX環境では解決する方法があるらしい
UNIX環境では解決する方法があるらしい
41名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ cbf2-W1nD)
2025/02/16(日) 09:04:32.16ID:kTb4hz6i0 >>39
5090を買えた人は今のところ5chで見かけたことがないよ
5090を買えた人は今のところ5chで見かけたことがないよ
43名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ e536-7Htj)
2025/02/17(月) 14:53:13.61ID:mTE/y1uO0 3月になったら50系の在庫が潤沢で40系の中古があふれかえって4070ti superが10万切るとかないかな
欲しいなぁ
欲しいなぁ
44名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ cbf2-W1nD)
2025/02/17(月) 15:32:35.64ID:RGT49NbO045名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (オッペケ Sre1-vr0+)
2025/02/17(月) 15:37:49.78ID:1dQLTbUar >>43
3月になったら5070tiだけ争奪戦で在庫枯渇してVRAM12以下のモデルだけ市場に残ると思うよ
4070tisuperは生産終了してるしこれから出てきても新品未開封なら5070tiと一緒ぐらいの値段かプレミアついてそれ以上にもなりかねない
3月になったら5070tiだけ争奪戦で在庫枯渇してVRAM12以下のモデルだけ市場に残ると思うよ
4070tisuperは生産終了してるしこれから出てきても新品未開封なら5070tiと一緒ぐらいの値段かプレミアついてそれ以上にもなりかねない
46名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e536-7Htj)
2025/02/17(月) 16:13:46.67ID:mTE/y1uO0 今3060なんで爆速描画を体感したいのう
てか雑談すれと間違えてたスマソ
てか雑談すれと間違えてたスマソ
47名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ e5fe-MHHu)
2025/02/18(火) 03:02:19.29ID:fUegCBk80 blushとかdrunkっていれると男も女も全員赤面になるんだけど、これなんとか特定の人だけにする方法ないもんですかね?
やっぱり外部の何かを入れないと無理ですかね?
やっぱり外部の何かを入れないと無理ですかね?
48名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9bfc-ot0k)
2025/02/18(火) 03:53:57.04ID:6UJ1qcCP0 openposeで男だけこっち向かせないようにしたりとかinpaintしてマスクして再描画する
49名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (スップ Sd43-KvWx)
2025/02/18(火) 09:27:42.54ID:V0kuC98sd >>39
前スレみたら報告上がってるぞ
前スレみたら報告上がってるぞ
50名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ cbf2-W1nD)
2025/02/18(火) 09:36:52.00ID:Id9YVt5/051名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ e5aa-gW//)
2025/02/18(火) 10:27:57.65ID:pomhFJ+X0 現状5000シリーズが動作しないのはautomatic1111とその派生のforgeだけでComfyUIなら動作するらしいけどどうなん?
その辺全然情報なくて困るわ
開発者ブログ見ると対応してるっぽいけど環境構築試してる奴の情報があがってこない
しかたねーから手が空いたら検証してみる
その辺全然情報なくて困るわ
開発者ブログ見ると対応してるっぽいけど環境構築試してる奴の情報があがってこない
しかたねーから手が空いたら検証してみる
52名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sd43-KvWx)
2025/02/18(火) 10:33:14.42ID:V0kuC98sd53名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 2310-+Dx3)
2025/02/18(火) 11:37:43.29ID:D7f15LK50 ConfyUIは5000出る前にすでにパッチ出てるよ。
今comfyUI導入試してんだけどAUTOMATIC1111とforgeと同じようにPyTorch要求されるから結局
RuntimeError: CUDA error: no kernel image is available for execution on the device
CUDA kernel errors might be asynchronously reported at some other API call, so the stacktrace below might be incorrect.
For debugging consider passing CUDA_LAUNCH_BLOCKING=1
Compile with `TORCH_USE_CUDA_DSA` to enable device-side assertions.
になるんだけどどうやって解決すんのこれ
どっちにしろPyTorchがCUDA12.8に対応するのを待つしかないんじゃないの?
どうやって導入してるんだか皆目見当がつかん
助けてくれや
RuntimeError: CUDA error: no kernel image is available for execution on the device
CUDA kernel errors might be asynchronously reported at some other API call, so the stacktrace below might be incorrect.
For debugging consider passing CUDA_LAUNCH_BLOCKING=1
Compile with `TORCH_USE_CUDA_DSA` to enable device-side assertions.
になるんだけどどうやって解決すんのこれ
どっちにしろPyTorchがCUDA12.8に対応するのを待つしかないんじゃないの?
どうやって導入してるんだか皆目見当がつかん
助けてくれや
55名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 4bdd-2NqA)
2025/02/18(火) 13:25:44.30ID:ndzhXWxV0 >>54
安定版で起動しようとしてたわ。ComfyUI_windows_portable.7zじゃ動作しない。
開発者ブログのリンクからたどれるComfyUI_cu128_50XX.7zから起動したらいけた。
サンキュー
安定版で起動しようとしてたわ。ComfyUI_windows_portable.7zじゃ動作しない。
開発者ブログのリンクからたどれるComfyUI_cu128_50XX.7zから起動したらいけた。
サンキュー
56名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ cbf2-W1nD)
2025/02/18(火) 13:37:00.03ID:Id9YVt5/057名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4317-nRHI)
2025/02/18(火) 21:22:16.12ID:+E7h+VFK0 >>55 補助電源のトコ、溶けるとか他のスレで出てるんやけど大丈夫なの?それと、やっぱ温度高い?
58名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.857][UR武+26][UR防+20][木] (オッペケ Sre1-HGev)
2025/02/21(金) 08:23:49.02ID:/39+GW6mr >>55
とりあえず3000番台や4000番台よりは大丈夫じゃないのは確認されてる(電源からの入力が過去ナンバリングより不安定になる並列構造にして抵抗ケチってる)
とりあえず3000番台や4000番台よりは大丈夫じゃないのは確認されてる(電源からの入力が過去ナンバリングより不安定になる並列構造にして抵抗ケチってる)
59名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 3d79-DtYc)
2025/02/26(水) 23:12:25.35ID:RYu6NN+i0 reForgeでIllustriousやPONYいじくってるんですけど
LoRAを使った複数のキャラクターをフレームインさせたくて
Forge Couple使ったりBREAK文を試しているんですが
二人の人物を描くところまでは成功するのに
お互いのLoRAの特徴が混ざっちゃって困っています
プロンプト自体はこんな感じで書いてます
multiple girls,2girls,(景色に描きたいものや、天候のプロンプト)
BREAK 2girls,<lora:~~~~~> キャラ名,loraで指定されているファッション等のプロンプト,表情,行動等
BREAK 2girls,<lora:****> キャラ名,loraで指定されているファッション等のプロンプト,表情,行動等
そもそも複数人物描き分けのための構文が、これで合っているかどうかもわかってません
アドバイスください。よろしくおねがいします
LoRAを使った複数のキャラクターをフレームインさせたくて
Forge Couple使ったりBREAK文を試しているんですが
二人の人物を描くところまでは成功するのに
お互いのLoRAの特徴が混ざっちゃって困っています
プロンプト自体はこんな感じで書いてます
multiple girls,2girls,(景色に描きたいものや、天候のプロンプト)
BREAK 2girls,<lora:~~~~~> キャラ名,loraで指定されているファッション等のプロンプト,表情,行動等
BREAK 2girls,<lora:****> キャラ名,loraで指定されているファッション等のプロンプト,表情,行動等
そもそも複数人物描き分けのための構文が、これで合っているかどうかもわかってません
アドバイスください。よろしくおねがいします
60名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.89][苗] (ワッチョイ 0a80-+sOD)
2025/02/26(水) 23:31:32.21ID:43OXMMP80 思ってるcoupleツールかしらんけど
breakで区切るんじゃなくて
チェック入れて独自の区切設定して
それで区切ってた ,KUGIRI 2girls~
breakで区切るんじゃなくて
チェック入れて独自の区切設定して
それで区切ってた ,KUGIRI 2girls~
61名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 0afe-2pOw)
2025/02/27(木) 08:14:12.93ID:bULVwO610 50x0はまだローカルでは学習出来ないのかな?
62名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 761d-x4eQ)
2025/02/27(木) 08:42:19.52ID:drnMBIS50 >>59
それぞれのloraの強度を下げる、単純に0.5ではなくモデルとloraによって微調整がいる
coupleはBREAKじゃなく単に行にわけて書いてなんか押したら下に確認例みたいなのが出た記憶
自分がloraで試したときはa1111のregionalのが結果がやや優秀だった
ADDCOMMとADDBASEの意味で最初混乱するけど
ADDCOLとかで分ける方が分かりやすい、ネガもこれで分けられるし
それぞれのloraの強度を下げる、単純に0.5ではなくモデルとloraによって微調整がいる
coupleはBREAKじゃなく単に行にわけて書いてなんか押したら下に確認例みたいなのが出た記憶
自分がloraで試したときはa1111のregionalのが結果がやや優秀だった
ADDCOMMとADDBASEの意味で最初混乱するけど
ADDCOLとかで分ける方が分かりやすい、ネガもこれで分けられるし
63名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.68][SSR武][SR防] (ワッチョイ 69f2-T5zU)
2025/02/27(木) 08:54:30.81ID:I+k33eRU0 >>61
今のところ無理みたいね
今のところ無理みたいね
64名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.870][UR武+26][UR防+20][木] (オッペケ Sr75-bSxh)
2025/02/27(木) 08:57:41.17ID:yO222E4vr 40x0で学習して、50x0で生成する時代が来たか……(来てない)
65名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 761d-x4eQ)
2025/02/27(木) 09:04:10.02ID:drnMBIS50 foreverしながら学習開始、っと・・ふぅ、コーヒーでも飲むか
バツン!ヒューン・・
バツン!ヒューン・・
66名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 3d5f-DtYc)
2025/02/27(木) 09:46:30.27ID:+PwmwFuL067名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 3d5f-DtYc)
2025/02/27(木) 09:48:42.37ID:+PwmwFuL068名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ e1db-pt7t)
2025/03/03(月) 18:07:59.31ID:NGDNWSQk0 オフラインでやりたいんだけど
どうやればいいの?
どうやればいいの?
69名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.75] (ワッチョイ 7910-nyng)
2025/03/03(月) 18:42:54.16ID:PRI5L7M90 まず要求スペックを満たすNVIDIAグラボでPCを組みます(入手困難)
70名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 01f2-RjH+)
2025/03/03(月) 20:07:18.62ID:rsvSWRW20 >>68
なにをオフラインでやりたいの?
a1111やreForgeならダウンロードとセットアップが終われば基本的にネット接続は必要ないよ
ComfyUIはカスタムノードの追加でネット接続が必要になるかな
なにをオフラインでやりたいの?
a1111やreForgeならダウンロードとセットアップが終われば基本的にネット接続は必要ないよ
ComfyUIはカスタムノードの追加でネット接続が必要になるかな
71名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ e1db-pt7t)
2025/03/03(月) 21:21:59.87ID:NGDNWSQk072名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8b1d-TLa3)
2025/03/03(月) 21:50:33.75ID:m6ae5ZLD0 Radeon ZLUDAで検索すると一番上に出てくるページので行けるのかなぁ
PCそれなりに自信ないと茨の道だろうな
PCそれなりに自信ないと茨の道だろうな
73名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.76] (ワッチョイ 7910-nyng)
2025/03/03(月) 22:14:09.65ID:PRI5L7M90 このふんわりとした認識程度のユーザーだと、真面目に勉強して既存構成で生成環境を整えるのが先か、グラボ抱えた転売ヤーが死滅して価格が落ち着くのが先かってところだろうな・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 13ad-ztLS)
2025/03/03(月) 22:29:55.48ID:J7Eo97480 そうだね……としあきくん結構丁寧に導入手順書いてくれててすごいけど
本当にただ書いてある通りではなく言わんとしてることを忖度して実行しないとダメかも
AMDエアプなのでようわからんが「3-1 A1111のZLUDA Fork版を入手」なのに
そこに書いてあるgit cloneコマンドに(古い?)DirectML版と思われるURLが書いてあるとか(更新漏れ?)
しかもRX6600は非公式ライブラリも導入しないといけないとか書いてあってエンジニアでもやりたくないやつだ
本当にただ書いてある通りではなく言わんとしてることを忖度して実行しないとダメかも
AMDエアプなのでようわからんが「3-1 A1111のZLUDA Fork版を入手」なのに
そこに書いてあるgit cloneコマンドに(古い?)DirectML版と思われるURLが書いてあるとか(更新漏れ?)
しかもRX6600は非公式ライブラリも導入しないといけないとか書いてあってエンジニアでもやりたくないやつだ
75名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 91ba-GXmL)
2025/03/03(月) 23:17:55.24ID:bANaW/WA0 中古のHDDにUbuntu入れて環境構築するのと同等の難易度だな
うまくいけばこっちの方が早い
うまくいけばこっちの方が早い
77名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.881][UR武+26][UR防+20][木] (オッペケ Sr45-2Ix5)
2025/03/04(火) 08:54:36.77ID:NRziTRncr 入門者ほど初期費用とRTX上位の入手難易度に戸惑って、
更にどっかで「Radeonでも問題無い(何がどう問題無いのかは不明)」っていう情報を見てRadeon買って、その結果RTX利用者より遙かに茨の道に進む事になってしまった人はどれぐらい居るんだろうな……
更にどっかで「Radeonでも問題無い(何がどう問題無いのかは不明)」っていう情報を見てRadeon買って、その結果RTX利用者より遙かに茨の道に進む事になってしまった人はどれぐらい居るんだろうな……
78名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 01f2-RjH+)
2025/03/04(火) 09:03:28.32ID:24VedVIq0 >>71
オンラインサービスを使わない、ローカルの生成環境を作りたいってことだったのね
AMDのGPUはだめじゃないけど相当大変
別スレで使ってる人はいた。でもその本人さえ大変だから勧めないって書いてたよ
となるとNVIDIAになるけど、今はグラボが超品薄なので時期を待つか、リスクを承知で中古を買うかかなあ
オンラインサービスを使わない、ローカルの生成環境を作りたいってことだったのね
AMDのGPUはだめじゃないけど相当大変
別スレで使ってる人はいた。でもその本人さえ大変だから勧めないって書いてたよ
となるとNVIDIAになるけど、今はグラボが超品薄なので時期を待つか、リスクを承知で中古を買うかかなあ
79名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 8b1d-TLa3)
2025/03/04(火) 09:12:06.16ID:bcPIesrW0 前スレにintel arc A770が質問しに来てたけど、
そんな特殊環境の話、誰もわかるわけがない
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1573942.html
罪深い記事よ
そんな特殊環境の話、誰もわかるわけがない
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1573942.html
罪深い記事よ
80名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 13ad-ztLS)
2025/03/04(火) 10:11:04.42ID:0tAgSooZ0 >>79 最後にちゃんとこう書いてあるじゃん
> 以上、Stable Diffusion WebUI(AUTOMATIC1111)の最新版v1.8.0でIntel Arc A770を使って見た。ご覧のように動くのには動くが……という微妙な状況。日頃からCUDA一色ではと思っている筆者にとっても残念な結果となった。
> 既にIntel Arcシリーズをお持ちであればお試しで使ってもいいだろう。一方、新規購入ならVRAMが4GB少なくなってしまうが、Intel Arc A770と同価格帯のGeForce RTX 3060(12GB)を個人的にはお勧めしたい、というのが今回の結論だ。
> 以上、Stable Diffusion WebUI(AUTOMATIC1111)の最新版v1.8.0でIntel Arc A770を使って見た。ご覧のように動くのには動くが……という微妙な状況。日頃からCUDA一色ではと思っている筆者にとっても残念な結果となった。
> 既にIntel Arcシリーズをお持ちであればお試しで使ってもいいだろう。一方、新規購入ならVRAMが4GB少なくなってしまうが、Intel Arc A770と同価格帯のGeForce RTX 3060(12GB)を個人的にはお勧めしたい、というのが今回の結論だ。
81名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 939f-JYBF)
2025/03/04(火) 14:56:18.57ID:XOKyDE+u0 A770使っているけど、生成なら出来る オンボのCPUに比べたら雲泥の差
ただし、不具合はある 古い記事よりは状況は良い部分もある
B580の方が速度で勝るからINTELでこだわるなら今はそちらがいい
NVIDIAでなければトラブルシューティングを探すだけで一苦労
これだという解決を見つけても、古いドライバの話で無意味だったりと時間の無駄が多い
ただし、不具合はある 古い記事よりは状況は良い部分もある
B580の方が速度で勝るからINTELでこだわるなら今はそちらがいい
NVIDIAでなければトラブルシューティングを探すだけで一苦労
これだという解決を見つけても、古いドライバの話で無意味だったりと時間の無駄が多い
82名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 1317-3FuH)
2025/03/04(火) 15:04:51.60ID:fwX4b/P50 画像生成やったことないけど今はAIがあるからそこまで苦労しないんじゃないの?
つまりAIの事はAIに訊けと?
もっともらしい嘘に振り回されるのでは🤔
もっともらしい嘘に振り回されるのでは🤔
84名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 11f3-PCPn)
2025/03/04(火) 16:04:51.38ID:zRiWMGpx0 苦労したくなきゃ金払っとけってことだよ
既に持ってるものがあれば頑張ってみる価値あるかもよってレベル
勝手まで苦労することはない
既に持ってるものがあれば頑張ってみる価値あるかもよってレベル
勝手まで苦労することはない
86名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.72] (ワッチョイ 8b81-/kYG)
2025/03/05(水) 09:21:02.20ID:ZPNLXiQJ0 金払って5080買ったのにpytorch動かなくてAIできねぇわ
てかそろそろ直った?対応の優先度低いんか?
てかそろそろ直った?対応の優先度低いんか?
87名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 0901-TLa3)
2025/03/05(水) 09:29:33.93ID:CwoP95rR0 >>77
そんなに、つーかほぼおらんやろ
そんなに、つーかほぼおらんやろ
88名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5342-HcV0)
2025/03/05(水) 09:46:54.99ID:D4Xyw19o0 モニター、どんなの使ってる?やっぱ4k?
89名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 01f2-RjH+)
2025/03/05(水) 10:29:39.43ID:+O79ZWDq090名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 1310-c7Xg)
2025/03/05(水) 10:32:47.13ID:HWKSOSx+0 30も50も奇数ナンバーはなんかしらビミョーなとこがつきまとうな。
91名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 1317-3FuH)
2025/03/05(水) 11:32:34.49ID:AjL+h7rW092名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 01f2-RjH+)
2025/03/06(木) 13:38:39.29ID:LexHThzc093名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0b50-ZZR4)
2025/03/07(金) 16:11:42.82ID:EvNVLExt0 >>86
にわか知識ですまんが
Pytorch入れるときにNightly CUDA12.8のコマンドからtorchaudio省いたら
画像生成系は行けね?
Stability Matrix環境下のForgeはとりあえず5070Tiでも使えてるけど
にわか知識ですまんが
Pytorch入れるときにNightly CUDA12.8のコマンドからtorchaudio省いたら
画像生成系は行けね?
Stability Matrix環境下のForgeはとりあえず5070Tiでも使えてるけど
94名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.73][SSR武][SR防][苗] (ワッチョイ 01f2-PCPn)
2025/03/07(金) 21:04:57.55ID:bsWTZ77K095名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 8b10-9Yic)
2025/03/07(金) 21:10:39.35ID:U0GqbSfM0 comfy以外の環境でストレスなく生成できるなら嬉しいことやね
どこかにissueとか出てるのかな
どこかにissueとか出てるのかな
96名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0be6-fkAJ)
2025/03/08(土) 01:41:17.44ID:H9ej9JLc0 検証して手順を書こうと思ったけど
どんぐりレベルがどうこうURLがどうこうで書き込めん…
どんぐりレベルがどうこうURLがどうこうで書き込めん…
97名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0be6-fkAJ)
2025/03/08(土) 02:25:47.30ID:H9ej9JLc0 Stability MaxrixでreForgeインストール
cd 【reForgeフォルダ】
venv\Scripts\activate
pip uninstall torch torchvision
pytorch検索 Get Started Preview(Nightly)CUDA12.8
コマンド文からtorchaudioを削ってインストール
以上
cd 【reForgeフォルダ】
venv\Scripts\activate
pip uninstall torch torchvision
pytorch検索 Get Started Preview(Nightly)CUDA12.8
コマンド文からtorchaudioを削ってインストール
以上
98名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 13fd-PCPn)
2025/03/08(土) 02:27:48.66ID:faT9KtYr0 自分はクッキー確認が出まくって書けなくなってた
専用ブラではないけどSikiを管理者として開いたら書き込めるようになった
一時的なバグかは不明
どんぐりは時間制限で消えるっぽいから「どんぐり拾いとテストスレ」とかどんぐりシステムスレッドで書き込みテストしてこればLV上がる
専用ブラではないけどSikiを管理者として開いたら書き込めるようになった
一時的なバグかは不明
どんぐりは時間制限で消えるっぽいから「どんぐり拾いとテストスレ」とかどんぐりシステムスレッドで書き込みテストしてこればLV上がる
99名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 0be6-fkAJ)
2025/03/08(土) 02:44:42.85ID:H9ej9JLc0 入れて動作確認して説明書くまでが15分なのに
規制引っかからないように削りまくるので2時間かかったわ
規制引っかからないように削りまくるので2時間かかったわ
100名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.73][SSR武][SR防][苗] (ワッチョイ 01f2-bDya)
2025/03/08(土) 09:49:08.12ID:T0+mMLdk0 >>97
時間をかけて書き込んでくれてありがとう!
pytorchのインストール文はこうなる感じ?
pip3 install --pre torch torchvision --index-url https://download.pytorch.org/whl/nightly/cu128
これはMatrixからインストールしたreForgeでのみ使える方法なのだろうか
素のreForgeでは使えないのかな
時間をかけて書き込んでくれてありがとう!
pytorchのインストール文はこうなる感じ?
pip3 install --pre torch torchvision --index-url https://download.pytorch.org/whl/nightly/cu128
これはMatrixからインストールしたreForgeでのみ使える方法なのだろうか
素のreForgeでは使えないのかな
101名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0b50-fkAJ)
2025/03/08(土) 10:08:44.53ID:H9ej9JLc0 >>100
そうそう
終わったら立ち上げたStable Diffusion下部の表記が
python: 3.10.11・torch: 2.7.0.dev20250304+cu128 になってると思う
それでだめならCUDA Toolkit 12.8入れてないとかドライバが古いとかかな
ChatGPTに聞きながら色々試したが根本的なところで理解が浅いせいか
素のForgeで同じ事やっても解決せんかったんよ
詳しい人はtorchaudioさえ入れなければいけると思うんだけど…
そうそう
終わったら立ち上げたStable Diffusion下部の表記が
python: 3.10.11・torch: 2.7.0.dev20250304+cu128 になってると思う
それでだめならCUDA Toolkit 12.8入れてないとかドライバが古いとかかな
ChatGPTに聞きながら色々試したが根本的なところで理解が浅いせいか
素のForgeで同じ事やっても解決せんかったんよ
詳しい人はtorchaudioさえ入れなければいけると思うんだけど…
102名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.73][SSR武][SR防][苗] (ワッチョイ 01f2-PCPn)
2025/03/08(土) 17:02:43.86ID:T0+mMLdk0103名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29][SR武][R防] (ワッチョイ 1314-PCPn)
2025/03/08(土) 18:12:13.56ID:XLZn95Rr0 パンツの下に透けて見える陰毛ってどんなタグで出てきますか?
透け乳首と同様に covered pubic hair ではダメで pubic hair under panties も 試してみたけど効きません
ネガに入れると描かないし場合によってはパンツの上に中途半端にはみ出たりします
https://files.catbox.moe/3kcve3.png
透け乳首と同様に covered pubic hair ではダメで pubic hair under panties も 試してみたけど効きません
ネガに入れると描かないし場合によってはパンツの上に中途半端にはみ出たりします
https://files.catbox.moe/3kcve3.png
104名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.93][苗] (ワッチョイ 7380-O+Av)
2025/03/08(土) 18:52:34.48ID:xt/axYL40 まずシースルーを試せよ
105名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29][SR武][R防] (ワッチョイ 1314-PCPn)
2025/03/08(土) 23:26:26.26ID:XLZn95Rr0 >>104
ありがとうございます
へっぽこグラボで色々試しているうちにこんな時間になってしまいました
see-through clothes だとブラ透けになるので bra ネガしたり see-through panties にしたり
pubic hair の強度を上げてみたりしましたが結局上手くいきませんでした
ありがとうございます
へっぽこグラボで色々試しているうちにこんな時間になってしまいました
see-through clothes だとブラ透けになるので bra ネガしたり see-through panties にしたり
pubic hair の強度を上げてみたりしましたが結局上手くいきませんでした
106名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.186][木] (ワッチョイ 13c9-j1AZ)
2025/03/08(土) 23:42:55.05ID:OqeE87lD0 >>104
いいってことよ!
いいってことよ!
107名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ d634-GFHi)
2025/03/09(日) 00:19:00.31ID:VlxE2Np60 >>105
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換54
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1739878870/
ここがエロ研究の総本山
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換54
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1739878870/
ここがエロ研究の総本山
108名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 95ba-J882)
2025/03/09(日) 23:46:37.85ID:NdtaZmj40 forgeなんですが異なるプロンプトを下準備しておいて、一括で画像出力する方法あればご教示お願いします
109名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.74][SSR武][SR防][苗] (ワッチョイ f9f2-+kbl)
2025/03/10(月) 00:09:31.51ID:rBWcVNM10 >>108
Prompts from file or textbox
https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/wiki/Features#prompts-from-file-or-textbox
かPrompt S/R
https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/wiki/Features#prompt-sr
ですかね
Prompts from file or textbox
https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/wiki/Features#prompts-from-file-or-textbox
かPrompt S/R
https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui/wiki/Features#prompt-sr
ですかね
110名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 95ba-J882)
2025/03/10(月) 00:36:31.28ID:PCADpFp70 >>109
ありがとうござます! たみしてみます
ありがとうござます! たみしてみます
111名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイ d610-e+qw)
2025/03/10(月) 15:06:32.75ID:EK7OqUSa0 質問なんですが、ソフトごとの違いがわかりません
それを前提に、回答出来る方に質問です
①無料で使えて、かつ画像を作れるもの
で良いと思うものはどれでしょうか??
②無料でつかえて、かつ動画を作れる以下同文
違いごとに説明しているサイトなどはないでしょうか??
調べたのですが、このような初歩的な質問をしているのが恥ずかしいです
それを前提に、回答出来る方に質問です
①無料で使えて、かつ画像を作れるもの
で良いと思うものはどれでしょうか??
②無料でつかえて、かつ動画を作れる以下同文
違いごとに説明しているサイトなどはないでしょうか??
調べたのですが、このような初歩的な質問をしているのが恥ずかしいです
112名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7a10-lsph)
2025/03/10(月) 16:04:15.48ID:20NYq3Vx0 1 SDXL系 WAI-NSFW-illustrious-SDXL
2次エロにめっぽう強いし、普通の2次もこなせるので2次作りたいならオススメ。
更新ペースも速くてVerがどんどん上がるから割と安心感もある。
現在 Ver12が最新。
注意 油断するとすぐにパンツ脱ぐ。
2 Flux1.d
SD3系が大コケしたところに颯爽と現れた新モデル。Xの画像生成の基本モデルにもなっている。
実写にかなり強いがエロはムリ。2次もまあ出せる。
いろいろな絵を出せるので、二次に拘らないならかなりオススメ。
動画系はしらない。
2次エロにめっぽう強いし、普通の2次もこなせるので2次作りたいならオススメ。
更新ペースも速くてVerがどんどん上がるから割と安心感もある。
現在 Ver12が最新。
注意 油断するとすぐにパンツ脱ぐ。
2 Flux1.d
SD3系が大コケしたところに颯爽と現れた新モデル。Xの画像生成の基本モデルにもなっている。
実写にかなり強いがエロはムリ。2次もまあ出せる。
いろいろな絵を出せるので、二次に拘らないならかなりオススメ。
動画系はしらない。
113名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ aa59-aZRQ)
2025/03/10(月) 16:18:39.75ID:wOHk18xP0 動画もやるならcomfyuiでしょ
114名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.75][SSR武][SR防][苗] (ワッチョイ f9f2-+kbl)
2025/03/10(月) 16:32:01.52ID:rBWcVNM10 >>111
Webサービスを使わない(手元のパソコンにNVIDIAのグラボを入れる「ローカル」と呼ばれる生成環境の)画像生成のソフトウェアは現在おもに2種類ある
reForge
https://github.com/Panchovix/stable-diffusion-webui-reForge
「automatic1111版Stable Diffusion WebUI」の派生である「Forge」のそのまた派生。3つの中で現在開発が一番活発
さまざまな機能があらかじめ盛り込まれており、ComfyUIと比べて動作を理解しやすい
慣れている人が多く、質問への回答を得られやすい
FLUX.1には非対応(派生元のForgeは対応している)
Zuntan氏開発の、本体や各種のモデル、便利な拡張機能などを自動インストールしてくれるEasyReForgeがある
https://github.com/Zuntan03/EasyReforge
ComfyUI
https://github.com/comfyanonymous/ComfyUI
新しい技術への対応が早い。FLUX.1、Stable Diffusion3.5などに対応している
reForgeと比べるとできることの自由度が高い。必要な機能を配置して使う
自分で機能を配置する場合、AI画像生成の理解がより必要で使いこなしが難しい
動画も生成できる
Wan2.1による動画生成を試せるEasyWanVideoがある(作者はEasyReForgeと同じZuntan氏)
https://github.com/Zuntan03/EasyWanVideo
Webサービスを使わない(手元のパソコンにNVIDIAのグラボを入れる「ローカル」と呼ばれる生成環境の)画像生成のソフトウェアは現在おもに2種類ある
reForge
https://github.com/Panchovix/stable-diffusion-webui-reForge
「automatic1111版Stable Diffusion WebUI」の派生である「Forge」のそのまた派生。3つの中で現在開発が一番活発
さまざまな機能があらかじめ盛り込まれており、ComfyUIと比べて動作を理解しやすい
慣れている人が多く、質問への回答を得られやすい
FLUX.1には非対応(派生元のForgeは対応している)
Zuntan氏開発の、本体や各種のモデル、便利な拡張機能などを自動インストールしてくれるEasyReForgeがある
https://github.com/Zuntan03/EasyReforge
ComfyUI
https://github.com/comfyanonymous/ComfyUI
新しい技術への対応が早い。FLUX.1、Stable Diffusion3.5などに対応している
reForgeと比べるとできることの自由度が高い。必要な機能を配置して使う
自分で機能を配置する場合、AI画像生成の理解がより必要で使いこなしが難しい
動画も生成できる
Wan2.1による動画生成を試せるEasyWanVideoがある(作者はEasyReForgeと同じZuntan氏)
https://github.com/Zuntan03/EasyWanVideo
115名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.126][苗] (ワッチョイ 5d4d-qyp8)
2025/03/10(月) 16:59:22.38ID:aMasVHmv0 WAIってv11とかの評判があまりよろしくない様だけどv12はどうなん
116名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ d634-GFHi)
2025/03/10(月) 17:20:09.06ID:BvV8ovG30 自分はその評判を聞いてよっしゃーって感じでv11メインに切り替えた
117名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 794b-jORr)
2025/03/10(月) 20:18:42.63ID:MuGD774F0 SDWで生成される顔をバラエティにしたいときはどうしたらいい?yayoi
好みでない顔にだんだん固定化されてきた。そういうもの?
好みでない顔にだんだん固定化されてきた。そういうもの?
118名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ fab3-D9qt)
2025/03/10(月) 21:34:16.96ID:q9Ht7+R20 WAIはいいんだけど、バージョンアップぽんぽんしすぎで逆にそこが不安
安定板はないのかと言いたくなる
安定板はないのかと言いたくなる
119名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 41bf-qQa9)
2025/03/11(火) 03:04:57.86ID:pqku0wUb0 >>111、ワテは①はStable Diffusion Web UI AUTOMATIC1111を使ってる。ネットに導入方法とか沢山挙げてあるので初心者にはおすすめ。
②は、ComfyUIでstable video diffusion(SVD)を使ってる。①で生成した画像から動画化してる。
チビタイとかに専用チェックポイントやワークフローが有る。
画像は1024×576が基本らしいが64の倍数ならいける。エロ画像でやると楽しいよ。
②は、ComfyUIでstable video diffusion(SVD)を使ってる。①で生成した画像から動画化してる。
チビタイとかに専用チェックポイントやワークフローが有る。
画像は1024×576が基本らしいが64の倍数ならいける。エロ画像でやると楽しいよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4eb4-3WDN)
2025/03/13(木) 11:52:44.21ID:rKEsgGh30 エロ目的で使い始めて3日目
・乳首吸わせたいのに関係ないところに追加の乳首生成してそっち吸ってる
・舌と乳首が同化してしまうのか変につながってるような絵になる
なんかいい解消方法ないですか?
・乳首吸わせたいのに関係ないところに追加の乳首生成してそっち吸ってる
・舌と乳首が同化してしまうのか変につながってるような絵になる
なんかいい解消方法ないですか?
121名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77][SSR武][SR防][苗] (ワッチョイ f9f2-+kbl)
2025/03/13(木) 20:12:52.99ID:8LzwND7r0 >>120
>■状況やエラーメッセージを示すキャプチャ画像や出力画像をアップロードする。出力画像はimgurではなく、catbox.moeなどアップロード時に出力パラメータが残るサービスへ
…と言いたいところだけど5chはエロ禁止なのでこちらがよさそう
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換55
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1741513613/
>■状況やエラーメッセージを示すキャプチャ画像や出力画像をアップロードする。出力画像はimgurではなく、catbox.moeなどアップロード時に出力パラメータが残るサービスへ
…と言いたいところだけど5chはエロ禁止なのでこちらがよさそう
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換55
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1741513613/
122名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.77][SSR武][SR防][苗] (ワッチョイ f9f2-+kbl)
2025/03/13(木) 20:14:08.62ID:8LzwND7r0 >>121続き
向こうで再質問する場合でもサンプル画像を貼る方がいいのは同じだからねー
向こうで再質問する場合でもサンプル画像を貼る方がいいのは同じだからねー
123名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.143][UR武+10][UR防+8][苗] (ワッチョイ 5510-ctMQ)
2025/03/13(木) 20:49:44.63ID:ng8OmA3c0124名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 7a7c-bZkn)
2025/03/14(金) 03:51:44.50ID:cGAvbOOo0 XLのLORAの学習してるんだが、2次絵とリアルでモデルだけかえて、他は学習枚数も解像度もパラメーターも全く同じにして5000stepほどにしてるんだが、学習時間が2次3時間に対して、リアル30時間かかるのは普通のことなんでしょうか?
125名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ f9f2-+kbl)
2025/03/14(金) 09:04:16.95ID:CMn2aT850 >>124
学習元の画像が2次絵かリアル系かは関係なくて、リアル系の学習のときにたまたまVRAMがあふれただけじゃないかなあ
学習元の画像が2次絵かリアル系かは関係なくて、リアル系の学習のときにたまたまVRAMがあふれただけじゃないかなあ
126名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ eb10-0kVc)
2025/03/16(日) 18:42:19.48ID:0bxufdBA0 easyreforgeを使っているのですが、写真のようなエラーで進めません
至った状況としては、インストールを終えて2回目の立ち上げでこうなりました
対処法わからないでしょうか?
至った状況としては、インストールを終えて2回目の立ち上げでこうなりました
対処法わからないでしょうか?
127名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ eb10-0kVc)
2025/03/16(日) 18:45:10.87ID:0bxufdBA0 easyreforgeを使っているのですが、写真のようなエラーで進めません
至った状況としては、インストールを終えて2回目の立ち上げでこうなりました
対処法わからないでしょうか?
ps://i.imgur.com/GHOWphz.jpeg
あと、某スレで動画を作るにはcomfyUIがおすすめと見ました
ただ使ってみると複雑過ぎて使えませんでした
何か他に有りませんか?
至った状況としては、インストールを終えて2回目の立ち上げでこうなりました
対処法わからないでしょうか?
ps://i.imgur.com/GHOWphz.jpeg
あと、某スレで動画を作るにはcomfyUIがおすすめと見ました
ただ使ってみると複雑過ぎて使えませんでした
何か他に有りませんか?
128名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7156-avMV)
2025/03/16(日) 18:49:35.60ID:ZfVK2Jtb0129名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.78][SSR武][SR防][苗] (ワッチョイ 99f2-y+ER)
2025/03/16(日) 18:59:37.25ID:pLFnoVRD0 >>127
デスクトップにインストールするのはなにかとトラブルの元なので、c:\ai\easyreforgeみたいなフォルダに入れ直してみては
動画を作るComfyUIはeasyreforgeと同じ作者のeasyWanVideoを使うと楽ちんかも
https://github.com/Zuntan03/EasyWanVideo
デスクトップにインストールするのはなにかとトラブルの元なので、c:\ai\easyreforgeみたいなフォルダに入れ直してみては
動画を作るComfyUIはeasyreforgeと同じ作者のeasyWanVideoを使うと楽ちんかも
https://github.com/Zuntan03/EasyWanVideo
130名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ eb10-0kVc)
2025/03/16(日) 19:44:43.58ID:0bxufdBA0 ありがとうございます
動画、ってなるとやはりノードが出て来るんですかね全部のソフト??
comfyもそこでアレルギー反応出ました
そもそも英語出来ないんですよね
動画、ってなるとやはりノードが出て来るんですかね全部のソフト??
comfyもそこでアレルギー反応出ました
そもそも英語出来ないんですよね
131名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1b36-HYGE)
2025/03/16(日) 22:19:35.35ID:CiXuwx1v0 文とか2単語の組み合わせ(big 〇〇とか)でプロンプト入れると、文の中の1単語だけに反応して生成されることがあるんだけど、
文を分解せずにそのまま解釈させられるような書きかたありますか?
文を分解せずにそのまま解釈させられるような書きかたありますか?
132名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5341-iVew)
2025/03/16(日) 22:24:16.97ID:UScft5Qq0 アンダーバーで繋ぐ
133名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.92][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 4101-EQqm)
2025/03/16(日) 23:39:01.71ID:+uvQZj7D0 アンダーバー?ハイフンじゃないのか
134名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ ebcc-hjYJ)
2025/03/17(月) 01:34:01.25ID:SyHvKJ/q0 >>131
どうしようもない
何かでつなげようがスペースなくしてくっつけようがAND(死語)使おうが無理
鬱陶しいなってことで1.5時代にLECOってので制御する方法も紹介された
(もう誰もやってないだろうけど)
どうしてもってんならnegpipあたりで様子見るとか?
どうしようもない
何かでつなげようがスペースなくしてくっつけようがAND(死語)使おうが無理
鬱陶しいなってことで1.5時代にLECOってので制御する方法も紹介された
(もう誰もやってないだろうけど)
どうしてもってんならnegpipあたりで様子見るとか?
135名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 13a2-TB0R)
2025/03/17(月) 02:01:47.61ID:Qx3kkrMr0 >>130 ワテも最初、ComfyUI難しいそうで避けてた。低負荷のソフトやと言う事で、画像生成から入って動画もやってるが今だに良く分からないノード一杯ある。
とにかくワークフロー読み込んで入ってないノード、マネジャーで入れてネットで調べながらやれば何とかなる。
とにかくワークフロー読み込んで入ってないノード、マネジャーで入れてネットで調べながらやれば何とかなる。
136名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ eb10-0kVc)
2025/03/17(月) 13:25:09.32ID:WbXI12eM0 ●現状
easyreforge使ってるのですが、自分のイメージしている動作とかけ離れています
●希望
画像を数枚作ったら、良かった画像を選択しその画像から要素を追加、削除の選択をする
●質問
これは可能でしょうか?
現在は惜しかった画像を再度作り直すので効率が悪いです
easyreforge使ってるのですが、自分のイメージしている動作とかけ離れています
●希望
画像を数枚作ったら、良かった画像を選択しその画像から要素を追加、削除の選択をする
●質問
これは可能でしょうか?
現在は惜しかった画像を再度作り直すので効率が悪いです
137名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.78][SSR武][SR防][苗] (ワッチョイ 99f2-y+ER)
2025/03/17(月) 13:42:18.91ID:0DkmlIHb0138名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ eb10-0kVc)
2025/03/17(月) 14:14:06.31ID:WbXI12eM0 ありがとうございます
解答の通りそのままやれば解決しましたよ
たとえばですが、出力してA、B、Cの3枚の画像が出ますがBの画像が良かった
で、Bの画像に建物があれば理想ですが、建物が無いので違和感があります
プロンプトに、建物、と打つと今度は人の位置が端に写っており今度は、人は真ん中、と打ちます
要するにBプラスアルファの画像がそのまま出る設定はないでしょうか?
設定で無いにしても、完成した画像をソフトに読み込み、その上でプロンプト記述すれば画像を昇華させるのは可能でしょうか?
解答の通りそのままやれば解決しましたよ
たとえばですが、出力してA、B、Cの3枚の画像が出ますがBの画像が良かった
で、Bの画像に建物があれば理想ですが、建物が無いので違和感があります
プロンプトに、建物、と打つと今度は人の位置が端に写っており今度は、人は真ん中、と打ちます
要するにBプラスアルファの画像がそのまま出る設定はないでしょうか?
設定で無いにしても、完成した画像をソフトに読み込み、その上でプロンプト記述すれば画像を昇華させるのは可能でしょうか?
139名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1310-AHVS)
2025/03/17(月) 14:25:13.15ID:5azJAq8W0 それはinpaintでやる方が早い気がするなあ
そいう方向ではない?
そいう方向ではない?
140名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 13ad-pUkn)
2025/03/17(月) 17:17:59.71ID:90ODPk5b0 自分に都合の悪い指摘を無視するような質問者に答える必要はないかと
141名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ebcc-hjYJ)
2025/03/17(月) 22:16:38.84ID:SyHvKJ/q0 >>138
inpaint
x.com/Zuntan03/status/1799226583590547912
その気になればここまでできる、その気になれば・・
まぁ、こういうのは面倒でだんだんやらなくなるけどね
CN系はみんな最初やってすぐ嫌になる
inpaint
x.com/Zuntan03/status/1799226583590547912
その気になればここまでできる、その気になれば・・
まぁ、こういうのは面倒でだんだんやらなくなるけどね
CN系はみんな最初やってすぐ嫌になる
142名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (スフッ Sd33-0kVc)
2025/03/19(水) 08:50:54.75ID:/GNjDXQPd 質問なんですが、とある人が言うにはstablediffusionは自分だけのAIモデルを作ることが出来、独自色を出せる、とのことでした。
これってどういう手順、方法、ソフトでそういうのを作っているのか分かりませんか?
easyreforgeやその他を使っていますが、プロンプト文の記述欄と、配布されているモデルの選択画面だけで、そういった記述がありませんでした。
ですのでeasyreforgeでは出来ないのかなと思います。
そもそも、素人がAIモデルを作る、というのは可能なのでしょうか?
これってどういう手順、方法、ソフトでそういうのを作っているのか分かりませんか?
easyreforgeやその他を使っていますが、プロンプト文の記述欄と、配布されているモデルの選択画面だけで、そういった記述がありませんでした。
ですのでeasyreforgeでは出来ないのかなと思います。
そもそも、素人がAIモデルを作る、というのは可能なのでしょうか?
143名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 4101-hjYJ)
2025/03/19(水) 09:24:39.82ID:fmj6mAce0 銃のセーフティ外すべきかな(棒読み
144名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 99f2-y+ER)
2025/03/19(水) 09:27:27.10ID:W/30OY6O0145名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5336-ijvT)
2025/03/19(水) 11:42:20.49ID:F1+52Kp70 civita落ちてる?
146名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f339-EMmI)
2025/03/19(水) 12:20:06.22ID:NCossLoe0 webuiを使ってる初心者です
inpaintって、img2imgで使えるものとcontrol netで導入できるものとで何か違いはあるんでしょうか?
詳しい方教えていただけると嬉しいです
inpaintって、img2imgで使えるものとcontrol netで導入できるものとで何か違いはあるんでしょうか?
詳しい方教えていただけると嬉しいです
147名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ eb10-0kVc)
2025/03/19(水) 15:03:13.85ID:EdoZ/aFz0148名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1310-AHVS)
2025/03/19(水) 15:38:55.44ID:FBE8TPU20 低ステップで生成出来るモデルではないため、STEP数が低すぎる可能性。
サンプラーがモデルに合っていない可能性。
デノイズがi2iでもないのに0.6になっているの原因である可能性。
画像を見るに、ざっとこれぐらいの可能性があると思われる。
サンプラーがモデルに合っていない可能性。
デノイズがi2iでもないのに0.6になっているの原因である可能性。
画像を見るに、ざっとこれぐらいの可能性があると思われる。
149名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ eb10-0kVc)
2025/03/19(水) 16:35:44.12ID:EdoZ/aFz0 すんませんありがたいですがどうすればいいのか教えて欲しいです
調べましたが、ステップ数、で検索しても何もでません
上にデノイズやらi2iやら多すぎます
easyreforgeの解説サイトも特にないのにあの画像の通りで動かしたらこれ
easyって付いてますが現状とても遊べません
調べましたが、ステップ数、で検索しても何もでません
上にデノイズやらi2iやら多すぎます
easyreforgeの解説サイトも特にないのにあの画像の通りで動かしたらこれ
easyって付いてますが現状とても遊べません
150名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5336-ijvT)
2025/03/19(水) 16:39:18.99ID:F1+52Kp70151名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ eb10-0kVc)
2025/03/19(水) 16:40:31.64ID:EdoZ/aFz0 rtx3090ですが足りませんかね?
皆さん何使ってます?
皆さん何使ってます?
152名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 937c-i9Lj)
2025/03/19(水) 16:45:04.54ID:5gRcHw2/0 civitaiに行って落としたモデルのページにあるサンプル画像のところにその辺の設定込みで
出力した画像がアップされてるから、それを参考に各設定を見直した方が早い。
出力した画像がアップされてるから、それを参考に各設定を見直した方が早い。
153名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1310-AHVS)
2025/03/19(水) 16:45:31.65ID:FBE8TPU20 とりあえず、デノイズを0.6から1にしてみれ。
154名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1310-AHVS)
2025/03/19(水) 16:47:43.44ID:FBE8TPU20 あー、これもしかして元画像無しでアップスケールしようとしてる気がしてきた。
とりあえず、1024x1024で普通に画像生成するとこから始めた方がええと思うが。
とりあえず、1024x1024で普通に画像生成するとこから始めた方がええと思うが。
155名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ eb65-hjYJ)
2025/03/19(水) 16:48:59.94ID:zJXuikF00 3090ならReForgeじゃなくて普通にWebUIやComfyUIをインストールして、SDXLの基本の設定値や使い方を学ぶ方がよさそうに見える
157名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ eb10-0kVc)
2025/03/19(水) 16:57:58.43ID:EdoZ/aFz0 有難うございます
>>153の方にベストアンサーです
ただ、ビキニ指定なのに裸、太陽もない
全身画像でもない、でめちゃくちゃですね
個人的にイメージしているのは、読み込み速度遅くしてもいいから忠実に、っていう設定は無いんでしょうか?
>>153の方にベストアンサーです
ただ、ビキニ指定なのに裸、太陽もない
全身画像でもない、でめちゃくちゃですね
個人的にイメージしているのは、読み込み速度遅くしてもいいから忠実に、っていう設定は無いんでしょうか?
158名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ eb10-0kVc)
2025/03/19(水) 17:00:43.85ID:EdoZ/aFz0 ウィキペディアはペラペラ、書いてるサイトもほぼ無い、こんなんでよく質問掲示板やってますね
誰かがウィキペディアかなにかに教科書作らないと、ほぼ同じ質問だらけになりません??
やはり、難しいんでしょうか?
誰かがウィキペディアかなにかに教科書作らないと、ほぼ同じ質問だらけになりません??
やはり、難しいんでしょうか?
159名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1310-AHVS)
2025/03/19(水) 17:08:49.19ID:FBE8TPU20 ComfyUIだから、他のIFの細かいとこはわからんのよなあ。
基本的なとこは一緒だから、その辺は見当つくが。
基本的なとこは一緒だから、その辺は見当つくが。
160名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5392-Iy1f)
2025/03/19(水) 17:11:38.23ID:qZ4mLbc40161名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ eb10-0kVc)
2025/03/19(水) 17:13:14.30ID:EdoZ/aFz0 コムファイユーアイ調べましたが、イージー名乗ってるソフトすら遊べないのにこんなゲーム作るみたいな繋げる画面、使えると思えません
162名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 1310-AHVS)
2025/03/19(水) 17:17:33.70ID:FBE8TPU20 まあ、それなら別にそれで。
ワイはComfyUIしか使ってないんで、他のIFはわからんってだけなんで。
ワイはComfyUIしか使ってないんで、他のIFはわからんってだけなんで。
163名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 99f2-y+ER)
2025/03/19(水) 18:08:00.03ID:W/30OY6O0164名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 13ad-pUkn)
2025/03/19(水) 18:26:04.53ID:nUxMCU+V0 こんなの相手するだけ無駄なのでは……
165名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.182][苗] (ワッチョイ 91f0-PXMY)
2025/03/19(水) 18:54:33.16ID:UJUwnBpb0166名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.910][UR武+26][UR防+20][木] (ワッチョイ 9b59-LN3u)
2025/03/19(水) 19:10:24.25ID:6hbhrN0U0 またyahoo知恵袋やってるのか
>>1 のテンプレもまともに書いてない奴に上から目線の奴NGにしとけ
>>1 のテンプレもまともに書いてない奴に上から目線の奴NGにしとけ
yahoo知恵遅れ も含めた検索結果を表示しています
ahoo知恵遅れ のみで検索
ahoo知恵遅れ のみで検索
168名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (スフッ Sd33-0kVc)
2025/03/20(木) 09:04:31.19ID:3w9pLjWod 質問です。
YouTubeにai美女動画を載せて収益化することは可能でしょうか?
自分なりにYouTubeの収益チェッカーなどで既存の動画を調べた結果、
動画が確かにオリジナルである判定は出ているようでした。
ところが、YouTubeの広告は非アクティブとなっており恐らくYouTubeのポリシー?に違反している?のではと考えています。
わかる方おられましたら教えて欲しいです。
YouTubeにai美女動画を載せて収益化することは可能でしょうか?
自分なりにYouTubeの収益チェッカーなどで既存の動画を調べた結果、
動画が確かにオリジナルである判定は出ているようでした。
ところが、YouTubeの広告は非アクティブとなっており恐らくYouTubeのポリシー?に違反している?のではと考えています。
わかる方おられましたら教えて欲しいです。
169名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ e9ba-cvUW)
2025/03/20(木) 09:11:12.43ID:QM4is6qi0 広告主がコンテンツに広告を出す際にジャンルを選択するのでそれに該当しないと広告はつきません
コンテンツ内容を変えてみては?
コンテンツ内容を変えてみては?
170名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 99f2-y+ER)
2025/03/20(木) 09:12:03.19ID:h+b9aGij0 >>168
マネタイズの話はこちらへ
AI画像生成マネタイズスレ ★154
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1742187619/
…なんだけど、YouTubeでの収益化の話はYouTube板にふさわしいスレがありそうな気がする
マネタイズの話はこちらへ
AI画像生成マネタイズスレ ★154
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1742187619/
…なんだけど、YouTubeでの収益化の話はYouTube板にふさわしいスレがありそうな気がする
171名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (スフッ Sd33-0kVc)
2025/03/20(木) 09:48:19.79ID:3w9pLjWod ありがとうございます。
ただその動画チャンネルを見たところ、AI画像を集めた動画しか出していないですし、カテゴリーが異なる、というのは少々考えにくいです。
ただその動画チャンネルを見たところ、AI画像を集めた動画しか出していないですし、カテゴリーが異なる、というのは少々考えにくいです。
172名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 419f-/v1u)
2025/03/20(木) 18:28:29.88ID:2IhCszN90 自分で調べられない人間の典型って感じ。
173名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.912][UR武+26][UR防+20][木] (ワッチョイ 9b59-9RCK)
2025/03/20(木) 19:47:28.62ID:GHYZgr1d0 こういう自分で調べられない人こそチャットAI使えば良い時代なのに、理想と現実の悲しいギャップか……
174名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 130a-xnC6)
2025/03/21(金) 02:57:52.84ID:y+p+NSQo0 こういうのは疑うのだけは一流だからね
175名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイ eb10-9PhM)
2025/03/21(金) 03:01:58.15ID:VXawQ2250 自分で決断するだけの能力がないから
他人からの情報だけで判断せざるを得ない
そういう人が詐欺師や商材ゴロの餌食になってる
他人からの情報だけで判断せざるを得ない
そういう人が詐欺師や商材ゴロの餌食になってる
176名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.85][SR武][SR防] (ワッチョイ 1b81-/VgS)
2025/03/21(金) 10:14:22.37ID:cvmJ51h50 ggrksという金言も死語になりつつある
177名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35] (ワッチョイ d948-pKjK)
2025/03/21(金) 20:55:33.87ID:5iG3jnTi0 俺は半年ググってる
178名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ eb10-0kVc)
2025/03/21(金) 21:17:44.03ID:/rwgXVn40 【質問】
狙い通りの画像が作れません
作れた画像
https://i.imgur.com/LqHxFKg.jpeg
目標とする画像
https://m.media-amazon.com/images/I/516pxuEE43L._AC_UF1000,1000_QL80_.jpg
プロンプト
https://i.imgur.com/XF4d128.jpeg
どうしたらいいでしょうか?
そもそも足元から全身を全て映せません
よろしくお願いします
狙い通りの画像が作れません
作れた画像
https://i.imgur.com/LqHxFKg.jpeg
目標とする画像
https://m.media-amazon.com/images/I/516pxuEE43L._AC_UF1000,1000_QL80_.jpg
プロンプト
https://i.imgur.com/XF4d128.jpeg
どうしたらいいでしょうか?
そもそも足元から全身を全て映せません
よろしくお願いします
179名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイ eb10-9PhM)
2025/03/21(金) 21:23:53.98ID:VXawQ2250 ワッチョイ丸見えのところでよくやるよ
180名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (アークセー Sx9d-k+0x)
2025/03/21(金) 21:36:26.77ID:g8aDM8hVx 君たちもそろそろスルーという言葉を思い出すべきだがな
ちくちく叩いたところで何の意味もない
ちくちく叩いたところで何の意味もない
181名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ebbb-lSw3)
2025/03/21(金) 21:51:28.01ID:v1pPRQhL0182名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ebbb-lSw3)
2025/03/21(金) 21:52:23.60ID:v1pPRQhL0 あ、ミスった。
https://imgur.com/hxyZ958
https://imgur.com/hxyZ958
183名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ eb65-hjYJ)
2025/03/21(金) 21:56:35.13ID:+LyH4ULZ0184名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 99f2-y+ER)
2025/03/21(金) 23:05:19.46ID:8Fpw7aPl0185名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ eb10-0kVc)
2025/03/22(土) 08:04:41.73ID:EWNwajua0 ご丁寧にありがとうございます
横向きの画像は全身が出にくい、と言うことでしょうか?
とはいえ先日は結構出てたんですけどねえ
なんか日によってコントラストが明らかに高い日があったり、あるいは全身画像が出にくかったりするんですが、原因まではわからないでしょうか?
横向き画像でも全身画像が多く出る日もあるんですよね
https://youtu.be/pugizeLhSmA
でも先日は全身画像がゼロ%でした
横向きの画像は全身が出にくい、と言うことでしょうか?
とはいえ先日は結構出てたんですけどねえ
なんか日によってコントラストが明らかに高い日があったり、あるいは全身画像が出にくかったりするんですが、原因まではわからないでしょうか?
横向き画像でも全身画像が多く出る日もあるんですよね
https://youtu.be/pugizeLhSmA
でも先日は全身画像がゼロ%でした
186名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ eb10-0kVc)
2025/03/22(土) 08:08:08.95ID:EWNwajua0 これは、同じプロンプト文でも、です
コピペしたものを貼り付けたら次の朝には全然違う傾向、というのがよくあります
コピペしたものを貼り付けたら次の朝には全然違う傾向、というのがよくあります
187名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 99f2-y+ER)
2025/03/22(土) 09:11:44.76ID:Tbdd9rUs0 >>185
またお前か…ってそれ別のスレでやってなかったっけ
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換55
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1741513613/543
ちなみに日によってよく出るとかはなくてたまたまだからね
またお前か…ってそれ別のスレでやってなかったっけ
【StableDiffusion】AIエロ画像情報交換55
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1741513613/543
ちなみに日によってよく出るとかはなくてたまたまだからね
188名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.85][SR武][SR防] (ワッチョイ 1b0b-/VgS)
2025/03/22(土) 11:51:34.10ID:CPvSdrU30 直撮り画像貼って何がしたいのこの人
189名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 1b2e-HYGE)
2025/03/22(土) 14:27:11.51ID:0H14C9e70 解像度変えて縦長にしたほうがいいと思う
あと「サンダルをはいた足」とかを翻訳してプロンプトに入れると足を描こうとしてくれると思う
あと「サンダルをはいた足」とかを翻訳してプロンプトに入れると足を描こうとしてくれると思う
190名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 1b2e-HYGE)
2025/03/22(土) 16:20:59.77ID:0H14C9e70 例えば前を向いて手を挙げてるポーズを何枚も出力した後、姿勢に関するプロンプトを消して今度は後ろ姿を指定しても
なぜか手を挙げたポーズが結構出力されることがあるんだけど、これは完全に偶然?
なぜか手を挙げたポーズが結構出力されることがあるんだけど、これは完全に偶然?
191名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 42fd-bZOK)
2025/03/23(日) 01:49:41.60ID:4GGvjPyR0 やってみたけど画像に含めたい物を入れ込むだけの作業だったw
ただ女の大きさは合わせてない
from movie still,
1girl,swimsuit, bikini,running, feet,full shot,
Tokyocity,cityscape, helicopter,Military Helicopter,sky,road,asphalt road,from below,
ただ女の大きさは合わせてない
from movie still,
1girl,swimsuit, bikini,running, feet,full shot,
Tokyocity,cityscape, helicopter,Military Helicopter,sky,road,asphalt road,from below,
192名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 193e-Edvm)
2025/03/23(日) 20:59:43.49ID:UADQe3DR0 画像生成は、グラボによる違いはあるの?生成速度じゃなく画像の出来?ハイエンドグラボはミドルのグラボと比べたらええのがでける?
193名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 45f2-asdd)
2025/03/23(日) 21:01:59.72ID:R/HNs0Fq0194名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2e40-2aXW)
2025/03/23(日) 21:13:04.63ID:i0vtAgzJ0 >>192
settingsのSDのRandom number generator sourceがGPUだと
グラボ番号変わると違うのが出るとかあったはず
NVにしとくとNvidiaのグラボなら同じのが出る
品質や出来には差はない
settingsのSDのRandom number generator sourceがGPUだと
グラボ番号変わると違うのが出るとかあったはず
NVにしとくとNvidiaのグラボなら同じのが出る
品質や出来には差はない
195名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 193e-Edvm)
2025/03/23(日) 21:43:21.05ID:UADQe3DR0196名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (スフッ Sd62-XFdr)
2025/03/24(月) 09:01:22.22ID:pLKCDIUMd 質問です
同一人物をシード固定で作る方法が面倒です。
生成した画像1枚からの情報を読み取り、同一人物を生成シード情報を取得したあとにもっとスムーズに利用したいです。
というのも、同一人物でない場合はジェネレイトボタン1つで作れるので時間にして3倍以上かかっているからです。
現在多くの手順を踏む必要があり、
①PNGを読み込む
②シード値を反映←ここまでは一度のみ
③プロンプト文を(例)red→yellowに変えるなど
(3.5)画面のスクロールなどをして項目を探す
④seedの固定ボタンを押す
⑤ジェネレイトボタンを押す
です。
③は必須項目ですので仕方ないのですが、④は毎回押さないと同一人物にならないことがわかりました
まずこれを自動化する方法があれば知りたいです。
また、他にも省力化できる方法はないのでしょうか?
同一人物をシード固定で作る方法が面倒です。
生成した画像1枚からの情報を読み取り、同一人物を生成シード情報を取得したあとにもっとスムーズに利用したいです。
というのも、同一人物でない場合はジェネレイトボタン1つで作れるので時間にして3倍以上かかっているからです。
現在多くの手順を踏む必要があり、
①PNGを読み込む
②シード値を反映←ここまでは一度のみ
③プロンプト文を(例)red→yellowに変えるなど
(3.5)画面のスクロールなどをして項目を探す
④seedの固定ボタンを押す
⑤ジェネレイトボタンを押す
です。
③は必須項目ですので仕方ないのですが、④は毎回押さないと同一人物にならないことがわかりました
まずこれを自動化する方法があれば知りたいです。
また、他にも省力化できる方法はないのでしょうか?
197名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (スフッ Sd62-XFdr)
2025/03/24(月) 11:33:24.75ID:a2XerZ+qd 解決しましたすみません
勘違いでした
勘違いでした
198名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ c68a-MaZR)
2025/03/24(月) 13:15:15.78ID:s2TN1EoH0 プロンプトの最後にカンマを入れるか入れないかで全然結果って変わるんだね
今日新しいプロンプト入れて消してを繰り返してたら全然前の出力結果に戻らなくて、比べてみたら末尾のカンマの消し忘れだったわ
今日新しいプロンプト入れて消してを繰り返してたら全然前の出力結果に戻らなくて、比べてみたら末尾のカンマの消し忘れだったわ
199名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 45f2-asdd)
2025/03/24(月) 14:18:43.08ID:X6xLIBzh0 >>198
カンマもトークンに含まれるからね
でもそういう話は雑談スレでね
【StableDiffusion】画像生成AI雑談スレ3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1737467755/
カンマもトークンに含まれるからね
でもそういう話は雑談スレでね
【StableDiffusion】画像生成AI雑談スレ3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1737467755/
200名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (スフッ Sd62-XFdr)
2025/03/24(月) 17:16:36.26ID:hQ/L0xSTd 質問です。
思うように作れません。
●作れたもの
ps://files.catbox.moe/c75kdb.png
●目標物
ps://files.catbox.moe/vg1zen.jpg
解決策わかればお願いします。
思うように作れません。
●作れたもの
ps://files.catbox.moe/c75kdb.png
●目標物
ps://files.catbox.moe/vg1zen.jpg
解決策わかればお願いします。
201名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c138-vDcM)
2025/03/24(月) 18:53:55.29ID:lE8xe+0E0 右はai?
202名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ b280-n780)
2025/03/24(月) 19:06:15.57ID:1Sn/C92X0 とりあえぅサイズわせてみろよw
203名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 81ca-PAPZ)
2025/03/24(月) 19:58:10.49ID:CKgOqylU0 検索したらこれが出てきたけど2年前のChilloutMix時代のやつなんだね
普通にすごいなw
https://x.com/kukiwakame_ai/status/1646152493817053193
普通にすごいなw
https://x.com/kukiwakame_ai/status/1646152493817053193
204名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2e10-XFdr)
2025/03/25(火) 16:38:07.03ID:PJWlt2L70 >>202
合わせましたが無理でした。
合わせましたが無理でした。
205名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.70][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 065b-bZOK)
2025/03/26(水) 09:46:33.67ID:Bi/ZPd0Q0 NovelAIならできる
206名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2e10-XFdr)
2025/03/26(水) 11:51:40.30ID:gCLyikPz0 つまり有料でないと不可能だということ?
しゃあない金払うか
しゃあない金払うか
207名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイ b280-n780)
2025/03/26(水) 14:00:20.00ID:Y7t1C4nO0 真面目な問ぽいな、モデル名書いてみよ
こういう黄色のっぺり絵はXl始めた当初に出がちな絵
単純に質感などの指定不足だと思う
オネェさんの質をあげたいんじゃなくてコス質をあげたいんだっけ?
それならLORA探して混ぜりゃいいよ
こういう黄色のっぺり絵はXl始めた当初に出がちな絵
単純に質感などの指定不足だと思う
オネェさんの質をあげたいんじゃなくてコス質をあげたいんだっけ?
それならLORA探して混ぜりゃいいよ
NovelAIでフォトリアルは出せんよ
ローカルで普通にできるけど現在主流のSDXLはフォトリアルが苦手でCGっぽくなる
それが嫌ならSD1.5のChilloutMixやBRA7またはその派生系を使うかFlux.1を使えばいい
ただしSD1.5は旧モデルで指や細部がぐちったりしやすい(特にフォトリアル系)
Flux.1は低スぺPCだと厳しいのとエロが規制で出しにくい(チアガールぐらいなら出せる)
いずれも善し悪しがあるから自分でやってみて判断してくれ
ローカルで普通にできるけど現在主流のSDXLはフォトリアルが苦手でCGっぽくなる
それが嫌ならSD1.5のChilloutMixやBRA7またはその派生系を使うかFlux.1を使えばいい
ただしSD1.5は旧モデルで指や細部がぐちったりしやすい(特にフォトリアル系)
Flux.1は低スぺPCだと厳しいのとエロが規制で出しにくい(チアガールぐらいなら出せる)
いずれも善し悪しがあるから自分でやってみて判断してくれ
プロンプトで「写真みたいにリアルな」って指示すると
写真みたいな「絵」になる傾向
写真みたいな「絵」になる傾向
210名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.62][苗] (ワッチョイ 49de-wRp9)
2025/03/26(水) 23:03:54.45ID:mRiJje3p0 >>209
ツルテカな二次絵になるかリアル寄りな絵になるよな
ツルテカな二次絵になるかリアル寄りな絵になるよな
211名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42] (ワッチョイ f5db-eAY8)
2025/03/27(木) 22:50:37.48ID:qkLENuOj0 いまならどのグラボを買うべきなんかな?
コスパ最強なのを教えてくんろ
オフラインでAI生成したいです
コスパ最強なのを教えてくんろ
オフラインでAI生成したいです
212名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイ 49de-wRp9)
2025/03/27(木) 22:55:51.19ID:ZxoHrUIu0 来月出る5060ti
213名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 625f-Ev46)
2025/03/27(木) 22:57:34.13ID:XQ928/RK0 今は時期が悪い。もう少し待て。
悪い理由その1
50シリーズが全体的に品薄で高値張り付き
悪い理由その2
40シリーズの80以降が生産中止でまともな値段で売っていない
悪い理由その3
cudaのバージョンの関係で生成AI用途では不安定
*これは時間の問題なのであまり気にしなくても良いかも
5070tiが20万以下になったぐらいに落ち着いて探そう
悪い理由その1
50シリーズが全体的に品薄で高値張り付き
悪い理由その2
40シリーズの80以降が生産中止でまともな値段で売っていない
悪い理由その3
cudaのバージョンの関係で生成AI用途では不安定
*これは時間の問題なのであまり気にしなくても良いかも
5070tiが20万以下になったぐらいに落ち着いて探そう
214名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ adba-I02I)
2025/03/27(木) 23:08:19.73ID:wj2O+csh0 5000シリーズはまだAI生成に対応してないので4000シリーズ以下を買うか
コスパのいいRadeonでローカルAIする
一番コスパがいいのはサブスクAIだけどエロいからオフラインがいいんだろ
コスパのいいRadeonでローカルAIする
一番コスパがいいのはサブスクAIだけどエロいからオフラインがいいんだろ
215名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 45f2-asdd)
2025/03/27(木) 23:13:23.49ID:xYfXGuKb0 50x0でのAI画像生成はもうできるでしょ
ReForgeならEasyReForgeでReforge_RTX50x0_PipTorch260Cu128.batを実行
https://github.com/Zuntan03/EasyReforge#20250223
ComfyUIなら↓からダウンロード
https://github.com/comfyanonymous/ComfyUI/discussions/6643
ReForgeならEasyReForgeでReforge_RTX50x0_PipTorch260Cu128.batを実行
https://github.com/Zuntan03/EasyReforge#20250223
ComfyUIなら↓からダウンロード
https://github.com/comfyanonymous/ComfyUI/discussions/6643
216名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイ 49de-wRp9)
2025/03/28(金) 05:11:11.30ID:6/8+N+DJ0 RadeonでローカルAI()
217名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 2e10-XFdr)
2025/03/28(金) 09:47:35.00ID:0k14FjxL0 つーかグラボの高騰って、絶対生成AIブームが原因だよな?
貴重なウエハーを使うのも、サーバ用のほうが利益率高いからとか言うけど、
マイニングブームも衰退してんのに安くならないわけがない
しかもひどいのは、最近新発売してんのに下がるわけでもなく、
むしろ新モデルがまた遠くなるこれから先に供給が増える見込みもないっていうのが1番やべえだろ
要は今よりもさらに高値になる可能性が普通にあるってことだろ
貴重なウエハーを使うのも、サーバ用のほうが利益率高いからとか言うけど、
マイニングブームも衰退してんのに安くならないわけがない
しかもひどいのは、最近新発売してんのに下がるわけでもなく、
むしろ新モデルがまた遠くなるこれから先に供給が増える見込みもないっていうのが1番やべえだろ
要は今よりもさらに高値になる可能性が普通にあるってことだろ
218名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.63][苗] (ワッチョイ 49de-wRp9)
2025/03/28(金) 09:59:21.70ID:6/8+N+DJ0 >>217
違うが?
違うが?
219名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 42ad-PX6e)
2025/03/28(金) 11:51:35.47ID:1/7rab9n0220名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイ f5db-eAY8)
2025/03/28(金) 12:50:14.08ID:8ALVi24K0221名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 2e10-wwqZ)
2025/03/28(金) 12:53:23.85ID:5TzWlYFZ0 買うつもり0で草
222名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6d10-PQMD)
2025/03/28(金) 14:19:32.34ID:rhyIs9zx0 コスパだけでいうなら4060ti
16gモデルもあるから
それに満足できるかは別として
16gモデルもあるから
それに満足できるかは別として
223名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.92][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ c236-bZOK)
2025/03/28(金) 18:39:32.32ID:1FV6MNuH0 とりあえずコスパの意味わかってなさそう
それで買えるのは3060 12GBしかないけど
これも在庫少なくなってきてるからいつまで買えるか分からんで
それで買えるのは3060 12GBしかないけど
これも在庫少なくなってきてるからいつまで買えるか分からんで
224名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b280-n780)
2025/03/28(金) 19:25:32.36ID:gpkFLWn50 AIに関しちゃメモリ買うようなもんだし
間違ってはないんじゃ
間違ってはないんじゃ
225名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 49de-wRp9)
2025/03/28(金) 21:22:42.69ID:6/8+N+DJ0 予算5万だと3060しか選択肢ないな
これもMSIのやつの在庫がなくなれば終わりだが
これもMSIのやつの在庫がなくなれば終わりだが
226名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新] (JP 0H26-2V6K)
2025/03/28(金) 21:58:59.94ID:GYKdR4zfH >>224
今の16GB4060Tiの値段調べてみな飛ぶぞ
今の16GB4060Tiの値段調べてみな飛ぶぞ
227名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ b280-n780)
2025/03/28(金) 23:48:11.97ID:gpkFLWn50228名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6210-u+wB)
2025/03/29(土) 00:02:12.16ID:Ii/Niq6Y0229名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.64][苗] (ワッチョイ 49de-wRp9)
2025/03/29(土) 04:46:12.34ID:oiaOWYBZ0 去年の10月までだったら4060ti16GBも実質で6万切っていたけど今はもう弾なくなって高いのしか残ってないからな
230名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 49ab-BAmK)
2025/03/29(土) 17:05:05.67ID:OV4521df0 PCを買い換える予定なのですがメインストレージとAI用のストレージは分けた方がいいでしょうか
SSDへの負担はどの程度なのでしょうか
SSDへの負担はどの程度なのでしょうか
231名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ c58a-Ev46)
2025/03/29(土) 17:14:42.02ID:/Kx0hkP50 気がつけばモデルを大量に抱え込むことになるし、出力する画像や動画の容量もすぐにえらいことになるから分けたほうがええとは思うよ。
生成AIだけで1TBは確保お勧め。出来たら2TB
SATAは避けてm2に増設するのがお勧め
生成AIだけで1TBは確保お勧め。出来たら2TB
SATAは避けてm2に増設するのがお勧め
232名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ b199-bZOK)
2025/03/29(土) 19:49:43.98ID:eeeH/9170 >>230
OS用と、AIのモデル/プログラム用(ComfyUIとかWebUIね)と、
更にAIのテンポラリ用(OSのTEMPフォルダや、torchライブラリのワークフォルダ)を
分けた方がいいです。
要は3つですね。
予算に余裕があれば、ですが。
モデルも色々試していくとすぐに容量逼迫するようになるので。
OS用と、AIのモデル/プログラム用(ComfyUIとかWebUIね)と、
更にAIのテンポラリ用(OSのTEMPフォルダや、torchライブラリのワークフォルダ)を
分けた方がいいです。
要は3つですね。
予算に余裕があれば、ですが。
モデルも色々試していくとすぐに容量逼迫するようになるので。
233名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.93][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 7f36-EOa5)
2025/03/30(日) 03:47:07.14ID:TY0ybc2I0 >>230
ストレージは分けた方がいい
システム用, 一般データ用 NVMe1or2TB~(一般データ用はHDDでもいい)
AI用4TB NVMe7,400MB/s以上の高速SSD(モデルと生成環境をここに入れる)1TBや2TBじゃすぐパンパンになる
バックアップ用HDD 8TB(モデルやLoRAが飛んで泣いた人が何人もいる)
SSDは空き容量を最低でも20%確保する(負担云々はあまり気にしなくていい)
バックアップするときにドライブごとに設定できた方がいいから分けておくと便利
分けておくと一杯になって大容量のSSDに移行するときもクローンが楽
システムをクリーンインストールする時もデータに影響を与えない
経験上SSDの1TBは予備に回すにしても容量が少なく扱いに困るから最低でも2TBを薦める
ストレージは分けた方がいい
システム用, 一般データ用 NVMe1or2TB~(一般データ用はHDDでもいい)
AI用4TB NVMe7,400MB/s以上の高速SSD(モデルと生成環境をここに入れる)1TBや2TBじゃすぐパンパンになる
バックアップ用HDD 8TB(モデルやLoRAが飛んで泣いた人が何人もいる)
SSDは空き容量を最低でも20%確保する(負担云々はあまり気にしなくていい)
バックアップするときにドライブごとに設定できた方がいいから分けておくと便利
分けておくと一杯になって大容量のSSDに移行するときもクローンが楽
システムをクリーンインストールする時もデータに影響を与えない
経験上SSDの1TBは予備に回すにしても容量が少なく扱いに困るから最低でも2TBを薦める
234名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 5fab-K8WG)
2025/03/30(日) 08:35:07.90ID:dO8hadsV0 >>231-233
ありがとうございます増設で考えてみます
ありがとうございます増設で考えてみます
235名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5ff4-EOa5)
2025/03/30(日) 10:47:18.79ID:/njbxH3D0 これから画像生成AIをやってみようという初心者です。質問させてください。
A1111(本家)・forge(派生)・reforge(派生の派生)と複数あるようですが
どれを選ぶのがよいのでしょうか?
CPU:intelCore i7-14700KF
メモリ:DDR5-5600 16GB×2(32GB)
SSD:M.2 1TB(空き700GB)[増設予定]
マザーボード:ASUS PRIME Z790-P-CSM
グラフィックカード:DUAL-RTX4070-12G
OS:Windows 11 Home 64bit
A1111(本家)・forge(派生)・reforge(派生の派生)と複数あるようですが
どれを選ぶのがよいのでしょうか?
CPU:intelCore i7-14700KF
メモリ:DDR5-5600 16GB×2(32GB)
SSD:M.2 1TB(空き700GB)[増設予定]
マザーボード:ASUS PRIME Z790-P-CSM
グラフィックカード:DUAL-RTX4070-12G
OS:Windows 11 Home 64bit
236名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ dfba-1J9A)
2025/03/30(日) 11:05:02.81ID:5Bh1d7VF0 初めてならA1111一択だな
ネットで手に入る情報が多いと知識になるから失敗せず成長につながる
他はRTX5000シリーズでAIが動かない人用
ネットで手に入る情報が多いと知識になるから失敗せず成長につながる
他はRTX5000シリーズでAIが動かない人用
237名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ dff2-ps2G)
2025/03/30(日) 11:26:24.38ID:Cpp5E2nd0238名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5fc1-EOa5)
2025/03/30(日) 11:26:49.57ID:/njbxH3D0 ふたば系のWiki(リンクを遠慮されている)だとグラボのメモリが12GB以下だとreforgeを推奨されていますが、A1111は12GBでも大丈夫なのでしょうか?
また、A1111のインストール方法はGithub Desktopを使ったほうがいいのですか?
また、A1111のインストール方法はGithub Desktopを使ったほうがいいのですか?
239名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ dfba-1J9A)
2025/03/30(日) 11:28:33.54ID:5Bh1d7VF0 まずは本家で使い方を学んでから乗り換え推奨
初心者が飛び級すると途中でつまずくよ
初心者が飛び級すると途中でつまずくよ
240名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7f24-rLZR)
2025/03/30(日) 11:42:27.11ID:YOufcNBj0 更新止まってるのはやめておいたほうが良いと思うけどな
241名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.930][UR武+26][UR防+20][木] (ワッチョイ ff3b-MakL)
2025/03/30(日) 12:59:43.82ID:RpOTQyTR0 A1111はVRAM12GBではスペック足らなくてメモり溢れて超鈍足化しがちなのでオススメしにくい(特にsdxlでハイレゾ1.5倍時とか
そういう意味でもreforgeを推す
そういう意味でもreforgeを推す
242名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ dfba-1J9A)
2025/03/30(日) 13:09:38.08ID:5Bh1d7VF0 おいおいᴡ
これから未来ある初心者にライバル蹴落としを始めないでやれよ
これだから何でもできるスーパーマンを望むAI大先生はᴡ
これから未来ある初心者にライバル蹴落としを始めないでやれよ
これだから何でもできるスーパーマンを望むAI大先生はᴡ
243名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 5f52-EOa5)
2025/03/30(日) 14:36:21.92ID:VTv0yEcQ0 >>235
どういうものを生成したいかによる。
アニメっぽい絵とか、叡智な画風とかだったらSD1.5かせいぜいSDXLだから、A1111かForge系。
リアルっぽい絵ならFLUX.1とかになるから、A1111よりForgeの方がメモリ効率の点で有利。
動画までやってみたいのであれば、ComfyUI一択。プログラムとかやったことあるのなら
敷居はそう高くないけど、全くの素人ならちょっと壁高いかも。
ただ、常に最新のモデルとかを試すようになるともうComfyUIから他へは移れない。
ComfyUIなら省メモリ策も沢山あるしね。
メモリはもう少し増やした方が吉。メモリ安くなってるしね。
(あとストレージも。4TBすらすぐ一杯になるよ)
どういうものを生成したいかによる。
アニメっぽい絵とか、叡智な画風とかだったらSD1.5かせいぜいSDXLだから、A1111かForge系。
リアルっぽい絵ならFLUX.1とかになるから、A1111よりForgeの方がメモリ効率の点で有利。
動画までやってみたいのであれば、ComfyUI一択。プログラムとかやったことあるのなら
敷居はそう高くないけど、全くの素人ならちょっと壁高いかも。
ただ、常に最新のモデルとかを試すようになるともうComfyUIから他へは移れない。
ComfyUIなら省メモリ策も沢山あるしね。
メモリはもう少し増やした方が吉。メモリ安くなってるしね。
(あとストレージも。4TBすらすぐ一杯になるよ)
244名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5fc1-EOa5)
2025/03/30(日) 16:05:27.07ID:/njbxH3D0 ふたば系のWikiのReForgeインストール方法を参考にしたのですが、
"はじめて構築するローカル環境(Easy Reforge)"の
④初回起動!「EasyReForge」フォルダ内に「Reforge.bat」が作成されているのでこれをダブルクリックで実行する、を行うと
>ImportError: DLL load failed while importing _pywrap_tensorflow_internal: ダイナミック リンク ライブラリ (DLL) 初期化ルーチンの実行に失敗しました。
>Failed to load the native TensorFlow runtime.
>See https://www.tensorflow.org/install/errors for some common causes and solutions.
>If you need help, create an issue at https://github.com/tensorflow/tensorflow/issues and include the entire stack trace above this error message.
>Press any key to continue . . .
と表示され失敗します。原因は何でしょうか?
ふたば系のWikiのAUTOMATIC1111インストール方法
"手動環境セットアップに進む場合はここをクリック">"AUTOMATIC1111版導入方法"
は成功しました
こちらは、NovelAI 5ch Wikiの「ローカルの導入方法」 "①WebUIをZIPでダウンロードする場合" と同じ手順だと思われます
(https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/%a5%ed%a1%bc%a5%ab%a5%eb%a4%ce%c6%b3%c6%fe%ca%fd%cb%a1)
AUTOMATIC1111を使う場合、Github Desktopでのインストールが推奨されていますが、入れなおした方がいいのでしょうか?
(アンインストールはフォルダの削除だけでいいのでしょうか?)
ストレージは増設予定です(すぐできるのは500GBのSSD、将来的には2TBor4TBのM.2orSSDを増設予定)
バックアップには20TBのNAS(HDD)があります
メモリも増設した方がいいという話なので、いずれ追加したいと思います
"はじめて構築するローカル環境(Easy Reforge)"の
④初回起動!「EasyReForge」フォルダ内に「Reforge.bat」が作成されているのでこれをダブルクリックで実行する、を行うと
>ImportError: DLL load failed while importing _pywrap_tensorflow_internal: ダイナミック リンク ライブラリ (DLL) 初期化ルーチンの実行に失敗しました。
>Failed to load the native TensorFlow runtime.
>See https://www.tensorflow.org/install/errors for some common causes and solutions.
>If you need help, create an issue at https://github.com/tensorflow/tensorflow/issues and include the entire stack trace above this error message.
>Press any key to continue . . .
と表示され失敗します。原因は何でしょうか?
ふたば系のWikiのAUTOMATIC1111インストール方法
"手動環境セットアップに進む場合はここをクリック">"AUTOMATIC1111版導入方法"
は成功しました
こちらは、NovelAI 5ch Wikiの「ローカルの導入方法」 "①WebUIをZIPでダウンロードする場合" と同じ手順だと思われます
(https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/%a5%ed%a1%bc%a5%ab%a5%eb%a4%ce%c6%b3%c6%fe%ca%fd%cb%a1)
AUTOMATIC1111を使う場合、Github Desktopでのインストールが推奨されていますが、入れなおした方がいいのでしょうか?
(アンインストールはフォルダの削除だけでいいのでしょうか?)
ストレージは増設予定です(すぐできるのは500GBのSSD、将来的には2TBor4TBのM.2orSSDを増設予定)
バックアップには20TBのNAS(HDD)があります
メモリも増設した方がいいという話なので、いずれ追加したいと思います
245名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5fc1-EOa5)
2025/03/30(日) 16:19:01.96ID:/njbxH3D0 もう一つ質問なのですが、アンインストールはどうすればいいですか?
(この回答はWikiに記載した方がよいと思います)
(この回答はWikiに記載した方がよいと思います)
246名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ dfc2-K8WG)
2025/03/30(日) 18:15:50.21ID:LkdPZv420 なんだこいつ
247名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ dff2-ps2G)
2025/03/30(日) 20:20:19.28ID:Cpp5E2nd0248名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.122][木] (ワッチョイ 7f82-Dlc1)
2025/03/30(日) 22:02:57.61ID:3v5InJQi0 >>233
10Gbps対応NASでいいやんw
10Gbps対応NASでいいやんw
249名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ df2a-PysV)
2025/03/31(月) 07:06:42.25ID:jh7XB8a/0 EasyReforgeを使っています。
前に作った画像をプロンプト欄にドラッグアンドドロップして設定を呼び起こした際、
全く同じ画像しか生成できなくなったんですが、どこを直せばいいですか?
たぶんどこかの数値が固定されているためだと思うんですが・・・。
前に作った画像をプロンプト欄にドラッグアンドドロップして設定を呼び起こした際、
全く同じ画像しか生成できなくなったんですが、どこを直せばいいですか?
たぶんどこかの数値が固定されているためだと思うんですが・・・。
250名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ dff2-+GJW)
2025/03/31(月) 07:46:14.96ID:8Z2dGxV+0251名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ df2a-PysV)
2025/03/31(月) 08:35:02.36ID:jh7XB8a/0 >>250
ありがとうございます、-1にしたら変わるようになりました!
ありがとうございます、-1にしたら変わるようになりました!
252名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ dff2-ps2G)
2025/03/31(月) 14:09:13.49ID:8Z2dGxV+0253名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.71] (ワッチョイ 5f67-LqZ2)
2025/03/31(月) 22:31:50.09ID:MucqastW0 reForgeを使ってるんですけど
二ヶ月ほど前から、LoRaタブやCheckpointsタブから
並べ替えアイコンや検索窓が消えて
プロンプト欄しか表示されなくなってしまったんですが
元の状態に戻す方法がわかりません
https://imgur.com/R1OwVgN.jpg
どなたか、直す方法を御存知ないでしょうか?
二ヶ月ほど前から、LoRaタブやCheckpointsタブから
並べ替えアイコンや検索窓が消えて
プロンプト欄しか表示されなくなってしまったんですが
元の状態に戻す方法がわかりません
https://imgur.com/R1OwVgN.jpg
どなたか、直す方法を御存知ないでしょうか?
254名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7f54-B4Ow)
2025/03/31(月) 23:05:14.52ID:0nAKxhpX0 civitaiに投稿されてる画像のgeneration dataだけど、リソースに掲載してるloraがプロンプトに記述されてない事が多いんだけど、この場合はどこで使ってるの?
255名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.95][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 7f36-EOa5)
2025/04/01(火) 05:24:25.60ID:eqx+Ph7D0 ComfyUIだと記載されない方が多いと思われ(プロンプトに挿入する方法もある)
256名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7f54-B4Ow)
2025/04/01(火) 10:47:59.89ID:l7KW3WH70 あーUIが違うとプロンプトの使い方も微妙に変わってくるのか。UIも含めてストーキングする必要がありそうですね。情報ありがとう
257名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ff10-Z3xA)
2025/04/01(火) 13:26:55.46ID:vhpxqM9R0 comfyuiで、i2v 写真から動画を作る、というのをテンプレートのまま使おうとしたらこの表示が出ました
https://i.imgur.com/mnRNOX6.jpeg
ダウンロードしなさい、と言われたものは全てダウンロードしたのですがまだなにか足りないのでしょうか?
分かる方もしいましたらよろしくお願いします
https://i.imgur.com/mnRNOX6.jpeg
ダウンロードしなさい、と言われたものは全てダウンロードしたのですがまだなにか足りないのでしょうか?
分かる方もしいましたらよろしくお願いします
258名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新] (ワッチョイ 5fd7-PysV)
2025/04/01(火) 13:36:31.86ID:s7jPf21U0 【画像生成AI】ComfyUI
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1740745171/111
111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2025/04/01(火) 10:54:18.24 ID:vhpxqM9R
再起動もしてるしsもちゃんとやってるが全然うんともすんとも動かんなあ
StabilityMatrixとか言うのを使うとファイルを楽に管理出来ると教えてもらったので、それもダウンロードして利用したがそこでもErrorが出てもう諦めるわ
コンフォタブル(快適な)UIらしいけどもう少し簡単な動画生成AI出てくるまで待つわ
ありがとう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1740745171/111
111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2025/04/01(火) 10:54:18.24 ID:vhpxqM9R
再起動もしてるしsもちゃんとやってるが全然うんともすんとも動かんなあ
StabilityMatrixとか言うのを使うとファイルを楽に管理出来ると教えてもらったので、それもダウンロードして利用したがそこでもErrorが出てもう諦めるわ
コンフォタブル(快適な)UIらしいけどもう少し簡単な動画生成AI出てくるまで待つわ
ありがとう
259名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (スフッ Sd9f-Z3xA)
2025/04/02(水) 07:02:40.33ID:z1YzXdeYd 質問なんですが、静止画を作った時に遠目には問題無いんです。
ただズームでよく顔を見ると左右で非対称、特に目は左右で全く別ものになっていたりします。
調べて、アップスケール倍率1.5から上げるように変えれば画質を高めて解決できる風なことを読みました。
試した結果、今度は胴体がなぜか伸び困っています。
解決方法はあるでしょうか?easyreforgeです。
ただズームでよく顔を見ると左右で非対称、特に目は左右で全く別ものになっていたりします。
調べて、アップスケール倍率1.5から上げるように変えれば画質を高めて解決できる風なことを読みました。
試した結果、今度は胴体がなぜか伸び困っています。
解決方法はあるでしょうか?easyreforgeです。
260名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.96][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 7f36-EOa5)
2025/04/02(水) 07:10:29.87ID:dJ+rMtkU0 >>259
Hires fixのdenoiseを0.3~0.5ぐらいに下げてね
Hires fixのdenoiseを0.3~0.5ぐらいに下げてね
261名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (スフッ Sd9f-Z3xA)
2025/04/02(水) 07:34:12.04ID:NCtDaQUvd ありがとうございます。
262名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (スフッ Sd9f-Z3xA)
2025/04/02(水) 10:49:37.34ID:fol838R2d loraでポーズを学習させたいと思っています
学習方法などは知りましたが、ただ顔を指定できないこのやり方だと顔にも影響があるんじゃないかと感じております
というのも、以前使用したポーズのloraファイルは、私が別でアジア人系の顔のモデルファイルなどを読み込んでいたにも関わらず、
それを無視して欧米風の顔とポーズ、更には背景までもが結果として出たことがありました
要するに、ポーズだけを指定して学習させる方法がないのであれば、これと同じく顔と背景にも影響してしまうのではないか?、ということです
よろしくお願いします
学習方法などは知りましたが、ただ顔を指定できないこのやり方だと顔にも影響があるんじゃないかと感じております
というのも、以前使用したポーズのloraファイルは、私が別でアジア人系の顔のモデルファイルなどを読み込んでいたにも関わらず、
それを無視して欧米風の顔とポーズ、更には背景までもが結果として出たことがありました
要するに、ポーズだけを指定して学習させる方法がないのであれば、これと同じく顔と背景にも影響してしまうのではないか?、ということです
よろしくお願いします
263名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ dff5-I3Ab)
2025/04/02(水) 11:02:34.47ID:3z35/Wdr0 ポーズだけならcontrolnet使ったほうが早いのでは
でも奥行きを表現したい場合はだめか
でも奥行きを表現したい場合はだめか
264名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 5f1c-Jh5N)
2025/04/03(木) 11:57:15.03ID:c0UYvIxB0 足を曲げずに仰向けに寝てる感じにする良いプロンプトありますかね?
lying,on backだと膝を曲げるケースが多くて、もう少し伸ばして欲しい。
lying,on backだと膝を曲げるケースが多くて、もう少し伸ばして欲しい。
265名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ dff2-ps2G)
2025/04/03(木) 12:07:18.59ID:i0pW/fh70266名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ 5fd8-dEfI)
2025/04/03(木) 12:57:08.07ID:WurECAu50 画像生成AIやってる障害者作業所にいます
fluxがちゃんとした画像でません
フォルダ見たらclipファイルとvaeファイル空っぽです
パソコン部署長に言ったら、今まではできてたんだからいままでの設定でやれと言われました
手詰まりなので試させてくれと言ったら却下されました
とう伝えたらいいですか?
1.5なら出ました
fluxがちゃんとした画像でません
フォルダ見たらclipファイルとvaeファイル空っぽです
パソコン部署長に言ったら、今まではできてたんだからいままでの設定でやれと言われました
手詰まりなので試させてくれと言ったら却下されました
とう伝えたらいいですか?
1.5なら出ました
267名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.44][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ ffd5-dEfI)
2025/04/03(木) 15:09:43.67ID:L7Ip3D7w0 申し訳ありません、clipとvaeも兼ねた機能を持つ統合チェックポイントが入ってました
質問を取り下げます
質問を取り下げます
268名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5f1c-B6lg)
2025/04/04(金) 09:39:54.85ID:rJwM8LZ30 仰向けに寝るときに足を延ばさないと質問した者ですが、サンプル持ってきました。
files.catbox.moe/arg2qk.webp
ほぼ確実に膝を曲げてる絵が出てくるので、もう少し伸ばしてほしい感じです。
files.catbox.moe/arg2qk.webp
ほぼ確実に膝を曲げてる絵が出てくるので、もう少し伸ばしてほしい感じです。
269名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5f1f-g6Qg)
2025/04/04(金) 11:12:43.94ID:xK+W1Yp00 ネガに
(feet apart,knee up:1.5),
で割と高確率でまっすぐなのが出るかも
(feet apart,knee up:1.5),
で割と高確率でまっすぐなのが出るかも
270名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 7f7c-bOTU)
2025/04/04(金) 19:44:22.90ID:zvrlwC1P0 outstretched legs
271名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 7985-VGeA)
2025/04/06(日) 12:08:01.10ID:G+Hdnqwx0 >>247
TensorFlowの単独インストールを試してみましたが、改善しませんでした
日本語を使ったフォルダは使っていません
EasyReForgeでインストールしたいけど、TensorFlowがインストール出来ない
同じような状況になっている方は居るみたいなので、原因を調べて頂けると幸いです
TensorFlowの単独インストールを試してみましたが、改善しませんでした
日本語を使ったフォルダは使っていません
EasyReForgeでインストールしたいけど、TensorFlowがインストール出来ない
同じような状況になっている方は居るみたいなので、原因を調べて頂けると幸いです
272名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 25f2-kBpl)
2025/04/06(日) 14:46:02.48ID:zIt53Z+i0 >>271
EasyReForgeの再インストールは試した?
今日大幅なアップデートがあるらしいから、それを待ってリトライしてみては
EasyReForgeの最新情報はなんJNVA部に載るよ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1743662965/
EasyReForgeの再インストールは試した?
今日大幅なアップデートがあるらしいから、それを待ってリトライしてみては
EasyReForgeの最新情報はなんJNVA部に載るよ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1743662965/
273名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1185-VGeA)
2025/04/06(日) 20:48:50.37ID:oOiLGaq80 今後を考えるなら融通性のあるComfyUIの方がいいと思うけどなぁ
274名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 7dad-PPnI)
2025/04/08(火) 16:36:26.19ID:f9UgYCCB0 2024年くらい以降のキャラなんかはtaggerでやっぱりタグ出てこないね
ホントの有名どころはあるけど、タグつけてもまともに機能しない やっぱりここらへんは更新されるの待つしかないのか・・・
更新頻度も少ないんだよなあ
ホントの有名どころはあるけど、タグつけてもまともに機能しない やっぱりここらへんは更新されるの待つしかないのか・・・
更新頻度も少ないんだよなあ
275名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 25f2-kBpl)
2025/04/08(火) 20:36:40.24ID:yAxxE/vr0276名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7916-VGeA)
2025/04/12(土) 09:43:46.97ID:F0NBxmV60 アップデート後のファイルで再インストールを試しましたが、同じエラーが出ました
開発者に問い合わせたところ、解決策を提示していただき無事解決しました
開発者に問い合わせたところ、解決策を提示していただき無事解決しました
277名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 25f2-kBpl)
2025/04/12(土) 11:15:55.08ID:r+251V9u0278名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 47a5-8xdJ)
2025/04/16(水) 22:35:05.67ID:C6tvMAHj0 >>277
英語が多すぎるせいか書き込めませんでした
解決策:
Update.bat 後に EasyReforge/vc_redist.x64.exe をインストール
インストール後でも同じエラーが出る場合は、stable-diffusion-webui-reForge/venv/ を削除してから Update.bat を再度実行
英語が多すぎるせいか書き込めませんでした
解決策:
Update.bat 後に EasyReforge/vc_redist.x64.exe をインストール
インストール後でも同じエラーが出る場合は、stable-diffusion-webui-reForge/venv/ を削除してから Update.bat を再度実行
279名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 47d5-8xdJ)
2025/04/18(金) 12:54:05.39ID:Lz7wZH5j0 記憶領域が足りなそうなので追加を考えているのですが、SSDとM.2どちらを買った方が良いと思いますか?
現在のPC
グラボ4070の12GB
メモリDDR5の32GB
記憶領域M.2の1TB[PCIe Gen 3.0(Type2280)]
また、ほかにアドバイスあればお願いします
現在のPC
グラボ4070の12GB
メモリDDR5の32GB
記憶領域M.2の1TB[PCIe Gen 3.0(Type2280)]
また、ほかにアドバイスあればお願いします
280名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9] (ワッチョイ a7c2-UpXn)
2025/04/18(金) 13:01:45.88ID:AOpQCvMX0 たぶんNVMeとSATAの比較なんだろうけど予算と空きスロットの状況の考慮しないとして今どきSATAが候補に入る理由は何
281名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 67f2-V9hT)
2025/04/18(金) 14:36:04.15ID:1e721wEU0 >>279
NVMeを使えるならNVMe一択
NVMeを使えるならNVMe一択
282名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.53] (ワッチョイ bf6f-8xdJ)
2025/04/18(金) 15:59:35.82ID:dZ7V3gOE0 本格的にやるならメモリも64GBは欲しいな
283名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 873d-C6rK)
2025/04/18(金) 17:55:36.20ID:cdk3Ut6R0 動画もやるなら96〜128GBは欲しい
285名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ bfe4-dbUz)
2025/04/18(金) 18:47:22.24ID:ZYBaUkV80 アダルトアニメ動画のアルゴリズム第二世代
このやり方教えろよお前ら
これがあればAVを作れるんだから
このやり方教えろよお前ら
これがあればAVを作れるんだから
286名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 67f2-V9hT)
2025/04/18(金) 20:36:29.58ID:1e721wEU0 >>285
マルチポスト
マルチポスト
287名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイ a7e8-XQl7)
2025/04/19(土) 19:10:31.47ID:jXO/DnDr0 >>279
消耗激しいから比較して安いほうにAI関係を入れる。
消耗激しいから比較して安いほうにAI関係を入れる。
288名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.728][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 27a1-VedC)
2025/04/19(土) 20:22:44.03ID:nPeUEbCa0 ローカルホストエラーうぜええええ
何とかLoRA作れて動画も出来た
何とかLoRA作れて動画も出来た
289名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 67f2-V9hT)
2025/04/19(土) 21:51:40.07ID:fLPcC1x70290名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.65] (ワッチョイ f9bc-pFs9)
2025/04/20(日) 11:34:23.79ID:OApoqZ1o0 画風loraってどれぐらい学習させればいいんでしょう
肌や服の質感は何となくそれっぽくなった気がするんだけど
目とか顔の描き方がまあなんかlora入れてない時とそんなに変わらないというか
肌や服の質感は何となくそれっぽくなった気がするんだけど
目とか顔の描き方がまあなんかlora入れてない時とそんなに変わらないというか
291名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.62] (ワッチョイ f9fb-pFs9)
2025/04/20(日) 11:52:38.33ID:NVZXCLZL0 画風LoRAとかまやかしだぞ同じ作者の絵を持ってるだけ入れて
taggerウェイト1か2くらいでごったゴタについたやつを煮詰めればできる
taggerウェイト1か2くらいでごったゴタについたやつを煮詰めればできる
292名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.65] (ワッチョイ f9bc-pFs9)
2025/04/20(日) 12:04:23.04ID:OApoqZ1o0 それって何枚ぐらい?100枚じゃ足らないのかな
ウェイトってWeight thresholdのことでいいんでしょうか?
ウェイトってWeight thresholdのことでいいんでしょうか?
293名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 3529-pFs9)
2025/04/20(日) 16:29:16.38ID:u7+NjNG10 >>280
予算は15000円前後(1万~2万)で考えています
マザボはPRIME Z790-P-CSMを使っています
空きスロットはM.2が2つ、SATAが3つ空いています
SATA(SSD)を候補に入れた理由は、価格の安さと汎用性です
M.2でも変換コネクタやケースもあるみたいなので、汎用性は同じだと考えを改めました
また、転送速度を調べたところ明らかにM.2が優秀だと思いました
SATA(Serial ATA)600MB/s
PCI Express 3.0 x4 約3.94GB/s
PCI Express 4.0 x4 約7.88GB/s
購入候補は
HP FX700 2TB SSD NVMe2.0 M.2 Type 2280 PCIe Gen4×4:https://amzn.to/3RMeDaJ
キオクシア KIOXIA 内蔵 SSD 2TB NVMe M.2 Type 2280 PCIe Gen 4.0×4:https://amzn.to/4lFvXLZ
SSD 2TB PCIe Gen4x4 M.2 NVMe 2280:https://amzn.to/3GiUk24
を考えています。どれを買うべきでしょうか?
他にお勧めの商品があれば教えてください
>>282,283
メモリはDD5がもう少し安くなってから(1G/250円くらい)買い足す予定です
予算は15000円前後(1万~2万)で考えています
マザボはPRIME Z790-P-CSMを使っています
空きスロットはM.2が2つ、SATAが3つ空いています
SATA(SSD)を候補に入れた理由は、価格の安さと汎用性です
M.2でも変換コネクタやケースもあるみたいなので、汎用性は同じだと考えを改めました
また、転送速度を調べたところ明らかにM.2が優秀だと思いました
SATA(Serial ATA)600MB/s
PCI Express 3.0 x4 約3.94GB/s
PCI Express 4.0 x4 約7.88GB/s
購入候補は
HP FX700 2TB SSD NVMe2.0 M.2 Type 2280 PCIe Gen4×4:https://amzn.to/3RMeDaJ
キオクシア KIOXIA 内蔵 SSD 2TB NVMe M.2 Type 2280 PCIe Gen 4.0×4:https://amzn.to/4lFvXLZ
SSD 2TB PCIe Gen4x4 M.2 NVMe 2280:https://amzn.to/3GiUk24
を考えています。どれを買うべきでしょうか?
他にお勧めの商品があれば教えてください
>>282,283
メモリはDD5がもう少し安くなってから(1G/250円くらい)買い足す予定です
294名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.730][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 8a8b-1L9P)
2025/04/20(日) 16:34:42.63ID:a1vIMEPg0 キオクシアは海外製のに比べてカタログスペックは低いが
実性能はとても高いぞ
データ移動すると海外製は最初だけ爆速で
急に激遅になるが
キオクシアのは安定して高速だ
実性能はとても高いぞ
データ移動すると海外製は最初だけ爆速で
急に激遅になるが
キオクシアのは安定して高速だ
295名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1162-pFs9)
2025/04/20(日) 17:46:13.20ID:1fNFenEp0 SSD側にバッファメモリ積んでる奴、PCのメインメモリをバッファ代わりに使う奴、なにもない奴に分かれてんだっけ
キオクシアかWDか、有名どころ選んでおけば良さそうだけど、(マザボ側に付いてなければ)ヒートシンク付いてる奴選んでおいたほうがいい感じ
キオクシアかWDか、有名どころ選んでおけば良さそうだけど、(マザボ側に付いてなければ)ヒートシンク付いてる奴選んでおいたほうがいい感じ
296名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (スーップ Sd0a-hB2T)
2025/04/20(日) 18:06:13.77ID:+c9o4Lhcd >>293
今SATASSD使ってる
SATAは取り外しが楽っていうのが気分的にはいいね
m.2はその辺がちょっとひと手間いるのが面倒
実用上はSATASSDでも問題ないね
ただ大量のモデルのコピーとか移動やるときはm.2のほうが速くていいんじゃないかな
あと比較してないけど使用中にCheck Point変更するときm.2のほうが早そうな感じする
取付作業が面倒じゃなければm.2でいいんじゃないかなと思う
今SATASSD使ってる
SATAは取り外しが楽っていうのが気分的にはいいね
m.2はその辺がちょっとひと手間いるのが面倒
実用上はSATASSDでも問題ないね
ただ大量のモデルのコピーとか移動やるときはm.2のほうが速くていいんじゃないかな
あと比較してないけど使用中にCheck Point変更するときm.2のほうが早そうな感じする
取付作業が面倒じゃなければm.2でいいんじゃないかなと思う
297名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.104][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 6a36-pFs9)
2025/04/20(日) 21:11:34.05ID:z58kKz9l0 大して値段変わらないのにSATAを選ぶ理由はない
7GB以上のデータを頻繁にロードするんだから速度は重要
快適性を求めるなら7400MB/sクラスにした方がいい
ここはケチるところじゃない
7GB以上のデータを頻繁にロードするんだから速度は重要
快適性を求めるなら7400MB/sクラスにした方がいい
ここはケチるところじゃない
298名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ ed59-IeNF)
2025/04/20(日) 21:16:40.59ID:HA50hcOa0 SATAは数付けられるのが利点
まあモデルデータ突っ込んだりするのはm.2推奨だけどな
俺はSATAのMLCSSDに生成した画像データ入れてるわ
まあモデルデータ突っ込んだりするのはm.2推奨だけどな
俺はSATAのMLCSSDに生成した画像データ入れてるわ
299名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.730][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 8a8b-1L9P)
2025/04/21(月) 02:49:20.50ID:A3Zxw2Q20 ノートに2T×2入れてるけれど足りなくなるな
4Tは爆熱だからファン付き外付けケース使ってる
4Tは爆熱だからファン付き外付けケース使ってる
300名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 35ed-pFs9)
2025/04/21(月) 04:01:51.22ID:PIMq0V2Q0 色々と比較した結果、購入候補を以下の4つに絞り込みました
その上で質問させてください
DRAMはあった方がいいですか?
片面実装の方がいいですか?(両面でもPS5に搭載出来ます?)
個人的には、安心安定を優先するなら、WDS200T2X0E-EC SN850X
価格やスペックを優先するなら、FX900 Pro
と考えています
皆さんならどれを買いますか?
===============================
HP:
FX700(R:7200MB/s、W:6200MB/s DRAMなし 片面実装 簡易ヒートシンクあり) https://amzn.to/3EiStK1 16980円
FX900 Pro (R:7400MB/s、W:6700MB/s DRAMあり 両面実装 簡易ヒートシンクあり) https://amzn.to/42Pqrz 19980円 発熱が心配
Western Digital:
WDS200T2X0E-EC SN850X (R:7300MB/s W:6600MB/s DRAMあり 片面実装) https://amzn.to/4lCZm9x 21960円
WDS100T2XHE-EC SN850X (R:7300MB/s W:6600MB/s DRAMあり 片面実装 ヒートシンクあり) https://amzn.to/42AenQP 24090円
===============================
(他に比較した商品)
キオクシア:
EXCERIA PLUS G3 SSD-CK1.0N4PLG3N 17080円
EXCERIA PRO SSD-CK1.0N4P/N 22480円
性能・価格が他より少し劣る、ちもろぐさんのレビューでも評価が微妙なので今回は除外
Hanye:
HE70 16958円
聞いたことがない中華系メーカーなので除外、ギャンブルとしては有り?
その上で質問させてください
DRAMはあった方がいいですか?
片面実装の方がいいですか?(両面でもPS5に搭載出来ます?)
個人的には、安心安定を優先するなら、WDS200T2X0E-EC SN850X
価格やスペックを優先するなら、FX900 Pro
と考えています
皆さんならどれを買いますか?
===============================
HP:
FX700(R:7200MB/s、W:6200MB/s DRAMなし 片面実装 簡易ヒートシンクあり) https://amzn.to/3EiStK1 16980円
FX900 Pro (R:7400MB/s、W:6700MB/s DRAMあり 両面実装 簡易ヒートシンクあり) https://amzn.to/42Pqrz 19980円 発熱が心配
Western Digital:
WDS200T2X0E-EC SN850X (R:7300MB/s W:6600MB/s DRAMあり 片面実装) https://amzn.to/4lCZm9x 21960円
WDS100T2XHE-EC SN850X (R:7300MB/s W:6600MB/s DRAMあり 片面実装 ヒートシンクあり) https://amzn.to/42AenQP 24090円
===============================
(他に比較した商品)
キオクシア:
EXCERIA PLUS G3 SSD-CK1.0N4PLG3N 17080円
EXCERIA PRO SSD-CK1.0N4P/N 22480円
性能・価格が他より少し劣る、ちもろぐさんのレビューでも評価が微妙なので今回は除外
Hanye:
HE70 16958円
聞いたことがない中華系メーカーなので除外、ギャンブルとしては有り?
301名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 35ed-pFs9)
2025/04/21(月) 04:13:48.26ID:PIMq0V2Q0 値段だけ見るとこれも候補になるかも
プリンストン:
PHD-ISM2G4-2T (R:7400MB/s W:6400MB/s DRAMなし) 14740円 保証が3年と他[5年]と比べて短い
プリンストン:
PHD-ISM2G4-2T (R:7400MB/s W:6400MB/s DRAMなし) 14740円 保証が3年と他[5年]と比べて短い
302名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.731][UR武][UR防][木] (ワッチョイ 8a8b-1L9P)
2025/04/21(月) 04:31:32.21ID:A3Zxw2Q20 おいらはWD SN850X使っているな
元から付いていた寒損のと大して変わらんが
SDで元絵を作ってWAN VIDEOで動画にしていると
結構容量が溜まって来るので外付けHDDの8Tに移動している
元から付いていた寒損のと大して変わらんが
SDで元絵を作ってWAN VIDEOで動画にしていると
結構容量が溜まって来るので外付けHDDの8Tに移動している
303名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.104][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 6a36-pFs9)
2025/04/21(月) 17:11:00.19ID:fqdY6I640 ヒートシンク付きはマザボにヒートシンクが付いてる場合装着できない場合があるから
ヒートシンクなしの方が汎用性は高い
マザボにヒートシンクがない場合はヒートシンクは別途購入する
ちなみに2TBはすぐ一杯になるからおすすめはしない
ヒートシンクなしの方が汎用性は高い
マザボにヒートシンクがない場合はヒートシンクは別途購入する
ちなみに2TBはすぐ一杯になるからおすすめはしない
304名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (スーップ Sd0a-hB2T)
2025/04/21(月) 17:36:28.24ID:J8/J3iVYd WDでいいんじゃね
数字だけじゃわからない性能あるから安牌選んどくのがいい
数字だけじゃわからない性能あるから安牌選んどくのがいい
305名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイ edb3-pFs9)
2025/04/22(火) 14:00:55.30ID:ZLy6V6nl0 システム用とは別に、一時ファイル用に別のSSDを積んだ方がいい。
特に高速化のためにTeaCacheとかSageAttentionとかの類いを使うなら
頻繁に一時ファイルへのアクセスが発生するから。
当方はOS用(Cドライブ):SN850X 2TB、モデル用(Dドライブ):SN850X 4TB、
TMPファイル用(Hドライブ):SN850 1TB
にしてる。
生成した画像とか動画はHDD (Fドライブ) 6TBに保存。
特に高速化のためにTeaCacheとかSageAttentionとかの類いを使うなら
頻繁に一時ファイルへのアクセスが発生するから。
当方はOS用(Cドライブ):SN850X 2TB、モデル用(Dドライブ):SN850X 4TB、
TMPファイル用(Hドライブ):SN850 1TB
にしてる。
生成した画像とか動画はHDD (Fドライブ) 6TBに保存。
レスを投稿する
ニュース
- 約700頭のコアラを狙撃し殺処分 森林火災が影響 オーストラリア [少考さん★]
- 日本、アジア最大の統合型リゾート(IR)施設がついに着工、経済効果1.1兆円/年、雇用創出9.3万人、1060億円/年 大阪に収入 [お断り★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 ★2 [ぐれ★]
- 買春:買春容疑の社員、懲戒解雇処分に 毎日新聞社 [少考さん★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ ★2 [蚤の市★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★3 [煮卵★]
- 【同時視聴】博衣こよりのえちえちホロRust6日目まとめ🧪
- ラ ー メ ン イ ケ メ ン
- 【正論】自民党保守派「石破首相の戦争検証は特定アジアに非難の口実を与える。自虐外交の終結という安倍さんのレガシーが無意味になる」 [519511584]
- 太平洋戦争における日本兵の死因、7割が餓死・病死👈おかしくないか?軍の指導部は何してたの? [812874503]
- 万博コスプレで炎上した女がガチギレ「二次創作がグレーなら白黒はっきりさせるべき」 [834922174]
- 【声優】石見舞菜香さん、彼氏バレしてもスルーでXを更新してしまう。もう嫌儲でも誰も騒いでない [882679842]