【画像生成AI】LoRA作成スレ

468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/25(火) 11:56:43.84ID:aPh2fc18
>>462
複数人順番にバッチ作業できるGUI作って寝てる間に学習させてる
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/25(火) 13:09:09.30ID:2ota4mm0
>>466
ParamGUIで仮想環境作ってたらデフォで入ってたような
2025/11/25(火) 13:14:23.94ID:fP53Q3Yy
>>469
入ってたけどparamは使い方がわからんのよね
普通のguiのほうは入ってない
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/26(水) 08:23:02.19ID:sK2Jhm0U
作者のページからDLしてきたプリセットそのまま読み込んで素材フォルダとか指定して適当にstep数調整するだけでいける。readmeもある。CAMEは爆速って名前のプリセットだった気がする
2025/11/26(水) 17:47:07.74ID:IZjON821
学習素材もSSD置いて実行した方が早い感じ?
2025/11/26(水) 17:52:05.95ID:Z3CPku8P
CAMEのプリセット読み込んだら生成もできたけど早くはなかったな
2025/11/26(水) 20:14:16.97ID:Lmy5anhM
v3までemo系使ってわりと良かったんだけど、久々に見たらv5になってて
vram16gでも解像度2048で余裕で完走できたけど全然学習できてない。
作者の説明見ても赤ちゃんのワイにはサッパリで設定わからんわ。
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/11/27(木) 12:37:20.88ID:aF3yC/1j
ぶっちゃけ、SDXLの学習項目の設定ってどうすればいいんかね

総ステップとdimあたりが知りたい
レスを投稿する