一昨日から触り始めてうp絵メインでやってるけど厳しすぎてなかなか大変だ
2〜30%とか早い段階で弾かれるのは元絵がNG判定喰らってるっぽいんかなと思うけど
70%前後で弾かれるのは動作指定の結果画角にセンシティブなものが含まれちゃったみたいな感じかしら

特にimagineのノウハウとかも調べないまま適当に始めたんだけど、汎用的にこの辺いれとくとええぞみたいなプロンプトってあるんかな
stable diffusion系はよく触ってるんでdanbooru語はだいたい理解できます