X



【われらペンタ党】PENTAXで撮ろう、遊ぼう、語ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/05/19(土) 09:32:07.93ID:OXf+V67m0
ここはPENTAX総合スレである。
PENTAXに関する話題なら内容を問わない。
さあ、みんなで盛り上げてくれ。
58名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/06/08(金) 00:16:42.72ID:sE/BA/ex0
>我らペンタ党
じゃあ次から旭光学愛好会にでもするか?w
2012/06/08(金) 07:19:30.28ID:bTwE6Z3+0
>>58
学を抜いて「旭光愛好会」とすると、民族派みたくなるな
2012/06/08(金) 07:40:56.95ID:Sml884pr0
時々、分かった様な奴が「ピントがずれてる」とか言うんだが
ピント精度はどうやって検証すべきか。どう調整すべきか。
役立つ記事を拾ってきてやったぞ。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2008/05/14/8469.html
2012/06/08(金) 11:25:42.12ID:Sml884pr0
K-01作例
http://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=14045
これ位なら俺のOptioで勝てそうな気がしてきたw
62名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/06/10(日) 02:47:25.60ID:Xd5MeN6z0
"YAMAHA SR400".
"PAS magazine".
NITF.とらのあな。
63名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/06/12(火) 17:23:09.15ID:X98HRt4m0
H90テレ端(5倍)作例
http://www.ps5.net/up/download/1339489078.jpg
http://www.ps5.net/up/download/1339489144.jpg 等倍(部分)

そんなにボヤボヤっすかね?>>13
被写体が地味過ぎたので、今度はもっと鮮やかな風景撮ってこようと思う(キリッ!)
2012/06/12(火) 17:46:47.95ID:X98HRt4m0
H90テレ端モヤモヤ伝説は崩れた!m9(^o^) ビシッ!
65名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/06/21(木) 14:08:27.94ID:NSOaIesM0
ペンタックス、「K-30」のイメージキャラクターに向井理さんを起用 - デジカメWatch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120621_541569.html
2012/06/21(木) 14:33:58.02ID:3K8RHBdC0
Optioちゃん作例
http://www.ps5.net/up/download/1340256725.jpg
67名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/06/21(木) 16:06:33.29ID:QV8E4TC70
価格コムの 秀吉(改名)撮影なんかしちゃいねー コピーばかり
価格コムの 秀吉(改名)下手くそ写真 仏像写真
価格コムの 秀吉(改名)教員から用務員に格下げになったバカ
安物レンズで撮った、へたくそ写真見ておくれ 書き込み希望
http://www.flickr.com/photos/8_8/6910438772/in/photostream
68名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/06/21(木) 17:22:09.22ID:NSOaIesM0
ペンタックス645D後継機のティーザー広告が掲載? - デジカメinfo
http://digicame-info.com/2012/06/645d-6.html
2012/06/21(木) 18:29:10.97ID:broERv4V0
>>68
どうみても現行機にしか見えん
外観変わらんのなら影にする必要ないじゃんねw
てかレンズもついてるし、、、
いやレンズ無の画像だったら撮像素子変更も期待できたのにw
2012/06/21(木) 18:46:26.92ID:MI95zFyl0
>68
実はセンサーは35mm判でマウントは645という…
2012/06/22(金) 23:38:59.17ID:ZMXPxU+p0
>>70
なんで劣化しないといけないの?
72名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/06/24(日) 07:50:03.26ID:tTjAAQL80
>>70
フルならボディは流用してもKのままでいいだろ。
FAですらレンズ少ないのに645なんて更に少ないんだから。
マウントを645にするメリットなんてないでしょ。
それにKマウントのフルを期待してる人を裏切る事になるよ。
73名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/06/24(日) 14:00:10.31ID:uDAYYG00I
良スレ
2012/06/24(日) 16:26:20.03ID:u1JCzIhG0
K-5の後継機は何時出ますか?
2012/06/24(日) 16:57:32.39ID:fVNboEKp0
2012/07/07(土) 22:06:10.07ID:Upq7HwjD0
今日アキバのヨドバシいったら、いつものPENTAXのコーナーじゃない感じになってた。

まず、人が多いw
女性、カップルがk-30を次々に触っていた。
今まででは考えられん。
77名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/07/09(月) 21:31:13.63ID:zOCV3V5i0
>>76
CM効果かな?
2012/07/09(月) 21:46:17.14ID:eRHh7noW0
やっぱCMの影響ってでかいんだな。特にミーハーな連中には効果大!
79CONTAX Nデジタルは写りが良すぎて売り切れだ!この野郎!
垢版 |
2012/07/10(火) 11:29:45.40ID:byIhVK7q0

 ペンタックスで巨乳美女を撮影 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/09/08/4563.html

 http://www.kiwi-us.com/~mizusawa/penguin/CAMERA/CAMEmap/juku/iciba.html
80名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/07/12(木) 08:24:41.73ID:/goMf8yk0
レンズ交換式カメラを構える時、右手は上か下か!?その解が。
http://arrow-camera.weblogs.jp/blog/2009/06/post-fc32.html

http://arrow-camera.weblogs.jp/photos/uncategorized/2009/06/09/20096she.jpg
笑った。取り説にヤンキーかよ!
(ペンタックスじゃないけど)
81名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/07/12(木) 15:26:10.30ID:i0euvQUC0
遊び心と言えばWG2です。
登山用として購入しました。
ハッキリ言って形だけで買いました。
2012/07/17(火) 15:25:11.29ID:HmH1bu080
>81
そのノリでK30も検討してみたら?
WG2と同じデザイナーらしい。
2012/08/01(水) 11:50:50.75ID:BCeFBfYz0
>>80
それ、ヤンキーじゃなくて、その時代の普通の人です。
84名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/08/07(火) 20:48:52.66ID:3osjM6Jx0
浪速のk-r使いによる撮影術

http://eichan0825.blog.fc2.com/blog-category-82.html

<写真@>  左、ローアングルのカメラマン。この人ね、終わっても股間に超接近してました。
       恐らく、かなり猥褻に近い画像が撮れているはずです。こう言う輩がいてるんで、
       カメラマンは厳しい規制をしいられるのです。困ったもんです。


 ↓↓↓↓↓↓↓

当の本人の撮影

http://eichan0825.blog.fc2.com/blog-entry-399.html
http://blog-imgs-42.fc2.com/e/i/c/eichan0825/20120321134436f80.jpg


http://eichan0825.blog.fc2.com/blog-entry-393.html
http://blog-imgs-42.fc2.com/e/i/c/eichan0825/20120320225218f8d.jpg
85名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/08/07(火) 20:49:41.87ID:3osjM6Jx0
浪速のk-r使い
現在のブログ

http://blog.goo.ne.jp/kasabonpapa/e/93d9fa5537f33ed17b5e9613207f2bd3

発射台付近まで川沿いの草むらを歩いて行き。本来なら有料の席なのに、こっそり入る事が出来ました。超ラッキーでした。
なんと、そこには何時も御世話になってる先輩御夫婦が居てらっしゃり、おにぎりを頂いたり、ビールを頂いたり、楽しい撮影をする事になりました。

※なにわ淀川花火大会の有料席:¥7000〜8000



以前のブログ

花見にて

http://eichan0825.blog.fc2.com/blog-entry-441.html


<写真A>  派手なレッグウォーマ履いた叔母さん。面白かったので背後から撮ってやりました。(笑)
       ピンクのダウンに黒のカバンの、アンバランス!(爆)帽子も笑える!
86名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/08/26(日) 02:39:32.68ID:SeRXeF/L0
スレ違いならごめんなさい

今までK-20、K-5を使用したことがあるのですが
今買うとしたらどれがお勧めですか??
高感度に強いことが前提で
動体がメインの被写体なので連続シャッターや
AFの性能なども考慮してもらえると助かります
2012/08/26(日) 03:54:04.61ID:6rIIJNX20
今日、明日の話なら、K-30しかないよ
2012/08/26(日) 08:57:57.56ID:tnHqpPDJ0
動体ならペンタなんぞ投げ捨てて、キャノニコに移籍した方が幸せになれます。
2012/08/26(日) 09:10:54.14ID:2DR4tQG+0
ペンタ販売員はK-5の後継はD300sとか7Dにも対抗しうるとか言ってたぜ
90名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/08/26(日) 10:03:39.59ID:14XHSAE20
87-89
レスありがとうございます

>>88
動体って書きましたけど、詳しくは子供なのですが、
やはりペンタよりはキャノンやニコンのほうが安心だと思いますか??
2012/08/26(日) 10:16:13.05ID:6rIIJNX20
動体イコールキヤノニコとかいう短絡したこという人多いけど、
キヤノニコのエントリー機だとたいして早くない
92名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/08/26(日) 11:28:46.07ID:tnHqpPDJ0
いずれにせよ、ペンタなんかやめた方がいいってのが正解だけどな。
わざわざゆーざーがマイノリティの不利益を被る必要はない。
93名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/08/26(日) 11:34:22.62ID:gPIK8fZp0
なにこれキモw
>ID: tnHqpPDJ0
http://hissi.org/read.php/dcamera/20120826/dG5IcXBQREow.html
2012/08/26(日) 12:41:34.54ID:oMpNngdP0
防塵防滴を安く使いたいならペンタ
limitedレンズを使いたいならペンタ
子どもの運動会くらいならそれなりに撮れるし
2012/08/26(日) 21:06:51.72ID:PqipBNJP0
>>89
7DにはK-5でも勝ってると思う。AF速度以外では。
2012/08/26(日) 21:25:55.43ID:2DR4tQG+0
>>95
言葉足らずだったがK-5の後継はAF-CでD300sとか7Dと対抗できるって言ってた
AFが本当にそのレベルまで行ってるならもうAPS-Cでやることは残ってないだろうね
97名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/08/26(日) 22:19:37.05ID:14XHSAE20
ペンタよりはキャノンニコンのほうがレンズは選べそうだけど、
ペンタの画作りがとっても魅力。
D7000とK-30で迷ってるんですけど、決定的なものがなくてとっても困ってます
98名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/08/26(日) 23:01:10.34ID:h0XeDZsR0
>>97
周りなんかにペンタ持ってる人いるなら試しにCTE+雅なんかで
撮ってみる事を勧める。
この組み合わせかなり好きで常用はリスキーだとわかりつつも
常用してる。これがあるからサブは他メーカーだけど
メインは他に行けないな。
99名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/08/27(月) 01:13:05.72ID:cMG0pp2Y0
>>97
D7000が相手ならK-30でも十分だな
100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/08/28(火) 16:44:46.13ID:iZ45e7ug0
キューちゃん、カワユイ、好き好き!
101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/09/03(月) 10:40:30.21ID:u7G/U+Zl0
K-30はグリップでか過ぎる…
D7000は全体的に厚みがあり過ぎる…
ミラーレスなのに分厚いK-01は論外。
2012/09/03(月) 17:27:05.65ID:D9Macjg/0
K-5いいよ!
もう売ってないけど…
2012/09/03(月) 23:38:53.92ID:41OZfTsEP
K-rとK-5使ってて全く不満はないのだがけど
最近フルサイズ機に興味が出てきてて困る。
そこはどうしてもニコン、キヤノンに客持っていかれてしまうので
PENTAXのフルサイズ機がないのはもったいないと思うんだけど。
まあどっち道俺はフルサイズで使えるPENTAXのレンズ持ってないから
他社のフルサイズ買っても大して変わらないが。
2012/09/04(火) 21:54:45.71ID:jVs4UM4s0
>>102
ディスコンにはなったがまだ買えるだろ
2012/09/04(火) 23:38:44.74ID:EJ8AVwf+0
買えるけど高いじゃん
2012/09/05(水) 04:45:41.32ID:gcX0OKA2P
>>103
ゆー 645D にしちゃいなよ!
107名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/09/08(土) 07:59:29.64ID:9iaj3hoZ0
ペンタックスK-5 II と K-5 IIs の画像と発売日・価格に関する情報 - デジカメinfo
http://digicame-info.com/2012/09/k-5-ii-k-5-iis.html
2012/09/08(土) 08:18:49.10ID:8SUS9THn0
フン。芸が無いな。これだからマイナーメーカーは。
109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/09/08(土) 12:05:55.61ID:9iaj3hoZ0
ペンタックス15-45mm F2.8(Q用)、DFA645 MACRO 90mm F2.8、DA18-270mm F3.5-6.3 SDMの画像と価格に関する情報 - デジカメinfo
http://digicame-info.com/2012/09/15-45mm-f28fa645-macro-90mm-f2.html
110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/09/08(土) 12:07:14.68ID:9iaj3hoZ0
ペンタックス 9製品K-5N、K-300、K-3などのリリースを予測する(RiceHigh’s Pentax Blog) | YOUのデジタルマニアックス dmaniax.com
http://www.dmaniax.com/2012/09/06/pentax-9-products/
111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/09/08(土) 12:08:12.13ID:9iaj3hoZ0
ペンタックスQ10の画像と価格・発売日に関する情報 - デジカメinfo
http://digicame-info.com/2012/09/q10.html
112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/09/09(日) 19:27:40.24ID:YwS27xuY0
ペンタックスの新製品に関する追加情報とまとめ - デジカメinfo
http://digicame-info.com/2012/09/post-414.html
2012/09/09(日) 20:39:35.15ID:bCNVON6R0
もう何も信じられない
2012/09/10(月) 18:36:56.61ID:nbrOhrKI0
K-30ででマイクがステレオで液晶がバリアンで
換算18-55くらいの防防レンズが付いてれば
何も言うこと無いんだがの
115名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/09/10(月) 18:47:40.39ID:T6VNs6Qc0
ペンタックスK-5 II / K-5 IIs の詳細スペック - デジカメinfo
http://digicame-info.com/2012/09/k-5-ii-k-5-iis-1.html
116名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/09/10(月) 23:22:37.67ID:T6VNs6Qc0
PENTAX Q10の詳細スペック - デジカメinfo
http://digicame-info.com/2012/09/pentax-q10.html
2012/09/11(火) 08:54:20.03ID:pPsqFh240
>>166
ペンタ部風アクセント(笑)
ださっ。
K-30に続いて無意味なデザインやっちゃったねw
2012/09/11(火) 08:55:40.43ID:pPsqFh240
カラバリの次は悪趣味で世間に名を轟かせるのかペンタックス。
119名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/09/11(火) 09:01:05.64ID:p4X3Rkm/0
Pentax Announces 8 New Products and Lens Coating - Pentax Camera News & Rumors - PentaxForums.com
https://www.pentaxforums.com/news/pentax-k-5-ii-q10-hd-coating-560mm-announcements.html
2012/10/12(金) 10:35:45.64ID:ozmuLj2h0
荒らしくんスレ放置かよww
121名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2012/12/06(木) 15:22:27.27ID:3Ed5ldws0
今調べてみた。
ペンタックス純正Kマウント用レンズ30本。
マイクロフォーサーズ用レンズ50本。
http://kakaku.com/camera/camera-lens/ma_0/s3=34/
ポッと出のミラーレスに負けてるペンタックスって……。これはいかん。
2012/12/06(木) 19:30:36.49ID:pbDtcdGQ0
何で純正のみとそうでないのを比べてんだよw
てか、よほどの馬鹿じゃない限り
ペンタってレンズ少ないんだな、他にしよーっと
ってな感じにはさすがに騙されないと思うぞ
2012/12/06(木) 20:38:45.91ID:sc7NP9wO0
>>121
Kマウント104本じゃん。アホ?

http://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec103=26
2012/12/06(木) 22:36:41.78ID:WXug4ypP0
>>123
純正って書いてある
2012/12/06(木) 22:56:38.18ID:ZaK0QOqQ0
>>124
ペンタックス純正のレンズ数とマイクロフォーサーズ純正&サードパーティ込でのレンズ数を比べてるから、
>>123は104本って話をしてる訳で、オリとパナ合わせて42本くらいか。

ペンタックスはFAレンズがディスコンになったのが大きいからなぁ。
来年以降は、フルサイズ用も含めて少しずつ発売されるでしょ。
2012/12/06(木) 23:17:21.77ID:3Io2mRAx0
まあ、ここはN爺がたてたオナニースレだからどうでもいい
2013/01/08(火) 17:52:16.60ID:o5Z75Q0w0
あけおめ
sigma30mmf1.4pentax用が安くなってるよ
27k弱
2013/01/08(火) 19:37:31.14ID:nGoKSB02P
酔ってるのか?
2013/01/09(水) 15:32:32.76ID:mGnluMz00
Eテレ3でPENTAXを連呼してる
2013/01/09(水) 18:10:50.20ID:Uh+aEwJw0
ヨドバシさん、ペンタの特設ページも作ってください
CNはわかるけどソニーやΣまであるのに><
131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/01/22(火) 06:40:27.60ID:AVFA2NR10
>>127
製造終了したからな。
リニューアル時ペンタ用にHSM載るかどうかが勝ち組か負け組かの分かれ目。
132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/02/05(火) 21:30:40.43ID:CW15IdZD0
QとK-5ユーザですが、ペンタックスのRaw現像ソフトはなんで2種類あるんですか?
カメラの画像処理エンジンの違いなんでしょうか?

市販の現像ソフトも各種あるようですが、ペンタ純正の現像ソフトの方がいいんですよね?
1332月20日から始まる銀座松屋デパート世界のカメラ市中止しろ!
垢版 |
2013/02/06(水) 08:49:17.32ID:gBgMIShx0
 巨乳娘をペンタで撮影 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/09/08/4563.html
2013/02/06(水) 09:30:11.67ID:uJD4vSh50
>>132
ボディ内の画像処理エンジンに似せた現像も出来るが、品質は足下にも及ばない
そもそも付属の現像ソフトは「純正」でもないし…

ペンタックス独自の画像仕上げで現像したいときは
Rawデータをカメラに戻してボディ内現像したものが一番クオリティが高いよ

そういうこだわりがなければ使い慣れたソフトを使えばいい
2013/05/19(日) 01:29:19.81ID:ev1cvYQ50
ペンタもx7みたいなサイズださんかなー
136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/06/07(金) 14:20:30.59ID:fFzE4Lk10
Campany File 10 ペンタックスリコーイメージング
国産中判デジタルカメラの雄、PENTAX 645Dの3年間と次期モデル

http://procameraman.jp/Interview/201305_int10_pentax_page01.html
http://procameraman.jp/Interview/201305_int10_pentax_page02.html
137名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:hohhcDlw0
>>132
ソフトでやる場合ある意味市販のソフトと同じ。
バンドルも市販ソフトがベース。
ただしバンドル(PDCU)だとカスタムイメージがあるので
その辺をどう考えるかだろうな。
LRとかでもそっくりさんには出来るけど探す必要があるからね。
これを嫌ってPDCUでやる人もいるにはいる。
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:CovVtOW50
LS465って安いけど発色が良いな
びっくりした
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:kpZVy7Ox0
>>138
CCD機の発色は今でも捨てがたいよね
140名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/09/13(金) 14:12:35.84ID:UZTjPQsy0
PENTAXが選ばれる5つの理由
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/whypentax/index.html
141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/09/13(金) 15:00:48.46ID:UZTjPQsy0
もう1つのオートホワイトバランス「CTE」を使う
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/longterm/20130913_615272.html
2013/09/21(土) 23:28:33.50ID:sZv11N3sP
オクでもう少しでK30のWレンズセット4万前後で手に入れられそうだったのに
終了時間直前で出品者が出品自体を削除しやがったぉ…
2013/09/22(日) 07:10:34.74ID:0uolWuVZ0
>>142
あるよなぁ そうゆうこと
最落つけろよって感じ
2013/09/22(日) 08:38:09.81ID:vWdSCY0zP
>>143
むかつくのが出品マスターのランクゴールドなんよね。
こんなやり方でそこまで点数稼いで来たかと思うとどんだけ生活掛かってんだよと
気遣ってしまうけど。
2013/09/22(日) 09:32:16.94ID:cj8BA/Ii0
罰金じゃなくてマイナス評価にすればいいのにね
2013/09/22(日) 09:40:51.32ID:vWdSCY0zP
再度確認したら自分が落札した値段より2万程値を釣り上げて同じ商品を出品していたよ。
困ったのはそういう行為をしたという事実が記録に残らない事だ。
落札までこちらも時間を割いて逐一チェックしながら競売レースに参加してた訳で。
競馬で大穴が来そうだからといって途中でレース自体中止するか??
2013/09/22(日) 14:01:08.37ID:ICgbudEmi
>>146
貧乏人て本当に見苦しいね。
消えてくれない?
2013/09/22(日) 14:17:29.63ID:vWdSCY0zP
>>147
ふぅむ。疑問形という事は当然返事待ちなんだろうな。
いやだ、と言ったら?
ヨドバシ行ってこよっと
2013/09/23(月) 10:37:31.28ID:Tqe0NBVz0
>>144
晒してくれw
まあ、そいつはどうせ在日の転売ヤーだろうけど。
2013/09/23(月) 13:14:20.73ID:/lJdrlVbP
>>149
コイツ>[as341262]
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b149103998

別IDで商品説明のデザインや文体がそっくりなのが幾つもあるので
複数使いまわしてるぽいよ?
再度出品してるが後一日残した所で未だ6Kしか値が付いてないw
また削除するぞ確実にww
俺は終了時間まで一分切ってからやられた。
2013/09/24(火) 10:13:59.26ID:fUCfdpIe0
貧乏人 現行品を 中古買い
2013/09/24(火) 11:41:08.43ID:rKQqsthii
MX-1が換算28ミリ位の単焦点なら買うのだが。
153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/09/25(水) 20:13:43.33ID:IEktCQAm0
Qは発売前から、リコーを救う製品だと思っていた、その理由は
http://ascii.jp/elem/000/000/825/825916/

> 「カメラ事業は、面白い事業になってきた」と三浦社長は語る。
154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/09/27(金) 06:35:55.56ID:b0NGSqHo0
>>153
某YA とは違うねえ
155名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/03(日) 13:26:07.93ID:lQCB4fMa0
スレ違いかもしれませんが教えてください。
以前Z−1Pにコシナの55ミリf1.2とFAスター85ミリf1.4を使ってポートレート写真や風景写真を
MFで撮っていました。
たまに手入れをしつつ放置していたのですが、最近また写真を撮ってみたくなりました。
中古で2万以内でデジタル一眼レフだとどの機種がいいのでしょうか?
条件としてはMFできて露出計も付いていてちゃんと作動するのが理想です。
2013/11/03(日) 13:35:46.85ID:lQCB4fMa0
書き忘れましたが上記2つのレンズがそのまま使えるカメラ本体が希望です。
157名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2013/11/03(日) 14:14:19.59ID:fFpJRfF+0
Kマウントだから気にいったのでいいかと

K−30とかm、r
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況