X

LUMIX FZH1/FZ1000/FZ300/FZ85 Part55 [動画・写真]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/04/10(月) 19:28:29.25ID:TTI1lyei0
前スレ
LUMIX FZH1/FZ1000/FZ300/FZ85 FZ総合 Part54 【動画・写真】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1485612339/

高倍率ズーム機 LUMIX DMC-FZシリーズ
DMC-FZH1 http://panasonic.jp/dc/compact/fzh1/
DMC-FZ1000 http://panasonic.jp/dc/compact/fz1000/
DMC-FZ300 http://panasonic.jp/dc/compact/fz300/
DC-FZ85 http://panasonic.jp/dc/compact/fz85/
DMC-FZ70 http://panasonic.jp/dc/fz70/
DMC-FZ200 http://panasonic.jp/dc/p-db/DMC-FZ200.html
DMC-FZ150 http://panasonic.jp/dc/p-db/DMC-FZ150.html
DMC-FZ100 http://panasonic.jp/dc/p-db/DMC-FZ100.html
DMC-FZ48 http://panasonic.jp/dc/p-db/DMC-FZ48.html
DMC-FZ38 http://panasonic.jp/dc/p-db/DMC-FZ38.html
DMC-FZ28 http://panasonic.jp/dc/p-db/DMC-FZ28.html
DMC-FZ18 http://panasonic.jp/dc/p-db/DMC-FZ18.html
960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/19(水) 08:57:39.16ID:ws/2qJjg0
>>959
rx100m3だとメモリー積層センサーだからコンニャク起こりにくいと思うが。
2017/07/19(水) 11:42:02.65ID:9ctDht7R0
M3でそんなセンサー使ってないよ
M5から
ただRX100の4kは2000万画素からのオーバーサンプリング4kでパナのとはやってることが違いすぎて壮絶こんにゃくだけどね
2017/07/19(水) 11:43:00.33ID:9ctDht7R0
おっとM4からか
963名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/19(水) 12:11:04.82ID:QtXgqYQf0
>>962
rx10m3だった、メモリー一体1.0型積層型CMOSセンサー
2017/07/19(水) 21:55:48.05ID:OjKWKN1E0
RXはスレ違い。

次スレなしでおkね?
965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/19(水) 21:59:40.26ID:s8V52r0u0
>>964
センサー共用で購入時に比較される事も多いと思うが?
急に何言ってんの?
2017/07/19(水) 21:59:53.91
ツンデレだな。
次スレ立てて欲しいって何故素直に言えない。
2017/07/19(水) 22:09:43.30ID:0MS6GfpR0
RXとはセグメントが違う
そんなもんと比較するバカおらん
2017/07/19(水) 22:14:51.18ID:yTpOAmYG0
次スレ立てないという選択肢がないだろ
969名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/19(水) 22:16:30.37ID:QtXgqYQf0
>>967
>RXとはセグメントが違うそんなもんと比較するバカおらん

【FZH1とRX10M3の違いと比較】
http://www.all-digicam.jp/fzh1-rx10m3.html

【「LUMIX DMC-FZH1」と「RX10 III (DSC-RX10M3)」の違いを比較しました。】
http://photosku.com/archives/2477/

【FZH1かRX10M3か】
http://s.kakaku.com/bbs/K0000910986/SortID=20399107/
2017/07/20(木) 07:23:47.94ID:WA0JyYMm0
>>969
カタログスペックではRX10M3がいい感じだね。
RXはなんで不人気なのか?
売り方なのか?よくわからん。
2017/07/20(木) 07:49:36.87ID:+vmeckPr0
>>970
RXは録画30分制限あり。
FZH1は無制限。
この差は埋められない。
2017/07/20(木) 10:24:45.17
RX10が不人気なのはFZH1以上に高価格だから。
2017/07/21(金) 01:19:40.67ID:dYwntV5i0
>>959
望遠カメラを使った動画撮影は三脚に固定するのが基本。
そして動体ブレを抑えるには高速シャッターが求められ、そのためにはF値の低さがカギとなってくる。
FZ85のようなテレ端開放F6の糞カメラでは使い物にならないことに、買う前から気付かなければならない。
高倍率がダメなのではなく、あなたが機材選びを誤り、金と時間を無駄遣いしただけだ。
2017/07/21(金) 02:43:12.60ID:pQ5g+K1u0
デジカメを機材とか気持ち悪いな
2017/07/21(金) 02:49:44.50
・・・っ!?
976名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 07:22:02.37ID:+2ETn0FR0
>>973
FZ300もテレコン付けるとF4.0になるけどね。
コンニャクの原因もシャッタースピードだけじゃなく、センサーの読み込みスピードが影響する。
977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 21:59:40.35ID:YwlnEJpb0
望遠は割り切って明るい時限定のサブ扱いとかんがえると使い勝手いいかも。
2017/07/22(土) 20:18:09.45ID:G21rfQh40
>コンニャクの原因もシャッタースピードだけじゃなく

SS関係無いよ超高速電子シャッターでも出る
てかFZ85の酷さは店頭で試せばすぐわかるけど
もうぐにゃんぐにゃん
2017/07/22(土) 21:09:05.26
そら電子シャッターだから出て当然。
2017/07/23(日) 08:16:56.33ID:/ThxiX5V0
程度問題
2017/07/23(日) 11:22:05.60ID:vi+z9jEG0
もう次スレ要らないね?
982名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 12:26:21.90ID:ueQ+1LX80
>>981
要らないよ?
2017/07/23(日) 12:40:05.58ID:O7y3R5Ol0
FZ1000で飛んでる飛行機の夜間撮影してみたけど、全然ダメだった
AF迷う、ISOあげると絵が崩壊
こいつで夜間の動体撮影出来てる人いる?
2017/07/23(日) 12:50:06.81ID:h3HXpIh/0
FZ200とFZ300は600mm F2.8、テレコン付けて1000mm F2.8、優れたスペックで数年にわたりユーザーを魅了してきた。
しかし最近のパナソニックは、ろくな製品を出していない。
同社の開発能力が限界に達した以上、新製品について語るべきことも無く、この辺でいったん区切りをつけて良いと思われる。
2017/07/23(日) 13:14:39.72ID:iER0Su9y0
●テレコンバージョンレンズを使用時は解放F値がF4.0に制限されます。
2017/07/23(日) 13:34:29.94ID:QMyPWMhd0
夜間にAFわろた
2017/07/23(日) 16:00:28.38ID:4BarLeJ00
夜間のカワセミも撮れる?
2017/07/23(日) 21:46:08.10ID:zxdd+3Z80
1型センサー機で夜間に動体撮影とか正気の沙汰ではない
2017/07/23(日) 23:20:59.24ID:GGgp86fn0
大丈夫ですよ
強烈なライトを当てます
990名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 06:28:36.88ID:0/ZmCddy0
一瞬アホかと思ったが、動物のドキュメンタリーなんかでも結構ライト当ててるね。
夜間の動体はプロが使用する機材でも撮影が困難なんだな。
2017/07/24(月) 07:51:42.58ID:eGD0rThV0
軍用機材なら
2017/07/24(月) 11:33:03.42ID:PzVl/fdu0
最近は超高感度カメラがあるから、昔みたいにライトあててるドキュメンタリーは見ないね。
超好感度カメラ、超ハイスピードカメラ、超耐水圧カメラ、とかいちいち最新の豪華な機材の
紹介からはじまるNHKばっかり見てるからかもしれないけど。
2017/07/24(月) 12:38:08.01
豪華なAIを紹介するNHKなんか見てるのか・・・。
2017/07/24(月) 13:25:16.98ID:PzVl/fdu0
今回NHKが○○大学と共同開発したスーパー○○カメラによる超○○な映像の数々、、、
とかいうナレーションで始まる番組多いよ、NHKスペシャルとか。

渓流とかで水中の写真撮ってるカメラマンのドキュメンタリーとか、取材してる映像が
きれい過ぎて、途中で挟まれるカメラマンの写真とかちっともすごく思えないの。

あれは残酷だった。 スレチすまそ。
2017/07/24(月) 14:38:31.29ID:8HuYAnFS0
FZH1でスポーツ撮ってきたけど
動画はすごくいいね
動画は
996名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 14:57:09.09ID:WEPTB12o0
>>978
たかだか4万円弱のネオ一眼にどこまで期待してんだか・・・
B700はまともに連写は出来ず、4Kフォト撮影は出来ないし、タッチパネルも無い
SX60HSは4Kフォトも動画も撮影出来ないし、タッチパネルも無い
画質はどれを選んでも同水準
これで画質まで良かったら誰も一眼なんて買わねーよ
2017/07/24(月) 21:09:06.90ID:aMRpuIty0
うめ〜
2017/07/24(月) 21:10:35.46ID:aMRpuIty0
次スレ立て
2017/07/24(月) 21:12:08.82ID:aMRpuIty0
次スレ
2017/07/24(月) 21:12:47.00ID:8HuYAnFS0
LUMIX FZH1/FZ1000/FZ300/FZ85 Part56 [動画・写真] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1500898337/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 105日 1時間 44分 18秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況