XF35mm/F4  6枚構成のオルソメターを作ってくれ。
非球面など不要。HT-EBCコーティングでも付ければ売れる。

大判レンズ CMフジノン で何度も採用してきたレンズ構成。
その優秀さはフジが一番良く知っている。
アマチュアにもその優秀さを伝えて欲しい…。

オルソメター開発者 ZEISS ウィリー・ウォルター・メルテ氏肖像写真
http://2ch-dc.net/v7/src/1500640993349.png
以下 wiki の略歴抜粋
1889年1月9日 - ドレスデンで生まれた[1]。
1913年 - カール・ツァイスに就職した[2]。
1919年 - テレテッサー設計[3]。
1925年 - ビオテッサー設計[4]。
1926年 - オルソメター[5]F4.5設計[6]。
1927年 - ビオター[7]F1.4設計[8]。
1932年 - Rビオター[9]F0.85設計[10]。第二次世界大戦中はドイツ軍の光学機器を研究開発していた。
1945年 - 5月8日のドイツの降伏直後[11]アメリカ本国に強制連行され、以降宇宙探査用光学機器、
光学兵器の開発に従事させられた[12]。
1948年5月16日 - アメリカオハイオ州デイトンにて59歳で亡くなった[13]。