探検
Nikon D500 Part25©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 93b3-gQJE)
2017/06/25(日) 23:41:05.82ID:cYL8Czbs0D500 すべてを凝縮した、渾身のDX。 ニコン
D5同等の最高性能と進化した機動力を融合したDX最強モデル。ニコンDXフォーマットデジタル一眼レフカメラD500。
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d500/
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d500/pdf/d500.pdf
■プレスリリース
http://www.nikon.co.jp/news/2016/0106_d500_03.htm
■報道
ニコン、DXフォーマット最上位モデル「D500」 - デジカメ Watch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160106_737699.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160107_737989.html
D5と同等のAFシステムを搭載したDXフォーマットデジタル一眼レフ「D500」 - ITmedia デジカメプラス
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1601/06/news073.html
■DPReview
http://www.dpreview.com/news/4939144988/
前スレ
Nikon D500 Part24
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1494378923/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-48Gr)
2017/06/26(月) 05:54:46.32ID:PJIqr1cwd DXはAFエリアの点でFXに対して利点があるしD5は高いし重いしで手頃とは言えない
かと言ってD7500じゃ物足りない、D500はそんなニーズに最適なカメラでしょ
昔の名前はプロネアだけど結局は何だって適材適所
使い勝手語るならともかくランク付けなんか写真撮る上で何の意味もないし
そんな下らない事気にするなら一番高いの買っておけばいいよ
かと言ってD7500じゃ物足りない、D500はそんなニーズに最適なカメラでしょ
昔の名前はプロネアだけど結局は何だって適材適所
使い勝手語るならともかくランク付けなんか写真撮る上で何の意味もないし
そんな下らない事気にするなら一番高いの買っておけばいいよ
3名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f6f-IGw/)
2017/06/26(月) 06:30:28.26ID:9s7Geyx504名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FFbf-48Gr)
2017/06/26(月) 07:26:45.04ID:ATd++aPxF 〜D5愛用者に気兼ねしながら、それでもプロストで気分だけを上げてサードパーティ製暗めズームにD500で撮る大井川鐵道・定番お立ち台の紹介です〜
略
略
5名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-48Gr)
2017/06/26(月) 12:24:48.98ID:TT9d4Ajqd 〜6月おすすめ・市川市でJCブルマーを〜
市川市の中学校はブルマーランドです。
これだから学校撮影やめられません。
D5愛用者に気兼ねしながら、それでもプロストで気分だけを上げてサードパーティ製暗めズームにD500で、思い思いに市川市の中学校で各種ブルマーの撮影を楽しみましょう。
市川市の中学校はブルマーランドです。
これだから学校撮影やめられません。
D5愛用者に気兼ねしながら、それでもプロストで気分だけを上げてサードパーティ製暗めズームにD500で、思い思いに市川市の中学校で各種ブルマーの撮影を楽しみましょう。
6名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMbb-y58+)
2017/06/26(月) 12:58:32.04ID:Jh/3mgKmM >>3
他にも、縦グリ付けることでバッテリー容量を継ぎ足し出来るよ。
4k撮影時にバッテリーなくなりそうと思ったら横に引き出してスッと交換出来るのはD5にはないメリット。
4k撮影に使おうとD500買った人は少ないだろうけど。
他にも、縦グリ付けることでバッテリー容量を継ぎ足し出来るよ。
4k撮影時にバッテリーなくなりそうと思ったら横に引き出してスッと交換出来るのはD5にはないメリット。
4k撮影に使おうとD500買った人は少ないだろうけど。
7名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp0b-qYYv)
2017/06/26(月) 13:23:48.22ID:m7ppKpo/p 誰も1乙してやらないのか?
8名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f9a-NIhq)
2017/06/26(月) 15:26:56.95ID:yHmYmBiG0 >>1さんありがとう!
9名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa9b-pFyb)
2017/06/26(月) 16:26:11.53ID:9rVqroeza D500でAモードで絞りをF8で撮る時、明るい環境ならピント合いますか?
風景撮る時、中央1点しかAF効きませんか?
実際どうなんだろうと思いまして。
同じくSモードでズームレンズ着用した際に、テレ端でF6.3とかでも
AFスピードって落ちませんか?測距点っていくつ位になりますか?
風景撮る時、中央1点しかAF効きませんか?
実際どうなんだろうと思いまして。
同じくSモードでズームレンズ着用した際に、テレ端でF6.3とかでも
AFスピードって落ちませんか?測距点っていくつ位になりますか?
10名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fffb-RXW2)
2017/06/26(月) 16:54:59.72ID:7I/4ilzK0 一眼レフは開放測距・測光だよ
実際に絞り込まれるのはシャッター押した時だけ
フォーカスポイントは開放F値が5.6を超える場合は15点
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d500/features01.html
実際に絞り込まれるのはシャッター押した時だけ
フォーカスポイントは開放F値が5.6を超える場合は15点
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d500/features01.html
11名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FFbf-48Gr)
2017/06/26(月) 18:19:47.07ID:q4mtG4ONF ■△■□○★○◎工藤大介の決まり○△◎■□△★
決まりその1・お天気の良い日に、バリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
ニコンはオートWBがダメなので「晴天」必須、シグマズームは逆光苦手なので。
決まりその2・「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
情緒不安定なので常に構図は決め打ちじゃないとなので。
決まりその3・列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
純正Nikkor単焦点が買えなくてシグマズームしか持ってないので。
決まりその4・画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
作画能力無いので。
決まりその1・お天気の良い日に、バリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
ニコンはオートWBがダメなので「晴天」必須、シグマズームは逆光苦手なので。
決まりその2・「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
情緒不安定なので常に構図は決め打ちじゃないとなので。
決まりその3・列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
純正Nikkor単焦点が買えなくてシグマズームしか持ってないので。
決まりその4・画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
作画能力無いので。
12名無CCDさん@画素いっぱい (ニャフニャ MM4f-pzL2)
2017/06/26(月) 18:50:01.64ID:HNIM1orBM AFは中央一点勝負の俺様はこれ買っても良いことあるん、連写が速いだけかな
13名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fd1-LvKX)
2017/06/26(月) 19:09:38.83ID:lHzssGeP014名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fe5-5+qx)
2017/06/26(月) 20:04:04.63ID:L62B+h3I0 >>12 初めてのXQDカードが使える
15名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffa2-q/w5)
2017/06/26(月) 23:08:41.60ID:BBiXmcSC0 最強のDXを使いたいならD500
安く綺麗な写真を撮りたいならD7500
D7500を買う時にD500と迷う奴は
D500を買った方が後悔しない
本当に悩ましいのはD750を使ってて連写に不満がある奴だな
D5は財力と筋力が有り余ってる奴が買えばいい
安く綺麗な写真を撮りたいならD7500
D7500を買う時にD500と迷う奴は
D500を買った方が後悔しない
本当に悩ましいのはD750を使ってて連写に不満がある奴だな
D5は財力と筋力が有り余ってる奴が買えばいい
16名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6b-Wvac)
2017/06/26(月) 23:56:19.09ID:E4CdcVDIa D750を使っていたけど、連写に不満があったのでD500に買い換えました!
換算1.5倍も望遠での撮影ではとても助かります!
換算1.5倍も望遠での撮影ではとても助かります!
17名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 17f3-LvKX)
2017/06/26(月) 23:58:42.08ID:0mDJCzU/0 汎用的に使うならD750、望遠レンズ付けてのスポーツ撮影特化ならD500。両方合体したのがD5。
D500はraw連射時もバッファが200枚もあって、かなり高性能なカメラだと思う。
風景・スナップ・旅行・物撮り・ポトレには何の意味もなさないカメラだけどな。
D500はraw連射時もバッファが200枚もあって、かなり高性能なカメラだと思う。
風景・スナップ・旅行・物撮り・ポトレには何の意味もなさないカメラだけどな。
18名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf6d-bXaK)
2017/06/27(火) 00:13:39.62ID:j8w36iF10 広大なAFエリア活かして、コサイン誤差
気にせずポトレ出来るんでは?
気にせずポトレ出来るんでは?
19名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMbb-y58+)
2017/06/27(火) 01:49:52.81ID:cj2dQ1t6M20名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f762-3The)
2017/06/27(火) 05:23:59.65ID:/pER+ulG0 >>19
レンズは丸い
レンズは丸い
21名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f762-3The)
2017/06/27(火) 05:25:51.94ID:/pER+ulG0 という自分もデジイチから始めてD700買ったとき
終戦直後時代のデザインのままか、とも思いました
終戦直後時代のデザインのままか、とも思いました
22名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f23-whNa)
2017/06/27(火) 06:03:15.50ID:Suz2gvOa0 >>20
「目玉は丸い」だろ。ユーザがこんなんじゃ没落もするわ。
「目玉は丸い」だろ。ユーザがこんなんじゃ没落もするわ。
23名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FFbf-48Gr)
2017/06/27(火) 07:32:18.24ID:mWR1hrVtF 工藤はD500ユーザーの面汚しだな
24名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-DtpV)
2017/06/27(火) 07:37:30.75ID:KMv7UOM4d 写真は四角いし、ファインダー視野も四角いけどなw
25名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b732-ZLad)
2017/06/27(火) 07:50:37.41ID:417DzRKq026名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f9a-NIhq)
2017/06/27(火) 08:23:40.04ID:c1VmBirp027名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-d3f0)
2017/06/27(火) 08:37:40.44ID:ls6mQ57Od28名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MMab-y58+)
2017/06/27(火) 09:23:47.85ID:UUrRT85IM29名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7e5-dFnT)
2017/06/27(火) 10:06:18.76ID:HI+KkVSg0 四角い仁鶴が・・・・・
30名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6b-x7Tb)
2017/06/27(火) 10:14:55.27ID:RugqbhO6a まぁるくおさめまっせ
満足か?
満足か?
31名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp0b-qYYv)
2017/06/27(火) 10:16:20.07ID:m22dEH2dp 悟りの窓
迷いの窓
迷いの窓
32名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM7f-FMki)
2017/06/27(火) 10:16:55.64ID:9ZRfbE8IM 丸ファインダーは眼鏡使用者にとってありがたい。
33名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6b-XJnY)
2017/06/27(火) 10:50:18.61ID:LlNT552pa 飾り窓はバアバアばかかり
34名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-X7r8)
2017/06/27(火) 11:30:56.63ID:niz/7VYmd 社会の窓から俺の328が出てくるゾ
35名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6b-9xNl)
2017/06/27(火) 11:43:32.86ID:GwDtGZOWa >>15
D750とD500の2台持ちがコスパ含めて最強。大抵の物は撮れる。
角窓でも良いんだがスピードストラップでぶら下げてるとアイピース無くしまくる。歴代角窓で二桁以上無くしたわ。今はヨドバシコムでまとめ買いしてる。
D750とD500の2台持ちがコスパ含めて最強。大抵の物は撮れる。
角窓でも良いんだがスピードストラップでぶら下げてるとアイピース無くしまくる。歴代角窓で二桁以上無くしたわ。今はヨドバシコムでまとめ買いしてる。
36名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-Yp0f)
2017/06/27(火) 11:48:40.64ID:o9cUIyqWd >>34
32mmF8ですか?
32mmF8ですか?
37名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 17c3-sl6y)
2017/06/27(火) 11:51:45.90ID:C6xW2TPo0 うちの嫁の乳はパンケーキ
38名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-q/w5)
2017/06/27(火) 15:06:55.77ID:hx9oN2m4d39名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-bXaK)
2017/06/27(火) 16:01:19.36ID:jk7/pzLOd すまん、D500とDfだわ。
40名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d704-3rQZ)
2017/06/27(火) 16:03:42.32ID:exWeLAIV0 俺はD810とD500だわ。D500は動体専用機だね。
41名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp0b-Hkq4)
2017/06/27(火) 16:11:37.72ID:2Jit4DK7p42名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fff-xVQQ)
2017/06/27(火) 16:56:50.58ID:UlVLnbq+0 D7100とD800の2台からD750とD500の2台に移行中。
とりあえずD7100とD800は共に売却してD750を購入、近いうちにD500を買う予定。
動体が殆どだからD7100は大活躍した。でもD800は動体向きではなく、正直持て余して出番は少なめだった。
D800をD750に買い替えは迷いなく済ませたが、D7100はもう少し使うつもりだった。
とりあえずD7100とD800は共に売却してD750を購入、近いうちにD500を買う予定。
動体が殆どだからD7100は大活躍した。でもD800は動体向きではなく、正直持て余して出番は少なめだった。
D800をD750に買い替えは迷いなく済ませたが、D7100はもう少し使うつもりだった。
43名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d704-3rQZ)
2017/06/27(火) 16:59:17.19ID:exWeLAIV0 D800からD750とか、俺的には絶対にありえない選択だわ。
人それぞれなんだなぁ・・・
人それぞれなんだなぁ・・・
44名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fff-xVQQ)
2017/06/27(火) 17:07:59.43ID:UlVLnbq+045名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp0b-Hkq4)
2017/06/27(火) 17:17:44.72ID:2Jit4DK7p D800はともかくD810なら動体も問題なくいけるのにな。
秒間連写が足りるかとSS気持ち速めにする必要あるけど
秒間連写が足りるかとSS気持ち速めにする必要あるけど
46名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fff-xVQQ)
2017/06/27(火) 17:24:31.05ID:UlVLnbq+0 D810は動体も結構行けるのか、、、。
D800を使って自分の腕の無さを実感した。
確かにD800にF2.8レンズでビタッと決まると凄いのが取れたが、手持ちでは自分にはほぼ不可能。
D750のほうが意外と満足度が高かった。
でもD500を買ったらD750の出番は少ないと思う。
D800を使って自分の腕の無さを実感した。
確かにD800にF2.8レンズでビタッと決まると凄いのが取れたが、手持ちでは自分にはほぼ不可能。
D750のほうが意外と満足度が高かった。
でもD500を買ったらD750の出番は少ないと思う。
47名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fb1-LvKX)
2017/06/27(火) 17:38:08.76ID:dFma4uDn0 >>46
飛行機とか車とかは普通に撮れるね
激しい系の屋内スポーツとかだと全然ダメだけど
F2.8開放で使って被写体と近いロケーションで被写体が前後に不規則に動くとかだとAFが追いつかないことが多々ある感じ
D5とD500ってAFのアルゴリズムが刷新されてそれまでの機種と全く違う動きするから、それに慣れさえすれば新型最強状態ですわ
飛行機とか車とかは普通に撮れるね
激しい系の屋内スポーツとかだと全然ダメだけど
F2.8開放で使って被写体と近いロケーションで被写体が前後に不規則に動くとかだとAFが追いつかないことが多々ある感じ
D5とD500ってAFのアルゴリズムが刷新されてそれまでの機種と全く違う動きするから、それに慣れさえすれば新型最強状態ですわ
48名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d711-qYYv)
2017/06/27(火) 21:27:49.25ID:tXWuQiB80 >>46
俺も飛び物撮るけど、750のバッファが我慢出来ずに810を買ったよ
ただ自分も同じく、動き物で高画素を生かすようなカットは滅多に撮れない
その割にサイズが無駄にデカイのは辛いものがある
500は小学生の子供に取られちゃった
俺も飛び物撮るけど、750のバッファが我慢出来ずに810を買ったよ
ただ自分も同じく、動き物で高画素を生かすようなカットは滅多に撮れない
その割にサイズが無駄にデカイのは辛いものがある
500は小学生の子供に取られちゃった
49名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffa2-q/w5)
2017/06/27(火) 21:51:18.40ID:CGBJ+hlb0 D500と150-600で飛び物撮ってるけど、
鳥なんかは照準器が必要だと思うわ
D750もいい機種なんだが撮ってる時に気持ちよく無い…
FXはD810の後継を買うことになりそうだ
鳥なんかは照準器が必要だと思うわ
D750もいい機種なんだが撮ってる時に気持ちよく無い…
FXはD810の後継を買うことになりそうだ
50名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fea-i7KC)
2017/06/27(火) 22:03:14.91ID:dX04SVwE0 >>49
俺は150-600Sのフードのネジを照準器代わりにしてる。
俺は150-600Sのフードのネジを照準器代わりにしてる。
51名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-zMDk)
2017/06/28(水) 02:43:10.38ID:yF5VmifgM52名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-mecu)
2017/06/28(水) 09:24:53.76ID:aXkT2iqKM53名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FFbf-48Gr)
2017/06/28(水) 09:35:03.44ID:X3AjEV/gF >>23
D500持ってたらそいつは
ロリコンで2ちゃん価格荒らしでネトウヨでコスプレで
42歳独身無職で工藤大介だって
俺写真部の仲間からからかわれてる
2ちゃん見てみて何のことか理由がよくわかった
価格で荒らしてる奴も全部同じ奴なんですね
本当に迷惑だ
D500持ってたらそいつは
ロリコンで2ちゃん価格荒らしでネトウヨでコスプレで
42歳独身無職で工藤大介だって
俺写真部の仲間からからかわれてる
2ちゃん見てみて何のことか理由がよくわかった
価格で荒らしてる奴も全部同じ奴なんですね
本当に迷惑だ
54名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f762-3The)
2017/06/28(水) 09:59:53.83ID:wbnC8Lko055名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-Yp0f)
2017/06/28(水) 10:09:43.16ID:Lb2wPD1od56名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-gp2z)
2017/06/28(水) 10:53:54.87ID:bU9d9Qyyd >>54
貧乏人乙
貧乏人乙
57名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-DtpV)
2017/06/28(水) 11:22:10.47ID:jYLAjlwMd 低ISOだとD4sの方が画質いいんじゃなかったっけ、DRとか
AFが段違いで高ISOはD5の方がいいから、フラッグシップの使い方としては、D5だろうけど
低ISOで使える状況なら、D800系の方がいいw
AFが段違いで高ISOはD5の方がいいから、フラッグシップの使い方としては、D5だろうけど
低ISOで使える状況なら、D800系の方がいいw
58名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-gp2z)
2017/06/28(水) 11:27:32.22ID:65q6wTvWd59名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-gp2z)
2017/06/28(水) 11:30:03.12ID:65q6wTvWd そのカネでD500でも買ったほうが素直に楽しめたんじゃね?
って思うぜ
って思うぜ
60名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-48Gr)
2017/06/28(水) 11:50:02.46ID:yHKDuSM1d >>59
でも一生心の傷が残るよ
いいことも悪いことも常に「DXで」の制限付き
楽しければそれでいいじゃん
DXだけどね
満足なんだからそれで十分じゃん
DXだけどね
どんな言い訳をしても心の中では常にDXの制限が付く
地の果てまで追いかけてくる
一生なあ
でも一生心の傷が残るよ
いいことも悪いことも常に「DXで」の制限付き
楽しければそれでいいじゃん
DXだけどね
満足なんだからそれで十分じゃん
DXだけどね
どんな言い訳をしても心の中では常にDXの制限が付く
地の果てまで追いかけてくる
一生なあ
61名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfea-Hkq4)
2017/06/28(水) 12:02:07.15ID:pejeLKoL062名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM4f-y58+)
2017/06/28(水) 14:12:52.06ID:5Am4Ig62M >>53
日本語でオゲ
日本語でオゲ
63名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-bXaK)
2017/06/28(水) 14:18:02.21ID:jEPpES5Gd D500買う人は画質で買ってないでしょ。
連写やAFの性能目当てで買っている。
静止画用にはフルサイズ別に持ってるよ。
連写やAFの性能目当てで買っている。
静止画用にはフルサイズ別に持ってるよ。
64名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FFbf-48Gr)
2017/06/28(水) 14:46:03.91ID:v5j12mruF >>63
工藤は持ってないよ
レンズもシグマだし
AF性能諦めて補正無くして
ズームでレンズ画質下げて
シグマで逆光耐性無くして
それでもシグマズーム
純正Nikkor買えなくてシグマズーム
悔しいのう悔しいのう
工藤は持ってないよ
レンズもシグマだし
AF性能諦めて補正無くして
ズームでレンズ画質下げて
シグマで逆光耐性無くして
それでもシグマズーム
純正Nikkor買えなくてシグマズーム
悔しいのう悔しいのう
65名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6b-9xNl)
2017/06/28(水) 15:40:47.81ID:sqmG9ow0a66名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fe5-5+qx)
2017/06/28(水) 15:42:57.80ID:dtlEq1R30 >>60
富士の中判なら傷はないのか まさか無駄デカ糞画質のFXはないよな?
富士の中判なら傷はないのか まさか無駄デカ糞画質のFXはないよな?
67名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f6f-IGw/)
2017/06/28(水) 15:47:30.69ID:oB3oewo70 >>66
無駄デカ糞画質のFXよりも小さな豆粒センサーのDXの立場はどうすんの?www
無駄デカ糞画質のFXよりも小さな豆粒センサーのDXの立場はどうすんの?www
68名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FFbf-48Gr)
2017/06/28(水) 18:07:29.35ID:v5j12mruF I AM 劣等感を分かち合う
フルサイズ機
D5
純正Nikkor
α9
D7200
FXと言えば世の中じゃ株
DXと言えば世の中じゃストリップ劇場
カメラ比較から現実世界に戻ってみれば
ロリコンコスプレ独身無職42歳
中学生にもバカにされる
工藤大介
フルサイズ機
D5
純正Nikkor
α9
D7200
FXと言えば世の中じゃ株
DXと言えば世の中じゃストリップ劇場
カメラ比較から現実世界に戻ってみれば
ロリコンコスプレ独身無職42歳
中学生にもバカにされる
工藤大介
69名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FFbf-48Gr)
2017/06/28(水) 19:06:04.58ID:Clsj8PAzF >>63
工藤大介の写真でAF性能なんて必要無いと思うぞ
だって撮ってんの遅い列車ばかりじゃんか
伊藤久巳クラスの新幹線写真じゃないと
D5クラスのAFは不要だよ
尤も伊藤久巳は昔からフィルムのMFであれやってるが
工藤大介の写真でAF性能なんて必要無いと思うぞ
だって撮ってんの遅い列車ばかりじゃんか
伊藤久巳クラスの新幹線写真じゃないと
D5クラスのAFは不要だよ
尤も伊藤久巳は昔からフィルムのMFであれやってるが
70名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp0b-qYYv)
2017/06/28(水) 19:11:00.67ID:BR+livnVp 伊藤久巳ってその道では名の知れた人なんだ
71名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-q/w5)
2017/06/28(水) 20:00:18.21ID:DCeBwoHyd >>65
ちゃんと前のレスを読めよな
D750とDXを比較してるんじゃないよ
D750を買う人はコスパ優先でチャチな作りで構わないって人なんだから
D500じゃなくて、D7500がオススメだって話だよ
ちゃんと前のレスを読めよな
D750とDXを比較してるんじゃないよ
D750を買う人はコスパ優先でチャチな作りで構わないって人なんだから
D500じゃなくて、D7500がオススメだって話だよ
72名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-48Gr)
2017/06/28(水) 20:10:55.57ID:WashBZnVd D500なんかセンサーがちゃちいよ
一番 手を抜いたらダメなのに
一番 手を抜いたらダメなのに
73名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-q/w5)
2017/06/28(水) 20:20:08.22ID:DCeBwoHyd74名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-Eh2h)
2017/06/28(水) 20:26:47.29ID:hAY5Nr1hd75名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-48Gr)
2017/06/28(水) 20:28:57.86ID:xskYmiLYd ところで工藤大介はプロネアのファインダー窓だけ丸くしたカメラに欺されて
レンズはサードパーティ製暗めズームにして手を抜いてるんだよな
レンズはサードパーティ製暗めズームにして手を抜いてるんだよな
76名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf6f-y58+)
2017/06/28(水) 22:05:28.83ID:oPwJq/GP077名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9711-NIhq)
2017/06/28(水) 22:06:41.06ID:DPgFuO1h0 落ち目のニコンよりシグマの方が面白みがあるし
差額を旅費にするのも悪くない
差額を旅費にするのも悪くない
78名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 577a-LvKX)
2017/06/28(水) 22:07:44.47ID:KgcqIZkR079名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fd1-LvKX)
2017/06/28(水) 22:15:12.45ID:3t3iBrEa080名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6b-9xNl)
2017/06/28(水) 22:27:12.06ID:TVTF/1l2a81名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6b-X2gL)
2017/06/28(水) 22:30:03.17ID:l5yzufCia ん?
82名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6b-9xNl)
2017/06/28(水) 22:44:44.41ID:TVTF/1l2a >>78
鳥の様に予測出来ない動体撮るならD500。AF性能自体がかなり秀逸。D500しばらく使った後に他のカメラ使うと750や7200使うとあれ?壊れてんのか?と思う程にAFのレスポンスが違う。
後は操作性。
カスタムボタンにAF-ON+各AFモードを登録してるおけるから、シャッター半押しでAF-ON+グループエリア。Aボタンを押したらAF-ON+シングル。Bボタンを押したらAF-ON+ダイナミック25点。Cボタンを押したらAF-ON+ダイナミック153点。
ま、動体撮らないなら750か7200辺りで。
鳥の様に予測出来ない動体撮るならD500。AF性能自体がかなり秀逸。D500しばらく使った後に他のカメラ使うと750や7200使うとあれ?壊れてんのか?と思う程にAFのレスポンスが違う。
後は操作性。
カスタムボタンにAF-ON+各AFモードを登録してるおけるから、シャッター半押しでAF-ON+グループエリア。Aボタンを押したらAF-ON+シングル。Bボタンを押したらAF-ON+ダイナミック25点。Cボタンを押したらAF-ON+ダイナミック153点。
ま、動体撮らないなら750か7200辺りで。
83名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp0b-qYYv)
2017/06/28(水) 22:53:18.46ID:PVYKXi57p84名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 577a-LvKX)
2017/06/28(水) 22:55:01.15ID:KgcqIZkR0 >>82
今はかなりD500に傾いてる。
今はかなりD500に傾いてる。
85名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffa2-q/w5)
2017/06/28(水) 22:56:30.69ID:D9zV99VT0 >>80
バカはお前だ
D750を選ぶ奴は「スペックはそこそこ、コスパ重視」なんだぞ
D810とD750を比べて、D750を選ぶ奴等だ
D500とD7500を比べたらD7500を選ぶに決まってるだろw
バカはお前だ
D750を選ぶ奴は「スペックはそこそこ、コスパ重視」なんだぞ
D810とD750を比べて、D750を選ぶ奴等だ
D500とD7500を比べたらD7500を選ぶに決まってるだろw
86名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6b-9xNl)
2017/06/28(水) 23:14:38.29ID:TVTF/1l2a >>83
ぐっっっ。その通りです。はい。
ぐっっっ。その通りです。はい。
87名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fe5-dFnT)
2017/06/28(水) 23:28:13.53ID:YFHXLzRY0 D750買ったが結局D810も買って
D7500買ったが結局D500も買って
こうしてニコン艦隊ができていく
D7500買ったが結局D500も買って
こうしてニコン艦隊ができていく
88名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6b-9xNl)
2017/06/28(水) 23:36:10.85ID:TVTF/1l2a >>85
欲しいのはD700コンセプトのカメラ。D810でもD5でもないんだよね。
欲しいのはD700コンセプトのカメラ。D810でもD5でもないんだよね。
89名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6562-MNSz)
2017/06/29(木) 00:14:30.11ID:nFbt2Uyj0 >>88
D700にすれば?
D700にすれば?
90名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f9b5-OSnP)
2017/06/29(木) 00:22:32.59ID:miyzmYdr0 >>89
有るよ
有るよ
91名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6562-MNSz)
2017/06/29(木) 00:25:55.50ID:nFbt2Uyj0 >>90
俺もあるヨ
俺もあるヨ
92名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6562-MNSz)
2017/06/29(木) 00:32:53.33ID:nFbt2Uyj093名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f9b5-OSnP)
2017/06/29(木) 02:25:31.79ID:miyzmYdr094名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1d32-wjSU)
2017/06/29(木) 07:52:38.62ID:ZD++C+yR0 D750とD500を同じ土俵に揚げてる時点で
話がおかしくなる
そもそも根本的な用途が全く違うカメラ
話がおかしくなる
そもそも根本的な用途が全く違うカメラ
95名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-cC3G)
2017/06/29(木) 08:06:56.68ID:E/isCirhd やっぱFXと所詮DXだし
レンズからして変わるもんな
レンズからして変わるもんな
96名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM56-Q60p)
2017/06/29(木) 08:42:54.07ID:6MgOcKeoM >>88
D750では、D800系では、それぞれナニが足りない?
D750では、D800系では、それぞれナニが足りない?
97名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 651f-7omk)
2017/06/29(木) 12:18:53.33ID:JqBs5QAY0NIKU FXで一桁機と同じセンサーでそこそこ連写が速くてほどほどのお値段のが欲しいんでしよ
98名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM62-S6me)
2017/06/29(木) 12:25:17.49ID:QtVjS5jdMNIKU 分離不要ならD4が結構安くなってるからまさにバッチリ用途だと思うんだがね。
99名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM26-8euO)
2017/06/29(木) 15:17:15.02ID:toUz+CmrMNIKU afはレンズが早く正確ならば十分だと思うが
何百点afの必要せいがよくわからん、
ファインダー内を動く小さな物体に自動的に合うとかそういうことなん
何百点afの必要せいがよくわからん、
ファインダー内を動く小さな物体に自動的に合うとかそういうことなん
100名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 42b1-CicO)
2017/06/29(木) 17:33:34.94ID:6auufm+f0NIKU >>99
D5とD500のAFエリアの比較が載ってる
ttp://fullsize.jp/photo/camera/270/
つまるところ、ファインダーの隅っこまでAFエリアがぎっしりあると端っこでもジャスピン狙えるって利点がある
普通は15点くらいしかないクロスセンサーが99点あるってのも同様
フルサイズもそのうち320点AF(クロス200点)とかになったら端っこまでカバーできるかもしれない
AFユニットのスペックがえらいことになりそうだけど
D5とD500のAFエリアの比較が載ってる
ttp://fullsize.jp/photo/camera/270/
つまるところ、ファインダーの隅っこまでAFエリアがぎっしりあると端っこでもジャスピン狙えるって利点がある
普通は15点くらいしかないクロスセンサーが99点あるってのも同様
フルサイズもそのうち320点AF(クロス200点)とかになったら端っこまでカバーできるかもしれない
AFユニットのスペックがえらいことになりそうだけど
101名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd0a-MNSz)
2017/06/29(木) 18:50:07.65ID:e8CmscLzdNIKU はしっこのAF精度はどうなんだろう
102名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sp71-oemh)
2017/06/29(木) 19:08:20.25ID:iCXQHyMbpNIKU d500やd5は左右端の数列はクロスだから性能いいよ。
ポトレの時は瞳狙うのにd500だと端過ぎでd5だとちょうど良い感じだけど。
ポトレの時は瞳狙うのにd500だと端過ぎでd5だとちょうど良い感じだけど。
103名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H92-qDPZ)
2017/07/01(土) 10:16:15.25ID:kWsWj+bIH AF-P70-300評判いいので買ってみたよ。
AFは爆速。食いつきもいい。
ワイド側は十分だけどテレ側はもう少し解像してほしかった。
でもコスパ最強レンズだね。
AFは爆速。食いつきもいい。
ワイド側は十分だけどテレ側はもう少し解像してほしかった。
でもコスパ最強レンズだね。
104名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sde1-Myhu)
2017/07/01(土) 10:24:22.30ID:EH05d0bmd 爆速ってレベルじゃないと思うけど。
105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2ea2-gKly)
2017/07/01(土) 13:24:58.56ID:J7l7s1tw0106名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr71-Yc1G)
2017/07/01(土) 17:57:47.08ID:bfFjmN6Fr 雑な質問で申し訳ないですが、D500または他のニコンカメラでポートレート撮ってる人に質問です!
アクティブDライティングって、どうしてますか? 強め、弱めなど、、
それとも切ってます?
なんか、ONにすると、全体的に黄色っぽくなるというか、人肌がキレイに表現できない、、、
アクティブDライティングって、どうしてますか? 強め、弱めなど、、
それとも切ってます?
なんか、ONにすると、全体的に黄色っぽくなるというか、人肌がキレイに表現できない、、、
107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d6d-pVT7)
2017/07/01(土) 18:17:53.19ID:iXy5zMgi0 ポトレはあんまり撮らないんだけど、
普通はRAWで撮るからカメラの設定
では切ってる。
現像の時、必要に応じて色々弄る。
普通はRAWで撮るからカメラの設定
では切ってる。
現像の時、必要に応じて色々弄る。
108名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM62-34WU)
2017/07/01(土) 18:19:28.66ID:ijTtGp/KM109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 422a-77Rq)
2017/07/01(土) 18:40:39.87ID:y25cFeu+02017/07/01(土) 18:43:01.24
ADLを理解してない奴の発言だな・・・。
D500スレもすそ野が広がったものだ。
D500スレもすそ野が広がったものだ。
111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 422a-77Rq)
2017/07/01(土) 21:27:50.53ID:y25cFeu+0 最近、撮影後の画像表示に時間がかかるようになった(5秒くらい)けど、メモリカードの問題?
本体故障か見分けがつかない。
本体故障か見分けがつかない。
112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e2d1-CicO)
2017/07/01(土) 21:40:00.08ID:PMmJZLHJ0 >>111
ここで聞くよりメーカーに送ってみたら?
ここで聞くよりメーカーに送ってみたら?
2017/07/01(土) 21:52:05.60
そんなことでメーカー送りにするのか。
俺なら別のメモリーカードを試してみるが。
俺なら別のメモリーカードを試してみるが。
114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d94b-qDPZ)
2017/07/01(土) 22:01:11.61ID:Zr1i/ueZ0 メーカーに聞くのが1番だぞ
115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e8c-1NYo)
2017/07/01(土) 22:04:34.57ID:rgktxGas0 どっかの口コミ価格比較サイトで
よくメーカーに電話とか書く人いるよねw
よくメーカーに電話とか書く人いるよねw
2017/07/01(土) 22:06:51.21
彼のことかもしれませんね!
117名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b17a-CicO)
2017/07/01(土) 23:19:57.09ID:3x5pA2yE0 100周年モデル買ったもの好き(失礼)は居ますか?
違いは色くらい?
違いは色くらい?
118名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cd37-34WU)
2017/07/01(土) 23:32:53.27ID:e6Qfm89K0 >>110
ADLをonでRAW現像したほうが白飛び回避しやすいのよね
ADLをonでRAW現像したほうが白飛び回避しやすいのよね
2017/07/01(土) 23:42:23.65
そゆことですな。
120名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM92-Q60p)
2017/07/02(日) 00:11:07.43ID:GoV/0hY2M >>108
ADLはあとから設定で弄れない、特別な設定ではなかった?
RAW現像の時に使うのは D-lighting で、アクティブ-とはまた違う的な…
どう違うのかとか、どっちがいいとかはあまりよく分かってなくて、なんか後からは設定できないとか言われると、取り敢えずやっとこうか、みたいに思って「弱」に設定してるんだけどね。
ADLはあとから設定で弄れない、特別な設定ではなかった?
RAW現像の時に使うのは D-lighting で、アクティブ-とはまた違う的な…
どう違うのかとか、どっちがいいとかはあまりよく分かってなくて、なんか後からは設定できないとか言われると、取り敢えずやっとこうか、みたいに思って「弱」に設定してるんだけどね。
121名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0111-VKRT)
2017/07/02(日) 00:31:50.23ID:eGy67zz802017/07/02(日) 00:36:34.93
ここは本当にD500スレなのだろうか?
D3300スレ、じゃあないよな・・・。
D3300スレ、じゃあないよな・・・。
123名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd62-pVT7)
2017/07/02(日) 00:47:00.00ID:5h7EGtFdd ブラケットの一種だよね。
合成するらしいけど、ブレないの?
合成するらしいけど、ブレないの?
2017/07/02(日) 00:55:12.19
よくみたらここD3400スレだったわ。
125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6d6c-Yc1G)
2017/07/02(日) 02:05:45.48ID:FNsu+NDl0 そんな事を言ってる奴に限って、理解できてない。(説明できない)
2ちゃんあるあるだな。
2ちゃんあるあるだな。
126名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8211-Q60p)
2017/07/02(日) 02:22:12.85ID:LW4MA7kn0127名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8211-YH2L)
2017/07/02(日) 03:21:04.99ID:NSuNPYod0 >>123
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/177165/156894/22615157
これを読む限り違うようだ。
ここには、マニュアルでは効果は発揮できないとあるけど、Mモードでも、isoオートにして(設定よりアンダー目に撮ろうとするそうだから)iso100よりは感度高めになるような露出設定にしとけば、ADLは働くのではないだろうか。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/177165/156894/22615157
これを読む限り違うようだ。
ここには、マニュアルでは効果は発揮できないとあるけど、Mモードでも、isoオートにして(設定よりアンダー目に撮ろうとするそうだから)iso100よりは感度高めになるような露出設定にしとけば、ADLは働くのではないだろうか。
128名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sde1-Myhu)
2017/07/02(日) 05:05:26.61ID:S97i2LYSd129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c9f3-CicO)
2017/07/02(日) 11:18:13.29ID:wW7avqaa0 https://kotobank.jp/word/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96D-%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0-13721
従来の D-ライティング は、撮影した画像を後から編集する機能だった。平成19(2007)年11月発売のD3とD300では、
その「D-ライティング」に加え、撮影前に予め「強め」「標準」「弱め」(「しない」もある)の効果レベルを選択して
おき、コントラストの強い撮影シーンでも人間の見た目のコントラストに近い描写を得られる機能を新搭載した。このア
クティブD-ライティングによって、ハイライトの白とびは抑えられ、暗部の黒つぶれも軽減される。 この機能は、マル
チパターン測光との組み合わせで使用する。まず、ハイライトの階調を生かす露出をカメラが決定して露光(D3ではシー
ン認識システムの「ハイライト解析」情報を適用して、より高精度に露出を決定する)。さらに、画像処理の過程で撮影
した画像を解析し、黒くつぶれてしまう部分をデジタル処理で明るく再現する。デジタル処理は、「覆い焼き」のように
必要な部分にだけ作用させられる。これが、トーンカーブのコントロールによる処理だけでは失われがちな局所的なコン
トラストを保つポイントだ。
従来の D-ライティング は、撮影した画像を後から編集する機能だった。平成19(2007)年11月発売のD3とD300では、
その「D-ライティング」に加え、撮影前に予め「強め」「標準」「弱め」(「しない」もある)の効果レベルを選択して
おき、コントラストの強い撮影シーンでも人間の見た目のコントラストに近い描写を得られる機能を新搭載した。このア
クティブD-ライティングによって、ハイライトの白とびは抑えられ、暗部の黒つぶれも軽減される。 この機能は、マル
チパターン測光との組み合わせで使用する。まず、ハイライトの階調を生かす露出をカメラが決定して露光(D3ではシー
ン認識システムの「ハイライト解析」情報を適用して、より高精度に露出を決定する)。さらに、画像処理の過程で撮影
した画像を解析し、黒くつぶれてしまう部分をデジタル処理で明るく再現する。デジタル処理は、「覆い焼き」のように
必要な部分にだけ作用させられる。これが、トーンカーブのコントロールによる処理だけでは失われがちな局所的なコン
トラストを保つポイントだ。
130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 46aa-Mzm3)
2017/07/02(日) 11:41:54.19ID:HdCcg+C40 実際はADL入れようと、明暗差激しいところでは、容赦なく白飛び黒潰れするけどなw
本当にまだまだDRイマイチだよなあ、デジカメ
人間には遠く及ばない
本当にまだまだDRイマイチだよなあ、デジカメ
人間には遠く及ばない
131名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6562-MNSz)
2017/07/02(日) 11:49:33.95ID:bP4DBYCc0 しかしD300(C-MOS/DX)に搭載するには時期が早すぎたようだ
階調性能がいまいちなので暗部を持ち上げるとガサガサになる
WBか崩れるというか色も不安定になる
かといって14bitにすると色々とレスポンスが低下する
14bitにしてもほとんど改善できなかったけど。
今のDXセンサーだと結構使えるのかな
階調性能がいまいちなので暗部を持ち上げるとガサガサになる
WBか崩れるというか色も不安定になる
かといって14bitにすると色々とレスポンスが低下する
14bitにしてもほとんど改善できなかったけど。
今のDXセンサーだと結構使えるのかな
132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6562-MNSz)
2017/07/02(日) 11:51:55.07ID:bP4DBYCc0133名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6562-MNSz)
2017/07/02(日) 11:52:26.18ID:bP4DBYCc0 >>132の件はD700において
134名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM61-Q60p)
2017/07/02(日) 17:45:34.97ID:uvQvfNVkM135名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM92-qDPZ)
2017/07/02(日) 17:57:54.74ID:ZlA3JJjAM >>105
お前みたいなバカのスレ見るだけでどっと疲れる
お前みたいなバカのスレ見るだけでどっと疲れる
136名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c978-IsIf)
2017/07/02(日) 18:44:54.89ID:ZNTlAuq50 自分でAFポイント指定するよりオートの方が精度が良いことに気付いた
下手くそはオート使えってことやなw
下手くそはオート使えってことやなw
137名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d94b-qDPZ)
2017/07/02(日) 20:25:02.70ID:pe8XNyEr0 >>136
どんな場面で?
どんな場面で?
138名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2ee3-izR5)
2017/07/02(日) 21:07:57.87ID:ig6TewHF0 中井精也氏が「ダイナミックAFじゃなくてオートエリアAFでもバリピンなのでプロの立つ瀬がない」とか言ってたな。まあニコンブースでの講演なんでセールストークの面もあるんだろうけど。
139名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2ea2-gKly)
2017/07/02(日) 21:45:41.93ID:MFt8VZpz0 >>135
悔しいのう悔しいのうw
悔しいのう悔しいのうw
140名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MMca-ICmV)
2017/07/02(日) 21:47:12.49ID:FElTjm+FM >>138
月刊カメラマンのテスト結果によるとバイクを撮ったらはちゃんと画像認識して
大デフォーカス状態からでも常時ヘルメットにピント合わせに行くってことだし
オートエリアAFはかなり使えるみたいだな
1DX2はオートエリアだと全く画像認識せずエリア内の至近距離に合わせにいく
旧態依然の制御で常に地面にピントが合うらしいがw
月刊カメラマンのテスト結果によるとバイクを撮ったらはちゃんと画像認識して
大デフォーカス状態からでも常時ヘルメットにピント合わせに行くってことだし
オートエリアAFはかなり使えるみたいだな
1DX2はオートエリアだと全く画像認識せずエリア内の至近距離に合わせにいく
旧態依然の制御で常に地面にピントが合うらしいがw
141名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMed-PPea)
2017/07/03(月) 04:44:06.44ID:63Q/eM+iM いつもはシャッター半押しでAFしてるが、親指AFのとこはオートエリアAFにしてる
とっさの時だけ親指のオートエリアAFで連写
なんか撮れてる
不意に飛び出してきた鳥とか
とっさの時だけ親指のオートエリアAFで連写
なんか撮れてる
不意に飛び出してきた鳥とか
142名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c2f0-5uW/)
2017/07/03(月) 07:00:29.15ID:Cy0d4KG/0 オートエリアAFと3Dトラッキングの違いが分からん
オートエリアに3Dトラッキングが内包されてるから、ハナから動き物撮ると分かってるなら3Dのほうがいいくらいの解釈だけど
オートエリアに3Dトラッキングが内包されてるから、ハナから動き物撮ると分かってるなら3Dのほうがいいくらいの解釈だけど
143名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6562-MNSz)
2017/07/03(月) 07:46:59.11ID:sgdjkcAx0 >>142
頭をいったんリセットして取説読み直した方がいーよ
頭をいったんリセットして取説読み直した方がいーよ
144名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 422a-77Rq)
2017/07/03(月) 08:03:01.37ID:X2INYDAR0 オートエリアは顔認識あるんだっけ。
取説読まなきゃ。
取説読まなきゃ。
145名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM92-qDPZ)
2017/07/03(月) 10:29:04.41ID:6tx5/HNLM 顔認識便利よ
特に動画。
特に動画。
146名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1911-nP2k)
2017/07/03(月) 14:12:20.08ID:PE01U3FU0 そのうちに一眼レフでも瞳認識機能が搭載されるかも?
147名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMed-PPea)
2017/07/03(月) 14:35:36.18ID:r9Prla/dM 動画で顔認識をオフにする方法がわからず困ってる
物撮ってるのに勝手に人の顔に行って困る
物撮ってるのに勝手に人の顔に行って困る
148名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H25-gKly)
2017/07/03(月) 15:24:49.74ID:g+CJHyctH149名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d94b-qDPZ)
2017/07/03(月) 22:13:12.76ID:/ZucbwZs0 >>147
AFモードボタン+サブコマンドダイアル
AFモードボタン+サブコマンドダイアル
150名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM61-Q60p)
2017/07/03(月) 22:27:33.24ID:BBq6EOUcM >>147
顔認識付けると、実際の顔に見えるもの(カメラで画像整理すると稀に顔以外に白い□表示が出るアレ)にもフォーカス合うだろう(∴←黒丸状のものが3点あれば顔だと認識する)から、けっこう使いどころ考える機能かもね
顔認識付けると、実際の顔に見えるもの(カメラで画像整理すると稀に顔以外に白い□表示が出るアレ)にもフォーカス合うだろう(∴←黒丸状のものが3点あれば顔だと認識する)から、けっこう使いどころ考える機能かもね
2017/07/03(月) 22:29:43.33
今時そんな古いアルゴリズムで動いてる顔認識なんてねーy・・・、いや、ニコンなら、まだ・・・。
152名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6562-MNSz)
2017/07/03(月) 22:29:48.11ID:sgdjkcAx0 >>150
∵ に顔認識だけでなく、スマイルシャッターまで反応したら、なんだか怖いな
∵ に顔認識だけでなく、スマイルシャッターまで反応したら、なんだか怖いな
153名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MMca-2wFU)
2017/07/03(月) 22:50:00.43ID:4Eyo3wCOM154名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM92-qDPZ)
2017/07/04(火) 08:54:17.54ID:mbVlevSgM ミラーレスでないねぇ。
155名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM92-pGjD)
2017/07/04(火) 09:01:07.74ID:rY/+kofcM 1インチのDLで市場に出せるレベルのソフトウェアが作れなかった訳だから無理よ。
ニコワンが限界で上層部が馬鹿なので有能な開発者をリストラしてしまい他社で活躍中。
ニコワンが限界で上層部が馬鹿なので有能な開発者をリストラしてしまい他社で活躍中。
156名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM92-qDPZ)
2017/07/04(火) 09:07:40.20ID:mbVlevSgM フルサイズα7s2とd500併用してる。
フルサイズミラーレスでてレンズそのまま制限なく使えるようになれば、
あっという間に巻き返すと思うんだがなぁ。
フルサイズミラーレスでてレンズそのまま制限なく使えるようになれば、
あっという間に巻き返すと思うんだがなぁ。
157名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sde1-2EET)
2017/07/04(火) 12:01:01.70ID:7MFLnMAgd ソニーがフルサイズミラーレスに使う為のセンサーを他社に供給するかな?
現状この分野はソニーの独占状態、おいしい市場だからなぁ。ソニーもチカラを入れてるし。
2〜3年は無いんじゃないの?
現状この分野はソニーの独占状態、おいしい市場だからなぁ。ソニーもチカラを入れてるし。
2〜3年は無いんじゃないの?
158名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKed-ssIu)
2017/07/04(火) 12:20:52.39ID:kzhY6ZTFK 〜D500で撮りたい大井川鐵道上り列車・定番お立ち台の紹介です〜
抜里駅南側にカーブがあります。
そこを西側の道路から撮影しましょう。午後にバリ順となります。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。
※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。
※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。
※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。
抜里駅南側にカーブがあります。
そこを西側の道路から撮影しましょう。午後にバリ順となります。
画面下半分に茶畑、上半分は背景の山の樹々を配置し、
その間に列車をインカーブの形でバランスよく収めましょう。
つまり下から
茶畑・列車・樹々の配置となります。
※現地では仲良く三脚を並べ、お互いなるべく同じ構図になるよう、
左右の同好の士と意志疎通して構図の指差確認を励行しましょう。
※地元の方が通りかかった際は、笑顔で挨拶をしましょう。
※撮影後、特にクルマで来た方は帰りに川根茶などお土産を購入し、
現地にお金を落とすよう心がけましょう。
159名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-NxKh)
2017/07/04(火) 12:34:08.64ID:08aJuGQjd160名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb6-S6me)
2017/07/04(火) 12:44:41.20ID:AA++L3q+M2017/07/04(火) 12:59:54.98
センサーだけ卸されてもそれ用の新マウント発明、新レンズ開発、新規販売ルート開拓など、
コストかかりすぎて商品化は不可能だよ。
コストかかりすぎて商品化は不可能だよ。
162名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM92-Q60p)
2017/07/04(火) 14:47:41.35ID:qjgozNp0M163名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa25-bDsK)
2017/07/04(火) 14:52:02.10ID:HAyNg26ta このモデル年内に家電量販店で税込み20万まで値段下がるかな。
保証付けられるから家電量販店で買いたいんだよね。
ポイントを保証に回したいから。
保証付けられるから家電量販店で買いたいんだよね。
ポイントを保証に回したいから。
164名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6562-MNSz)
2017/07/04(火) 14:55:52.61ID:0jIDzcZU0 という買わない理由、あ、買うことができない言い訳
165名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM92-+0Q+)
2017/07/04(火) 15:03:39.81ID:JdsCsjGqM >>163
まだ当分かかるだろうな。わしは185000円で諦めて買った。欲しいときが買うとき。
まだ当分かかるだろうな。わしは185000円で諦めて買った。欲しいときが買うとき。
2017/07/04(火) 15:55:55.33
実際、運動会とか特別なシチュエーションが無い時に買う機種じゃないしね。
167名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd62-pVT7)
2017/07/04(火) 16:06:05.20ID:gLX9qewid キタムラで不要カメラ下取りで2万円引き。
5年保証つけて、20万円プラスアルファ
で先日買ったよ。
5年保証つけて、20万円プラスアルファ
で先日買ったよ。
168名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM92-qDPZ)
2017/07/04(火) 16:51:00.49ID:u18SWFByM タムロン18-400気になるわぁー。
純正18-200と遜色ないなら入れ替えたい。
純正18-200と遜色ないなら入れ替えたい。
169名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sde1-2EET)
2017/07/04(火) 17:13:32.83ID:7MFLnMAgd170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e8c-1NYo)
2017/07/04(火) 19:23:20.90ID:gQ/kj62Q0 >>168
あのMTFみてそこまで期待できますかねえ
ワイ端はタムロン16-300よりはマシみたいだけど
ただ400mmレンズとしては非常にコンパクトなので可搬性には期待したいが
Nikkor18-200
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_dx_nikkor_18-200mm_f35-56g_ed_vr_2/img/spec/04.png
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_dx_nikkor_18-200mm_f35-56g_ed_vr_2/img/spec/05.png
Tamron18-400
http://www.tamron.jp/assets/img/product/lens/b028/b028_mtf-chart_18mm_jp.svg
http://www.tamron.jp/assets/img/product/lens/b028/b028_mtf-chart_400mm_jp.svg
あのMTFみてそこまで期待できますかねえ
ワイ端はタムロン16-300よりはマシみたいだけど
ただ400mmレンズとしては非常にコンパクトなので可搬性には期待したいが
Nikkor18-200
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_dx_nikkor_18-200mm_f35-56g_ed_vr_2/img/spec/04.png
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_dx_nikkor_18-200mm_f35-56g_ed_vr_2/img/spec/05.png
Tamron18-400
http://www.tamron.jp/assets/img/product/lens/b028/b028_mtf-chart_18mm_jp.svg
http://www.tamron.jp/assets/img/product/lens/b028/b028_mtf-chart_400mm_jp.svg
171名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK05-ssIu)
2017/07/04(火) 21:53:20.56ID:kzhY6ZTFK 便利ズームはモヤモヤ画質です。
172名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d94b-qDPZ)
2017/07/04(火) 22:06:14.13ID:kD4cXFCL0173名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2d6f-WwN4)
2017/07/04(火) 22:13:50.60ID:b8Ph7Q0o0 今D7200使ってて全く連写なんてしないんだけど
気分よく写真を撮りたいという理由だけでD500に変えるのはありだろか
特に指が短いせいかシャッターボタンが押しづらい
気分よく写真を撮りたいという理由だけでD500に変えるのはありだろか
特に指が短いせいかシャッターボタンが押しづらい
174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d6d-pVT7)
2017/07/04(火) 23:07:10.03ID:J+2F3C1m0 連写より、AFエリア広いのが、めっちゃ良いぞ。
撮り方変わる。
撮り方変わる。
175名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sae9-OSnP)
2017/07/05(水) 08:29:35.64ID:oTMyTq51a >>173
指が短いのによりデカイ機種にしてどうすんだ?
指が短いのによりデカイ機種にしてどうすんだ?
176名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM92-+0Q+)
2017/07/05(水) 10:09:59.58ID:RRJUIHaMM >>173
ファインダーが良いぞ
ファインダーが良いぞ
177名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 422a-+/w9)
2017/07/05(水) 12:06:00.22ID:XZnJuf+10 EN-EL15a使った人いる?
何か変わった?
追加で買うなら15よりも15aを選ぶべきか悩む。
何か変わった?
追加で買うなら15よりも15aを選ぶべきか悩む。
178名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 42ff-HpRm)
2017/07/05(水) 12:09:36.48ID:KGmV660u0179名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 651f-7omk)
2017/07/05(水) 12:17:22.94ID:dfeKIKSI0 >>173
アイピースシャッターがついてるから三脚立てて長時間露光するときちょっと便利
アイピースシャッターがついてるから三脚立てて長時間露光するときちょっと便利
180名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6562-MNSz)
2017/07/05(水) 12:24:01.19ID:ESUPcNrH0181名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c96f-sOIe)
2017/07/05(水) 12:32:21.33ID:gWIxdsIO0 810後継機買って、望遠高速連写特化と高画素特化で使い分けようかと思ったけど、結局D500ばかり使ってしまいそう。
182名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 651f-7omk)
2017/07/05(水) 12:40:33.66ID:dfeKIKSI0183名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-Mzm3)
2017/07/05(水) 12:46:51.37ID:NB5xGs4yd 星撮りとか長時間露光する時は、アイピースからの光も影響するだろうけど
夜景程度ではどうなろうね、せいぜい30秒以内の露光では
夜景程度ではどうなろうね、せいぜい30秒以内の露光では
184名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK05-ssIu)
2017/07/05(水) 12:55:09.44ID:azTyD20GK □○★○◎撮り鉄の決まり○◎□△★
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、
つまり「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。
画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、
つまり「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。
画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
185名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02cd-wjSU)
2017/07/05(水) 13:53:07.30ID:xVueJOGJ0186名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sae9-+/w9)
2017/07/05(水) 16:45:27.66ID:DoCpEEMka187名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKed-ssIu)
2017/07/05(水) 20:59:08.48ID:azTyD20GK バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
188名無CCDさん@画素いっぱい (ニャフニャ MM26-8euO)
2017/07/05(水) 22:24:46.71ID:h7SDUNuQM 高画素でもレンズが解像しない
望遠が主要だし
望遠が主要だし
189名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7e3-rvkC)
2017/07/06(木) 18:10:53.77ID:d/Oh2kG10 D500を買って色んなサイトをみたけど、ここは酷い・・・
ttps://michinoku-oku.com/
【悲報】D500レンズマウント損傷により1蔓延フルサイズ移行計画玉砕!
ttps://michinoku-oku.com/out_d500/
こんな記事をかいておきながら、過去の記事は訂正なし・・・
一体何を考えてるんだろ?
アンチニコンもほどほどにしとけよ
2か月使って変わってきたD500とD7200の関係
ttps://michinoku-oku.com/d500_d7200_two_months/
D500を差し置いて、今の僕はD7200がマイブーム
ttps://michinoku-oku.com/d7200_addicted/
ttps://michinoku-oku.com/
【悲報】D500レンズマウント損傷により1蔓延フルサイズ移行計画玉砕!
ttps://michinoku-oku.com/out_d500/
こんな記事をかいておきながら、過去の記事は訂正なし・・・
一体何を考えてるんだろ?
アンチニコンもほどほどにしとけよ
2か月使って変わってきたD500とD7200の関係
ttps://michinoku-oku.com/d500_d7200_two_months/
D500を差し置いて、今の僕はD7200がマイブーム
ttps://michinoku-oku.com/d7200_addicted/
190名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffe3-AoMt)
2017/07/06(木) 21:23:28.42ID:6SZrNmqn0191名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spcb-ciBB)
2017/07/06(木) 21:34:07.63ID:TMBX/ui+p D500買う時の保証、落下とか水没とか対象外だったら要らないですよね?
192名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f76d-b/ln)
2017/07/06(木) 21:41:53.28ID:/rfbRE0u0 俺は、こんなメカ満載の機械で連写しまくったら壊れそうな気がしたから、5年保証つけたよ。
193名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-51rc)
2017/07/06(木) 21:46:24.04ID:gl1APvTnd >>191
いらない
いらない
194名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-rDkO)
2017/07/07(金) 06:21:37.50ID:T9j2wPiYd 個人的には一つのボディを5年間使い続けることはなさそう
D300を考えると後継機が出るのはだいぶ先かもしれんが
下手するとこれがDX最後のフラッグシップになる事も否定できないが
D300を考えると後継機が出るのはだいぶ先かもしれんが
下手するとこれがDX最後のフラッグシップになる事も否定できないが
195名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ Sdbf-Wxq/)
2017/07/07(金) 07:33:09.20ID:fwEI0pIGd0707 D750持ち、明日D500買います。
念願の2台持ち!幸せになれそう(^^)
念願の2台持ち!幸せになれそう(^^)
196名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ MM7f-G+HF)
2017/07/07(金) 08:49:54.63ID:gyC3MVcLM0707197名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ 9fcd-KuRC)
2017/07/07(金) 09:03:15.13ID:lxN4EocI00707 DXレンズ揃えてるとなかなかFXに移行しづらくなるね
198名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ KK6b-KYYt)
2017/07/07(金) 09:42:55.01ID:7cRisUenK0707 まだ梅雨明けとならない今日この頃ですが、
この週末、このカメラの高速連写で撮るのに適し、
また、タイムリーな被写体を教えてください。
この週末、このカメラの高速連写で撮るのに適し、
また、タイムリーな被写体を教えてください。
199名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ MMfb-zRCs)
2017/07/07(金) 09:48:19.28ID:evKgWLEJM0707 >>198
雨粒
雨粒
200名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ Sdbf-b/ln)
2017/07/07(金) 12:50:33.06ID:Zhcicen0d0707 >>195
おめでとう。
DXとFX2台持ちだと、レンズ悩むよね。
FXレンズで統一すると重いし、
DXレンズ混じるとFXで使えないので
コスパ悪くなる。
俺はD500 と Df 2台持ちだけど、
レンズはFXで統一してる。
おめでとう。
DXとFX2台持ちだと、レンズ悩むよね。
FXレンズで統一すると重いし、
DXレンズ混じるとFXで使えないので
コスパ悪くなる。
俺はD500 と Df 2台持ちだけど、
レンズはFXで統一してる。
2017/07/07(金) 12:57:51.15
DXってもD500は基本FX望遠しか使わんでしょ。
202名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ Sdbf-b/ln)
2017/07/07(金) 13:03:25.82ID:Zhcicen0d0707 いや、AF広いから便利なんだ。
望遠だけでなく、意外と色々使うようになるよ。
望遠だけでなく、意外と色々使うようになるよ。
2017/07/07(金) 13:06:54.90
ほう、例えば広角で秒10コマってどんなの撮ってるの?
204名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ 9704-qVix)
2017/07/07(金) 13:07:11.32ID:jJuK+Q/H00707206名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ KKfb-KYYt)
2017/07/07(金) 13:26:32.34ID:7cRisUenK0707 梅雨明けとならない今日この頃ですが、
この週末、このカメラの高速連写で撮るのに適し、
また、タイムリーな被写体を教えてください。
この週末、このカメラの高速連写で撮るのに適し、
また、タイムリーな被写体を教えてください。
207名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ Sdbf-Rppn)
2017/07/07(金) 13:28:20.88ID:tvop/UE1d0707 >>206
同じ文章載せんな無能
同じ文章載せんな無能
208202 (タナボタ Sdbf-b/ln)
2017/07/07(金) 14:01:36.54ID:Zhcicen0d0707 D500で使ってるレンズは
18-35G
24-70VR
70-200/2.8VR2
300/4D
かな。
流石に広角で連写することは無いなぁ。
18-35G
24-70VR
70-200/2.8VR2
300/4D
かな。
流石に広角で連写することは無いなぁ。
209名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ bf6f-hKQV)
2017/07/07(金) 14:18:38.25ID:SZX6nHQl00707 >>206
駅の階段を昇り降りする女子高生です。
駅の階段を昇り降りする女子高生です。
210名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ Sd3f-Zxok)
2017/07/07(金) 14:21:27.84ID:2uxWmHW0d0707 白パンすか、白パンw
2017/07/07(金) 14:28:29.19
今時のJKが生パンだと思ってるのか
212名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ KKdb-KYYt)
2017/07/07(金) 14:33:54.96ID:7cRisUenK0707213名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ bf6f-hKQV)
2017/07/07(金) 15:30:07.90ID:SZX6nHQl00707214名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ Sa2b-0p0w)
2017/07/07(金) 15:56:24.24ID:gyZPS2wGa0707 D7000持ってたときに買った17-55F2.8をD500でも使ってる。あと便利ズームの18-200VRはVR機構がぶっ壊れたので中古で18-105を急遽調達したがDXはこれだけだなぁ。
フルはD600と中古のD800Eがあるけどまともなレンズまで手が回らん。
フィルム時代のレンズで我慢してる。
だからD500でも上のやつ以外は古いフルサイズ用レンズを使い回し。
80-200F2.8もサンヨンもDタイプ?の奴だし・・・。
額面4桁万円稼いでも好きなだけレンズ買えるなんて夢・・・。
フルはD600と中古のD800Eがあるけどまともなレンズまで手が回らん。
フィルム時代のレンズで我慢してる。
だからD500でも上のやつ以外は古いフルサイズ用レンズを使い回し。
80-200F2.8もサンヨンもDタイプ?の奴だし・・・。
額面4桁万円稼いでも好きなだけレンズ買えるなんて夢・・・。
215名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ 7732-KuRC)
2017/07/07(金) 16:02:03.18ID:8oUBFD5a00707 少ないレンズで撮ってた頃が一番楽しかった時期
そこそこのレンズ揃えて欲しいレンズなくなってきたら
撮りに出かける機会がめっきり減ってしまった
そこそこのレンズ揃えて欲しいレンズなくなってきたら
撮りに出かける機会がめっきり減ってしまった
216名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ 9fb1-rvkC)
2017/07/07(金) 17:10:01.78ID:dsrrRfjI00707 >>214
18-105はDXキットレンズの中でもずばぬけて解像するからね
dxomarkのfieldmapみると24mmまでは脅威的なのはわかると思う
以降もおよそ35mmから50mmくらいまではかなりのもんだしな
プラマウントなのが残念だが
18-105はDXキットレンズの中でもずばぬけて解像するからね
dxomarkのfieldmapみると24mmまでは脅威的なのはわかると思う
以降もおよそ35mmから50mmくらいまではかなりのもんだしな
プラマウントなのが残念だが
217名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタW bfea-Wxq/)
2017/07/07(金) 20:53:26.16ID:/D4bjX5u00707 >>196
ありがとうございます!
レンズはFX用しかなくて、80-400.70-200f4
24-85.シグマ24-105.単焦点が35f2.50f1.4
位です。D500は望遠域で使用するつもり(^^)
他のお勧め有ります?
ありがとうございます!
レンズはFX用しかなくて、80-400.70-200f4
24-85.シグマ24-105.単焦点が35f2.50f1.4
位です。D500は望遠域で使用するつもり(^^)
他のお勧め有ります?
218名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ KKfb-KYYt)
2017/07/07(金) 21:06:04.15ID:7cRisUenK0707219名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ MMfb-xeoC)
2017/07/07(金) 21:18:52.04ID:C2SQgd5QM0707 なんか自演始まってて草生えた
220名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa2b-YvY7)
2017/07/07(金) 22:10:54.15ID:/wpaFQMAa >>211
今は黒スパッツだガードしてるもんな。
今は黒スパッツだガードしてるもんな。
221名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM9b-Gis+)
2017/07/07(金) 22:38:33.31ID:/KhEiT9ZM222名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7f3-rvkC)
2017/07/07(金) 22:43:42.62ID:4jCRdhDV0 超望遠大砲レンズや煽りレンズ以外は大抵そろえた。
俺がよく使うのは24-70mmF2.8EVRと80-400F4.6GVRこの二本で大概は済ませられる。
室内用には14-24F2.8G使ってるけど、頻度からするとCP悪い。18-35mmF5.6GVRでもいいかも。でも画質は超絶良い。単不要なくらい。
70-200F2.8EVRは望遠がちょっと足りなくて使い勝手が悪い。中望遠って感じて用途が微妙。画質は言うことないが。
単は結局俺は使わなくなった。105F1.4Eのボケ味は大好きだけど。持ち歩ける機材の量には限度があるから必然ズームになってしまう。
俺がよく使うのは24-70mmF2.8EVRと80-400F4.6GVRこの二本で大概は済ませられる。
室内用には14-24F2.8G使ってるけど、頻度からするとCP悪い。18-35mmF5.6GVRでもいいかも。でも画質は超絶良い。単不要なくらい。
70-200F2.8EVRは望遠がちょっと足りなくて使い勝手が悪い。中望遠って感じて用途が微妙。画質は言うことないが。
単は結局俺は使わなくなった。105F1.4Eのボケ味は大好きだけど。持ち歩ける機材の量には限度があるから必然ズームになってしまう。
223名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-7P5U)
2017/07/07(金) 22:57:41.96ID:q9SXyl56d >>220
詳しいな。さては…
詳しいな。さては…
224名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM8b-Gis+)
2017/07/08(土) 01:34:23.76ID:5EJisyL7M >>223
自分で履いてるな
自分で履いてるな
225名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 77e5-QYYo)
2017/07/08(土) 01:49:22.82ID:tbsZsVmU0 今の時期ぱんつの上に重ね穿きしたら
おまんこ蒸れて臭くなるだろ
おまんこ蒸れて臭くなるだろ
226名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa5b-wcci)
2017/07/08(土) 01:52:15.25ID:hTRdMtmca D500って動きものを撮影するか、連写しないと買う意味ないですか?
撮影会とかイベントとかで使うのもったいないかな。
実際連写は7コマにしようとは思うけど。今のカメラは5コマしか撮れない。
WB白優先ってグラビア撮るにはどうですか。
80DのWB白優先で、ピクチャースタイルディテール重視ってのだと
D500だと似てるのありますか?
撮影会とかイベントとかで使うのもったいないかな。
実際連写は7コマにしようとは思うけど。今のカメラは5コマしか撮れない。
WB白優先ってグラビア撮るにはどうですか。
80DのWB白優先で、ピクチャースタイルディテール重視ってのだと
D500だと似てるのありますか?
2017/07/08(土) 02:05:09.82
撮影会にもよるけど連写よりもバッファが重要だよなと思う。
228名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM8b-Gis+)
2017/07/08(土) 04:34:21.02ID:5d4cf3u6M >>227
そう思うと、D3Xはフラッグシップの大容量を活かした良い機種だった(ポートレートとかには)、ということですかね。
そう思うと、D3Xはフラッグシップの大容量を活かした良い機種だった(ポートレートとかには)、ということですかね。
229名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-rGoO)
2017/07/08(土) 04:43:24.90ID:enPovUxHd >>226
D500、DXとしてはとてもいいカメラですよ。
DXでは動きものを撮影したり、DXでは連写できるし、
DXとしては撮影会とかイベントとかでもぴったり。
DXの中では連写7コマで撮れるし。
DXとしてはWB白優先ってグラビア撮るにもいいですよ。
DXだから80DのWB白優先も、ピクチャースタイルディテール重視も、全部似たようなもんですよ。DXなら!
D500、DXとしてはとてもいいカメラですよ。
DXでは動きものを撮影したり、DXでは連写できるし、
DXとしては撮影会とかイベントとかでもぴったり。
DXの中では連写7コマで撮れるし。
DXとしてはWB白優先ってグラビア撮るにもいいですよ。
DXだから80DのWB白優先も、ピクチャースタイルディテール重視も、全部似たようなもんですよ。DXなら!
230名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sddf-msor)
2017/07/08(土) 05:59:10.25ID:QpwUOyZtd DXよりD3Xのほうがいいなぁ
231名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f7cd-Razr)
2017/07/08(土) 06:42:51.47ID:aeZ8UcIF0 3000万画素にして7200の精細感を超えてほしい
連射要らないよ
連射要らないよ
232名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-7P5U)
2017/07/08(土) 07:36:20.02ID:3jviY4BTd >>231
APS-C30MPの画素ピッチは3.5um。そしてこのサイズのエアリーディスクとなるのはF4.8程度。
つまりこれ以上絞っても理想レンズを持ってきても小絞りボケで高精細は望めないってこと。
物理限界の壁は越えられないので意味がない。
APS-C30MPの画素ピッチは3.5um。そしてこのサイズのエアリーディスクとなるのはF4.8程度。
つまりこれ以上絞っても理想レンズを持ってきても小絞りボケで高精細は望めないってこと。
物理限界の壁は越えられないので意味がない。
233名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa5b-KuRC)
2017/07/08(土) 07:53:52.30ID:I9WZUZmJa サンプリング定理からサンプリング周波数(画素ピッチの逆数)の倍がナイキスト周波数になるので、
無意味となる絞り値はお説の倍になるのでわ?
無意味となる絞り値はお説の倍になるのでわ?
234名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-7P5U)
2017/07/08(土) 07:57:35.74ID:3jviY4BTd >>233
ちゃいますな。
ちゃいますな。
235名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKdb-1k2R)
2017/07/08(土) 08:05:23.42ID:imX/cjFsK なんかバッテリーリコール出てるんだけどこれ日本関係あるのかな……
236名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa5b-KuRC)
2017/07/08(土) 08:20:46.04ID:BSP0b1Mga >>234
回折像の光の強さの分布をグラフにすると、
http://2ch-dc.net/v7/src/1499462632422.jpg
こんなですな。中心を通るようにすぱっと切り出した感じ。
グラフのX軸-1〜1までがエアリーディスクですね。
ぶつかった途端がこの状態。これでダメですかの?
http://2ch-dc.net/v7/src/1499462790844.jpg
さらに近づけてこうなる↓まで、2つの点として分離できてるんじゃあ〜りませんか、というのが後段の説。
http://2ch-dc.net/v7/src/1499462916602.jpg
さて如何に?
回折像の光の強さの分布をグラフにすると、
http://2ch-dc.net/v7/src/1499462632422.jpg
こんなですな。中心を通るようにすぱっと切り出した感じ。
グラフのX軸-1〜1までがエアリーディスクですね。
ぶつかった途端がこの状態。これでダメですかの?
http://2ch-dc.net/v7/src/1499462790844.jpg
さらに近づけてこうなる↓まで、2つの点として分離できてるんじゃあ〜りませんか、というのが後段の説。
http://2ch-dc.net/v7/src/1499462916602.jpg
さて如何に?
237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fcd-KuRC)
2017/07/08(土) 08:32:14.81ID:oKCAkN640 センサーの話だとスマホを注目した方が良いと思うけど
iphoneも6から7になっても写真解像度は変わっていなんだよね、8もその可能性高いらしいし
この先どうなるは分からんが決まった大きさのセンサーには限界はありそう
無駄に上げて不安定になったら元も子もないし
iphoneも6から7になっても写真解像度は変わっていなんだよね、8もその可能性高いらしいし
この先どうなるは分からんが決まった大きさのセンサーには限界はありそう
無駄に上げて不安定になったら元も子もないし
238名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sddf-mXtg)
2017/07/08(土) 08:54:47.89ID:QpwUOyZtd >>236
うんわかりやすい
うんわかりやすい
239名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-7P5U)
2017/07/08(土) 10:29:30.03ID:3jviY4BTd240236 (アウアウウーT Sa5b-KuRC)
2017/07/08(土) 11:25:37.56ID:DY4xuU3Na >>239
Wikiとはご意見がちがうようですね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF
こんな画像も掲載されています。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4b/Diffraction_disc_calculated.png
立体グラフで描くと、こんな感じ。中央のコーンを逆さにした部分がエアリーディスクになります。
http://2ch-dc.net/v7/src/1499473551778.jpg
単純な式のわりに見た目の効果が大きいので、SF映画などでも使われているような。
少々古いRicoh GR (APS-C 1600万画素) はフルサイズ換算3600万画素の画素ピッチですが、
F3.5かF4くらいで最良の描写になりました。
http://2ch-dc.net/v7/src/1499474070272.jpg
Wikiとはご意見がちがうようですね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF
こんな画像も掲載されています。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4b/Diffraction_disc_calculated.png
立体グラフで描くと、こんな感じ。中央のコーンを逆さにした部分がエアリーディスクになります。
http://2ch-dc.net/v7/src/1499473551778.jpg
単純な式のわりに見た目の効果が大きいので、SF映画などでも使われているような。
少々古いRicoh GR (APS-C 1600万画素) はフルサイズ換算3600万画素の画素ピッチですが、
F3.5かF4くらいで最良の描写になりました。
http://2ch-dc.net/v7/src/1499474070272.jpg
241名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-7P5U)
2017/07/08(土) 11:45:44.71ID:3jviY4BTd242236 (アウアウウーT Sa5b-KuRC)
2017/07/08(土) 11:59:17.73ID:O4y+JMpoa >>241
いや、Wikiの式だとAPS-C 3000万画素ではF10.35(F8と0.74絞り)が回折限界になりますよ。
光の周長(λ)を555nm、レイリー数1.22として計算してみればいいのに。
式はカメラのところのこの辺↓です。
> ここで x はフィルム上の点光源像の間隔である。 fのレンズとフィルムの距離は、レンズの焦点距離として計算する。
GRの例は
> 実際に24MPですらF5.6以上は解像上がりません。
に対する反証です。36MP相当でF3.5〜F4が最良になっていますから。
よろしくですw
いや、Wikiの式だとAPS-C 3000万画素ではF10.35(F8と0.74絞り)が回折限界になりますよ。
光の周長(λ)を555nm、レイリー数1.22として計算してみればいいのに。
式はカメラのところのこの辺↓です。
> ここで x はフィルム上の点光源像の間隔である。 fのレンズとフィルムの距離は、レンズの焦点距離として計算する。
GRの例は
> 実際に24MPですらF5.6以上は解像上がりません。
に対する反証です。36MP相当でF3.5〜F4が最良になっていますから。
よろしくですw
243名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-7P5U)
2017/07/08(土) 12:09:04.92ID:3jviY4BTd >>242
Wikiに書かれている↓これを説明願います。
たとえば、快晴の日中によく使うのはF16である。このλの値は任意だがここでは仮に可視光域の約450ナノメートルとしてみると、 xは約0.01mmを与えられる。
F16で撮影する場合、デジタルカメラでは受光体のピクセルをこれより小さくしても実際の解像力は向上しない。
あとAPS-Cの話してるのにフルサイズ36MPに換算し話する意味は?
さらにAPS-C16MPでF4辺りが最良ならAPS-CF5.6以上は解像しないというのにたいして反証になってませんが?
意味不明です。
Wikiに書かれている↓これを説明願います。
たとえば、快晴の日中によく使うのはF16である。このλの値は任意だがここでは仮に可視光域の約450ナノメートルとしてみると、 xは約0.01mmを与えられる。
F16で撮影する場合、デジタルカメラでは受光体のピクセルをこれより小さくしても実際の解像力は向上しない。
あとAPS-Cの話してるのにフルサイズ36MPに換算し話する意味は?
さらにAPS-C16MPでF4辺りが最良ならAPS-CF5.6以上は解像しないというのにたいして反証になってませんが?
意味不明です。
244名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sddf-mXtg)
2017/07/08(土) 12:13:17.33ID:eql0sVDgd D5とかD4とかD3とかD700とかを
絞りぎみに使うのが有効ってことだな
絞りぎみに使うのが有効ってことだな
245名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-7P5U)
2017/07/08(土) 12:16:54.45ID:3jviY4BTd246名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sddf-mXtg)
2017/07/08(土) 12:19:13.24ID:eql0sVDgd2017/07/08(土) 13:17:51.62
連写抑えてでも高画素化してくれ、ってD500スレで書くことでは無いな。
連写に関してはまだまだ7DMK2に及ばない部分も多いってのに高画素化なんかしてる場合じゃない。
連写に関してはまだまだ7DMK2に及ばない部分も多いってのに高画素化なんかしてる場合じゃない。
248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff19-GQ+h)
2017/07/08(土) 14:02:18.35ID:bV808Az80249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfaf-KuRC)
2017/07/08(土) 14:04:46.89ID:+843QkVk0 発表されたときに「ニコンありがとう」って言ってもらえた機種はD3とD500だけだな
真のD700後継が出たら言ってもらえそうだけど出る可能性は低いだろうな
真のD700後継が出たら言ってもらえそうだけど出る可能性は低いだろうな
2017/07/08(土) 14:11:26.48
バッファ処理やブラックアウトはまだまだ7DMK2の方が上。
高画素なんかより連写にもっと邁進してほしい。
高画素なんかより連写にもっと邁進してほしい。
251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fd1-vm3J)
2017/07/08(土) 14:20:16.74ID:9qI2nRau0 7D2とD500ってザクとガンダムくらい性能差あるんだろ?
252名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa2b-PAB8)
2017/07/08(土) 14:23:46.25ID:21+ONBHBa まぁ7D3みてからでも余裕でしょ
253名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b732-KuRC)
2017/07/08(土) 14:24:26.13ID:/5YxEF0w0 10連射を餌に低DRセンサー等旧世代のゴミを在庫処分した機種が7D2
2017/07/08(土) 14:30:09.44
7DMK2をガンダムだとしたら、D500はZガンダムくらい。
255名無CCDさん@画素いっぱい (ニャフニャ MM8f-Yu0O)
2017/07/08(土) 15:16:08.00ID:OmX+f6YGM 秒3連写で十分だろ
高速連写は余計な画像が増えるだけ
連写はLモードがおすすめ
高速連写は余計な画像が増えるだけ
連写はLモードがおすすめ
256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bfaa-okny)
2017/07/08(土) 15:31:19.25ID:c3i1t5e+0 連写しないならD500を使う意味が、わからねーよ
D810でも使ってればいいのにw
D810でも使ってればいいのにw
257名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d70b-rvkC)
2017/07/08(土) 15:46:59.79ID:NnlwqXGC0 確かに動体以外にメリットが何か聞きたいくらい
普段使いはDfとかD750が素晴らしい
普段使いはDfとかD750が素晴らしい
258名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK6b-KYYt)
2017/07/08(土) 17:00:30.65ID:ySwNlXDjK 〜一度は撮影したい、富水の踏切脇の撮影地の確認です〜
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
259名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7797-A08/)
2017/07/08(土) 17:56:43.35ID:L759ZwbC0 Canonが連邦ならNIKONはジオンであってますか?
ジークニコン!
ジークニコン!
260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f76c-Ly7C)
2017/07/08(土) 19:31:57.50ID:yCTcBvpm0 「連写で、飛行機や鳥やスポーツを撮らない限り、D500は意味がない。
風景や人物撮りでD500はバカ。」
って言う人多いけど、ホントにそうか?
ポートレートメインだけど、D500めちゃ良いぞ。
AFエリアが広いってのは、ポトレでかなりアドバンテージ。
あと、純正でスピードライトの電波スレーブできるの、D5とD500だけだからね。
これ以外に大きいポイント。
屋外ポトレで、光スレーブから、電波スレーブに変えた時のストレスフリー感はハンパないぞ。
もちろん、レンズ含めたシステムが軽くなる、三脚も軽くなる、というのもデカイ。
D750や810でより、絶対に500の方が良い。
風景や人物撮りでD500はバカ。」
って言う人多いけど、ホントにそうか?
ポートレートメインだけど、D500めちゃ良いぞ。
AFエリアが広いってのは、ポトレでかなりアドバンテージ。
あと、純正でスピードライトの電波スレーブできるの、D5とD500だけだからね。
これ以外に大きいポイント。
屋外ポトレで、光スレーブから、電波スレーブに変えた時のストレスフリー感はハンパないぞ。
もちろん、レンズ含めたシステムが軽くなる、三脚も軽くなる、というのもデカイ。
D750や810でより、絶対に500の方が良い。
261名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7797-A08/)
2017/07/08(土) 19:37:57.70ID:L759ZwbC0 >>260
どうしたんだよ突然
どうしたんだよ突然
2017/07/08(土) 20:06:00.30
ポートレートというか、ジュニアアイドルの撮影にはD500じゃないとダメだった。
D750の連写力、バッファでは最高の一瞬が残らない。
D750の連写力、バッファでは最高の一瞬が残らない。
263名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf23-AoMt)
2017/07/08(土) 20:25:36.23ID:LZtm5ePZ0 連写専用に買ったけど連写じゃなくても良く撮れますよね
D810は仕事専用機になりました
まぁ富士も使ってますが
D810は仕事専用機になりました
まぁ富士も使ってますが
264名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa5b-wcci)
2017/07/08(土) 22:14:20.97ID:J5sF4wV5a >>262
なんでジュニアアイドルだとD500じゃないとダメなんだ。
クイックな動きにAFが追随しないからなのか。
いちいちSS早くするのが面倒なのか。パンチラ狙いなのか?
一部のグラドルとかAV女優の何気にエロいポーズ、がっつりエロいポーズは
先方が意図的に展開してくれる事がある。こっちが空気読んで、
ある一定時間露出開放でいわゆるミラーアップしっ放し状態なのを
撮りまくっておいてくれって展開が大好きで、その上その短い時間に
連写しまくってる時のあの興奮ってたまんないんだよね。
だから連写機欲しいよ。動きもの撮るために連写機必要ってばかりじゃ
ないんだよね。
なんでジュニアアイドルだとD500じゃないとダメなんだ。
クイックな動きにAFが追随しないからなのか。
いちいちSS早くするのが面倒なのか。パンチラ狙いなのか?
一部のグラドルとかAV女優の何気にエロいポーズ、がっつりエロいポーズは
先方が意図的に展開してくれる事がある。こっちが空気読んで、
ある一定時間露出開放でいわゆるミラーアップしっ放し状態なのを
撮りまくっておいてくれって展開が大好きで、その上その短い時間に
連写しまくってる時のあの興奮ってたまんないんだよね。
だから連写機欲しいよ。動きもの撮るために連写機必要ってばかりじゃ
ないんだよね。
265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fe5-QYYo)
2017/07/08(土) 22:16:34.13ID:0x5OMQXh0 日本語でおk
266名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-okny)
2017/07/08(土) 22:18:52.75ID:fjL6MWPzd 望遠じゃないなら、フルサイズの方がいいに決まってるじゃない
かつ連写したいならD5の方がいいよ、何でわざわざD500使うの?
かつ連写したいならD5の方がいいよ、何でわざわざD500使うの?
267名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa5b-wcci)
2017/07/08(土) 22:21:00.63ID:J5sF4wV5a >>260
そういう意見、なかなか聞かないんだよね。D500持ってる人って
ほとんどポトレ撮らないのかな。連写とバッファがあれば、あとは
WBが大切だけど、白優先ってきれいに写りますか?
黄色い照明の時に白っぽく撮れますか?絶対RAWじゃ撮りたくないんで。
色温度の変化の仕方って、液晶画面で確認しやすいですか?
そういう意見、なかなか聞かないんだよね。D500持ってる人って
ほとんどポトレ撮らないのかな。連写とバッファがあれば、あとは
WBが大切だけど、白優先ってきれいに写りますか?
黄色い照明の時に白っぽく撮れますか?絶対RAWじゃ撮りたくないんで。
色温度の変化の仕方って、液晶画面で確認しやすいですか?
268名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa5b-wcci)
2017/07/08(土) 22:39:03.61ID:J5sF4wV5a >>266
価格が3倍以上してデカくて重くて、レンズも高くなるからに
決まってるだろ、ドアホ!俺たちはカメラじゃなく、被写体に
金掛けるんだよ。分かってねーんだな。鉄道オタクも電車賃に
金掛けるだろ。それと似たようなモンだよ。
グラドルもAV女優も金掛かるんだよ。
価格が3倍以上してデカくて重くて、レンズも高くなるからに
決まってるだろ、ドアホ!俺たちはカメラじゃなく、被写体に
金掛けるんだよ。分かってねーんだな。鉄道オタクも電車賃に
金掛けるだろ。それと似たようなモンだよ。
グラドルもAV女優も金掛かるんだよ。
269名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f76d-b/ln)
2017/07/08(土) 22:43:48.12ID:Z3s79pCP0 D500でポトレ良いですよ。
端まであるAFエリアのおかげで
コサイン誤差関係無しで構図決めたら
そのままレリーズ出来るし、
WBもauto0が良い感じに白でるし、
連写だってするしね。
D5はちょっと高過ぎるかな。
端まであるAFエリアのおかげで
コサイン誤差関係無しで構図決めたら
そのままレリーズ出来るし、
WBもauto0が良い感じに白でるし、
連写だってするしね。
D5はちょっと高過ぎるかな。
270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5799-zHn5)
2017/07/08(土) 22:48:17.62ID:D7SHm0rX02017/07/08(土) 22:53:25.73
撮影会みたいなスローペースのポートレートならD750でも足りるけど
アクション多めのジュニアアイドルではバッファが決定的に足りないのでD500使ってる。
アクション多めのジュニアアイドルではバッファが決定的に足りないのでD500使ってる。
272名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-7P5U)
2017/07/08(土) 22:56:27.28ID:3jviY4BTd273名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-7P5U)
2017/07/08(土) 22:59:45.83ID:3jviY4BTd274名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MM4f-1B52)
2017/07/08(土) 23:43:51.50ID:nXaqbwljM すみのAF使うよりMFのが良くない
275名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f76d-b/ln)
2017/07/08(土) 23:52:25.51ID:Z3s79pCP0 D500のAF、今迄と比べ遥かに優秀だぞ。
端でもバリピンだ。
MFはマクロ位しか使わんようになったかな。
端でもバリピンだ。
MFはマクロ位しか使わんようになったかな。
276名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f76d-b/ln)
2017/07/08(土) 23:59:04.50ID:Z3s79pCP0 流石に1.4開放とかなら、LVかMFが良いと思う。
277236 (アウアウウーT Sa5b-KuRC)
2017/07/09(日) 00:53:58.11ID:awHRtUW7a >>273
式の上に、
> レイリーの判断基準による2つの像の分解の限界は、
> ある焦点像のエアリーディスクの中心ともうひとつの焦点像の
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
> エアリーディスクの第1暗環(エアリーディスクを取り巻く暗い同心環)が重なった状態である。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
とあります。これはお説の「エアリーディスクの第一暗環がぶつかった状態」ではありません。
>>236に示したように、
http://2ch-dc.net/v7/src/1499462916602.jpg
が像の分解の限界になるという主張です。
2つの点を2つの点として表示するには、
光を受けている受光体の隣に
(あまり)光を受けていない受光体があり、
さらにその隣に光を受けている受光体が必要です。
■□■□■□■□■□■ ← これで5つの点を分離したことになります。
□□□□□ ← これではベタつながりの一つの点です。
したがって、(繰り返しになりますが、)
> F16で撮影する場合、デジタルカメラでは受光体のピクセルをこれより小さくしても実際の解像力は向上しない。
ではなく、
F16で撮影する場合、デジタルカメラでは受光体のピクセルをこの半分より小さくしても実際の解像力は向上しない。
とすべきです。
さて如何にw
式の上に、
> レイリーの判断基準による2つの像の分解の限界は、
> ある焦点像のエアリーディスクの中心ともうひとつの焦点像の
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
> エアリーディスクの第1暗環(エアリーディスクを取り巻く暗い同心環)が重なった状態である。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
とあります。これはお説の「エアリーディスクの第一暗環がぶつかった状態」ではありません。
>>236に示したように、
http://2ch-dc.net/v7/src/1499462916602.jpg
が像の分解の限界になるという主張です。
2つの点を2つの点として表示するには、
光を受けている受光体の隣に
(あまり)光を受けていない受光体があり、
さらにその隣に光を受けている受光体が必要です。
■□■□■□■□■□■ ← これで5つの点を分離したことになります。
□□□□□ ← これではベタつながりの一つの点です。
したがって、(繰り返しになりますが、)
> F16で撮影する場合、デジタルカメラでは受光体のピクセルをこれより小さくしても実際の解像力は向上しない。
ではなく、
F16で撮影する場合、デジタルカメラでは受光体のピクセルをこの半分より小さくしても実際の解像力は向上しない。
とすべきです。
さて如何にw
278名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spcb-A08/)
2017/07/09(日) 00:59:22.31ID:T36QRGnUp >>277
面倒くせーの貼るなよ
面倒くせーの貼るなよ
279名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa5b-wcci)
2017/07/09(日) 01:10:35.87ID:z1gBQbk8a >>271
ジュニアアイドルってアクション多目なんだな。
小さめの水着かミニスカか下着で跳ねたり、踊ったりするのか。
カチンコチンにしてテント張っても、モデルはスルーして
笑顔で撮らしてくれるのか。クパーなしでもいいけど、Iは無理でもT位
イケるならば顔出してみてーな。俺はモデルロックしといて、連写音で
視姦したいんだよ。あのシャッター音だけが黙々と延々と響き渡る
緊張感のある熱のこもった現場って大好きなんだよな。
脳内で2,3回射精するみたいな雰囲気最高だよ。
それできるならD500ほしーな。
ジュニアアイドルってアクション多目なんだな。
小さめの水着かミニスカか下着で跳ねたり、踊ったりするのか。
カチンコチンにしてテント張っても、モデルはスルーして
笑顔で撮らしてくれるのか。クパーなしでもいいけど、Iは無理でもT位
イケるならば顔出してみてーな。俺はモデルロックしといて、連写音で
視姦したいんだよ。あのシャッター音だけが黙々と延々と響き渡る
緊張感のある熱のこもった現場って大好きなんだよな。
脳内で2,3回射精するみたいな雰囲気最高だよ。
それできるならD500ほしーな。
280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bfaa-okny)
2017/07/09(日) 01:25:46.76ID:IeZYJT2u0 ロリコン御用達なのか、D500…
悲しいなあw
悲しいなあw
281名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fff-L5XL)
2017/07/09(日) 01:39:16.28ID:VeEzzoX60 こいつらと一緒にされたくないからD500売ってくるわ
282名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-7P5U)
2017/07/09(日) 04:04:44.41ID:+ulUuQX7d283名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM7f-G+HF)
2017/07/09(日) 07:07:20.10ID:SpwUNVU6M >>271
サイコーに気持ち悪いな
サイコーに気持ち悪いな
284名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7e3-yrlj)
2017/07/09(日) 12:23:55.94ID:USG1xdw+0 事情があってD500を手放したんだけど、メモリーカードとカードリーダがどの店でも買い取ってもらえなかった。
Lexar XQD LXQD128CRBJP2933 [128GB] 2枚と Lexar LRWXQDRBJP [Lexar Professional XQD2.0 USB 3.0リーダー] なんだけど
2万円(プラス送料)で欲しい人いる?
使用程度は、1年くらい使って、それぞれ3TBくらい書き込みしました。(もう壊れるかな?)
あと、「この店で売れるよ?」とか知ってる人いたら教えてください。ちなみに、ヤフオクとかのオークション系はあまり出品したくないです。
(昔、中古が1ヶ月も経って故障したのに、送料etc含めて返金させられたことがあるので・・・・)
Lexar XQD LXQD128CRBJP2933 [128GB] 2枚と Lexar LRWXQDRBJP [Lexar Professional XQD2.0 USB 3.0リーダー] なんだけど
2万円(プラス送料)で欲しい人いる?
使用程度は、1年くらい使って、それぞれ3TBくらい書き込みしました。(もう壊れるかな?)
あと、「この店で売れるよ?」とか知ってる人いたら教えてください。ちなみに、ヤフオクとかのオークション系はあまり出品したくないです。
(昔、中古が1ヶ月も経って故障したのに、送料etc含めて返金させられたことがあるので・・・・)
285名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7e3-yrlj)
2017/07/09(日) 12:30:14.67ID:USG1xdw+0 若干スレ違いすまそ。でも、なんでメモリーカードは買取不可なんだろ?
データ流出のリスクがあるからか、使用頻度が客観的に不明で買取しにくいのかな?
データ流出のリスクがあるからか、使用頻度が客観的に不明で買取しにくいのかな?
286名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-Z2ql)
2017/07/09(日) 12:51:17.40ID:PI0Sw3W5M >>285
ハードオフは中古売ってるから二束三文で引き取ってくれるんじゃない?
ハードオフは中古売ってるから二束三文で引き取ってくれるんじゃない?
287名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f76d-b/ln)
2017/07/09(日) 13:48:18.82ID:KsIw3jV40 フォーマットしてから、ヤフオクで売れば?
288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f76d-b/ln)
2017/07/09(日) 13:50:01.49ID:KsIw3jV40 ヤフオク嫌なのね。
289名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b76f-HwkR)
2017/07/09(日) 14:01:07.97ID:p4xZQbhH0 メルカリとかは
290名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-Z2ql)
2017/07/09(日) 14:15:57.76ID:wzYN2DHKM >>289
メルカリは支払い待てとか平気で言ってくるイメージ
メルカリは支払い待てとか平気で言ってくるイメージ
291名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-7P5U)
2017/07/09(日) 14:36:42.84ID:qs7IKXtFd 俺はメディアは中古は嫌だなぁ。
問題ないとは思うけどなんかあったら絶対にそれのせいにして後悔ちゃうから。
ボディ買う毎に買い足してる。
問題ないとは思うけどなんかあったら絶対にそれのせいにして後悔ちゃうから。
ボディ買う毎に買い足してる。
292名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-Z2ql)
2017/07/09(日) 14:42:39.09ID:wzYN2DHKM >>291
まぁ復元ソフトで見られる可能性もあるからなぁ、叩き折って捨てた方が精神衛生としはいいかも?
まぁ復元ソフトで見られる可能性もあるからなぁ、叩き折って捨てた方が精神衛生としはいいかも?
293名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-Eara)
2017/07/09(日) 16:32:16.32ID:ERt9bak7d D500で一度フォーマットすると
メディアがDX用になっちゃうんだよ
あ、もちろんFXでも撮影には使えるよ
ただExifの備考欄に
DX機で使ったメディアで撮影しました
って書き込まれちゃうんだよ
メディアがDX用になっちゃうんだよ
あ、もちろんFXでも撮影には使えるよ
ただExifの備考欄に
DX機で使ったメディアで撮影しました
って書き込まれちゃうんだよ
294名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM7b-Gis+)
2017/07/09(日) 17:18:34.77ID:WlKtf/V7M295名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-7P5U)
2017/07/09(日) 17:27:38.66ID:qs7IKXtFd >>293←何このバカ?
2017/07/09(日) 17:47:57.25
7Dmk2は実際jpeg無限連写といった感じだけど
D500は十数秒すると連写が詰まってしまう。
同じクラスのSDカードで。
D500は十数秒すると連写が詰まってしまう。
同じクラスのSDカードで。
297名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f76c-Ly7C)
2017/07/09(日) 18:06:44.42ID:PoT31LYZ0 すみません
298名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-7P5U)
2017/07/09(日) 18:11:31.74ID:qs7IKXtFd >>296
SD?しかもjpeg?
jpegならFINEのLサイズでUHS-1な45MB/sWriteの低速SDでも20秒詰まることなく連写出来るがそれに意味あるか?
それもバッファが詰まったわけではなく強制停止なんだけど。
SD?しかもjpeg?
jpegならFINEのLサイズでUHS-1な45MB/sWriteの低速SDでも20秒詰まることなく連写出来るがそれに意味あるか?
それもバッファが詰まったわけではなく強制停止なんだけど。
299名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b7d3-W7Sj)
2017/07/09(日) 18:16:03.08ID:21nbXvMd0 無限連写とかどんな素人がするんだそれw
300名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b762-mXtg)
2017/07/09(日) 18:20:11.60ID:YhjyEtmg0 連写って、大抵は長くても1秒以内だな
それほどにもベストタイミングが手探りだったり
動体なら構図にはまる期間が長かったりするだろうか
それほどにもベストタイミングが手探りだったり
動体なら構図にはまる期間が長かったりするだろうか
301名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-Eara)
2017/07/09(日) 18:37:21.75ID:ERt9bak7d 意味の有る無しで言うなら
DX機のフラッグシップという言葉にどれだけの意味があるのだろう
DX機のフラッグシップという言葉にどれだけの意味があるのだろう
302名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-KRgY)
2017/07/09(日) 18:37:30.35ID:zDBi/R6hd むやみやたらと連写しても糞画像量産するだけ
タイミングを見て1〜2秒連写の方が歩留まりがいい
タイミングを見て1〜2秒連写の方が歩留まりがいい
303名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b76f-HwkR)
2017/07/09(日) 18:50:07.46ID:p4xZQbhH0 あなたが生きている今日はどんなに意味があるだろう
304名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fd1-vm3J)
2017/07/09(日) 18:52:09.07ID:NpSI5puH0 もうだめだと思うことはいままで何度でとあった
305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ffe3-enGl)
2017/07/09(日) 20:00:03.05ID:0qZptZnj0 SDカードで違いが出るとか言ってる人がいるけど、このカメラをしっかり使う人は今ならXQD1択よ。メディアなんて進化するんだから、機種買い替えと一緒にメディアも買い換えるのでは?
少なくともこのレベルのカメラを使うのならね。
少なくともこのレベルのカメラを使うのならね。
306名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-okny)
2017/07/09(日) 20:12:20.79ID:+7TfbM7ud ニコンは連写200枚でストップがかかるからな
XQDだったらRAW+JPEGで、200枚いけるんじゃなかったっけ
大体7D2は画質がクソすぎてないわ
XQDだったらRAW+JPEGで、200枚いけるんじゃなかったっけ
大体7D2は画質がクソすぎてないわ
307名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7f3-rvkC)
2017/07/09(日) 20:43:59.57ID:kxBzC2/O0308名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? MMcf-zRCs)
2017/07/10(月) 08:03:50.82ID:T4IoulSUMVOTE309名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? MMdb-zRCs)
2017/07/10(月) 08:06:44.78ID:HpC1DkssMVOTE D500でポトレって向いてるような向いてないような
AFの□がでかくてまつげにピン行ってるのか瞳に行ってるのかわからん
AFの□がでかくてまつげにピン行ってるのか瞳に行ってるのかわからん
310名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? MMdb-zRCs)
2017/07/10(月) 08:08:01.30ID:HpC1DkssMVOTE >>306
RAW+JPEGは200枚行かない
RAW+JPEGは200枚行かない
311名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?WW 7feb-GfUQ)
2017/07/10(月) 08:08:44.68ID:An8ZsQ5C0VOTE >>268
撮り鉄は移動する列車追うために高性能な自家用車使うんでしょ
撮り鉄は移動する列車追うために高性能な自家用車使うんでしょ
312名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?W 9fc5-2f0t)
2017/07/10(月) 08:24:25.48ID:acmVB5dB0VOTE313名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spcb-XAlt)
2017/07/10(月) 09:39:08.05ID:fLlVIEsEp 連写持続200枚ってなにかの拍子にボタン押しっぱなしになった時のリミッターじゃないのですか?
314名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fcd-Razr)
2017/07/10(月) 10:17:00.37ID:A+plOtqU0 フルサイズは重いし業務用のつまらないレンズしかない
にもかかかわらず35mm誘導するNとCは分かってない
おそらくは写真やらない人がカメラ作ってるんだろうな
にもかかかわらず35mm誘導するNとCは分かってない
おそらくは写真やらない人がカメラ作ってるんだろうな
315名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa2b-PAB8)
2017/07/10(月) 10:27:42.98ID:n9J2sJXca >>314
ニコンのDXレンズの方が廉価版しかない印象だが
ニコンのDXレンズの方が廉価版しかない印象だが
316名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9704-qVix)
2017/07/10(月) 10:42:22.20ID:v8s5IV+00 子供が小学生の頃は徒競走をスタートからゴールまで連写してたわ。
今は鳥とバスケとサッカー撮ってるけど、そんなに長時間の連写はしないなぁ。
今は鳥とバスケとサッカー撮ってるけど、そんなに長時間の連写はしないなぁ。
317名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd3f-vL9c)
2017/07/10(月) 11:41:11.43ID:KOrcKv8cd318名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fcd-KuRC)
2017/07/10(月) 11:41:37.90ID:S8i7u2uO0 そこまでいくとビデオカメラの方が良い気もしてくるしね
319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b762-mXtg)
2017/07/10(月) 11:48:24.91ID:RlPixIhE0 ビデオカメラにはシャッター音がないから却下
320名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM7f-HOdA)
2017/07/10(月) 12:24:53.64ID:f20ERREwM シャッター音聞くためにカメラ使ってるのかよ
頭おかしいんじゃねーの
頭おかしいんじゃねーの
321名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fd1-vm3J)
2017/07/10(月) 12:54:18.65ID:LrgSyrEQ0 何言ってる、シャッター音て重要だよ
322名無CCDさん@画素いっぱい (アウーイモ MM5b-nSBM)
2017/07/10(月) 12:55:45.86ID:aVeW2XrxM 変化についていけない人
323名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MM4f-1B52)
2017/07/10(月) 13:15:55.55ID:7H1BbR3QM 本当に貴重な動体撮影はビデオカメラで無限連写使う
324名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMfb-zRCs)
2017/07/10(月) 19:59:00.44ID://p4tPNqM >>321
おっと、D750の悪口はそこまでだ
おっと、D750の悪口はそこまでだ
325名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ffa2-0p0w)
2017/07/10(月) 20:33:55.47ID:5KO4nUxC0 プライムセールでフォトプラン4割引。
毎年この時期に買うんだけど、今回は何故かパッケージ版の方が安かった。
シグマの70-300も10k丁度と激安だったけど出遅れたら瞬殺されてキャンセル待ちも終わってたw
まぁ特段欲しいレンズじゃないし、その値段だったらネタに買っても良いかな?程度だからいいや。
来週あたりにヤフオクとかメルカリ辺りで転売されてんだろうなw
毎年この時期に買うんだけど、今回は何故かパッケージ版の方が安かった。
シグマの70-300も10k丁度と激安だったけど出遅れたら瞬殺されてキャンセル待ちも終わってたw
まぁ特段欲しいレンズじゃないし、その値段だったらネタに買っても良いかな?程度だからいいや。
来週あたりにヤフオクとかメルカリ辺りで転売されてんだろうなw
326名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffa2-L5XL)
2017/07/10(月) 21:23:12.80ID:o9baqZs30 D500の良さは使ってみて判る部分が多い
特にアクティブに撮影する動き物やポトレなんかで顕著だね
ストレスフリーでバンバン撮っていける
低感度で究極の1枚に全身全霊をかけて撮る人には向かないだろうけど
多少感度を上げてバリバリ撮って出しで大丈夫な人にとっては神機だね
究極はD5だろうけど日常持って歩くには大きすぎる
リーマンが通勤カバンに入れて扱うには大きさも重さもこれ以上だとキツい
俺にとっては全てにおいてベストバランスだ
特にアクティブに撮影する動き物やポトレなんかで顕著だね
ストレスフリーでバンバン撮っていける
低感度で究極の1枚に全身全霊をかけて撮る人には向かないだろうけど
多少感度を上げてバリバリ撮って出しで大丈夫な人にとっては神機だね
究極はD5だろうけど日常持って歩くには大きすぎる
リーマンが通勤カバンに入れて扱うには大きさも重さもこれ以上だとキツい
俺にとっては全てにおいてベストバランスだ
327名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMdb-zRCs)
2017/07/10(月) 22:01:13.04ID:tgr7hIEAM 昔、AdobeのCSフルセットを月額5円で売ってたのAmazonで買ったら強制キャンセル食らった
Amazonは信用ならない
Amazonは信用ならない
328名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-HOdA)
2017/07/10(月) 22:10:53.49ID:74qCTW/Ba それはさすがに通用しないだろうw
まともに利用すると5000円はかかるし
まともに利用すると5000円はかかるし
329名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-Eara)
2017/07/10(月) 22:50:23.36ID:ks7lEFzad330名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MMdf-8zMS)
2017/07/10(月) 22:54:30.08ID:vZe3O3srM そう、やっぱキヤノンじゃなきゃね
ゾンビ肌に写すにはw
これがキヤノンの誇る像面位相差AFセンサー技術DPCMOSだ!
画素欠損のないピュアセンサーの真の実力を見よ!!
5D4だけ肌がゾンビのような緑色
http://2ch-dc.net/v7/src/1496234491264.jpg
1DX2も80Dも緑色
http://2ch-dc.net/v7/src/1496234540760.jpg
ゾンビ肌に写すにはw
これがキヤノンの誇る像面位相差AFセンサー技術DPCMOSだ!
画素欠損のないピュアセンサーの真の実力を見よ!!
5D4だけ肌がゾンビのような緑色
http://2ch-dc.net/v7/src/1496234491264.jpg
1DX2も80Dも緑色
http://2ch-dc.net/v7/src/1496234540760.jpg
331名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f7cd-Razr)
2017/07/11(火) 04:10:54.95ID:daris61p0 3000画素のD510希望。
D7200に負けてる部分があるのはどうかと
D7200に負けてる部分があるのはどうかと
332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f7cd-Razr)
2017/07/11(火) 04:12:03.05ID:daris61p0 あと札像面位相差センサー入れてバリアングルにしてほしい
チルトはコードむき出しで不安なんだ
チルトはコードむき出しで不安なんだ
333326 (ワッチョイW ffa2-L5XL)
2017/07/11(火) 07:03:05.48ID:WDuJgw920 D750もあるけどね
FXだからD500より綺麗だけど撮ってて面白くないんだよね
D810の後継機が出たらD750から乗り換えるつもり
FXだからD500より綺麗だけど撮ってて面白くないんだよね
D810の後継機が出たらD750から乗り換えるつもり
334名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d70b-rvkC)
2017/07/11(火) 07:06:29.45ID:NdkmM8zD0335名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMdb-xeoC)
2017/07/11(火) 07:18:21.21ID:RWZ2w/00M 高画素欲しいやつはD810か他所の高画素機行けって話だし、
そもそもフルサイズレンズ買えないような層がこの機種買うとは到底思えない。
バリアングルは筐体の剛性に難があるから論外。
フルサイズはあるけど連射はない、でもD5買えないからこの機種買うような層多いでしょ。
そもそもフルサイズレンズ買えないような層がこの機種買うとは到底思えない。
バリアングルは筐体の剛性に難があるから論外。
フルサイズはあるけど連射はない、でもD5買えないからこの機種買うような層多いでしょ。
336名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM7f-HOdA)
2017/07/11(火) 07:44:24.93ID:dI3u2IwrM 3000万画素を何に使うのって話だよな
何に出すにしても結局リサンプルで数百万画素に落ち着くんだから
何に出すにしても結局リサンプルで数百万画素に落ち着くんだから
337名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMfb-zRCs)
2017/07/11(火) 07:59:30.03ID:MJd/eJSbM 8Kモニターに表示すると黒帯がでる中途半端な画素数のD810なんて誰が買うのか
8Kモニター対応カメラが1個もないのはニコンだけ
8Kモニター対応カメラが1個もないのはニコンだけ
338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b762-mXtg)
2017/07/11(火) 08:05:10.19ID:+NGa1IWB0 そんなこだわりより
きれいな八景の写真の方がいい
きれいな八景の写真の方がいい
339名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fcd-KuRC)
2017/07/11(火) 08:13:32.53ID:cQYHjai30 使ってる8Kモニターの性能が悪いのをニコンのせいにされてはたまらないよな
340名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1fa7-tYQy)
2017/07/11(火) 08:22:10.28ID:5w7o/lrN0 >>337
お前以外結構買ってるんじゃね
お前以外結構買ってるんじゃね
341名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf2a-X5Yl)
2017/07/11(火) 09:28:52.44ID:VE/fKjAJ0342名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe3-rvkC)
2017/07/11(火) 09:30:12.97ID:ZoZNr2JZ0 D5が買えない奴って話がしょっちゅう出るけど
俺アラフィフのおっさんだからD5は重すぎてキツい
無理すりゃ買えないことないけど
買ったらゴーヨンとか欲しくなるに決まってるしなぁ
それならD500に200-500で我慢して
D810orD750に大三元やサンヨンあたりを揃えたい
金使って、持ち出す回数が減って家で眺めてる回数が増える位なら
軽めのシステムにして毎週末持ち出す方がいいや
これが還暦のおっさんになるとD500よりE-M1Mk2でいいやってなるんだろうな・・・
俺アラフィフのおっさんだからD5は重すぎてキツい
無理すりゃ買えないことないけど
買ったらゴーヨンとか欲しくなるに決まってるしなぁ
それならD500に200-500で我慢して
D810orD750に大三元やサンヨンあたりを揃えたい
金使って、持ち出す回数が減って家で眺めてる回数が増える位なら
軽めのシステムにして毎週末持ち出す方がいいや
これが還暦のおっさんになるとD500よりE-M1Mk2でいいやってなるんだろうな・・・
343名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f7cd-Razr)
2017/07/11(火) 10:25:41.15ID:daris61p0 D400が欲しいフラッシュ内蔵の液晶固定3000万画素が欲しい
丸窓ファインダーも151点AFもいらない静物特化の高画質DXが欲しい
バッファさえ足りてれば連写なんて5枚/秒でいいんだよ
FXは重いし良いレンズは大三元だけだし仕事で使うんならFXなんだろうけど
趣味ではFXは面白みがないしシステム全体が重い
DFみたいなゲテモノじゃなくて真面目な写真機をDXで作ってほしい
丸窓ファインダーも151点AFもいらない静物特化の高画質DXが欲しい
バッファさえ足りてれば連写なんて5枚/秒でいいんだよ
FXは重いし良いレンズは大三元だけだし仕事で使うんならFXなんだろうけど
趣味ではFXは面白みがないしシステム全体が重い
DFみたいなゲテモノじゃなくて真面目な写真機をDXで作ってほしい
344名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMfb-zRCs)
2017/07/11(火) 10:35:33.39ID:BbiYmpg5M >>343
D500 860グラム
D750 840グラム
6D2 765グラム
わかるな?
D500 860グラム
D750 840グラム
6D2 765グラム
わかるな?
345名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM7f-NT0b)
2017/07/11(火) 11:22:20.46ID:r4FT4d2JM346名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-okny)
2017/07/11(火) 11:38:28.21ID:JMj55zEYd2017/07/11(火) 11:39:54.18
フルサイズにするとレンズも比例してでっかくなるもんな。
DXクロップすりゃいいじゃんっていうけどそうすると画素数が足りない。
DXクロップすりゃいいじゃんっていうけどそうすると画素数が足りない。
348名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MM4f-1B52)
2017/07/11(火) 12:23:15.12ID:98zVlXRRM D750のFXモードと同じ1000万画素程度でいい
349名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7732-KuRC)
2017/07/11(火) 12:30:55.06ID:vbvrKG9Y0 もうちょっと高感度ノイズが少なければなぁ
フルと比べると圧倒的に差が出る
雑誌とかでもフルと高感度ノイズレベルは
大差ないとか言ってるやついるけど
目がおかしいんじゃないかと思う
フルと比べると圧倒的に差が出る
雑誌とかでもフルと高感度ノイズレベルは
大差ないとか言ってるやついるけど
目がおかしいんじゃないかと思う
350名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b762-mXtg)
2017/07/11(火) 12:37:17.61ID:+NGa1IWB0351名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b762-mXtg)
2017/07/11(火) 12:38:26.00ID:+NGa1IWB0 >>349
It'sちょうちん
It'sちょうちん
352名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MM4f-1B52)
2017/07/11(火) 12:42:24.77ID:98zVlXRRM ほんとにフルサイズなみの高感度だったらフルサイズが売れなくなるから
353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe3-rvkC)
2017/07/11(火) 12:42:39.84ID:ZoZNr2JZ0354名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM7f-NT0b)
2017/07/11(火) 12:43:41.63ID:r4FT4d2JM >>350
コーヒー吹いた
コーヒー吹いた
355名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK6b-KYYt)
2017/07/11(火) 15:41:50.75ID:U5nR2Vi7K ◎一度は撮影したい、富水の踏切脇の撮影地の確認です◎
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
356名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 77b3-khXs)
2017/07/11(火) 19:58:10.79ID:BTNExhKE0 画素ピッチを大きくしてD7200から高感度が改善したか?
D500は低感度だとD3300に負けてるんだ
D500は低感度だとD3300に負けてるんだ
357名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 77b3-khXs)
2017/07/11(火) 19:59:27.05ID:BTNExhKE0 D3300みたいな安モンでも単焦点やシグモART使うと2400では足りないって分かる
358名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-L5XL)
2017/07/11(火) 20:37:10.36ID:HWCiy0Wwd いつまでも感度感度って騒いでる奴は、7200やFX使えばいいんじゃねーの?
ここに居座る理由ねーだろ
ここに居座る理由ねーだろ
359名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-vL9c)
2017/07/11(火) 20:37:36.53ID:2vUccR0Xd360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f7cd-Razr)
2017/07/11(火) 21:50:43.92ID:daris61p0 ユーザーが画素数増やせと大騒ぎしたら20200年に出るD510は3000万画素になって高感度も改善される
361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f76d-O4x7)
2017/07/11(火) 21:58:11.43ID:pMqrhccN0 そんなに先なん?
362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9711-8gU5)
2017/07/11(火) 22:07:19.40ID:DvhJffZW0 オリムピックにはまだ後継機出ないと思うよ
363名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-vL9c)
2017/07/11(火) 22:17:48.01ID:2vUccR0Xd >>360
先に人類滅亡してるかもな。
先に人類滅亡してるかもな。
364名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf2a-X5Yl)
2017/07/11(火) 23:07:11.20ID:VE/fKjAJ0 高感度の処理は好みもあるからな〜。
俺はNRをOFFにしたザラっと感のある雰囲気は嫌いではない。
俺はNRをOFFにしたザラっと感のある雰囲気は嫌いではない。
365名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57b5-wK8U)
2017/07/11(火) 23:17:49.96ID:XXIdcT5f0 >>309
そこら辺は普通MFだべ
そこら辺は普通MFだべ
366名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-vL9c)
2017/07/11(火) 23:19:57.43ID:2vUccR0Xd D500は輝度ノイズはあるもの他のDX機種と比べカラーノイズが遥かに少なくノイズに嫌みは感じないね。
一昔前のフルサイズを彷彿させる映り。
一昔前のフルサイズを彷彿させる映り。
367名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f06-/IGy)
2017/07/11(火) 23:49:16.79ID:/aemMPSl0 D5のダイナミック9点はこいつには降ってこないの?
システム上問題無さそうな気がするんだけど…
ニコンにもキヤノンみたいなヒエラルキーがあるのかと思うと、ちょっとガッカリ
システム上問題無さそうな気がするんだけど…
ニコンにもキヤノンみたいなヒエラルキーがあるのかと思うと、ちょっとガッカリ
368名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-vL9c)
2017/07/11(火) 23:52:02.20ID:2vUccR0Xd369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f06-/IGy)
2017/07/12(水) 00:16:21.53ID:7BYRXi8l0370名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9ff0-sZ24)
2017/07/12(水) 00:39:47.28ID:Kl+gPkqW0 ISO800あたりのノイズ、Capture-NXだと上手い感じにNR掛けてくれて目立たないけど、Lightroomだと自分でやるしかないし、Capture-NXほど上手くできない。
D610から変えたけど、このあたりの感度のノイズが気になる。
D610から変えたけど、このあたりの感度のノイズが気になる。
371名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-zRCs)
2017/07/12(水) 02:57:14.49ID:vtuVtS1vM372名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfea-Wxq/)
2017/07/12(水) 03:35:00.17ID:pdpDu2Fy02017/07/12(水) 03:37:23.95
あと10年若くて筋トレしてたらD5買ってたな。
374名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-zRCs)
2017/07/12(水) 05:22:34.21ID:LKEfC0GMM >>373
10年前の2007年にでたD3を当時買ったか?
10年前の2007年にでたD3を当時買ったか?
375名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-L5XL)
2017/07/12(水) 07:36:35.61ID:ymm5t7hWd 10年前か…
カメラに全く興味がなくて社内のカメオタが経費で買った
オリンパスのC2020を言われるがまま使ってたわ
生活の中にキャノンは関わりがあったけど
ニコンに縁はなかったな
カメラに全く興味がなくて社内のカメオタが経費で買った
オリンパスのC2020を言われるがまま使ってたわ
生活の中にキャノンは関わりがあったけど
ニコンに縁はなかったな
376名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM7b-Gis+)
2017/07/12(水) 07:40:28.39ID:/guy/XUiM377名無CCDさん@画素いっぱい (イモイモT Se0f-GFnG)
2017/07/12(水) 09:16:25.88ID:x3rwdbYMe >>376
乗ったら撮れないようにJRがしてるんだからしょうがない
ホームの先頭車付近を立ち入り禁止にしたり
乗客が間に合わない時間に撮影時間の抽選を終わらせたりして
乗客は撮影しないで改札を出るように誘導するんだぞ
乗ったら撮れないようにJRがしてるんだからしょうがない
ホームの先頭車付近を立ち入り禁止にしたり
乗客が間に合わない時間に撮影時間の抽選を終わらせたりして
乗客は撮影しないで改札を出るように誘導するんだぞ
378名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe3-rvkC)
2017/07/12(水) 09:24:03.27ID:3PrVuV5Q0 >>376
>NikonのスレってなんかCapture-NX D の話題を出しちゃいけないのかという雰囲気があって
純正ソフトはなぁ
ニコンは一眼の光学的な性能に拘るけど
コンデジやソフトへの力配分が微妙だよね
カメラはニコンの一眼しか使わない!って人なら純正から入るんだろうけど
他社の本格コンデジからステップアップしてニコンの一眼を使うようになったって人は
他社のRAWデータも扱いたいと思うだろうからね・・・
俺もS120にD5300、D500と買い増ししたクチだけど
純正じゃなくてLightroom使ってるな
有料純正ソフトがいいって話も聞くけど、D500は対応してないんだよね
>NikonのスレってなんかCapture-NX D の話題を出しちゃいけないのかという雰囲気があって
純正ソフトはなぁ
ニコンは一眼の光学的な性能に拘るけど
コンデジやソフトへの力配分が微妙だよね
カメラはニコンの一眼しか使わない!って人なら純正から入るんだろうけど
他社の本格コンデジからステップアップしてニコンの一眼を使うようになったって人は
他社のRAWデータも扱いたいと思うだろうからね・・・
俺もS120にD5300、D500と買い増ししたクチだけど
純正じゃなくてLightroom使ってるな
有料純正ソフトがいいって話も聞くけど、D500は対応してないんだよね
379名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa2b-oyMF)
2017/07/12(水) 09:36:08.76ID:RsSN1atta CanonみたいにDLOあるわけでもないし機能的に優れるわけでもないからね
Lightroomユーザーが大多数だと思うよ
Lightroomユーザーが大多数だと思うよ
380名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-vL9c)
2017/07/12(水) 09:41:57.06ID:aOPIxAJjd DLOってニコンがボディで行っている各種補正と大差ないぞ?
俺はそれらを生かすために基本的に純正ソフト使う。
それ以上の修正はTIFFでPSに持っていくし。
俺はそれらを生かすために基本的に純正ソフト使う。
それ以上の修正はTIFFでPSに持っていくし。
381名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKfb-KYYt)
2017/07/12(水) 09:42:26.67ID:IUPC4tKLK >>376さん
電車で行くとローカル線の撮影は困難です。
電車で行くとローカル線の撮影は困難です。
382名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKfb-KYYt)
2017/07/12(水) 09:44:57.68ID:IUPC4tKLK また、人気撮影地に初電で馳せ参じても置き三脚が既に施工されています。
383名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa2b-L50p)
2017/07/12(水) 10:31:43.07ID:5MbiJDEua D500にダイナミック9点が追加されていないのに、D5には新しいグループAFが追加されるんだね
D5とD500の差別化?
D5とD500の差別化?
384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f7cd-Razr)
2017/07/12(水) 10:34:10.71ID:hAduQGI/0 Core i7でも重いからマルチスレッド動作に対応できてないんだろう
部分的にニコンが優れているところがあってもトータルだと格段だわ
部分的にニコンが優れているところがあってもトータルだと格段だわ
385名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-vL9c)
2017/07/12(水) 10:58:33.91ID:aOPIxAJjd386名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-vL9c)
2017/07/12(水) 11:00:10.14ID:aOPIxAJjd >>384
ニコン純正現像ソフトはマルチスレッドで仕事してるけどなんの話をしてるの?
ニコン純正現像ソフトはマルチスレッドで仕事してるけどなんの話をしてるの?
387名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fb1-rvkC)
2017/07/12(水) 11:31:33.79ID:gU939QIl0 >>376
撮り鉄の多くは糞なので鉄道会社に一切還元しません
あとマナーとかで済まされない危険行為三昧っすからね
トーマスですらこれですし
ttps://twitter.com/GBs2525sam/status/884204648281718784
中にはまともな人もいるから全てとまでは言わんが性質悪いの多いのよ(もちろんまともな人は迷惑してる)
鳥撮ってる奴らも狂ってるの多いけど撮り鉄はそんなのと比較にならんくらいヤバイ
撮り鉄の多くは糞なので鉄道会社に一切還元しません
あとマナーとかで済まされない危険行為三昧っすからね
トーマスですらこれですし
ttps://twitter.com/GBs2525sam/status/884204648281718784
中にはまともな人もいるから全てとまでは言わんが性質悪いの多いのよ(もちろんまともな人は迷惑してる)
鳥撮ってる奴らも狂ってるの多いけど撮り鉄はそんなのと比較にならんくらいヤバイ
388名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKdb-KYYt)
2017/07/12(水) 11:44:32.37ID:IUPC4tKLK 【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 85 [転載禁止]・2ch.net
524(2): 10/15(木)20:33 ID:AvpgS47gO携(1) AAS
暇な鉄が正義ぶって馬鹿じゃねーの。
置き三脚の撤去して回るなんてどれだけ暇なんだよ。
何様のつもりなんだろうか。
こっちは置き三脚しまくってやるよ。勝手に三脚撤去してる現場に遭遇したら、、、覚悟しておけよ。
524(2): 10/15(木)20:33 ID:AvpgS47gO携(1) AAS
暇な鉄が正義ぶって馬鹿じゃねーの。
置き三脚の撤去して回るなんてどれだけ暇なんだよ。
何様のつもりなんだろうか。
こっちは置き三脚しまくってやるよ。勝手に三脚撤去してる現場に遭遇したら、、、覚悟しておけよ。
389名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa2b-f2oL)
2017/07/12(水) 11:57:03.03ID:ETDt+6Hza390名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fb1-rvkC)
2017/07/12(水) 12:05:13.40ID:gU939QIl0391名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MM4f-1B52)
2017/07/12(水) 12:05:28.47ID:LGO6AU/VM 電車って高性能AFって必要なの、あんなデカいもの
392名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM2b-R1hf)
2017/07/12(水) 12:15:22.73ID:MB7CWrSpM >>381
撮りに行ったこともないアラシはさっさと死ね
撮りに行ったこともないアラシはさっさと死ね
393名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-okny)
2017/07/12(水) 12:19:17.67ID:ie6H0XiAd 電車は高性能AFが必要
具体的にいうと、7D2で置きピン(あれ?)
具体的にいうと、7D2で置きピン(あれ?)
394名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-Eara)
2017/07/12(水) 12:25:31.33ID:7xuqkW3Td >>391
基本的には不要
背景や光線状態との関係で
構図と列車位置を完全にイメージして撮るから
そもそもMF時代から鉄道写真は根本的に変わっていない
例外的に流し撮りは手ブレ補正で格段に変わったが
これもピント位置は予想可能
基本的には不要
背景や光線状態との関係で
構図と列車位置を完全にイメージして撮るから
そもそもMF時代から鉄道写真は根本的に変わっていない
例外的に流し撮りは手ブレ補正で格段に変わったが
これもピント位置は予想可能
395名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKfb-KYYt)
2017/07/12(水) 12:59:26.13ID:IUPC4tKLK バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
396名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa2b-oyMF)
2017/07/12(水) 13:05:02.37ID:m/X70Kiva D5, D500レベルになると置きピンの必要もないから今までと違った柔軟な撮り方が出来て楽しいよ
2017/07/12(水) 13:14:20.85
398名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe3-rvkC)
2017/07/12(水) 13:17:02.51ID:3PrVuV5Q02017/07/12(水) 13:27:05.28
ミラーレスどころか今のメインは1インチコンデジだよ。
Nikon1すら持ち出すのに気合が必要。
Nikon1すら持ち出すのに気合が必要。
400名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa2b-wK8U)
2017/07/12(水) 13:27:22.18ID:0iYROmLpa401名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fb1-rvkC)
2017/07/12(水) 13:30:36.76ID:gU939QIl0 山歩き用にX-T2買ったけど、バッテリーもち以外は良かったよ
バッテリーの減りは笑えるくらい酷いが
バッテリーの減りは笑えるくらい酷いが
402名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MM4f-1B52)
2017/07/12(水) 13:37:23.74ID:LGO6AU/VM 被写体が動くんだろミリ単位で
403名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe3-rvkC)
2017/07/12(水) 13:38:23.02ID:3PrVuV5Q0404名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa2b-wK8U)
2017/07/12(水) 13:40:19.15ID:0iYROmLpa >>402
ミリ程度動いたら同じ様にカメラ構えたまま首を動かしてフォーカスすりゃ良いのよ
ミリ程度動いたら同じ様にカメラ構えたまま首を動かしてフォーカスすりゃ良いのよ
405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fcd-KuRC)
2017/07/12(水) 13:41:09.64ID:woOd6Yh30 連射しまくってピントがあったやつを選出すれば良いな
406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf6f-hKQV)
2017/07/12(水) 13:45:24.15ID:lU7p291H0 いくら女好きのオイラでも連射しまくったら身体がもたないよん。
407名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fb1-rvkC)
2017/07/12(水) 14:07:44.84ID:gU939QIl0 >>403
レンズこみの大きさだとX-T2の方がコンパクトだね
同じくらいの画質で撮ろうとするとニコン機だと大き目のレンズが必要
少なくともキットレンズでの撮って出しだとX-T2の方がかなり綺麗に見えるね
あと防塵防滴がちゃんとしてるからその点もずっと良い
ダイヤルまわしてもボディ内に吸い込まれないタイプだから、砂や土で手が汚れててもズボンで掃う程度で気楽に使える
物凄く駄目なところは200枚撮ったらもうバッテリーが20%とかになる点だな
これはもう全くお話にならないので予備バッテリーは必須
この点を致命的という人もいるが、マジでそう言われても仕方のない壮絶な減りっぷりなのは記しておく
レンズこみの大きさだとX-T2の方がコンパクトだね
同じくらいの画質で撮ろうとするとニコン機だと大き目のレンズが必要
少なくともキットレンズでの撮って出しだとX-T2の方がかなり綺麗に見えるね
あと防塵防滴がちゃんとしてるからその点もずっと良い
ダイヤルまわしてもボディ内に吸い込まれないタイプだから、砂や土で手が汚れててもズボンで掃う程度で気楽に使える
物凄く駄目なところは200枚撮ったらもうバッテリーが20%とかになる点だな
これはもう全くお話にならないので予備バッテリーは必須
この点を致命的という人もいるが、マジでそう言われても仕方のない壮絶な減りっぷりなのは記しておく
408名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa2b-oyMF)
2017/07/12(水) 14:11:09.24ID:m/X70Kiva ミラーレスのバッテリー持ちの悪さは仕方ないよなぁ
E-M5 II持ってるけどこいつも酷く減りやすい
E-M5 II持ってるけどこいつも酷く減りやすい
409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fb1-rvkC)
2017/07/12(水) 14:17:03.66ID:gU939QIl0410名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe3-rvkC)
2017/07/12(水) 14:21:21.16ID:3PrVuV5Q0 >>407
レスさんきゅ
全体だと重いのか・・・
あとは防滴と形状かな
プリズムがあると嵩張るよね
バッテリーの持ちはコンデジと同じようなものか
テント泊とかだとキツそうだね
どんなに性能が良くても出動回数が減ったら意味ないしなぁ
俺は日帰りハイキングが主なんで、
トレーニングだと思ってD500と16-80を担ぐよw
レスさんきゅ
全体だと重いのか・・・
あとは防滴と形状かな
プリズムがあると嵩張るよね
バッテリーの持ちはコンデジと同じようなものか
テント泊とかだとキツそうだね
どんなに性能が良くても出動回数が減ったら意味ないしなぁ
俺は日帰りハイキングが主なんで、
トレーニングだと思ってD500と16-80を担ぐよw
411名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa2b-oyMF)
2017/07/12(水) 15:04:53.81ID:Mp7N0JFpa2017/07/12(水) 17:50:02.25
若いなぁ。
413名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMfb-zRCs)
2017/07/12(水) 19:24:11.72ID:dOZbIe2GM >>400
三脚爺?
三脚爺?
414名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa2b-wK8U)
2017/07/12(水) 19:37:00.63ID:4V4n3l7Ua >>413
三脚無いとMF出来ないのか?
三脚無いとMF出来ないのか?
415名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-zRCs)
2017/07/12(水) 19:43:30.84ID:qaHff/qRM MFって人は「あれ撮りたい」と思ってからだいたい何秒位で撮り終えるの?
2秒以内には撮り終えたいんだけど
手に持ってるカメラを構えるのに0.5秒ぐらいはかかるじゃん
そこからシャッター押すのに残り1.5秒しかないからせいぜいズームリング回す程度で手動ピント合わせとか無理だけど
誰もが2秒以内で撮れとは言わないけど5秒も突っ立ってられたら邪魔だからどいて声かけさせてもらってる
2秒以内には撮り終えたいんだけど
手に持ってるカメラを構えるのに0.5秒ぐらいはかかるじゃん
そこからシャッター押すのに残り1.5秒しかないからせいぜいズームリング回す程度で手動ピント合わせとか無理だけど
誰もが2秒以内で撮れとは言わないけど5秒も突っ立ってられたら邪魔だからどいて声かけさせてもらってる
416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fd1-vm3J)
2017/07/12(水) 20:03:03.90ID:AxGaTYig0 観光地いったらスマホで30秒以上かかって撮影してるおばちゃんとかザラにいるけど、そういうのにいちいち声かけてるん?
417名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa2b-wK8U)
2017/07/12(水) 20:15:22.71ID:pJc/Was1a >>415
MFを使えない・・・ああ、使わない理由付けに必死だな。みっともない。
MFを使えない・・・ああ、使わない理由付けに必死だな。みっともない。
418名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 574b-G+HF)
2017/07/12(水) 20:16:05.59ID:cLCl4TcG0 >>415
こんなやつがいるから…
こんなやつがいるから…
2017/07/12(水) 20:16:39.14
MFは使わんな。
Windows10上でDOS窓使うようなもの。
Windows10上でDOS窓使うようなもの。
420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b732-KuRC)
2017/07/12(水) 20:21:32.75ID:7fVVR/y+0 あれ撮りたいと思ってから撮り始めるまでに構図考えないの?
421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57b5-wK8U)
2017/07/12(水) 20:23:19.15ID:USPcol7y0 >>415
ポートレートで瞳、マツゲにフォーカスを合わす話しをしてるのにアフォなのけ?
ポートレートで瞳、マツゲにフォーカスを合わす話しをしてるのにアフォなのけ?
2017/07/12(水) 20:24:10.76
死体ポートレートかオリエント工業でも撮ってんの?
423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57b5-wK8U)
2017/07/12(水) 20:25:05.25ID:USPcol7y0 >>422
必要なら飛んでる鳥もMFで撮れるけどな
必要なら飛んでる鳥もMFで撮れるけどな
2017/07/12(水) 20:27:10.49
博打ショットならね。
425名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMfb-HvSj)
2017/07/12(水) 20:28:24.67ID:t+PKQAywM >>415
うわぁ、すごくクズですね
うわぁ、すごくクズですね
426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57b5-wK8U)
2017/07/12(水) 20:29:15.86ID:USPcol7y0 お前はそうなんだろう。他人まで自分と同じと思わないでくれないか。
427名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 57b5-wK8U)
2017/07/12(水) 20:30:07.29ID:USPcol7y02017/07/12(水) 20:34:08.02
みんなそうだよ。
MFは万が一にも奇跡の一枚が撮れてたらラッキーっていう博打、ギャンブル。
堅実に逝くなら」AF。
MFは万が一にも奇跡の一枚が撮れてたらラッキーっていう博打、ギャンブル。
堅実に逝くなら」AF。
429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7794-CeRo)
2017/07/12(水) 20:44:44.74ID:Zc5tHytF0 ファームアップきたー!と思ったらD5だったでござる
430名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-vL9c)
2017/07/12(水) 20:46:18.82ID:aOPIxAJjd >>429
D500も来てるよ
D500も来てるよ
431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7794-CeRo)
2017/07/12(水) 20:52:40.56ID:Zc5tHytF0 >>430
うん。もうちょいご立派なファームアップ欲しかったなー
うん。もうちょいご立派なファームアップ欲しかったなー
432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f2a-fJ/R)
2017/07/12(水) 20:55:14.65ID:6oO0qsqs0 9点きた?
433名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffe3-rvkC)
2017/07/12(水) 21:05:15.86ID:3PrVuV5Q0 >>432
泥の通信状況改善だけ・・・orz
泥の通信状況改善だけ・・・orz
434名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bfaa-okny)
2017/07/12(水) 21:16:08.24ID:oMfZ6Z8Q0 ニコンは使って欲しいんだね、Snapbridge…w
D5との格差社会が、値段違うけど
D5との格差社会が、値段違うけど
435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f2a-fJ/R)
2017/07/12(水) 21:22:55.71ID:6oO0qsqs0 >>433
改善って目に見えて変わるものなら嬉しいけど、わからんような不具合の修正なんだろうなぁ。
改善って目に見えて変わるものなら嬉しいけど、わからんような不具合の修正なんだろうなぁ。
436名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-L5XL)
2017/07/12(水) 21:46:18.25ID:vjEMfMPgd スナップブリッジは連写しない時に使ってる
SNSにうpするのに丁度いい
もっと早くなって使い勝手が向上してほしいとは思う
SNSにうpするのに丁度いい
もっと早くなって使い勝手が向上してほしいとは思う
437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fbd-zHn5)
2017/07/12(水) 21:53:32.49ID:GT+TxT/j0 何でわざわざ二回も同じ操作させるの?
438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f76d-ntU/)
2017/07/12(水) 22:44:38.52ID:s1+ydddx0439名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMfd-Uby5)
2017/07/13(木) 00:33:59.31ID:OeKMKcM/M440名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-SbbE)
2017/07/13(木) 01:17:27.76ID:yVKiz5Kza >>439
スナップで慣れた人なら構えもせずに撮っちゃうけどな
スナップで慣れた人なら構えもせずに撮っちゃうけどな
441名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMdb-15VE)
2017/07/13(木) 04:14:22.05ID:whyw0K9oM >>381
一旦電車降りてから、撮影するのではダメなんですか
一旦電車降りてから、撮影するのではダメなんですか
442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fb5-dDjg)
2017/07/13(木) 05:45:56.64ID:LqtrxRSW0 >>439
当たり前だが時と場合と撮るものに寄るよ。アホ君。
当たり前だが時と場合と撮るものに寄るよ。アホ君。
443名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fb5-dDjg)
2017/07/13(木) 05:56:54.38ID:LqtrxRSW0 >>439
ちなみにまつ毛に合ったピントを瞳に変えるなら0.3も掛からん。思い通りになるまでAFし直すより確実だからMFも兼用するんだよ。安レンズ以外はフォーカスリングを回すだけで切り替わるしな。
ちなみにまつ毛に合ったピントを瞳に変えるなら0.3も掛からん。思い通りになるまでAFし直すより確実だからMFも兼用するんだよ。安レンズ以外はフォーカスリングを回すだけで切り替わるしな。
444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8b62-taft)
2017/07/13(木) 06:31:25.52ID:CyON3uPb0 >>443
それ用ともいえるけど85/1.4Dは所詮安レンズ
それ用ともいえるけど85/1.4Dは所詮安レンズ
445名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cccd-z+eH)
2017/07/13(木) 08:12:10.90ID:dmnYs+FA0 レンズが安かろう高かろうと腕とカメラの理解が出来てないとウンコ写真しか撮れませんよ?
初心者ほどレンズばかり拘るから困る、D500スレにいてそんな事も分からないとは情けない・・・
初心者ほどレンズばかり拘るから困る、D500スレにいてそんな事も分からないとは情けない・・・
446名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa11-dDjg)
2017/07/13(木) 08:29:01.77ID:H9MNPBw4a 機能も知らず安レンズばかり使ってる奴が言ってもな
447名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ecd-Xm5V)
2017/07/13(木) 10:19:15.45ID:olCZfg0n0 LVではどうやってもキャノンに勝てないんだから開き直って連写を5/sにして
静物専用の3000画素のD500sを出してほしい
ファインダー撮影オンリーの武骨なDXで売ってほしい
AFも中央十字5点でいい
静物専用の3000画素のD500sを出してほしい
ファインダー撮影オンリーの武骨なDXで売ってほしい
AFも中央十字5点でいい
448名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ee3-S4qQ)
2017/07/13(木) 10:26:41.68ID:gk/9XxnZ0 静物専用で今時チルト液晶が無いとかやってられない
連写を落として高画素化するならD500sじゃなくてD500Xだろ
つか、高画素ならD810っていう選択肢があるんだから高画素DXなんぞ出ないだろうよ・・・
連写を落として高画素化するならD500sじゃなくてD500Xだろ
つか、高画素ならD810っていう選択肢があるんだから高画素DXなんぞ出ないだろうよ・・・
449名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ecd-Xm5V)
2017/07/13(木) 10:32:32.61ID:olCZfg0n0 >>高画素ならD810っていう選択肢がある
D7200がそうだったろ
それを正常進化させてくれるだけでいいんだ
今のD500と同じ価格でいいから丸窓ファインダーで3000画素のD500Xが欲しい
D7200がそうだったろ
それを正常進化させてくれるだけでいいんだ
今のD500と同じ価格でいいから丸窓ファインダーで3000画素のD500Xが欲しい
450名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 10:35:10.93ID:2HMQ3d+Cd LV求めるやつがなんでこのスレにいるのか不思議だな。
とっとと別の機種にすりゃいいのに
とっとと別の機種にすりゃいいのに
451名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-xHQW)
2017/07/13(木) 10:36:43.84ID:O+D+HJGWd 3000画素(ドヤ顔)
桁が4つ足りなそうだけどw
高画素機欲しかったらD810買え、金がなくてレンズ買えないならD7200買えで終了だな
桁が4つ足りなそうだけどw
高画素機欲しかったらD810買え、金がなくてレンズ買えないならD7200買えで終了だな
452名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKc8-2osy)
2017/07/13(木) 11:25:21.77ID:MplCEshiK453名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d8eb-NM1T)
2017/07/13(木) 11:35:15.82ID:utoLv4UB0 >>452
最寄りの駅から撮影ポイントへ移動すりゃいいじゃん
最寄りの駅から撮影ポイントへ移動すりゃいいじゃん
454名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MM5e-1CH6)
2017/07/13(木) 11:41:46.08ID:fCkKDT5KM 豆センサーで高画素センサーなんて下位機種のやることだろ
455名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp10-Rchc)
2017/07/13(木) 11:46:07.57ID:Poppbueqp >>450
というかさ、一眼レフでLVでシャッター切ることがどれだけあるよ
ほとんど三脚使う場合か、アクロバティックな姿勢で撮る場合に限られてるだろ
望遠で動体撮るためのカメラでLV使うやつなんておらんわw
そんなドウデモイイ「例外」の部分に力入れられても困るわ
というかさ、一眼レフでLVでシャッター切ることがどれだけあるよ
ほとんど三脚使う場合か、アクロバティックな姿勢で撮る場合に限られてるだろ
望遠で動体撮るためのカメラでLV使うやつなんておらんわw
そんなドウデモイイ「例外」の部分に力入れられても困るわ
456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d8eb-NM1T)
2017/07/13(木) 12:02:48.73ID:utoLv4UB0 >>455
無音撮影やレンズとボディの手ぶれ補正の相乗効果とか、LVの快適さとか、4K動画とか他社がどんどん進んでるんだからできませんとかならDfだけでいい
無音撮影やレンズとボディの手ぶれ補正の相乗効果とか、LVの快適さとか、4K動画とか他社がどんどん進んでるんだからできませんとかならDfだけでいい
457名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MM5e-1CH6)
2017/07/13(木) 12:08:35.41ID:fCkKDT5KM LVとか便利機能は下位機種でやること
キヤノンみたいにLVのAFのが高性能とかね
キヤノンみたいにLVのAFのが高性能とかね
458名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 12:12:23.35ID:2HMQ3d+Cd >>456
一眼レフなのにLVの快適さなんてなんで必要なの?
GT-R買っておきながらラゲッジ狭い狭いだの車高低くて荒れた道走れないだの言ってるあほにしか見えん。
そこに拘るなら一眼レフ選択する理由無いから。
一眼レフなのにLVの快適さなんてなんで必要なの?
GT-R買っておきながらラゲッジ狭い狭いだの車高低くて荒れた道走れないだの言ってるあほにしか見えん。
そこに拘るなら一眼レフ選択する理由無いから。
459名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKc8-2osy)
2017/07/13(木) 12:25:22.98ID:MplCEshiK >>453さん
絶景撮影スポットは駅から遠いことが多いのです。
また、ローカル線の場合は列車の本数が少なすぎて
シャッターチャンスが限られます。
列車を利用して撮影に出掛けてしまうと、さらにシャッターチャンスが少なくなります。
絶景撮影スポットは駅から遠いことが多いのです。
また、ローカル線の場合は列車の本数が少なすぎて
シャッターチャンスが限られます。
列車を利用して撮影に出掛けてしまうと、さらにシャッターチャンスが少なくなります。
460名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKc8-KE07)
2017/07/13(木) 12:29:25.28ID:/G+cBVEgK 荒れた道を走らなきゃいけない人がいるのに爺さん達がGTRじゃないとダメってうるさい
派生モデルがあってもいいのにGTRが安っぽく見えるから日産はGTR以外作るな
嫌なトヨタにしろ
って言ってるのがニコン爺さん達な
派生モデルがあってもいいのにGTRが安っぽく見えるから日産はGTR以外作るな
嫌なトヨタにしろ
って言ってるのがニコン爺さん達な
461名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MM5e-1CH6)
2017/07/13(木) 12:33:10.64ID:fCkKDT5KM 6D2を買えばいいんだよ、値段も似たようなもんだろ、フルサイズだし
462名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp10-Rchc)
2017/07/13(木) 13:15:28.72ID:Poppbueqp 6D2て
どんな理由でD500ユーザーが、マウント変更してまで
そんな旧世代機買うんだよ( ;´Д`)
EV求めて買うならa9かa7iiiでしょ
どんな理由でD500ユーザーが、マウント変更してまで
そんな旧世代機買うんだよ( ;´Д`)
EV求めて買うならa9かa7iiiでしょ
2017/07/13(木) 13:19:02.45
D500ユーザーが選べる選択肢は7DMK2のみだよ。
EVだの連写しないだのならM43や1インチコンデジでいい。
EVだの連写しないだのならM43や1インチコンデジでいい。
464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4004-W2WP)
2017/07/13(木) 13:48:06.33ID:kTUGIDw70 >>463
俺はD500買って7D2は売ったわ。D500から7D2に移行とか、冗談でもやめた方がいい。
俺はD500買って7D2は売ったわ。D500から7D2に移行とか、冗談でもやめた方がいい。
2017/07/13(木) 13:59:15.90
7DMK2とD500併用してるけど、D500が全てにおいて7DMK2に勝ってるわけでも無いから併用してる。
両方の違いが判らなかった時点で何使っても同じだわな。
両方の違いが判らなかった時点で何使っても同じだわな。
466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4004-W2WP)
2017/07/13(木) 14:11:27.90ID:kTUGIDw702017/07/13(木) 14:19:44.44
バッファの詰まりが無い、連写中のブラックアウトがD500よりも少ないっていうのが大きい。
連写で長回しする時がたまにあるからそういうときに備えて7DMK2は手放せず、併用してる。
長回ししなければD500で十分過ぎなんだよね。
連写で長回しする時がたまにあるからそういうときに備えて7DMK2は手放せず、併用してる。
長回ししなければD500で十分過ぎなんだよね。
468名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 14:29:53.54ID:2HMQ3d+Cd バッファの詰まりがない???
20秒も押しっぱなの?
つーかその前に7D2詰まるけど???
20秒も押しっぱなの?
つーかその前に7D2詰まるけど???
469名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd94-456M)
2017/07/13(木) 14:32:28.55ID:5XI5siwdd470名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 14:32:30.29ID:2HMQ3d+Cd2017/07/13(木) 14:34:03.50
2017/07/13(木) 14:35:44.09
まぁ>>296の時点で理解に及べなかった時点でお前のレベルは知れてるんだけどね。
そんなんだから何使っても同じだと断言できる。
そんなんだから何使っても同じだと断言できる。
473名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 14:36:14.17ID:2HMQ3d+Cd >>471
でなにとってるの?
でなにとってるの?
474名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 14:37:09.17ID:2HMQ3d+Cd >>472
20秒連写し続けるアホに何言っても無駄だと思ってるからな。
20秒連写し続けるアホに何言っても無駄だと思ってるからな。
2017/07/13(木) 14:40:25.83
意味が分からん。
>>467に「連写長回ししなければD500で十分」って書いてるのに、何読んでんの?
しかも20秒以上の連写がアホとか、思慮の及ばないバカ丸出しじゃねーかw
そんなバカだから脊髄反射で7DMK2捨ててD500に移行しちゃうのよ。
>>467に「連写長回ししなければD500で十分」って書いてるのに、何読んでんの?
しかも20秒以上の連写がアホとか、思慮の及ばないバカ丸出しじゃねーかw
そんなバカだから脊髄反射で7DMK2捨ててD500に移行しちゃうのよ。
476名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 14:44:24.83ID:2HMQ3d+Cd >>475
いや20秒休まず連写とか間違いなくあほだからw
いや20秒休まず連写とか間違いなくあほだからw
477466 (ワッチョイ 4004-W2WP)
2017/07/13(木) 14:51:21.14ID:kTUGIDw70 7D2のjpeg1000枚ってやつか・・・
ま、一部の必要な奴には必要なんだろうけど、俺には不要。
なので3度目の7D2購入は無し。
ま、一部の必要な奴には必要なんだろうけど、俺には不要。
なので3度目の7D2購入は無し。
478名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-xHQW)
2017/07/13(木) 14:51:33.69ID:pLMuqLj/d 7D2はRAW+Jpegで撮ったら何秒持つの?
高感度画質が終わってるから、スマホコンデジ同様に、日中昼間限定だしなw
高感度画質が終わってるから、スマホコンデジ同様に、日中昼間限定だしなw
2017/07/13(木) 14:51:59.34
アホなのはそういう撮影を想定できないお前のスキル不足。
運動会でもスタートからゴールまで1分間秒間10コマ連写しっぱなしとかあるから普通に。
運動会でもスタートからゴールまで1分間秒間10コマ連写しっぱなしとかあるから普通に。
480名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-gtO0)
2017/07/13(木) 14:52:43.46ID:fU1KeRQZa もう動画とれや・・・
2017/07/13(木) 14:53:15.60
7DMK2でもD500でもRAW連写したことが皆無だから分からんね。
何百枚もある画像をRAW現像するとか、考えただけでもアホらしくなる。
何百枚もある画像をRAW現像するとか、考えただけでもアホらしくなる。
2017/07/13(木) 14:53:36.91
>>480
D500スレで、それ言っちゃうの?
D500スレで、それ言っちゃうの?
2017/07/13(木) 14:54:12.64
484名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-gtO0)
2017/07/13(木) 14:54:24.99ID:fU1KeRQZa >>482
いや、20秒連写君の話w
いや、20秒連写君の話w
485466 (ワッチョイ 4004-W2WP)
2017/07/13(木) 14:57:18.43ID:kTUGIDw70486466 (ワッチョイ 4004-W2WP)
2017/07/13(木) 15:00:00.16ID:kTUGIDw702017/07/13(木) 15:00:09.64
運動会に限らず、俺は興味無いからやんないけど、電車を侵入から停止まで連写したり
ブルーインパルスの一演舞を全て連写に収めたりする用途だってあるだろうよ?
ブルーインパルスの一演舞を全て連写に収めたりする用途だってあるだろうよ?
2017/07/13(木) 15:01:35.56
489名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 15:01:40.34ID:2HMQ3d+Cd >>479
普通無いからw
普通無いからw
490名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-gtO0)
2017/07/13(木) 15:02:47.59ID:fU1KeRQZa 無いよなぁw
単に連写したいだけだろ20秒連写君
単に連写したいだけだろ20秒連写君
491名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 15:03:16.35ID:2HMQ3d+Cd >>487
まずねぇよ。
まずねぇよ。
2017/07/13(木) 15:04:11.10
自分が撮影しないものは「無い」、かw
素晴らしく狭い了見で写真活動やってんねぇ。
ある意味安上がりで羨ましい。
素晴らしく狭い了見で写真活動やってんねぇ。
ある意味安上がりで羨ましい。
493名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 15:04:54.98ID:2HMQ3d+Cd2017/07/13(木) 15:06:28.29
495名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 15:07:32.35ID:2HMQ3d+Cd >>492
鉄も飛行機も鳥も撮るがそんなやつをみたこと無いからな。
鉄も飛行機も鳥も撮るがそんなやつをみたこと無いからな。
496名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 15:08:15.78ID:2HMQ3d+Cd497466 (ワッチョイ 4004-W2WP)
2017/07/13(木) 15:10:14.05ID:kTUGIDw70 >>495
俺は撮った事ないんだけ、ブルーインパルスを最初から最後まで
フレームに入れ続ける事ってできるのかな?俺は無理だと思うんだけど
経験があったら教えてもらえるかい?
あの人はできるみたいなんだけど・・・
俺は撮った事ないんだけ、ブルーインパルスを最初から最後まで
フレームに入れ続ける事ってできるのかな?俺は無理だと思うんだけど
経験があったら教えてもらえるかい?
あの人はできるみたいなんだけど・・・
2017/07/13(木) 15:10:42.90
>>496
最初の意味が分かってないバカ初心者の意味が分かるわけねーだろ・・・。
D500の連写中のブラックアウト(ミラーがファインダーを覆う時間)は7DMK2より長いっていう意味だぞ?
Eレンズがどうとか、気が狂った発想はそれにどう関係してくるんだバカ。
最初の意味が分かってないバカ初心者の意味が分かるわけねーだろ・・・。
D500の連写中のブラックアウト(ミラーがファインダーを覆う時間)は7DMK2より長いっていう意味だぞ?
Eレンズがどうとか、気が狂った発想はそれにどう関係してくるんだバカ。
499名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 15:14:21.90ID:2HMQ3d+Cd >>498
ブラックアウト時間を構成してる要素はそこじゃだけじゃないんだぜ、無知など素人さんよw
ブラックアウト時間を構成してる要素はそこじゃだけじゃないんだぜ、無知など素人さんよw
500名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 15:15:06.90ID:2HMQ3d+Cd >>497
超広角ならいけるかもw
超広角ならいけるかもw
2017/07/13(木) 15:15:38.86
>>499
へえええええええ、じゃあミラー以外に、何がブラックアウト時間を構成してるのか、具体的に書いてみなよw
もちろんド素人には無理だと知ったうえで追い込みかけてるんだけどねwww
いいからお前はもうD3400スレに戻れ。
ここに来るのは10年早い。
へえええええええ、じゃあミラー以外に、何がブラックアウト時間を構成してるのか、具体的に書いてみなよw
もちろんド素人には無理だと知ったうえで追い込みかけてるんだけどねwww
いいからお前はもうD3400スレに戻れ。
ここに来るのは10年早い。
502名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4004-W2WP)
2017/07/13(木) 15:17:06.61ID:kTUGIDw70 >>500
なるほど、D810+14-24/4なら確かにいけるかもなぁ・・・w
なるほど、D810+14-24/4なら確かにいけるかもなぁ・・・w
503名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 15:23:28.73ID:2HMQ3d+Cd2017/07/13(木) 15:26:47.55
>>503
おいド素人よ、もう喋るな。
7DMK2の方は消失時間が短いんだ。
それにお前が言ってたのはEレンズがどうとかいう珍説であって、
ブラックアウト時間を構成する第7の要素について一切関係が無い話してるぞw
バカでド素人なんだからD3400スレに帰れ。
マジで10年早い。
おいド素人よ、もう喋るな。
7DMK2の方は消失時間が短いんだ。
それにお前が言ってたのはEレンズがどうとかいう珍説であって、
ブラックアウト時間を構成する第7の要素について一切関係が無い話してるぞw
バカでド素人なんだからD3400スレに帰れ。
マジで10年早い。
505名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 15:27:54.31ID:2HMQ3d+Cd >>502
途中でカメラ持ちかえるから同じカメラでずっと撮りっぱなんてまずないけどね。
途中でカメラ持ちかえるから同じカメラでずっと撮りっぱなんてまずないけどね。
506名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 15:30:47.23ID:2HMQ3d+Cd2017/07/13(木) 15:33:47.06
508名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa11-dDjg)
2017/07/13(木) 15:38:04.75ID:3S3TUSAOa >>497
はるかかなた視界から消えるやんけw
はるかかなた視界から消えるやんけw
509名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa11-dDjg)
2017/07/13(木) 15:45:16.32ID:ucilNElCa パラパラアニメ写真撮るようなアホが愛用するの7d2
そんなアホは相手にしないのがD500
そんなアホは相手にしないのがD500
510名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 15:49:43.59ID:2HMQ3d+Cd >>507
最初から読んでみ先に必死に発狂してるのおまえな。
そんでEとGの違いもわからずその関連性を理解できないやつにどう説明しても理解できない。
さも当たり前に20秒以上連写すると豪語しているバカにはなに説明しても無駄w
最初から読んでみ先に必死に発狂してるのおまえな。
そんでEとGの違いもわからずその関連性を理解できないやつにどう説明しても理解できない。
さも当たり前に20秒以上連写すると豪語しているバカにはなに説明しても無駄w
2017/07/13(木) 15:51:56.70
>>510
わかった、じゃあEとGの違いがブラックアウトにどう関連してるのか、具体的に書いてみ?
しかしその歳で謝罪も訂正も出来ないってもう人生終わってんな・・・。
蓮舫とかそんな感じ。
こんなのがD500スレに来ちゃうんだ。
わかった、じゃあEとGの違いがブラックアウトにどう関連してるのか、具体的に書いてみ?
しかしその歳で謝罪も訂正も出来ないってもう人生終わってんな・・・。
蓮舫とかそんな感じ。
こんなのがD500スレに来ちゃうんだ。
512名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 16:01:04.98ID:2HMQ3d+Cd ID隠して出てくる度に毎回毎回暴れまくってる必死のキチガイさんにこれ以上説明することないよ。
お前が消えれば良いんだよ。大好きな7D2スレに籠ってなさい。
お前が消えれば良いんだよ。大好きな7D2スレに籠ってなさい。
2017/07/13(木) 16:05:19.72
最終的に謝罪も訂正もできず、逃げたか・・・。
どうしようもねぇな、コイツ。
捨てセリフにも限度ってもんがあるだろ。
無知のド素人でバカだから逃げる際も醜すぎる・・・。
どうしようもねぇな、コイツ。
捨てセリフにも限度ってもんがあるだろ。
無知のド素人でバカだから逃げる際も醜すぎる・・・。
514名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 16:09:50.94ID:2HMQ3d+Cd ジュニアアイドル撮ってるキモオタで無知になに言われてもなぁw
2017/07/13(木) 16:12:43.82
>>499
↑これ以上のバカ自白書き込みは無いからね。
頭下げられないバカが発狂することほど悲惨な末路は無い。
ド素人の頃から頭下げる癖つけとかないと後々もっと酷い目に遭うんだが、
まぁ俺の人生ではないので知ったことでは無い。
↑これ以上のバカ自白書き込みは無いからね。
頭下げられないバカが発狂することほど悲惨な末路は無い。
ド素人の頃から頭下げる癖つけとかないと後々もっと酷い目に遭うんだが、
まぁ俺の人生ではないので知ったことでは無い。
516名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa11-C7oU)
2017/07/13(木) 16:27:49.73ID:69GE2EOpa 久々にスレが伸びてると思ったら凄いのが湧いてるな
517名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp10-Rchc)
2017/07/13(木) 16:52:48.67ID:Poppbueqp518名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa11-jCWQ)
2017/07/13(木) 17:08:24.41ID:PrYFHu3Na このID無しってあいつだろ?
ソースはCAPA(笑)の超視力キッズ
ソースはCAPA(笑)の超視力キッズ
519名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-456M)
2017/07/13(木) 17:29:24.16ID:4qkHK2wbd2017/07/13(木) 17:48:10.33
店頭だからだろ。
フィールドでは真逆。
フィールドでは真逆。
521名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 17:50:53.03ID:2HMQ3d+Cd 店頭だとバタツクんですか?
これまた新たな珍論唱えて来ましたね。
これまた新たな珍論唱えて来ましたね。
522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fb5-dDjg)
2017/07/13(木) 17:59:17.81ID:LqtrxRSW0 きっとソースはBAKA(笑)
523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c832-z+eH)
2017/07/13(木) 18:32:18.21ID:aRxII0Tk0 久々に香ばしいやつという言葉を思い出した
禿げた爺が必死に書き込んでると思うとちょっと不憫だ
禿げた爺が必死に書き込んでると思うとちょっと不憫だ
524名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa11-jCWQ)
2017/07/13(木) 18:41:39.35ID:69GE2EOpa こいつ前も暴れてソースはCAPAとか言い出して、それから当分見なくなったんだけど懲りずに出てきたのね?
暑くなってきたから精神が不安定なのかしら?
暑くなってきたから精神が不安定なのかしら?
525名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bc9-k/GA)
2017/07/13(木) 19:12:51.50ID:kY1Dza1T0 90Dが出たら格下相手に消し飛ばされそうなカメラだ
ネットで印象操作の書き込みを業者が繰り返しても店頭で触られた瞬間に実態がバレるから意味がない
ネットで印象操作の書き込みを業者が繰り返しても店頭で触られた瞬間に実態がバレるから意味がない
526名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-xHQW)
2017/07/13(木) 19:18:11.99ID:pLMuqLj/d まるで「D7500の方が動体AF性能が上」と言われた、7D2みたいだなw
527名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2c2a-ChoT)
2017/07/13(木) 20:03:00.98ID:Au4qilk70 ニコン様9点だけでいいのでよろしくお願いします
2017/07/13(木) 20:36:30.59
正直、スレッドの知力レベルではD7500スレの方が上かもなァ。
見てないから分からんが、ここは酷い。
見てないから分からんが、ここは酷い。
529名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 20:40:53.87ID:2HMQ3d+Cd お前がレベル下げてるんだけどな。
2017/07/13(木) 20:44:57.45
>>499
オイwww
オイwww
531名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MMea-fBuP)
2017/07/13(木) 20:46:56.83ID:KYIaU6/aM 7D2ってまだ売ってたんだw
532名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 20:48:07.84ID:2HMQ3d+Cd >>530
まだわかんねーのかよ。
どーでも良いからシャッターシーケンス見てこい。
んで7D2のミラーダウンの遅さを実感した上にニコンの絞り動作を見てこい。
バカだから文字でかいても理解できないだろ。
てめーで見ろ。
まだわかんねーのかよ。
どーでも良いからシャッターシーケンス見てこい。
んで7D2のミラーダウンの遅さを実感した上にニコンの絞り動作を見てこい。
バカだから文字でかいても理解できないだろ。
てめーで見ろ。
533名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b623-I8+U)
2017/07/13(木) 21:14:54.97ID:xxmiOekv0 運動会で終止連写しっぱなし爺さんは
ほんと動画の方が合ってると思うぞ
ほんと動画の方が合ってると思うぞ
2017/07/13(木) 21:17:59.65
>>532
見てこい。見てこい、出来ないだろ、見ろ・・・、全部他人任せで何一つお前から答えが出てこないなw
初心者、ド素人にありがちな検索結果が正しいのか判断できないから相手に確認させる良くあるバカの行動だ。
そんな検索結果なんかいくらみても実際に連写してる最中のファインダーの暗さは一切理解できんよ。
D500はミラーの動きが遅いので7DMk2よりも暗く、視認性が低い。
そんだけ。
見てこい。見てこい、出来ないだろ、見ろ・・・、全部他人任せで何一つお前から答えが出てこないなw
初心者、ド素人にありがちな検索結果が正しいのか判断できないから相手に確認させる良くあるバカの行動だ。
そんな検索結果なんかいくらみても実際に連写してる最中のファインダーの暗さは一切理解できんよ。
D500はミラーの動きが遅いので7DMk2よりも暗く、視認性が低い。
そんだけ。
535名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMa8-P0fj)
2017/07/13(木) 21:21:34.16ID:wGdfnS+cM >>534
7D2はミラーバウンド酷くて連写するとD500よりメチャ見づらいよ
7D2はミラーバウンド酷くて連写するとD500よりメチャ見づらいよ
2017/07/13(木) 21:25:28.72
いや、連写中の暗いD500よりは明るく、遥かに被写体を追従しやすいよ。
537名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MMaa-fBuP)
2017/07/13(木) 21:27:50.81ID:/DBOR5odM 7D2の方がD500より連写中のファインダー見やすいとか言ってる奴
初めて見たわw
真性の基地外?
初めて見たわw
真性の基地外?
538名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 21:28:27.48ID:2HMQ3d+Cd ダメだこりゃw
7Dのミラーバウンド問題を解消するために7D2はミラーダウン速度落として対応してるっていうのに。
もともとこの辺のミラー動作はニコンの方が遥かに優れる。だからAF性能に現れていることに繋がってる。
全点クロスにしても糞なAFなのもそこが原因。
7Dのミラーバウンド問題を解消するために7D2はミラーダウン速度落として対応してるっていうのに。
もともとこの辺のミラー動作はニコンの方が遥かに優れる。だからAF性能に現れていることに繋がってる。
全点クロスにしても糞なAFなのもそこが原因。
2017/07/13(木) 21:31:18.12
540名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 21:32:15.40ID:2HMQ3d+Cd2017/07/13(木) 21:33:37.36
見てこい。見てこい、出来ないだろ、見ろ・・・、全部他人任せで何一つお前から答えが出てこないなw
そして決め手のぉ〜、「読めないのか?」www
すっげーな、お前。
何一つ明快な答えを持ってない無蓄積のバカ、ド素人じゃん。
そして決め手のぉ〜、「読めないのか?」www
すっげーな、お前。
何一つ明快な答えを持ってない無蓄積のバカ、ド素人じゃん。
542名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 21:35:53.39ID:2HMQ3d+Cd2017/07/13(木) 21:44:11.31
ヒントってバカが答え知らない時に必ず使う非常口じゃねぇかwww
ブラックアウトはミラーがファインダーを覆ってる時間だよ。
その時間がD500の方が7DMK2より長いので暗く見え、被写体が良く見えない。
単純な話で、Eとか一切無関係。
ブラックアウトはミラーがファインダーを覆ってる時間だよ。
その時間がD500の方が7DMK2より長いので暗く見え、被写体が良く見えない。
単純な話で、Eとか一切無関係。
544名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5e-rZZo)
2017/07/13(木) 21:45:49.65ID:7aTghLX7M 伸びてると思えばガラプー並みに香ばしいのがきてんなぁ。
545名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 21:47:04.97ID:2HMQ3d+Cd ブラックと言うことばをそのまま色だと思ってるあほ。
ミラーダウン及び安定するまでの時間もブラックアウト時間ってことを理解してない。
ほれちゃんと説明しても理解しようとしないから説明するだけ無駄だろw
ミラーダウン及び安定するまでの時間もブラックアウト時間ってことを理解してない。
ほれちゃんと説明しても理解しようとしないから説明するだけ無駄だろw
2017/07/13(木) 21:49:04.20
547名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 21:50:39.98ID:2HMQ3d+Cd2017/07/13(木) 21:54:16.30
根本的なブラックアウトの意味を教えてやるよ。
ブラックアウトはミラーがファインダーを覆ってる時間の事。
この時間がD500の方が7DMK2より長いので、連写中はD500のファインダーの方が被写体を見失いやすい。
分かったか?
まぁバカだから理解不可能か・・・。
ブラックアウトはミラーがファインダーを覆ってる時間の事。
この時間がD500の方が7DMK2より長いので、連写中はD500のファインダーの方が被写体を見失いやすい。
分かったか?
まぁバカだから理解不可能か・・・。
549名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fb5-dDjg)
2017/07/13(木) 21:57:25.19ID:LqtrxRSW0 >>526
7D2と比べられてAF圧勝してたのは7500の旧旧機種の7100だよ。
7D2と比べられてAF圧勝してたのは7500の旧旧機種の7100だよ。
550名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 22:05:45.22ID:2HMQ3d+Cd >>548
おまえ独自の理解なんてどうでも良いわ。
お前がなんと言おうが被写体を追えない時間がブラックアウト。当然ミラーアップダウン中の時間も含まれる。
そしてその際の絞り動作がどうなってるか理解すればEの意味が理解できるだろ。
おまえ独自の理解なんてどうでも良いわ。
お前がなんと言おうが被写体を追えない時間がブラックアウト。当然ミラーアップダウン中の時間も含まれる。
そしてその際の絞り動作がどうなってるか理解すればEの意味が理解できるだろ。
2017/07/13(木) 22:09:09.41
>理解できるだろ
蓮舫、いや、逃亡犯やなぁ。
お前が理解できていないことを他人に振るんじゃねーよバァカ。
Eなんか一切関係ない。
何故ならD500+80-400Gと7DMK2+100-400LIIでの比較で
D500のファインダーは連写中ブラックアウトが長く、暗くて被写体を見失いやすいっていう話なのだから。
蓮舫、いや、逃亡犯やなぁ。
お前が理解できていないことを他人に振るんじゃねーよバァカ。
Eなんか一切関係ない。
何故ならD500+80-400Gと7DMK2+100-400LIIでの比較で
D500のファインダーは連写中ブラックアウトが長く、暗くて被写体を見失いやすいっていう話なのだから。
552466 (ワッチョイ dcea-Dhiy)
2017/07/13(木) 22:16:38.96ID:ML17ToeI02017/07/13(木) 22:18:54.94
554名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 462a-Bh0N)
2017/07/13(木) 22:20:06.25ID:qhVZIXjd0 9点を頑なにしないのは何か理由あるん?
555名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-Cvl0)
2017/07/13(木) 22:23:17.37ID:Law6PN8id 高性能なのはいいけどやっぱFXには敵わない?
いろんな意味で?
いろんな意味で?
2017/07/13(木) 22:25:07.19
いろんな意味で言うならD750よりは遥かに活躍するカメラだよ。
557名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 22:30:49.45ID:2HMQ3d+Cd2017/07/13(木) 22:33:50.06
大快晴炎天下の運動会での比較だよ。
そしてバカは共通してブラックアウトで暗く、見失いやすいという話を、見失うんだと気違い飛躍する。
このパターンは気違いの特徴だな。
何も言ってないことを空想して事実だと断定し発狂する。
そしてバカは共通してブラックアウトで暗く、見失いやすいという話を、見失うんだと気違い飛躍する。
このパターンは気違いの特徴だな。
何も言ってないことを空想して事実だと断定し発狂する。
559名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 22:36:13.28ID:2HMQ3d+Cd560名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ecd-Xm5V)
2017/07/13(木) 22:37:18.73ID:olCZfg0n0 キヤノンは個体差がほぼないから安心してバッタ屋から買える
ニコンはこのクラスでも店頭で買わんと不安だ
ニコンはこのクラスでも店頭で買わんと不安だ
2017/07/13(木) 22:37:42.09
見失ったことがある、なんて一言でも書いたか?
バカが勝手に空想したことじゃねーかwww
ブラックアウトもEno意味も知らんバカがD500スレに来るんじゃねーよ、わりとマジで。
バカが勝手に空想したことじゃねーかwww
ブラックアウトもEno意味も知らんバカがD500スレに来るんじゃねーよ、わりとマジで。
562名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 22:41:25.67ID:2HMQ3d+Cd2017/07/13(木) 22:44:12.86
おい、バカよ、日本語大丈夫か蓮舫?
ブラックアウトが長いから見失いやすいだけで、実際に見失うような暗さだったら欠陥品だろがwww
蓮舫、もうD3400スレに帰ってくれ。
ブラックアウトが長いから見失いやすいだけで、実際に見失うような暗さだったら欠陥品だろがwww
蓮舫、もうD3400スレに帰ってくれ。
564名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 22:48:31.91ID:2HMQ3d+Cd >>563
お前が見失いやすいと書いたんだが?
何度も言うが見失ったこと無いなら見失いやすいなんて表現しない。
つまり見失いそうになると書くべきところを日本語の不自由なお前が間違って書いたんだよ。
自分で書いたことすら忘れたのか??
重症やな。
お前が見失いやすいと書いたんだが?
何度も言うが見失ったこと無いなら見失いやすいなんて表現しない。
つまり見失いそうになると書くべきところを日本語の不自由なお前が間違って書いたんだよ。
自分で書いたことすら忘れたのか??
重症やな。
565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ced1-C7oU)
2017/07/13(木) 22:52:22.47ID:SbwGt+ge0 もうどっか他所でやってくんねーかな?
2017/07/13(木) 22:54:51.50
>何度も言うが見失ったこと無いなら見失いやすいなんて表現しない。
気違いの中ってスゲェな・・・。
見失ってしまったと書かない限り、見失ったという事実は生まれねーんだよ。
気違いの中でだけ、見失いやすいのは見失ったからだという精神病患者良く夕の幻覚を見ているだけ。
見失いそうになると書いたところで、
気違いは見失いそうになるのは見失ったことがあるからだろ言う気違いストーリーしか生まれない。
気違いの中ってスゲェな・・・。
見失ってしまったと書かない限り、見失ったという事実は生まれねーんだよ。
気違いの中でだけ、見失いやすいのは見失ったからだという精神病患者良く夕の幻覚を見ているだけ。
見失いそうになると書いたところで、
気違いは見失いそうになるのは見失ったことがあるからだろ言う気違いストーリーしか生まれない。
567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 82e3-YBDN)
2017/07/13(木) 23:01:07.84ID:yHWVNxVK0 7DMK2持った基地外が運動会に紛れ込んでるのかよ物騒な世の中だな。
まさか2cでトチ狂う奴が子持ちのわけ無いもんな。
まさか2cでトチ狂う奴が子持ちのわけ無いもんな。
568名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 23:09:15.91ID:2HMQ3d+Cd >>566
日本語の不自由なことまで暴露したな。はずかしいやつ。
最後にブラックアウトタイム並べとくな。
7D 約100ms
7D2 約80ms
1DX 約60ms
D5 約45ms
D500 約60ms
レリーズタイムラグではなくブラックアウトタイムな。
どうせ書いても理解できないからぎゃぁぎゃぁ騒ぐだけだと思うけどw
日本語の不自由なことまで暴露したな。はずかしいやつ。
最後にブラックアウトタイム並べとくな。
7D 約100ms
7D2 約80ms
1DX 約60ms
D5 約45ms
D500 約60ms
レリーズタイムラグではなくブラックアウトタイムな。
どうせ書いても理解できないからぎゃぁぎゃぁ騒ぐだけだと思うけどw
569名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 23:11:17.55ID:2HMQ3d+Cd570466 (ワッチョイ dcea-Dhiy)
2017/07/13(木) 23:15:30.16ID:ML17ToeI0 7D2も悪いカメラじゃなかったが、D500では相手が悪すぎるんだよな。
7D2もこんなバカに擁護されて可哀そうなカメラだわ・・・
7D2もこんなバカに擁護されて可哀そうなカメラだわ・・・
2017/07/13(木) 23:33:39.74
>>568
またいい加減な数値を検索して拾ってきただけじゃねーかw
実際にフィールドで連写してみた結果でも何でもない理論値。
ド素人のバカだから検索だけが事実なんだろうが、
実際に一回でも両方をフィールドで撮り比べてみればバカでもその数値がおかしいことが分かるわな。
またいい加減な数値を検索して拾ってきただけじゃねーかw
実際にフィールドで連写してみた結果でも何でもない理論値。
ド素人のバカだから検索だけが事実なんだろうが、
実際に一回でも両方をフィールドで撮り比べてみればバカでもその数値がおかしいことが分かるわな。
2017/07/13(木) 23:35:07.38
573名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/13(木) 23:37:24.63ID:2HMQ3d+Cd ほらな。
やっぱり店頭だと7D2はバタツクと言う珍論家に何言っても無駄っすな。
やっぱり店頭だと7D2はバタツクと言う珍論家に何言っても無駄っすな。
2017/07/13(木) 23:38:44.95
ホント、店頭でしか試写したことが無い珍説君だもんなぁw
575名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 46d8-rZZo)
2017/07/13(木) 23:50:59.71ID:OD0OFBj50 頼むからもう他所でやれ
576名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b22a-Fwii)
2017/07/13(木) 23:56:30.01ID:7qvPmLEY0 あのさ、ここはD500のスレだから、7D2が優れているって話は7D2のスレでやってくれ。
仮にD500が7D2に劣っていたとしても、7D2持ってない身ではどーでもいいことなんだからさ。
仮にD500が7D2に劣っていたとしても、7D2持ってない身ではどーでもいいことなんだからさ。
577466 (ワッチョイ dcea-Dhiy)
2017/07/13(木) 23:59:02.69ID:ML17ToeI0 >>572
キャラ設定?なんの話?7両方使ったけどチミの言うような差は感じなかったなぁ・・・
http://uproda.2ch-library.com/973325luZ/lib973325.jpg
http://uproda.2ch-library.com/973326oJ0/lib973326.jpg
キャラ設定?なんの話?7両方使ったけどチミの言うような差は感じなかったなぁ・・・
http://uproda.2ch-library.com/973325luZ/lib973325.jpg
http://uproda.2ch-library.com/973326oJ0/lib973326.jpg
2017/07/14(金) 00:16:56.73
じゃあその程度の眼しかないっていう自白ですな。
本当に両方で撮り比べてみれば一目瞭然なのに。
本当に両方で撮り比べてみれば一目瞭然なのに。
579466 (ワッチョイ dcea-Dhiy)
2017/07/14(金) 00:19:44.00ID:yFmEprjx02017/07/14(金) 00:24:16.42
いや、俺の脳内っつーか、同時に撮ってみりゃ分かるだろ。
それをしないで理解不可能って、バカの極みじゃん。
1000枚連写は徒競走や騎馬戦、ダンスで使ったなぁ。
D500ではそんな長回ししないジュニアアイドルを撮ってる。
それをしないで理解不可能って、バカの極みじゃん。
1000枚連写は徒競走や騎馬戦、ダンスで使ったなぁ。
D500ではそんな長回ししないジュニアアイドルを撮ってる。
581名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 32aa-xHQW)
2017/07/14(金) 00:36:37.51ID:pT0H38Uc0 へー、1000枚撮ったら選定が大変だねえ
クソ写真が1000枚だから、全て捨てるのかな
一眼使っておいてRAW現像しないのが信じがたい、7D2はレタッチ耐性ないから、無駄なのかもしれないがw
クソ写真が1000枚だから、全て捨てるのかな
一眼使っておいてRAW現像しないのが信じがたい、7D2はレタッチ耐性ないから、無駄なのかもしれないがw
582名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9e-N0vF)
2017/07/14(金) 00:41:05.92ID:YH9dxzVmd 割とどうでもいい
2017/07/14(金) 00:42:12.86
選定は一番大変だけど充実した時間でもある。
糞写真なのはお前のだけで、俺のはコマ毎に見るべきところがあって甲乙つけるのが非常に難しい。
RAWは一発で露出決められない下手糞の救済手段だもんね、初心者のお前らしいと思う。
糞写真なのはお前のだけで、俺のはコマ毎に見るべきところがあって甲乙つけるのが非常に難しい。
RAWは一発で露出決められない下手糞の救済手段だもんね、初心者のお前らしいと思う。
584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 970b-S4qQ)
2017/07/14(金) 01:17:08.87ID:dUuoqGbT0 ID無しの香ばしいヤツが暴れてるようだが
「RAWは一発で露出決められない下手糞の救済手段」
ってのはそうなんだろうなと思う
jpg一発で撮れるようになりたい
多分ID無しは言ってるだけだと思うけど
「RAWは一発で露出決められない下手糞の救済手段」
ってのはそうなんだろうなと思う
jpg一発で撮れるようになりたい
多分ID無しは言ってるだけだと思うけど
2017/07/14(金) 01:25:32.31
お前のそのID無しに対する異様な私怨、嫉妬心。劣等感、差別意識の根源にあるもの、
そういうのを考えると面白いなw
そういうのを考えると面白いなw
586名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9e-xHQW)
2017/07/14(金) 01:33:21.64ID:wPCEOQDWd まあたまにニコンスレにやって来るIDなし君だな
別にキヤノン上げしたいわけじゃなくって、スレに反する話題を振って、話し相手を求めてるだけのクレージーw
別にキヤノン上げしたいわけじゃなくって、スレに反する話題を振って、話し相手を求めてるだけのクレージーw
587名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/14(金) 06:07:38.38ID:U7x0iHl9d588名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96a2-HHD0)
2017/07/14(金) 07:03:22.03ID:sknlCmyX0 お前ら見てるとほんとに微笑ましいわ
カウンタックと512BBどっちが速いと言い合いしてる
小学生となんら変わらんもんなぁ
男は幾つになっても変わらんねw
カウンタックと512BBどっちが速いと言い合いしてる
小学生となんら変わらんもんなぁ
男は幾つになっても変わらんねw
2017/07/14(金) 07:13:37.74
おっと、ブラックアウトの要素はそこだけじゃないと言いながら逃げ去った
>>499のド素人が、今度はRAWの要素はそこだけじゃない珍説を引っ提げて逃げ帰っていったァwww
>>499のド素人が、今度はRAWの要素はそこだけじゃない珍説を引っ提げて逃げ帰っていったァwww
590名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/14(金) 07:16:53.92ID:U7x0iHl9d ブラックアウトの説明をいくらしても理解しないんだからそれ以上説明しようが無いからw
2017/07/14(金) 07:20:11.63
そうそう、Eレンズなんだよねwwwwwwwww
Eレンズwwwwwwwwwwwwwwwwww
Eレンズwwwwwwwwwwwwwwwwww
592名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/14(金) 07:21:47.59ID:U7x0iHl9d 朝から壊れてるよこいつ。
気持ち悪いのが住み着いちゃったな。
気持ち悪いのが住み着いちゃったな。
593名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-gtO0)
2017/07/14(金) 07:23:41.36ID:kFCHtacLa 結局7d2とD500どっちがええの?
594名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spd7-E66j)
2017/07/14(金) 07:26:58.57ID:QwWS2xCpp 消失時間の比較は分からんけど、俺的にウケたところ
>運動会でもスタートからゴールまで1分間秒間10コマ連写しっぱなしとかあるから普通に。
(普通にあるのかよw)
>運動会に限らず、俺は興味無いからやんないけど、電車を侵入から停止まで連写したり
>ブルーインパルスの一演舞を全て連写に収めたりする用途だってあるだろうよ?
(ないと思うwww)
>運動会でもスタートからゴールまで1分間秒間10コマ連写しっぱなしとかあるから普通に。
(普通にあるのかよw)
>運動会に限らず、俺は興味無いからやんないけど、電車を侵入から停止まで連写したり
>ブルーインパルスの一演舞を全て連写に収めたりする用途だってあるだろうよ?
(ないと思うwww)
595名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-gtO0)
2017/07/14(金) 07:44:24.25ID:kFCHtacLa >>594
無いよなぁ
下手です自慢にしか見えない
もしくは
ボクチンのカメラこんなに連写できるんよスゴイでしょホラホラ!
チミのカメラ何?あぁそうふーん、そんなカメラじゃ満足に連写できないしょ?
かわいそうにねぇチミもボクチンと同じカメラ買えるように頑張りたまへよw
って言ってるようにしか見えない
無いよなぁ
下手です自慢にしか見えない
もしくは
ボクチンのカメラこんなに連写できるんよスゴイでしょホラホラ!
チミのカメラ何?あぁそうふーん、そんなカメラじゃ満足に連写できないしょ?
かわいそうにねぇチミもボクチンと同じカメラ買えるように頑張りたまへよw
って言ってるようにしか見えない
596名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK60-KE07)
2017/07/14(金) 07:45:36.18ID:FQA92wZdK 運動会でバコバコ音出しながら連写すると隣にいるビデオ勢に
死ねって思われるから注意な
死ねって思われるから注意な
2017/07/14(金) 07:51:41.11
(ないと思うwww)
598名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spd7-E66j)
2017/07/14(金) 07:57:06.06ID:QwWS2xCpp 運動会でスタートからゴールまで1分間も続く競技って何だろう
リレー?
大玉ころがし?
リレー?
大玉ころがし?
599名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/14(金) 08:01:43.44ID:U7x0iHl9d600名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/14(金) 08:05:49.34ID:U7x0iHl9d601名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-N0vF)
2017/07/14(金) 08:24:15.55ID:i7FIW3d7d >>599
泣いてるよwwwwww
泣いてるよwwwwww
602名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9e-xHQW)
2017/07/14(金) 08:28:22.21ID:fw/3XDzDd まあみんな、寂しがりやのIDなし君に付き合ってあげていて、優しいな
バファリンのようだw
バファリンのようだw
603名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa11-dDjg)
2017/07/14(金) 08:30:45.65ID:7fzdNGeua 孤独死前の冥土の土産だ
で、死後にこんな奴が使ってた7D2が中古に流れると。
カメラに地縛霊で付いてそうだなw
で、死後にこんな奴が使ってた7D2が中古に流れると。
カメラに地縛霊で付いてそうだなw
604名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4004-W2WP)
2017/07/14(金) 08:46:51.35ID:s8hUUY0e0 他人の子供を勝手に撮ってたら普通に犯罪だろ・・・
605名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f62a-Fwii)
2017/07/14(金) 10:19:44.24ID:MAN0n9hu0 >RAWは一発で露出決められない下手糞の救済手段
撮って出しjpgはポジフィルムのようなものだって意見も聞いたことあるが、
ネガの広いラチチュードによる救済とRAWで撮る意義は全然違うと思うのだが。
撮って出しjpgはポジフィルムのようなものだって意見も聞いたことあるが、
ネガの広いラチチュードによる救済とRAWで撮る意義は全然違うと思うのだが。
606名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9e06-Wok8)
2017/07/14(金) 10:53:48.92ID:40Mx3saZ0 いやそもそも後発の製品なんだから負けるわけ無いじゃん…
607名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp72-Rchc)
2017/07/14(金) 11:10:11.72ID:Cqt5vuECp608名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MM5e-1CH6)
2017/07/14(金) 11:57:10.74ID:gXNHn0AyM RAWは露出を後から自由に変更できるとでも
609名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa11-jCWQ)
2017/07/14(金) 12:16:33.24ID:n/SpZu/Ia RAW現像は否定するけどピクコンやADL、レンズ補正は使う
いやー矛盾しとりますなー
いやー矛盾しとりますなー
610名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa11-dDjg)
2017/07/14(金) 12:24:45.86ID:mwhFN21Ia 200枚以上連写しないと必要な写真が撮れない馬鹿が語るなよ
2017/07/14(金) 12:51:06.25
ADLとレンズ補正を使いこなせればRAWは要らんわな。
それに連写否定するなら最初からD500スレに居ること自体ナンセンス。
バカは自分の言動とスレタイを見直さないといかんのだけど、
見直せないからこそバカなんだわな。
それに連写否定するなら最初からD500スレに居ること自体ナンセンス。
バカは自分の言動とスレタイを見直さないといかんのだけど、
見直せないからこそバカなんだわな。
2017/07/14(金) 12:58:35.23
レンズ補正入れたら、ファインダ像と実際の画像に差が出るんだがなぁ・・・
まぁ、盗撮魔に何言っても無駄か
まぁ、盗撮魔に何言っても無駄か
613名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/14(金) 13:00:51.37ID:U7x0iHl9d 連写性能はトータル枚数ではなく時間辺りの撮影枚数に対する性能のことを言うのだがバカには解らないらしいな。
2017/07/14(金) 13:03:53.43
>撮影枚数に対する性能
圧倒的α9信者乙。
圧倒的α9信者乙。
2017/07/14(金) 13:05:15.15
616名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa11-Wok8)
2017/07/14(金) 13:07:43.77ID:ynqChRbta そこまで人をけなせるだけのものを持ってるなら画像の一枚でも上げてみなよ
鬼のような連射の末どんな写真になるのか単純に興味あるわ
鬼のような連射の末どんな写真になるのか単純に興味あるわ
2017/07/14(金) 13:09:21.52
>>615
レンズ補正入れたら歪曲補正がかかるんだがアホはそんなことも知らんのだなぁ・・・
レンズ補正入れたら歪曲補正がかかるんだがアホはそんなことも知らんのだなぁ・・・
2017/07/14(金) 13:10:15.01
>>616
キーボードウォーリャーにそんな事できるわけないだろwww
キーボードウォーリャーにそんな事できるわけないだろwww
2017/07/14(金) 13:14:58.25
2017/07/14(金) 13:16:58.61
621!id:ignore (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/14(金) 13:19:23.39ID:U7x0iHl9d >>614
AF性能とファインダー性能が伴えばな。
AF性能とファインダー性能が伴えばな。
2017/07/14(金) 13:20:29.71
あれこうかw
2017/07/14(金) 13:21:43.24
>>620
絶対値のある理論を理解してないお前がなにいってるのかな?
絶対値のある理論を理解してないお前がなにいってるのかな?
2017/07/14(金) 13:24:24.31
まさかその絶対値の理論っていうのはEレンズがどうとかいうアレじゃねーだろなw
他人に自分の疑問を質問するのは絶対値の理論ではない。
他人に自分の疑問を質問するのは絶対値の理論ではない。
625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d8e3-S4qQ)
2017/07/14(金) 13:27:48.66ID:GHAwI2jF0 もう誰かD500と7D2の比較動画を作ってくれよ
サンプル
ttps://ganref.jp/m/daitoshii/reviews_and_diaries/review/10507
サンプル
ttps://ganref.jp/m/daitoshii/reviews_and_diaries/review/10507
2017/07/14(金) 13:29:34.03
俺もID消しちゃおw
バカが必死モードに入ってるけど>>610が全てを物語ってる
バカが必死モードに入ってるけど>>610が全てを物語ってる
2017/07/14(金) 13:33:34.56
つまり連写に特化したD500使うようなバカが必死になるなってことかw
すげぇな、スレッドを根本から否定しやがった・・・。
すげぇな、スレッドを根本から否定しやがった・・・。
2017/07/14(金) 13:33:38.24
SS1/250以下で連写速度が低下する7D2と1/60でやっと低下が始まるD500。
そこだけ比べてもその差は明らか。
そこだけ比べてもその差は明らか。
2017/07/14(金) 13:35:25.99
>>627
そうじゃなくて連写枚数制限に必死になってるバカがいるってこと。
そうじゃなくて連写枚数制限に必死になってるバカがいるってこと。
2017/07/14(金) 13:38:44.61
みんなごめん
運動会で秒10コマで1分連写するなんてついうっかり口滑らせた
これじゃ何言っても説得力ないよな
運動会で秒10コマで1分連写するなんてついうっかり口滑らせた
これじゃ何言っても説得力ないよな
2017/07/14(金) 13:39:24.73
連写枚数制限?
そこが劣っているから、劣っている部分の話をする奴は荒らしだということにしたいんだな。
まったく理論性も無く客観的でもなく、個人的な宗教の話じゃねーか。
そこが劣っているから、劣っている部分の話をする奴は荒らしだということにしたいんだな。
まったく理論性も無く客観的でもなく、個人的な宗教の話じゃねーか。
2017/07/14(金) 13:42:29.85
えっと、俺のレスはどれだっけ。
2017/07/14(金) 13:50:38.91
そこを劣っていることにしたいバカが荒らしてるだけなんだよね。
常識じゃあり得ない1分40秒間連写し続けて1000枚撮れないと劣っているらしいから
常識じゃあり得ない1分40秒間連写し続けて1000枚撮れないと劣っているらしいから
2017/07/14(金) 13:58:01.46
大玉転がしを全連写で撮りきれないカメラは連写機を語るべからず
2017/07/14(金) 13:58:16.11
お前の中の狭い常識で測られてもなァ。
それはお前がそういう撮影をしないというお前の限界の話であって、カメラの性能の常識じゃあない。
それはお前がそういう撮影をしないというお前の限界の話であって、カメラの性能の常識じゃあない。
2017/07/14(金) 14:01:31.28
運動会で1分間連写し続けるのは常識。
2017/07/14(金) 14:06:11.29
あと電車を進入から停止まで、ブルーインパルスを一演目全て撮りきるのが通
2017/07/14(金) 14:11:17.39
通かどうかは置いといて、そういう撮影する奴がいても不思議ではない。
だが狭い世界でしか撮影しない硬い頭を持ってるとそういう自由さが非常識に見える。
だが狭い世界でしか撮影しない硬い頭を持ってるとそういう自由さが非常識に見える。
2017/07/14(金) 14:14:07.90
世界中探してもここにいる一人だけだろうけどな。
2017/07/14(金) 14:14:37.58
自分の世界がすべてなんでしょう
2017/07/14(金) 14:15:55.61
でもSDカードでJpeg限定な。
それ以上は無理だから
それ以上は無理だから
642名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9e-xHQW)
2017/07/14(金) 14:17:47.24ID:5chLZX7kd IDなしが何人いるかわからなくなって、カオスだw
そんなに暇で、けなし合いでいいから話し相手を求めているんだったら、仕事しろよ…>元祖IDなし君
そんなに暇で、けなし合いでいいから話し相手を求めているんだったら、仕事しろよ…>元祖IDなし君
2017/07/14(金) 14:17:53.68
ほんとそれ。
自分の世界が全てになると可能性が著しく狭くなるという好例だよな。
自分の世界が全てになると可能性が著しく狭くなるという好例だよな。
2017/07/14(金) 14:23:41.40
一体あのバカは運動会で何撮ってるんだ?w
2017/07/14(金) 14:30:39.47
2017/07/14(金) 14:31:16.41
2017/07/14(金) 14:32:34.69
運動会で何を撮ってるかすらも推測できないくらい脳が硬直化してしまってるのか。
確かにニコンスレは平均年齢70歳って言われてるからなんrな不思議ではないが、それにしても酷い。
確かにニコンスレは平均年齢70歳って言われてるからなんrな不思議ではないが、それにしても酷い。
2017/07/14(金) 14:36:20.65
D5も持ち歩けないほど不自由な爺さんかなんか言ってるぞ。
649名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK5f-2osy)
2017/07/14(金) 14:37:23.12ID:QGj6h2+CK 明日から三連休です。
この連写カメラをお持ちの皆さんはどちらの線路脇で撮り鉄しますか?
小田急でロマンスカーカレンダーの作品を募集しているようですが、
連休で作品をゲットしに小田急線へお出掛けする方はいますか?
この連写カメラをお持ちの皆さんはどちらの線路脇で撮り鉄しますか?
小田急でロマンスカーカレンダーの作品を募集しているようですが、
連休で作品をゲットしに小田急線へお出掛けする方はいますか?
2017/07/14(金) 14:38:45.38
2017/07/14(金) 14:39:35.38
>>649
お爺ちゃんはずっと休みでしょ?
お爺ちゃんはずっと休みでしょ?
652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 462a-Bh0N)
2017/07/14(金) 14:42:40.65ID:IOnzL/e70 ニコンプラザで点検してもらってきたけど、後ピン傾向があるので調整したって。
全然気付かなかった(´・ω・`)
全然気付かなかった(´・ω・`)
2017/07/14(金) 14:44:16.57
2017/07/14(金) 14:51:38.70
2017/07/14(金) 14:54:52.01
2017/07/14(金) 14:58:09.96
2017/07/14(金) 14:59:30.25
通常弄らない項目を知らないだけで持ってないと脊髄で反射。
こういう脊髄バカが画像出されて論破されると急に黙り込むんだよなw
こういう脊髄バカが画像出されて論破されると急に黙り込むんだよなw
658名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa11-dDjg)
2017/07/14(金) 15:02:52.61ID:R59F2xNQa 世界有数のカメラメーカーのニコンがシャッター押しっぱなし時の安全対策に200枚でリミッターを付けたんだよね。あらゆるデーターからどんな世界中の馬鹿でも200枚連写すりゃ必要な写真が撮れると判断したわけ。
で、それ以上の世界有数の馬鹿がここに居ると。
で、それ以上の世界有数の馬鹿がここに居ると。
2017/07/14(金) 15:06:07.92
2017/07/14(金) 15:08:48.44
>611 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2017/07/14(金) 12:51:06.25
>ADLとレンズ補正を使いこなせればRAWは要らんわな。
あれぇ?使いKなしてるはずなんだけどなぁ・・・?
バカスw
>ADLとレンズ補正を使いこなせればRAWは要らんわな。
あれぇ?使いKなしてるはずなんだけどなぁ・・・?
バカスw
2017/07/14(金) 15:09:13.26
運動会でスタートからゴールがある競技って徒競走、もしくはリレーしかねーだろ・・・。
運動会行ったことが無い童貞老人では知らなくてもしょーがねーか。
運動会行ったことが無い童貞老人では知らなくてもしょーがねーか。
2017/07/14(金) 15:10:07.32
>>657
それは君のこと?
それは君のこと?
2017/07/14(金) 15:10:50.30
2017/07/14(金) 15:11:21.12
文脈も読めなくなるくらい痴呆が進むとそんな風に解釈するようになる。
2017/07/14(金) 15:12:02.30
撮影画像は出さないが>>577みたいのだったらいくらでも。
666名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d8e3-S4qQ)
2017/07/14(金) 15:19:55.01ID:GHAwI2jF02017/07/14(金) 15:22:40.53
>>666
運動会で400m走なんかないぞ
運動会で400m走なんかないぞ
668名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp72-Rchc)
2017/07/14(金) 15:22:47.00ID:Cqt5vuECp ど素人君、20秒間シャッター押しっぱなし(失笑)
「写真じゃなくてムービー撮れ」でFA出てんだよなぁ
まぁ、ただの荒らしちゃんなんだけど。
この荒らしちゃんはバリアングル大好き
キャノンの6D2買って、縦構図は全部バリアンで撮るらしいよ
一眼レフなのに基本的にファインダー使わないらしい
だからD500のLVに異常に執着してるのかも
「写真じゃなくてムービー撮れ」でFA出てんだよなぁ
まぁ、ただの荒らしちゃんなんだけど。
この荒らしちゃんはバリアングル大好き
キャノンの6D2買って、縦構図は全部バリアンで撮るらしいよ
一眼レフなのに基本的にファインダー使わないらしい
だからD500のLVに異常に執着してるのかも
2017/07/14(金) 15:24:03.08
400mm競争か。
それを一分で駆け抜けるのは厳しそうだなぁ。
俺なら3秒がやっとかな。
それを一分で駆け抜けるのは厳しそうだなぁ。
俺なら3秒がやっとかな。
670名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp72-Rchc)
2017/07/14(金) 15:24:41.11ID:Cqt5vuECp671名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK5f-2osy)
2017/07/14(金) 15:25:55.73ID:QGj6h2+CK 明日から三連休です。
この連写カメラをお持ちの皆さんはどちらの線路脇で撮り鉄しますか?
小田急でロマンスカーカレンダーの作品を募集しているようですが、
連休で作品をゲットしに小田急線の線路脇で連写する方はいますか?
この連写カメラをお持ちの皆さんはどちらの線路脇で撮り鉄しますか?
小田急でロマンスカーカレンダーの作品を募集しているようですが、
連休で作品をゲットしに小田急線の線路脇で連写する方はいますか?
2017/07/14(金) 15:27:49.49
2017/07/14(金) 15:28:27.67
>>671
ヨドバシカメラで7D2とD500を連写して、ブラックアウトの違いを体感してきますwww
ヨドバシカメラで7D2とD500を連写して、ブラックアウトの違いを体感してきますwww
2017/07/14(金) 15:29:57.12
>本命は、子供いないけど運動会に紛れ込んで連射してる
童貞老人が一番陥りやすい間違いが来たねw
何故間違っているのか、正解は教えない。
独居老人に変な知恵つけちゃいかんから。
童貞老人が一番陥りやすい間違いが来たねw
何故間違っているのか、正解は教えない。
独居老人に変な知恵つけちゃいかんから。
2017/07/14(金) 15:31:50.10
>>671
小田急秦野駅から21系統のバスに乗りヤビツ峠まで行きます。
その終点から2kmほど山を下ったところにKeep outのテープが張られた一画が現れます。
粘着質で陰湿な貴方にぴったりな場所です。そこで記念はいかがでしょうか?
小田急秦野駅から21系統のバスに乗りヤビツ峠まで行きます。
その終点から2kmほど山を下ったところにKeep outのテープが張られた一画が現れます。
粘着質で陰湿な貴方にぴったりな場所です。そこで記念はいかがでしょうか?
676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d8e3-S4qQ)
2017/07/14(金) 15:33:19.87ID:GHAwI2jF02017/07/14(金) 15:33:36.18
>>673
7D2は店舗だとバタツクそうです。屋外なら大丈夫みたいなので店舗外に持ち出して連写しましょう。
7D2は店舗だとバタツクそうです。屋外なら大丈夫みたいなので店舗外に持ち出して連写しましょう。
2017/07/14(金) 15:41:51.86
>>676
400mって超ハードなんだけど、馬鹿なの?小学生死んじゃうわw
400mって超ハードなんだけど、馬鹿なの?小学生死んじゃうわw
679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d8e3-S4qQ)
2017/07/14(金) 15:44:11.19ID:GHAwI2jF0680名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp72-Rchc)
2017/07/14(金) 15:58:08.85ID:Cqt5vuECp2017/07/14(金) 16:01:19.76
2017/07/14(金) 16:01:30.40
痴呆老人は自分に都合のいい文章しか目に入らない。
ハッキリと徒競走、リレーと書いてあるのに見えないのは老人性痴呆症。
ハッキリと徒競走、リレーと書いてあるのに見えないのは老人性痴呆症。
2017/07/14(金) 16:04:31.65
2017/07/14(金) 16:04:35.64
>>682
一人で一分以上走り続ける徒競走やリレーとは?
一人で一分以上走り続ける徒競走やリレーとは?
2017/07/14(金) 16:05:59.25
2017/07/14(金) 16:06:06.53
>徒競走で1分40秒も走らんのだがなぁ?
童貞だから、そう勘違いしてるだけ。
名前呼ばれて誘導係に連れられて座るまでが徒競走。
この間、2分以上連写しっぱなし。
童貞だから、そう勘違いしてるだけ。
名前呼ばれて誘導係に連れられて座るまでが徒競走。
この間、2分以上連写しっぱなし。
2017/07/14(金) 16:08:03.33
つーか、このスレ、マジで子供がいない童貞独居老人しか居なくて噴くわ。
まさに日本の縮図、少子高齢化問題が浮き彫りになってるスレだ。
まさに日本の縮図、少子高齢化問題が浮き彫りになってるスレだ。
2017/07/14(金) 16:08:30.68
2017/07/14(金) 16:10:45.34
ご近所付き合いが無い孤立老人だから
「そんなカメラあるならウチの子も撮っといてよ」
みたいなシチュエーションも思い浮かぶことが無い。
なんつーか、マジで悲しいスレだな・・・。
電車や飛行機みたいな無機質撮るしかない童貞独居老人の老後生活・・・。
何一つ救いが残っていない・・・。
「そんなカメラあるならウチの子も撮っといてよ」
みたいなシチュエーションも思い浮かぶことが無い。
なんつーか、マジで悲しいスレだな・・・。
電車や飛行機みたいな無機質撮るしかない童貞独居老人の老後生活・・・。
何一つ救いが残っていない・・・。
2017/07/14(金) 16:11:32.40
2017/07/14(金) 16:12:05.57
>>687
それおまえだよ。
それおまえだよ。
2017/07/14(金) 16:14:57.05
2017/07/14(金) 16:16:34.34
痛々しい・・・。
こんな老後は送りたくないものであるが、これが今後の日本スタンダード。
こんな老後は送りたくないものであるが、これが今後の日本スタンダード。
2017/07/14(金) 16:20:51.33
2017/07/14(金) 16:21:45.28
2017/07/14(金) 16:26:04.53
>で、画像はまだかね?
画像出す前に、画像が出た後、お前がどうなるのか遺書を出してくれ。
所持疑惑抱いたことを謝罪して土下座出来るのか、画像が出た時点で完全論破されたことに同意しますとか、
そういう遺書をだしてくれ。
画像出す前に、画像が出た後、お前がどうなるのか遺書を出してくれ。
所持疑惑抱いたことを謝罪して土下座出来るのか、画像が出た時点で完全論破されたことに同意しますとか、
そういう遺書をだしてくれ。
2017/07/14(金) 16:26:44.58
2017/07/14(金) 16:29:58.99
2017/07/14(金) 16:31:13.46
>はぁ?殺人の強要ですか???
一発で発狂したか。
こりゃ画像出しても無駄だ。
一発で発狂したか。
こりゃ画像出しても無駄だ。
2017/07/14(金) 16:32:53.77
あれ?機材写真ならすぐに出すんじゃなかったのかなぁ?
>665 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2017/07/14(金) 15:12:02.30
>撮影画像は出さないが>>577みたいのだったらいくらでも。
なんだか脅迫めいた条件がいっぱい付帯されてるのはなぜ?
>665 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2017/07/14(金) 15:12:02.30
>撮影画像は出さないが>>577みたいのだったらいくらでも。
なんだか脅迫めいた条件がいっぱい付帯されてるのはなぜ?
2017/07/14(金) 16:33:38.10
>なんだか脅迫めいた条件がいっぱい付帯されてるのはなぜ?
何故なら、せっかく画像出しても謝罪もせずトンズラするバカが絶えないだからだよ。
何故なら、せっかく画像出しても謝罪もせずトンズラするバカが絶えないだからだよ。
702名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4004-W2WP)
2017/07/14(金) 16:34:31.58ID:s8hUUY0e02017/07/14(金) 16:35:27.17
>>701
持ってないものは出せないって正直に言えば?
持ってないものは出せないって正直に言えば?
2017/07/14(金) 16:35:31.62
>>697
おまえの妄想の世界はそうなのかもしれないが現実はそうじゃないんだよ。
おまえの妄想の世界はそうなのかもしれないが現実はそうじゃないんだよ。
2017/07/14(金) 16:35:52.06
>>701
出してからほざけ
出してからほざけ
2017/07/14(金) 16:36:39.81
ここまで全部言い訳だもの、見苦しい事この上ない。
2017/07/14(金) 16:36:52.23
>>696
おっと殺人予告かよ
おっと殺人予告かよ
2017/07/14(金) 16:37:27.79
2017/07/14(金) 16:39:22.47
>遺書書けって事は死ねって事なんだが?
そう、死ぬんだよ、普通はね。
人にあらぬ疑いをかけて、証拠が出たら、普通は自決する。
しかしここにいる老害はそんな潔い真似もできずトンズラする痴呆老人ばかりだから、
トンズラする前に、遺書をださせるのだ。
そう、死ぬんだよ、普通はね。
人にあらぬ疑いをかけて、証拠が出たら、普通は自決する。
しかしここにいる老害はそんな潔い真似もできずトンズラする痴呆老人ばかりだから、
トンズラする前に、遺書をださせるのだ。
2017/07/14(金) 16:39:27.00
>>708
童貞老人ってお前自身じゃん(爆笑)
童貞老人ってお前自身じゃん(爆笑)
2017/07/14(金) 16:40:58.28
綾小路きみまろの漫談聞いてる老人みたいに爆笑してる場合じゃないだろ・・・。
笑いのネタになってるの、お前自身こ事だぞ。
笑いのネタになってるの、お前自身こ事だぞ。
2017/07/14(金) 16:41:08.05
713名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-vvtl)
2017/07/14(金) 16:41:58.33ID:U7x0iHl9d2017/07/14(金) 16:43:02.28
普段誰にも相手にされないのに、この二日間、2chで爆釣だったんで
チンポ汁流しながら恍惚してるんだろうなぁ
チンポ汁流しながら恍惚してるんだろうなぁ
2017/07/14(金) 16:43:29.31
実際「所持画像が出たら私の負けです、すみませんでした」って遺書が出せない時点でもう死んでるんだよね。
だってこの後所持画像が出ると直感でわかっちゃったから遺書出せないわけで、
つまりリアルに死を察知した防衛本能ってわけなのよ。
どんなに老いてもまだ死への恐怖だけはきえないもんなんだねぇw
だってこの後所持画像が出ると直感でわかっちゃったから遺書出せないわけで、
つまりリアルに死を察知した防衛本能ってわけなのよ。
どんなに老いてもまだ死への恐怖だけはきえないもんなんだねぇw
2017/07/14(金) 16:45:12.25
いや、本当に爆釣だったのはα9スレで鉄板ネタ「聞いたこともない地方ショップ」を出した時。
本当に何度突っ込んでも爆釣できる凄いネタでやめらんないw
本当に何度突っ込んでも爆釣できる凄いネタでやめらんないw
2017/07/14(金) 16:45:55.21
>>715
グダグダ言わんとはよだせや、ボケ老人!
グダグダ言わんとはよだせや、ボケ老人!
2017/07/14(金) 16:46:41.61
>>717
それは自殺予告と考えてよろしいんですか?
それは自殺予告と考えてよろしいんですか?
719名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9e-xHQW)
2017/07/14(金) 16:50:32.73ID:5chLZX7kd IDなしの相手をするなんて、みんなどんだけヒマなんだよ…平日の昼間なのに
爆釣りでウレションしてるだろ
写真なんて出すはずないだろ、エアユーザーなんだから
ニコンもキヤノンも持ってるわけがない、IDなしの薄っぺらい知識じゃあ
爆釣りでウレションしてるだろ
写真なんて出すはずないだろ、エアユーザーなんだから
ニコンもキヤノンも持ってるわけがない、IDなしの薄っぺらい知識じゃあ
720名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c832-z+eH)
2017/07/14(金) 16:50:39.20ID:wLT8G7/o0 なんだよココは仕事クビになったやつの巣窟かよ
まぁ他所で犯罪犯すよりココで暴れてる方がマシか
まぁ他所で犯罪犯すよりココで暴れてる方がマシか
2017/07/14(金) 16:51:30.66
2017/07/14(金) 16:54:06.34
2017/07/14(金) 17:06:35.69
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1307195.jpg.html
泣いて土下座しろよ?
っても痴呆老人は発狂して逃げ去るのみか・・・。
この醜い逃亡劇まで含めて、日本の縮図。
泣いて土下座しろよ?
っても痴呆老人は発狂して逃げ去るのみか・・・。
この醜い逃亡劇まで含めて、日本の縮図。
2017/07/14(金) 17:08:48.19
725名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-vvtl)
2017/07/14(金) 17:09:25.25ID:U7x0iHl9d2017/07/14(金) 17:10:28.24
2017/07/14(金) 17:15:00.95
童貞老人が逃げ去ったら急に過疎化したなw
728名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-vvtl)
2017/07/14(金) 17:19:28.20ID:U7x0iHl9d >>726
論点ずらしてんのおまえだよ。
論点ずらしてんのおまえだよ。
2017/07/14(金) 17:21:21.53
残ったのは無知なド素人独居老人キャラだけか。
他のキャラ演じる気力、尽きちゃった?
他のキャラ演じる気力、尽きちゃった?
730名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-vvtl)
2017/07/14(金) 17:24:24.95ID:U7x0iHl9d >>729
無知なことを色々暴露されてるのおまえだよw
無知なことを色々暴露されてるのおまえだよw
731名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-vvtl)
2017/07/14(金) 17:25:51.40ID:U7x0iHl9d >>729
ちなみにD5にロクヨンやD500にヨンニッパ振り回してるからお前より若いと思うけどw
ちなみにD5にロクヨンやD500にヨンニッパ振り回してるからお前より若いと思うけどw
2017/07/14(金) 17:27:13.54
やっぱり1000枚連写した証拠は出せないと。
2017/07/14(金) 17:30:17.07
そんなに小学校の運動会写真、見たいのか?
734名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9e-xHQW)
2017/07/14(金) 17:33:50.70ID:nUG2GYtad そうだなあ、ご自慢の7D2で1000枚連写した証明を出して欲しいな
自称クソ写真じゃないんだから、問題ないだろ
ちゃんとExif付けてな、アップが大変なら、最初と最後だけでいいよw
自称クソ写真じゃないんだから、問題ないだろ
ちゃんとExif付けてな、アップが大変なら、最初と最後だけでいいよw
735名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3ab3-z+eH)
2017/07/14(金) 17:35:10.06ID:B13aFen00736名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp72-Rchc)
2017/07/14(金) 17:39:54.28ID:Cqt5vuECp え、エアユーザーじゃなくで、ガチで1000連射してるど下手くそ老人なのか?
運動会で望遠つけたカメラ二台持ちのおじいちゃんが、フガフガ言いながら隣で1000連写してるとか
考えただけで、ちょっとしたホラーだろ( ;´Д`)
しかも帰って写真を一枚一枚シコシコ確認したら、殆どがピンボケ写真で悲しくなるかと思いきや
老眼で目が悪いからピンボケも前ボケも後ろボケもよくわからん、そんなの悲しすぎるだろ
運動会で望遠つけたカメラ二台持ちのおじいちゃんが、フガフガ言いながら隣で1000連写してるとか
考えただけで、ちょっとしたホラーだろ( ;´Д`)
しかも帰って写真を一枚一枚シコシコ確認したら、殆どがピンボケ写真で悲しくなるかと思いきや
老眼で目が悪いからピンボケも前ボケも後ろボケもよくわからん、そんなの悲しすぎるだろ
737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3ab3-z+eH)
2017/07/14(金) 17:40:32.13ID:B13aFen00 空気を読まずに連投
http://sokuup.net/img/soku_34960.jpg
http://sokuup.net/img/soku_34961.jpg
http://sokuup.net/img/soku_34974.jpg
http://sokuup.net/img/soku_34934.jpg
http://sokuup.net/img/soku_34935.jpg
http://sokuup.net/img/soku_34920.jpg
http://sokuup.net/img/soku_34923.jpg
http://sokuup.net/img/soku_34924.jpg
http://sokuup.net/img/soku_34960.jpg
http://sokuup.net/img/soku_34961.jpg
http://sokuup.net/img/soku_34974.jpg
http://sokuup.net/img/soku_34934.jpg
http://sokuup.net/img/soku_34935.jpg
http://sokuup.net/img/soku_34920.jpg
http://sokuup.net/img/soku_34923.jpg
http://sokuup.net/img/soku_34924.jpg
738名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp72-Rchc)
2017/07/14(金) 17:40:47.96ID:Cqt5vuECp739名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp72-Rchc)
2017/07/14(金) 17:42:19.60ID:Cqt5vuECp2017/07/14(金) 17:45:10.63
鳥みたいな画像検索するようなもん、自分で撮影する意味無いからなぁ。
2017/07/14(金) 17:47:14.83
>>740
ジュニアアイドルなんかより遥かに良いわ。
ジュニアアイドルなんかより遥かに良いわ。
742名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-vvtl)
2017/07/14(金) 17:51:52.73ID:U7x0iHl9d >>737
いいね。和んだ。
いいね。和んだ。
2017/07/14(金) 17:56:17.66
ED老人になると女の子よりも鳥が良くなるんだなw
マジで老化じゃん。
マジで老化じゃん。
2017/07/14(金) 17:57:04.51
745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b5d-MRQN)
2017/07/14(金) 17:57:16.68ID:TMO+ZQU60 蓋が無い子が居るなオイオイ
746名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp72-Rchc)
2017/07/14(金) 17:59:21.93ID:Cqt5vuECp おじいちゃんさ、自己投影丸出しレスによって
自分が
老人であること
立たないこと
被写体が未成年女子であること
このあたりまでセルフ開示しちゃってんだぞ?
恥ずかしくないのか?
自分が
老人であること
立たないこと
被写体が未成年女子であること
このあたりまでセルフ開示しちゃってんだぞ?
恥ずかしくないのか?
2017/07/14(金) 17:59:52.54
>>723
使用感の乏しい機材だな。神棚にでも飾ってんのか?
使用感の乏しい機材だな。神棚にでも飾ってんのか?
748名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b5d-MRQN)
2017/07/14(金) 18:00:14.96ID:TMO+ZQU60 >>746 何言ってんの此奴???
2017/07/14(金) 18:00:36.18
>>743
はずかしいやつ。
はずかしいやつ。
2017/07/14(金) 18:00:56.51
>>746
畳の上に機材直置きとか、老人確定w
畳の上に機材直置きとか、老人確定w
751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 970b-S4qQ)
2017/07/14(金) 18:01:08.30ID:dUuoqGbT0 >>737
これレンズ何?
これレンズ何?
752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b5d-MRQN)
2017/07/14(金) 18:01:43.10ID:TMO+ZQU60 支持政党強制表示にしようぜ〜
753名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp72-Rchc)
2017/07/14(金) 18:06:21.17ID:Cqt5vuECp754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b5d-MRQN)
2017/07/14(金) 18:18:46.23ID:TMO+ZQU60 月金でクローズアッププロジェクトX8Kとか始まれば降伏するのかなネトウヨ
755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3ab3-z+eH)
2017/07/14(金) 18:23:48.23ID:B13aFen00756名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa11-Wok8)
2017/07/14(金) 18:25:25.22ID:KKsgsiaza ここまで使用感がない機材も珍しいな
そしてフォントデカすぎww
この調子で渾身の一枚をUPしてもらおう
そしてフォントデカすぎww
この調子で渾身の一枚をUPしてもらおう
757名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b5d-MRQN)
2017/07/14(金) 19:12:40.96ID:TMO+ZQU60 ウヨ垢↑
2017/07/14(金) 20:15:50.18
フォントがデカいwww
素のAndroid端末見たことが無い痴呆老人らしい勘違いだなぁ。
素のAndroid端末見たことが無い痴呆老人らしい勘違いだなぁ。
2017/07/14(金) 20:17:31.27
ハゲまくった使用感満点のボロカメラの方を有難がるのもハゲ老人の特徴。
あれ、ここDfスレだったっけ?
あれ、ここDfスレだったっけ?
760名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa11-Wok8)
2017/07/14(金) 20:24:18.42ID:3Z77iZgya そうか
素のAndroidを見たことが無いのか俺は
じゃあこれはなんだ?
2chMate 0.8.9.39/Sony/SOV34/7.0/LR
素のAndroidを見たことが無いのか俺は
じゃあこれはなんだ?
2chMate 0.8.9.39/Sony/SOV34/7.0/LR
2017/07/14(金) 20:27:28.58
SONYって時点で素じゃねだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうこの痴呆老人なんとかして・・・。
もうこの痴呆老人なんとかして・・・。
762名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 72bd-xWDo)
2017/07/14(金) 20:28:34.40ID:t1Ec+PDS0 うるさい、おまえなんかロボットだ
763名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa11-Wok8)
2017/07/14(金) 20:29:10.84ID:3Z77iZgya2017/07/14(金) 20:29:47.67
素のAndroidはワンセグ見れたりウォークマン機能プリインストールされてねーの。
2017/07/14(金) 20:31:43.46
766名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa11-Wok8)
2017/07/14(金) 20:32:46.91ID:3Z77iZgya2017/07/14(金) 20:33:18.01
2017/07/14(金) 20:35:50.04
2chMate 0.8.9.39/VAIO Corporation/VPA051/6.0.1/LT
これね。
これね。
769名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Haa-svru)
2017/07/14(金) 20:44:01.40ID:Z7TZpL6UH 7D2の人が悔しいのはわかるけど昨日から張り付いて何がしたいの
ここでうだうだ7D2最高ー 7D2マンセーと言ってもしょうがないでしょ
巣に帰って7D2ユザー同士マンセーしてろよ
ここでうだうだ7D2最高ー 7D2マンセーと言ってもしょうがないでしょ
巣に帰って7D2ユザー同士マンセーしてろよ
2017/07/14(金) 20:45:44.06
そんな奴、どこにいる?
771名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Haa-svru)
2017/07/14(金) 20:53:54.32ID:Z7TZpL6UH 連写時の消失時間が如何の斯うのとD500に勝てるところがほとんどないから
重箱の隅をつつくようなことばかりで7D2の方がいいとかアホなこと言っている人がいるだろ
ここはD500スレだよ
暇そーだね
今日は久しぶりの休日なら写真撮りに行けばいいのに
それとも君は無職の引きこもりなの?
重箱の隅をつつくようなことばかりで7D2の方がいいとかアホなこと言っている人がいるだろ
ここはD500スレだよ
暇そーだね
今日は久しぶりの休日なら写真撮りに行けばいいのに
それとも君は無職の引きこもりなの?
772名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8e61-Wok8)
2017/07/14(金) 20:54:45.45ID:cHpsALRt0 フォントとフォントサイズの区別もつかんのかこいつは
設定できないほど耄碌してんのかな?
2chmatの画面も標準に見えるし
大体にしてAndroidって自分でカスタマイズして使うのが前提なんだけど分かってないんだろうなぁ
激安スマホで2chに金払って朝から夜まで珍論披露のうえ、煽りも反応もワンパターンのソースはCAPA(笑)な超視力連射爺
使用感の全く感じられない機材で小学生にアイドルを長時間猛連写とは良い御身分ですな
設定できないほど耄碌してんのかな?
2chmatの画面も標準に見えるし
大体にしてAndroidって自分でカスタマイズして使うのが前提なんだけど分かってないんだろうなぁ
激安スマホで2chに金払って朝から夜まで珍論披露のうえ、煽りも反応もワンパターンのソースはCAPA(笑)な超視力連射爺
使用感の全く感じられない機材で小学生にアイドルを長時間猛連写とは良い御身分ですな
2017/07/14(金) 21:00:04.07
カスタマイズなんかしねーっつーの。
老人じゃないから素のまま使ってもなんら不満が無いのにバカは何故か素の状態がフォントデカいと言うwww
バーッカじゃねぇの?
見る目なさすぎ。
老人じゃないから素のまま使ってもなんら不満が無いのにバカは何故か素の状態がフォントデカいと言うwww
バーッカじゃねぇの?
見る目なさすぎ。
2017/07/14(金) 21:02:31.81
まぁ実際VAIO Phoneは2chやゲーム、LINE専用で、通話や重要な用途はiPhone 5Sなんだが
あれがiPhone5Sの画面だったとしてもやっぱフォントがデカい、らくらくホンだああぁああぁああ!!って大騒ぎするんだろうなwwww
あれがiPhone5Sの画面だったとしてもやっぱフォントがデカい、らくらくホンだああぁああぁああ!!って大騒ぎするんだろうなwwww
2017/07/14(金) 21:09:36.49
重要な用途はiPhoneってwww
ねたかよ。
ねたかよ。
2017/07/14(金) 21:14:56.96
ネタだと思ってしまうところが老化現象だよw
777名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ce5-NvYO)
2017/07/14(金) 21:34:06.74ID:e4jD4Nrs0 そんなことより
JSおまんちょ撮影術を教えてください
JSおまんちょ撮影術を教えてください
778名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 970b-S4qQ)
2017/07/14(金) 21:37:13.92ID:dUuoqGbT0779名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 32aa-xHQW)
2017/07/14(金) 21:52:50.61ID:Nu2Ja6cr0 IDなし君は別に、7D2を推したいわけじゃなくって、話し相手を求めてるだけなんだけどね
スレを徘徊して、そこの住民がカチンとくるネタを振って、議論を楽しむ変態
話し相手になってくれさえすれば、ネタはなんでもいい
デジカメは持ってなさそうだし、連写もしなさそうだけどw
スレを徘徊して、そこの住民がカチンとくるネタを振って、議論を楽しむ変態
話し相手になってくれさえすれば、ネタはなんでもいい
デジカメは持ってなさそうだし、連写もしなさそうだけどw
2017/07/14(金) 22:04:55.06
今までの流れからその空想はあまりにも拙い。
2017/07/14(金) 22:13:24.87
>>776
うわ〜情報リテラシーゼロ。
うわ〜情報リテラシーゼロ。
2017/07/14(金) 22:22:28.44
リテラシー無い奴がフォントデカいって言っちゃうんだなw
783名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dcea-Dhiy)
2017/07/14(金) 22:33:59.27ID:yFmEprjx02017/07/14(金) 22:36:09.45
使用感抜群のハゲまくったD500を見せてくれよ。
お前の頭じゃないぞ、D500のハゲ具合だ。
お前の頭じゃないぞ、D500のハゲ具合だ。
2017/07/14(金) 23:32:13.90
2017/07/14(金) 23:54:59.21
一本どころか全部抜けてハゲ散らかしてんじゃねーかな。
787名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKc3-2osy)
2017/07/15(土) 04:49:55.50ID:n8iI0TOrK 本日の富士急・河口湖駅前はリアル生活を充実させている家族連れ・女子旅集団・外国人観光客でごった返す一方、
駅構内では静止しているレアトレインたちを前にして
D500をはじめとした各種一眼カメラを携えた記録員諸氏による
小競り合いが展開される予定ですか?
駅構内では静止しているレアトレインたちを前にして
D500をはじめとした各種一眼カメラを携えた記録員諸氏による
小競り合いが展開される予定ですか?
788名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM40-FPdr)
2017/07/15(土) 07:29:17.99ID:b/aapfM4M >>787
さっさと死ね
さっさと死ね
789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cccd-z+eH)
2017/07/15(土) 08:24:11.11ID:2kLWTtOn0 どんなレンズを持ってるかではなくどんな写真を撮ってるかが重要なんじゃないの?
2017/07/15(土) 08:37:23.56
ジュニアアイドル追いかけ回したり、運動会で二分間連写し続けたりとか?
791名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2911-1CH6)
2017/07/15(土) 09:23:45.13ID:XmTRX9510 通学のJKを望遠レンズでいかにブレずに撮るとか
792名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 97c3-kE75)
2017/07/15(土) 10:46:14.31ID:hJ7MDWIG0 IDなしってNG設定できたのねw 変なやつのおかげで勉強なったw
793名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ecd-Xm5V)
2017/07/15(土) 11:34:27.24ID:1BUi2S4+0 十分に明るい状況で離れた場所の撮影なら4Kビデオカムのほうが優れてるね
20倍ズームでも解像度が4Kで静止画じゃないなら気にならんし
撮影姿勢をとる必要がない
20倍ズームでも解像度が4Kで静止画じゃないなら気にならんし
撮影姿勢をとる必要がない
2017/07/15(土) 12:45:17.29
ビデオカメラ画質でいいなら7DMK2は超高画質の部類になっちまうなw
795名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM6a-15VE)
2017/07/15(土) 12:58:38.83ID:me+vZWPAM796名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MM5e-1CH6)
2017/07/15(土) 13:13:48.96ID:RiGyZNyYM 連写だけ早いのがいいなら7D2でいいのかな、EVFはのぞく
797名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fb5-dDjg)
2017/07/15(土) 13:31:17.69ID:6N4mZI9H0 >>796
キヤノン買うなら1D系一択だよ。1D系にせまる連写速度を採用しながらわざわざ手抜きAF積んで差付けてるからね。
キヤノン買うなら1D系一択だよ。1D系にせまる連写速度を採用しながらわざわざ手抜きAF積んで差付けてるからね。
2017/07/15(土) 13:34:51.37
その差がどこに出てるのかといえば、
EOS 7D Mark II [ボディ] 価格: ¥165,110(税込)
D500 [ボディ] ¥233,550(税込)
こういうところに出てるわけで。
EOS 7D Mark II [ボディ] 価格: ¥165,110(税込)
D500 [ボディ] ¥233,550(税込)
こういうところに出てるわけで。
799名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fb5-dDjg)
2017/07/15(土) 13:56:35.23ID:6N4mZI9H0 安かろう悪かろうじゃしゃあないだろ。煽りじゃ無くコマ10有ってもピンボケじゃ無意味なんだからさ。
2017/07/15(土) 14:44:27.06
2017/07/15(土) 14:48:20.09
>>797
これを貼れって事だな事だな。
さすが1DX2…あれ?
CAPA 2016年6月号特集『ニコン キヤノン 最高性能大研究』
最高性能機のAF・連写性能を実写でガチCheck!
【ガチピン率】
D5 96% (47/49コマ)
1DX2 58% (33/57コマ)
D500 95% (38/40コマ)
7D2 60% (27/45コマ)
【ダテジュンの判定!】
『キヤノンは、撮影状況に応じて設定をカスタマイズする
必要があるのに対し、ニコンはデフォルトのAF設定でも
被写体の動きにしっかり食いついて安定した挙動だ。』
これを貼れって事だな事だな。
さすが1DX2…あれ?
CAPA 2016年6月号特集『ニコン キヤノン 最高性能大研究』
最高性能機のAF・連写性能を実写でガチCheck!
【ガチピン率】
D5 96% (47/49コマ)
1DX2 58% (33/57コマ)
D500 95% (38/40コマ)
7D2 60% (27/45コマ)
【ダテジュンの判定!】
『キヤノンは、撮影状況に応じて設定をカスタマイズする
必要があるのに対し、ニコンはデフォルトのAF設定でも
被写体の動きにしっかり食いついて安定した挙動だ。』
802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b64b-S4qQ)
2017/07/15(土) 16:06:15.26ID:Vrpbo4sH0803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ecd-Xm5V)
2017/07/16(日) 11:56:52.09ID:uOErRT7c0 動体追わない前提だと画質でペンタに負けそう
804名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0aaf-z+eH)
2017/07/16(日) 11:58:49.48ID:sLYzAHTd0 動体追う前提で開発してるからこの画質なんだろ
805!id:ignore (ワッチョイWW ef11-E66j)
2017/07/16(日) 14:20:50.29ID:bJaVwVqG0 画質云々の前に撮れてナンボだからな
撮って出しも中々の加工ぶりで俺は嫌いじゃないw
撮って出しも中々の加工ぶりで俺は嫌いじゃないw
806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bc1a-X5vM)
2017/07/16(日) 21:36:11.94ID:goJIsyez0 今やってるNスペで、南極の深海調査船のアメリカ人がD500使ってた
807名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM3e-DUCu)
2017/07/16(日) 22:04:01.28ID:w9HpI420M >>806
いいねえ欲しい
いいねえ欲しい
808!id:ignore (ササクッテロラ Spd7-E66j)
2017/07/16(日) 22:21:08.62ID:d0eP5Ck2p 持ってんじゃないの?w
809名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0aea-UmNz)
2017/07/16(日) 22:21:08.88ID:K2QEkMq20 >>806
見た見た
見た見た
810名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa08-Z+b3)
2017/07/17(月) 06:29:02.60ID:m0pmJjVMa >>801
ニコンってAF凄いよな。偶然かもしれんが、ニコン同士、キャノン同士
ガチピン率ほぼ同じって不思議。これって同じAFシステムを導入していると
考えていいのか。1,2%の違いなんて誤差の範疇だろ。
分母の違いの計算上の誤差の範囲と言うか。
ちょっと不思議なのはコマ数が思ったより違うな。
被写体捕まえるまでの時間差なのか、それとも単純にコマ速の違いなのか。
単純に1DX2は酷いし、D500は凄いっていう印象。
7D2ってあんなもんでしょ(笑)。1DX2の結果は意外だな。
キャノンはいちいち反応しないのかな。月カメなんて三文雑誌は
海外じゃ翻訳して読まれないだろうし(笑)。
D500はそれなのにこの価格設定というか状況は凄い。
如何にニコンが商売ヘタなのか分かる。キャノンのAPSでこの性能あれば
多分30万で売ってきて、売れるだろうな。
来年7D3出るらしいが、最低75%はガチピン欲しいよな。
LVの技術教えてあげる代わりにニコンからAFの技術教えてもらえばいいのに。
どっちのメーカーも中途半端だよな。
ニコンのLVがまともで、バリアン採用してたらとっくにニコンユーザーに
なってるのに。
ニコンってAF凄いよな。偶然かもしれんが、ニコン同士、キャノン同士
ガチピン率ほぼ同じって不思議。これって同じAFシステムを導入していると
考えていいのか。1,2%の違いなんて誤差の範疇だろ。
分母の違いの計算上の誤差の範囲と言うか。
ちょっと不思議なのはコマ数が思ったより違うな。
被写体捕まえるまでの時間差なのか、それとも単純にコマ速の違いなのか。
単純に1DX2は酷いし、D500は凄いっていう印象。
7D2ってあんなもんでしょ(笑)。1DX2の結果は意外だな。
キャノンはいちいち反応しないのかな。月カメなんて三文雑誌は
海外じゃ翻訳して読まれないだろうし(笑)。
D500はそれなのにこの価格設定というか状況は凄い。
如何にニコンが商売ヘタなのか分かる。キャノンのAPSでこの性能あれば
多分30万で売ってきて、売れるだろうな。
来年7D3出るらしいが、最低75%はガチピン欲しいよな。
LVの技術教えてあげる代わりにニコンからAFの技術教えてもらえばいいのに。
どっちのメーカーも中途半端だよな。
ニコンのLVがまともで、バリアン採用してたらとっくにニコンユーザーに
なってるのに。
811名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-SbbE)
2017/07/17(月) 06:43:18.17ID:9KP0o5dRa >>810
D4と1DXの時はNikonの方が分が悪かったからニコンが頑張ったってことでしょ
D4と1DXの時はNikonの方が分が悪かったからニコンが頑張ったってことでしょ
812名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa08-Z+b3)
2017/07/17(月) 07:21:46.23ID:m0pmJjVMa >>811
昔の事は知らんが、そうだったんだな。
その時代はAPCのフラッグシップに、フルサイズのAFは
採用されなかったんだろ。
ニコンはある意味大盤振る舞いだよな。
キャノンは低い機能引き継いじゃった感あるし(笑)。
つくづくニコンってもったいないって言うか、残念だよな。
D500早く出してて、ニコ1出してなきゃリストラしないで済んだのに。
昔の事は知らんが、そうだったんだな。
その時代はAPCのフラッグシップに、フルサイズのAFは
採用されなかったんだろ。
ニコンはある意味大盤振る舞いだよな。
キャノンは低い機能引き継いじゃった感あるし(笑)。
つくづくニコンってもったいないって言うか、残念だよな。
D500早く出してて、ニコ1出してなきゃリストラしないで済んだのに。
813名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/17(月) 07:38:10.33ID:Tg/MMLHId814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ace4-z+eH)
2017/07/17(月) 08:42:08.90ID:sEEnPqng0 D4と1DXって、昔じゃなくね?
815名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d0b-S4qQ)
2017/07/17(月) 09:07:22.41ID:u1qFfDcL0816名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-I8+U)
2017/07/17(月) 12:19:52.70ID:BoxqTJZrr バリアングルでも同じくらい売れてたと思うが
817名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd70-KmKO)
2017/07/17(月) 12:39:44.85ID:nNHJRLlLd >>810
ガチャピンってw
ガチャピンってw
818名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM32-rlv6)
2017/07/17(月) 13:27:26.83ID:kAvoo+ayM D500買えばもっといい写真が撮れますか
http://www.airspotters.org/jorge-guardia/
http://www.airspotters.org/jorge-guardia/
819名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMb8-kPh3)
2017/07/17(月) 13:43:39.70ID:SBf16RwaM 僕はムック
820名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa08-Z+b3)
2017/07/17(月) 14:08:52.56ID:XXLWhI5pa >>815
バリアンだったら20%売上伸びてただろうに。
価格も下がらず、販売台数も増えて。
6D2がバリアンって理由だけでお布施する人もいるんだよ、世の中には。
その有難味知らないんだ。本当は小さいプラの脚立持ってけば済む話だけど、
一般人は無頓着で準備不足だから、手を伸ばす人多い。
そうすると液晶画面見えないのにね(笑)。それでもバリアンがいい人多い。
俺も周りに人が多くて、ちょこちょこそいつらの動きがあると撮りにくい時に
使うけど便利。手を多少上に伸ばしても画面下にすると見えやすいし、
自撮りもしやすいよ。結局、左側にボタン置きたいからバリアンしないんでしょ。
変な拘り持たない方が、分かりやすいメリットでるバリアンの方が効果や
便利さ一般人でも感じ易いのに。動画は絶対バリアン!
ニコンは動画は諦めてるのかな。4K撮れるのにもったいない。
6D2なんて5年ぶりに後継出るのに4K載せないんだよ(笑)。
バリアンだったら20%売上伸びてただろうに。
価格も下がらず、販売台数も増えて。
6D2がバリアンって理由だけでお布施する人もいるんだよ、世の中には。
その有難味知らないんだ。本当は小さいプラの脚立持ってけば済む話だけど、
一般人は無頓着で準備不足だから、手を伸ばす人多い。
そうすると液晶画面見えないのにね(笑)。それでもバリアンがいい人多い。
俺も周りに人が多くて、ちょこちょこそいつらの動きがあると撮りにくい時に
使うけど便利。手を多少上に伸ばしても画面下にすると見えやすいし、
自撮りもしやすいよ。結局、左側にボタン置きたいからバリアンしないんでしょ。
変な拘り持たない方が、分かりやすいメリットでるバリアンの方が効果や
便利さ一般人でも感じ易いのに。動画は絶対バリアン!
ニコンは動画は諦めてるのかな。4K撮れるのにもったいない。
6D2なんて5年ぶりに後継出るのに4K載せないんだよ(笑)。
821名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa08-Z+b3)
2017/07/17(月) 14:11:12.49ID:XXLWhI5pa >>817
どこにガチャピンって書いてるの?字読めないの?
どこにガチャピンって書いてるの?字読めないの?
822名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/17(月) 14:11:15.15ID:Tg/MMLHId823名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa08-Z+b3)
2017/07/17(月) 14:16:39.54ID:XXLWhI5pa >>814
5年前なら昔じゃないの?当時はまだカメラ始めて2,3年だったし。
俺なんてAF測距点が9点から45点になって、ある意味浦島太郎状態で
変化の凄さにビビったけどな。連写も1/160実質で2コマから5コマに
なって、F1並みの速さに感じたよ。
5年前なら昔じゃないの?当時はまだカメラ始めて2,3年だったし。
俺なんてAF測距点が9点から45点になって、ある意味浦島太郎状態で
変化の凄さにビビったけどな。連写も1/160実質で2コマから5コマに
なって、F1並みの速さに感じたよ。
824名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa08-Z+b3)
2017/07/17(月) 14:19:19.43ID:XXLWhI5pa825名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd94-KmKO)
2017/07/17(月) 14:20:43.24ID:47rwqGend >>821
空気読めないの?
空気読めないの?
826名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-SbbE)
2017/07/17(月) 17:12:30.89ID:9KP0o5dRa >>823
D3ですら10年前だけどな
D3ですら10年前だけどな
827名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-8KxF)
2017/07/17(月) 18:49:33.13ID:Tg/MMLHId >>824
日本語で。
日本語で。
828名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr10-I8+U)
2017/07/17(月) 20:39:13.29ID:+9LFw9oJr LV否定すんなよ
D5のプロモとかLV多様しまくってるじゃん・・・
D5のプロモとかLV多様しまくってるじゃん・・・
829名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 32aa-xHQW)
2017/07/17(月) 21:14:04.25ID:+4ceBZwP0 LV使うのは三脚使う時だけだなあ
自ずとAFなど使わない、拡大してMF
自ずとAFなど使わない、拡大してMF
830名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4623-JuPl)
2017/07/17(月) 21:30:10.06ID:eSx0aFfK0831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ef11-31EU)
2017/07/17(月) 21:43:26.79ID:F3/Fz/JF0 ストックの中から加工すればイケるのあるんじゃ?
832名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4623-JuPl)
2017/07/17(月) 21:55:33.81ID:eSx0aFfK0833名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa11-Wok8)
2017/07/18(火) 00:16:15.95ID:5C9G4JuRa834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4623-JuPl)
2017/07/18(火) 00:52:51.83ID:hBvq/MBH0 そう思って明るく撮ると、雲のディテール飛ぶw
なかなか丁度良くならん・・・orz
光の状況見て、すぐに設定いじれるようにならんといかんね・・・
つい追っかけるのに夢中になっちゃう。
なかなか丁度良くならん・・・orz
光の状況見て、すぐに設定いじれるようにならんといかんね・・・
つい追っかけるのに夢中になっちゃう。
835名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKc8-2osy)
2017/07/18(火) 11:17:36.06ID:E7reLOIRK 〜一度は撮影したい、富水の踏切脇の撮影地の確認です〜
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c832-z+eH)
2017/07/18(火) 11:24:34.87ID:xE4vQatL0 >>820
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
837名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H3a-YBDN)
2017/07/18(火) 13:17:30.61ID:9GFLeRmcH838名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-eu9U)
2017/07/18(火) 14:44:13.11ID:QoAA6chYa ティルトは使いやすいけど、
バリアンって使いやすいか?
一眼で自撮りでもすんのか?
バリアンって使いやすいか?
一眼で自撮りでもすんのか?
839名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa11-Wok8)
2017/07/18(火) 14:49:18.80ID:RZtBg3Aha 個人的にはペンタックスK-1のモニタがベスト
モニタと光軸が一致してるのは意外と大事
モニタと光軸が一致してるのは意外と大事
840名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a28-Rchc)
2017/07/18(火) 16:48:06.44ID:TV/sPVNj0841名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa30-z+eH)
2017/07/18(火) 17:31:37.38ID:1ooTE+R0a わしはバリアンどころかてティルトすら嫌いだ。
あのうねうねくねくね、ずるずるする可変性が性分に合わないっ。
まるでゴールポストが移動するどこかの国のスポーツ同様ではないか、卑怯モノめ。
Zoomも嫌っておるのじゃ。
じゃがしかし、3年おきくらいに水虫が発症しての。
あれは直ったように見えて、しばらく患部に薬を塗り続けずにいると容易に再発するのじゃ。
で、毎朝デジカメで記録してその変化を楽しみつつ、塗り忘れ防止に役立てておるのじゃ。
もう患部とは思えない場所に1週間続けなくてはならないのじゃ。
その撮影で、なんとティルトでも面倒、バリアンでもちょっと苦労な撮影体勢を
日々経験するハメになるのじゃ。
バリアンはええ、ただし水虫治療の経過観察の場合に限る。さらに画面に日付けが入れられる
小回りが利くカメラ、コンデジがふさわしい。D500が装備すべき機能では決してない。
バリアン好きはケツに水虫ができて、
日々ヘンな格好の自撮りをしている変態と思って間違いない。わしが保証する。
あのうねうねくねくね、ずるずるする可変性が性分に合わないっ。
まるでゴールポストが移動するどこかの国のスポーツ同様ではないか、卑怯モノめ。
Zoomも嫌っておるのじゃ。
じゃがしかし、3年おきくらいに水虫が発症しての。
あれは直ったように見えて、しばらく患部に薬を塗り続けずにいると容易に再発するのじゃ。
で、毎朝デジカメで記録してその変化を楽しみつつ、塗り忘れ防止に役立てておるのじゃ。
もう患部とは思えない場所に1週間続けなくてはならないのじゃ。
その撮影で、なんとティルトでも面倒、バリアンでもちょっと苦労な撮影体勢を
日々経験するハメになるのじゃ。
バリアンはええ、ただし水虫治療の経過観察の場合に限る。さらに画面に日付けが入れられる
小回りが利くカメラ、コンデジがふさわしい。D500が装備すべき機能では決してない。
バリアン好きはケツに水虫ができて、
日々ヘンな格好の自撮りをしている変態と思って間違いない。わしが保証する。
842名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0aea-UmNz)
2017/07/18(火) 18:11:08.66ID:9ieH50If0 撮影の合間に椅子に座り、テーブルに
カメラを置いて確認するのにチルトは
便利!それ以外はほとんど使わない
カメラを置いて確認するのにチルトは
便利!それ以外はほとんど使わない
843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2c2a-ChoT)
2017/07/18(火) 18:57:01.86ID:WNjAhw3y0 カッスやなー
844名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMfd-/fOR)
2017/07/18(火) 19:05:12.66ID:9pPIO1rFM845名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-8KxF)
2017/07/18(火) 19:09:29.68ID:+PRAkdLvd 縦グリ装着デフォなのでレンズつけてるとテーブル置けない
846名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3a-kq5t)
2017/07/18(火) 19:16:54.31ID:xaJ5OreKa >>845
縦グリ付けてるときは横向けて置くだろ常考
縦グリ付けてるときは横向けて置くだろ常考
847名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-8KxF)
2017/07/18(火) 19:18:59.53ID:+PRAkdLvd848名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d8eb-NM1T)
2017/07/18(火) 20:56:44.37ID:k24Jj3f30 バリアンの一番の長所はひっくり返して液晶隠れることだな
849名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4623-JuPl)
2017/07/18(火) 21:02:53.51ID:hBvq/MBH0850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 82e3-YBDN)
2017/07/18(火) 21:27:43.32ID:ZIzVQNhD0 チルトで充分。
バリアンにしなかったのはニコンの良識だ。
D500にいらんだろバリアンなんて。
ミラーレスに任せとけあんなもん。
バリアンにしなかったのはニコンの良識だ。
D500にいらんだろバリアンなんて。
ミラーレスに任せとけあんなもん。
851名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ce3-Cvl0)
2017/07/18(火) 21:36:04.85ID:gvxlM5wJ0 楽して撮ろうというのがそもそも素人の考え
852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1432-z+eH)
2017/07/18(火) 21:38:57.97ID:o00u+9570 楽できる所をわざわざ苦労するのは拗らせたアマチュア
853名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d8eb-NM1T)
2017/07/18(火) 21:42:02.00ID:k24Jj3f30 まぁバリアンにしてもチルトにしてもいざって時にあれば便利レベルなんでどっちでもええわ(笑)
854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4623-JuPl)
2017/07/18(火) 21:47:25.77ID:hBvq/MBH0855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 32aa-xHQW)
2017/07/18(火) 21:49:33.84ID:pDzmJWgj0 チルトでいいんだけど、縦チルト出来るようにして欲しい
横だけじゃローアングルから攻められないだろ
横だけじゃローアングルから攻められないだろ
856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d8eb-NM1T)
2017/07/18(火) 21:50:06.44ID:k24Jj3f30 >>854
使い出すと実感する気持ちは理解できるよ
使い出すと実感する気持ちは理解できるよ
857名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5a-Uby5)
2017/07/18(火) 21:57:38.66ID:2UtEXQG5M こんな時にティルトを愛用してます
@
人ごみの向こうに何かがあり、なに?なに?ってカメラを両手で持ち上げて撮るとき
勿論カメラは上下逆さまにして撮ります
逆さまにする理由はわかりますよね
A
地面スレスレ、もしくは地面に置いて撮るとき
B
三脚に載せて撮るとき
もっぱら@
@
人ごみの向こうに何かがあり、なに?なに?ってカメラを両手で持ち上げて撮るとき
勿論カメラは上下逆さまにして撮ります
逆さまにする理由はわかりますよね
A
地面スレスレ、もしくは地面に置いて撮るとき
B
三脚に載せて撮るとき
もっぱら@
858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4623-JuPl)
2017/07/18(火) 22:33:26.39ID:hBvq/MBH0859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 72bd-xWDo)
2017/07/18(火) 22:43:47.99ID:Sb3dYx9R0 少しでも高く持ち上げて撮るのにシャッターボタンの押しやすさを考えたらそうなる
860名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa11-Wok8)
2017/07/18(火) 23:53:06.34ID:J1ROYEUra 190cmの俺がさらにチルトモニタを使うと無敵状態
861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 82e3-YBDN)
2017/07/19(水) 00:27:53.43ID:leNNOTEh0 すごく…大きいです
862名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d0b-S4qQ)
2017/07/19(水) 06:54:37.92ID:7FmMboHb0 おねーちゃんこっそり撮るとき便利
863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2911-1CH6)
2017/07/19(水) 07:59:04.60ID:BmjpHiO/0 でもシャッター音でバレない?
だから自分はm4/3に通し2.8レンズを使っていて
α7シリーズはボケすぎて使用に堪えない
だから自分はm4/3に通し2.8レンズを使っていて
α7シリーズはボケすぎて使用に堪えない
864名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK5f-KE07)
2017/07/19(水) 08:06:44.01ID:F961MOjsK なるべく簡単に楽して撮影できるならそっちの方がいいでしょ
記録のニコンって言われてるのにやたら手順にこだわる爺さんがうるさいから会社が傾くんだろ
楽して撮影するのが気に入らないからわざとアンバー寄りに作ったりD4のAFを微妙に外すように作ったりしたんだろ
死ねよニコ爺
結果よりもやり方にこだわる爺さん達を殺処分して欲しい
記録のニコンって言われてるのにやたら手順にこだわる爺さんがうるさいから会社が傾くんだろ
楽して撮影するのが気に入らないからわざとアンバー寄りに作ったりD4のAFを微妙に外すように作ったりしたんだろ
死ねよニコ爺
結果よりもやり方にこだわる爺さん達を殺処分して欲しい
865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b0a7-31EU)
2017/07/19(水) 08:20:38.66ID:Iy6YCeCB0 得体の知れない何者かと闘ってるんだね
866名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK5f-2osy)
2017/07/19(水) 12:34:27.98ID:iPTm7CrjK 〜一度は撮影したい、富水の踏切脇の撮影地の確認です〜
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。
各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。
※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
867名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saab-YBDN)
2017/07/19(水) 13:35:14.14ID:IzuipT7ha 観光地なんかで一眼持ってる年寄り見るとCanonが多いけどな。
夫婦で白レンズとか結構見るわ。あと年寄りの写真サークルみたいな団体もCanon多い。
ニコ爺なんてどこに生息してんのかと。
夫婦で白レンズとか結構見るわ。あと年寄りの写真サークルみたいな団体もCanon多い。
ニコ爺なんてどこに生息してんのかと。
868名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-8KxF)
2017/07/19(水) 13:37:58.89ID:5QfruzMcd 観光地で白レンズ??
これまた面白いネタやなぁ。
これまた面白いネタやなぁ。
869名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1432-z+eH)
2017/07/19(水) 14:43:16.58ID:/4BzUn+B0 Canonのフルサイズ望遠のほとんどが白だから必然ではある
どこにでもいるぞ
どこにでもいるぞ
870名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-8KxF)
2017/07/19(水) 14:52:57.53ID:5QfruzMcd うんだから観光地で望遠???盗撮かい?
871名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa08-Z+b3)
2017/07/19(水) 15:01:05.09ID:iy4A/4Kca D500って1コマ単位でコマ速調整できるけど、普段みんな何コマで撮ってるの?
ポートレートで俺は普段5コマで撮ってる。
但し、毎度0.5秒しかシャッター押さんけど。
そうすると大体3コマ記録される。1秒押すと余韻と勢いもあって、
6コマ記録される。
ポートレートで俺は普段5コマで撮ってる。
但し、毎度0.5秒しかシャッター押さんけど。
そうすると大体3コマ記録される。1秒押すと余韻と勢いもあって、
6コマ記録される。
872名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-xHQW)
2017/07/19(水) 15:02:18.97ID:znlYJVdad 観光地で白レンズ(70-200?)付けてるおっちゃんなんて、いくらでもいるぞ
何撮ってるかは知らないがw
何撮ってるかは知らないがw
873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4004-W2WP)
2017/07/19(水) 15:06:16.55ID:a3EHVJN60 居らんことはないが、望遠つけてるおっさんは少数派だわな。
874名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa11-dDjg)
2017/07/19(水) 17:37:38.76ID:gO08lKQIa またアホが暴れてんのか
875名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-gtO0)
2017/07/19(水) 17:44:42.25ID:QfE1xsaHa 今日某観光施設に行った。
平日なので客は少なかったが他人のカメラウォッチしてたら概ね以下のような感じだった。
・iPhoneダントツは当たり前。
・男性はほぼニコンの一眼レフ、D500、D610、D90?は見た。
・女性はミラーレスがほとんど、オリンパスが最多で、ニコワンとEOS Mがほぼ同数。
・キヤノンの一眼レフは今日に限り見なかった。
平日なので客は少なかったが他人のカメラウォッチしてたら概ね以下のような感じだった。
・iPhoneダントツは当たり前。
・男性はほぼニコンの一眼レフ、D500、D610、D90?は見た。
・女性はミラーレスがほとんど、オリンパスが最多で、ニコワンとEOS Mがほぼ同数。
・キヤノンの一眼レフは今日に限り見なかった。
876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4623-JuPl)
2017/07/19(水) 19:53:18.79ID:Wcr+xhIJ0 今日D500購入後初の戦闘機撮影に行ってきました。
10連写なんていらね〜よとか言ってすいませんでしたorz
AF?中央一点でどうとでもなるでしょ?とか生意気言ってすいませんでしたorz
ミラーショック?そんなに影響する?とかほんと無知でしたorz
シャッター音?気にしすぎじゃない?とか言ってたけど、D500のチリリリリ・・・気持ちいいです。
画質も、シグマの100-400との軽量仕様で、曇っててもISO300以下の低感度撮影、ブレずに余裕でした。
これなら十分です。
なんつ〜か・・・
撮るだけなら究極のバカチョンカメラだわ・・・
いや、究極はD5になるのか?
でも、センスだけは買えないんだよな・・・orz
10連写なんていらね〜よとか言ってすいませんでしたorz
AF?中央一点でどうとでもなるでしょ?とか生意気言ってすいませんでしたorz
ミラーショック?そんなに影響する?とかほんと無知でしたorz
シャッター音?気にしすぎじゃない?とか言ってたけど、D500のチリリリリ・・・気持ちいいです。
画質も、シグマの100-400との軽量仕様で、曇っててもISO300以下の低感度撮影、ブレずに余裕でした。
これなら十分です。
なんつ〜か・・・
撮るだけなら究極のバカチョンカメラだわ・・・
いや、究極はD5になるのか?
でも、センスだけは買えないんだよな・・・orz
877名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa08-Z+b3)
2017/07/19(水) 20:44:22.08ID:VpkBUX4ha878名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4623-JuPl)
2017/07/19(水) 21:54:10.46ID:Wcr+xhIJ0 >>877
本日午前中の百里。
完全に曇りっぽく見えるけど、多少透き間から青が見える事もある位。
シグマ100-400 400mm f6.3(開放) 補正+0.7 ダイナミック25点?かその上
絞り優先で撮ったか?
何枚か見たけど、シャッター速度は1/1250 感度は適正っぽいやつで220、過剰露光になった奴でも320。
この一連だと、ピンボケは1枚しか無かった。
基本へたっぴなんで、フレームのなかでフラフラしてますw
http://imgur.com/7Y2heGt
http://imgur.com/iJkoBOB
http://imgur.com/SfPXont
http://imgur.com/D2Hgblc
http://imgur.com/iOrm0uf
http://imgur.com/wkIQCvc
http://imgur.com/ub9S6Zw
晴れてからのやつで、遠距離分は結構ボケて見えたけど、ピンボケってよりは空気の揺らぎ?
近距離通過中で、まともに追えてピンボケはほとんど無かった気がする。
ただ、3D使うと空に抜ける事が多いw
本日午前中の百里。
完全に曇りっぽく見えるけど、多少透き間から青が見える事もある位。
シグマ100-400 400mm f6.3(開放) 補正+0.7 ダイナミック25点?かその上
絞り優先で撮ったか?
何枚か見たけど、シャッター速度は1/1250 感度は適正っぽいやつで220、過剰露光になった奴でも320。
この一連だと、ピンボケは1枚しか無かった。
基本へたっぴなんで、フレームのなかでフラフラしてますw
http://imgur.com/7Y2heGt
http://imgur.com/iJkoBOB
http://imgur.com/SfPXont
http://imgur.com/D2Hgblc
http://imgur.com/iOrm0uf
http://imgur.com/wkIQCvc
http://imgur.com/ub9S6Zw
晴れてからのやつで、遠距離分は結構ボケて見えたけど、ピンボケってよりは空気の揺らぎ?
近距離通過中で、まともに追えてピンボケはほとんど無かった気がする。
ただ、3D使うと空に抜ける事が多いw
879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4623-JuPl)
2017/07/19(水) 22:01:52.24ID:Wcr+xhIJ0880名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4623-JuPl)
2017/07/19(水) 22:07:28.48ID:Wcr+xhIJ0 あ、ここexif消えるのか・・・
まあ、拡大してもノイジーじゃないから、iso上がってないの判るよね?
まあ、拡大してもノイジーじゃないから、iso上がってないの判るよね?
881名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa08-Z+b3)
2017/07/19(水) 23:33:19.12ID:JxQAcEbsa >>878
戦闘機の動きを読んでファインダー内に写しこんだりする技術は高いと思うが、
空の色と戦闘機の色が同じ感じがしてくっきりしない。
戦闘機ってこういうもんなの?コントラスト上げたいし、色も濃い目にしたい。
ISOも俺の感覚だと最低640できれば1000は欲しい。220って暗すぎる。
戦闘機の動きを読んでファインダー内に写しこんだりする技術は高いと思うが、
空の色と戦闘機の色が同じ感じがしてくっきりしない。
戦闘機ってこういうもんなの?コントラスト上げたいし、色も濃い目にしたい。
ISOも俺の感覚だと最低640できれば1000は欲しい。220って暗すぎる。
882名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1432-z+eH)
2017/07/19(水) 23:44:08.10ID:/4BzUn+B0 空の色は腕じゃどうにもならんし、ss確保出来てるのにisoが暗いとか意味不明なんだが
883名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4623-JuPl)
2017/07/19(水) 23:59:56.37ID:Wcr+xhIJ0 >>881
腕無い無いw
これは、軽いレンズだからできただけなんよ・・・
それでも、一連の連写で結構フラフラしてるんよ、統一性のあるもの選んだだけで。
150-600だと、機体切れまくるしw
たまにしか撮らないからね〜・・・
1日連続で撮り続ければ、後半結構落ち着くけど
曇り空の低視認塗装で無茶を・・・
一つ空が白とびしてるでしょ?
これでiso320。
これ以上露光量増やすと、空が真っ白になっちゃうから、
やるとしたら、後で画像加工してやるしか無いんじゃないかな?
だから、加工耐性上げるために、低感度で撮りたい。
もしくは設定いじって、カメラ側でコントラスト上げたりなんだり?
腕無い無いw
これは、軽いレンズだからできただけなんよ・・・
それでも、一連の連写で結構フラフラしてるんよ、統一性のあるもの選んだだけで。
150-600だと、機体切れまくるしw
たまにしか撮らないからね〜・・・
1日連続で撮り続ければ、後半結構落ち着くけど
曇り空の低視認塗装で無茶を・・・
一つ空が白とびしてるでしょ?
これでiso320。
これ以上露光量増やすと、空が真っ白になっちゃうから、
やるとしたら、後で画像加工してやるしか無いんじゃないかな?
だから、加工耐性上げるために、低感度で撮りたい。
もしくは設定いじって、カメラ側でコントラスト上げたりなんだり?
884名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f8c-BJBh)
2017/07/20(木) 00:04:42.96ID:7FVrFJTn0 何がやりたいのか本人も分からなくなってるパターンかねえ
飛行機という物体を撮りたいなら曇り空なんか白く飛ばしてしまえ
空を飛んでいる飛行機というシチュエーションを撮りたいなら
ピーカンで青空の中という状況以外で撮りに行くなんてありえない
飛行機という物体を撮りたいなら曇り空なんか白く飛ばしてしまえ
空を飛んでいる飛行機というシチュエーションを撮りたいなら
ピーカンで青空の中という状況以外で撮りに行くなんてありえない
885名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df23-b4pe)
2017/07/20(木) 00:07:05.00ID:WxjilKuE0 流石に、ここまでグラデーションのかけらも無い、一色の空だと加工もきついというか、
つまらない写真にしかならないだろうけど・・・
あえて言うなら、日米合同訓練記念写真、おいでませレッドデビルズ様って写真にしかならないw
つまらない写真にしかならないだろうけど・・・
あえて言うなら、日米合同訓練記念写真、おいでませレッドデビルズ様って写真にしかならないw
886名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df23-b4pe)
2017/07/20(木) 00:17:54.74ID:WxjilKuE0 >>884
いや、ただ撮るだけなら、もういっぱい撮ったから、
今はもっと部屋に飾りたくなるような写真が撮りたいんよ。
今回撮りに行ったのは、D500と100-400の組み合わせってどんなもの?って意味しかない。
今年度の航空祭に向けての布石みたいなもの。
それでも、今回アップしたひねりは良かったから、空にもっと綺麗なグラデーションがあればとか、
ピント調整に出してるD750と150-600、1.4テレコンがあればとか、色々考えちゃったけどw
いや、ただ撮るだけなら、もういっぱい撮ったから、
今はもっと部屋に飾りたくなるような写真が撮りたいんよ。
今回撮りに行ったのは、D500と100-400の組み合わせってどんなもの?って意味しかない。
今年度の航空祭に向けての布石みたいなもの。
それでも、今回アップしたひねりは良かったから、空にもっと綺麗なグラデーションがあればとか、
ピント調整に出してるD750と150-600、1.4テレコンがあればとか、色々考えちゃったけどw
887名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMbf-Dz5o)
2017/07/20(木) 11:45:32.80ID:S26Z811xM888名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMbf-Dz5o)
2017/07/20(木) 11:47:45.72ID:S26Z811xM それにしても下手だ。D500が泣いてる
2017/07/20(木) 11:52:43.57
悪天候にしてはよくやってると思うが?
890名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Safb-keyE)
2017/07/20(木) 12:07:29.45ID:a9e0viQla >>888
ではD500が喜びに震えているであろう君の作例よろしく
ではD500が喜びに震えているであろう君の作例よろしく
891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW df2a-VK94)
2017/07/20(木) 12:09:38.76ID:XZncPBNB0 D500持ってるとは言っていない
892名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMbf-Dz5o)
2017/07/20(木) 12:26:51.99ID:WwY5uiRUM D500愛用者のスレではない
D500販促スレです。よく覚えておきなさい
D500販促スレです。よく覚えておきなさい
893名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMbf-Dz5o)
2017/07/20(木) 12:29:18.65ID:WwY5uiRUM 重要だからもう一度書く
デジカメ板は販促スレ
デジカメ板は販促スレ
894名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM9f-E/h9)
2017/07/20(木) 12:54:13.98ID:N8jrIO3LM >>893
思うのは自由だが勝手に決めるな
思うのは自由だが勝手に決めるな
895名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM9f-E/h9)
2017/07/20(木) 12:55:00.99ID:twXBzmdBM 重要だからもう一度書く
勝手に決めるな
勝手に決めるな
896名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Safb-0Qe4)
2017/07/20(木) 13:03:49.87ID:eDAZ5rGna もうやめて!
ワタシのために争わないで!
ワタシのために争わないで!
897名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp1b-8yF1)
2017/07/20(木) 13:32:30.69ID:9BIjXvWsp おねえ登場
898名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8762-b8oL)
2017/07/20(木) 13:44:27.40ID:1gNeAgmR0 もうこれ異常
899名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 27bc-CNSb)
2017/07/20(木) 16:35:57.10ID:croWHtbx0900名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp1b-KDVU)
2017/07/20(木) 16:41:26.49ID:ksUTxFJYp 7200を500に買い換えたけど最高だわ
まだちょっとしか使ってないけどね
まだちょっとしか使ってないけどね
901名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMbf-Dz5o)
2017/07/20(木) 17:09:42.31ID:RXT3X9KbM902名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfce-QK4i)
2017/07/20(木) 17:32:27.08ID:RmQG8ffu0 丸窓
ファインダー倍率がちょっと良い
広いAFエリア
連写が快適
あと何かあるかな?
ファインダー倍率がちょっと良い
広いAFエリア
連写が快適
あと何かあるかな?
903名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp1b-8yF1)
2017/07/20(木) 17:36:10.10ID:VewKyR4Ap タッチパネルのチルト
ボタンイルミネーション
好みはあるが撮って出しも素晴らしい
まだあるか?
ボタンイルミネーション
好みはあるが撮って出しも素晴らしい
まだあるか?
904名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdff-3O2B)
2017/07/20(木) 17:52:54.67ID:UlpE0vK9d 画像の黄ばみが最高
輝くような明るい黄色
ノスタルジックに印象的な黄色
画像の全体全色で色相明度彩度自体が黄色寄り
一目でニコンとわかる画像の黄色さ
白黒処理を行ってもまだ真っ黄色
補色を被せたぐらいじゃまだまだ真っ黄色
永遠の黄色 俺達のニコンイエロー
でもDXだけどね
輝くような明るい黄色
ノスタルジックに印象的な黄色
画像の全体全色で色相明度彩度自体が黄色寄り
一目でニコンとわかる画像の黄色さ
白黒処理を行ってもまだ真っ黄色
補色を被せたぐらいじゃまだまだ真っ黄色
永遠の黄色 俺達のニコンイエロー
でもDXだけどね
905名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-+ukF)
2017/07/20(木) 18:03:01.32ID:8EOIF/z0d そんな俺たちを人は「黄ばみん族」と呼ぶ
906名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df23-b4pe)
2017/07/20(木) 19:26:51.68ID:WxjilKuE0907名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdff-/6ZA)
2017/07/20(木) 19:34:05.53ID:k5nMscFKd >>904
キャノネットDPCMOSの色がおかしいもんだから発狂してるな
Expeed4以降の機種については黄色転びしなくなったって
もうみんな知ってるのにw
これがキヤノンの誇る像面位相差AFセンサー技術DPCMOSだ!
画素欠損のないピュアセンサーの真の実力を見よ!!
5D4だけ肌がゾンビのような緑色
http://2ch-dc.net/v7/src/1496234491264.jpg
1DX2も80Dも緑色
http://2ch-dc.net/v7/src/1496234540760.jpg
【5D4】 デュアルピクセルCMOS機の色が変 【1DX2】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1488288723/
キャノネットDPCMOSの色がおかしいもんだから発狂してるな
Expeed4以降の機種については黄色転びしなくなったって
もうみんな知ってるのにw
これがキヤノンの誇る像面位相差AFセンサー技術DPCMOSだ!
画素欠損のないピュアセンサーの真の実力を見よ!!
5D4だけ肌がゾンビのような緑色
http://2ch-dc.net/v7/src/1496234491264.jpg
1DX2も80Dも緑色
http://2ch-dc.net/v7/src/1496234540760.jpg
【5D4】 デュアルピクセルCMOS機の色が変 【1DX2】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1488288723/
908名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4706-KDVU)
2017/07/20(木) 23:36:12.41ID:w9nGbOeL0 >>901
D7200とD500の写りが変わらないとかマジで言ってんの?
D7200とD500の写りが変わらないとかマジで言ってんの?
909名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 476d-ltyJ)
2017/07/20(木) 23:52:44.29ID:DTU2taVX0 写りはフルサイズとの差を考えれば、
7200と500の差なんて微々たるもんだろ。
連写とAFは雲泥の差だけどな。
7200と500の差なんて微々たるもんだろ。
連写とAFは雲泥の差だけどな。
910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dfe3-kxRc)
2017/07/21(金) 00:21:06.85ID:d81drDO80 風景メインだけどD500買ったった。
750はセンサーは丁度良いのに機能と信頼性が糞。
810は画素数盛り過ぎで使いづらい。
D5は諸々オーバースペック過ぎる。
750はセンサーは丁度良いのに機能と信頼性が糞。
810は画素数盛り過ぎで使いづらい。
D5は諸々オーバースペック過ぎる。
911名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Safb-Gnr2)
2017/07/21(金) 00:31:57.44ID:TN5AAhVla >>910
なんか痛々しいから辞めれ
なんか痛々しいから辞めれ
912名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H5b-QK4i)
2017/07/21(金) 00:40:22.63ID:iSSxtRSlH >>909
高感度性能についてはD500の方が一段は有利かな
その際のダイナミックレンジに関しても一段以上有利
低ISOのダイナミックレンジもISO200で並んじゃうし、一世代後のカメラなんだからD500の方が性能良くて当たり前よね
光量多いロケーションで撮った写真だとD5とD500でブラインドテストなんかしたらちょっと判別付きにくいかもね
曇天下だともう比べるまでもないくらいの大きな差が出ちゃうけど
高感度性能についてはD500の方が一段は有利かな
その際のダイナミックレンジに関しても一段以上有利
低ISOのダイナミックレンジもISO200で並んじゃうし、一世代後のカメラなんだからD500の方が性能良くて当たり前よね
光量多いロケーションで撮った写真だとD5とD500でブラインドテストなんかしたらちょっと判別付きにくいかもね
曇天下だともう比べるまでもないくらいの大きな差が出ちゃうけど
913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bfaa-Ektv)
2017/07/21(金) 01:05:14.53ID:wlw7gXqi0914名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f61-keyE)
2017/07/21(金) 01:12:56.87ID:MkDdRGYm0 チルト高解像タッチモニタ
電子先幕シャッター
10ピンターミナル
2点拡大
カメラ内比較合成、HDR
と風景撮影に向いてる機能は豊富なんだなこれが
出来の良いAPS-C機として使っては駄目なのかね?
電子先幕シャッター
10ピンターミナル
2点拡大
カメラ内比較合成、HDR
と風景撮影に向いてる機能は豊富なんだなこれが
出来の良いAPS-C機として使っては駄目なのかね?
2017/07/21(金) 01:22:13.09
ニコンとキャノンのHDRはどうしようもないイラスト調にしかならないから使い物にならん・・・。
916名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Safb-keyE)
2017/07/21(金) 01:25:36.65ID:vNpGRLV9a 謎の勢力「D500は動体連写……D810は三脚風景……」
917名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8732-E/h9)
2017/07/21(金) 01:26:17.00ID:kXI5d4JH0 それ殆どD810にも付いてるから
FX機材を揃えれない言い訳にしか聞こえないぞ
FX機材を揃えれない言い訳にしか聞こえないぞ
918名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dfe3-kxRc)
2017/07/21(金) 01:26:26.64ID:d81drDO80919名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f61-keyE)
2017/07/21(金) 01:29:31.10ID:MkDdRGYm0920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dfe3-kxRc)
2017/07/21(金) 01:45:48.50ID:d81drDO80 >>917
疑問に思うんだけど趣味に50万だ100万だなんていい大人ならどうにでもなるでしょ?
200万なら多少エイヤでIYHだけど。
俺の場合メインのカメラ1台で何でも撮りたいんだよね。風景メインにしつつ
犬が駆け回るショットもしっかり撮れるみたいな。
写真だけじゃなくてカメラそのものも好きだからD500の造りの凝縮感とか質感とかレンズ含めた取り回しの良さとか機能の総合力が気に入ったというか。
そうなると810じゃないんだよね。
上手く説明出来ないけどそんな人他にもいるんじゃないかなあ。
このスレはコアなユーザーが多いから似つかわしくないのかもしれんけど。
疑問に思うんだけど趣味に50万だ100万だなんていい大人ならどうにでもなるでしょ?
200万なら多少エイヤでIYHだけど。
俺の場合メインのカメラ1台で何でも撮りたいんだよね。風景メインにしつつ
犬が駆け回るショットもしっかり撮れるみたいな。
写真だけじゃなくてカメラそのものも好きだからD500の造りの凝縮感とか質感とかレンズ含めた取り回しの良さとか機能の総合力が気に入ったというか。
そうなると810じゃないんだよね。
上手く説明出来ないけどそんな人他にもいるんじゃないかなあ。
このスレはコアなユーザーが多いから似つかわしくないのかもしれんけど。
921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dfce-BvLe)
2017/07/21(金) 02:08:36.49ID:yOi6u88O0 本人が満足して使ってるんならそれでいいじゃん
922名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dfd8-/IfA)
2017/07/21(金) 02:12:35.07ID:3yLCUxcx0 私はフルサイズDf(ほとんどスナップ用)で
APS-Cこれ(ほぼ動体用)だから用途はっきり割れちゃうなぁ。
風景用にD810後継機待ってるけども…。
APS-Cこれ(ほぼ動体用)だから用途はっきり割れちゃうなぁ。
風景用にD810後継機待ってるけども…。
923名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dfe3-kxRc)
2017/07/21(金) 02:17:44.47ID:d81drDO80 >>921
まあその通りなんだが同志がいないかなーと。
まあその通りなんだが同志がいないかなーと。
924名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM0b-+gvZ)
2017/07/21(金) 02:18:13.91ID:wz282VK/M >>811
D4ってそんなに分が悪いほど、性能劣ってたのかor評判悪かったのか??
自分はD500使ってるけど、まだまだD4現役で全然D500と比べて不満はないけど(合焦率でD4の方が信頼できる)。さすがにAFエリアの広さはD500に軍配が上がるけど
>>813
アップデートで直るもんなの?
そんなに簡単には直るとは、何がおかしかったんだろう…
>>841
最初はどうなることかとおもいましたが、途中から論調が変わり、最後には感動すら覚える説得力ある文章ありがとうございましたっ!
>>846
横向きって、いつもの横位置撮りの角度じゃなく縦撮りの角度ってことかな?
ちなみにそれはなんで?
どっち向きで置いても安定しないよね
D4ってそんなに分が悪いほど、性能劣ってたのかor評判悪かったのか??
自分はD500使ってるけど、まだまだD4現役で全然D500と比べて不満はないけど(合焦率でD4の方が信頼できる)。さすがにAFエリアの広さはD500に軍配が上がるけど
>>813
アップデートで直るもんなの?
そんなに簡単には直るとは、何がおかしかったんだろう…
>>841
最初はどうなることかとおもいましたが、途中から論調が変わり、最後には感動すら覚える説得力ある文章ありがとうございましたっ!
>>846
横向きって、いつもの横位置撮りの角度じゃなく縦撮りの角度ってことかな?
ちなみにそれはなんで?
どっち向きで置いても安定しないよね
925名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8732-E/h9)
2017/07/21(金) 03:01:50.79ID:kXI5d4JH0 相容れない運用法だということは分かった
ただの趣味なんだろうし好きに使えばいいと思うよ
ただの趣味なんだろうし好きに使えばいいと思うよ
926名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a7c5-3O2B)
2017/07/21(金) 05:51:15.01ID:yS67li4g0927名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8b-+ukF)
2017/07/21(金) 06:15:04.67ID:iXrGf1LAM >>920
D500の質感w
D500の質感w
928名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-6k8y)
2017/07/21(金) 06:23:05.58ID:gA2W5UXZd >>914
何が最適かは人それぞれだと思うよ。
何が最適かは人それぞれだと思うよ。
929名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Safb-GJNa)
2017/07/21(金) 06:43:44.62ID:wEQVwLupa >>924
1DXとの比較だとおおむねAFすっぽ抜けが…って言われてたよ、自分には十分な性能だけどプロのスポーツカメラマンはシビアだなぁと思った
1DXとの比較だとおおむねAFすっぽ抜けが…って言われてたよ、自分には十分な性能だけどプロのスポーツカメラマンはシビアだなぁと思った
930名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp1b-iYz8)
2017/07/21(金) 07:10:54.14ID:eM125g/jp >>926-927
こりゃガチでキモいな
風景と動体しか取らないならボケも糞も関係ないし D500で十分すぎるだろ
等倍鑑賞オナニーしないかぎり
自分はD5500とD810の二刀流だけど、太陽光下で絞って撮る風景ならD5500(しかもキットレンズ)でもD810と変わらない絵が撮れるよ( ;´Д`)
こりゃガチでキモいな
風景と動体しか取らないならボケも糞も関係ないし D500で十分すぎるだろ
等倍鑑賞オナニーしないかぎり
自分はD5500とD810の二刀流だけど、太陽光下で絞って撮る風景ならD5500(しかもキットレンズ)でもD810と変わらない絵が撮れるよ( ;´Д`)
931名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdff-3O2B)
2017/07/21(金) 07:33:06.67ID:/EXToqCBd932名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FFff-3O2B)
2017/07/21(金) 07:37:34.99ID:uYTqNmu1F933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f61-keyE)
2017/07/21(金) 07:44:57.17ID:MkDdRGYm0 >>931-932
この手の連中ってカメラ持ってないんだろうな
この手の連中ってカメラ持ってないんだろうな
934名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMbf-YNu5)
2017/07/21(金) 07:45:31.17ID:ike4V1VKM 一番売れてるのはDXだけどね
935名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMbf-YNu5)
2017/07/21(金) 07:46:45.86ID:ike4V1VKM >>933
流石にバカチョンくらいは持ってるでしょうw
流石にバカチョンくらいは持ってるでしょうw
936名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e7b5-Gnr2)
2017/07/21(金) 07:46:59.44ID:uumjZ95o0937名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp1b-8yF1)
2017/07/21(金) 08:20:43.27ID:rEH9G6hqp 概ね満足なんだけど、電源オフでも結構電力消費するねこれ
938名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-6k8y)
2017/07/21(金) 08:24:45.86ID:gA2W5UXZd939名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp1b-8yF1)
2017/07/21(金) 08:31:37.71ID:rEH9G6hqp いや何もしてない完全なコールド状態
バッテリー入れっぱの電源オフで、二週間くらいでメモリが一つか二つ減るわ
バッテリー入れっぱの電源オフで、二週間くらいでメモリが一つか二つ減るわ
940名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-6k8y)
2017/07/21(金) 08:34:10.26ID:gA2W5UXZd 機内モードだけど一週間放置しても数%程度しか減らないけどなぁ。
941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfcd-E/h9)
2017/07/21(金) 08:35:53.40ID:onLCVmbA0 何もしなくても放電するのが電池なわけで、それはどの機器でも起こりうることかと・・・
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%84%B6%E6%94%BE%E9%9B%BB
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%84%B6%E6%94%BE%E9%9B%BB
942名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfcd-E/h9)
2017/07/21(金) 08:37:24.44ID:onLCVmbA0 電池をたくさん使ってるか、古い電池使ってるとそれが顕著に出るから買ってからの期間も加味しないとね
943名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-6k8y)
2017/07/21(金) 08:42:24.18ID:gA2W5UXZd 二週間程度で30%〜60%も自然放電するわけないだろw
944名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp1b-8yF1)
2017/07/21(金) 08:48:38.63ID:rEH9G6hqp じゃあみんなのはそんな現象ないのね
電池の劣化かな
他のカメラと複数個を使い回ししてるから新旧の見分けつかんわ
電池の劣化かな
他のカメラと複数個を使い回ししてるから新旧の見分けつかんわ
945名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-6k8y)
2017/07/21(金) 08:55:06.43ID:gA2W5UXZd946名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-6k8y)
2017/07/21(金) 08:55:51.10ID:gA2W5UXZd >>944
あとバッテリーのシリアル見れば製造年月は判ると思った。
あとバッテリーのシリアル見れば製造年月は判ると思った。
947名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfcd-E/h9)
2017/07/21(金) 08:56:22.53ID:onLCVmbA0 通信中だったら2週間でゲージ減るの1個や2個じゃ済まないでしょう
同じ型番の電池でも古い規格のを使うと表示の減りが早い場合もあるので
よほど気になったり不便なら交換や新しいのを買うことを勧めます
http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2016/0602.html
同じ型番の電池でも古い規格のを使うと表示の減りが早い場合もあるので
よほど気になったり不便なら交換や新しいのを買うことを勧めます
http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2016/0602.html
948名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMbf-Dz5o)
2017/07/21(金) 09:14:06.55ID:MvXEsQW4M >>908
変わりません
昔からキャノンには出せない色が出ます。連射もAFも使えるようになれば不要。
それを踏まえてD500スレでは語って欲しい。
https://www.flickr.com/photos/jorgeguardia/
変わりません
昔からキャノンには出せない色が出ます。連射もAFも使えるようになれば不要。
それを踏まえてD500スレでは語って欲しい。
https://www.flickr.com/photos/jorgeguardia/
949名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-/IfA)
2017/07/21(金) 09:20:36.23ID:aua/KwymM そんなレタッチばりばりなのあげられても…
950名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp1b-8yF1)
2017/07/21(金) 09:20:44.78ID:rEH9G6hqp みんなありがとね
バッテリーは全部末尾20のやつ
810と6個を使い回して、古いのは2年近く充放電繰り返してるのが混じってるから、それが原因かもね
バッテリーは全部末尾20のやつ
810と6個を使い回して、古いのは2年近く充放電繰り返してるのが混じってるから、それが原因かもね
951名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 472a-DGr6)
2017/07/21(金) 09:32:33.72ID:QwParYKe0 D500で風景もいいし、D800系で動体だって撮れちゃう。
ただ、「動体撮るときに、どっちのカメラが信頼性高いか」、「風景撮って後から、もっと高精細で撮っておけばよかった」と思いたくないとか、
等倍鑑賞の自己満足とか、別に他人のことなんかどうでもいいじゃん。
ただ、「動体撮るときに、どっちのカメラが信頼性高いか」、「風景撮って後から、もっと高精細で撮っておけばよかった」と思いたくないとか、
等倍鑑賞の自己満足とか、別に他人のことなんかどうでもいいじゃん。
952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 471a-+ukF)
2017/07/21(金) 09:44:12.51ID:MugyxV6O0 >>951
どうでもいいなら黙ってればいいのに
どうでもいいなら黙ってればいいのに
953名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-3O2B)
2017/07/21(金) 11:00:10.77ID:fOAujMOKd954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf23-xqC+)
2017/07/21(金) 12:22:13.47ID:giTrFhjW0 D500買ったらD810は仕事でしか出番なくなったな
上げ足とるほどフルサイズと比べてDXが劣ってるとは思わないけどなぁ
コマーシャルフォトじゃなければフルサイズでなくて良いと思うよ
まぁ拘りは人それぞれだけどさ
上げ足とるほどフルサイズと比べてDXが劣ってるとは思わないけどなぁ
コマーシャルフォトじゃなければフルサイズでなくて良いと思うよ
まぁ拘りは人それぞれだけどさ
955名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Safb-0Qe4)
2017/07/21(金) 12:34:42.69ID:QdhcbKm5a956名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM0b-+gvZ)
2017/07/21(金) 16:01:58.85ID:wz282VK/M >>864
こっちでもD4をdisられてるけど、D500使ってる人にはD4は欠陥品扱いなのか…?解せぬ
こっちでもD4をdisられてるけど、D500使ってる人にはD4は欠陥品扱いなのか…?解せぬ
957名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Safb-keyE)
2017/07/21(金) 16:39:07.05ID:hcSDhysxa >>956
その手のやつは相手にしちゃ駄目
その手のやつは相手にしちゃ駄目
958名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FFff-3O2B)
2017/07/21(金) 18:26:23.47ID:1qUb78LeF ブルマサンタでフィーバー
松戸の中学生撮りまくりでウハウハ
コスプレネトウヨで42歳バイト独身親掛かり
ロリコン工藤の職場にみんなで遊びに行こう!
今日から新しい職場ですがほぼ未使用に近いF3AFとAF80/2.8がありました。
値段が高いので買えませんが。うおおおっっとなりました。4:55 - 2017年5月8日 https://twitter.com/Nikond5001/status/861550212149424129
工藤大介さんがリツイートしました
(有)ファミリー商会
店頭に飾っているF3AF。
保存状態はかなりいい方ではないかと思われます。
発売中です。欲しい方は是非当店へ。2:30 - 2017年5月11日 https://twitter.com/Nikond5001/status/862828736646848512
千葉県松戸市の小金原店です。
(有)ファミリー商会
小金原商店街にあるリブレ京成前の #94団 に当店のスタッフがはまっており、スタジオで何か撮っているなと思ったら、店の #Nikon #D500 を使って #焼き鳥 の写真を撮ってました。
5:34 - 2017年6月13日 #飯てろ#飯テロ#ニコン https://twitter.com/familyshoukai/status/874605841931837440
工藤大介さんが同じ画像をツイートしました https://twitter.com/Nikond5001/status/885814907563687937
工藤大介さんがフォローしました
関東を中心にスーパーマーケットの前で 屋台で串焼きを販売している「謎の串焼き集団」です。 94団
https://twitter.com/94danOfficial
リツイートしているのだから、拡散を手伝ってあげましょう。
松戸の中学生撮りまくりでウハウハ
コスプレネトウヨで42歳バイト独身親掛かり
ロリコン工藤の職場にみんなで遊びに行こう!
今日から新しい職場ですがほぼ未使用に近いF3AFとAF80/2.8がありました。
値段が高いので買えませんが。うおおおっっとなりました。4:55 - 2017年5月8日 https://twitter.com/Nikond5001/status/861550212149424129
工藤大介さんがリツイートしました
(有)ファミリー商会
店頭に飾っているF3AF。
保存状態はかなりいい方ではないかと思われます。
発売中です。欲しい方は是非当店へ。2:30 - 2017年5月11日 https://twitter.com/Nikond5001/status/862828736646848512
千葉県松戸市の小金原店です。
(有)ファミリー商会
小金原商店街にあるリブレ京成前の #94団 に当店のスタッフがはまっており、スタジオで何か撮っているなと思ったら、店の #Nikon #D500 を使って #焼き鳥 の写真を撮ってました。
5:34 - 2017年6月13日 #飯てろ#飯テロ#ニコン https://twitter.com/familyshoukai/status/874605841931837440
工藤大介さんが同じ画像をツイートしました https://twitter.com/Nikond5001/status/885814907563687937
工藤大介さんがフォローしました
関東を中心にスーパーマーケットの前で 屋台で串焼きを販売している「謎の串焼き集団」です。 94団
https://twitter.com/94danOfficial
リツイートしているのだから、拡散を手伝ってあげましょう。
959名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a711-BtWj)
2017/07/21(金) 19:41:36.31ID:kDH2SHsI0 撮ってて気持ちいいリズムっていうか、テンション上がるシャッター音、シャッターのキレの良さ、そんなのにすげー満足してて、500買ってから、810の出番は明らかに減った
810は本当に、じっくりと風景撮る時に持ち出す感じに
操作感覚、撮影感覚って、大事だよな
810は本当に、じっくりと風景撮る時に持ち出す感じに
操作感覚、撮影感覚って、大事だよな
960名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp1b-iYz8)
2017/07/21(金) 20:38:23.46ID:6l+OBeqop961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e74b-Lgts)
2017/07/21(金) 20:59:40.08ID:WOrKvqb40 タムロン18 400でたけど…
作例のテレ側はずいぶん甘い感じだね。
便利ズーム入れ替えようかなと思ってたけど迷う…
作例のテレ側はずいぶん甘い感じだね。
便利ズーム入れ替えようかなと思ってたけど迷う…
962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfea-+O3m)
2017/07/21(金) 21:20:22.80ID:X8NGOEyA0 明日D500+300/2.8VRUでJリーグ撮りに行くwww
963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df23-b4pe)
2017/07/21(金) 21:38:16.82ID:PsmT77Ul0 >>961
まあ、端から期待できる倍率じゃないからな、あるのは便利さだけw
旅行で記念写真撮って、L版に焼く程度なら十分なんじゃね?
この倍率で、どっかの馬鹿がライバル扱いしていた、
シグマの100-400レベルに解像したら驚くわ。
まあ、端から期待できる倍率じゃないからな、あるのは便利さだけw
旅行で記念写真撮って、L版に焼く程度なら十分なんじゃね?
この倍率で、どっかの馬鹿がライバル扱いしていた、
シグマの100-400レベルに解像したら驚くわ。
964名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 47b4-pqVL)
2017/07/21(金) 21:42:16.48ID:b0TpRjf20 フルサイズとは絵がぜんぜん違うだろ
965名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMdb-xqC+)
2017/07/21(金) 22:00:22.81ID:lk6aRfbxM966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fe3-FZV1)
2017/07/21(金) 22:46:46.46ID:yqjISvUQ0 ×1.5って気になる時があるよね
967名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKeb-cjFs)
2017/07/22(土) 00:44:08.81ID:G2Fm7IwvK 〜いすみ鉄道・西大原・朝のバリ順撮影地の確認です〜
西大原駅から上総東方面に線路沿いの道を進みましょう。
徒歩10分ほどで佃踏切という踏切があります。
そこに続く道から朝のキハ快速を撮影しましょう。まさにバリ順となります。
画面は下から水田・キハ・山々の配置となります。
キハニハチ・タラコキハを画面中央部に配置し、正統的日の丸構図を心がけましょう。
※地元の農家の方や同好の士と出会った場合、
「おはようございます」と爽やかなあいさつを励行しましょう。
※撮影後は大多喜・国吉・大原の各ショップで
各種グッズ・お土産の購入をお願いします。
西大原駅から上総東方面に線路沿いの道を進みましょう。
徒歩10分ほどで佃踏切という踏切があります。
そこに続く道から朝のキハ快速を撮影しましょう。まさにバリ順となります。
画面は下から水田・キハ・山々の配置となります。
キハニハチ・タラコキハを画面中央部に配置し、正統的日の丸構図を心がけましょう。
※地元の農家の方や同好の士と出会った場合、
「おはようございます」と爽やかなあいさつを励行しましょう。
※撮影後は大多喜・国吉・大原の各ショップで
各種グッズ・お土産の購入をお願いします。
968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfea-pSzm)
2017/07/22(土) 02:16:03.42ID:Zmrw141y0 24-70f2.8購入してしまった。
d750メインで使うつもりがd500
でも活躍中ww
AF精度いいよね
d750メインで使うつもりがd500
でも活躍中ww
AF精度いいよね
969名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 476d-ltyJ)
2017/07/22(土) 02:36:28.26ID:mU5txvnJ0 おめ。
AF精度良いし爆速でVRも良く効くよな。
俺もD500に24-70/2.8E VR使ってる。
フルサイズには18-35付けて2台持ち。
過去何度かカメラ故障で撮れなくなった
時があり、それからは2台持ちしてる。
AF精度良いし爆速でVRも良く効くよな。
俺もD500に24-70/2.8E VR使ってる。
フルサイズには18-35付けて2台持ち。
過去何度かカメラ故障で撮れなくなった
時があり、それからは2台持ちしてる。
970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfea-pSzm)
2017/07/22(土) 05:23:54.43ID:Zmrw141y0971名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMbf-Lgts)
2017/07/22(土) 07:03:00.33ID:vuDsdap2M972名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-kxRc)
2017/07/22(土) 08:35:47.05ID:wMTkxlW+a973名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfc5-iYz8)
2017/07/22(土) 09:11:03.96ID:ra6kKbdQ0974名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp1b-H/UL)
2017/07/22(土) 09:20:48.37ID:JNDgN+5pp975名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-kxRc)
2017/07/22(土) 09:22:12.03ID:wMTkxlW+a >>973
いや差はあるのは勿論分かるんだけど「ぜんぜん違う」というからさ。
いや差はあるのは勿論分かるんだけど「ぜんぜん違う」というからさ。
976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 476c-+Vhu)
2017/07/22(土) 09:24:55.56ID:4DJXlk7R0 「FXとDXの画質の違いが分からないやつは初心者だ」とかいってホザいている奴に限って、絶対に区別なんかついてないから、安心しろ!
977名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfc5-iYz8)
2017/07/22(土) 09:36:12.88ID:ra6kKbdQ0 >>976
ガチの瞽か色盲かなんかか?
明るい単焦点使うと丸わかりだろう
まぁ、D500で撮るような望遠で撮った動体、日中の風景だったらDXもFXも変わらんし
というか望遠側に至ってはD500にかなりのアドバンテージがあるけどね
暗所性能もかなりいいし
ガチの瞽か色盲かなんかか?
明るい単焦点使うと丸わかりだろう
まぁ、D500で撮るような望遠で撮った動体、日中の風景だったらDXもFXも変わらんし
というか望遠側に至ってはD500にかなりのアドバンテージがあるけどね
暗所性能もかなりいいし
978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 47b4-pqVL)
2017/07/22(土) 09:43:04.57ID:oKLNXGJG0 フルサイズとは画質というより絵が違う
979名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfcd-E/h9)
2017/07/22(土) 09:48:34.43ID:f6Y9jqHO0980名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp1b-b4kh)
2017/07/22(土) 10:19:00.07ID:GMETe7Z7p981名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp1b-KDVU)
2017/07/22(土) 10:23:10.26ID:ighv6PbKp 写真によるだろ
982名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-kxRc)
2017/07/22(土) 10:26:06.34ID:wMTkxlW+a 750みんな修理に出してんのな
983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e711-pqVL)
2017/07/22(土) 14:00:45.06ID:jx2pcc8l0 次スレ勃っていますか?
2017/07/22(土) 14:02:13.37
ギンギンです。
985名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4f-XisK)
2017/07/22(土) 14:32:43.15ID:x52aMTmHM >>983
規制ちゅうですた
規制ちゅうですた
986名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf23-xqC+)
2017/07/22(土) 14:33:50.77ID:EAp81O3d0 ここに来るような連中はどうせ二台持ちでしょ?
FXとDXを使い分けすりゃ良いことだし
画を比べてとか大した問題じゃないですよ
FXとDXを使い分けすりゃ良いことだし
画を比べてとか大した問題じゃないですよ
987名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4f-XisK)
2017/07/22(土) 14:34:31.16ID:x52aMTmHM 天ぷら張っとく
Nikon D500 Part26
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
D500 すべてを凝縮した、渾身のDX。 ニコン
D5同等の最高性能と進化した機動力を融合したDX最強モデル。ニコンDXフォーマットデジタル一眼レフカメラD500。
Nikon D500 Part26
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
D500 すべてを凝縮した、渾身のDX。 ニコン
D5同等の最高性能と進化した機動力を融合したDX最強モデル。ニコンDXフォーマットデジタル一眼レフカメラD500。
988名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a711-wn+5)
2017/07/22(土) 14:40:38.25ID:5WWMpXPz0989名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK3b-cjFs)
2017/07/22(土) 14:47:53.90ID:G2Fm7IwvK ◇◎■□○◇□◎■◎撮り鉄の決まり○◎◇■□□■◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、
つまり「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。
画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、
つまり「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。
画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
990名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-3O2B)
2017/07/22(土) 15:59:20.09ID:eWAQ6PlAd D500 すべてを凝縮し、センサーまで縮小してしまった、渾身のDX。
ニコンD5同等の最高性能と進化した機動力を融合したけどファームアップは後回しの、DXでは最強モデル。DXではね。
ニコンDXフォーマット(APS-C、センサーサイズ半分)デジタル一眼レフカメラプロネアD500。
ニコンD5同等の最高性能と進化した機動力を融合したけどファームアップは後回しの、DXでは最強モデル。DXではね。
ニコンDXフォーマット(APS-C、センサーサイズ半分)デジタル一眼レフカメラプロネアD500。
991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f4b-jmQ6)
2017/07/22(土) 15:59:38.02ID:P50VY8Un0 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000960774/SortID=21050225/
価格コムでorangeとかいうやつがD500のISO感度は嘘だって書いてあるんだけど本当ですか?
価格コムでorangeとかいうやつがD500のISO感度は嘘だって書いてあるんだけど本当ですか?
2017/07/22(土) 16:03:35.13
価格コムで聞けよ・・・。
993名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Safb-GJNa)
2017/07/22(土) 16:13:56.70ID:YhVeIeB3a なんつうか典型的なそSONY信者ですな
994名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp1b-TKnb)
2017/07/22(土) 16:32:15.51ID:PL0rpucbp 嘘って何だろうね
実用上耐えられる範囲とでも思ってるんだろうか
設定上そこまで増感出来る機能があるってだけなんだけどね
実用上耐えられる範囲とでも思ってるんだろうか
設定上そこまで増感出来る機能があるってだけなんだけどね
995名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-ZdDA)
2017/07/22(土) 16:45:19.24ID:xw6BuCcdd 拡張感度になに文句つけてんだか…
996名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW dfe3-kxRc)
2017/07/22(土) 18:01:56.12ID:fw4WFXou0 >>991
バカはスルー
バカはスルー
997名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr1b-Hz+g)
2017/07/22(土) 19:39:11.33ID:nkcp6angr うぉーやっと買ったぜ
d500
世界サイキョ〜
d500
世界サイキョ〜
998名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK8b-cjFs)
2017/07/22(土) 19:42:35.00ID:G2Fm7IwvK ◎■□○◇□◎■◎撮り鉄の決まり○◎◇■□◎◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、
つまり「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。
画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、
つまり「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。
画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
999名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK3b-cjFs)
2017/07/22(土) 19:44:03.69ID:G2Fm7IwvK 〜西大原・朝のバリ順撮影地の確認です〜
西大原駅から上総東方面に線路沿いの道を進みましょう。
徒歩10分ほどで佃踏切という踏切があります。
そこに続く道から朝のキハ快速を撮影しましょう。まさにバリ順となります。
画面は下から水田・キハ・山々の配置となります。
キハニハチ・タラコキハを画面中央部に配置し、正統的日の丸構図を心がけましょう。
※地元の農家の方や同好の士と出会った場合、
「おはようございます」と爽やかなあいさつを励行しましょう。
※撮影後は大多喜・国吉・大原の各ショップで
各種グッズ・お土産の購入をお願いします。
西大原駅から上総東方面に線路沿いの道を進みましょう。
徒歩10分ほどで佃踏切という踏切があります。
そこに続く道から朝のキハ快速を撮影しましょう。まさにバリ順となります。
画面は下から水田・キハ・山々の配置となります。
キハニハチ・タラコキハを画面中央部に配置し、正統的日の丸構図を心がけましょう。
※地元の農家の方や同好の士と出会った場合、
「おはようございます」と爽やかなあいさつを励行しましょう。
※撮影後は大多喜・国吉・大原の各ショップで
各種グッズ・お土産の購入をお願いします。
1000名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK3b-cjFs)
2017/07/22(土) 19:44:38.29ID:G2Fm7IwvK 〜いすみ鉄道の撮影地・JTB時刻表2015年8月号に採用・ゆ○鉄踏切の構図指南〜
まずカメラをなるべくローアングルで構えます。
こうすることで、背景の建物や送電鉄塔を構図から隠すことができるんですね。
私ならゴザを敷いて寝っころがってみます。セオリーにとらわれない、それがゆ○鉄流です。
踏切標識を左下、キハを右下に配置し、上半分は青空をたっぷりと入れましょう。
空を多めに取り入れることで、その場の空気感が演出できるんですね。
この場合、列車は小さく写りますが、構図の中で存在感があればそれは鉄道写真です。
あ、ちなみに今は踏切の脇にソーラーパネルができてしまったので、ソーラーパネルを構図から除くよう注意しましょう。
あるいは逆に、このソーラーパネルを積極的に構図に入れ、
意外性のある写真を撮影してみてはどうでしょうか。
まずカメラをなるべくローアングルで構えます。
こうすることで、背景の建物や送電鉄塔を構図から隠すことができるんですね。
私ならゴザを敷いて寝っころがってみます。セオリーにとらわれない、それがゆ○鉄流です。
踏切標識を左下、キハを右下に配置し、上半分は青空をたっぷりと入れましょう。
空を多めに取り入れることで、その場の空気感が演出できるんですね。
この場合、列車は小さく写りますが、構図の中で存在感があればそれは鉄道写真です。
あ、ちなみに今は踏切の脇にソーラーパネルができてしまったので、ソーラーパネルを構図から除くよう注意しましょう。
あるいは逆に、このソーラーパネルを積極的に構図に入れ、
意外性のある写真を撮影してみてはどうでしょうか。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 26日 20時間 3分 33秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 26日 20時間 3分 33秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【シームレス】東京で少子化「下げ止まりの兆し」か 1~6月の出生数、前年同期比0.3%増 小池知事「総合的な政策の効果」 [煮卵★]
- 【悲報】結局「格好いい」戦争アニメがネトウヨを増やしただけという現実🥺 [616817505]
- 【速報】今マジで日本人にヤバい事が起こってる
- 【悲報】ドイツ、徴兵制見送り。18歳月給46万円の志願制へ [834922174]
- ゆたぼんがネトウヨ化した理由が判明する。父親が衆院選にN党から出馬 [718678614]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
