Canon EOS 6D Mark II part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/02(日) 23:28:42.99
撮りたくなる“今”がある。
心を揺さぶられたその“Live”な瞬間が、
思いのままに写真になる。
バリアングルを搭載したEOS 6D Mark IIのスレ

■製品ページ
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/6dmk2/
■スペシャルサイト
http://cweb.canon.jp/eos/special/6dmk2/

※前スレ
Canon EOS 6D Mark II
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1498711165/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/07/13(木) 15:54:54.18ID:Poppbueqp
>>711
で、その中身空っぽのレス繰り返して何がしたいの?
2017/07/13(木) 16:10:39.00
>>713
空っぽなのはチミのオツムでしょ(失笑)

視野率スレでも立ち上げたらいいんじゃないの?
ここは視野率98%nカメラのスレだからさ。
2017/07/13(木) 16:16:51.15ID:ypl58HYcd
実用上は98%でもまぁ困らんけど他社が100%だしここはケチる部分でもないから
当然キヤノンも頑張って100%にしてくると思ってたわw
2017/07/13(木) 17:06:52.20ID:eER+5zHfM
ファインダーをあまり使わないコンセプトのカメラでしょ。
バリアングルで全部撮れば問題なし。
2017/07/13(木) 17:41:49.00ID:aex3ZV5gK
>>715
そうゆうことだね
2017/07/13(木) 18:02:13.05ID:Z5b1Qw0N0
>>715
コストや小型化にどのくらい影響するのかが気になるね
2017/07/13(木) 18:06:27.92ID:QFw6JDdh0
6DはDXO MarkでAPS-Cのしかもミラーレス機α6000に負けてるけど
6D2はどのへんになるんかね…
2017/07/13(木) 18:24:42.69ID:DgepVS4O0
>>719
α6000に並ぶ位じゃね?
2017/07/13(木) 18:32:59.19ID:QFw6JDdh0
フルサイズといえども所詮入門機ということか…
2017/07/13(木) 18:39:35.31ID:OtWe/yUV0
6D2が最高のハイエンドモデルじゃないんだから
性能面で満足できないなら1DX2や5D4行けばいいだけだろう
2017/07/13(木) 19:03:05.22ID:JKdT9bNQ0
仕事で使ってるけど、視野率なんて97%で十分
100%にすることで値段が上がるなら必要ない
トリミング余白とらないで撮影なんてしたら後で面倒なこと言われる可能性ある
余白とって撮影するのに、98%も100%も関係ねー
はよ18万くらいにならんかな
2017/07/13(木) 19:08:21.91ID:JKdT9bNQ0
>>712
俺の6Dは水平出てない(泣
だから建物とか大きなブツ撮りには使えない
その点5D3と4はしっかり水平出てる
その部分のコストなんだろうね
2017/07/13(木) 19:11:07.30ID:2Uf48quVd
荒れてんなぁ。
それもまた新機種の宿命か。
2017/07/13(木) 19:20:28.21ID:Ymun/+Pea
キヤノンだから、上に5D4があるから、EFレンズがあるから許されるスペックであることは確か
6Dか5D3かの時と違うのはバリアン液晶だね
ソニーが売れない限りこのまま5年いくな
2017/07/13(木) 21:13:22.11ID:1w24RcP60
>>723
それなー
後からどうトリミングされるか分からないから100%キチキチでなんか撮れないよな
2017/07/13(木) 21:40:25.05ID:JKdT9bNQ0
>>727
駆け出しの頃は頑張ってフレーミングで見せようとして色々やってみたりしたけど、
仕事で大事なのはそこじゃ無いことに気づくという
2017/07/13(木) 22:42:59.30ID:kgyvnmOw0
まあどーみても趣味人用機械だけどね
730名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-YgBE [182.251.251.50])
垢版 |
2017/07/13(木) 23:56:23.83ID:FvANR1k1a
シャッターきったときのフィーリングがどんなか気になる

5d3,4や80Dみたいにキレのある音なのか5D2や6Dみたいにもそっとした音か
731名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef6f-YgBE [115.162.12.45])
垢版 |
2017/07/14(金) 00:27:19.37ID:uutgP5Gm0
ほぼ6Dのままだったような
代わりに高速モードで連写しても振動は少ない、5D4は結構ミラーの反動でボディが煽られるの感じた
732名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-ChoT [1.75.242.104])
垢版 |
2017/07/14(金) 02:34:28.73ID:4mppyg8ed
>>730
金属系の音では無い。
甲高さは皆無。
ミラー+シャッターショックは余韻を感じる。
733名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0f-tyGK [1.72.5.100])
垢版 |
2017/07/14(金) 07:14:23.83ID:VB2bbW1Ld
>>730
もそっとした感じ
近くに置いてある5D4のシャッター切ってしまったら、帰りは5D4の入った紙袋を持ってると思うw
734名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-qBah [1.75.244.112])
垢版 |
2017/07/14(金) 07:37:47.94ID:Bzdqvvwid
6D2のスレなんだから、買う気がねーなら5D4買えって話よ。
2017/07/14(金) 07:50:27.28ID:xf9lzGgk0
ま、何はともあれミラーアップで撮影するのが
AF的にも視野率的にもアングルの自由度的にも一番いい
2017/07/14(金) 08:13:22.69
>>735
それならミラーレスでいいんじゃないの?w
737名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp77-qBah [126.236.2.83])
垢版 |
2017/07/14(金) 08:47:00.86ID:+tzGiZ79p
ミラーレスってバッテリーの持ちがネックだよな
738名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-XJGy [182.251.244.2])
垢版 |
2017/07/14(金) 08:59:30.98ID:LY9q8wkPa
こだわる人は5D4
2017/07/14(金) 09:00:33.94ID:8eDRPJIJM
>>737が一昔前に生まれてて
銀塩からデジカメになるタイミングに出くわしたら
 電池が切れたら撮れない!
 電池の消耗が激しい!
とか言ってたんだろな
2017/07/14(金) 09:02:31.85ID:8eDRPJIJM
>>736
EFレンズがまともに動かんだろ?

サードパーティボディでなく、OVFというおまけもついてるミラーレス
それが6D2

そう悪くないよ
2017/07/14(金) 10:33:22.49ID:EjWlSjcGd
5D4も不満は幾つもあるが何というか安心感がある
742名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saef-Z+b3 [106.181.177.199])
垢版 |
2017/07/14(金) 12:53:35.09ID:K+F21EqNa
みんなまともに現実比較すると嫌気がさすから、半ばはっきりしない部分の
性能差をなかったことにしたり、あくまでカタログスペックと
割り切ったり、どうせ動画はメインじゃないのに、LV性能とかバリアンとか
明らか部分での優位点のみで6D2買う理由づけだけしてるに過ぎん。
しかも対象比較が他社カメラじゃなく、落ちぶれた性能で間の空いた
前作が評価基準じゃ、ほとんど何でも受け入れOKみたいな感じだよな。
比較が同じメーカー内のみっていうのは、レンズ資産を隠れ蓑にして
どう見ても現実逃避してるよな。
2017/07/14(金) 14:03:55.41ID:2tgvcv9n0
>>742
・妄想と願望で、はっきりしない部分の性能差を語るのは馬鹿がやる事。

・前モデルと比べて、ハッキリとした優位点について話すのは至極真っ当。

・他社製品との比較は大いに結構。
情報揃ってないのに、妄想と願望ばかり書いてる馬鹿は問題だが。
744名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f1d-jig2 [203.139.27.90])
垢版 |
2017/07/14(金) 14:13:03.07ID:Y+y0sAhF0
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1070684.html

8/4発売キタ――(゚∀゚)――!!
2017/07/14(金) 14:25:59.94ID:WibLPNQM0
ほほう、発売日決まったか
しかし後10万足せば5D4買えるんだよなぁ
バリアンもスマホのリモート撮影で代用出来そうだし
迷うなぁ
2017/07/14(金) 15:04:23.19ID:8eDRPJIJM
EFの枠内に閉じて6D2から見ると10万で5D4は悩ましいんだろうけど
外から見ると5D4がウンコすぎて全く話にならんのが
2017/07/14(金) 15:40:27.73ID:Gwp+jhIQd
>>746
ソニーのコンデジ使ってろ
2017/07/14(金) 17:13:32.59ID:TLJysZ8J0
最新機種なら何年も前に出たD810は超えてくれんと話にならんよなぁ…
2017/07/14(金) 17:53:00.27ID:mQcMnUSqM
ロイターの報道
https://jp.reuters.com/article/eu-merck-ge-canon-idJPKBN19R1KT
キヤノン公式リリース
http://global.canon/ja/news/2017/20170706.html

便所CEOの政治力で日本の公正取引委員会からは注意で済んだが
http://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/h28/jun/160630_2.html
そんなもの通用しない中国では既に処罰されている
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ04HHT_U7A100C1000000/

買収手法の何が問題なのかはここが詳しい
http://forum.cfo.jp/?p=5790
750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ afbc-218K [121.103.175.182])
垢版 |
2017/07/14(金) 18:05:40.12ID:8hlJ9FkP0
>>696
>>714

86 : 名無CCDさん@画素いっぱい 2017/07/12(水) 20:06:06.08
浪人は無駄金じゃないからなぁ。
2chの過去ログに金脈を見出せない貧乏人には無駄に感じるんだろうけどw
751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f46-Fwii [221.119.219.116])
垢版 |
2017/07/14(金) 18:06:44.63ID:4zGSv1YJ0
バリアンていいけど7D2でSDカードのWi-FiのやつWE-1
これ買ったらスマホがモニターで使えるから便利すぎる
キヤノンカメラコネクトっていうアプリ使えばいいだけ
バリアンこだわる必要ないだろ
2017/07/14(金) 18:14:07.12ID:LJavGeyid
>>751
あのさ、それ使う為にはまずスマホとカメラを接続する手間が必要な訳だよね?
そんな面倒な事いちいちやってられるかよ
そもそも両手使えない状態でどうやって撮影するの?三脚時は良いと思うけど三脚時にしか使えんわな

バリアン否定の為にむりくり方法探すから、そんなフィールドでの使い勝手を全く考えない方法が妙案に見えるんだろうね
2017/07/14(金) 18:30:02.54ID:Wr+ow1Qz0
>>752
80D使いだがバリアンよりCamera connectの方がISO・SS・露出補正・ピント・シャッターすべて簡単に早く調整できるから便利なんだよ
どっちも否定しないがCamera connectは非常に便利だと言っておく
2017/07/14(金) 18:30:51.39ID:ATZJjEkp0
高感度耐性が気になる。
はやくサンプルを公表してくれないとα7sU買っちゃうかもしれない。
12800が普通に使えたらうれしいな
2017/07/14(金) 18:31:52.74ID:8eDRPJIJM
>>752
俺も最初そう思ってたけどね、そもそも

 おじいちゃんたちは三脚撮影しかしない

んだよなー、と思えば納得も行くわけさ。
誰もが撮影アングルの自由度を求めてるわけじゃない
特にキヤノンニコンユーザーには多くいる
他にもOVFの覗いてる感覚が作品より大事とか、シャッター音が作品より大事とか色々ある
2017/07/14(金) 18:33:13.31ID:8eDRPJIJM
>>753
三脚撮影オンリーマンには最適
2017/07/14(金) 18:36:07.04ID:R5Be33EWd
>>754
そりゃ総合点で6D2の方が遥かに上だから安心して待っとけ
2017/07/14(金) 18:36:21.94ID:NpWWwqvFM
これでフルサイズデビューするみんなはレンズ何買うの
2017/07/14(金) 18:36:32.96ID:NpiOizF1d
6D2が想像以上に入門機って感じだから
5D4+Camera connectも有りかなと考え始めている俺がいる
5D4もこの1年でかなり値下がりしたしな
2017/07/14(金) 18:38:03.56ID:vTCgcXMQ0
でもゾンビですよ?
2017/07/14(金) 18:44:07.16ID:tM6v4fiwd
Camera Connectは便利だけどさ、基本的にカメラも被写体も固定、って状況じゃないと使えないよね
6Dでも、本体とスマホを片手ずつって厳しいし、ライブビュー画面は本体より遅延大きいから

セルフとか静物じっくりとか以外の用途が思い付かない
2017/07/14(金) 18:47:08.85ID:9/dyo+i3d
>>747
いちいち発狂するなよw
俺くらいのオッサン(40代)になるとこの程度笑ってスルーできるようになる。
もう少し大人になれば人生に余裕でるよ。
2017/07/14(金) 18:51:20.00ID:NpiOizF1d
スマホはアクセサリーシューに取り付ければ実質バリアンと同じかと
2017/07/14(金) 19:04:52.98ID:ATZJjEkp0
>>757
安心もなにもサンプル見ないと・・・・
5D4より高感度強いかな?
765名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f46-Fwii [221.119.219.116])
垢版 |
2017/07/14(金) 19:11:41.66ID:4zGSv1YJ0
isoが40000まで対応だし32000の5D4より高感度が期待できる
これだけが救いだしここを期待して買う
絶対に5D4よりいいはずだし
2017/07/14(金) 19:33:42.58ID:mvjRauoC0
5D4と比較して6D2の利点はこれくらいかね?

常用ISO40000
バリアングル
Bluetooth
軽い、小さい
2017/07/14(金) 19:57:58.76ID:ME9S3cfxM
バリアン肯定派否定派両方とも苦しいわ。
カメラコネクトもバリアンも上手に使いこなそうや。
2017/07/14(金) 19:58:29.72ID:jmKsIYqnd
>>762
人生諦めたんか、コンデジだってカメラだから胸張れよ
2017/07/14(金) 20:00:14.07ID:0pdtMfgf0
>>766
電池が長持ち
あとスムーズゾーンAFとか言うのがあるらしい。
2017/07/14(金) 20:47:56.59ID:xf9lzGgk0
>>763
首からぶら下げたらいつスマホが落ちるかしれないし
カメラをパワーオフしたら都度カメラとスマホ操作して接続しなきゃならないし
カバンにしまうにも邪魔なので付け外ししなきゃならない

三脚撮影お爺ちゃん以外全く使い物にならないのに、
バリアンの代替とかホントそこまでして嘘つく必要あるんかね
771名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-XJGy [182.251.244.8])
垢版 |
2017/07/14(金) 21:01:05.52ID:56NC+HWga
Bluetoothで外部ストロボと同調できたらいいのに
2017/07/14(金) 21:01:21.56ID:Rfy0D9fod
NFC でタッチするだけじゃないの?
2017/07/14(金) 21:49:15.97ID:gZ7fFqv20
カメラボディにスマホを固定する可動式ホルダーを開発すればいい
2017/07/14(金) 21:53:30.19ID:CGsgj7XJ0
>>766
安い
これが一番だな
2017/07/14(金) 22:20:00.81ID:aTjRhW8T0
スマホでバリアンの代わりにはならんな
めんどくさすぎる
2017/07/14(金) 23:01:20.67ID:RLp648Bwr
まぁ、この性能だったら値崩れ早そうで助かるわ
2017/07/15(土) 00:06:20.27ID:8xvVpJF0a
昔1D系で同じことを何年もずっと言い続けてる貧乏人がいたけど、
結局泣いてたな、そいつwww
2017/07/15(土) 00:10:54.20ID:bLcsq6ky0
マップカメラの下取り交換で6Dから更新しようと思うんだけど、この場合だとカメラを先に送らないといけないんだよね?
先取交換で出来ないかなあ
7月の30日に撮影があるし、8月5日にも撮影があるんだ
2017/07/15(土) 00:37:47.94ID:RA9vaMEv0
Camera Connectが便利なのは認めるけど、バリアンの代替にはならんだろ(笑)

物撮りの時にカメラを三脚に固定して、
タブレットの大画面見ながら撮るの超便利よ。

あとカメラをwifiに接続して、PCから操作するのもいい。撮った写真を直接PCに転送して、すぐに編集に入れるワークフローは効率的で良い。

Camera Connectは簡単で使いやすいけど、有料のカメラ操作アプリの方が多機能。
自動で深度ブラケット撮ったり、露出を変化させながら撮影してタイムラプスにしたり、使いこなせば便利すぎる。
2017/07/15(土) 01:31:02.40ID:uTjL1UCeM
>>779
おすすめのアプリは何ですか?
2017/07/15(土) 01:37:11.20ID:RA9vaMEv0
>>780
DSLR Controllerとか
2017/07/15(土) 02:19:05.65ID:qInHxQWB0
価格のランキング、5D4が高額にもかかわらず人気の上位に躍り出たが
6D2のスペック見て満足出来なかった層が一気に流れたんだろうな
キヤノン的には計画通り!なのかもしれんが、これでいいのかね?w

価格 デジタル一眼カメラ 人気ランキング
売れ筋ランキング1位 EOS 5D Mark IV ボディ
注目ランキング1位 EOS 5D Mark IV ボディ
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/
2017/07/15(土) 02:30:20.39ID:mmW2hEjG0
今見たら注目1位は6D2みたいだけど
まぁこのがっかりスペックに金出すなら値落ちした5D4行く気持ちもわかる
2017/07/15(土) 02:32:57.70ID:qInHxQWB0
注目ランキングは2位でした
失敬
785名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spe7-Cvl0 [126.254.3.21])
垢版 |
2017/07/15(土) 03:54:32.60ID:MOAF9iiWp
価格のランキングなんか何の参考にもならない
2017/07/15(土) 04:53:45.47ID:18sTy3Ke0
6D検討し始めた途端に6D2の発表だよまいったな
さらにもっと軽くなってたら即決したんだが
でもバリアンも便利そうだしなあ
2017/07/15(土) 06:27:52.59ID:FpTeNqTH0
ライブビューの使いやすさはかなり魅力
けどAFポイントの狭さは絶対ストレスになる
wifiはまだまだ発展途上で使い辛く、GPSは余計なことすんなレベルで不要
少々軽く小さかろうがデカイ事に変わりない
よって、5D3にバリアン付いたモデルでもあれば最高なんだがなぁ
788名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saef-Z+b3 [106.181.181.89])
垢版 |
2017/07/15(土) 06:58:34.09ID:iPlm7DrPa
バリアン付けたのに動画が4Kじゃない点で終わってるだろ。
一番使う要素高いのに。6D2じゃ動画撮らないとでも思ってんのか。
連写コマ速増やすより、AF範囲増やすのが優先でしょ。
どうせ1/500未満じゃ4コマしかない。
結局80Dのシステムまんま移植したから、エリアの狭さまで手が回らなかった模様。
あとあとその不便さに気づくだろう、4K共々。
タッチパネルでAFポイント変えればいいから、AF範囲って関係ないのか?
789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6fe4-HJo+ [119.239.32.181])
垢版 |
2017/07/15(土) 07:09:24.83ID:XZqNYmhE0
グダグダ文句言ってる奴多過ぎで嫌になってくるな
どう足掻いたって仕様は変わらないんだから素直に受け入れろよ
不満があるなら買わないでOK
790名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfaf-qBah [115.165.124.124])
垢版 |
2017/07/15(土) 07:18:28.35ID:IR3cq9EG0
4k なんて 5D4 でもあの体たらくなんだから、何を期待してたんだ?
2017/07/15(土) 08:11:22.41ID:tWt/fCaC0
>>778
店舗で聞いて来いよ…
2017/07/15(土) 08:15:53.03ID:tWt/fCaC0
>>789
そうそう、どんなスペックだろうと文句つけるだけで買わないくせにな。
4Kなんか要らんだろボケと、お前のハゲ頭自撮り高解像で撮るのかと。
793名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf11-IwiB [60.131.154.76])
垢版 |
2017/07/15(土) 08:21:47.98ID:vO5uMLeN0
海外で4Kがそこまで必要とされないから
そのあたり抑えてるんじゃね?
2017/07/15(土) 08:28:34.51ID:7ir4hv9d0
blackmagic 「…」
795名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfdb-8yuS [153.225.20.114])
垢版 |
2017/07/15(土) 08:44:30.62ID:947NSiDS0
AFエリアは6Dと変わらないのに
狭い狭いと騒ぐやつが多いことよ
2017/07/15(土) 09:03:07.03ID:6y8EticPp
ソニーとパナが4Kに力入れてるのは再生環境にTVを見越してて買い替えの動機にしてもらおうってのが大きいんじゃないの?
実際だと編集と保存が大変でそれほど使ってる人は多くなさそうだけどね
YouTubeで「4Kがないから」とか言って他捨ててHG5買った人とか更新頻度下がったり4Kで撮ってなかったり
もう少し一般に普及してるPCのスペックが底上げされない4K普及は難しいと思うよ

まぁ機能としてはあっても良いんだろうけど
2017/07/15(土) 09:06:02.22ID:qJfbYvKad
>>795
6Dがフルサイズで一番狭いからw
2017/07/15(土) 09:47:40.30ID:y6DEN3p7d
>>795
なにわけのわからない事言ってんの?
変わってない事が問題だろ。
2017/07/15(土) 10:01:32.56ID:GUDvlaOvd
>>795
6Dからエリアの広さ変わらなくてガッカリしました
5年ぶりの新型なのに…
800名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-cHa7 [49.98.165.178])
垢版 |
2017/07/15(土) 10:22:12.17ID:PeQBUYPvd
実は6Dより狭くなってるんだな
http://uproda.2ch-library.com/972253tvT/lib972253.jpg
801名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd8f-cHa7 [49.104.7.10])
垢版 |
2017/07/15(土) 10:28:22.80ID:qctLKNrWd
80Dのユニット流用したせいで
6Dよりも実は狭くなってるんだよなw
http://uproda.2ch-library.com/972253tvT/lib972253.jpg
2017/07/15(土) 10:29:02.80ID:VZZEP8Ct0
AFエリアの狭さや
4kなしで3〜4年って考えるときついかもね
まあそこはあきらめるしかないかと
2017/07/15(土) 10:43:10.74ID:7ir4hv9d0
目くそ鼻くそ
2017/07/15(土) 11:12:50.38ID:2hwqHJoK0
AF狭いつっても、5D4や5D3の左右一列はF5.6/F8縦測距だからな
クロス測距点設定すると消えるんですよ、しかも中の一列づつ一緒に

そう思えば6D2のAF範囲でも納得できる・・・かもしれません。
805名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Saef-Z+b3 [106.181.171.231])
垢版 |
2017/07/15(土) 11:31:36.26ID:ITdPL7ZEa
>>789
>>790
>>792
海外じゃ一眼レフを動画目的で購入する人もいる訳で
キャノンのフルサイズで初めてバリアンつくのによりによって
4K非搭載は空気読んでないとしか言えん。お前ら意味合い理解してないだろ。
動画機能付きがこれ程普及したのも、北米や欧州での動画人気で
起きたことなんだし、キャノンは理解してるようでしてないんだな。
動画専用機のXA30&XA35素直に買えって事かよ、本格的にやりたいなら。
PC云々もあるが、素材がないとPCも進化に追従しようとはせんだろ。
4KTVの普及が日本以上に海外は遅れている事情は分からんでもないが。
どっちにしてもキャノンの出し惜しみ機は税込み16万の価値しかない。
2017/07/15(土) 11:45:13.41ID:KF8T+zDC0
だから嫌ならやめとけ
他メーカーのカメラ買えってこった
2017/07/15(土) 11:47:46.15ID:7ir4hv9d0
マーケットニーズをキヤノンが掴んでないわけなかろう
買う側が24万で買うと思うから4Kなしにしてる。
単純にセンサーの性能不足もあろうけど
2017/07/15(土) 11:57:56.55ID:ZwOREbt90
キヤノンが一番マーケットの動向意識してそう
アップルなんかとは比べものにならないけど
2017/07/15(土) 12:05:32.30ID:yqjat9ig0
まあこの間出したX9iや9000Dも発売当初は上位機80Dより高かったくらいだし
6D2もそんな感じで発売したらすぐに最安20万切るくらいになるでしょ
そもそも今はマップやキタムラみたいな別に激安店じゃない店が最安値付けてるわけから
発売後もこのままってことは考えられない
810名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFaf-YgBE [49.106.192.201])
垢版 |
2017/07/15(土) 12:14:47.51ID:E0RI/hfgF
4kはビデカメラで撮るからいらんな
2017/07/15(土) 12:20:49.25ID:bZ5i7zLjd
>>809
お前毎日毎日セコい書き込みしてるよなw
2017/07/15(土) 12:23:18.81ID:sL8bJh20d
俺が使わない機能だからおまえ等も使わないだろ、不要な機能だろ
って理屈はおかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況