>>164
いや、全然間違いだらけじゃん。
まずツアイスじゃない18-135を引き合いに出して何故、ニコンキットズーム>>>ソニーツァイスで間違いない、なんて話になるのか全く意味不明。
それにちょろっと調べてもソニーツアイス>ニコンナノクリだ。
https://goo.gl/vGvYfH
https://goo.gl/zRwDhd
で、18-135はマウント径に余裕たっぷりのEレンズ。
18-135を小馬鹿にしながら、マウント径大きいだけでGM超えるようなキットレンズが出せるとか夢見てるんだから、自己矛盾にも気付かずおめでたい。
それにお前レンズ設計者じゃないだろww
プロのレンズ設計者はEマウントはフランジバックが短いのでレンズ設計に有利と言っている。
マウント径にしてもFEレンズはレンズ構成図を見れば必ずしもマウント径ギリギリまで光束を通すような設計にはなっておらず、レンズ設計上マウント径には余裕があることが分かる。
実際DxOのレンズランキングでもボディ違いを除いたトップ20のうち約半数の9本がFEレンズ。
プロが言うようにEマウントはレンズ性能を出しやすいんだよ。
残念だったな。