PD公式
https://www.peakdesign.com
日本代理店銀一
https://www.ginichi.com/shop/
前スレ
PeakDesign 総合スレ ピークデザイン Part2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1512889061/
探検
PeakDesign 総合スレ ピークデザイン Part3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/04/04(水) 17:15:07.97ID:aTEHdEvm0
2018/05/20(日) 19:52:46.61ID:6xT9FSmx0
まあ三角環があっても支障があるものでもないし、好みでいいと思うよ
俺はいらないから外してるってだけだし
俺はいらないから外してるってだけだし
2018/05/21(月) 08:50:13.85ID:csSt6txf0
腰に付けたくてスリング5l買ったけどキャパ少ないな
a7m3キットとa6500/sel1018入れるとキツキツで出し入れで引っかかる
事前にわかってたことだけど地図やチケットを入れる場所がないのも不便
バックパックでディズニーに行ったひとは地図類どうしたの?
a7m3キットとa6500/sel1018入れるとキツキツで出し入れで引っかかる
事前にわかってたことだけど地図やチケットを入れる場所がないのも不便
バックパックでディズニーに行ったひとは地図類どうしたの?
864名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/21(月) 09:47:02.15ID:5+nTFlvb0 >>863
場所も時間帯も頭に入ってる
場所も時間帯も頭に入ってる
2018/05/21(月) 12:21:07.16ID:tMekavOL0
2018/05/21(月) 12:38:39.75ID:d8HW0SzE0
7〜8Lの大きさでスリング作ってくれたら最高なんだがなあ
2018/05/21(月) 14:20:31.75ID:dd1ktc/v0
>>866
incaseのdslrスリングが8Lだったよ
incaseのdslrスリングが8Lだったよ
2018/05/21(月) 17:15:59.11ID:w4Wb2Ss80
レンズキット買ったらキャプチャーもう一個欲しくなった。
地味に高いんだよね。
3000円ぐらいのにカメラ預けて歩くのかって言うと少し不安だが。
地味に高いんだよね。
3000円ぐらいのにカメラ預けて歩くのかって言うと少し不安だが。
2018/05/21(月) 17:20:48.65ID:JqjI2ZIR0
>>864
ポップコーンも?
ポップコーンも?
2018/05/21(月) 20:56:43.77ID:3giWILbc0
>>863
在庫あるんだ、代理店は入荷来月だってさ、だんだん買う気が失せてきた
在庫あるんだ、代理店は入荷来月だってさ、だんだん買う気が失せてきた
2018/05/21(月) 20:57:38.01ID:w4Wb2Ss80
スライドライトやっぱ使いにくいなーと思って部屋片付けてたら、
パンツのベルトと一緒に10年前のDiagnl出てきた。
アンカーリンクスポチッとな。
パンツのベルトと一緒に10年前のDiagnl出てきた。
アンカーリンクスポチッとな。
2018/05/21(月) 21:09:53.52ID:USIwFI3k0
だから、忍者プラスアンカーが最強と何度
2018/05/21(月) 22:01:00.47ID:w4Wb2Ss80
874名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/21(月) 22:34:34.25ID:ET0esedw0 バックパックの30Lってα7系にSEL70200GMつけたまま横に収納できるか分かる方いますか?
2018/05/21(月) 22:37:09.70ID:mBxGeoCX0
2018/05/21(月) 23:05:16.18ID:lmmLHaTk0
最強はイージースライダー+アンカーかと。
忍者はクルクル丸めるのが面倒だろ。
忍者はクルクル丸めるのが面倒だろ。
2018/05/21(月) 23:12:16.88ID:w4Wb2Ss80
2018/05/21(月) 23:14:49.13ID:w4Wb2Ss80
2018/05/21(月) 23:37:50.41ID:w4Wb2Ss80
>>874
付けたままは無理だと思う。
俺は20Lだが全長約170mmのレンズ付けて横向きは入らんかった。
無理すればいけるかもだがZipの開け閉めが引っかかる。
30LでもWidthプラス30mmに対してレンズもプラス30mmだから、
20Lの俺と同じ状況になると思う。
実用的じゃない。
付けたままなら縦、外せば横もいけそう。
付けたままは無理だと思う。
俺は20Lだが全長約170mmのレンズ付けて横向きは入らんかった。
無理すればいけるかもだがZipの開け閉めが引っかかる。
30LでもWidthプラス30mmに対してレンズもプラス30mmだから、
20Lの俺と同じ状況になると思う。
実用的じゃない。
付けたままなら縦、外せば横もいけそう。
2018/05/22(火) 00:32:42.64ID:Yf/WtUjR0
>>874
ギリギリ入るよ
ギリギリ入るよ
2018/05/22(火) 01:18:41.91ID:U3eAzwmq0
>>874
30は入るよ
30は入るよ
2018/05/22(火) 02:15:54.41ID:lnlEnxai0
2018/05/22(火) 03:26:12.76ID:VNuQ6zYj0
まじか…なんやろそうの余裕。
30L買えばよかったかな…
30L買えばよかったかな…
2018/05/22(火) 08:28:34.21ID:zIQ/+5qf0
>>869
ウィット効いてるゥ
ウィット効いてるゥ
885名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/22(火) 11:11:34.90ID:AcEf3J8s02018/05/22(火) 12:23:30.21ID:uzafLl4l0
887名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/23(水) 12:32:51.03ID:O9N3yesn0 >>886
ありがとうございますm(_ _)m
ありがとうございますm(_ _)m
2018/05/24(木) 11:36:35.69ID:tbtN47Lj0
スライド使っているのですがこのアルカプレートは
マセスの自由雲台DB-2にバッチリ合うのでしょうか?
マセスの自由雲台DB-2にバッチリ合うのでしょうか?
2018/05/24(木) 14:14:25.94ID:AmKK/DIU0
念願の13インチメッセンジャーバッグの新型買ったー
2018/05/24(木) 17:33:12.59ID:falZQybP0
2018/05/24(木) 19:05:03.98ID:PZlxjrBS0
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/holy-jolly/20180109/20180109152120.jpg
SLIDEに付いてるやつって右のやつじゃない?
アルカ対応してないんじゃ…
SLIDEに付いてるやつって右のやつじゃない?
アルカ対応してないんじゃ…
2018/05/24(木) 20:08:08.98ID:jX+sg9ky0
いっこ前のモデルのスライドはアルカ互換のやつだよ
左のプレートの前モデルのやつ
左のプレートの前モデルのやつ
2018/05/24(木) 20:54:08.34ID:PZlxjrBS0
ttp://off-shot.jp/wp-content/uploads/2017/12/peak_design_slide_summit_16.jpg
これか。
これか。
2018/05/24(木) 20:56:42.52ID:xaYSdXn20
>>891
コレ何に取り付けるのか未だに謎
コレ何に取り付けるのか未だに謎
2018/05/24(木) 21:31:23.91ID:B+rHXKdH0
2018/05/24(木) 21:36:08.22ID:ZUiuxjB40
>>893
これが1番使いやすいというね
これが1番使いやすいというね
2018/05/24(木) 21:46:05.85ID:xaYSdXn20
三脚に付けたい人は別途買えということか
2018/05/24(木) 22:00:55.03ID:/+b+B4qh0
むしろ三脚に付けない人の方が多いからやろな.....
小さい奴の方が縦グリにつけても邪魔にならんし
小さい奴の方が縦グリにつけても邪魔にならんし
2018/05/24(木) 22:05:15.88ID:xaYSdXn20
2018/05/24(木) 22:40:06.25ID:rNFVVgoY0
マジ?
付けてから一度も外してないんだが
怖いんだが
付けてから一度も外してないんだが
怖いんだが
2018/05/24(木) 22:46:46.50ID:K0KA3xGc0
ゴムの油分かは分からないけどカメラ側に跡つくよね
あれのおかげで固定しやすいから実は気に入ってる
あれのおかげで固定しやすいから実は気に入ってる
2018/05/24(木) 23:51:25.48ID:PZlxjrBS0
キャプチャープレートv2(アルカスイス互換、キャプチャーv2 & v3対応)
ttp://off-shot.jp/wp-content/uploads/2017/12/peak_design_slide_summit_16.jpg
写真左:キャプチャープレートv3(アルカスイス互換、キャプチャーv3対応、v2非対応)
写真右:アンカーコネクタ(アンカーを付ける小型プレート)
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/holy-jolly/20180109/20180109152120.jpg
デュアルプレート(アルカスイス&マンフロットRC2互換)
ttps://www.mapcamera.com/mimage/item/583/0818373020583/1/m.jpg
いずれも三脚穴を使用、アンカー取り付け可。
ttp://off-shot.jp/wp-content/uploads/2017/12/peak_design_slide_summit_16.jpg
写真左:キャプチャープレートv3(アルカスイス互換、キャプチャーv3対応、v2非対応)
写真右:アンカーコネクタ(アンカーを付ける小型プレート)
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/holy-jolly/20180109/20180109152120.jpg
デュアルプレート(アルカスイス&マンフロットRC2互換)
ttps://www.mapcamera.com/mimage/item/583/0818373020583/1/m.jpg
いずれも三脚穴を使用、アンカー取り付け可。
2018/05/24(木) 23:55:08.45ID:PZlxjrBS0
プレートはストラップやキャプチャーを使用したいが三脚も使うって人には便利。
キャプチャーの存在が大きいと思う。
でも、三脚使わない人にはアンカーコネクタだけでいいかも。
キャプチャーの存在が大きいと思う。
でも、三脚使わない人にはアンカーコネクタだけでいいかも。
2018/05/24(木) 23:58:37.84ID:NWXYrNQo0
プレートv3も横からならv2キャプチャに装着出来るけどね
2018/05/25(金) 00:44:35.22ID:wGL6qrhX0
三脚使わないときは小さい方がいいかなと思ってそのちっこいの(アンカーコネクト?アンカーマウント?)買ったけどクラッチの角度が手と微妙に合わなくて結局アルカ互換のやつら使ってるわ
2018/05/25(金) 02:57:48.07ID:4DUxoXb90
2018/05/25(金) 04:12:48.94ID:cr9mzqBa0
>>890
ありがとうございます
ありがとうございます
2018/05/25(金) 05:39:37.09ID:Dhz4/mbf0
2018/05/25(金) 09:26:13.44ID:5CQEv7xh0
2018/05/25(金) 10:19:08.38ID:eY88xOhF0
2018/05/25(金) 13:18:45.42ID:OK64H/Pf0
加水分離が欠陥ってそしたらこの世のゴム製品にどんなけ欠陥品があることになるんだよ
2018/05/25(金) 19:43:56.26ID:eY88xOhF0
2018/05/25(金) 22:20:25.04ID:Dhz4/mbf0
靴だってあんまり履いてない冠婚葬祭用のソールが
履こうと思ってた日にボロっと行く。
一回も履いてないのに、少ししか履いてないのに。
G-SHOCKとかもそうだけど、よく着けてる方が寿命が長い。
これを不良品・欠陥品というのは乱暴ではあるな。
履こうと思ってた日にボロっと行く。
一回も履いてないのに、少ししか履いてないのに。
G-SHOCKとかもそうだけど、よく着けてる方が寿命が長い。
これを不良品・欠陥品というのは乱暴ではあるな。
2018/05/26(土) 03:18:07.19ID:y0wCMveM0
俺は欠陥品などと言わないし100/ゼロの話をしたいわけじゃないが、
数多あるこの部分の他社のパーツと比較して
かなり早期にかなり激しくベチャベチャになると言いたかっただけ
数多あるこの部分の他社のパーツと比較して
かなり早期にかなり激しくベチャベチャになると言いたかっただけ
2018/05/26(土) 03:55:31.50ID:LPIYHHmD0
2018/05/26(土) 04:00:45.50ID:y0wCMveM0
2018/05/26(土) 04:18:03.45ID:y0wCMveM0
ピークのこの部分のパーツはゴム系ではなくナイロンかPVCのような素材
詳しくは知らないが強く圧迫され続けた事によって可塑剤か何かが染み出してきたように思える
詳しくは知らないが強く圧迫され続けた事によって可塑剤か何かが染み出してきたように思える
2018/05/26(土) 04:29:54.35ID:y0wCMveM0
今ちょっと調べてみるとビニール系樹脂とプラモのようなスチロール系樹脂をくっつけておくと
ビニールから出てくる可塑剤がスチロール系樹脂を溶かしてしまう場合があるらしい
俺のはマグボディだがプラボディのカメラなんかだと
もしかするともしかするかもしれない
ビニールから出てくる可塑剤がスチロール系樹脂を溶かしてしまう場合があるらしい
俺のはマグボディだがプラボディのカメラなんかだと
もしかするともしかするかもしれない
2018/05/26(土) 05:23:25.52ID:LPIYHHmD0
サンクス、気をつけるわ。
ボディは金属でも底面には色々記載してあるステッカーもあるし。
なんなら自分で最初っから他のものに張り替えるか?うーん。
ボディは金属でも底面には色々記載してあるステッカーもあるし。
なんなら自分で最初っから他のものに張り替えるか?うーん。
2018/05/26(土) 11:33:47.74ID:fGSli1wU0
>>918
本来はメーカーがいろいろ想定して考慮改善するもの、歴史の浅いメーカーだから
経験不足なんんだろう。不具合は購入先やメーカーに直接言うべきであるし、それ
で対策取らないメーカーなら論外でしょう
PL法ではある置時計のゴム?足で家具に染み跡がついた、で保障弁済という例もあ
り、大手メーカーの取扱説明書は注意書きが爆増して分厚くなってますね
本来はメーカーがいろいろ想定して考慮改善するもの、歴史の浅いメーカーだから
経験不足なんんだろう。不具合は購入先やメーカーに直接言うべきであるし、それ
で対策取らないメーカーなら論外でしょう
PL法ではある置時計のゴム?足で家具に染み跡がついた、で保障弁済という例もあ
り、大手メーカーの取扱説明書は注意書きが爆増して分厚くなってますね
2018/05/26(土) 12:21:44.61ID:aX/3Q1zo0
2018/05/26(土) 12:58:17.08ID:6+USEEF+0
2018/05/26(土) 13:01:05.95ID:6+USEEF+0
この程度で欠陥品っていうやつってフィルムカメラ時代のモルトの加水分解による劣化や、
シャッター周りの劣化での鈍りなど全て欠陥品って言うのかな?
シャッター周りの劣化での鈍りなど全て欠陥品って言うのかな?
2018/05/26(土) 13:04:10.53ID:qCuvrwjd0
2018/05/26(土) 13:05:22.03ID:qCuvrwjd0
2018/05/26(土) 13:21:33.62ID:6+USEEF+0
>>924
あ、ネチャネチャになったのはどのプレート?
あ、ネチャネチャになったのはどのプレート?
2018/05/26(土) 13:27:36.50ID:qCuvrwjd0
2018/05/26(土) 13:32:05.04ID:qCuvrwjd0
あ、間違った
プロプレートは結局試用期間が短かったから不明
最も酷かったのはパチプレートだが、どれも素材的に同じように見えるから程度が違うくらいじゃないかと思う
プロプレートは結局試用期間が短かったから不明
最も酷かったのはパチプレートだが、どれも素材的に同じように見えるから程度が違うくらいじゃないかと思う
2018/05/26(土) 13:32:21.83ID:u0yFefr80
キャプチャv3に付いて来た薄型プレートも樹脂からの浸み出しあったよ。
オイルっぽい感じのがジワっと。
オイルっぽい感じのがジワっと。
2018/05/26(土) 13:59:48.71ID:6+USEEF+0
テカテカゴムのやつかと思ったけどv3も!?まじかー
2018/05/26(土) 14:09:09.14ID:zMhXX5DL0
>>918
セパレーターは挟めば解決するのかな?
セパレーターは挟めば解決するのかな?
2018/05/26(土) 14:18:09.34ID:qCuvrwjd0
>>931
ターポリンとかいいかと思うが
あれもビニールだからどうだろうね
電気工作用のファイバーシートとかシリコンシートとか
挟む事で滑って回る事のない良い素材があるかな
メーカーにはとっくに不満の声はいっぱい届いてると思うんだけどね
ターポリンとかいいかと思うが
あれもビニールだからどうだろうね
電気工作用のファイバーシートとかシリコンシートとか
挟む事で滑って回る事のない良い素材があるかな
メーカーにはとっくに不満の声はいっぱい届いてると思うんだけどね
2018/05/26(土) 14:37:50.32ID:u0yFefr80
今のところ目立った害は出てない。
自分は気付いたタイミングで拭き取るけど、普段はあまり気にしてない。
とはいえあまり気分の良いもんではないよね。
日本の気候も関係してるんだろうか…
自分は気付いたタイミングで拭き取るけど、普段はあまり気にしてない。
とはいえあまり気分の良いもんではないよね。
日本の気候も関係してるんだろうか…
2018/05/26(土) 14:47:45.11ID:qCuvrwjd0
おっとシリコンもブリード出るはずだから撤回
オリエント工業ユーザーぢゃないけどね
オリエント工業ユーザーぢゃないけどね
2018/05/26(土) 15:11:47.67ID:9j3Ol3Wl0
ベビーパウダーでお手入れするんだよ。
2018/05/26(土) 15:13:14.89ID:qCuvrwjd0
>>935
ユーザーさんお金持ち
ユーザーさんお金持ち
2018/05/26(土) 15:15:11.07ID:6+USEEF+0
オリエント工業をググらせるなw
2018/05/26(土) 15:28:31.67ID:qCuvrwjd0
2018/05/26(土) 15:42:55.33ID:6+USEEF+0
2018/05/26(土) 15:51:14.60ID:77U5I5Az0
>>935
やり過ぎると癌になるぞ。
やり過ぎると癌になるぞ。
2018/05/26(土) 22:25:46.41ID:bL4RPxa+0
穴周りがゴムの機種ならプレートの樹脂取っ払っても
イケるんじゃないかな
イケるんじゃないかな
2018/05/26(土) 22:58:45.62ID:qCuvrwjd0
>>941
タイプによっても違うだろうけどフライスで
樹脂の嵌る部分をザグってあったと思うので
縁だけがカメラのゴムに食い込む事になると思うよ
薄くなる事でボルトの底突きで締まらないかもしれないし
1mm厚以下のコルクシートがあればそれを挟むのが一番のような気がする
タイプによっても違うだろうけどフライスで
樹脂の嵌る部分をザグってあったと思うので
縁だけがカメラのゴムに食い込む事になると思うよ
薄くなる事でボルトの底突きで締まらないかもしれないし
1mm厚以下のコルクシートがあればそれを挟むのが一番のような気がする
2018/05/27(日) 11:30:30.83ID:lTtAZa0u0
Anchor Links買ってみたんですが、ストラップを付けていない状態の時ボディに当たってカチカチ言うのは、皆さんなにか対処してますか?
2018/05/27(日) 11:34:48.43ID:KJwl8PhB0
金属ならキズ付かないか気になるけど樹脂だしな。
気になるなら外せば?すぐ外せるし。
気になるなら外せば?すぐ外せるし。
2018/05/27(日) 12:10:31.18ID:+64UMZsV0
2018/05/27(日) 12:13:56.56ID:2/mhYy0g0
(オリエント工業を気になってググった・・)
こんな世界もあるんだな
ショールームあるのね
行ってみてぇ
こんな世界もあるんだな
ショールームあるのね
行ってみてぇ
2018/05/27(日) 13:10:30.31ID:oSjebyvJ0
2018/05/27(日) 13:13:33.45ID:iZU57j+R0
2018/05/27(日) 13:27:29.08ID:SqE+TVEd0
2018/05/28(月) 09:11:53.05ID:dw6GUA8X0
2018/05/28(月) 15:28:08.84ID:w8AefClH0
メッセンジャー15購入した。
座りが悪いのか自立してくれなくて、使い勝手が地味に悪いのな。
座りが悪いのか自立してくれなくて、使い勝手が地味に悪いのな。
2018/05/28(月) 17:58:00.38ID:Sme8KBjS0
>>951
あの仕切りイマイチじゃない?仕切り折り曲げて二段で使おうとしたらパンケーキレンズくらいの高さしかないし
1.4クラスの単だと、ベルクロの位置おかしなことになる
リュックみたいな途中が折れ曲がる構造かと思ってました
あの仕切りイマイチじゃない?仕切り折り曲げて二段で使おうとしたらパンケーキレンズくらいの高さしかないし
1.4クラスの単だと、ベルクロの位置おかしなことになる
リュックみたいな途中が折れ曲がる構造かと思ってました
2018/05/28(月) 18:46:50.04ID:T1/mDY/T0
仕切りが見掛け倒しなのは同意
2018/05/28(月) 19:27:11.37ID:w8AefClH0
仕切り、宣伝ほど勝手は良くないね・・・。
いま少し使い込んでみるかな。
いま少し使い込んでみるかな。
2018/05/28(月) 23:10:10.30ID:anini8yz0
メッセンジャーの仕切り、旧型の底にベルクロ付いてるやつの方が厚みが薄くて折りやすいな。
956名無CCDさん@画素いっぱい
2018/05/29(火) 00:46:40.14ID:KLLEteai0 バックパック20L使ってるから、フィールドポーチもと思ったけど、マチがないのとマジックテープだから、躊躇してる。
フィールドポーチみたいに普段はバックパックに入れてアクセサリー入れとして、いざとなったらベルト繋げてショルダーやウエストポーチみたいに使えるやつ、他に良いのないだろうか?メーカー問わずだけど、アウトドアブランドだと軽量そう
スリング3Lくらいのがあればバックパックに収まりが良いんだけど
フィールドポーチみたいに普段はバックパックに入れてアクセサリー入れとして、いざとなったらベルト繋げてショルダーやウエストポーチみたいに使えるやつ、他に良いのないだろうか?メーカー問わずだけど、アウトドアブランドだと軽量そう
スリング3Lくらいのがあればバックパックに収まりが良いんだけど
2018/05/29(火) 21:37:55.60ID:AxYYs9oq0
アルカスイス互換のアンカーマウントがいいので
旧スライドライト欲しいんだけど
ネットで買えるところあるのかな?
旧スライドライト欲しいんだけど
ネットで買えるところあるのかな?
2018/05/29(火) 22:06:38.98ID:IGgvsymc0
2018/05/29(火) 23:16:41.43ID:AxYYs9oq0
>>958
スタンダードプレートとかデュアルプレートね
マンフロットのbefree使ってるからこれ一つで解決するわけか
色々見てたらハンドストラップも欲しくなってきた
ピークデザインは付け替えできるからいいね
スタンダードプレートとかデュアルプレートね
マンフロットのbefree使ってるからこれ一つで解決するわけか
色々見てたらハンドストラップも欲しくなってきた
ピークデザインは付け替えできるからいいね
2018/05/29(火) 23:34:16.31ID:SWJx5RgD0
人によって違うかもしれないけど、個人的には、
旧型プレートの方が、キャプチャーに付けやすい
旧型プレートの方が、キャプチャーに付けやすい
2018/05/29(火) 23:49:33.54ID:RFmVMh9m0
10Lスリングって止水ジッバーっぽいけど、防水ですか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★6 [どどん★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 橋下徹氏、またも泉房穂氏を口撃「先見の明が全くない」 万博めぐり「無駄や!と言ってた連中、どないや?」 [冬月記者★]
- 【悲報】大阪万博➕89000 [616817505]
- 復興派「万博工事のリソースを能登に回せ💢」 一般人「職業選択の自由、居住移動の自由、幸福追求権etc、それ憲法違反です」 [289765331]
- Vチューバービジネス、ガチで崩壊、社会不適合の女たちを働かせようとすると方向性が違うとかゆって卒業してしまうため [333919576]
- 東浩紀「暇空氏の勢いを見ると多くの人が左派にウンザリしていたかがよくわかる」😲 [861717324]
- 【悲報】AI「工場、介護、運送、農林水産業できます」「逆に弁護士、医者、公認会計士できません」これが現実。811万いいね [257926174]
- タイの30階建てビル崩壊で中国人の手抜き施工業者を逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [333919576]