PowerShot G1 Xシリーズのスレ
G1 X Mark III
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/g1xmk3/
G1 X Mark U
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/g1xmk2/
G1 X(生産完了)
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/digitalcamera/66212-1.html
前スレ
Canon PowerShot G1X series PART18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1514354240/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Canon PowerShot G1X series PART19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf1e-uhLh)
2018/10/01(月) 00:42:41.05ID:7mObErNN0 M5、M3に比べて、AF動作や
画面遷移が円滑に感じる
やっぱり、レンズ交換式より、一体式の方が
作りやすいんですかね
画面遷移が円滑に感じる
やっぱり、レンズ交換式より、一体式の方が
作りやすいんですかね
433名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4f-/M8n)
2018/10/01(月) 10:57:40.97ID:Rc65dFv8M >>431
EF-Mの単は最新設計だけあってハズレが一切ないからな〜
昔の高級コンパクトのノリで普段22F2一本で済む人であれば
EOS M系ボディと22F2買えば安くて写りも良くて幸せになれるだろうね
EF-Mの単は最新設計だけあってハズレが一切ないからな〜
昔の高級コンパクトのノリで普段22F2一本で済む人であれば
EOS M系ボディと22F2買えば安くて写りも良くて幸せになれるだろうね
434名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7723-G60S)
2018/10/01(月) 23:26:45.76ID:7CJFtda80 そういうこと言ってんじゃなくスペック重視で性能置き去りが嫌なのよ
以前のキヤノンは決してそんなことなく知る限りS120からだな
22F2だって周辺減光凄いからね。周辺減光は必ずあるから程度問題だけど
シグマじゃないんだからコマはねえだろ、と
パナソニックはシェーディングとディストーション補正しまくりインチキだけど
明るいレンズだけどコマ出ちゃいました、は知る限り無い
そのかわり開放で倍率色収差みたいの凄くなるけどインチキスペックではないな
以前のキヤノンは決してそんなことなく知る限りS120からだな
22F2だって周辺減光凄いからね。周辺減光は必ずあるから程度問題だけど
シグマじゃないんだからコマはねえだろ、と
パナソニックはシェーディングとディストーション補正しまくりインチキだけど
明るいレンズだけどコマ出ちゃいました、は知る限り無い
そのかわり開放で倍率色収差みたいの凄くなるけどインチキスペックではないな
2018/10/01(月) 23:27:43.44
コマとは、これまじ?の略である。
436名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f23-G60S)
2018/10/02(火) 00:01:11.42ID:AL2MMSTP0 マ?
437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf1e-uhLh)
2018/10/02(火) 00:04:17.84ID:N7cpBwll0 G1Xmk3は、周辺減光無いな
広角で周囲が流れるけど
とにかく、くっきり、はっきり、しゃっきりの絵が撮れる
旅行カメラには、記録用としても、説明用にも最高。
広角で周囲が流れるけど
とにかく、くっきり、はっきり、しゃっきりの絵が撮れる
旅行カメラには、記録用としても、説明用にも最高。
438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f23-G60S)
2018/10/02(火) 00:10:18.78ID:AL2MMSTP0 そマ?
439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 17b3-akHQ)
2018/10/02(火) 02:17:14.85ID:yAGl1MxD0 そマとは、それまじ?の略である。
440名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf1e-uhLh)
2018/10/02(火) 06:04:07.46ID:N7cpBwll0 日本製で、小さいのにぎゅっと凝縮したような
軽量なのに重厚な作りでとても良い感じ
だけど、一眼スタイルミニ形態より
G7Xm2と同型で一回り大きな
レンジファインダー型にした方がデザイン的には良かったかも
と思ってるLX100Uみたいな・・・
軽量なのに重厚な作りでとても良い感じ
だけど、一眼スタイルミニ形態より
G7Xm2と同型で一回り大きな
レンジファインダー型にした方がデザイン的には良かったかも
と思ってるLX100Uみたいな・・・
441名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-TgfY)
2018/10/02(火) 11:38:22.52ID:EUwcLWYtd442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf1e-uhLh)
2018/10/03(水) 00:41:51.39ID:GjJpqc/k0 いやいや、ここで言ってるのは
ボディ形状、外見の話よ
ボディ形状、外見の話よ
443名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b21e-iVdx)
2018/10/04(木) 03:39:42.57ID:mNcUwDoo0 レンジファインダー型にしてた方が売れたんではと
444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a6b3-7KJU)
2018/10/04(木) 06:32:10.27ID:XjxV0dr10 レンジファインダー型だと手持ち撮影でEVF見なくなるかもなあ
今の位置だとEVF見ながら顔でしっかり固定出来るし
今の位置だとEVF見ながら顔でしっかり固定出来るし
445名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-rLxN)
2018/10/04(木) 08:43:16.96ID:FykYrczUd それはあるかも。俺もこれにしてから頻繁にEVF使うようになった
446名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 91c3-vBoO)
2018/10/04(木) 10:15:53.58ID:T0kaU8Q+0 EVFでじっくりと撮影するにはEVFが光軸上にある方がいいからな
EOSユーザーにも違和感なく使えるというコンセプトもある
スタイリッシュさよりも実用性を優先した判断
似たような形状のGX5が出たときは不細工といわれたものだが
今となっては地味に評価されている
EVFが光軸から大きくずれてもかまわないとか
スタイルを優先してEVFは外付けでいいとかと思うのは
EVFがオマケ的存在なのだろう
mk3は長い目で見ても評価される名機になると思う
EOSユーザーにも違和感なく使えるというコンセプトもある
スタイリッシュさよりも実用性を優先した判断
似たような形状のGX5が出たときは不細工といわれたものだが
今となっては地味に評価されている
EVFが光軸から大きくずれてもかまわないとか
スタイルを優先してEVFは外付けでいいとかと思うのは
EVFがオマケ的存在なのだろう
mk3は長い目で見ても評価される名機になると思う
447名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd70-TCaz)
2018/10/04(木) 10:43:57.61ID:aFl6x9gId ただね、ライカなんかもそうだけど、対人やスナップ、キャンディッドフォトには、顔があまり隠れないレンジファインダータイプの方がより目立たず威圧感なく素早く撮れるんだよ
じっくり撮ることもあるとは言ってもやはりコンデジだからね
どこまで一眼ライクであるべきかは疑問だけどね
Canonの思惑としては、主に一眼ユーザーのサブ機、普段機として使われるのが想定される当機種で、ああいうEVFに慣れさせて、違和感なくRに誘導したいっていうのもあるんだと思うけどね
じっくり撮ることもあるとは言ってもやはりコンデジだからね
どこまで一眼ライクであるべきかは疑問だけどね
Canonの思惑としては、主に一眼ユーザーのサブ機、普段機として使われるのが想定される当機種で、ああいうEVFに慣れさせて、違和感なくRに誘導したいっていうのもあるんだと思うけどね
448名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 709d-vBoO)
2018/10/04(木) 11:09:16.33ID:0jIvIoSf0 G1Xmk3で威圧感w
とにかく難癖をつけたいのはよくわかるな
とにかく難癖をつけたいのはよくわかるな
449名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6261-rfKm)
2018/10/04(木) 11:37:55.43ID:F2rvBrTo0450名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd70-TCaz)
2018/10/04(木) 12:01:53.12ID:aFl6x9gId EVFがおデコにバーンと出っ張って付いてるのとそうでは無いの、顔がより隠れるのと隠れないのとの差の話を言ってんだけど
難癖つけてんじゃないんだが
レベル低いバカは反応しなくていいよ
難癖つけてんじゃないんだが
レベル低いバカは反応しなくていいよ
451名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5e-qzWr)
2018/10/04(木) 12:07:20.00ID:rZ4W68xPM452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a6b3-7KJU)
2018/10/04(木) 12:28:20.94ID:M+elE91L0 たぶんこのカメラがレンジファインダーEVFだったら買ってないかもしれん
世に出てるこの手のカメラってレンジファインダー型ばっかりだから
世に出てるこの手のカメラってレンジファインダー型ばっかりだから
453名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9e-xdbi)
2018/10/04(木) 12:33:44.97ID:dChLmPIWd >>447
メイン機5D4の一番よく使う普段使いレンズがEF 24-70mm F2.8L IIだから、焦点距離の範囲が丸かぶりでG1X3はサブ機として使いにくいと感じていたり。
G1X3の70-200mmとか100-400mmのバージョンとか出してくれたらサブ機に欲しいんだけど、難しいかなぁ。
メイン機5D4の一番よく使う普段使いレンズがEF 24-70mm F2.8L IIだから、焦点距離の範囲が丸かぶりでG1X3はサブ機として使いにくいと感じていたり。
G1X3の70-200mmとか100-400mmのバージョンとか出してくれたらサブ機に欲しいんだけど、難しいかなぁ。
454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6dd2-fZyZ)
2018/10/04(木) 13:56:14.20ID:lLs7vnyT0 電子ファインダーだから別に位置は気にしないけどなあ
構えやすければ
構えやすければ
455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53e9-kgZC)
2018/10/04(木) 13:58:12.20ID:W1R5a//u0 レンジファインダースタイルならEVFの出っ張りをそのまま削れるとか思ってるのでは
456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4c80-Qng4)
2018/10/04(木) 14:20:04.10ID:66fthCHm0 レンジファインダースタイルがいいならLX100M2にでも行っとけって話
G1Xの後継機の要望としてはやはりもう少し大きくても重くてもいいから
レンズは24-100mm、バッテリーの持ちの改善だな
G1Xの後継機の要望としてはやはりもう少し大きくても重くてもいいから
レンズは24-100mm、バッテリーの持ちの改善だな
457名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0a81-kArq)
2018/10/04(木) 15:12:06.62ID:57ls+iyc0 >>456
それだったらいらないかも。
それだったらいらないかも。
458名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM23-p/N+)
2018/10/04(木) 17:17:52.06ID:ZqinKZwaM >>457
同じく
同じく
459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7423-m+NS)
2018/10/04(木) 20:47:07.83ID:HEckkjb50 G1X3がもう少し大きかったら、たぶん別のカメラを買ってたよ
この性能でこの大きさってのが丁度良い
EVFをレンジファインダーの位置にして出っ張りを無くす派が多いけど
以前使ってたX-E1は(EVFの性能は別として、ポジション的に)いまいちだった
特に接写時は違和感ある
出っ張りが邪魔になるというが、特に邪魔になると感じた事は無い
そんなこと言ってたらレンズの出っ張りのほうが遥かに引っ掛かったりしやすい
デザイン的な好き嫌いは仕方ないけど、機能的にそこが気になるなら、このクラスのカメラは
全て駄目なんじゃね?
この性能でこの大きさってのが丁度良い
EVFをレンジファインダーの位置にして出っ張りを無くす派が多いけど
以前使ってたX-E1は(EVFの性能は別として、ポジション的に)いまいちだった
特に接写時は違和感ある
出っ張りが邪魔になるというが、特に邪魔になると感じた事は無い
そんなこと言ってたらレンズの出っ張りのほうが遥かに引っ掛かったりしやすい
デザイン的な好き嫌いは仕方ないけど、機能的にそこが気になるなら、このクラスのカメラは
全て駄目なんじゃね?
460名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa30-JHbw)
2018/10/04(木) 21:54:40.53ID:4YCEo9e2a >>456
俺はズーム比を小さくしても良いから小さくして欲しい
俺はズーム比を小さくしても良いから小さくして欲しい
461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1db3-y9Vp)
2018/10/04(木) 22:03:40.39ID:yr+FYK610 >>460
GR III買ったら?
GR III買ったら?
462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6223-B0Le)
2018/10/05(金) 01:45:21.95ID:1DSBLnpM0 EVFの出っ張りが気になる人いるみたいだけど、
ちん〇の大きい人は、常に出っ張りと一緒の生活なので、
出っ張りとうまくつきあう術が自然と身についてるから気にならないらしいね
ちん〇の大きい人は、常に出っ張りと一緒の生活なので、
出っ張りとうまくつきあう術が自然と身についてるから気にならないらしいね
463名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp88-YLcB)
2018/10/05(金) 03:45:30.18ID:rJFvBD1gp2018/10/05(金) 03:49:24.12
再生数稼いで生活資金かぁ。
大変ですねぇ。
大変ですねぇ。
465名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee9f-vBoO)
2018/10/05(金) 07:53:01.74ID:L0jynAjR0 貧乳 「あんなの・・・、邪魔だし重いし肩こるし何の役にも立たないし!」
466名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMed-w4uC)
2018/10/05(金) 08:38:59.90ID:FidiVwXyM >>463
手ぶれ補正も防滴もEVFないカメラに負けてるとは思わんがな
手ぶれ補正も防滴もEVFないカメラに負けてるとは思わんがな
467名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMed-qzWr)
2018/10/05(金) 11:10:51.11ID:YPSrdUg/M468名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd94-TCaz)
2018/10/05(金) 12:10:08.98ID:Snm2KNG0d 3倍を超えるズームは絶対にダメ
3倍が最適
高倍率ズームが必要な人は低級機へどうぞ
3倍が最適
高倍率ズームが必要な人は低級機へどうぞ
469名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMed-qzWr)
2018/10/05(金) 13:14:46.07ID:YPSrdUg/M 個人的な要望は人それぞれ
いろんな考え方があった方がいいね
まあ、他人に指図される覚えはないけどw
いろんな考え方があった方がいいね
まあ、他人に指図される覚えはないけどw
2018/10/05(金) 13:39:23.83
要望は人それぞれだが、実現出来る仕様はたった一つしかない。
それが具現化して商品となってるのに、実現しない夢を見る要望は見るに堪えない。
それが具現化して商品となってるのに、実現しない夢を見る要望は見るに堪えない。
471名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4c80-Qng4)
2018/10/05(金) 14:16:10.14ID:SeQlvG2C0 自分の意見だけが絶対的に正しいと思っているのは恥ずかしいことだな
必死で煽っているつもりだとしても恥ずかしいことだな
まあ、こんな奴は相手にしないで自由に語るのがいいね
必死で煽っているつもりだとしても恥ずかしいことだな
まあ、こんな奴は相手にしないで自由に語るのがいいね
2018/10/05(金) 14:43:48.75
絶対的に正しいのは、現実に商品として存在するプロダクトだけだ。
その絶対的に正しいものに対して、間違った夢をぶつけて恥をかくのは自由だが。
その絶対的に正しいものに対して、間違った夢をぶつけて恥をかくのは自由だが。
473名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b21e-iVdx)
2018/10/05(金) 20:59:35.81ID:6/Uh9W1w0 普通のミニカー集めるより、トミカの方が良い
そういう嗜好、需要もあるんじゃない
可愛いし凝縮感が、高級感を感じるよ
そういう嗜好、需要もあるんじゃない
可愛いし凝縮感が、高級感を感じるよ
474名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b21e-iVdx)
2018/10/05(金) 21:03:32.85ID:6/Uh9W1w0 金がある奴には、丁度いい
オールインワン、全部盛の携帯性抜群の可愛い旅カメ!
絵もしゃっきりくっきりが得意で、記録用に文句なし!
こんないいバランスカメラ 見た事ないわ
使えばわかる
最高のフルサイズのサブカメ!
オールインワン、全部盛の携帯性抜群の可愛い旅カメ!
絵もしゃっきりくっきりが得意で、記録用に文句なし!
こんないいバランスカメラ 見た事ないわ
使えばわかる
最高のフルサイズのサブカメ!
475名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 91c3-vBoO)
2018/10/05(金) 22:11:22.38ID:/Kz39UpO0 さて、GX1の4倍ズーム機の要望をキヤノンに出しておくか
476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6223-B0Le)
2018/10/05(金) 22:12:25.74ID:1DSBLnpM0 サブ機ばかさんはなんでそんなに必死なの?
477名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b21e-iVdx)
2018/10/06(土) 00:04:52.53ID:1Na6YcPr0 必死はそっちじゃん
良いものを良いと言うだけ
イッツジャストイージーウエイ
アイオンリーセッドワッツアイフェルト
良いものを良いと言うだけ
イッツジャストイージーウエイ
アイオンリーセッドワッツアイフェルト
478名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9e-+rwh)
2018/10/06(土) 18:25:28.51ID:WVlh2sbHd Canonからの最上のプレゼントかと思う。
これ以上贅沢言わない。
ヘタにいじると改悪になる。
AdobeRGBの保存は頼む。
これ以上贅沢言わない。
ヘタにいじると改悪になる。
AdobeRGBの保存は頼む。
479名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 40ab-TCaz)
2018/10/06(土) 22:57:04.55ID:ER8dU7qj0 EVFは外付けがいいな
2018/10/06(土) 23:05:22.29
EVFの外付けは売れないっていうのが、G1XMK2で証明されたので、固定になった。
481名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 91c3-vBoO)
2018/10/06(土) 23:42:25.04ID:4x6DVnrG0 開発者インタビューでもEVFは外付けの方がいいという意見があったというが
そういう人はそもそもEVFをあまり必要としていないんだろう
外付けは着脱が面倒くさいし、何よりあのチョンマゲスタイルは不細工すぎる
そういう人はそもそもEVFをあまり必要としていないんだろう
外付けは着脱が面倒くさいし、何よりあのチョンマゲスタイルは不細工すぎる
482名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp88-YLcB)
2018/10/07(日) 02:50:20.92ID:SBqaKVJbp このカメラって、惚けはどう?
483名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b21e-iVdx)
2018/10/07(日) 05:54:17.14ID:HoMMwXqv0 ボケない、ぼかすのにはテクが必要
そう思ってたほうが良い
風景、人物記録用のパンフォカメラ
それも、iPhoneやデジカメセンサーでは出せない深い味のパンフォカメラかな
個人的にはフィルム時代に使ってた、
小型軽量、レンジファインダー機の名機、愛機の味を思い出した
パンフォ気味で、フォーカスがキッチリ利いて、且つ
画像の色味が深く、芳醇な絵が撮れたあれに近い感じ。
デジカメになってから小型軽量機で、フィルム機的な、
味のある色味の深いカメラがなかったので、やっと見つけた感は強い。
1インチセンサまでのデジカメではこの味は出ないので、嵩張らない旅記録カメラとして満足。
ビデオ使用も含めて、あくまでもそういう人向け
そう思ってたほうが良い
風景、人物記録用のパンフォカメラ
それも、iPhoneやデジカメセンサーでは出せない深い味のパンフォカメラかな
個人的にはフィルム時代に使ってた、
小型軽量、レンジファインダー機の名機、愛機の味を思い出した
パンフォ気味で、フォーカスがキッチリ利いて、且つ
画像の色味が深く、芳醇な絵が撮れたあれに近い感じ。
デジカメになってから小型軽量機で、フィルム機的な、
味のある色味の深いカメラがなかったので、やっと見つけた感は強い。
1インチセンサまでのデジカメではこの味は出ないので、嵩張らない旅記録カメラとして満足。
ビデオ使用も含めて、あくまでもそういう人向け
484名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f9d-vBoO)
2018/10/07(日) 09:50:17.70ID:wNKomkv40 まーた気持ち悪い褒め殺しか
485名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9e-+rwh)
2018/10/07(日) 10:27:28.13ID:GIfkKH9Pd >>483
同感。
同感。
486名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b21e-iVdx)
2018/10/07(日) 10:42:23.32ID:HoMMwXqv02018/10/07(日) 13:14:48.06
「パンフォ」が気持ち悪い。
488名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-t+KN)
2018/10/07(日) 13:28:30.06ID:oLEJQW8Jd >>480
G1Xmk2が売れない理由はEVFの有る無しじゃないだろ
G1Xmk2が売れない理由はEVFの有る無しじゃないだろ
489名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-8G5O)
2018/10/07(日) 14:44:07.63ID:doUlurZmd >>486
金無くて買えないやつなんだから相手にするなw
金無くて買えないやつなんだから相手にするなw
490名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 91c3-vBoO)
2018/10/07(日) 15:02:12.93ID:Rtq+MUwT0 褒め殺しといわれて敏感に反応するところがもうね
それとも気持ち悪いといわれたのが気に障ったのかな
mk3が歴史的名機になることは否定しないけどなw
それとも気持ち悪いといわれたのが気に障ったのかな
mk3が歴史的名機になることは否定しないけどなw
491名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6261-vBoO)
2018/10/07(日) 15:14:37.80ID:fwM9Tfro0492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 66d2-1EeO)
2018/10/07(日) 19:33:36.50ID:3osx2/y00 これ8万千円になったら買いたいと思ってるけど
いつ頃その価格になるんだろ
いつ頃その価格になるんだろ
493名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 66d2-1EeO)
2018/10/07(日) 19:34:02.03ID:3osx2/y00 ミスった8万7千円
494名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b21e-iVdx)
2018/10/07(日) 21:04:14.97ID:HoMMwXqv0 晴天の歴史的建造物や、川面なんかの風景は
色味もフォーカスもとてもいい記録、記念になるよ
旅カメには最高、登山の風景撮りも良いだろ
野外フェスの動画もいい
料理や物録りは、まあまあと言う感じだけどね
色味もフォーカスもとてもいい記録、記念になるよ
旅カメには最高、登山の風景撮りも良いだろ
野外フェスの動画もいい
料理や物録りは、まあまあと言う感じだけどね
495名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b21e-iVdx)
2018/10/07(日) 23:46:21.86ID:HoMMwXqv0 気に入らなければ、買わなければいい
ただそれだけ。
ただそれだけ。
496名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3a9d-vBoO)
2018/10/08(月) 01:55:38.31ID:XoBlPjMA0 あいわからず気持ち悪い褒め殺しの奴が1匹いるね
2018/10/08(月) 14:59:07.90
実現するはずが無い空想、子供の考えた夢のカメラを語られるより、遥かにマシ。
498名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 91c3-vBoO)
2018/10/08(月) 15:33:42.88ID:Vv81ks820 あいかわらず必ず反応するところがもうね
499名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bbdc-KmlZ)
2018/10/08(月) 16:51:03.15ID:26bCjeLT0 コレ一つで済む人はそれはそれでいいじゃん
500名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6dd2-fZyZ)
2018/10/08(月) 19:33:05.95ID:CIyjthhE0 ID無しの方がまともな事を言ってて草
501名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 91c3-vBoO)
2018/10/08(月) 20:38:37.07ID:Vv81ks820 自分で自分のレスがまともとか草
2018/10/08(月) 21:08:24.13
追い詰められた人間って、必ずそういう幻覚症状を訴えるよなw
503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 91c3-vBoO)
2018/10/08(月) 21:23:03.66ID:Vv81ks820 自演指摘が図星だったら、必ずそういう反応をするよなw
2018/10/08(月) 21:29:05.30
図星だと思ってるんだからスゲェよな・・・。
病名:パラノイア
これは現代医療では治療不可能な精神疾患である。
病名:パラノイア
これは現代医療では治療不可能な精神疾患である。
505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3081-+rwh)
2018/10/08(月) 22:02:09.39ID:UffwZKDw0 G1XmVに不満は少ない、
けどAdobeRGB保存ができるようにしてくれ。
ファームで可能だ。
広色域モニターで見ると、冴えない色に我慢ならない。
オレの使い方がわるい?
ピクチャーコントロールで変えればいいの?
フジの色に慣れてるせいかもしれない。
けどAdobeRGB保存ができるようにしてくれ。
ファームで可能だ。
広色域モニターで見ると、冴えない色に我慢ならない。
オレの使い方がわるい?
ピクチャーコントロールで変えればいいの?
フジの色に慣れてるせいかもしれない。
2018/10/08(月) 22:06:10.39
三段落ちの落語かよ・・・。
507名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b21e-iVdx)
2018/10/09(火) 05:30:41.39ID:AHzKE/i10 気に入らなければ、買わなければいい ただそれだけ。
立体的な構図や、芸術的な絵が欲しければレンズ交換式の方が良い。
それは当然の話。これ買う人はそれは分かってる。
そのうえで、コンデジサイズの大きさ軽さで、
APSC由来のセンサーサイズの余裕の絵を
手軽に楽しみたい、金にはあまり気にしないという人向け。
しかも、それなりに満足できる絵が欲しい、
単焦点ではなく、標準ズームも欲しいという人向け。
実は、そういう機材、商品は、一インチ超では、ありそうで市場に無い希少価値だから。
立体的な構図や、芸術的な絵が欲しければレンズ交換式の方が良い。
それは当然の話。これ買う人はそれは分かってる。
そのうえで、コンデジサイズの大きさ軽さで、
APSC由来のセンサーサイズの余裕の絵を
手軽に楽しみたい、金にはあまり気にしないという人向け。
しかも、それなりに満足できる絵が欲しい、
単焦点ではなく、標準ズームも欲しいという人向け。
実は、そういう機材、商品は、一インチ超では、ありそうで市場に無い希少価値だから。
508名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5c81-8qWT)
2018/10/09(火) 08:07:44.67ID:BYNEECwX0 値下がりする気配がないのでKiss Mポチった。
mark ivに期待します。
mark ivに期待します。
509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 91c3-qzWr)
2018/10/09(火) 09:04:19.57ID:vzgpY4E40 あいかわらず不満や要望を言うことを認めない気持ち悪い奴がいるな
510名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3081-kArq)
2018/10/09(火) 09:33:42.49ID:N1AYOly30 NikonのZ7で思ったけど、2.8ー5.6でなく、4.0通しでも良いんじゃないか?
その分レンズの収差を解像度・歪曲収差・周辺光量などの性能が上がれば良い。
もちろんボケ量は不利だが、24oでF2.8は入らないよ。
その分レンズの収差を解像度・歪曲収差・周辺光量などの性能が上がれば良い。
もちろんボケ量は不利だが、24oでF2.8は入らないよ。
511名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 91c3-vBoO)
2018/10/09(火) 09:58:06.33ID:vzgpY4E40 >>510
それも考えられるな
4通しで72/4は素晴らしい
キヤノンは24/2.8は挑戦的な意味合いが強かったようだ
こういう挑戦的で画期的な機種は、ユーザーの反応を見て
比較的早い時期にキヤノンの得意とする無難な後継機が
出てくるような気がする
それも考えられるな
4通しで72/4は素晴らしい
キヤノンは24/2.8は挑戦的な意味合いが強かったようだ
こういう挑戦的で画期的な機種は、ユーザーの反応を見て
比較的早い時期にキヤノンの得意とする無難な後継機が
出てくるような気がする
512名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53e9-kgZC)
2018/10/09(火) 10:28:29.60ID:5CMyOCKV0 テレ側F4でG1XIIIのガワに入るか???
513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3081-kArq)
2018/10/09(火) 10:40:27.16ID:N1AYOly30 >>512
設計がわからん、けど24/2.8が犠牲になる。
設計がわからん、けど24/2.8が犠牲になる。
2018/10/09(火) 13:33:07.71
どうして現時点でF4じゃないものが、通しにしたらF4になると思えるのか・・・。
子供の考える空想は分からん・・・。
子供の考える空想は分からん・・・。
515名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-rfKm)
2018/10/09(火) 13:55:59.16ID:9D//pvgrd >>511
m2で重い、AF遅い、接写でピント合わん(デカセンサー+明るいレンズの特性知らないアレな人)
って文句言われた経緯とm3の特性考えれば、
今m3に文句言ってる奴は買わない奴って結論付けられるね
要望じゃなくて
「とにかく製品へのいちゃもんつけたい」
でしかない
レンズ暗いとか言うがレンズ交換式の標準キットのF値見えてんの?としか
m2で重い、AF遅い、接写でピント合わん(デカセンサー+明るいレンズの特性知らないアレな人)
って文句言われた経緯とm3の特性考えれば、
今m3に文句言ってる奴は買わない奴って結論付けられるね
要望じゃなくて
「とにかく製品へのいちゃもんつけたい」
でしかない
レンズ暗いとか言うがレンズ交換式の標準キットのF値見えてんの?としか
516名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 91c3-vBoO)
2018/10/09(火) 14:02:29.64ID:vzgpY4E40 あいかわらず不満や要望をいえば難癖をつける気持ち悪い奴がいるな
517名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-rfKm)
2018/10/09(火) 14:26:14.27ID:9D//pvgrd 不満や要望という単語を免罪符にしてとにかく製品に難癖つける気持ち悪い奴がいるな
ってなるよね
ってなるよね
2018/10/09(火) 14:41:49.37
実現しない夢物語に関して、それ子供の妄想って指摘することが難癖になるんだな。
大人はさ、子供が超能力で空飛びたいと言い出したら注意するんじゃない?
大人はさ、子供が超能力で空飛びたいと言い出したら注意するんじゃない?
519名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53e9-kgZC)
2018/10/09(火) 15:56:04.88ID:5CMyOCKV0 本当に通しF4が出来るならG1XIIIはF2.8-4になってただろうよ
520名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd94-TCaz)
2018/10/09(火) 17:06:44.43ID:9S9IAsP+d ならねえよ
521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 91c3-vBoO)
2018/10/09(火) 18:23:17.55ID:vzgpY4E40 別にこき下ろしたり貶めたりしているわけでもないのに
不満や要望を言えば難癖だという難癖をつける奴がいるな
褒めちぎることしか許さない言論統制だな
それとも逆にmk3に反感を持たせようという褒め殺し作戦か
まあ、バカに何を言っても仕方がないので
キヤノンには後継機はF4通しも検討してくれと要望を出しておこう
不満や要望を言えば難癖だという難癖をつける奴がいるな
褒めちぎることしか許さない言論統制だな
それとも逆にmk3に反感を持たせようという褒め殺し作戦か
まあ、バカに何を言っても仕方がないので
キヤノンには後継機はF4通しも検討してくれと要望を出しておこう
522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3081-VB9f)
2018/10/09(火) 19:01:50.97ID:N1AYOly30 24/2.8をやめればコンパクトになるのでは?
その分、72/4にあてる。
トータルで同じと上手くいけば良いが。
その分、72/4にあてる。
トータルで同じと上手くいけば良いが。
523名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd70-rfKm)
2018/10/09(火) 19:13:37.93ID:9D//pvgrd m2の文句があってのm3だって前提無視してるのは要望じゃないですよね〜
2018/10/09(火) 19:40:17.66
24-70F4になれば、当然ながら今よりもレンズは巨大化する。
だがバカの中ではどうしてか同じサイズで実現できると確信している。
出来るならそういう商品に仕上がってるわw
だがバカの中ではどうしてか同じサイズで実現できると確信している。
出来るならそういう商品に仕上がってるわw
525名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5c81-8qWT)
2018/10/09(火) 20:50:49.09ID:BYNEECwX0 機能に不足はないが、価格には大いに不満。
526名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3081-VB9f)
2018/10/09(火) 21:16:36.44ID:N1AYOly30 70oでF4.0は大変なのか?
24を落としても。
24を落としても。
527名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9bc3-rLxN)
2018/10/09(火) 22:14:01.22ID:ov5v9IhJ0 28スタートでもいいんだけどな
2018/10/09(火) 22:49:15.57
35-50mmF3.5なら、MK3のサイズと価格で実現できそうだが、需要無いから商品化されない。
529名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b21e-iVdx)
2018/10/09(火) 23:01:55.69ID:AHzKE/i10 m2の不満に答えた結果だろ
この大きさと軽さで、APSC&標準ズーム&バリアングルなんて、素直に素敵やん
細かい事言えばキリがない、その辺を割り引いても及第点
事実、このレベルの製品、他社では出せて無いじゃん
どこも出来てない、
m43のパナくらい、あとは皆単焦点ばかり。
そもそも対抗馬が居ない。
ある意味、今のところ唯一無二、天下無双
そのくらいは認めてやっても、罰は当たらん出来だろ。
よく、ケチで冒険しないキヤノン、がこんな尖った製品作ったもんだわ
これは褒め殺ししてないぜ、事実だよ。
この大きさと軽さで、APSC&標準ズーム&バリアングルなんて、素直に素敵やん
細かい事言えばキリがない、その辺を割り引いても及第点
事実、このレベルの製品、他社では出せて無いじゃん
どこも出来てない、
m43のパナくらい、あとは皆単焦点ばかり。
そもそも対抗馬が居ない。
ある意味、今のところ唯一無二、天下無双
そのくらいは認めてやっても、罰は当たらん出来だろ。
よく、ケチで冒険しないキヤノン、がこんな尖った製品作ったもんだわ
これは褒め殺ししてないぜ、事実だよ。
530名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 40ab-TCaz)
2018/10/09(火) 23:24:48.75ID:9xsWmDJm0 M型ライカサイズまでは許容できる
最高のものを頼む
最高のものを頼む
2018/10/09(火) 23:38:02.15
値段もM型ライカと同じでいいなら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【盛岡】「男性が若い人好むのは当たり前」 舞妓募集巡る会頭発言が波紋 [煮卵★]
- 【林官房長官】「新たな給付金や減税を検討している事実はない」 [ぐれ★]
- 【国民】玉木代表が若者減税法案めぐり「誤ったメッセージ与えてはならない」 批判受け氷河期世代などすべての現役世代への気配り強調 [ぐれ★]
- 「USスチールは関税のおかげで好調になる」トランプ氏、日鉄によるUSスチール買収の必要性に懐疑的な見方 [ぐれ★]
- JA全農あきた、今年のコメ概算金を40%余引き上げへ…コメの販売価格にも影響する可能性 [おっさん友の会★]
- 広末涼子容疑者、事故現場にブレーキ痕なし ★2 [おっさん友の会★]
- 【懐石】安倍シンゾーが会食によく使っていた金田中、社長が薬物絡みで逮捕! [219241683]
- 夜の🏡🌃💤
- 【悲報】イーロン・マスクさん、ゲーム実況をするもゲーム内でいじめられて激怒し、配信を突然中止 [673057929]
- 自民党が参院選東京選挙区にハズキルーペの尻が印象的な菊川怜を擁立 [359572271]
- トランプ帝、「日本の防衛のためにアメリカが予算を全額負担してる。ジャップは一切負担無しだ」とフザけた事をのたまう [758331467]
- 高橋宏斗、5失点wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww