キヤノンのデュアルピクセルを叩けなくなってしまったソニーw

スマホ向けに像面位相差センサー開発したけど豆粒センサーは低照度下だとAF遅い(2015年頃)
   ↓
別にレーザーで発射して測定するお(ペリアxz自体)
   ↓
そこまでやるならデュアルピクセルCMOSでよくね?(2019年 サムソンが3年前に開発したギャラクシーS7の技術)




https://sumahoinfo.com/post-31222
Xperia 1、10、10 Plus。

>これらのモデルのカメラでは一部にサムスン製センサーが採用されていることが判明。
>ソニー製センサーはリアカメラのメインセンサーとして搭載されていることが判明しています。

もうソニーセンサーは終わり

https://sumahoinfo.com/post-31229
>この新型Xperiaの末っ子、Xperia 10に関してはメインセンサーを含む全てのセンサーがサムスン製であることが判明した模様です