X

【GODOX】中華製照明機材スレ【Yongnuo】11本目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/03/10(日) 04:59:43.25ID:3sgHw0SP0
玉石混交な中華製照明機材の情報交換するスレ
ストロボ、LEDだけじゃなく、中華製の照明機材ならなんでもどうぞ

過去スレ
【GODOX】中華製照明機材スレ【Yongnuo】10本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1546962229/
【GODOX】中華製照明機材スレ【Yongnuo】9本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542102373/
【GODOX】中華製照明機材スレ【Yongnuo】8本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1537087920/
【GODOX】中華製照明機材スレ【Yongnuo】7本目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1529434915/
【GODOX】中華製照明機材スレ【Yongnuo】6本目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1520383040/
【GODOX】中華製照明機材スレ【Yongnuo】5本目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1505117608/
【GODOX】中華製照明機材スレ【Yongnuo】4本目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1491900796/
【ストロボ】中華照明機材スレ【LED】3本目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1465269467/
【ヨンヌオ】中華製Yongnuo【ストロボ】 2本目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1441531587/
【ヨンヌオ】中華製yongunuo【ストロボ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1419280329/

ワッチョイは住人もスレも死ぬため導入禁止。
851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/15(水) 14:57:11.05ID:EzntNdKN0
>>1 

噂の
鑓水泰彦さんの恐喝まがい請求自慢
恐怖で親子が逃げ出したのを喜ぶ残忍性
鑓水泰彦

https://echo.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1473061854/948
948 名前:鑓水泰彦 ◆0ZaPRS1VCE [] 投稿日:2016/09/15(木) 23:51:47.82 ID:87Ve2isE0 [34/34]
>>945
最初はそんな金銭のやり取り云々の事でないので。
代わりをお願いしたらやってくれるというそこだから。
でもあとになってデータを渡せだのなんだの始まったからモデルリリースやっておけば良かったなと。
そういう事なので最初から金の動く撮影ではない。親子たちを客観的に撮れないから撮る、記録してあげようと思って思いついた企画。
分かってもらえるかな?
 
>>946
面白い事にそのあと訴状送れないように引っ越したwww
そこが一番このネタでウケたわw
2019/05/15(水) 16:59:20.36ID:nnpfYuPr0
https://i.imgur.com/paVgWsr.jpg
凄いと思うんですけど




https://twitter.com/shoichi_asaoka/status/1128552806707748864?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/15(水) 17:21:06.43ID:SenBHFNn0
>>852
常識だと思ってたわ
2019/05/15(水) 18:12:30.36ID:2ses5OYj0
何か思ったら、V1cが富士用コマンダーを認識してFUJIって書いてる所か?

TT350とAD200しか持ってないけど、こんな機能あったんやな
2019/05/15(水) 18:28:50.57ID:Qi3TlURP0
Profoto A1Xだってよ
2019/05/15(水) 18:53:05.89ID:0OpGIbAB0
まあ4倍もするのに良くなかったら困るな
光の効果的にはv1でも問題ないよね?
2019/05/15(水) 19:37:52.70ID:ZQRyehOT0
>>852
これコマンダーが使ってるマウントと一緒なら、ストロボ他社マウントでも使えるってだけでしょ?

プロフォトマイナーアップデートして細かいところ改良しましたってそこ詳しく書かないとダメだろ。
アップルのサイトパクったような作りしてゴドックス潰しにきて恥ずかしい…
2019/05/15(水) 19:48:17.09ID:JDKfeNim0
>>857
キヤノン、ニコン、ソニーの各機種に対応
0.05〜1.0秒のリサイクルタイムを実現
フル出力で最大450回発光
アップデートを施したデザインと使用感

ということらしいよ

30箇所以上アップデートしたらしいが、
ソニー対応、リサイクルタイム、発光回数で3つだから、
UIとかが結構変わったんじゃないの?w
2019/05/15(水) 20:39:06.24ID:D9Pw8Ety0
>>857
メール送りつけてきたからわざわざサイト見に行ってあげたのにどこがどう変わったのか書かれてなくてイライラした
30項目以上の大幅アップデートって自慢げに書いてるくせにねw
意図的に隠してるのかな
2019/05/15(水) 20:58:11.79ID:GjuNk8RN0
A1X買うならV1を3つ買って一段づつパワー落として使えば
リチャージと発光量対して変わらなくなりそうだったり
2019/05/16(木) 00:42:16.17ID:NWRG+alX0
>>852
何をいまさら。TT685でもV860 IIでも同じ。
2019/05/16(木) 14:39:19.84ID:XB3f2wUr0
それでもV1X買いますの?
2019/05/16(木) 20:15:58.76ID:+72uubsC0
ソニーは接点デリケートだから、
あえて他社用買おうと思うんだけど、
問題ないんだよね?
2019/05/16(木) 21:07:24.46ID:NWRG+alX0
>>863
問題ナシ。俺もそうしてる。
2019/05/17(金) 00:05:36.97ID:uXawiUuz0
>>864
ストロボマウントでなにか良いのあります?
866名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/17(金) 07:47:53.00ID:BiNaMWDu0
>>1
5chで散々迷惑をかけ
5ちゃんねる運営権限者を詐称し
5ちゃんねるのカキコでみんなが注目してると勘違い
さらに自分をばかにするのは古い付き合いの人物と被害妄想から
旧友も攻撃スレを立てる

救いようのない
鑓水泰彦さんの妄想でのプロカメ日記はこちらです
>>1
【鑓水】プロカメラマン専用スレッド Part66
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1510886598/l50
                  {  / \\     \i   、ヽ
               ∧/ __`ヽ\\     l    !-'.
.                 ,' lY /:::〉l   _三ヾ、 j    ト、'__
                i ;' 弋/   ´/:∧ ,′   j≠}ヾ、
    (\          |Y   、    弋_圦,'  |. ,' =∧ ∨
    \\__        圦  ,、     , ,  ,′  !/ Y| ハ ∨
.   ┌'⌒  \_    |ヘ  !   ̄ )   /   |__,ノ.| | l  ∨
    ノ        )     j  l\ 、___,  /  / /」┘ | |    ∨
   {_、___    /  .  ,′ .L.._`==./  / ,.イ     |      ∨
.       ,′   ,′    i, ´    `ヽ`ヽ‐--‐' !  .   ',.八    ∨
..    ,′   !   /        '.  i_   ',     ∧ \    \
大阪府警の呼び出しから逃げ出し
人工彼女ゆいさんにまたがりながら
5ちゃんに引きこもっているニートカメラマン
867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/17(金) 08:40:44.46ID:0/BJLNMG0
Godoxもprofotoに対抗して、V1Xを出すに違いない

A1X 450回
V1 650回

あ、A1XになってもV1にバッテリーの容量負けてるのか
2019/05/17(金) 09:15:46.48ID:hTgQevSI0
Profotoは殿様商売をやめない限りGodoxには勝てないよ
かつてのHASSELBLADと同じ
ボルボみたいにチャイナに買収されてしまえw
2019/05/17(金) 09:38:53.25ID:xslPVvn90
A1のバッテリーは実際はエネループ4本と同等程度って言われてたからな
スマホのバッテリーが今や全部中国製なんだからバッテリーに関しては中国が一番進んでる
2019/05/17(金) 09:55:15.59ID:C5q/oHDg0
中華はレアアース握ってるから強いね
871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/17(金) 10:00:43.45ID:DS8Z4U7J0
>>867
>>867
いっそ、V3とかアマゾンとかww
2019/05/17(金) 10:04:50.95ID:xslPVvn90
フルで600もいけるなら単三じゃなくてもいいやね
単三の利点はなくなってもどこでも買えるってのがある
中途半端なバッテリーだけはほんとやめて欲しいw
そのうちgodoxはUSBからモバイルバッテリーで充電できそう
2019/05/17(金) 10:41:21.39ID:33HFkrhr0
A1とレンズの性能差はどんなもんなんだろ
874名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/17(金) 12:03:32.47ID:BiNaMWDu0
ゴドックス大好きな自称プロ

    }                     }
     }                    /  o ゚鑓水泰彦はね、負ける事は、考えないものよ。
.     〉'' ,、,,,__               ノ} 。 :∴       
     i ムツッ=,ニ_゙゙"''‐- 、、,,,__,,..,,,.. -‐'''"/ 。 X,,     
     l {{ ハ` `゚'~`  ,‐-,ニ二ヾ,,_ヽ   /   i'(_,.l\   一度や二度しくじっても、最後には勝つと信じてる。
      〉、`ハ    }  ` `゚'゙゙” }}'゙   ,'    ti=ti、iiヽ  
.     / ハヽハ  ノ       //    {      ゙ヾヽ}  それが本当の変態性欲まるだし鑓水泰彦よ。
    / /ハヽヘ  `、_   (Cノ/  /  ハ      ノラ  
   / // } Y゙\ `   Cノイ  /    \    〆'    昔は、そんな中年が大勢いたわ でもいまでも5ちゃんの自演がやめられないのが鑓水泰彦
. / / / /  ,ゞ,, `-‐ ''´〆⌒ヽ{  ,' ハ   \
 ;''"''ヾノ /_,/  `'' ァ''7/     \l l ヽヾ   \
 ゞ..,,.'' ̄//    ''´ //       \  \ヾ   \
>>1
2019/05/19(日) 19:19:40.88ID:Kd+QMQN20
>>835
確か英語圏では◯がハグやセックスを表して×がキスを表すから
fuckin your godという意味合いになるからじゃねーか?
876名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/20(月) 07:23:31.32ID:T6n9dAXM0
なつかしのギャルブランド、XOXOは
バツまるバツまると書いてキスキスという。
同様に欧米でもXOXOは「沢山のキス」「あふれ出す愛情」の意味で使われる。
Xは閉じた(すぼめた)口を表し、Oは開けた口を表す。
つまりは相対する二人の人物の口唇が開いたり閉じたりする
激しいKISSの交歓を表現するものであって、それ以上でも、それ以下でもない。

ちなみに渋谷109のXOXOは本日も絶賛営業するざーます!
877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/20(月) 12:56:44.77ID:R+8snpK60
>>1 本スレは
【鑓水】プロカメラマン専用スレッド Part66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1510886598/l50

    r'''"     ゙l,
     `l       `l、__                ,r‐ー-、
     |             ) /" ̄ ̄ ̄\    /     ヽ、
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,//        ヽ、 /        i
    / _,r"∠ニ、'L- l,,/ l   ,rー--−ヽ、 l /      ,,r 、 ゙l
  <" ,,r'" l 、___`_|.   |  / ,,/" ``ヽl l/    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.|  '⌒ L ⌒ l/    l" ニ= r-‐ l  l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔   r、 !、   ヽ l 丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.//  l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ /   l l    | .|  ∪ l |.゙ト、

このスレッドは自称プロ鑓水泰彦が参加者にデタラメ業務話を振りまくために作った偽装スレです
ほかも鑓水以下の底辺ばかり
基本デマスレッドですので要注意
878名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/20(月) 13:59:03.92ID:7R/Y5Tmd0
V1についてなんですが、1/1で76wsってアマに書いてあったけど、
ズームが28-105ってことは、ズーム105にセットして、フル発行しても(iso100・1mとして)ガイドナンバーは20ちょっとってこと?
照射時間とか色温度とか細かいところは色々あるんでしょうが、
極端にいえば、ガイドナンバーの弱い、光が円形でキレイにあたるクリポンストロボって感じですか?
凄いほしかったのに整理してみたらあれ?
2019/05/20(月) 16:54:11.54ID:UXU9Nu1u0
GNはフレネルレンズの集光能力に左右される
wsは単純な光の強さ
測ってみないとなんともいえないけどプロフォトA1はSB-5000より35mmで弱いやね
2019/05/20(月) 19:16:45.84ID:Fs2bfAgd0
AD400プロがTIPA2019のベストフラッシュに選ばれたか
もうバッタモンと呼べないな
2019/05/20(月) 20:12:10.92ID:VTD5GmZW0
こういう受賞とかはこのメーカーには大事だね
名実ともにって奴だね
2019/05/20(月) 21:32:25.40ID:S24gn0E40
>>878
普通に一般的な大型クリポンくらいの数字はあるやろ
600EXとかV860IIとか
それくらいのストロボが約76ws
2019/05/21(火) 05:23:23.18ID:Sdh7uS9F0
>>880
首がグラグラで150cmオクタ支えられないあたり、もう一声!

D1なら固定できるし。
贅沢か?
2019/05/21(火) 06:00:59.88ID:N1IuHeSl0
>>883
ストロボの問題なのか?
2019/05/21(火) 15:38:05.02ID:F/tNWqhE0
>>884
ストロボの首だから
もうちょっとガッチリ粘ってほしい
カックンしちゃう
886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/21(火) 20:47:58.71ID:pYAmxGCj0
おー怖い

https://twitter.com/toshiyukiin/status/1111649035050315778?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/21(火) 20:52:12.05ID:vSxaXLQS0
v1は純正に比べると暗部AF補助光が
ダメダメでフォーカス来ないね
2019/05/21(火) 21:01:08.03ID:Sdh7uS9F0
V1を朝アマゾンでポチったらもう来た
もちろんノープライム会員
2019/05/21(火) 21:22:56.05ID:7gNLUu1a0
>>886
怖いけど対策は難しいね
充電中ずっと見張り続けるわけにはいかないし
コンクリの上で充電するしかないんか?
890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/21(火) 21:50:33.79ID:7Sokg3rQ0
>>886
やっぱあるんやなこういうこと
2019/05/21(火) 22:03:42.84ID:jVBytB8v0
セーフティーバック(耐火袋)を使うとか?
2019/05/21(火) 22:08:37.37ID:c2AvOQBZ0
GODOXは初代V850のバッテリー突然死の問題乗り越え
安定はしてるし燃える報告も見つからなかったけど
完全に信頼はしきれず中華の充電は在宅中に限る習慣
2019/05/21(火) 22:15:16.82ID:lxqB7ip+0
>>886
初期ロットかな?後期のロットはLiバッテリのセルがパナと欧州の
メーカーのセルに換えて対策したんじゃなかったかな。
2019/05/21(火) 23:28:28.59ID:kuLtfC0T0
>>886 の続き
https://twitter.com/toshiyukiin/status/1128286903428509696?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/22(水) 00:00:32.57ID:ueYw/Yai0
ストロボではないけど中華製の車のアクセサリを付けたら車側のヒューズが飛んだので
ばらしてみたら製品のヒューズを半田で短絡して切れないようになっていたwww

こういうのが発火するんだなと理解した。
2019/05/22(水) 04:23:58.33ID:JHlJgKEg0
まあチャイナクオリティは否定できないが、>>880のタイミングでこの書き込みはProfotoの悪意と邪推してしまうw
897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/22(水) 13:49:42.73ID:60Gr3wnM0
逆にプレミア付いて高くなったりして
2019/05/22(水) 14:01:33.31ID:5cqbpSeT0
電子部品の技術力はハンダとコンデンサーだもんな
2019/05/22(水) 14:09:11.26ID:SBDc0Ki90
技適警察はPSEハンターに職替え
2019/05/22(水) 14:33:38.11ID:HyumqZ370
うちのAD360ii も燃えるかのぉ
家が燃えちまう…

でもあのバッテリーってスピードライトの補助電源でも売ってるだろ。
そんなに燃える報告あがってるのか?
2019/05/22(水) 14:35:50.92ID:AzjjPR3y0
燃えたのはバッテリーじゃなくて充電器
2019/05/22(水) 15:13:00.90ID:5cqbpSeT0
充電器も充電池もものすごい熱くなるもんねぇ
2019/05/22(水) 17:46:31.37ID:sp3SfxPG0
>>899
電安法は売ると犯罪、電波法は使うと犯罪だからちょっと違うがな
904名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/22(水) 19:04:10.04ID:2MV0Scwm0
GODOXのハンダ付けの悪さは今に始まったことじゃない。
どんなに優れたコンセプトや製品であっても所詮はチャイナクオリティ。
2019/05/22(水) 19:21:02.87ID:wftNfHlY0
中国のスマホやらドローン規制でてきたけどストロボ大丈夫なのか?
2019/05/22(水) 19:43:10.21ID:HyumqZ370
>>901
じゃあ純正と同じ電圧と、似たような電流アウトプットの国産ACアダプタ買えばいいのか。

売ってる気がしない…
2019/05/22(水) 20:00:50.57ID:J0QtZWHt0
撮影中にストロボ爆発しないかちょっと不安になってきた。。
2019/05/22(水) 22:55:24.82ID:oqIMCF2J0
>>906
12.6v 1.5A
こんなの腐る程売ってるよ
2019/05/22(水) 23:06:12.03ID:r6ThwkHf0
主にGODOXだけど、中華ブランドの充電は俺も必ず目の届くところでやってるな

X2Tが来るらしい
ボタンの増設と、bluetooth対応でスマホアプリからのコントロール
X Proと比べてクリップオンが付けられるけど、ボタンぽちぽちが面倒なX1Tだったから使いやすくなるかな
2019/05/23(木) 00:28:23.22ID:lAZ+IRp50
>>886
この薄汚えタコ足配線と埃っぽい住環境のせいじゃねえの
2019/05/23(木) 02:54:20.96ID:IwMn/b3k0
中華バッテリー及び充電器が悪いなら、
godoxより遥かに販売台数が多い
ファーウェイのスマホがボカンボカン爆発しても
よさそうだが、そう言う話は聞かんよね。
2019/05/23(木) 06:18:17.73ID:cdkbydmd0
スマホあたりは鴻海が組み立ててるんだろ
2019/05/23(木) 08:13:36.20ID:xhGkOhtE0
>>911
携帯とストロボのバッテリーでは、
充電電圧と投入電流が違うから、
簡単には比較が出来ない。
携帯なんてUSB-Cで高速充電しても、
せいぜい5V/3A程度だろ。
2019/05/23(木) 08:19:54.88ID:LFoo6IgN0
一時期いろんなメーカーのモバイルバッテリーとスマホが飛行機で持ち込み禁止になるくらい
日本はガバガバだったけど中国だとすげー厳しく持ち込みチェックしてたわ
2019/05/23(木) 08:56:24.49ID:JWvbGngh0
X2TとXProだと、今買うならどっち?
ちょうど一個追加しようと思ってたから迷うな。
2019/05/23(木) 08:58:33.74ID:Jnv/4YSR0
充電しっぱなしで家を空けられない
この使い勝手の悪さがある

無いけど
2019/05/23(木) 09:01:48.11ID:LFoo6IgN0
家を空けることがないもんなぁ
2019/05/23(木) 10:08:35.86ID:zUZx+Hgm0
>>887
やっぱ純正じゃないと難しいか。グレードアップして補助光も良くなってたらと思ったけど。

D5とD850なら真ん中で大抵あうけど、85mm以上になると弱いんだよなー
2019/05/23(木) 10:12:50.26ID:d3JRPvsV0
念のためセーフティバッグ用意しとくか
充電中は中に入れてするものだとしても余計な発熱不安でもある
中に入れず広くシート上にしてその上で充電するのも、万一の時
床を燃やさぬ対策にはなりそうも発火は消えないだろう。どうしたもんだ
2019/05/23(木) 10:27:45.08ID:5vyBJDeT0
>>917
充電する家がない輩もいたりして。
2019/05/23(木) 12:19:42.44ID:LRh7gVd+0
X2T欲しいけどまだ発売日決まってないよね?
2019/05/23(木) 12:41:30.05ID:Xri0WB+B0
Xproが優秀過ぎてX2は要らない
2019/05/23(木) 12:41:45.71ID:Q6HMUc0n0
>>913
今回燃えたのは充電器だし、どれも入力100Vやん
2019/05/23(木) 12:48:41.43ID:WMX/Zm0L0
>>923
出力電力が大きいと回路の負担大きいぞ。
入力のAC/DC コンバーターなんて出来あいの
モジュールだろ。機器毎に違うのは出力部分。
2019/05/23(木) 12:58:18.08ID:AyhjyrqN0
>>919
12.6Vで1~1.5AでチャージするラジコンのLiバッテリー用のチャージャーが、
国内のラジコン模型メーカーからいくつか出ているからそういうとこの
チャージャーに替えたらいいんじゃないかな。Godoxの標準品の数倍の価格だけど、
火事出すよりはましだと思う。
2019/05/23(木) 14:07:45.04ID:Xri0WB+B0
RCのチャージャーは優秀すぎるな
できれば全てあれで充電したいくらい
2019/05/23(木) 15:07:30.09ID:yx3sfCSP0
ラジコンはレースの世界だとバッテリーのセル一本ずつ選別する世界だから、充電器も良い奴だとバッテリーの性能フルに発揮する為の充電機能とかあるよね。

10年前に仕事でやってた知識だから今は知らんけど。
2019/05/23(木) 15:29:27.17ID:4p8lIesx0
ラジコンの充電器といえばテレビのアンテナフィーダー線みたいな抵抗線で
車のバッテリーと繋いで急速充電できるという
危険きわまりない商品が市販されてましたな
今ならヤクザやさんが計画的に訴訟起こすだろうレベルの危険商品
2019/05/23(木) 15:43:22.79ID:tYZhjjJp0
>>915
クリップオンでなんか乗せるならX2T
それ以外は操作性の良いXproでいいのではなかろうか
2019/05/23(木) 19:33:23.71ID:YGZXAQCa0
>>928
今はPL法もPSE法もあるからそういうのは日本メーカーなら製品化も
販売も出来ないだろ。
2019/05/23(木) 21:55:03.12ID:yx3sfCSP0
>>928
車のバッテリー上がった時のブースターみたいなのが付属してるのがあった記憶w
ラジコン興味無いのに売り場担当させられて終いには大嫌いになったw

そういえばAD200PRO発売開始されたみたいですね。
2019/05/24(金) 05:01:11.35ID:e4Y4LYWk0
godox富士で使えるトリガーあるの?
GFX出使いたいけど何買えばいいんやろ?
933名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 05:04:33.55ID:mOklbiNW0
5ちゃん自演大王 鑓水泰彦さんの応援歌

♪ネットにそびえる 
鑓水の城
スーパーポンコツ 
鑓水泰彦
無職の力で ネットで自演
エロの煩悩 パイルダー・オン
とばせ精液! ロケットセンズリ
今だ だすんだ 股間のファイアー
鑓水! 泰彦! 鑓水泰彦

エロを極める 
鑓水のbaka
スーパー写真家 
鑓水泰彦
無職の怒りは みんなのために
女のお尻に パイルダー・オン
発射!命中! ミサイル精子
今だ 撮るんだ 水着の割れ目
鑓水! 泰彦! 鑓水泰彦

マジンガーZ
https://www.youtube.com/watch?v=Dl-HhMIjI14
>>1
2019/05/24(金) 05:07:22.71ID:b44MFd3D0
端子挿せれば何でも使えるやろ、、知らんけど

次!
2019/05/24(金) 05:21:31.67ID:NThTGtQj0
>>931
今まで、趣味や得意を仕事に繋げてやってきたので
逆に最近
自分が無関心な業務に仕事と割りきって従事することに興味があったりする
今さら無理だけど
2019/05/24(金) 08:24:17.10ID:od3o1zg90
確認なんですけど、ソニー用のX1T-Sからマイクロフォーサーズ機用のTT350/Oってコントロール出来るんですか?

つまりX1T-SからTT685SとTT350/Oを同時にコントロール出来ますか?
2019/05/24(金) 08:48:00.66ID:Wx1nh9J10
できる
2019/05/24(金) 09:12:11.51ID:od3o1zg90
>>937
ありがとうございます。
2019/05/24(金) 13:49:41.75ID:zT/OpvYm0
>>932
Xpro-Fがあるけどなんか微妙に制限がいろいろあったような
2019/05/24(金) 16:00:45.32ID:gZjORMKo0
GODOXまでアメリカの規制食らったら笑う
941名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 16:45:59.57ID:c7lXEi000
Profotoがトランプに泣きつけばw
2019/05/24(金) 17:35:00.40ID:2z7onCeO0
フラッシュはアメリカ抜きで作れるよね?
2019/05/24(金) 17:43:18.24ID:4+nJGalm0
ヨド
TOKISTAR TS-039-CL [トキスター Ving V860NII Nikon用]
¥15,800 2,054ポイント(13%還元)
2019/05/24(金) 18:02:06.55ID:n2+YQ9ki0
クリップオンストロボはパナソニック、ニッシン、中華のOEMだよ
中華ストロボ使えなくなると困るメーカー多発する
国内にも工場があるパナくらいなもん
2019/05/24(金) 18:05:14.05ID:ThHRBM2I0
>>944
ソニー、ペンタとフジはサンパックの筈だよ。
2019/05/24(金) 18:10:51.10ID:n2+YQ9ki0
やばいサンパック忘れてたww
でもソニーもニッシンのOEMのストロボあるよ
2019/05/24(金) 18:36:40.05ID:g7fFUOw80
>>946
確かにオリとソニーの安物にはニッシンあるね。
948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 18:58:05.53ID:mOklbiNW0
鉄郎…

    }                     }
     }                    /  o ゚鑓水泰彦はね、負ける事は、考えないものよ。
.     〉'' ,、,,,__               ノ} 。 :∴       
     i ムツッ=,ニ_゙゙"''‐- 、、,,,__,,..,,,.. -‐'''"/ 。 X,,     
     l {{ ハ` `゚'~`  ,‐-,ニ二ヾ,,_ヽ   /   i'(_,.l\   一度や二度しくじっても、最後には勝つと信じてる。
      〉、`ハ    }  ` `゚'゙゙” }}'゙   ,'    ti=ti、iiヽ  
.     / ハヽハ  ノ       //    {      ゙ヾヽ}  それが本当の変態性欲まるだし鑓水泰彦よ。
    / /ハヽヘ  `、_   (Cノ/  /  ハ      ノラ  
   / // } Y゙\ `   Cノイ  /    \    〆'    昔は、そんな中年が大勢いたわ でもいまでも5ちゃんの自演がやめられないのが鑓水泰彦
. / / / /  ,ゞ,, `-‐ ''´〆⌒ヽ{  ,' ハ   \
 ;''"''ヾノ /_,/  `'' ァ''7/     \l l ヽヾ   \
 ゞ..,,.'' ̄//    ''´ //       \  \ヾ   \
>>1
2019/05/24(金) 21:14:19.25ID:2z7onCeO0
中華規制入ったらコメットプロペットサンスター小躍りするのかな?
2019/05/24(金) 23:31:49.97ID:YodPq3YM0
サンパックとコメットが合体してGodoxに立ち向かうとかないんかいw
2019/05/25(土) 01:11:33.11ID:ytQnWh8c0
サンメット
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況