!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)
GR3発表 2018年9月25日
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1144267.html
GRブログ
https://www.grblog.jp
GR コンセプトムービー
https://vimeo.com/292655974/description
触ってきました「RICOH GR III」 2018年12月5日
http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2018/20180925_026134.html
前スレ
RICOH GR series part 166
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1552749882/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
RICOH GR series part 167
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a301-y7Cu [60.125.16.141])
2019/03/21(木) 23:46:57.56ID:b64NmRun0362名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM2a-SFJA [153.237.160.29])
2019/03/24(日) 12:04:45.55ID:qpuRyyotM >>361
シータを入れるのはやめてください
シータを入れるのはやめてください
363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a84-0zLl [115.177.57.23])
2019/03/24(日) 12:04:52.58ID:15olbDEw0 うーん、5、6万円級のカメラにしか思えんのだが・・・
364名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1a36-ABW3 [115.162.4.187])
2019/03/24(日) 12:31:26.43ID:T9PncDXA0 素敵な新撮影スタイル
https://twitter.com/PzmanYang/status/1109450934386491393?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/PzmanYang/status/1109450934386491393?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
365名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Speb-eMb3 [126.182.206.43])
2019/03/24(日) 12:36:46.17ID:gA1B+xJap スーパーたべっこどうぶつ見てるー?
見てたら価格で反応してくれー!
見てたら価格で反応してくれー!
366名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Speb-naYg [126.247.218.10])
2019/03/24(日) 12:37:09.54ID:SV/HYoLIp >>341
消耗品にしては12万は高すぎる。5万ないし6万ならば諦めるがな。
消耗品にしては12万は高すぎる。5万ないし6万ならば諦めるがな。
367名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1a36-ABW3 [115.162.4.187])
2019/03/24(日) 12:38:41.81ID:T9PncDXA0368名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5a-uYp6 [49.239.65.65])
2019/03/24(日) 12:38:54.77ID:2CZC0YueM XF10が横においてあってめちゃ迷ってしまった
両方持ってる方いますか?
両方持ってる方いますか?
369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1a36-ABW3 [115.162.4.187])
2019/03/24(日) 12:41:58.34ID:T9PncDXA0370名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1a36-ABW3 [115.162.4.187])
2019/03/24(日) 12:56:21.05ID:T9PncDXA0 いや、1日3回定刻に愚痴るなら
目印になって便利かもしれない…
目印になって便利かもしれない…
371名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e14-oz8c [153.181.81.42])
2019/03/24(日) 12:56:40.56ID:VFkw15DA0 いろんな奴がいるんだから何書いてもいいだろ。
褒めてもいいし貶してもいい。
褒めてもいいし貶してもいい。
372名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c71f-Ba/C [122.134.82.189])
2019/03/24(日) 12:57:55.23ID:BEIOny7U0 >>358
ダウト!
ダウト!
2019/03/24(日) 13:04:35.16
GRが好きだ だからこそGRを選び、待望の新型を購入した
厳しい意見も期待の裏返しだと思うのだが、
>>342のように誰かが苦言を呈しただけで一括りにアンチ扱い
そんな輩が本当に苦手だし反論もしたくなる
予約して買ったユーザーと手ごろになってから購入するユーザーとでは
印象も評価も変わってくるとは思う
ファームウェアが更新され初期ロットで問題となった品質のブレも
改善されたり安定してくるまでは辛口の意見も仕方がないのでは
厳しい意見も期待の裏返しだと思うのだが、
>>342のように誰かが苦言を呈しただけで一括りにアンチ扱い
そんな輩が本当に苦手だし反論もしたくなる
予約して買ったユーザーと手ごろになってから購入するユーザーとでは
印象も評価も変わってくるとは思う
ファームウェアが更新され初期ロットで問題となった品質のブレも
改善されたり安定してくるまでは辛口の意見も仕方がないのでは
374名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Speb-oz8c [126.182.5.44])
2019/03/24(日) 13:05:28.61ID:ahGDurYrp ダウトじゃねぇんだよ。
バカは消えろ。
バカは消えろ。
375名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Speb-oz8c [126.182.5.44])
2019/03/24(日) 13:07:41.68ID:ahGDurYrp UユーザーでVは買ってないが何でもかんでもアンチ扱いする奴がいるから
反論したくなる。
反論したくなる。
376名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1abb-yvLt [115.69.235.196])
2019/03/24(日) 13:13:21.86ID:qEpFBQ9G0 バッテリー死ぬほど持たない、暗所のAFがゴミレベル、スイッチガタガタ。
これで10万超はないかな。見送りー。
おしいんだけどなあ。コンパクトさで代わりがないのも確か。
これで10万超はないかな。見送りー。
おしいんだけどなあ。コンパクトさで代わりがないのも確か。
377名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMef-sRrb [210.149.254.240])
2019/03/24(日) 13:13:30.92ID:wOeQbtzbM 喚き散らしても何の意味も無い場所で人の迷惑かえりみず騒ぎ続けてればそりゃキチガイアンチ認定もしかたないね
製品が良くなってほしいとかならカスタマーサービスにでも行ってこい
製品が良くなってほしいとかならカスタマーサービスにでも行ってこい
378名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c7ca-Y/42 [122.134.156.119])
2019/03/24(日) 13:15:15.92ID:2CSTupZB0 >>364
スマホかと思った
スマホかと思った
379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW baad-88oi [125.9.69.236])
2019/03/24(日) 13:17:59.87ID:rq5y0bgB0 アンチだなおめー
2019/03/24(日) 13:21:16.27
厳しい意見があったとしよう
それを迷惑だと感じるという事は何かしら利害関係がある関係者なのだろうか
利害関係がないとしても、”不快”と思うならば見ないという選択肢もある訳だ
にも関わらずここを見るという事はお前の自己責任
色んな意見があるにしても視野の狭さ、寛容性の無さ短絡的にアンチ扱いしてしまう原因
それを迷惑だと感じるという事は何かしら利害関係がある関係者なのだろうか
利害関係がないとしても、”不快”と思うならば見ないという選択肢もある訳だ
にも関わらずここを見るという事はお前の自己責任
色んな意見があるにしても視野の狭さ、寛容性の無さ短絡的にアンチ扱いしてしまう原因
381名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1a36-ABW3 [115.162.4.187])
2019/03/24(日) 13:30:38.91ID:T9PncDXA0 文句専用スレッドでよりよい世界かも
度を越えて埋まりまくるとスレッド消費激しすぎて
有用情報ながれちゃう
度を越えて埋まりまくるとスレッド消費激しすぎて
有用情報ながれちゃう
382名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa72-DTGA [111.239.74.33])
2019/03/24(日) 13:34:35.07ID:cw0WiBVma 奈良の爺、最劣等ばかGKの三浦じゃんwww
>分かりやすい話をしよう。
これでやってくれw
>分かりやすい話をしよう。
これでやってくれw
2019/03/24(日) 13:45:05.38
恣意的にプラスの意見だけを残したいという何らかの目的は理解出来るが、
辛口の意見も有益か否かは各々感じ方は違うはず
つまりその”有用情報”と判断したものも主観でしかない
遅かれ早かれスレッドは消費され流れる
その事に気付かず短絡的にスレ分けという浅はかな発想も滑稽
辛口の意見も有益か否かは各々感じ方は違うはず
つまりその”有用情報”と判断したものも主観でしかない
遅かれ早かれスレッドは消費され流れる
その事に気付かず短絡的にスレ分けという浅はかな発想も滑稽
384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1a36-ABW3 [115.162.4.187])
2019/03/24(日) 13:49:46.12ID:T9PncDXA0 いや両方残るでしょ
むしろ文句スレッドが活性化して有用でしょ
なんで混ぜたがるか
むしろ文句スレッドが活性化して有用でしょ
なんで混ぜたがるか
385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1a36-ABW3 [115.162.4.187])
2019/03/24(日) 13:53:04.82ID:T9PncDXA0 言葉たらずすまないね
不満のほうは繰り返しなのだし
数アピールで十分やろ
スレッド数でアピールが向いてるよ
不満のほうは繰り返しなのだし
数アピールで十分やろ
スレッド数でアピールが向いてるよ
386名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c71f-Ba/C [122.134.82.189])
2019/03/24(日) 13:53:23.64ID:BEIOny7U0 >>374
ごめんね。
ごめんね。
387名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8fdb-pD1i [114.160.237.246])
2019/03/24(日) 14:13:53.01ID:CFZ1sLPp0 GR3悪くないけどみんなが欠点とするとこは同意かな
まだ使い始めて間もないけどGR2の方がしっくりくるな
ファームウェアアップデートして機動力あがればいいけど
急いで買わなくて良かったかも
まだ使い始めて間もないけどGR2の方がしっくりくるな
ファームウェアアップデートして機動力あがればいいけど
急いで買わなくて良かったかも
388名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ef2-YC6L [153.151.233.61])
2019/03/24(日) 14:18:16.68ID:fYLZGw+10 >>387
俺は1年ぐらい様子みようと思う
俺は1年ぐらい様子みようと思う
389名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Speb-PIUZ [126.199.192.4])
2019/03/24(日) 14:25:52.38ID:dKCcqDkop ホイール内パネルのグラグラは初期ロットだけ?
次のロットは直るのかな?
あとブルーリングのユルユルも直して
次のロットは直るのかな?
あとブルーリングのユルユルも直して
390名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Speb-y7Cu [126.33.145.61])
2019/03/24(日) 14:29:22.93ID:mGU9bO0qp GRIII はかなり楽しい
触っていると撮りに行きたくなる
別の用事の途中でも何か見掛けると撮りたくなる
買って良かった
触っていると撮りに行きたくなる
別の用事の途中でも何か見掛けると撮りたくなる
買って良かった
2019/03/24(日) 14:29:26.54
俺は「遅かれ早かれスレッドは消費され流れる」と書いたんだが、
>いや両方残るでしょ
って話が通じてないのかな
>むしろ文句スレッドが活性化して有用でしょ
どういう理屈だと意見が別れたほうが”活性化”すると考えたんだろ
様々な意見が交わされた方がスレとして活性化すると考える方が常識的で自然だと思うのだが
167まで増えたGRスレッドで意見の違いでスレ分けってなかった訳だけども、
唐突に自分の考えた”最良”を押し通す為に文句専用スレッドを作ろうって事?
その文句というのも自分が好きか否かに依存するんだよね?
俺はGR持ちだから上手い使い方のアイデアやサードパーティのアクセサリーについてもコメント
があれば知りたいと同時に違う意見なども両方見たいと思う
しかし意見を分けるというその独善的な主観を理由としたスレ分けは、
バカならではなアイデアだと思うけどね
>いや両方残るでしょ
って話が通じてないのかな
>むしろ文句スレッドが活性化して有用でしょ
どういう理屈だと意見が別れたほうが”活性化”すると考えたんだろ
様々な意見が交わされた方がスレとして活性化すると考える方が常識的で自然だと思うのだが
167まで増えたGRスレッドで意見の違いでスレ分けってなかった訳だけども、
唐突に自分の考えた”最良”を押し通す為に文句専用スレッドを作ろうって事?
その文句というのも自分が好きか否かに依存するんだよね?
俺はGR持ちだから上手い使い方のアイデアやサードパーティのアクセサリーについてもコメント
があれば知りたいと同時に違う意見なども両方見たいと思う
しかし意見を分けるというその独善的な主観を理由としたスレ分けは、
バカならではなアイデアだと思うけどね
392名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5a-rwVD [49.239.67.132])
2019/03/24(日) 14:40:52.73ID:gSfCberRM 夏休みの旅行までには買うわ
ファームウェア更新頼む
ボタン斜めは別に気にならんわ
ファームウェア更新頼む
ボタン斜めは別に気にならんわ
393名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5a-TOxm [49.98.169.140])
2019/03/24(日) 14:45:16.77ID:ioCm3DWOd x-t30かgrで迷ってますわ。
394名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6701-ZU9V [218.138.226.28])
2019/03/24(日) 15:09:24.22ID:paBNS6OQ0 >>351
キヤノンのG7X II見て来いや
キヤノンのG7X II見て来いや
395名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Speb-naYg [126.247.218.10])
2019/03/24(日) 15:15:22.09ID:SV/HYoLIp 暗所のAFがソニーの劣化版であるCanon辺りにも遠く及ばない感じだ。まったく追従して来ない。
396名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Speb-naYg [126.247.218.10])
2019/03/24(日) 15:16:13.11ID:SV/HYoLIp >>393
現時点では、富士フイルムの方がマシだな。
現時点では、富士フイルムの方がマシだな。
397名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMcf-hj2b [114.146.234.30])
2019/03/24(日) 15:16:17.87ID:YUEtNa15M 荒らしてるやつはどこの信者なんだろうな。競合が無いのに荒らしてる理由がわからん。自分の使ってるメーカーでGRのような機種が無くて欲しいから叩きたいのかもしれんが、GR3が売れれば他社も似たようなの出してくれるのに。
398名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5a-JK8W [49.98.134.241])
2019/03/24(日) 15:17:20.12ID:uyecgahDd399名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5a-jyPm [49.98.173.233])
2019/03/24(日) 15:24:12.06ID:jmgfK6KZd >>389
聞きたいんですけど例えば初代や先代GRの販売期間中に目に見えて改良されたな、とわかる事例はあったの?
聞きたいんですけど例えば初代や先代GRの販売期間中に目に見えて改良されたな、とわかる事例はあったの?
400名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMef-8zsn [210.149.251.203])
2019/03/24(日) 15:26:13.39ID:xx60b0VJM xt30ってミラーレスやんけ
そんなのと迷うならデカイやつ買っとけ
そんなのと迷うならデカイやつ買っとけ
401名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM86-hAJu [163.49.211.36 [上級国民]])
2019/03/24(日) 15:31:03.34ID:tXWOnovTM 初代GR digitalの初期ロットはレンズ繰り出しエラーでまくりやったな
402名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9625-mDGA [39.111.140.31])
2019/03/24(日) 15:34:31.22ID:rnut7rS30 みんなあんまり言わないけど、ボケがあんまり綺麗じゃない気がする
あと、MFが慣れないやり方すぎてやり辛い
バッテリーとフラッシュが無いのは自分の使い方だと今のところ気になってない
あと、MFが慣れないやり方すぎてやり辛い
バッテリーとフラッシュが無いのは自分の使い方だと今のところ気になってない
403名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5a-pFjb [49.98.130.156])
2019/03/24(日) 15:57:29.70ID:7LyeG01Ud でもX-T30で使える手ぶれ補正が効いてGRの物より高成功な換算28mmのレンズって一本も無いんだよな…
404名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM2a-SFJA [153.237.160.29])
2019/03/24(日) 16:03:58.45ID:qpuRyyotM 18-55は高成功だと思うが
18で使え18で
18で使え18で
405名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5a-pFjb [49.98.130.156])
2019/03/24(日) 16:12:50.44ID:7LyeG01Ud406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fb01-hAJu [126.227.221.209 [上級国民]])
2019/03/24(日) 16:19:31.89ID:rqhTDmCi0 x-t30はポケットに入らん
407名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2be6-0zLl [14.3.81.185])
2019/03/24(日) 16:21:23.06ID:KvRM2gya0408名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8f14-SpkD [114.171.7.101])
2019/03/24(日) 16:45:56.17ID:mKYJKv+80 >>407
写真撮るの梅ぇなー
写真撮るの梅ぇなー
409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0768-eMb3 [58.190.68.236])
2019/03/24(日) 16:49:20.83ID:iGi27Tub0 青リング落としたわ。
グレー買ったからいいけど、ここのリングすげーとれやすくね?
グレー買ったからいいけど、ここのリングすげーとれやすくね?
410名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd5a-y7/i [49.98.90.144])
2019/03/24(日) 17:01:54.64ID:E4HMt89Hd >>409
もうそれ飽きた!
もうそれ飽きた!
411名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa73-eMb3 [182.251.249.12])
2019/03/24(日) 17:05:24.29ID:ozsdJkCCa まじか、飽きるほど報告あったの知らんかったわ。
そら悪かった。
そら悪かった。
412名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53b3-Wt+H [60.99.222.234])
2019/03/24(日) 17:06:01.74ID:989Z+HOx0 ビッカメで初めて触ったけど隣に置いてあるGR2がめちゃめちゃ大きく見えるな。
不具合治ったら考えるわ
不具合治ったら考えるわ
413名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23a7-ruiG [118.14.4.245])
2019/03/24(日) 17:16:42.09ID:SN4j6dW+0414名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 23f9-h07D [118.241.251.73])
2019/03/24(日) 17:17:51.13ID:f6e99yPo0 操作性は慣れれば一長一短だが、とにかくISO12800まで常用域になったのが圧倒的。
街スナップばかりなので、これはもうさすがにGRには戻れんわ。
街スナップばかりなので、これはもうさすがにGRには戻れんわ。
415名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 23f9-h07D [118.241.251.73])
2019/03/24(日) 17:19:01.19ID:f6e99yPo0416名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM2a-+fM6 [153.157.31.106])
2019/03/24(日) 17:31:02.28ID:HTazV7EUM417名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1e02-jrSs [113.154.173.223])
2019/03/24(日) 17:59:39.93ID:qgO1NCvQ0 ごめん、ほんとにみんなごめん!
やっぱり無理だわ
印字が斜めに傾いているロットは無理!!
様子見するから、ごめん!
やっぱり無理だわ
印字が斜めに傾いているロットは無理!!
様子見するから、ごめん!
418名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb01-9VoM [126.194.149.121])
2019/03/24(日) 18:12:55.26ID:sAUfBAkI0419名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2b5f-7mC1 [14.8.67.192])
2019/03/24(日) 18:15:57.02ID:Y3VgO5kI0 タイトなケースとか尻ポケットとかに入れてる人は出し入れ時にリングに当って回っちゃうんじゃないかな
420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 16de-Ba/C [119.243.223.195])
2019/03/24(日) 18:28:19.30ID:yC9H41ag0 GRはリングに小さいネジついてるけど3はないの?
421名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd5a-ILxc [49.98.168.214])
2019/03/24(日) 18:28:51.27ID:1ggtXaTrd >>419
リングが取れるほどキツキツのケースに入れるって、なんだか元の木阿弥じゃない?
リングが取れるほどキツキツのケースに入れるって、なんだか元の木阿弥じゃない?
422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6761-SL/f [218.33.179.164])
2019/03/24(日) 18:28:56.17ID:IWz/EpcL0 青も黒もリングはネジ切りがあるわけじゃ
なく単に端子保護カバーなので、ケースや
鞄で擦れて少しでも回ると簡単に落ちる。
諦めてレンズアダプターを付けなはれ(w。
あれはロックが掛かるから。
なく単に端子保護カバーなので、ケースや
鞄で擦れて少しでも回ると簡単に落ちる。
諦めてレンズアダプターを付けなはれ(w。
あれはロックが掛かるから。
423名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd5a-HjyG [49.97.98.78])
2019/03/24(日) 18:30:31.17ID:YeXT99ewd424名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa72-XIqB [111.239.64.25])
2019/03/24(日) 18:33:35.78ID:TQ5fZX8la425名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa72-XIqB [111.239.64.25])
2019/03/24(日) 18:35:01.01ID:TQ5fZX8la426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6761-SL/f [218.33.179.164])
2019/03/24(日) 18:36:45.86ID:IWz/EpcL0 ちょうど価格コムにあったんだけど、電池
充電て本体にUSBcでやってます? それか
充電器使って毎回"電池交換"してます?
うちもそうなんだけど、本体USB蓋が堅く
壊れそうな勢い…。電池蓋もチャチなので
どっちが良いか悩み中。
充電て本体にUSBcでやってます? それか
充電器使って毎回"電池交換"してます?
うちもそうなんだけど、本体USB蓋が堅く
壊れそうな勢い…。電池蓋もチャチなので
どっちが良いか悩み中。
427名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 23f9-h07D [118.241.251.73])
2019/03/24(日) 18:44:02.47ID:f6e99yPo0428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee84-kdZ0 [121.94.233.28])
2019/03/24(日) 18:46:49.06ID:ZEW5sEvW0 JPEG撮って出し専門だったのでRAWって今一つ良く分からないんだけど、とりあえず
RawTherapeeとdarktableで現像してみたら、GR III自身の現像と同等以下にしかならすにちょっとガッカリ
設定をガチガチに追い込めば違うんだろうけど、あまり「お作り」した絵は好きじゃないんだよねぇ
有料の市販ソフトなら、もっとお手軽に高画質化出来たりするんだろうか?
RawTherapeeとdarktableで現像してみたら、GR III自身の現像と同等以下にしかならすにちょっとガッカリ
設定をガチガチに追い込めば違うんだろうけど、あまり「お作り」した絵は好きじゃないんだよねぇ
有料の市販ソフトなら、もっとお手軽に高画質化出来たりするんだろうか?
429名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa72-XIqB [111.239.64.25])
2019/03/24(日) 18:52:28.35ID:TQ5fZX8la お前が思ってるほどチャチじゃないし壊れないよ
RICOH GR 初心者君w
RICOH GR 初心者君w
430名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa72-XIqB [111.239.64.25])
2019/03/24(日) 18:53:46.96ID:TQ5fZX8la 壁にゴリゴリ当ててガシガシ使うカメラなのよ
神経質なのは似合わない
神経質なのは似合わない
431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8f14-SpkD [114.171.7.101])
2019/03/24(日) 18:58:12.33ID:mKYJKv+80 職人の道具と自分に言い聞かせればまぁ許容範囲だな
432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c77c-shsn [122.215.150.161])
2019/03/24(日) 19:15:12.39ID:3M8vskcR0 露出補正を適正に一発で戻す方法なかったっけ?
433名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 53ad-5Zdw [60.62.15.210])
2019/03/24(日) 19:46:36.74ID:Jzj+xsdh0 >>426
USB 蓋は、横にスライドさせるようにしてから開けるといいよ
USB 蓋は、横にスライドさせるようにしてから開けるといいよ
434名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2b5f-7DSC [14.8.101.64])
2019/03/24(日) 19:59:10.96ID:UWiDBaWD0 typeCなんかむき出しでも良かったのに
あのフタそのうち無くしそう
あのフタそのうち無くしそう
435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee84-kdZ0 [121.94.233.28])
2019/03/24(日) 20:19:37.73ID:ZEW5sEvW0 あのType-Cって速度はどれぐらい出るんだろう?
手持ちのPCはUSB3.1Gen2なんだが、フルスペックのケーブルが無い…
まぁ、本体側の端子は多用したくないし、電波で今更USB2.0未満な速度には
戻りたくないので、写真の転送はUSB3.0のカードリーダーで決まりかな
手持ちのPCはUSB3.1Gen2なんだが、フルスペックのケーブルが無い…
まぁ、本体側の端子は多用したくないし、電波で今更USB2.0未満な速度には
戻りたくないので、写真の転送はUSB3.0のカードリーダーで決まりかな
436名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Speb-oz8c [126.182.5.44])
2019/03/24(日) 20:32:50.43ID:ahGDurYrp 不満が繰り返しっつーが褒めるのも繰り返しで意味ねーんだよ。
画質スゲー画質スゲーっアホですか。
画質スゲー画質スゲーっアホですか。
437名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Speb-oz8c [126.182.5.44])
2019/03/24(日) 20:36:51.77ID:ahGDurYrp 褒めるなら>>407みたいにしろよ。
人をアンチ扱いする奴に限って口だけ。
人をアンチ扱いする奴に限って口だけ。
438名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Speb-y7Cu [126.233.235.195])
2019/03/24(日) 20:41:27.74ID:GJsmC8OFp でも一人で繰り返してるだけだよね
たった一人で
頭がおかしい人なのかな?
たった一人で
頭がおかしい人なのかな?
439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 07da-yExI [58.93.120.178])
2019/03/24(日) 20:45:00.86ID:kGKAKTus0 今日半日撮りまくってきたけど
バッテリ1個でjpg+rawが420枚撮れた。
最初減るの速いと思ったけど結構持ったよ
バッテリ1個でjpg+rawが420枚撮れた。
最初減るの速いと思ったけど結構持ったよ
440名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 07da-yExI [58.93.120.178])
2019/03/24(日) 20:47:17.88ID:kGKAKTus0 あ、439はGRVね。
441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1e02-jrSs [113.154.173.223])
2019/03/24(日) 20:49:33.32ID:qgO1NCvQ0 みんなダイヤルねじれてるけどがまんしてるの?
442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fb01-hAJu [126.227.221.209 [上級国民]])
2019/03/24(日) 20:55:55.88ID:rqhTDmCi0 ダイヤルなんぞ見ないからどうでもいい
AFが大問題、テーブルフォトに使えない
AFが大問題、テーブルフォトに使えない
443名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23a7-ruiG [118.14.4.245])
2019/03/24(日) 20:56:17.88ID:SN4j6dW+0 >>434
じゃあ蓋なしの剥き出しにしておいたら
じゃあ蓋なしの剥き出しにしておいたら
444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1bda-y7/i [222.150.119.194])
2019/03/24(日) 21:09:13.15ID:jwrt+Fne0445名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2a2d-AdW/ [133.218.141.140])
2019/03/24(日) 21:09:40.48ID:T9fQ1iAy0 今日GRVとGRUを触ってきました。AF寧ろ悪くなってないですか?ビックリしました。
手ブレ補正はちゃんと効いてていいですね。片手でフルプレススナップ使うとブレやすいので、手ブレ補正はとても良いと思いました。
タッチパネルはAFエリア変えるのにとても便利で良いなと思いました。
AF問題はありますが、欲しくなりましたね。
手ブレ補正はちゃんと効いてていいですね。片手でフルプレススナップ使うとブレやすいので、手ブレ補正はとても良いと思いました。
タッチパネルはAFエリア変えるのにとても便利で良いなと思いました。
AF問題はありますが、欲しくなりましたね。
446名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53b3-Wt+H [60.99.222.234])
2019/03/24(日) 21:20:03.27ID:989Z+HOx0 Rawtherapeeなんて設定多すぎて素人がパッと使える代物じゃない
447名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 16de-Ba/C [119.243.223.195])
2019/03/24(日) 21:33:16.53ID:yC9H41ag0 フルプレススナップって、ピント位置までの距離を目測で合わせるの?なかなか難しそうなんだが。
それなりに絞って被写界深度を確保して使うもの?
それなりに絞って被写界深度を確保して使うもの?
448名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee84-kdZ0 [121.94.233.28])
2019/03/24(日) 21:35:08.10ID:ZEW5sEvW0 やはりRAW現像を始めるなら、素人さん御用達の鉄板ソフトらしいLightroomというやつが良いのかな?
でもサブスクリプションにはどうも抵抗があるので、買い切りのSILKYPIXとかいうのあたりが向いてそうかも…
でもサブスクリプションにはどうも抵抗があるので、買い切りのSILKYPIXとかいうのあたりが向いてそうかも…
449名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ef2-YC6L [153.151.191.242])
2019/03/24(日) 21:51:00.09ID:DhsXZ8vG0 >>448
SILKYPIXいいぞ
SILKYPIXいいぞ
450名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb01-DTGA [126.93.101.9])
2019/03/24(日) 21:54:25.72ID:d2AMeJ6y0 自分はJPEG専用のを使っているが悪くないと思う
ただ・・・イマイチ使いこなせていないw
有料のDL版でいいから詳しい解説書が欲しい
ただ・・・イマイチ使いこなせていないw
有料のDL版でいいから詳しい解説書が欲しい
451名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ef2-YC6L [153.151.191.242])
2019/03/24(日) 21:58:00.88ID:DhsXZ8vG0452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8fb3-ANgL [114.170.8.230])
2019/03/24(日) 22:05:53.37ID:g8kyF42H0 RAW現像は最初に狙いをもって調整しないととっちらかるよ
それぞれ好みとかあるから、自分の好きな作家風のイメージを作れるように試行錯誤すると良いと思う
右も左も分からないなら、この辺りの本が参考になるかと
作例を元にした実例紹介集
https://book.impress.co.jp/books/1116101013
プリント前提の現像、レタッチまで網羅的にカバー
https://www.amazon.co.jp/dp/B075TXNZKR/
それぞれ好みとかあるから、自分の好きな作家風のイメージを作れるように試行錯誤すると良いと思う
右も左も分からないなら、この辺りの本が参考になるかと
作例を元にした実例紹介集
https://book.impress.co.jp/books/1116101013
プリント前提の現像、レタッチまで網羅的にカバー
https://www.amazon.co.jp/dp/B075TXNZKR/
453名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53b3-Wt+H [60.99.222.234])
2019/03/24(日) 22:07:33.53ID:989Z+HOx0 つーか、どれも体験版あるから使ってみるしかない
・Capture One
・SILKYPIX
・DxO Photolab
・Corel AfterShot
俺は5年以上DxO使ってる。
・Capture One
・SILKYPIX
・DxO Photolab
・Corel AfterShot
俺は5年以上DxO使ってる。
454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9625-mDGA [39.111.140.31])
2019/03/24(日) 22:30:48.41ID:rnut7rS30 Type-cのおかげで、出先でも手持ちのiPadで取り込んでLightroomでおおよそ現像できるのは割と便利になった
ただ、転送速度は割と遅い
ただ、転送速度は割と遅い
455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW baad-88oi [125.9.69.236])
2019/03/24(日) 22:35:18.38ID:rq5y0bgB0 GRV のlimited editionは何色になるかな。
GR グリーン
GRU シルバー
GR グリーン
GRU シルバー
456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1bda-KIuZ [222.150.119.194])
2019/03/24(日) 22:36:14.57ID:jwrt+Fne02019/03/24(日) 22:46:05.73
GRはレッドリングだよ
でリミテッドモデルがグリーングレー
GR IIはグリーン
でリミテッドモデルがシルバー
でリミテッドモデルがグリーングレー
GR IIはグリーン
でリミテッドモデルがシルバー
458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4bad-ABW3 [110.134.33.40])
2019/03/24(日) 23:21:45.91ID:4hvJ53f10459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9348-HjyG [124.155.111.82])
2019/03/24(日) 23:22:05.86ID:qVo9fSsK0 限定品はハンマートーンが良いな。
460名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdfa-naYg [1.75.210.100])
2019/03/24(日) 23:24:05.94ID:0SXvOHeOd >>455
ここはやっぽり漆だな
ここはやっぽり漆だな
461名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdfa-naYg [1.75.210.100])
2019/03/24(日) 23:24:48.30ID:0SXvOHeOd なんだやっぽりって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
